二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716653314623.jpg-(26148 B)
26148 B24/05/26(日)01:08:34No.1193244322そうだねx2 03:21頃消えます
音楽とりわけ異文化の物が好きな「」
キミのオススメを教えて
異文化物とは単に聴く機会に欠ける文化圏の音楽とひとまず解するとして
言い出しっぺの自分は現代のアフリカ大陸系を中心にアルバム10個!挙げる
画像はケニアの人(George Mukabi)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)01:08:55No.1193244473+
1.インド洋:Réunion島
Trans Kabar『Mazine La Mor』
Kayamb(島の音楽Maloyaで使うシェイカー)とギター、ベース、ドラムの4人組バンド
ほかに楽器は足さずパーカッシブな音作りに徹しているところが渋い
https://www.youtube.com/watch?v=mlujlg_l9tg
224/05/26(日)01:09:18No.1193244605そうだねx1
2.北部:Tunisia国
Ifriqiyya Electrique『Laylet El Booree』
Hausa族によってサハラ以南から集められた奴隷の子孫が集まる集落が現地にあり
そこで行われる儀式Bangaを模して作られた音楽であるらしい
洞窟の中で録音しているかのような響きが異様でゾクゾクする
https://www.youtube.com/watch?v=frVKppgqh_Q
324/05/26(日)01:09:36No.1193244732+
3.西部:Niger国
Tal National『Tantabara』
はち切れんばかりという形容がピッタリとはまる強烈な演奏だ
このテンションで何時間もライブをこなすそうだから呆れるほど驚く
https://www.youtube.com/watch?v=Oz1xC5qxL28
424/05/26(日)01:09:55No.1193244833+
4.東部:Somalia国
Sahra Halgan『Hiddo dhawr』
独特な節回しをロックバンド形式で表現している
歌唱はもとよりギタープレイにもその味わいが感じられるところが素敵だ
https://www.youtube.com/watch?v=N7plfJzuV0I
524/05/26(日)01:10:15No.1193244920+
5.北部:Algeria国
Imarhan『Aboogi』
どことなく内省的に感じられるメロディーが良い
それでいて快いノリがあるので一服するように聴き入ってしまう
https://www.youtube.com/watch?v=zX9V838P76I
624/05/26(日)01:10:33No.1193245008+
6.北西部:Senegal国
Abdoulaye N'Diaye『Taoue』
サックス奏者である彼のおそらく唯一のリーダー作でその演奏は晴天のように清々しい
反面この録音の経緯やら彼の現況やらは曇天のように判然としない
https://www.youtube.com/watch?v=xtjdkIztkU4
724/05/26(日)01:10:53No.1193245133+
7.西南部:Ghana国
Alostmen(Stevo Atambire)『Teach Me』
伝統楽器を瑞々しく聴かせてくれるし声に色気があるところも良い
この曲ではKologo(Frafra族の使う撥弦楽器)の独演を披露している
はじめはリードボーカルであるStevoのソロ名義で現在はバンド名義で活動しているようだ
https://www.youtube.com/watch?v=78FIqNtW0To
824/05/26(日)01:11:21No.1193245285+
8.中南部:Democratic Republic of the Congo国
Pierre Kwenders『MAKANDA at the End of Space, the Beginning of Time』
まともなアフリカ性をまともでないように出力することができる才人
確かにコンゴ産ルンバ(Congolese rumba)の影響は聴いていて伝わるけど…変だ
https://www.youtube.com/watch?v=C4fU6wBldg8
924/05/26(日)01:11:42No.1193245403+
9.南部:South Africa国(& Moçambique国)
IzangoMa『Ngo Ma』
両国の出身者が寄り集まっているうちに出来上がったグループであるらしい
アルバム全体を通して切なさが感じられるという意味でロマンチックな音楽だ
https://www.youtube.com/watch?v=ekU7Rl2Q3l4
1024/05/26(日)01:12:00No.1193245510+
10.西部:Cabo Verde国
Sara Tavares『Fitxadu』
これは心の虚無感を率直に話しているのだと感じる
彼女の言葉をネイティブとして理解することはできない、それが残念だ
https://www.youtube.com/watch?v=HihIFI52SQ8
1124/05/26(日)01:12:20No.1193245607+
いかがでしょうか?
