二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716611989224.jpg-(124126 B)
124126 B24/05/25(土)13:39:49No.1192975536そうだねx3 15:13頃消えます
石油より先に水の枯渇が問題になるとは…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/25(土)13:40:22No.1192975703そうだねx10
日本は関係ねーだろ
224/05/25(土)13:41:25No.1192976052+
童貞川!
324/05/25(土)13:41:41No.1192976142+
処女河!?
424/05/25(土)13:42:04No.1192976266そうだねx60
>日本は関係ねーだろ
食料輸入大国なんだが…
524/05/25(土)13:42:33No.1192976454+
オーバートーン・アーム
624/05/25(土)13:42:34No.1192976458そうだねx1
日本から水を輸出して…
724/05/25(土)13:42:55No.1192976571+
なんでこんなになっちゃったんだ
824/05/25(土)13:43:41No.1192976849+
海水使おうぜ
924/05/25(土)13:43:43No.1192976859+
上空から見るとすごくはっきり分かるな…
1024/05/25(土)13:44:15No.1192977033+
>なんでこんなになっちゃったんだ
雨がね…
1124/05/25(土)13:44:53No.1192977250そうだねx16
ミード湖では昨年、米西部各地を襲った干ばつの影響で記録的な水位低下が起こり、湖岸線が急速に後退。沈没したボートや人間の遺体が見つかっていた。
1224/05/25(土)13:44:55No.1192977263+
ラスベガスの近所なんだ
1324/05/25(土)13:45:21No.1192977418+
水がね…
1424/05/25(土)13:45:41No.1192977529+
どっか干上がる直前まで行ってる湖あったな
1524/05/25(土)13:46:40No.1192977825そうだねx16
fu3516524.webp
まんがみたい
1624/05/25(土)13:46:51No.1192977884+
海水を山から流して自然に濾過させるってのはどうですか!
1724/05/25(土)13:46:52No.1192977893そうだねx2
ちなみにここにはフーバーダムがある
1824/05/25(土)13:47:16No.1192978024そうだねx18
>fu3516524.webp
>まんがみたい
スターゲイザー…
1924/05/25(土)13:47:19No.1192978044そうだねx19
アメリカの大規模農場も大量の地下水とか使ってるからやべえんだよな
年間を通じて補充されるサイクルがあるならいいが実際には供給が追いつかなくて地盤沈下とか起きるわけだし
2024/05/25(土)13:47:22No.1192978064+
現在のGoogleマップ見たら回復してんじゃねえか
2124/05/25(土)13:47:38No.1192978155そうだねx11
>fu3516524.webp
>まんがみたい
スターゲイジー潟
2224/05/25(土)13:47:45No.1192978197+
>どっか干上がる直前まで行ってる湖あったな
チャド湖?
2324/05/25(土)13:48:38No.1192978486そうだねx10
20年ぐらい前から水戦争は起こりえるのではという話はあった
2424/05/25(土)13:49:29No.1192978782+
もしかして日本狙われたりする?
2524/05/25(土)13:50:04No.1192978958+
少々回復したところで真水はずっと足らんからな
2624/05/25(土)13:50:13No.1192979013+
>現在のGoogleマップ見たら回復してんじゃねえか
リアルタイム映像じゃないよ…
2724/05/25(土)13:50:18No.1192979050+
>もしかして日本狙われたりする?
日本からアメリカに水輸送するエネルギーで海水電気分解したほうがエコでしょ
2824/05/25(土)13:50:29No.1192979120+
>fu3516524.webp
>まんがみたい
不謹慎だけど綺麗…
2924/05/25(土)13:50:51No.1192979234+
ミード湖の底が露わになるより先に「」の短絡さ浅慮さが露わになるとはね
3024/05/25(土)13:51:22No.1192979405+
モヒカンがバイク乗って水をよこせーって言ってたのもリアルなのかも
3124/05/25(土)13:51:53No.1192979575+
宇宙に放出されてないなら地球内の水量は変わらないから大丈夫
3224/05/25(土)13:52:10No.1192979657+
>モヒカンがバイク乗って水をよこせーって言ってたのもリアルなのかも
そこはまあそうだろ
水と食料がまず第一だしあの世界
マミヤのいる村はこんなに水が…!って驚かれてたし
3324/05/25(土)13:53:32No.1192980063そうだねx8
>アメリカの大規模農場も大量の地下水とか使ってるからやべえんだよな
>年間を通じて補充されるサイクルがあるならいいが実際には供給が追いつかなくて地盤沈下とか起きるわけだし
だいたいの地下水利用は過去何万年で貯めたリソースをバカ食いしてるから…
3424/05/25(土)13:53:33No.1192980074+
>宇宙に放出されてないなら地球内の水量は変わらないから大丈夫
大気は流出してるし当然水もじゃないかな
3524/05/25(土)13:53:48No.1192980141+
パナマ運河も干上がる運命だし荒野を駆け抜ける大陸横断鉄道の時代が来るぜ
3624/05/25(土)13:53:53No.1192980162+
海を意図的に揮発させて近隣の雨を増やす技術とかそういうので…
3724/05/25(土)13:54:41No.1192980397+
オガララ帯水層 アメリカ農業の一大生産地 枯渇寸前
ガトゥン湖 パナマ運河の水位限 枯渇寸前
3824/05/25(土)13:54:44No.1192980406+
ここ80年で最低の水位だそうな
3924/05/25(土)13:55:11No.1192980533そうだねx2
>年間を通じて補充されるサイクルがあるならいいが実際には供給が追いつかなくて地盤沈下とか起きるわけだし
逆に日本は規制しすぎて地下水位上がりすぎて東京駅の地下とかが大変なことになっている
4024/05/25(土)13:55:12No.1192980550+
>>現在のGoogleマップ見たら回復してんじゃねえか
>リアルタイム映像じゃないよ…
日付が表示されるGoogleアースでも2023年2月時点で上流まで水流れてるけど…
4124/05/25(土)13:55:30No.1192980652+
>>宇宙に放出されてないなら地球内の水量は変わらないから大丈夫
>大気は流出してるし当然水もじゃないかな
いや別に流出量は問題じゃない
単に循環の速度を上回る速度で使ってるのがだめ
4224/05/25(土)13:55:49No.1192980752そうだねx2
>日付が表示されるGoogleアースでも2023年2月時点で上流まで水流れてるけど…
賢くないね
4324/05/25(土)13:56:03No.1192980835+
>逆に日本は規制しすぎて地下水位上がりすぎて東京駅の地下とかが大変なことになっている
新潟は融雪パイプの地下水利用でご近所が喧嘩したりしてるぜー
4424/05/25(土)13:56:15No.1192980903+
海水の淡水化技術はあるけどあれもコストかかるから農業用ってわけにはいかなそうだしな
飲み水確保程度ならいいけど
4524/05/25(土)13:56:17No.1192980912+
やはり海を…
4624/05/25(土)13:56:34No.1192980992+
農業のスケールが違えば灌漑の規模も桁違いだよな
4724/05/25(土)13:56:40No.1192981019+
ままならないもんだな…
4824/05/25(土)13:56:41No.1192981026そうだねx6
日本は水が豊富ってイメージがあるけど飲料水が足りてるだけで食糧生産に必要な水資源が足りてる訳では無いんだよね…
4924/05/25(土)13:56:53No.1192981087+
20年の干ばつが続くミード湖の水位は、現在は1064フィートで、2024年2月に1071.98フィートへ回復するが、その後はずっと下がり続け、2025年9月には1040フィートまで下がる見込み。過去最低を記録した2022年7月とタイ記録になる。
5024/05/25(土)13:56:55No.1192981107+
アメリカの穀倉地帯で地下水が枯渇寸前みたいなニュース見た気がするわ
5124/05/25(土)13:57:13No.1192981196+
アラル海
fu3516557.jpg
5224/05/25(土)13:57:25No.1192981264+
しょうがねえ
ちょっくら海を淡水化してくらぁ
5324/05/25(土)13:57:54No.1192981416+
国外から輸入するくらいなら五大湖になんかそういうの用意したほうがよさそう
5424/05/25(土)13:58:14No.1192981528そうだねx17
>日本は水が豊富ってイメージがあるけど飲料水が足りてるだけで食糧生産に必要な水資源が足りてる訳では無いんだよね…
まず食料生産に必要な平地が足りてないから水だけあってもしょうがないんだ
5524/05/25(土)13:58:17No.1192981543そうだねx2
>農業のスケールが違えば灌漑の規模も桁違いだよな
アメリカのでかさに感慨にふけるよな
5624/05/25(土)13:58:33No.1192981616そうだねx2
>日本は水が豊富ってイメージがあるけど飲料水が足りてるだけで食糧生産に必要な水資源が足りてる訳では無いんだよね…
水田ができるくらい水があるなら足りそうな気はするが…
食料生産に水が足りないって北海道の内陸とか?
5724/05/25(土)13:59:01No.1192981753+
>アラル海
>fu3516557.jpg
ここは人為的にやったんだっけ
5824/05/25(土)13:59:22No.1192981861+
2022年が最悪の水位で1040フィートまで低下
去年は1060フィート
2018年は1080フィートあった
5924/05/25(土)13:59:27No.1192981889+
>>宇宙に放出されてないなら地球内の水量は変わらないから大丈夫
>大気は流出してるし当然水もじゃないかな
水の総量が減ったら海水面が低下していくはずだけどどう?減ってる?
6024/05/25(土)13:59:28No.1192981890+
>まず食料生産に必要な平地が足りてないから水だけあってもしょうがないんだ
山梨みたいな人のいない盆地をもっと農業に活用するしか…
6124/05/25(土)13:59:30No.1192981900+
沖縄みたいに降った雨全然活用できてないじゃん!!ってことになるんだろうな
海外から見たら
6224/05/25(土)13:59:35No.1192981922+
シェールガス採掘するのに高圧でぶち込んだ水がその内地下水になって出てくるでしょ
6324/05/25(土)13:59:41No.1192981944+
水が足りなくなるとは言われている
6424/05/25(土)13:59:52No.1192981997+
節水のために風呂は3日に1回にしてる
そろそろ暑くなるから2日に1回にするのを許してほしい
6524/05/25(土)13:59:53No.1192981999そうだねx28
>2022年が最悪の水位で1040フィートまで低下
>去年は1060フィート
>2018年は1080フィートあった
メートルで言ってくれ
6624/05/25(土)14:00:06No.1192982065+
人工降雨装置作ろう
6724/05/25(土)14:00:14No.1192982123+
最終的に水管理法ができるんだろうな…
6824/05/25(土)14:00:22No.1192982152そうだねx3
人類の文明ってあと100年も持たない気がするわ
6924/05/25(土)14:00:25No.1192982169そうだねx5
>>日本は水が豊富ってイメージがあるけど飲料水が足りてるだけで食糧生産に必要な水資源が足りてる訳では無いんだよね…
>水田ができるくらい水があるなら足りそうな気はするが…
>食料生産に水が足りないって北海道の内陸とか?
日本の食料はほとんど輸入なんだよ…
その食料を生産するのにも沢山水を使ってる
日本が水田やってるのは土地が狭いからだ
7024/05/25(土)14:00:27No.1192982179+
>どっか干上がる直前まで行ってる湖あったな
アラル海?
7124/05/25(土)14:00:27No.1192982182+
ダムの水とか毎年のように枯渇するしな
7224/05/25(土)14:00:43No.1192982261そうだねx1
海水は安く淡水化できたとしても
大量に出る塩をどうするかがね
海へ大量に捨てたら碌な事にならんし
7324/05/25(土)14:00:49No.1192982293+
>モヒカンがバイク乗って水をよこせーって言ってたのもリアルなのかも
でもあれ日本なんだよな…
7424/05/25(土)14:00:51No.1192982300+
>水の総量が減ったら海水面が低下していくはずだけどどう?減ってる?
