二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716651340552.jpg-(458646 B)
458646 B24/05/26(日)00:35:40No.1193233888そうだねx1 02:16頃消えます
立ってない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)00:39:54No.1193235123そうだねx14
とっととキメラになれ
224/05/26(日)00:40:39No.1193235332+
最後のコマの引き
気になる
324/05/26(日)00:41:49No.1193235664+
前に仲間拐ってたような巨大鳥でも来てるのか?
424/05/26(日)00:41:53No.1193235679そうだねx20
>最後のコマの引き
>気になる
空から何か降りてきたぞ!
524/05/26(日)00:44:31No.1193236445+
こいつのこんな姿見たくなかった…
624/05/26(日)00:45:13No.1193236661そうだねx1
>>最後のコマの引き
>>気になる
>空から何か降りてきたぞ!
どうやったらそう読めるの?
724/05/26(日)00:45:58No.1193236855そうだねx9
俺は…俺に勝てない…!
824/05/26(日)00:54:34No.1193239227+
観衆から求められてる姿になりきれない焦燥みたいな話でいいのかなこの長編の主題
924/05/26(日)00:55:42No.1193239553+
ウワーッ!
1024/05/26(日)00:56:56No.1193240275+
>観衆から求められてる姿になりきれない焦燥みたいな話でいいのかなこの長編の主題
どちらかと言うと新曲がデビュー曲みたいにヒットしない苦悩が見える
1124/05/26(日)00:58:27No.1193240912+
DMCみたいになってきたな
1224/05/26(日)01:02:48No.1193242363そうだねx4
ともぐいを思い出す白さだ…
1324/05/26(日)01:03:58No.1193242695そうだねx7
メッセージ性が強すぎるんだよ新曲
1424/05/26(日)01:06:32No.1193243573+
>立ってない?
いやギンギンですけど?
1524/05/26(日)01:07:34No.1193243948+
>どうやったらそう読めるの?
ブンブンぶん殴り登場だよなどう見ても
1624/05/26(日)01:08:38No.1193244347+
ウワワが独り歩きしたけど自分はそれにノレてないって感じか…
1724/05/26(日)01:09:12No.1193244570+
>観衆から求められてる姿になりきれない焦燥みたいな話でいいのかなこの長編の主題
本当はちいさくてかわいいものを描いて喜ばれたいのに
話題になるのは本性の方みたいな話?
1824/05/26(日)01:09:32No.1193244702+
ナガノが見た夢
1924/05/26(日)01:11:22No.1193245288+
ナガノが本当に描きたいのはちいさくてかわいい存在を曇らせる話だと思うよ
2024/05/26(日)01:11:58No.1193245502+
タコ付きみたいに悪い大人に目をつけられる
2124/05/26(日)01:12:08No.1193245547+
ゴールデンボンバーに例えると音楽担当とパフォーマンス担当間で思いが違うとかそんな感じ
2224/05/26(日)01:13:04No.1193245838+
ジャガーさんの迷走するポギーを思い出した
2324/05/26(日)01:13:12No.1193245885+
最近仮面ライダーファイズの第二話見たんだけど
もう一人の主人公的な人がこんな感じになってた
2424/05/26(日)01:13:17No.1193245922+
心が体を追い越してきたんだよ
2524/05/26(日)01:14:22No.1193246256そうだねx16
>ナガノが本当に描きたいのはちいさくてかわいい存在を曇らせる話だと思うよ
充分叶ってるじゃねえか
2624/05/26(日)01:14:35No.1193246332そうだねx8
らおん先生にバトンタッチしたのかってくらい作風がおんねこになっとる
2724/05/26(日)01:17:18No.1193247296+
何も考えてなかった頃は無敵だからな…
2824/05/26(日)01:17:44No.1193247450+
これどういう意味?
2924/05/26(日)01:17:49No.1193247476そうだねx2
チャンスはつかんだだけじゃだめなんだぜ?
とかぱーてぃーちゃんみたいな事言い出してからおんねこ認定してくれ
3024/05/26(日)01:18:20No.1193247651そうだねx1
>これどういう意味?
なんか最後のコマで来たんじゃない?
3124/05/26(日)01:18:28No.1193247706そうだねx1
このままだと方向性の違いで…
3224/05/26(日)01:19:57No.1193248195+
ちいかわが国民的キャラクターになってしまったナガノ自信もこういう気分なんだろうな…
3324/05/26(日)01:20:11No.1193248295+
ねえ「パジャマ」ってやっぱり
3424/05/26(日)01:20:42No.1193248465+
エアマスターの小西弟で見た
3524/05/26(日)01:20:59No.1193248556+
デスメタルやりたいのはこいつだけなら音楽性にズレが出て来たって事だな…
3624/05/26(日)01:23:18No.1193249328そうだねx11
デスメタルやりたいというよりウワワウワ越えようとして迷走してるという感じ
3724/05/26(日)01:24:17No.1193249622+
>エアマスターの小西弟で見た
最後のコマで見たのは時田なのかジュリエッタなのか
3824/05/26(日)01:25:35No.1193250048+
マリオカートでよく経験するやつ
3924/05/26(日)01:26:09No.1193250201そうだねx3
ガイコツみたいなのがやりたいって感じでも無いんだよな
4024/05/26(日)01:27:29No.1193250564+
ハッピーエンド方面なら新芽やガイコツを楽しそうに歌ってる観衆が見えて…って感じだろうか
4124/05/26(日)01:27:34No.1193250590+
大当たりを出した後続かず鳴かず飛ばずの曲ばかりの一発屋で苦しむアーティストいっぱいいるからな
4224/05/26(日)01:29:30No.1193251120+
これ以上こいつを曇らせるなら暴力以外の方法になると思う
4324/05/26(日)01:30:13No.1193251306+
一発屋を腐す風になっても感じ悪いから緑の子がウワワを改めて好きになるようなオチが丸いかなと思うがクソバッドエンドも十分にありうる
4424/05/26(日)01:31:16No.1193251606+
一人歩きした過去の自分に追い付けない
4524/05/26(日)01:32:14No.1193251899+
>一発屋を腐す風になっても感じ悪いから緑の子がウワワを改めて好きになるようなオチが丸いかなと思うがクソバッドエンドも十分にありうる
別に嫌いな訳じゃないしなぁ
4624/05/26(日)01:35:42No.1193252980+
>これ以上こいつを曇らせるなら暴力以外の方法になると思う
怪我で歌えなくなるとかくらいか暴力だと
4724/05/26(日)01:37:17No.1193253470そうだねx2
>ガイコツみたいなのがやりたいって感じでも無いんだよな
むしろ歌いたい踊りたい!って気持ちだけで作ったであろうウワワが好きだし本質なんだと思う
でもウワワが俺を置いていく…!