「」も「自分はこれが好きなんだ!」というイチオシを
古今東西など気にせず挙げてくれると嬉しい
よろしくおねがいします
1224/05/26(日)01:12:56No.1193245803そうだねx9
きたか…!アフリカ好きの「」!
1324/05/26(日)01:13:39No.1193246053+
ジョージムカビさん久々に見た
1424/05/26(日)01:14:11No.1193246200+
前回の内、特に僕の心に残った音楽は次の3つでした
https://www.youtube.com/watch?v=11po9xKBsbw
https://www.youtube.com/watch?v=u-WTfP3WJc4
https://www.youtube.com/watch?v=9SC2jnuk7pQ
挙げてくれた「」たちありがとう

「」たちが前に挙げた曲であの曲よかったよ、という感想がもしあれば聞かせてね
前回はアフリカ、欧州、アジア、中東、いろんな地域の音楽が挙がったことが楽しかったし
何より邦楽好きの人も「このスレ楽しい」と話していたことが嬉しかった
音楽的背景がどうであれ何でもフラットに楽しめる場になっていることは
好意的にスレを覗いている「」たちのおかげだと思っています、皆ありがとう
別の機会にアフリカ物以外の音楽も紹介してみたい
1524/05/26(日)01:15:34No.1193246715+
カタホラー
1624/05/26(日)01:17:00No.1193247191+
>きたか…!アフリカ好きの「」!
>ジョージムカビさん久々に見た
こんばんは
今回も10曲選んだよぜひ楽しんでね
1724/05/26(日)01:20:54No.1193248532+
カタ惨いオッサン
1824/05/26(日)01:21:35No.1193248751+
ところで前回の話題についていくつか返信をします
>ブルースの源流を知りたい
歌唱法はムスリムの使うメリスマにルーツがあると考えられているようなので
(下記が密接な例だとは言えないけど)それを意識して音源を探すと発見があるかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=x0MctKRXUy4
>オススメのガムラン奏者とかいたりするかい?
実はアフリカの各地で演奏される木琴の調律がガムラン木琴のそれとほぼ一致しているそうだ(理由は不明)
だからアフリカ物に親しむ立場から言えば下記を紹介することは洒落た回答だったかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=gFZcIWlBsh8
>(南アの)音楽の発展の仕方、アマピアノの解釈
西洋的な言葉「親指ピアノ」に(Mbiraなど現地の呼び方を軽視するから)反感を持つ人がいると聞いたり
であるならアマピアノという呼び方にも実は複雑な意味づけがあるのではと想像したり
Tylaが常識的に考えれば新興音楽であるアマピアノをルーツミュージックのように扱う発言をしていて考えさせられたり…
https://www.youtube.com/watch?v=1BjY3cL7TJk
歴史の話はぜひ教えてほしい、自分も勉強したい
1924/05/26(日)01:21:37No.1193248766+
https://youtu.be/UKfBJJJzbtY?feature=shared
80年代にジンバブエで活躍したギタリストらしい…本当にたまたま見つけたものだけどこれ良いなって
2024/05/26(日)01:24:52No.1193249849+
すげー日本っぽさを感じると話題のカナダのバンド
https://www.youtube.com/watch?v=xtyXoZ8LTHs
2124/05/26(日)01:25:17No.1193249953そうだねx4
紹介されないと聞く機会のない音楽は面白いな…
2224/05/26(日)01:25:36No.1193250052+
オススメとか知らないけどエッチな中東女がスケベベリーダンス踊りそうな曲とか
エクソシストの冒頭シーンで流れてそうなイスラムの宗教音楽とか
琵琶法師が怪談喋る曲
そういうの好き
2324/05/26(日)01:27:20No.1193250524+
>80年代にジンバブエで活躍したギタリストらしい…
すっごく良いね…大好き!
これはRhumbiraというジャンルだったかな?ちょっと自信ないけど
まったり聴けてカッコよくもあるというところが良い!