それは減ってるよ
どっちかていうと原因は地球の地下に水が流れてるからだけど
7524/05/25(土)14:00:53No.1192982318+
>>日付が表示されるGoogleアースでも2023年2月時点で上流まで水流れてるけど…
>賢くないね
7624/05/25(土)14:01:03No.1192982368+
地球の70%は海でできてるくらい水だらけなのに
水不足で喘ぐだなんて
7724/05/25(土)14:01:06No.1192982384+
日本海側に降る雪持って行ってくれねえかな…
7824/05/25(土)14:01:07No.1192982396+
>ここは人為的にやったんだっけ
注ぎ込む河川の水のほとんどを農業用水にした
干からびた
7924/05/25(土)14:01:19No.1192982461+
酸素と水素がありゃ水なんて無限に作れるだろうから心配ないぜ!
8024/05/25(土)14:01:21No.1192982468+
アラル海は見ればわかるけど上の小アラルは堤防作ったりしてガードしてる
8124/05/25(土)14:01:23No.1192982476+
地球だってずっと同じじゃないんだから100年経てば環境も変わろうものだけど
そこが重要な運搬路だとこら困った!なんだよな
8224/05/25(土)14:01:25No.1192982487そうだねx4
>地球の70%は海でできてるくらい水だらけなのに
>水不足で喘ぐだなんて
淡水が足りねえんだよハゲ!
8324/05/25(土)14:01:26No.1192982490+
ひとってばかなの?
8424/05/25(土)14:01:56No.1192982659+
>>ここは人為的にやったんだっけ
>注ぎ込む河川の水のほとんどを農業用水にした
>干からびた
塩湖に使い道ないし良いじゃん良いじゃん
8524/05/25(土)14:01:58No.1192982666そうだねx6
>>ここは人為的にやったんだっけ
>注ぎ込む河川の水のほとんどを農業用水にした
>干からびた
加減しろバカ!
8624/05/25(土)14:02:01No.1192982683+
>水不足で喘ぐだなんて
海水と淡水は別もんなんだ
8724/05/25(土)14:02:05No.1192982700+
>シェールガス採掘するのに高圧でぶち込んだ水がその内地下水になって出てくるでしょ
油で汚染された水が?
8824/05/25(土)14:02:14No.1192982748+
書き込みをした人によって削除されました
8924/05/25(土)14:02:29No.1192982826+
書き込みをした人によって削除されました
9024/05/25(土)14:02:55No.1192982972+
>>2022年が最悪の水位で1040フィートまで低下
>>去年は1060フィート
>>2018年は1080フィートあった
>メートルで言ってくれ
2022年が最悪の水位で316.992メートルまで低下
去年は323.088メートル
2018年は329.184メートルあった
ラスベガスでは節水が続いてるそうな
9124/05/25(土)14:03:12No.1192983061+
地球さんのホメオスタシスに期待
9224/05/25(土)14:03:13No.1192983064+
結局極端な干ばつの年にこうなったってだけで今はある程度戻ってるってことでいいの?
9324/05/25(土)14:03:16No.1192983070+
まあ最悪海水を濾過すればいいんでしょ
9424/05/25(土)14:03:28No.1192983127+
人間が地球に勝利するといういい証拠なんだから
むしろアラル海枯らすべし
9524/05/25(土)14:03:40No.1192983190+
ここ数年の天変地異は何とか地球が頑張って人口調整したがってるのを感じる
9624/05/25(土)14:03:47No.1192983233+
数字に出るレベルで海水面減ってたら地球は終わりだ
9724/05/25(土)14:03:55No.1192983275+
>シェールガス採掘するのに高圧でぶち込んだ水がその内地下水になって出てくるでしょ
何万年後だ
9824/05/25(土)14:03:55No.1192983276+
>どっか干上がる直前まで行ってる湖あったな
アラル海?
>地球の70%は海でできてるくらい水だらけなのに
>水不足で喘ぐだなんて
海なんて地球という巨大な岩塊の表面に溜まった水たまりみたいなもんよ
9924/05/25(土)14:04:11No.1192983356+
山だらけのクソ立地だけど水だけはあるのありがたい
10024/05/25(土)14:04:19No.1192983402+
日本は大規模灌漑農業とかやれるほど水はない
急峻な地形だから降雨量が多くてもほとんど海へ流れていくので土地自体が水を蓄えられない
10124/05/25(土)14:04:27No.1192983441+
>水田ができるくらい水があるなら足りそうな気はするが…
>食料生産に水が足りないって北海道の内陸とか?
よく言われるのが日本は山と川が滅茶苦茶近いので意外と使える水が少ない
10224/05/25(土)14:04:30No.1192983455+
>>>ここは人為的にやったんだっけ
>>注ぎ込む河川の水のほとんどを農業用水にした
>>干からびた
>塩湖に使い道ないし良いじゃん良いじゃん
漁師もいるんだよ!
10324/05/25(土)14:04:45No.1192983542+
どこか水ばかりの惑星でも見つけてホースで繋ぐか
10424/05/25(土)14:04:47No.1192983552+
>>アラル海
>>fu3516557.jpg
>ここは人為的にやったんだっけ
湖に流れ込んでた川の向きを代えて全部灌漑用水にしたら湖が枯れた
塩湖だったので塩がでてきてそのまま風に乗って農地に塩が降り注いで周辺の農場は破壊された
灌漑用水を引いたところも作りが雑すぎて地下水として流出しまくったら地下から塩が浮いてきて塩害で全部滅んだ
10524/05/25(土)14:05:01No.1192983613+
>まあ最悪海水を濾過すればいいんでしょ
水が他の何より高くなる時代になるぞ
10624/05/25(土)14:05:05No.1192983636+
>>地球の70%は海でできてるくらい水だらけなのに
>>水不足で喘ぐだなんて
>そのうち、97.5%は塩水で、淡水は残りの2.5%にすぎません。 しかも、淡水のおおよそ70%が氷河・氷山として固定されており、残りの30%のほとんどは土中の水分あるいは地下深くの帯水層の地下水となっています。
地球の水って海水じゃない2.5%のうちおよそ100%が使えないらしいな!
10724/05/25(土)14:05:05No.1192983641+
>漁師もいるんだよ!
農民になれば良いじゃん良いじゃん共産しようぜコルホーズ
10824/05/25(土)14:05:15No.1192983691+
淡水職業VS海水職業の戦いが始まる…
10924/05/25(土)14:05:16No.1192983694そうだねx12
>湖に流れ込んでた川の向きを代えて全部灌漑用水にしたら湖が枯れた
>塩湖だったので塩がでてきてそのまま風に乗って農地に塩が降り注いで周辺の農場は破壊された
>灌漑用水を引いたところも作りが雑すぎて地下水として流出しまくったら地下から塩が浮いてきて塩害で全部滅んだ
おばか!
11024/05/25(土)14:05:22No.1192983714+
>どこか水ばかりの惑星でも見つけてホースで繋ぐか
昔のヤマトでそういう星なかったっけ
11124/05/25(土)14:05:25No.1192983732+
リチウム採掘がアホアホすぎてチリの採掘場周辺がとんでもないことになってたはず
11224/05/25(土)14:06:01No.1192983923+
しょうがねえなケツから水出すか
11324/05/25(土)14:06:02No.1192983928+
濾過ってそんなコストかかるの?
飲み水じゃなくてもいいぐらいのレベルだったらすぐできそうな気がするんだけど
11424/05/25(土)14:06:13No.1192983981+
食料生産にも工業にも大量に使うからな水…
11524/05/25(土)14:06:35No.1192984096+
なぜその状態で存在するのかと言われたらそりゃそれが安定した状態だからなんだよね
11624/05/25(土)14:06:43No.1192984140+
>しょうがねえなケツから水出すか
としちゃんお腹冷やして寝てちゃダメよ
11724/05/25(土)14:06:47No.1192984168+
南極が氷にして溜め込んでるのが悪い
11824/05/25(土)14:06:52No.1192984197+
人間と植物を3%の塩水に耐えられるように品種改良したほうが早そう
11924/05/25(土)14:07:09No.1192984263そうだねx1
>南極が氷にして溜め込んでるのが悪い
温暖化して溶かさなきゃ
12024/05/25(土)14:07:10No.1192984269+
>南極が氷にして溜め込んでるのが悪い
閃いた!
12124/05/25(土)14:07:25No.1192984335+
アラル海に関しては船での輸送も色々と行ってたのがほぼ潰れたからな…
12224/05/25(土)14:07:32No.1192984370+
>南極が氷にして溜め込んでるのが悪い
しょうがねぇ南極の領有権主張するか
12324/05/25(土)14:07:37No.1192984402+
>濾過ってそんなコストかかるの?
>飲み水じゃなくてもいいぐらいのレベルだったらすぐできそうな気がするんだけど
植物の体内より塩分多い水とかだと植物側が水吸い取られて持ってかれたりしそうだな
12424/05/25(土)14:07:45No.1192984449+
塩水を濾過するタイプの浸透膜はとてもじゃないけど農業用水をまかなえる性能じゃねえよ
12524/05/25(土)14:07:48No.1192984459+
>南極が氷にして溜め込んでるのが悪い
溶かしても海水が増えるだけじゃねーか
12624/05/25(土)14:07:59No.1192984504+
海水をどっかの山に流しまくって大地にろ過させようZE!
12724/05/25(土)14:08:16No.1192984598+
そういえば現代って消費文明だったわ…
12824/05/25(土)14:08:22No.1192984636+
地軸の傾きに変化、大量の地下水くみ上げが影響 新研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35205777.html

10年以上にわたって地下水をくみ上げ続けた結果、地球の回転軸が年間約4.3センチのペースで東の方へ傾いていることが分かった。

この変化は地表でも観測され、世界の海面上昇の一因にもなっている。

2010年に発表された推計によると、1993〜2010年の間に人間がくみ上げた地下水の量は2150ギガトンを超え、ほとんどは北米の西部とインド北西部でくみ上げられていた。もしこの量を海に注いだとすると、海面は約6ミリ上昇する。
12924/05/25(土)14:08:26No.1192984658+
だからこうして塩素ガスト水素ガスに電気分解する必要があったんですね
13024/05/25(土)14:08:30No.1192984684+
去年の欧州で水温高すぎて冷却に使えねぇとか言ってた気がする
夏になってからが本当の地獄か
13124/05/25(土)14:08:35No.1192984705+
川はとても長い
上流の国が灌漑農業を始めたりダムを建設し始めたらどうなるかな?
13224/05/25(土)14:08:36No.1192984713+
実際水不足の地域に極地の氷を削り出して持っていくという考え方はあった
13324/05/25(土)14:08:47No.1192984763+
というより農業用水が必要量多くてね…
13424/05/25(土)14:09:10No.1192984874そうだねx4
>人間が地球に勝利するといういい証拠なんだから
>むしろアラル海枯らすべし
>湖に流れ込んでた川の向きを代えて全部灌漑用水にしたら湖が枯れた
>塩湖だったので塩がでてきてそのまま風に乗って農地に塩が降り注いで周辺の農場は破壊された
>灌漑用水を引いたところも作りが雑すぎて地下水として流出しまくったら地下から塩が浮いてきて塩害で全部滅んだ
勝ててない!全然勝ててないよ!
13524/05/25(土)14:09:13No.1192984893+
助けて逆浸透膜
13624/05/25(土)14:09:26No.1192984955+
>川はとても長い
>上流の国が灌漑農業を始めたりダムを建設し始めたらどうなるかな?