4824/05/26(日)01:38:32No.1193253814+
路線変更で売れないもんにこだわりやがって…
これだからアーティスト気取りは…
4924/05/26(日)01:42:01No.1193254873+
最初の曲だけが売れて後は下降する一方だったら
元の路線に戻らざるを得ない
5024/05/26(日)01:42:43No.1193255071そうだねx17
>らおん先生にバトンタッチしたのかってくらい作風がおんねこになっとる
らおんにこんな話書けるわけないだろ
5124/05/26(日)01:42:46No.1193255091+
>とっととカニコロになれ
5224/05/26(日)01:43:01No.1193255165+
過去の俺よ俺を置いて行くな
5324/05/26(日)01:45:35No.1193255896そうだねx1
過去の自分が眩しいよ…
5424/05/26(日)01:47:21No.1193256434+
一発屋ッ…!一発屋ッ…!一発屋ッ…!
5524/05/26(日)01:47:45No.1193256558+
くるぞ…
5624/05/26(日)01:48:00No.1193256628+
歌が自分の心を離れて独り歩きし始めたか…
5724/05/26(日)01:48:09No.1193256668+
普通はマイナーな頃にやたらと尖ってて
メジャーになれたら徐々に牙が抜かれて売れ線路線になるもんだがな
逆張りしやがって
5824/05/26(日)01:49:28No.1193257020そうだねx3
>普通はマイナーな頃にやたらと尖ってて
>メジャーになれたら徐々に牙が抜かれて売れ線路線になるもんだがな
>逆張りしやがって
楽しいな―って思ってやってみたのが最大級の売れ線で
アーティスト気取りになってみたら全くそれを超えられないって相当つらいな
5924/05/26(日)01:52:24No.1193257806+
ガイコツ信者でも見つけたのかな
6024/05/26(日)01:52:41No.1193257867そうだねx4
超バズったのでプロになったら
そのバズった時が人生最大瞬間風速みたいなやつになっちまうのか…?
6124/05/26(日)01:53:12No.1193258027+
ガイコツの鼻歌が聞こえてきたくらいであってくれ…
6224/05/26(日)01:53:36No.1193258121そうだねx1
>アーティスト気取りになってみたら全くそれを超えられないって相当つらいな
とはいえ売れ線作り続けて突如今までにない作風を求めてガラリと曲調が変わるアーティストも結構いることはいる
6324/05/26(日)01:56:16No.1193258890+
誰か相談出来る相手がいたらよかったんかな
6424/05/26(日)01:57:08No.1193259133そうだねx1
>誰か相談出来る相手がいたらよかったんかな
アイドルユニットみたいなもんなのにマネージャー不在はきつい
6524/05/26(日)01:57:09No.1193259141そうだねx2
ガイコツは「本当にやりたいこと」ではなく「迷走」の方が近そうだから
今ガイコツ派目にしちゃうと余計悪化していきそうな気もする
6624/05/26(日)01:57:17No.1193259184+
まぁ迷走期
6724/05/26(日)01:58:30No.1193259525+
脱一曲目しか考えてないから変な方向に行くはよくあるよくある
6824/05/26(日)01:59:49No.1193259835+
>誰か相談出来る相手がいたらよかったんかな
外部のプロデューサーがついて変な方向性に行くパターンもあるぞ
6924/05/26(日)02:07:22No.1193261738+
でか強になったら全てが解き放たれる
7024/05/26(日)02:07:50No.1193261834+
>ウワワが独り歩きしたけど自分はそれにノレてないって感じか…
あんなに歌うのが楽しかった曲なのに…!なんで今は歌うのが苦しいんだろう…
7124/05/26(日)02:08:19No.1193261964+
>脱一曲目しか考えてないから変な方向に行くはよくあるよくある
ヒット作直後の連載ですね
7224/05/26(日)02:09:31No.1193262258+
ガイコツを褒めてくれる人はいなかったんだろうか
7324/05/26(日)02:09:57No.1193262346+
>ガイコツの鼻歌が聞こえてきたくらいであってくれ…
ぼんぼんボン殴り
7424/05/26(日)02:11:49No.1193262777+
コピーバンドがウワワで優勝したのを見て
ウワワであれば自分達じゃなくてもいいのではとでも思ったのが今回の発端だからな
根深い
7524/05/26(日)02:12:04No.1193262839+
>>>最後のコマの引き
>>>気になる
>>空から何か降りてきたぞ!
>どうやったらそう読めるの?
ネタも知らずにキレるチテショほんとキッツイな


1716651340552.jpg