2424/05/26(日)01:28:24No.1193250844+
スレ画スコットジョブリンかと思ったら違った
2524/05/26(日)01:30:54No.1193251487+
>すげー日本っぽさを感じると話題のカナダのバンド
ほんとにそんな感じだね驚いた
シティポップを咀嚼する人たちみたいに
邦楽っぽい洋楽がこれからどんどん増えるのかな?楽しみだね
2624/05/26(日)01:34:01No.1193252427+
>そういうの好き
雰囲気がハッキリ伝わるものが好きなのかな
であるなら強いて言えば少し不気味な雰囲気がある
Ifriqiyya Electriqueは趣味に適うだろうかどうだろう
もし気に入ったら感想くれると嬉しい
2724/05/26(日)01:34:34No.1193252615+
フェラ・クティみたいのはとっくに通過済みみたいな感じ?
2824/05/26(日)01:35:53No.1193253039+
アフリカ音楽とかそういうジャンルまで詳しくないけど映画ブラックパンサーのテーマが好き
打楽器の音とかウッ!ハッ!みたいなシャウトに自分の中の原始の魂が揺さぶられてる感あるhttps://youtu.be/tkq-OPlOUgg?feature=shared
2924/05/26(日)01:36:05No.1193253107そうだねx1
南国音楽を取り入れたフランスのテクノミュージシャン
曲が入ってこないくらいMVが変
https://www.youtube.com/watch?v=z3zAlFkVuKA
3024/05/26(日)01:36:13No.1193253143+
>フェラ・クティみたいのはとっくに通過済みみたいな感じ?
アフロビートは言うほど聴き込んでないよ
自分ならこれが好き!ってのがあれば有名な曲だろうと
ぜひ貼って欲しい
3124/05/26(日)01:36:29No.1193253226+
カリブや中南米の音楽も調べたい
3224/05/26(日)01:36:52No.1193253343+
https://youtu.be/eOHUIWyuAWk?si=S-2xlWLiqQs2LAYS
変なもん聞かせやる
3324/05/26(日)01:39:25No.1193254075そうだねx1
>打楽器の音とかウッ!ハッ!みたいなシャウトに自分の中の原始の魂が揺さぶられてる感ある
これはわかる…
アフリカ物と思しい楽器が使われているというだけでもニコニコしちゃう
良いね
3424/05/26(日)01:39:53No.1193254226+
https://www.youtube.com/watch?v=YLHqqFrWV_Q
結構前のだし既知かもだけど
カリブのグオッカっていう打楽器と変拍子の音楽とジャムったジャズ
3524/05/26(日)01:42:35No.1193255037そうだねx1
自分が挙げちゃキリがないと思ったけど
Alostmenの演奏風景がとてもかっこよかったのでオマケに貼ってみる!
https://www.youtube.com/watch?v=YdfZX-b_cwU
3624/05/26(日)01:43:37No.1193255354+
あっグオッカはルーツがアフリカ各地にあってカリブのグアドループっていう島につれてこられた奴隷が言葉通じないけど音楽で通じ合おうぜって感じで始まったらしいカポエイラみたいな音楽らしい
なので他のカリブ文化やアメリカ白人音楽の影響もなくピュアアフリカなんだとか
近年フレンチジャズとの合流がされてるらしい…(その島がフランス領だったので)
3724/05/26(日)01:45:00No.1193255765そうだねx1
https://youtu.be/tEMadjiyzvw?si=d-k-WmOj4aPeIe1W
あえてこれでせめる
3824/05/26(日)01:46:02No.1193256013+
>曲が入ってこないくらいMVが変
昔のニューウェーブ物みたいな味わいを自分は感じる
ほんとに変だな…なんで宇宙船?!
3924/05/26(日)01:47:44No.1193256550+
https://youtu.be/ZYkBf0dbs5I?feature=shared
最近ずっと頭から離れないやつ…
なんか元ネタありそうだなーってググったらシュプレヒゲザングという歌唱技法だそうです面白いですね異文化
4024/05/26(日)01:49:14No.1193256967+
>変なもん聞かせやる
確かに変なところもあるけどこれは案外ポップじゃないかなぁと思ったほど
自分は好きだなぁ…可愛らしい感じもあると思う!