下流の国が困る
13724/05/25(土)14:09:50No.1192985075+
濾過じゃなくて蒸留だと生産が追い付かない?
13824/05/25(土)14:09:57No.1192985105+
雨として降る量以上に使ったら湖も地下水もなくなるよね
日本は梅雨や台風でがっつり雨降るから安心!
みんなも梅雨と台風に感謝しようね
13924/05/25(土)14:10:06No.1192985152+
そのうち他の惑星から水持ってくる羽目になりそうだな…
14024/05/25(土)14:10:08No.1192985157+
地球には塩が多すぎる…
14124/05/25(土)14:10:15No.1192985195+
>>南極が氷にして溜め込んでるのが悪い
>閃いた!
オゾン層破壊!!
14224/05/25(土)14:10:33No.1192985313+
日本って水に関しては良い感じなんだね…
14324/05/25(土)14:10:35No.1192985324そうだねx1
>勝ててない!全然勝ててないよ!
お陰でアラル海に関しては元の9割失われた後で元の7割まで回復してきた!人類の勝利だ!
14424/05/25(土)14:10:37No.1192985332+
ギガトンなんて単位90年代以降初めて見た
14524/05/25(土)14:10:38No.1192985334+
濾過って大変なんだな
腎臓くんすごいな
14624/05/25(土)14:10:49No.1192985397そうだねx6
>10年以上にわたって地下水をくみ上げ続けた結果、地球の回転軸が年間約4.3センチのペースで東の方へ傾いていることが分かった。
地球温暖化の原因というか南極北極の氷が溶けたり異常気象になってる原因ってさ
14724/05/25(土)14:11:06No.1192985488+
>そのうち他の惑星から水持ってくる羽目になりそうだな…
地球が重くなって悪影響でそう
14824/05/25(土)14:11:26No.1192985585そうだねx1
>日本って水に関しては良い感じなんだね…
問題は貯めとく部分がないことだ…
14924/05/25(土)14:11:27No.1192985592そうだねx1
>>川はとても長い
>>上流の国が灌漑農業を始めたりダムを建設し始めたらどうなるかな?
>下流の国が困る
ナイル川のある国々が今それで揉めてるからな
15024/05/25(土)14:11:31No.1192985614+
>ギガトンなんて単位90年代以降初めて見た
90年代になにがあったんだ
15124/05/25(土)14:11:42No.1192985671+
>日本って水に関しては良い感じなんだね…
それはずっと続けてきた治水が進んだお陰であってもろに日本の歴史は水害との戦いの歴史だし…
15224/05/25(土)14:11:48No.1192985708+
>地球には塩が多すぎる…
宇宙に捨てよう
15324/05/25(土)14:11:48No.1192985710+
>日本って水に関しては良い感じなんだね…
海に流れ出ていくのは早いけど
山があるおかげで雨降るし山の地下水が保水するからなのかな
15424/05/25(土)14:11:48No.1192985721そうだねx1
>濾過じゃなくて蒸留だと生産が追い付かない?
全然無理
というか熱とか二酸化炭素とか副産物多すぎる
15524/05/25(土)14:11:49No.1192985724+
もう終わりか?🐱の星
15624/05/25(土)14:11:52No.1192985731+
>日本って水に関しては良い感じなんだね…
台風の通り道
15724/05/25(土)14:11:58No.1192985762+
>>そのうち他の惑星から水持ってくる羽目になりそうだな…
>地球が重くなって悪影響でそう
代わりに塩置いてくるか
15824/05/25(土)14:12:05No.1192985792そうだねx3
>日本って水に関しては良い感じなんだね…
まぁリニアで現在進行系でせっかくの水源をぶち壊してるところなんだが…
15924/05/25(土)14:12:16No.1192985837+
>>日本って水に関しては良い感じなんだね…
>問題は貯めとく部分がないことだ…
そのおかげで軟水になってるという側面もあるから難しい
16024/05/25(土)14:12:18No.1192985842+
>濾過じゃなくて蒸留だと生産が追い付かない?
エネルギーが足らない
16124/05/25(土)14:12:19No.1192985855+
>日本って水に関しては良い感じなんだね…
良くねぇよ!食料の6割を輸入してんだぞ
水を6割輸入してるようなもんだ
16224/05/25(土)14:12:37No.1192985938+
中国もミャンマーとかベトナムとかに行く川の上流にダム作って水全部中国で使っちゃおとかやろうとしてるらしいしマジで石油じゃなくて水が原因で戦争が起こる日が近いのかもしれない
16324/05/25(土)14:13:19No.1192986140+
人体の8割は水じゃん
人類の人数ってここ100年で倍で済まないからもしかして真水の占有率すごいことになってね?
16424/05/25(土)14:13:26No.1192986180+
>>上流の国が灌漑農業を始めたりダムを建設し始めたらどうなるかな?
>下流の国が困る
タイ「中国さんやめてください…」
16524/05/25(土)14:13:28No.1192986185+
>>地球には塩が多すぎる…
>宇宙に捨てよう
そのうち何もなくなりそうだな
16624/05/25(土)14:13:36No.1192986235+
濾過にしろ蒸留にしろ残渣物に高濃度溶液が出るのが問題だしな
16724/05/25(土)14:13:37No.1192986239+
>人体の8割は水じゃん
閃いた!
16824/05/25(土)14:13:45No.1192986280+
実は日本は水不足なんだ
農業に使える水はあまりないんだ
16924/05/25(土)14:13:45No.1192986281+
蒸発のほうがろ過よりもエネルギーがやばい
ろ過でも専用発電所がいるくらい消費電力がやばい
17024/05/25(土)14:14:07No.1192986392+
リニア…
17124/05/25(土)14:14:13No.1192986423+
>>人体の8割は水じゃん
>閃いた!
こうして水問題は解決した――
17224/05/25(土)14:14:31No.1192986514+
NHKのヴァーチャルウォーターって特集はへーそんなのもあるのかって見てたけど
ミネラルウォーターで有名なボルヴィックが枯渇し始めたって聞いてこれのことかってなった
17324/05/25(土)14:14:31No.1192986520+
そろそろ海に還る練習するかぁ
17424/05/25(土)14:14:31No.1192986522そうだねx5
>水を6割輸入してるようなもんだ
カロリーベースだの使用水ベースで自給率を問題にしてる人って基本的にアホだと思っている
17524/05/25(土)14:14:32No.1192986529+
豊富な真水が日本最大の資源
17624/05/25(土)14:14:34No.1192986536+
>日本って水に関しては良い感じなんだね…
台風多いのもいいことなんだよ…
17724/05/25(土)14:14:36No.1192986549+
>まぁリニアで現在進行系でせっかくの水源をぶち壊してるところなんだが…
今までの色んなトンネルも影響あったが遠からず元に戻ってきたけどね
17824/05/25(土)14:14:41No.1192986576+
農業に使える土地も水も無いって日本農業できないじゃん
17924/05/25(土)14:14:46No.1192986596+
>中国もミャンマーとかベトナムとかに行く川の上流にダム作って水全部中国で使っちゃおとかやろうとしてるらしいしマジで石油じゃなくて水が原因で戦争が起こる日が近いのかもしれない
水利権による戦いなんて珍しくはないけど国家レベルになると目立って名分になってないのか…?
18024/05/25(土)14:14:47No.1192986603+
やべえのは地下水
特にアメリカの地下水が枯渇すると日本は本当にやばい
18124/05/25(土)14:15:06No.1192986694+
>良くねぇよ!食料の6割を輸入してんだぞ
水資源そのものが比較的豊富って話なんでちょっとずれてると思う
18224/05/25(土)14:15:40No.1192986867+
>農業に使える土地も水も無いって日本農業できないじゃん
だからため池が古代から作られてたしダムも大事なんだ
18324/05/25(土)14:15:50No.1192986912+
最終的に北極と南極奪った奴が最強になるから戦争地帯もそっちに行くんだろうな
18424/05/25(土)14:16:09No.1192987023+
最悪日本の土地でも米を自給することはできるから
18524/05/25(土)14:16:21No.1192987077そうだねx1
>農業に使える土地も水も無いって日本農業できないじゃん
昔は農場がいっぱい合ったのを潰して宅地にしたからな
宅地を潰して庶民は全員マンションに詰め込んで農地を広げなきゃいけなくなるかもな
18624/05/25(土)14:16:51No.1192987217+
日本の場合農地向きの水量が一定量ある川の近くの平地も普通にあるよ!
ただし大体人口密度が高い地域になっちゃうだけで
18724/05/25(土)14:17:06No.1192987293そうだねx3
>>>人体の8割は水じゃん
>>閃いた!
>こうして水問題は解決した――
食糧不足と人口過多も解決しそう
18824/05/25(土)14:17:06No.1192987294+
出来るも何も米の自給率はずっと100%を超えている
18924/05/25(土)14:17:11No.1192987321そうだねx4
自給率に関しては自由貿易万能論が世界的に流行ってたから仕方ないよ
同じような感じで少子化だって無視され続けてたでしょ
どうしたって転換するのにはちょいかかる
19024/05/25(土)14:17:18No.1192987344+
いずれは尽きるだろうけどあと何年もつかが問題だ
100年先とかなら死んだ後の話だし
19124/05/25(土)14:17:26No.1192987387+
農産物輸出で外貨稼ごうとするとそのまま水が流出してくことになるから今まさに円安の日本もどうなるか分からないよなぁ
19224/05/25(土)14:17:45No.1192987473そうだねx1
言っちゃ悪いけど農業なんて途上国がやる仕事だから
その次は工業も途上国がやる仕事だよねってなってるフェイズが今
19324/05/25(土)14:17:54No.1192987511そうだねx1
>今までの色んなトンネルも影響あったが遠からず元に戻ってきたけどね
戻ってるトンネルあるっけ?
大清水トンネルとか未だに漏れまくってる上に湯沢温泉とかの源泉枯れてるけど
19424/05/25(土)14:18:02No.1192987556+
つまり日本終わった…ってコト!?
19524/05/25(土)14:18:08No.1192987595+
>農業に使える土地も水も無いって日本農業できないじゃん
どっちにしても高齢化で農家はいなくなっていくし農林中金は外債で遊んでるし
19624/05/25(土)14:18:12No.1192987616そうだねx3
>つまり日本終わった…ってコト!?
mayでやれ
19724/05/25(土)14:18:17No.1192987643+
>カロリーベースだの使用水ベースで自給率を問題にしてる人って基本的にアホだと思っている
へぇ賢い方はどう見てるんですか?
19824/05/25(土)14:18:24No.1192987677+
>自給率に関しては自由貿易万能論が世界的に流行ってたから仕方ないよ
>同じような感じで少子化だって無視され続けてたでしょ
>どうしたって転換するのにはちょいかかる
そもそも自給率をなんとかしようなんて真面目に考えてる時期は存在しない
誰が誰に対して要請してるの?
