二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716655664621.jpg-(56691 B)
56691 B24/05/26(日)01:47:44No.1193256555+ 06:13頃消えます
(戦闘力がすごいだけでどうせ脳筋ゴリラなんだろうな…)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)01:53:32No.1193258096そうだねx12
こいつだけでも戦国時代くらいまでには文明復興できそう
224/05/26(日)02:05:10No.1193261218そうだねx11
頭もいいし察しもいいのズルい
324/05/26(日)02:06:05No.1193261436+
なぜモブモヒカンたちを復活させてたのかは謎
424/05/26(日)02:08:35No.1193262035+
>なぜモブモヒカンたちを復活させてたのかは謎
食糧確保のためなのは大きいんじゃないかな…
狩猟採集はどうしても体力がないと
524/05/26(日)02:12:42No.1193262981+
>なぜモブモヒカンたちを復活させてたのかは謎
頭が悪くて強い相手に従いそうな性質した相手を選んだらほとんどがモヒカンみたいな奴らだった
自分一人で頭脳労働辛いなーって思って復活させたゲンがアレなので間違いではなかったと思う
624/05/26(日)02:13:19No.1193263140+
物語終盤以降も抑止力として存在してるのがおかしい
724/05/26(日)02:14:58No.1193263566+
>物語終盤以降も抑止力として存在してるのがおかしい
銃が当たり前ならこっちも相応の措置がとれる装備するのは当然だろ?
銃撃も万全に防げるならあとはスペック勝負よ
824/05/26(日)02:15:10No.1193263604そうだねx3
こいつの思想は日本だけなら何とかなったかもしれないけど
他の国でも復活する奴がいるかもしれないと考えるとダメだったな
924/05/26(日)02:15:36No.1193263712+
奇跡の水の正体をすぐ理解したりなんか知識もちゃんとある霊長類最強
1024/05/26(日)02:18:03No.1193264323そうだねx3
>こいつの思想は日本だけなら何とかなったかもしれないけど
>他の国でも復活する奴がいるかもしれないと考えるとダメだったな
千空がやらなかったらゼノがトップのアメリカ一強で新世界が生まれてたよな
1124/05/26(日)02:20:14No.1193264913そうだねx1
アメリカチームが存在しなくてもそのうち疫病とかで滅んでただろうな
1224/05/26(日)02:27:24No.1193266366そうだねx1
というか司が病気や寿命で死んだらどうしようもない体制ではあった
1324/05/26(日)02:28:04No.1193266472+
科学も取って既得権益者は氷漬けのまま…じゃダメか…
1424/05/26(日)02:29:20No.1193266702+
>科学も取って既得権益者は氷漬けのまま…じゃダメか…
本編でやったのがだいたいそういう事だった気がする
龍水くらいか
1524/05/26(日)02:36:21No.1193267844そうだねx1
世界一周して各都市作ってる段階だとおそらくは既得権益層も含めて無差別に復活させてたとは思う
1624/05/26(日)02:40:11No.1193268477+
龍水は傲慢ではあるが下を見くびるかとどうかで言えばむしろしっかり働いてくれるなら大切だと思うタイプの支配者だからな
俺がトップ!目立ちたい!ちやほやされたい!と思ってはいても自分を超える才能には色々な思いを抱えつつも立場を譲るくらいには自制が効くからマジで千空チームに必要な権力者だった
1724/05/26(日)02:43:23No.1193268971+
後日談で老人たちが既得損益で揉めてるあたりがちょっとやるせない
1824/05/26(日)02:46:47No.1193269537+
>世界一周して各都市作ってる段階だとおそらくは既得権益層も含めて無差別に復活させてたとは思う
そりゃすべての都市を逐一監視して管理とか土台無理な話だからベースとなる日本とゼノがメインのアメリカ以外は現地で音頭取れる人間復活させてるだろう
効率重視の千空と交渉上手のゲンと支配者層の龍水って組み合わせが存在しなかったら月までスピード解決できなかった
1924/05/26(日)02:47:44No.1193269685+
でも月にロケット送ろうなんて普通なら反対派たくさん出てとん挫するよね
復活者はかなり選んでるんじゃ…
2024/05/26(日)02:49:19No.1193269964+
既得権益もくそもぶっちゃけストーンワールドから復興する世界じゃねえからな
ふんぞり返ってる旧世界の金持ちどもが何言おうが真っ先に目覚めて世界復興させてる千空かゼノ主導で進むことになるわ絶対
2124/05/26(日)02:53:18No.1193270606+
外伝で気の抜けた顔でポテチ食ってる男
2224/05/26(日)02:56:39No.1193271128そうだねx6
ぶっちゃけ妹のことが一番でそれ以外のことは
妹がいるなら絶対やらなきゃいけない目標でもなかったろうからね
人殺すほどの覚悟あったんじゃねえのかよと後からつつかれてもめんどいだけだし
割った人らも救ってもらった以上もう前言撤回していいんだ
2324/05/26(日)03:27:24No.1193274655+
あの世界の既得権益層は多分めちゃくちゃ優秀だろうな
2424/05/26(日)03:34:06No.1193275324+
何なら頭脳も作中上位
2524/05/26(日)03:34:38No.1193275380+
>龍水は傲慢ではあるが下を見くびるかとどうかで言えばむしろしっかり働いてくれるなら大切だと思うタイプの支配者だからな
権力というか組織を動かすためのスキル保持者
2624/05/26(日)03:34:48No.1193275394+
書き込みをした人によって削除されました
2724/05/26(日)03:45:46No.1193276361+
>>なぜモブモヒカンたちを復活させてたのかは謎
>頭が悪くて強い相手に従いそうな性質した相手を選んだらほとんどがモヒカンみたいな奴らだった
>自分一人で頭脳労働辛いなーって思って復活させたゲンがアレなので間違いではなかったと思う
氷月とか記者とか羽京とか賢いのは他にも復活させてただろう
選定基準は純粋な人間で作りたいのが原始社会だから純粋な筋肉馬鹿が多数集まってただけ
2824/05/26(日)03:46:28No.1193276426+
めっちゃ強い奴は強さを活かすためにめっちゃ賢いことは知っているな?
2924/05/26(日)04:00:22No.1193277748+
ああ
3024/05/26(日)04:06:41No.1193278518+
>あの世界の既得権益層は多分めちゃくちゃ優秀だろうな
クハハ!
3124/05/26(日)04:15:37No.1193279517+
外伝ってもう読めないのかな
3224/05/26(日)04:20:52No.1193280063+
司の選定基準は若いやつだけなので手当たり次第に復活させてたよ
その中で血気盛んなモヒカンみたいなのが前線に立ちたがってただけで裏方にいた奴らは普通
3324/05/26(日)04:27:38No.1193280772+
司帝国が司本人の手を離れても存続するほど長期的に安定しちゃったら結局それが既得権益化するのなんて目に見えてるしそんなもの求めてないんだろう
3424/05/26(日)04:53:28No.1193282713+
霊長類最強(霊長類最強)
その…比喩表現とかですね…
3524/05/26(日)05:08:50No.1193283452+
霊長類最強名乗ってアホだったら駄目だろ?
3624/05/26(日)05:16:26No.1193283802+
この手のキャラでよくある余計なこと言わないから賢く見えるとかでもなく
明確に賢い
3724/05/26(日)05:38:03No.1193284728+
>外伝ってもう読めないのかな
載ってたジャンプ買えないんだっけ


1716655664621.jpg