4124/05/26(日)01:51:56No.1193257660そうだねx2
>曲が入ってこないくらいMVが変
こういうサイケなMV好き
変なMV教えろ的なので単独スレやりたいわ
4224/05/26(日)01:52:10No.1193257721+
>カリブのグオッカっていう打楽器と変拍子の音楽とジャムったジャズ
グオッカのリズムを聞き分ける耳は残念ながら持っていないけれど
これがカッコいいことは伝わるよ
こういう演奏は生でも聴いてみたいよね
4324/05/26(日)01:54:31No.1193258376+
フランスならigorrrっしょ
変なMV要素も満たせるぞhttps://youtu.be/Osqf4oIK0E8?si=2ZB97safOZHm4YIw
4424/05/26(日)01:55:36No.1193258674+
>あえてこれでせめる
昔渋さ知らズのリーダーの人が
「怪獣映画を観ていればフリージャズは理解できる」
みたいなこと言ってたことを思い出した
これもフリージャズなのかな?わからんけど…ガシャガシャしている音の感じ好き!
4524/05/26(日)01:56:06No.1193258834+
このスレのおかげでBebeto Castilhoを知ってブラジル音楽に興味がわいたよ
4624/05/26(日)01:56:32No.1193258967+
https://www.youtube.com/watch?v=aX4EiTnTIZA
フィンランドの北欧トラッド
4724/05/26(日)01:57:39No.1193259272そうだねx1
>のスレのおかげでBebeto Castilhoを知ってブラジル音楽に興味がわいたよ
それはよかったね!嬉しいなぁ
もしこれはという音楽が見つかったらぜひ貼ってみてね
4824/05/26(日)01:58:22No.1193259488+
Samurai Pizza Cats
「ピザ殺人事件」
https://www.youtube.com/watch?v=bJBpyOpzv3A
4924/05/26(日)01:59:00No.1193259645+
エビじゃん!名うてのプレイヤー達の覆面バンドって噂だったけど実際どうなの
5024/05/26(日)02:01:12No.1193260178+
>最近ずっと頭から離れないやつ…
>なんか元ネタありそうだなーってググったらシュプレヒゲザングという歌唱技法だそうです面白いですね異文化
フリースタイルみたいだ
言葉の意味はまったく分からないけどひたすら韻を踏んでく音が気持ちいい
5124/05/26(日)02:01:33No.1193260247+
>シュプレヒゲザングという歌唱技法だそうです面白いですね異文化
ユーモアをとても感じて良い…
これはまったく初耳の歌唱技法だね
異文化は面白い、ほんとそのとおりだと思います
5224/05/26(日)02:01:35No.1193260258+
https://youtu.be/LFybwg4wadI
車のジープ一台で演奏するやつ
テクノと題してるけどパーカッションみたいな独特さもあっていい感じ
5324/05/26(日)02:02:12No.1193260422+
言わば…公園テクノか!
https://youtu.be/J_79gr_1pyc?si=rm-NVbZLEV6AEdfn
5424/05/26(日)02:04:08No.1193260913+
>>のスレのおかげでBebeto Castilhoを知ってブラジル音楽に興味がわいたよ
>それはよかったね!嬉しいなぁ
>もしこれはという音楽が見つかったらぜひ貼ってみてね
それじゃお言葉に甘えて…
https://youtu.be/wMkKPr1EEMM
正直ポルトガル語は何言ってるのかさっぱりわからんが心に染みる
5524/05/26(日)02:04:15No.1193260949+
>車のジープ一台で演奏するやつ
>テクノと題してるけどパーカッションみたいな独特さもあっていい感じ
高圧洗浄機テクノの人たち思い出したわ
5624/05/26(日)02:04:35No.1193261056+
>グオッカのリズムを聞き分ける耳は残念ながら持っていないけれど
https://www.youtube.com/watch?v=JnVqxKY0rs0
gwo kaでググると多分色々出てくるが7つのリズムパターンがあってそれを使い分けるらしい…
確か上げた小沼ようすけのやつは4/7拍子でやってるみたいなのを何かで読んだ気はするんだけど忘れちゃった…
https://www.youtube.com/watch?v=eoq1vy3i7cc
あと当時のパリでのライブは映像があるぜ!