19924/05/25(土)14:18:28No.1192987697そうだねx2
あと30年持ってくれたら水が枯渇しようが食料が尽きようが地球が滅んでもかまわないし…
20024/05/25(土)14:18:32No.1192987711+
>最終的に北極と南極奪った奴が最強になるから戦争地帯もそっちに行くんだろうな
南極はまだしも氷の大地で陸地がない北極奪っても…
20124/05/25(土)14:18:39No.1192987754+
>言っちゃ悪いけど農業なんて途上国がやる仕事だから
>その次は工業も途上国がやる仕事だよねってなってるフェイズが今
アメリカって途上国だったんだ…
20224/05/25(土)14:18:47No.1192987794+
>言っちゃ悪いけど農業なんて途上国がやる仕事だから
なにいってんだおめー
アメリカとかフランスとかいう国しらんのか
20324/05/25(土)14:18:52No.1192987811+
琵琶湖って凄いよね入ってくる河川は大量にあるのに出ていく河川が一つだけとか
まぁ色々と治水対策出来るまでは琵琶湖の水位の乱高下凄かったりもしたけど
20424/05/25(土)14:19:12No.1192987914+
>その次は工業も途上国がやる仕事だよねってなってるフェイズが今
その途上国も水不足なんですが…
20524/05/25(土)14:19:45No.1192988092そうだねx3
>言っちゃ悪いけど農業なんて途上国がやる仕事だから
>その次は工業も途上国がやる仕事だよねってなってるフェイズが今
真に発展した国は労働する必要がないからすべての産業が消滅するんだよね
20624/05/25(土)14:19:48No.1192988111+
自分らでつくるより買ったほうが安いんだから
イノベーションも他国でやってもらおうぜだろ日本
20724/05/25(土)14:19:52No.1192988124+
007の悪の組織も水資源買い占めてたな
20824/05/25(土)14:19:52No.1192988127+
人類の歴史は水の奪い合いだ
20924/05/25(土)14:20:04No.1192988177そうだねx2
>言っちゃ悪いけど農業なんて途上国がやる仕事だから
>その次は工業も途上国がやる仕事だよねってなってるフェイズが今
農業は先進国も補助金大量に出して支えてる重要産業だよ
途上国がやる仕事なんて言ってる先進国は存在しない
21024/05/25(土)14:20:12No.1192988233そうだねx1
>へぇ賢い方はどう見てるんですか?
そもそもカロリーベースは熱量しかみてなくて栄養学的には何の意味もないし
バーチャルウォーター理論なんてそもそもバーチャルなもので全く実態がない
賢い人は自給率なんてものの数字を気にしないと思います
果物の自給率とかジャムとかも入るからアホアホだしね
21124/05/25(土)14:20:16No.1192988249+
山ばっかって文句言われる日本だけど山のおかげで川があって水があると考えればいいこともあるんだなぁって
21224/05/25(土)14:20:17No.1192988253+
もしかしてダム破壊とかって大量虐殺なみにやべーことなんじゃ…
21324/05/25(土)14:20:20No.1192988273+
地下水ガシガシ使うにしてもアメリカはスケールが違うな…
21424/05/25(土)14:20:27No.1192988309+
人類増えすぎ問題が社会問題になり持続可能な開発目標のために各国は人口を半分に減らしましょうって提言される時代がくるかもしれないな
21524/05/25(土)14:20:39No.1192988375+
>今までの色んなトンネルも影響あったが遠からず元に戻ってきたけどね
丹那トンネル…
21624/05/25(土)14:20:46No.1192988411+
>農業は先進国も補助金大量に出して支えてる重要産業だよ
>途上国がやる仕事なんて言ってる先進国は存在しない
つまり日本は…
21724/05/25(土)14:20:51No.1192988442+
>山ばっかって文句言われる日本だけど山のおかげで川があって水があると考えればいいこともあるんだなぁって
水力発電にも向いてるんだよな
21824/05/25(土)14:21:16No.1192988583+
そもそも土地がちょっと台形だったりするだけで機械全然入れられなかったりするの知らなそう
21924/05/25(土)14:21:19No.1192988594+
>人類増えすぎ問題が社会問題になり持続可能な開発目標のために各国は人口を半分に減らしましょうって提言される時代がくるかもしれないな
よし東アジアの国々は少子化で勝手に人口半分以下になるから大丈夫だな
22024/05/25(土)14:21:20No.1192988599+
日本もダムの水位が下がるといろんなもんが見つかるんだよな…人骨とか
22124/05/25(土)14:21:27No.1192988637+
>塩湖だったので塩がでてきてそのまま風に乗って農地に塩が降り注いで周辺の農場は破壊された
>灌漑用水を引いたところも作りが雑すぎて地下水として流出しまくったら地下から塩が浮いてきて塩害で全部滅んだ
ソドムとゴモラってこうやって滅んだんだろうか
22224/05/25(土)14:21:35No.1192988674+
>人類増えすぎ問題が社会問題になり持続可能な開発目標のために各国は人口を半分に減らしましょうって提言される時代がくるかもしれないな
本気で言ってる…?
反資本主義だよそれ
22324/05/25(土)14:21:35No.1192988678そうだねx1
>人類増えすぎ問題が社会問題になり持続可能な開発目標のために各国は人口を半分に減らしましょうって提言される時代がくるかもしれないな
提言する必要すらなくもう人類はどこも減少し始めてるから余裕
22424/05/25(土)14:21:41No.1192988709+
「資源はないけど人の努力で先進国になった」って神話を信じたいタイプが多いから仕方ない
22524/05/25(土)14:21:58No.1192988785+
>人類増えすぎ問題が社会問題になり持続可能な開発目標のために各国は人口を半分に減らしましょうって提言される時代がくるかもしれないな
人口が増え続けている国は地球に対しての悪なので戦争をふっかけて滅ぼす!
22624/05/25(土)14:22:02No.1192988818+
>ミード湖では昨年、米西部各地を襲った干ばつの影響で記録的な水位低下が起こり、湖岸線が急速に後退。沈没したボートや人間の遺体が見つかっていた。
>ラスベガスの近所なんだ
CSIの出だしみたいな展開だな
22724/05/25(土)14:22:20No.1192988887+
>人類増えすぎ問題が社会問題になり持続可能な開発目標のために各国は人口を半分に減らしましょうって提言される時代がくるかもしれないな
マルサスさんは帰って
22824/05/25(土)14:22:37No.1192988987+
アクシズ落とすか…
22924/05/25(土)14:22:49No.1192989041+
>日本もダムの水位が下がるといろんなもんが見つかるんだよな…人骨とか
水没したものって思った以上に捜索されないんだな…
23024/05/25(土)14:22:53No.1192989057+
>よし東アジアの国々は少子化で勝手に人口半分以下になるから大丈夫だな
もう世界中が少子化してるから人口のピークは2100年かもっと早くに訪れるとされてるぞ
23124/05/25(土)14:23:00No.1192989095そうだねx2
>「資源はないけど人の努力で先進国になった」って神話を信じたいタイプが多いから仕方ない
いきなりどうした
23224/05/25(土)14:23:05No.1192989120+
>「資源はないけど人の努力で先進国になった」って神話を信じたいタイプが多いから仕方ない
じゃあ真実を教えてくれよ
23324/05/25(土)14:23:28No.1192989239+
>>よし東アジアの国々は少子化で勝手に人口半分以下になるから大丈夫だな
>もう世界中が少子化してるから人口のピークは2100年かもっと早くに訪れるとされてるぞ
SNSの力ってすげー!
23424/05/25(土)14:23:37No.1192989282+
産業無くて消費しかしない国はすべからく滅んだんですよ
23524/05/25(土)14:23:44No.1192989315+
>「資源はないけど人の努力で先進国になった」って神話を信じたいタイプが多いから仕方ない
あーこれ米国から見た日本の話か
23624/05/25(土)14:23:46No.1192989325+
日本の農業で致命的なのは労働法が整備された今でも小作恐怖症で作られた法が幅きかせてるとこ
社会主義国が衰退するように競争できなきゃ成長なんてないんだよね
23724/05/25(土)14:23:48No.1192989331+
そもそも食料自給率は平成18年頃にアホなやつらが40%きった!
とか言い出したのと外国産より国産だよな的な話がしたいやつらがピックアップしたいから出てきただけであって
自給率を上げるために国が何かをしなければという性質のものではない
23824/05/25(土)14:24:03No.1192989404+
地表を水で埋め尽くせばいいんだな?
ちょっと批評削るわ
23924/05/25(土)14:24:10No.1192989442そうだねx1
>SNSの力ってすげー!
なんでSNS?
24024/05/25(土)14:24:11No.1192989448+
>産業無くて消費しかしない国はすべからく滅んだんですよ
ギリシャはまだ生きてるけど?
24124/05/25(土)14:24:22No.1192989509+
乾燥地帯に水撒いて農場やってるアメリカがおかしいんだけど
そうやって作ったトウモロコシと大豆がないと世界中の牛豚鶏が食っていけないし…
24224/05/25(土)14:24:38No.1192989592+
>産業無くて消費しかしない国はすべからく滅んだんですよ
農業を商売としてちゃんとやったことなさそう
24324/05/25(土)14:24:44No.1192989629+
>産業無くて消費しかしない国はすべからく滅んだんですよ
どんな国が滅んだの
24424/05/25(土)14:24:47No.1192989641+
琵琶湖も
dice1d3000=322 (322) 年後に干上がるよ
24524/05/25(土)14:24:50No.1192989665+
>ギリシャはまだ生きてるけど?
何度も滅んだろ
24624/05/25(土)14:24:53No.1192989681+
地軸が傾き続けて真横になったとかディザスタームービーでありそうなネタだ
24724/05/25(土)14:25:02No.1192989722+
>どんな国が滅んだの
まずスパルタだろ
24824/05/25(土)14:25:09No.1192989761そうだねx3
>琵琶湖も
>dice1d3000=322 (322) 年後に干上がるよ
いがいと持ったな
24924/05/25(土)14:25:25No.1192989841+
>地表を水で埋め尽くせばいいんだな?
>ちょっと批評削るわ
確かにレスポンチ削れば平和になるが…
25024/05/25(土)14:25:44No.1192989935+
小麦も実は人間が食う分くらいは日本はめっちゃ生産出来てる
25124/05/25(土)14:25:44No.1192989937+
アメリカだし足りなくなったらどっかから奪うだけだろ
25224/05/25(土)14:26:07No.1192990050+
どっかから水を持ってこれればいいんだが…
火星の水持ってくるか
25324/05/25(土)14:26:29No.1192990158そうだねx1
>どっかから水を持ってこれればいいんだが…
>火星の水持ってくるか
水なんだから水星に決まってるだろ
25424/05/25(土)14:26:39No.1192990213+
そろそろ核戦争みたいなー
1発くらいなら事故扱いしてくれると思うんだよな
25524/05/25(土)14:26:50No.1192990273+
そもそもミニマムアクセスのこととか考えろよ自給率考えるなら
アホなんじゃねえの
25624/05/25(土)14:26:52No.1192990283+
>水なんだから水星に決まってるだろ
ついでに木星から木持ってこようぜ
25724/05/25(土)14:27:16No.1192990414+
>小麦も実は人間が食う分くらいは日本はめっちゃ生産出来てる
贅沢言わなければ最低限生きていく土地と水は確保できてるのか
25824/05/25(土)14:27:21No.1192990432+
>ついでに木星から木持ってこようぜ
金星なんて全部ゴールドだぜ行かない手はないぜ
25924/05/25(土)14:27:30No.1192990474+
アメリカのダムの貯水量って日本の28倍とかなのに水不足になるんだな
26024/05/25(土)14:27:42No.1192990524そうだねx1
>逆に日本は規制しすぎて地下水位上がりすぎて東京駅の地下とかが大変なことになっている
昔みたいにうっかり地盤沈下するよりは取り返しつくからね…
26124/05/25(土)14:27:55No.1192990598そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
26224/05/25(土)14:27:57No.1192990603+
じゃあ俺は太陽から陽の気を持ってくるね
26324/05/25(土)14:28:13No.1192990672+
これが本当の節水忍
26424/05/25(土)14:28:20No.1192990721+
>自給率を上げるために国が何かをしなければという性質のものではない
国が補助金出すことで他国は農業の生産性高めて国際競争力を上げようとしてるからそこら辺は国の力はどこも必須
農業部門はどこの国もいつの時代も回収難しくて大赤字だからあまり金を投資したくないというのも事実
26524/05/25(土)14:28:21No.1192990723+
>>ついでに木星から木持ってこようぜ
>金星なんて全部ゴールドだぜ行かない手はないぜ
じゃあ俺冥王星から冥王持ってくる!
26624/05/25(土)14:28:52No.1192990897+
蒸発して宇宙に逃げるわけでもなし
総量は変わんないんだから大丈夫
26724/05/25(土)14:29:06No.1192990976+
>国が補助金出すことで他国は農業の生産性高めて国際競争力を上げようとしてるからそこら辺は国の力はどこも必須
>農業部門はどこの国もいつの時代も回収難しくて大赤字だからあまり金を投資したくないというのも事実
国際競争力を上げるって具体的に何?
ブランド野菜の輸出とかそういうレベルとごっちゃになってない?
26824/05/25(土)14:29:12No.1192991016+
>>そろそろ核戦争みたいなー
>>1発くらいなら事故扱いしてくれると思うんだよな
>お前の妄想の中だけにしてろクズ
モテない男の妄想にそんな厳しい事言わなくてもいいじゃんよ
26924/05/25(土)14:29:13No.1192991030+
まあみとけって
このあと北極と南極が溶けて海水面上昇で水まみれになるから
27024/05/25(土)14:29:37No.1192991151+
>まあみとけって
>このあと北極と南極が溶けて海水面上昇で水まみれになるから
使えねえ水じゃねえかよえー!?
27124/05/25(土)14:31:08No.1192991606+
>>このあと北極と南極が溶けて海水面上昇で水まみれになるから
>使えねえ水じゃねえかよえー!?
海水から農業水作ればいいだろ!
27224/05/25(土)14:31:19No.1192991652そうだねx2
>バーチャルウォーター理論なんてそもそもバーチャルなもので全く実態がない
あのうvirtualは仮のものとか架空の物とかじゃなくて
「本質的」「実質的」といった意味なので実態そのものです…
27324/05/25(土)14:31:26No.1192991694+
>海水から農業水作ればいいだろ!
それができたら水問題なんて起きてない
27424/05/25(土)14:31:48No.1192991795そうだねx1
>モテない男の妄想にそんな厳しい事言わなくてもいいじゃんよ
悪かったよ
27524/05/25(土)14:31:51No.1192991819+
人口減らす…食料増やす…ソイレント
27624/05/25(土)14:32:16No.1192991943+
へえ海水を水に!
それで…この大量に残った塩はどこへ…?
27724/05/25(土)14:32:21No.1192991969+
そろそろ衛星気象兵器で乾いた大地に恵みの雨を降らせるか
27824/05/25(土)14:32:24No.1192991993+
すごい枯れてるな
27924/05/25(土)14:32:40No.1192992074+
そもそも作れば作るだけ輸出できる!ってほど単純でもないというか
28024/05/25(土)14:32:50No.1192992129+
>国際競争力を上げるって具体的に何?
>ブランド野菜の輸出とかそういうレベルとごっちゃになってない?
最近も戦争で穀倉地帯からの小麦が輸出されなくなって世界中で物価の値上がりしたろう
特にアフリカがそれで苦労してる
28124/05/25(土)14:33:03No.1192992202+
>それで…この大量に残った塩はどこへ…?
塔にしましょう
28224/05/25(土)14:33:11No.1192992248+
ハリケーンとかで貯水してないの?
内陸部はでっかい山あるし砂漠もあるからそこはわかるんだけど
28324/05/25(土)14:33:11No.1192992251+
>あのうvirtualは仮のものとか架空の物とかじゃなくて
>「本質的」「実質的」といった意味なので実態そのものです…
仮想水やぞ
マジで言ってんの?
28424/05/25(土)14:33:22No.1192992320+
>へえ海水を水に!
>それで…この大量に残った塩はどこへ…?
一か所に埋めとくか…
28524/05/25(土)14:33:30No.1192992353+
>それで…この大量に残った塩はどこへ…?
今ある淡水化プラントだと普通に海に流すけど…
28624/05/25(土)14:34:09No.1192992580そうだねx1
>最近も戦争で穀倉地帯からの小麦が輸出されなくなって世界中で物価の値上がりしたろう
>特にアフリカがそれで苦労してる
いやだからそれ国際競争力を上げるって話と何の関係もないよね?
値上がりで困るから自国でも作れるようにした方が保険になるよね?レベルの話と
商業として他国に勝る商品を作るってのは領域が全然違うぞ
28724/05/25(土)14:34:12No.1192992589+
>ハリケーンとかで貯水してないの?
>内陸部はでっかい山あるし砂漠もあるからそこはわかるんだけど
最近降雨量が減ってるとか
恐らく温暖化の影響で
28824/05/25(土)14:35:15No.1192992882+
>ミード湖の底が露わになるより先に「」の短絡さ浅慮さが露わになるとはね
はなっから見えてるもんを露わになるとは言わん
28924/05/25(土)14:35:19No.1192992907+
>小麦も実は人間が食う分くらいは日本はめっちゃ生産出来てる
年間の総消費量は560万 t
年間の日本国無い生産量107.8万 t
29024/05/25(土)14:35:38No.1192992999+
地球外から輸入してくるしかねえな…水を…
29124/05/25(土)14:35:39No.1192993003+
温暖化と偏西風の蛇行が合わさって気候変動真っ只中だからな…
29224/05/25(土)14:36:11No.1192993158+
水はどこにいったのか
29324/05/25(土)14:36:42No.1192993306+
>水はどこにいったのか
ご飯になった
29424/05/25(土)14:36:54No.1192993366+
>水はどこにいったのか
洪水起きてる地域あるだろ
29524/05/25(土)14:37:10No.1192993435+
フロリダとかみたいな南側の沿岸近くは
毎年ハリケーンで水害やべえことになってるから
ホントに一極集中ばかりなんだな
29624/05/25(土)14:37:25No.1192993516+
そもそも農業国家になりたいなんて誰も思ってないじゃないですか
なんとなくで物事を言うのをやめろ
29724/05/25(土)14:37:29No.1192993539+
>日本から水を輸出して…
いざ使うとなると消費量が半端ないからなぁ…
29824/05/25(土)14:37:53No.1192993658+
>そもそもカロリーベースは熱量しかみてなくて栄養学的には何の意味もないし
>バーチャルウォーター理論なんてそもそもバーチャルなもので全く実態がない
>賢い人は自給率なんてものの数字を気にしないと思います
>果物の自給率とかジャムとかも入るからアホアホだしね
それで世の中になんの意味があるの主張
29924/05/25(土)14:38:17No.1192993764+
SDGsとかで水の不平等とか胡散臭いこと言ってたけど
こういうの関連してんのかなあ
30024/05/25(土)14:38:23No.1192993788+
アメリカの農業で使う分の水を日本から出すとあっという間にはげ山になるぞ!
30124/05/25(土)14:38:29No.1192993819+
グーグルさんちの鯖の熱で海水蒸発させて真水作る作戦で行こう
30224/05/25(土)14:38:39No.1192993861+
>>日本から水を輸出して…
>いざ使うとなると消費量が半端ないからなぁ…
直接じゃなく水を大量に使う産業で活かす感じだろうな
半導体はみんな日本で作ろう
30324/05/25(土)14:38:39No.1192993862そうだねx2
いいんだよ統計ってのはだいたいそれなりに相関考えてやってるんだから
素人の戯言なんてどこまでいってもだいたい素人の戯言
30424/05/25(土)14:38:51No.1192993926+
水を輸出しようと思っても商品としての値段が安過ぎて採算が取れないし
30524/05/25(土)14:38:53No.1192993943+
>SDGsとかで水の不平等とか胡散臭いこと言ってたけど
現実問題として農業国がこのありさまだからな
30624/05/25(土)14:39:04No.1192994012+
飲料水だけなら輸出入もできなくはないけど産業用水は必要量の桁が違うしな
30724/05/25(土)14:39:23No.1192994103そうだねx2
>>あのうvirtualは仮のものとか架空の物とかじゃなくて
>>「本質的」「実質的」といった意味なので実態そのものです…
>仮想水やぞ
>マジで言ってんの?
イギリスで提唱された概念だから和訳から意味を掘り出そうとしないで
30824/05/25(土)14:39:51No.1192994248+
海水をどんどん蒸発させて台風まみれにすればどうか
30924/05/25(土)14:39:56No.1192994270そうだねx1
>SDGsとかで水の不平等とか胡散臭いこと言ってたけど
>こういうの関連してんのかなあ
日本の水源は国内で簡潔しててどうやったって他国とのトラブルにならないけど大河に依存してる内陸国とかどうやっても不平等だしトラブル起きるからな…
31024/05/25(土)14:40:18No.1192994395+
>いいんだよ統計ってのはだいたいそれなりに相関考えてやってるんだから
>素人の戯言なんてどこまでいってもだいたい素人の戯言
やってないぞ
農水省とかの自給率の話は元々3人くらいで適当に出した調査と
国産信仰したい時の一時的なブームが今も続いてるだけだぞ
31124/05/25(土)14:40:22No.1192994416+
ネトフリのドキュメンタリーでアボガド売れるから水を全部そっちに使って生活用水がほとんど無くなってるってやってたけど辛かった
カラカラに乾いた大地なのにアボガド農園の周りだけ緑いっぱいで…
31224/05/25(土)14:40:31No.1192994454+
賢い人が「実感が無い」とおっしゃってるんだぞ!
31324/05/25(土)14:40:47No.1192994542+
綿製品の輸出は実質水資源の輸出
31424/05/25(土)14:40:48No.1192994545+
>海水をどんどん蒸発させて台風まみれにすればどうか
流れてくだけっすね
31524/05/25(土)14:40:53No.1192994587+
>海水をどんどん蒸発させて台風まみれにすればどうか
そんな大規模なエネルギー人類には発生させられないからなあ
毎年原爆でも海に落とすか?
31624/05/25(土)14:40:58No.1192994609+
>海水をどんどん蒸発させて台風まみれにすればどうか
台風による水の恩恵受けるの沿岸部ばっかりじゃないですか…
31724/05/25(土)14:41:05No.1192994644+
バーチャルウォーターの概念は牛肉だけを買うとしても
牛を育むのに必要な牧草に使用される水とかも一緒に消費してるよね?っていいがかりだしな
31824/05/25(土)14:41:08No.1192994664+
日本人が1日に生活で使う水の量が200リッターとかだから
これ運ぼうとしたら地獄みたいな効率の悪さ
31924/05/25(土)14:41:41No.1192994853+
実感ない人は実家暮らしで野菜買ったりしてないんだろうな…
10年は一箱100円だったトマトが今は500円とかなのに
32024/05/25(土)14:41:44No.1192994865+
「仮想」はvirtualの対訳として明治に作られたもので
その時仮想という言葉は実質的って意味だったのよ
それが「virtual memory」が仮想メモリと誤訳された事や
特に「virtual reality」の対訳に「仮想現実」が付いた事で
日本語圏において仮想に実態が無いとか架空の物って意味が追加された
なので仮想という文字列見かけたらこれどっちだ?って注意しないとだめよ
32124/05/25(土)14:41:46No.1192994877+
>イギリスで提唱された概念だから和訳から意味を掘り出そうとしないで
こいつイギリス人のこと信じてるぜ
32224/05/25(土)14:42:03No.1192994954+
コーラを作る工場に水源独占されて
水よりコーラが安いからそれしか飲めない町とかの話見たことある
32324/05/25(土)14:42:18No.1192995025+
>SDGsとかで水の不平等とか胡散臭いこと言ってたけど
>こういうの関連してんのかなあ
ヒマラヤを水源とする周辺国のごたごたとか調べると面白い
32424/05/25(土)14:42:25No.1192995064+
そもそも自給率関係の統計はマジで適当だからな
米は100%超えてるし野菜だって70%超えてる
畜産だって60%超出来てるのを理由つけて低く見積もってるだけ
32524/05/25(土)14:42:48No.1192995187+
>毎年原爆でも海に落とすか?