5724/05/26(日)02:05:02No.1193261180そうだねx1
変なMVの大家
https://www.youtube.com/watch?v=NkRkuI0ZgX0
5824/05/26(日)02:05:04No.1193261188+
有名かもしれんけどThe conet projectという乱数放送聴いてるとよく眠れる
https://www.youtube.com/watch?v=GUQUD3IMbb4
5924/05/26(日)02:05:39No.1193261341+
Bebeto Castilhoって調べたらこの人Tamba 4の人か!
6024/05/26(日)02:05:44No.1193261362+
>フランスならigorrrっしょ
これまた変だ
どういう発想でこれ作ろうと思い至るのかが面白い…
ガシガシ体を動かして聴くのかなすごい勢い
6124/05/26(日)02:07:03No.1193261666+
ヴェイパーウェイヴにドハマってた時期があってね
その中でもやっぱこれが別格
https://youtu.be/HtLVMEjnoB8?si=hWeMgzgqBfcbwYnK
6224/05/26(日)02:10:13No.1193262407+
>フィンランドの北欧トラッド
コーラスのキレがいいね
なんか思いの外ノリがしっかりあって聴き入っちゃった
6324/05/26(日)02:12:22No.1193262914+
そっちがアフリカンなら俺は…チカーノで行く!
https://youtu.be/VJMFDoHYIws?si=t17r2zq2y9pl44VI
6424/05/26(日)02:12:44No.1193262987+
>有名かもしれんけどThe conet projectという乱数放送聴いてるとよく眠れる
>https://www.youtube.com/watch?v=GUQUD3IMbb4
核で滅んだ世界に俺だけみたいなシチュ好きだからこういう妄想を補強できるの助かる
6524/05/26(日)02:13:33No.1193263183+
>「ピザ殺人事件」
また変なのがきた!
でも音楽はとてもストレートでスカッとする…!
6624/05/26(日)02:13:38No.1193263204+
https://youtu.be/nl2kmGupCDg?feature=shared
じゃあ俺もブラジル音楽繋がりでエドゥロボを紹介したい
短いメロディの繰り返しを更に何回か繰り返してるんだけどそんな単純な構造とは思えない表現の奥深さ
エリスレジーナやセルジオメンデスもカバーしてるスタンダード曲だよオススメ
6724/05/26(日)02:16:39No.1193264007+
では俺はロマ…つまりジプシーでいくぞ
2015年にバルセロナで結成された女性11人組のジプシーブラスバンド
バルカンパラダイスオーケストラをどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=kSx2s6HUZlQ
https://www.youtube.com/watch?v=-WO-kokZn4s
https://www.youtube.com/watch?v=u5WCNo4UAnI
6824/05/26(日)02:18:10No.1193264352+
このスレくらいしか有識者が見当たらないので質問したい
The Andrews Sisters - Bei Mir Bist Du Schön の
https://youtu.be/EGveTSQbH30
これがオリジナルだろうけど

https://youtu.be/3SRGA_WcCF4
このMADで使われているエレクトロスウィングのリミックスは上のオリジナルを元に作っているんだろうか?
それともアップテンポな採録版が別に存在する?
正直ノリのいい方が好みなのでもし採録版が存在するのであれば教えて欲しいです
6924/05/26(日)02:18:38No.1193264490+
>車のジープ一台で演奏するやつ
これみたいなやつアフリカ物でもあったよなぁと考えて
ついぼーっと聴き入ってしまってた
思い出したらそれも貼ってみよう…
7024/05/26(日)02:21:34No.1193265172+
おーこういう普段触れることのないジャンルに触れるのはいいね
7124/05/26(日)02:21:41No.1193265210+
>言わば…公園テクノか!