ツァーリ級何発も必要になると思う
32624/05/25(土)14:43:08No.1192995282そうだねx2
>バーチャルウォーターの概念は牛肉だけを買うとしても
>牛を育むのに必要な牧草に使用される水とかも一緒に消費してるよね?っていいがかりだしな
それは別に言いがかりでもなくない?
32724/05/25(土)14:43:17No.1192995324+
>バーチャルウォーターの概念は牛肉だけを買うとしても
>牛を育むのに必要な牧草に使用される水とかも一緒に消費してるよね?っていいがかりだしな
俺はフードマイレージとかいう移動コストもったいないから予算くだち!
みたいな言いがかりの研究もしてたよ
32824/05/25(土)14:43:22No.1192995349そうだねx4
そもそも日本も歴史の中で治水頑張ったから今があるのであってえ…
32924/05/25(土)14:43:57No.1192995526+
>特に「virtual reality」の対訳に「仮想現実」が付いた事で
>日本語圏において仮想に実態が無いとか架空の物って意味が追加された
VRの前からだぞ
実質現実と呼んでくれと館教授が言ってる
33024/05/25(土)14:43:59No.1192995540+
>そもそも日本も歴史の中で治水頑張ったから今があるのであってえ…
徳川家康は今やったら環境保護的にNGな事やってるよね
33124/05/25(土)14:44:02No.1192995558+
>それは別に言いがかりでもなくない?
まあ要はどんどん議論が宙に浮いてきて地に足着いた話から離れてくるんだよね
具体的にじゃあ誰が誰にどうして欲しいの?って話に全くならない
33224/05/25(土)14:44:08No.1192995588+
大陸と違ってヤバいほど河川勾配あるからできる芸当
33324/05/25(土)14:44:12No.1192995607+
>>>ここは人為的にやったんだっけ
>>注ぎ込む河川の水のほとんどを農業用水にした
>>干からびた
>塩湖に使い道ないし良いじゃん良いじゃん
めっちゃあったわ!!それ全部フイにしたんだわ!
33424/05/25(土)14:44:14No.1192995614+
>米は100%超えてるし野菜だって70%超えてる
米以外をみんなが食ってるだけでは?
33524/05/25(土)14:44:33No.1192995717+
>>毎年原爆でも海に落とすか?
>ツァーリ級何発も必要になると思う
海水で直に冷やす原発何機も作ってエネルギー取り出してタービン回しつつ蒸気バンバン作ろうぜ
33624/05/25(土)14:44:40No.1192995758+
別のところでは干ばつで干上がったところから中世の町並みが丸ごと出てきたとか
33724/05/25(土)14:44:59No.1192995865+
>めっちゃあったわ!!それ全部フイにしたんだわ!
どんな使い道があったの?
33824/05/25(土)14:45:02No.1192995875+
食料輸入しないとそれはそれで怒る国いるから…
33924/05/25(土)14:45:06No.1192995900+
牛はブロイラーにすれば良いんですよ
ブロイラーは断トツで最強の家畜
34024/05/25(土)14:45:09No.1192995920+
>別のところでは干ばつで干上がったところから中世の町並みが丸ごと出てきたとか
カリ城みたいなんやな
34124/05/25(土)14:45:13No.1192995938+
だからそもそもカロリーベースで物事考えるなよ
カロリーだけあればいいとか栄養舐めてんのか
現金ベースで考えるのもやめろブランド価値とかで全然話変わって来るから
34224/05/25(土)14:45:33No.1192996064+
どうせ別の国の関係ない話
34324/05/25(土)14:45:55No.1192996169+
>食料輸入しないとそれはそれで怒る国いるから…
ていうか上でも書いたけどそもそもミニマムアクセスとかで法的に輸入も行わなきゃいけないのも決まってんだわ
マジで農業やったことない馬鹿が理屈こねてるだけ
34424/05/25(土)14:46:07No.1192996223+
>だからそもそもカロリーベースで物事考えるなよ
>カロリーだけあればいいとか栄養舐めてんのか
>現金ベースで考えるのもやめろブランド価値とかで全然話変わって来るから
なにで考えたらいいの?
34524/05/25(土)14:46:13No.1192996257そうだねx1
>それは別に言いがかりでもなくない?
牛だっておしっこして水は循環するんだから別に水を輸入しているわけではなくない?
34624/05/25(土)14:46:23No.1192996297+
スイスや中東や一部の南米なんかもそうだけど氷河が源流の水源って時限だよね
そう言う意味では日本はチート過ぎると思う
34724/05/25(土)14:46:25No.1192996311+
ヨルムンガンドで言ってた水戦争がマジで起こるのか?
34824/05/25(土)14:46:29No.1192996336+
何でそんなに自給率自給率うるさいの農林水産省
世界を敵に回して戦争やる予定でもあんの?
34924/05/25(土)14:46:34No.1192996369+
>それは別に言いがかりでもなくない?
田んぼがあるから米は膨大な水を搾取してるとは言わんでしょ
35024/05/25(土)14:46:37No.1192996379+
河川の水争いは上流域に住んでる側が強すぎるのでナーフしろ
35124/05/25(土)14:46:42No.1192996414+
>牛はブロイラーにすれば良いんですよ
>ブロイラーは断トツで最強の家畜
単一化はリスクが…
鳥インフルで洒落にならないことになるぞ
35224/05/25(土)14:46:42No.1192996415+
>VRの前からだぞ
>実質現実と呼んでくれと館教授が言ってる
仮の字を当てはめた明治人が悪い
もしかして明治の時は仮って漢字の意味が違ったのかね
35324/05/25(土)14:47:13No.1192996568+
>なにで考えたらいいの?
現状自給率という数字が何を誰が解決したい数字なのか全然わからんから
気にしなくていいと思うよマジで
そんなこと考えてる暇があったらフードロス問題考えた方がよっぽど建設的
35424/05/25(土)14:47:15No.1192996578+
アメリカは地下水ガンガン吸い上げまくったったツケなのでは?
35524/05/25(土)14:47:20No.1192996603そうだねx1
>「(実際は違うが)実際上の、事実上の」というのが、virtualの本来の意味です。
ほんとだおもしれー
35624/05/25(土)14:47:25No.1192996628+
>海水で直に冷やす原発何機も作ってエネルギー取り出してタービン回しつつ蒸気バンバン作ろうぜ
もうやってる…
35724/05/25(土)14:47:25No.1192996631+
>ヨルムンガンドで言ってた水戦争がマジで起こるのか?
昔から起こってるよ
35824/05/25(土)14:47:26No.1192996642+
>何でそんなに自給率自給率うるさいの農林水産省
>世界を敵に回して戦争やる予定でもあんの?
当たり前だろ
大日本帝國の理念思い出せよ
35924/05/25(土)14:47:31No.1192996658+
肉に含まれてる水分の相当量くらいなら考えてやってもいい
36024/05/25(土)14:47:31No.1192996661+
>何でそんなに自給率自給率うるさいの農林水産省
念には念をが日本人らしくてなんとなく分かる
36124/05/25(土)14:47:51No.1192996754そうだねx5
なんかちょっとヤバい奴がレスしてる…
36224/05/25(土)14:47:52No.1192996758+
今の日本からシャワーもまともに浴びれない国に行ったら狂ってしまいそうだ
36324/05/25(土)14:48:08No.1192996836+
>何でそんなに自給率自給率うるさいの農林水産省
>世界を敵に回して戦争やる予定でもあんの?
すぐ上に食料問題の話題が出てるでしょ
36424/05/25(土)14:48:12No.1192996850そうだねx1
>アメリカは地下水ガンガン吸い上げまくったったツケなのでは?
そのアメリカから食料沢山輸入してる国がありまして
36524/05/25(土)14:48:22No.1192996908+
>何でそんなに自給率自給率うるさいの農林水産省
>世界を敵に回して戦争やる予定でもあんの?
別に自分たちが戦争しなくても輸入止まることもあるだろ
というか最近あっただろ
36624/05/25(土)14:48:26No.1192996924+
自給率は国民が割と乗ってくれたから利用するかー
以上のものではないんだ
36724/05/25(土)14:48:32No.1192996956+
>まあ要はどんどん議論が宙に浮いてきて地に足着いた話から離れてくるんだよね
>具体的にじゃあ誰が誰にどうして欲しいの?って話に全くならない
どうして水が足りなくなるのかを考える時には
正確な水利用の知識が必要なんだからバーチャルウォーターの考えは必要じゃない?
どちらかというと議論が宙に浮かないようにするものな気がする
36824/05/25(土)14:48:33No.1192996964+
>何でそんなに自給率自給率うるさいの農林水産省
>世界を敵に回して戦争やる予定でもあんの?
日本が戦争しなくても他国が戦争したら色んな輸入品が回ってこなくなるからな
36924/05/25(土)14:48:37No.1192996985+
>何でそんなに自給率自給率うるさいの農林水産省
>世界を敵に回して戦争やる予定でもあんの?
食料の大部分を輸入に頼ってるんだから気にしないほうがおかしいと思うけど
37024/05/25(土)14:48:48No.1192997034そうだねx1
>別に自分たちが戦争しなくても輸入止まることもあるだろ
>というか最近あっただろ
「高くなって困る」以上のものではなかったよね?
37124/05/25(土)14:48:52No.1192997064+
>スイスや中東や一部の南米なんかもそうだけど氷河が源流の水源って時限だよね
>そう言う意味では日本はチート過ぎると思う
いや日本は山から海までが近すぎて蓄えられないという弱さがあるぞ
1年を通して雨や雪降ってるからわからないだけで
もし乾いた気流が上空を覆い続けたら割と瞬殺される
37224/05/25(土)14:48:55No.1192997087+
>自給率は国民が割と乗ってくれたから利用するかー
>以上のものではないんだ
なにに利用するの?
37324/05/25(土)14:49:07No.1192997144+
>そのアメリカから食料沢山輸入してる国がありまして
アメリカは食料輸入を強制させてるんだからさ
37424/05/25(土)14:49:18No.1192997200+
>「高くなって困る」以上のものではなかったよね?
いやそれはめちゃくちゃ困るだろ!
37524/05/25(土)14:49:31No.1192997263+
飲むのと食うのを国内で完結できれば政治的にどんなに荒廃しようが生きてはいけるからな
37624/05/25(土)14:49:36No.1192997290+
もうかなり上で言われてるけど
よく降るから水が潤沢ってそんな単純なもんでもないんだよな
急峻さは流出を招くし
よく降る&よく流れるのは水害に直結する
水害になるほど豊かってなるもんでもない
かといって余りに平坦だとそれはそれで…となり…
37724/05/25(土)14:49:45No.1192997343+
>なにに利用するの?
予算確保
経済的に見るなら何で農業に予算を回す必要が…?って話になるじゃん
37824/05/25(土)14:49:54No.1192997384+
農業の一番の問題は古くなりすぎて機能不全起こしてる法を放置してるとこだよ
法って時代に合わせてアップデートしなきゃ足枷になっていくからね
37924/05/25(土)14:50:00No.1192997412+
>>そのアメリカから食料沢山輸入してる国がありまして
>アメリカは食料輸入を強制させてるんだからさ
どっちにしろそのツケの一部は日本も払うことになる
38024/05/25(土)14:50:02No.1192997423+
>経済的に見るなら何で農業に予算を回す必要が…?って話になるじゃん
ならないけど…
38124/05/25(土)14:50:11No.1192997466+
>いや日本は山から海までが近すぎて蓄えられないという弱さがあるぞ
>1年を通して雨や雪降ってるからわからないだけで
>もし乾いた気流が上空を覆い続けたら割と瞬殺される
自転車操業が永遠に続いてるようなもんか
38224/05/25(土)14:50:14No.1192997486+
食料自給率って漢字で言うと言葉の通り食料ってイメージだけど
実態はカロリー計算なの知らない人多いよね
38324/05/25(土)14:50:15No.1192997495+
>牛だっておしっこして水は循環するんだから別に水を輸入しているわけではなくない?