すっごく素敵なシチュエーションで音楽聴いているね
見るからに心地よさそう
良いなぁ…
7224/05/26(日)02:22:19No.1193265325+
https://youtu.be/D7uuw_Unpz8
THE WORLD ROOTS MUSIC LIBRARYがいっぱい転がってたので好きなやつを
7324/05/26(日)02:22:51No.1193265435+
アフリカはンドゥールとサリフケイタとフェラ親子くらいしか知らない…
俺は南米の有名どころくらいが限界だ
7424/05/26(日)02:23:42No.1193265637そうだねx1
>正直ポルトガル語は何言ってるのかさっぱりわからんが心に染みる
これは…好きだ…
いい意味で作り込んでいるという感じがしないというか
なんだかホッとする
教えてくれてありがとう!
7524/05/26(日)02:24:25No.1193265784そうだねx1
たまに出会うこのスレが好きなんだありがとうアフリカ音楽好きの「」
7624/05/26(日)02:24:41No.1193265845+
スレの意向に沿ってるかはわからないけど国際的な音楽をここで語るならこれは外せない
https://youtu.be/tJG-jDQvSY0
7724/05/26(日)02:26:22No.1193266161+
>Kayamb
これ俺が毎日通る道で演奏してる人いるわ
この間外人が集まって勝手に演奏会みたいなの開いてた
7824/05/26(日)02:26:30No.1193266188+
>gwo kaでググると多分色々出てくる
これは…ありがたい…
あとでじっくり聴いてみよう
これまたありがとう!
7924/05/26(日)02:26:32No.1193266193+
最近聞いているアーティストの好きな曲
ジャンルはケルト音楽なのか…?
https://youtu.be/2432sMhkNuU
8024/05/26(日)02:26:37No.1193266211+
北欧ペイガニスムが好き
キリスト教以前の異教再現音楽
https://youtu.be/K7ZqZVunCb4?si=5_Cr2n1XSS0coeaw
8124/05/26(日)02:27:37No.1193266393+
>これ俺が毎日通る道で演奏してる人いるわ
マジで!?
自分の生活圏ではまずありえないことだから羨ましいことだ…
8224/05/26(日)02:27:59No.1193266461+
>>正直ポルトガル語は何言ってるのかさっぱりわからんが心に染みる
>これは…好きだ…
>いい意味で作り込んでいるという感じがしないというか
>なんだかホッとする
>教えてくれてありがとう!
こちらこそ…
それじゃもう一つ別の再生リストから一曲
https://youtu.be/jFLmQrKf74U?list=PLjMk_448Pd1NmjdaUeAT5hFONVAb9scRm
8324/05/26(日)02:29:00No.1193266642+
https://youtu.be/A95X9vSRInA?si=SFexPW-hiliLedO5
なんか好きなやつ
8424/05/26(日)02:29:18No.1193266694+
洋ラップは普段聴かないんだけどイタリア語は例外
耳馴染みがいい
https://youtu.be/0OfiW6YH7EU?si=RkrxIfDuQH5x1gIf
8524/05/26(日)02:29:25No.1193266718+
面白いからスレ保存させてもらったよ
時間ある時ゆっくりチェックする
8624/05/26(日)02:29:39No.1193266763+
黒人音楽なんてフェラしか知らないや
8724/05/26(日)02:30:01No.1193266819+
>変なMVの大家
これはどこの国の音楽なんだろうか
パンダに車打ち付けている場面で素で笑ってしまった
8824/05/26(日)02:32:26No.1193267198+
>The conet projectという乱数放送聴いてるとよく眠れる
これを聴くと眠れるというのはなんか判る気がする
良い音楽っていわゆるポップスばかりじゃないってこと伝わるわ…
8924/05/26(日)02:33:11No.1193267322+
香港のラップもかっこいいぞ
https://youtu.be/03fNdcMlKYE
9024/05/26(日)02:34:54No.1193267600+
>ヴェイパーウェイヴにドハマってた時期があってね
海外の音楽探していると
日本のアニメマンガを踏襲したようなジャケをほんとによく見かけるんだけど
あれはヴェイパーウェイヴの影響なのかなぁ…と思ったりするね
この曲すごくロマンチックだね!
9124/05/26(日)02:36:33No.1193267882+
書き込みをした人によって削除されました
9224/05/26(日)02:36:55No.1193267953+
シリアやモルドバ出身カナダ在住の4人の音楽家が結成したタラフ・シリアーナ
アラブ音楽でおなじみの弦楽器カーヌーン奏者の人もいる
https://www.youtube.com/watch?v=eeLDwH7hQmY
この曲はマケドニア民謡らしいよ
9324/05/26(日)02:37:02No.1193267977+
定期的にイスラエル民謡は聴いてる
https://youtu.be/ckVYO9oI8vc?si=RLMrRzrSotygRdGE
https://youtu.be/ek2pDcZO6KE?si=2KvxDyCu_wPLVX9A
9424/05/26(日)02:37:32No.1193268051+
>洋ラップは普段聴かないんだけどイタリア語は例外
>耳馴染みがいい
おっ非英語ラップの流れだな?
https://youtu.be/lCINQBBpVAY?si=M1AHSjoPNsE_bA1x
9524/05/26(日)02:37:56No.1193268107+
ムカビって殺された人だっけ
9624/05/26(日)02:38:13No.1193268154+
>そっちがアフリカンなら俺は…チカーノで行く!
なかなか調べるのに手を回せていないけど中南米物も興味あるんだ
だから助かる!
ドラムを手で叩いてるとこなんかグッとくるよ良いね
9724/05/26(日)02:41:17No.1193268646+
>じゃあ俺もブラジル音楽繋がりでエドゥロボを紹介したい
これもさらりと聴かせるところが粋って感じだ
反復調の曲は好みだから嬉しいね
今日はブラジル物も多くてまた楽しい
9824/05/26(日)02:41:35No.1193268701+
>ムカビって殺された人だっけ
しかもよくわからん理由だった気がする
9924/05/26(日)02:42:41No.1193268855+
>>ムカビって殺された人だっけ
>しかもよくわからん理由だった気がする
なんか村人に総出で追いかけられてクワで頭叩き割られたとかじゃなかった?
10024/05/26(日)02:44:28No.1193269150+
えげつねー殺され方だったようだ
10124/05/26(日)02:45:06No.1193269260+
>定期的にイスラエル民謡は聴いてる
>https://youtu.be/ek2pDcZO6KE?si=2KvxDyCu_wPLVX9A
二つ目のアラビアン要素も交じってるの好き
こう言ったら現地人はキレるかもしれんが
10224/05/26(日)02:45:22No.1193269305+
>バルカンパラダイスオーケストラをどうぞ
3つ目でびっくりした
なんだこのファミコン調のMV!?可愛い…
音楽もこの3つ目が好みかも
10324/05/26(日)02:46:39No.1193269522+
https://youtu.be/oQq3Jwz0bDQ?si=3akwArV95Bf9NPm_
YIN YINっていう確かオランダだかのバンドで中華とか東洋民謡風にファンクさを盛り込むという奇抜ながらも心地良い曲作るバンド貼る
10424/05/26(日)02:48:35No.1193269834そうだねx1
>The Andrews Sisters - Bei Mir Bist Du Schön
自分の力ではお手伝いできないごめんね
こういう活用法もぜひこのスレではしてみてください
いつか解決できると良いね…
10524/05/26(日)02:50:27No.1193270130+
>THE WORLD ROOTS MUSIC LIBRARY
おお伝統音楽物がきた
お前には口をきくまいってすごいタイトルとは裏腹に
曲調は朗らかだね、どんな思いが込められているのか気になる
10624/05/26(日)02:52:18No.1193270438そうだねx1
>国際的な音楽をここで語るならこれは外せない
maidcore!maidcoreじゃないか!
このジャンルをジャーナリズムが特集することはあるんだろうか
歴史を築いているよねすごいことだ…
10724/05/26(日)02:53:02No.1193270561+
https://www.youtube.com/watch?v=hDm2EvlblfI
とあるMADムービーで知った曲
基本脳内に映像を浮かべられやすい曲が好き
10824/05/26(日)02:54:17No.1193270758+
https://youtu.be/0A76RGMVRpg
あまり特殊ではないけどマレーシアのアーティストが名古屋でMVを撮った曲
歌詞の日本語訳もしっかりしてて映像の日本感も良く理解できてて再生数も多い割に日本語のコメントが一切なくて寂しかったのでここで広めておく
10924/05/26(日)02:55:23No.1193270926+
>ジャンルはケルト音楽なのか…?