人間だっておしっこするけどそれはそれとしておしっこを飲み水にするわけにはいかないから単純に循環するで済むわけでもないんじゃ
38424/05/25(土)14:50:21No.1192997531+
>いやそれはめちゃくちゃ困るだろ!
じゃあ日本で作ればいいかっていうとまた別の話なんだ
ぶっちゃけ高くなって困るって言ってる額以上に金がかかる
38524/05/25(土)14:50:27No.1192997563+
>経済的に見るなら何で農業に予算を回す必要が…?って話になるじゃん
亡国論かな
38624/05/25(土)14:50:30No.1192997586+
>飲むのと食うのを国内で完結できれば政治的にどんなに荒廃しようが生きてはいけるからな
肥料まで完結できる国なんて米露以外に無いんじゃないか
38724/05/25(土)14:50:31No.1192997592+
ゴルゴで氷山の氷持ってこようぜ!してた話あったな
テメーは水不足で苦しんでろって阻止されたけど
38824/05/25(土)14:51:21No.1192997831+
>>経済的に見るなら何で農業に予算を回す必要が…?って話になるじゃん
>ならないけど…
なんで?農地より工業やった方が近視眼的には儲かるよ?
工業だけじゃなく農業やる人が同じ労力を利益率高い分野に投下した方が儲かるよ?
38924/05/25(土)14:51:29No.1192997876+
>>いやそれはめちゃくちゃ困るだろ!
>じゃあ日本で作ればいいかっていうとまた別の話なんだ
>ぶっちゃけ高くなって困るって言ってる額以上に金がかかる
生産量上がれば値段も下がるだろ
39024/05/25(土)14:51:49No.1192997975+
小麦はまあ無くても色んな産業が苦しむだけで済むかもしれないが
大豆やとうもろこしがアメリカから輸入できなくなったらやばそうだなあ
39124/05/25(土)14:51:51No.1192997987+
食い物の話は国民受けいいからな…
39224/05/25(土)14:51:53No.1192998000そうだねx2
>人間だっておしっこするけどそれはそれとしておしっこを飲み水にするわけにはいかないから単純に循環するで済むわけでもないんじゃ
単純に使用水量を積算する元の概念がバカだからね
39324/05/25(土)14:51:58No.1192998020+
>工業だけじゃなく農業やる人が同じ労力を利益率高い分野に投下した方が儲かるよ?
で食料の輸入止まったらどうすんの?
39424/05/25(土)14:52:07No.1192998082+
>生産量上がれば値段も下がるだろ
その生産量が上がるってのが結局土地の相性の話になってくるから…
コストをかければかけるだけ生産量が他国と同じように上がるというわけではない
39524/05/25(土)14:52:22No.1192998138+
農業なんて金になんねーことなんて他国にやらせればいいじゃん
39624/05/25(土)14:52:26No.1192998160そうだねx1
だから治水をして
穏やかに降ってる時に貯めておけるように
不運にも長く降らない時にそれを使えるように
そして急に降った時の流れを制御できるように
ある所では降りまくり水害に…ある所では降らなさすぎて渇水に…とならない為に分配するように
治水するわけなんですね
正直言って人間の治水なしでも人間が潤沢に利水できる土地なんて地球上に存在しないぜ!
39724/05/25(土)14:52:33No.1192998194+
予算に関しては厚労が限度額や高齢者医療に関して提案を出し始めたのが全てだよね
マジで医療保障が国の首を絞めてる
39824/05/25(土)14:52:41No.1192998250+
>どっちにしろそのツケの一部は日本も払うことになる
価格が上がるだけだよ
39924/05/25(土)14:52:41No.1192998253+
>なんで?農地より工業やった方が近視眼的には儲かるよ?
>工業だけじゃなく農業やる人が同じ労力を利益率高い分野に投下した方が儲かるよ?
儲からないけど…
40024/05/25(土)14:52:48No.1192998291+
>農業なんて金になんねーことなんて他国にやらせればいいじゃん
その他国がこの有り様なんだが
40124/05/25(土)14:52:54No.1192998316+
どうにかして海水を低コストで真水にできる新技術があればいいのに
40224/05/25(土)14:52:57No.1192998330+
>で食料の輸入止まったらどうすんの?
だから自給率はそう言う話をして予算確保したいわけだよね
食料の輸出が止まるような事態の時って他の産業も死ぬけど
100%自給なんて不可能だよね?
40324/05/25(土)14:53:12No.1192998409+
どんだけコストかかろうが海水の淡水化技術がスタンダートになる時代は来るんだろう
40424/05/25(土)14:53:13No.1192998410+
>治水するわけなんですね
我田引水するね…
40524/05/25(土)14:53:22No.1192998466+
>価格が上がるだけだよ
ツケじゃん
40624/05/25(土)14:53:31No.1192998526+
>予算に関しては厚労が限度額や高齢者医療に関して提案を出し始めたのが全てだよね
>マジで医療保障が国の首を絞めてる
インフレに対して非常に消極的になったのも額ありきで決めるクソアホシステムを構築しまくったからだよね…
40724/05/25(土)14:53:43No.1192998599+
>我田引水するね…
するか…戦争…
40824/05/25(土)14:53:43No.1192998603+
そもそも輸入が止まったら〜って言うけどどういう事態を想定してるんだ
40924/05/25(土)14:53:47No.1192998617+
>>治水するわけなんですね
>我田引水するね…
え…えらいこっちゃ…戦争じゃあ…(本当に)
41024/05/25(土)14:53:47No.1192998619+
埋蔵金なんてないってのは分かり切ってるんだから
どこが無駄遣いしてるのかって話をしなきゃならんのよね
41124/05/25(土)14:54:24No.1192998836+
>100%自給なんて不可能だよね?
出来ない理由を考えるのではなく!
41224/05/25(土)14:54:28No.1192998858+
コストだけで済んだら御の字ですよ
41324/05/25(土)14:54:32No.1192998877+
わけわからん理由で輸入停止させてくるようなのは中国くらいか
41424/05/25(土)14:54:37No.1192998916+
>インフレに対して非常に消極的になったのも額ありきで決めるクソアホシステムを構築しまくったからだよね…
医療保障さえまともなら財政で不安になることもないからね
41524/05/25(土)14:54:39No.1192998921そうだねx2
>>で食料の輸入止まったらどうすんの?
>だから自給率はそう言う話をして予算確保したいわけだよね
>食料の輸出が止まるような事態の時って他の産業も死ぬけど
>100%自給なんて不可能だよね?
農林水産省は別に100%やろう!なんて言ってないけど
41624/05/25(土)14:54:41No.1192998929+
>出来ない理由を考えるのではなく!
人口を減らそうぜ!
41724/05/25(土)14:54:44No.1192998947+
>そもそも輸入が止まったら〜って言うけどどういう事態を想定してるんだ
どこかで超干ばつが起きるとか
それで日本に回す余裕がありませんとなる
41824/05/25(土)14:54:54No.1192999012そうだねx1
>埋蔵金なんてないってのは分かり切ってるんだから
>どこが無駄遣いしてるのかって話をしなきゃならんのよね
内閣府は毎年どれぐらの税収があってどの分野にどれぐらい使ってるか公表してます…
41924/05/25(土)14:55:02No.1192999049そうだねx1
>埋蔵金なんてないってのは分かり切ってるんだから
>どこが無駄遣いしてるのかって話をしなきゃならんのよね
いや埋蔵金があるはずだから政権交代したんじゃん
2009年の国民がアホだったって言いたいの?
42024/05/25(土)14:55:24No.1192999166+
>農林水産省は別に100%やろう!なんて言ってないけど
いや輸入止まったらどうすんの?とか極論言うからそう言っただけであって…
もっと地に足ついた話すると具体的に誰が何をして
何を解決したいの?
42124/05/25(土)14:55:39No.1192999251+
100%は無理だから農地全部潰すか!国産米を食べる奴を殺そう!
42224/05/25(土)14:55:45No.1192999294+
仮に埋蔵金あったとしても単発の金で回転し続けるほど国は簡単じゃないよね…
42324/05/25(土)14:56:06No.1192999418+
>>農林水産省は別に100%やろう!なんて言ってないけど
>いや輸入止まったらどうすんの?とか極論言うからそう言っただけであって…
>もっと地に足ついた話すると具体的に誰が何をして
>何を解決したいの?
水不足だけど?
42424/05/25(土)14:56:07No.1192999429+
>いや輸入止まったらどうすんの?とか極論言うからそう言っただけであって…
>もっと地に足ついた話すると具体的に誰が何をして
>何を解決したいの?
輸入止まるってだけで何で全停止って思ったの?
42524/05/25(土)14:56:15No.1192999484そうだねx2
>いや輸入止まったらどうすんの?とか極論言うからそう言っただけであって…
>もっと地に足ついた話すると具体的に誰が何をして
>何を解決したいの?
いやお前がなにを言いたいの
42624/05/25(土)14:56:40No.1192999614そうだねx1
自閉症みたいのがいるな…
42724/05/25(土)14:56:42No.1192999627+
>単純に使用水量を積算する元の概念がバカだからね
牛を生産するのに大量の水が必要なのは確かだから考え方はそんなにおかしくないような
牛のおしっこを牛の飲み水に変換したり牛の食べる穀物の水分を牛のおしっこから回したりするなら
その循環も考慮すればいいけど実際には排泄物としてのみ想定されてしまうわけだし
42824/05/25(土)14:56:51No.1192999677+
現に食い物の値段上がり続けて困ってるからな
42924/05/25(土)14:56:55No.1192999706+
そもそも水云々は別に自分の都合だけの話じゃねえだろ
43024/05/25(土)14:57:09No.1192999782+
そんな無駄な心配してないで食品ロスを減らしましょうくらいでいいよ
43124/05/25(土)14:57:13No.1192999808そうだねx1
>100%は無理だから農地全部潰すか!国産米を食べる奴を殺そう!
極論マンには極論マンをぶつけんだよ
43224/05/25(土)14:57:40No.1192999973+
>それで日本に回す余裕がありませんとなる
丸紅が買い負ける事態なら新興国全滅だな
43324/05/25(土)14:57:43No.1192999983+
高額療養費(限度額)と高齢者医療はマジで頭おかしいからな
この2つを廃止するだけで物凄く真っ当な医療保障になる
43424/05/25(土)14:58:17No.1193000151そうだねx1
アホが自分の恥認められず暴れれるだけ?
43524/05/25(土)14:58:29No.1193000210+
カルフォルニアのは最近動画で見たけどこいつらアホか
https://youtu.be/-uHHT6bIwTM
43624/05/25(土)14:58:37No.1193000257そうだねx1
なんかヤバいスレになってきたな…
43724/05/25(土)14:59:01No.1193000377+
コロナ時に輸入止まったんだがな
飲食店やってなくて農産物余りまくったんだ
43824/05/25(土)14:59:18No.1193000488そうだねx1
>なんかヤバいスレになってきたな…
日本ガーまで言い出したしもう終わりだ猫
43924/05/25(土)14:59:19No.1193000493+
>アホが自分の恥認められず暴れれるだけ?