速く弾いても音色は柔和なままなところが良いね
盛り上がるための音楽のようでリラックスもできる感じがする
11024/05/26(日)02:58:36No.1193271383+
>>The Andrews Sisters - Bei Mir Bist Du Schön
>自分の力ではお手伝いできないごめんね
>こういう活用法もぜひこのスレではしてみてください
>いつか解決できると良いね…
まあ分かればいいなくらいの気持ちなので
11124/05/26(日)02:58:50No.1193271413+
>キリスト教以前の異教再現音楽
古い音楽を再現するという試みにまず惹かれる
まったく知らないタイプの音楽なので面白いよ
あとで自分も調べてみよう
11224/05/26(日)03:00:30No.1193271631そうだねx1
どうやらスレが消えてしまうようだ
感想が追いつかなかったら申し訳ない
僕が挙げた10曲で気に入ったのあれば教えてくれると嬉しい
楽しめたかな?
11324/05/26(日)03:01:18No.1193271743+
>このMADで使われているエレクトロスウィングのリミックスは上のオリジナルを元に作っているんだろうか?
>それともアップテンポな採録版が別に存在する?
リプライで自分で作ったって動画投稿した人が言ってるよ
11424/05/26(日)03:01:43No.1193271819+
>僕が挙げた10曲で気に入ったのあれば教えてくれると嬉しい
Ifriqiyya Electrique『Laylet El Booree』
これ気に入ったのでマイリスに入れた
11524/05/26(日)03:02:02No.1193271864そうだねx1
>それじゃもう一つ別の再生リストから一曲
ホッとするというさっきの感想がこれにも当てはまるよね
それに溌剌とした味わいも感じる
11624/05/26(日)03:02:34No.1193271949+
>Ifriqiyya Electrique『Laylet El Booree』
>これ気に入ったのでマイリスに入れた
おーよかったね!それかっこいいよね
楽しんでくれて何より
11724/05/26(日)03:03:34No.1193272097+
>https://youtu.be/3SRGA_WcCF4
>このMADで使われているエレクトロスウィングのリミックスは上のオリジナルを元に作っているんだろうか?
>それともアップテンポな採録版が別に存在する?
>正直ノリのいい方が好みなのでもし採録版が存在するのであれば教えて欲しいです
コメント欄に返信してたよ
動画制作者の自作だね
11824/05/26(日)03:03:38No.1193272108+
>>>ムカビって殺された人だっけ
>>しかもよくわからん理由だった気がする
>なんか村人に総出で追いかけられてクワで頭叩き割られたとかじゃなかった?
英語版wikiあったから調べたら
1番目の妻の家に行ったら2番目の妻が嫉妬してギター壊したからぶん殴ってたら怒った村人に殺されてバラバラにされたってさ
11924/05/26(日)03:06:00No.1193272349+
>なんか好きなやつ
意図して格好良さをハズして作っているという味わいを感じる…
こういうのも好き
12024/05/26(日)03:09:33No.1193272797+
>洋ラップは普段聴かないんだけどイタリア語は例外
強い哀愁を感じるなぁ
前に聴いたイタリア物と通じる物を感じた
12124/05/26(日)03:12:17No.1193273113+
>香港のラップもかっこいいぞ
MVがサイケ?調だ
他の言語では味わえなさそうなノリが伝わる
アジア物もぜひ知りたい
12224/05/26(日)03:14:47No.1193273397+
>シリアやモルドバ出身カナダ在住の4人の音楽家が結成したタラフ・シリアーナ
これはなんだかそこはかとなくユニークだね…
どうコメントすればいいか不思議な味わいがする
リラックスできることは確かだ
12324/05/26(日)03:17:16No.1193273654+
>定期的にイスラエル民謡は聴いてる
ひとくちに民謡と言っても
前者と後者でだいぶ趣が違うんだね
後者はこれまた雰囲気があるわぁ…
12424/05/26(日)03:20:15No.1193273964+
>おっ非英語ラップの流れだな?
ゴリゴリいわしてるという感じだ
これまたどこの国の音楽だろう?気になる


1716653314623.jpg