なんで日本人の話してるの?
44024/05/25(土)14:59:40No.1193000627+
>>それで日本に回す余裕がありませんとなる
>丸紅が買い負ける事態なら新興国全滅だな
豊かさも重要だわな
買い負けした国から餓死者が生まれる
44124/05/25(土)14:59:41No.1193000635+
てか実際に食料輸入がほぼ止まった時期がありましたよ日本
ほんの80年前に
44224/05/25(土)14:59:42No.1193000639+
食料自給率のからくりはカロリー計算なんだけどね
例えば魚だと伸びが悪くて肉なら伸びが高い米より小麦でパンやパスタのがってのもそう
でも1食でそんなカロリー取らな方がいいよって肥満予防してるはずなのが最高に矛盾してるデブ計算方式
44324/05/25(土)14:59:58No.1193000715+
中国がチベットに執着するのも水かもしれんと言われてるし…
あそこが水源だから南アジア一帯の主導権握れる
44424/05/25(土)14:59:59No.1193000726+
水不足水不足言うが日本に出来ることはないし日本人にできることもありません
終わり!
44524/05/25(土)15:00:19No.1193000835+
>>スイスや中東や一部の南米なんかもそうだけど氷河が源流の水源って時限だよね
>>そう言う意味では日本はチート過ぎると思う
>いや日本は山から海までが近すぎて蓄えられないという弱さがあるぞ
>1年を通して雨や雪降ってるからわからないだけで
>もし乾いた気流が上空を覆い続けたら割と瞬殺される
というか日本の水資源は氷河よりもっと短期的な積雪貯水に依存してるので
ちょうど雪が非常に少なかった今年は深刻な渇水が予想されておりました
すでに予想じゃなくなったけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/518cc4fa57cb78b04fbd02f0908620d56af4a895
https://news.ksb.co.jp/ann/article/15279907
https://www.uxtv.jp/ux-news/%E9%9B%AA%E8%A7%A3%E3%81%91%E6%B0%B4%E3%82%82%E9%9B%A8%E3%82%82%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%81%99%E3%81%A7%E3%81%AB%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E9%96%93%E5%9C%B0%E3%81%AE%E7%94%B0%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%A7/
44624/05/25(土)15:00:32No.1193000904+
そもそも自国で足りてるものを問題にして心配するってバカみたいじゃないですか
44724/05/25(土)15:00:47No.1193000996+
>あそこが水源だから南アジア一帯の主導権握れる
もうダムガンガン建ててメコン川の水を掌握しようとしてるよ
44824/05/25(土)15:00:51No.1193001015+
>水不足水不足言うが日本に出来ることはないし日本人にできることもありません
>終わり!
水の輸出産業が盛れば金持ちになれるが…
44924/05/25(土)15:00:56No.1193001041+
>そもそも自国で足りてるものを問題にして心配するってバカみたいじゃないですか
それはそう
足りてないものの心配先にしろよ
45024/05/25(土)15:01:05No.1193001101+
>そもそも自国で足りてるものを問題にして心配するってバカみたいじゃないですか
なんで農林水産省を愚弄したの…
45124/05/25(土)15:01:09No.1193001125+
>てか実際に食料輸入がほぼ止まった時期がありましたよ日本
>ほんの80年前に
すげー前じゃんバカ?
45224/05/25(土)15:01:24No.1193001221+
北極の氷が溶けて大変って言ってるし差し引き0くらいじゃん?
45324/05/25(土)15:01:34No.1193001278+
米の値段が上がってきてて今年も不作になりそうだから結構ヤバい
45424/05/25(土)15:01:48No.1193001350+
グローバル視点が大事なんだけど?地球のことをみんなで考えて
他国のやり方にガンガン口を出していくべきだけど?
45524/05/25(土)15:01:53No.1193001374+
>てか実際に食料輸入がほぼ止まった時期がありましたよ日本
>ほんの80年前に
あにょ…大日本帝国は日本じゃないです…
45624/05/25(土)15:02:13No.1193001486+
どうしても日本は関係無いことにしたいらしいな
45724/05/25(土)15:02:37No.1193001621+
戦時中も全国民飢えてるイメージあるけど
別に田舎の方は食料ダダあまりしてたという
45824/05/25(土)15:02:42No.1193001643+
>あにょ…大日本帝国は日本じゃないです…
は?
45924/05/25(土)15:02:49No.1193001694+
>グローバル視点が大事なんだけど?地球のことをみんなで考えて
>他国のやり方にガンガン口を出していくべきだけど?
アメリカ流の考え方すき
めっちゃ高慢って感じで
46024/05/25(土)15:03:13No.1193001826+
>どうしても日本は関係無いことにしたいらしいな
そもそも今枯渇してないじゃん
46124/05/25(土)15:03:28No.1193001901+
>そもそも自国で足りてるものを問題にして心配するってバカみたいじゃないですか
足りてないんです…
46224/05/25(土)15:03:29No.1193001914+
>どうしても日本は関係無いことにしたいらしいな
水資源豊富な方なんだから
そんなこと言ってねえで別のこと解決にリソース回せって話だよ
46324/05/25(土)15:03:37No.1193001953+
>どうしても日本は関係無いことにしたいらしいな
そもそも日本のスレでもないけど
46424/05/25(土)15:03:53No.1193002060+
>そもそも今枯渇してないじゃん
毎年渇水って騒いでるだろ
46524/05/25(土)15:04:10No.1193002165+
人間何かの心配をしてる方が心理が安定するって脳科学でわかってるからな
46624/05/25(土)15:04:32No.1193002282+
面積当たりの人口に対する降雨量を考えるとサウジアラビアより日本は乾いた国であるってすごいよね
じゃあ何で日本は飲み水に困ってないかっていうと上流で生じた下水を下水処理場を通して河川と同等レベルに綺麗にしてから河川に戻すからですね
実質1億総ムカデ人間ですよ
46724/05/25(土)15:04:45No.1193002362+
>>どうしても日本は関係無いことにしたいらしいな
>そもそも日本のスレでもないけど
マジか
マジだ
じゃあなんで日本が〜日本がーって言ってるやつがいるの…
46824/05/25(土)15:05:08No.1193002493+
>そんなこと言ってねえで別のこと解決にリソース回せって話だよ
政府や企業はそう思ってないみたいですね
海水浸透膜の開発も日本は行ってるので
46924/05/25(土)15:05:14No.1193002534+
日本毎日終わってんな
47024/05/25(土)15:05:35No.1193002652+
>>そんなこと言ってねえで別のこと解決にリソース回せって話だよ
>政府や企業はそう思ってないみたいですね
>海水浸透膜の開発も日本は行ってるので
じゃあいいのでは…
47124/05/25(土)15:05:38No.1193002673+
終わってんのは何のスレでも日本が〜って言う奴のレスだよ
47224/05/25(土)15:05:48No.1193002736+
>fu3516524.webp
>まんがみたい
なんかイギリスのメシみたい
47324/05/25(土)15:05:49No.1193002741+
>>日本は関係ねーだろ
>食料輸入大国なんだが…
47424/05/25(土)15:06:02No.1193002810+
>日本毎日終わってんな
アンチが粘着してるソシャゲみたい
47524/05/25(土)15:06:05No.1193002835+
頭おかしくなるからスレから非難するのが先だな
47624/05/25(土)15:06:17No.1193002905+
そもそもなんで食料自給率とかいう全然関係ない話になったんだ…
47724/05/25(土)15:06:20No.1193002928+
>戦時中も全国民飢えてるイメージあるけど
>別に田舎の方は食料ダダあまりしてたという
戦中は輸送路の寸断で余る(貯蔵もできない)ところと飢えるところができて
戦後は食管法の公定卸を上回った余剰生産分が発生してたって話だと思うけど
そもそも食管法って何?って感じになりそうな「」なのでレスするべきか迷う〜
いいやレスしちゃえ
47824/05/25(土)15:06:39No.1193003026+
世界中で問題になってるのに
日本だけは関係ない!とか高慢の極みだろ
47924/05/25(土)15:07:06No.1193003183+
海水飲めばいいだろ…
48024/05/25(土)15:07:08No.1193003195+
>世界中で問題になってるのに
>日本だけは関係ない!とか高慢の極みだろ
そうだよな
地球のことはみんなで考えてエコじゃないやつは殺さないと
48124/05/25(土)15:07:18No.1193003247+
>世界中で問題になってるのに
>日本だけは関係ない!とか高慢の極みだろ
勝手に極めてろよ
48224/05/25(土)15:07:28No.1193003308+
>そもそもなんで食料自給率とかいう全然関係ない話になったんだ…
さっきまで農業のスレ立ってたからそこで仕入れた情報流用しようとしたんだろう
48324/05/25(土)15:07:30No.1193003316+
>海水浸透膜の開発も日本は行ってるので
商売になるからだよ
今の所シェア高い
48424/05/25(土)15:07:37No.1193003365+
エコロジー云々言ってるやつはとりあえず否定しておく
48524/05/25(土)15:07:50No.1193003456そうだねx1
>勝手に極めてろよ
まずお前の腕を極める
48624/05/25(土)15:07:50No.1193003457+
>世界中で問題になってるのに
>日本だけは関係ない!とか高慢の極みだろ
いやでも水が足りないとか全然ピンとこないし…
48724/05/25(土)15:07:55No.1193003483+
>そもそもなんで食料自給率とかいう全然関係ない話になったんだ…
他の国で干ばつらしい

水が無くなると食料生産に影響出るよね

食料を輸入に頼ってる日本はヤバい!日本はダメだ!
48824/05/25(土)15:07:55No.1193003485+
>地球のことはみんなで考えてエコじゃないやつは殺さないと
エゴだよそれは!
48924/05/25(土)15:07:57No.1193003496+
いや日本だけはというか俺には関係ないってだけだろう
実際に給水制限が起こるとなんで対策してなかったんだよ!とか言い出すタイプの
49024/05/25(土)15:08:12No.1193003582+
水資源で勝てる時代くる?
49124/05/25(土)15:08:34No.1193003715+
というか1990年ぐらいまで頻繁に取水制限とか起きてたよね…
49224/05/25(土)15:08:42No.1193003764+
普段から終われって言う奴はマジで終わるってなった時に本当に終われなんて思ってなかったって言い出すんだよ
49324/05/25(土)15:08:55No.1193003836+
>水資源で勝てる時代くる?
まじで来る
49424/05/25(土)15:09:05No.1193003907+
海面上昇してて島国は水没しそうなのに不思議だね
水不足言ってる国は木を植えたり灌漑しろよな
49524/05/25(土)15:09:08No.1193003926+
>というか1990年ぐらいまで頻繁に取水制限とか起きてたよね…
その結果規制厳しすぎて東京の地下が水だらけでヤバいって話はもうしたよ俺は
49624/05/25(土)15:09:18No.1193003978+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
49724/05/25(土)15:09:19No.1193003984+
>>水資源で勝てる時代くる?
>まじで来る
勝つって何に?
49824/05/25(土)15:09:35No.1193004071+
そもそも地形も違えば地理も違うのに
他の国でも問題だから〜って理論はおかしいだろ…
49924/05/25(土)15:09:39No.1193004100+
>>>水資源で勝てる時代くる?
>>まじで来る
>勝つって何に?
お前に勝てる
50024/05/25(土)15:09:41No.1193004119+
>水不足言ってる国は木を植えたり灌漑しろよな
水木しげるって偉大だったんだな
50124/05/25(土)15:10:02No.1193004241+
>普段から終われって言う奴はマジで終わるってなった時に本当に終われなんて思ってなかったって言い出すんだよ
杞憂って知ってる?


fu3516524.webp 1716611989224.jpg fu3516557.jpg