二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716575383258.jpg-(223164 B)
223164 B24/05/25(土)03:29:43No.1192864898そうだねx14 08:49頃消えます
裏切ったけど死ぬほどじゃないしアグネスが生き残ったのは作品としてとても良かったと思う
この笑顔凄く好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/25(土)03:32:09No.1192865125+
徳島のイラスト見ると本編後何食わぬ顔で戻ってくるのも納得出来る
224/05/25(土)03:34:31No.1192865335そうだねx7
ボツ案で死ぬのはいつものガンダムに思うけどそれだったらリピートしなかった
324/05/25(土)03:43:43No.1192866088+
軍的に見たら裏切ったのはキラだから…
424/05/25(土)03:44:50No.1192866163そうだねx4
シンが修学旅行の馬鹿男子みたいでよかった
524/05/25(土)03:49:35No.1192866488+
コンパス戻ってファウンデーションの事聞いたらデュランダルのようにこき下すんだろうな
624/05/25(土)03:52:04No.1192866655+
アグネスとキャットファイトすることでルナマリアのキャラが立ったからよかったと思う
724/05/25(土)04:32:04No.1192869584そうだねx11
キラもラクスもアスランも裏切り者に対して強く出れる生き方してないからな
824/05/25(土)04:42:25No.1192870304そうだねx7
スレ画は勢力的には唯一裏切らなかったとも言えるから
924/05/25(土)04:56:29No.1192871279+
ラクスが実はさらわれてるとかラクスの心情を度外視するとアグネスは客観的にはラクスを裏切っていない立ち回りだったらしいな
1024/05/25(土)04:59:58No.1192871474そうだねx3
ジャスティス持って亡命したアスランやステラ逃がしたシンの方がやばいからな実際
1124/05/25(土)05:01:15No.1192871535+
書き込みをした人によって削除されました
1224/05/25(土)05:01:41No.1192871552そうだねx1
公的に見ればとか関係なくない?
本人がなんの悪びれもなく一度は自分から敵対した人たちと絡んでるの精神図太いね!っていう話だと思うけど
1324/05/25(土)05:02:28No.1192871596そうだねx11
>公的に見ればとか関係なくない?
>本人がなんの悪びれもなく一度は自分から敵対した人たちと絡んでるの精神図太いね!っていう話だと思うけど
キラというか登場人物の大半に当てはまるし
1424/05/25(土)05:20:15No.1192872459+
アスランが一度も敵対しなかった相手誰だ
1524/05/25(土)05:22:35No.1192872565+
シンもキラとアスラン両方に殺し合いしてたよな…
1624/05/25(土)05:28:03No.1192872833+
本人の性格心情はともかく
戦況と当時の命令から考えると立ち位置的には言い訳十分聞く流れなのが面白いと思う
1724/05/25(土)05:28:13No.1192872841+
メインキャラは大体公的にも裏切ってるからな…
1824/05/25(土)05:31:53No.1192873020+
一人二人人気あるネームド殺してたらまぁヘイトやばかったと思うけど
そんなことすらできてないからな…
1924/05/25(土)05:39:23No.1192873384そうだねx4
こいつは生き残れる世界になったってのはでかいんだよねフリーダム
2024/05/25(土)05:41:48No.1192873485+
>シンもキラとアスラン両方に殺し合いしてたよな…
こいつらお互いに殺しあいした経験が多すぎる
この三人の中にも外にも
2124/05/25(土)05:59:41No.1192874668そうだねx5
ルナの反応からしてバカやってないで戻ってこいみたいなところあったしな…
2224/05/25(土)06:03:27No.1192874966そうだねx5
色々やったけど結局善行も悪行も何一つ成し遂げられなかった
たとえ立派ではなくても生きてて良かったし偉い
2324/05/25(土)06:05:29No.1192875113そうだねx1
結局こいつ改心も反省もしてないな…
2424/05/25(土)06:13:22No.1192875761+
まぁアグネスだから良いでしょ
2524/05/25(土)06:31:13No.1192877252+
裏切りもみんなやってるしまあええやろ…
2624/05/25(土)06:32:17No.1192877353そうだねx2
>公的に見ればとか関係なくない?
>本人がなんの悪びれもなく一度は自分から敵対した人たちと絡んでるの精神図太いね!っていう話だと思うけど
まあ…アンタよりはマシよねシン!
2724/05/25(土)06:32:34No.1192877380+
冗談抜きでどんな手段やメンタルであれあのごちゃまぜ戦況+核から生き残ったのは偉いよ
2824/05/25(土)06:35:09No.1192877627+
しれっといやーあのシュラとかいう優男に騙されたわ!
って言って戻ってきたらシン当たりは「そっか…よくわかんないけど大変だったな」くらいの感じで受け入れてくれると思う
2924/05/25(土)06:35:23No.1192877647+
フリーダムキラー2号
3024/05/25(土)06:36:11No.1192877719+
戦後に「流石私の友達ねルナマリア!」って感じで振る舞ってるのほんまコイツ…ってなるけど清々しい
3124/05/25(土)06:38:35No.1192877969+
まあルナインパがいい感じに活躍する機会作ったから許すが…
3224/05/25(土)06:38:40No.1192877979+
ルナ的にも落ち込んでるよりはまあくらいだしな
3324/05/25(土)06:40:19No.1192878157そうだねx1
この子の戦歴は正直あんま知らないけど
ヤキンとかの地獄みてえな戦場でなんとか生き残ってもこのスタンスなんだろうなって逆に安心感ある
3424/05/25(土)06:41:30No.1192878284+
基本的には命令に従って動いてるからな
裏でどんな暗躍があったかとかはさておいて
3524/05/25(土)06:41:48No.1192878311+
こんなんでもコンパスの超ブラック業務に耐えられるメンタルと実力を持った貴重な人材だから人格に目を瞑らないといけない
3624/05/25(土)06:42:01No.1192878340そうだねx4
>冗談抜きでどんな手段やメンタルであれあのごちゃまぜ戦況+核から生き残ったのは偉いよ
そういやあそこで寝返らなかったら核で死んでたのか
3724/05/25(土)06:42:51No.1192878436+
カタ本格的な地獄はここからなんだから
3824/05/25(土)06:42:58No.1192878449+
ルナアグの戦い自体が会話内容的に友達の喧嘩すぎるしな
これで死ぬのは悲しい
3924/05/25(土)06:50:15No.1192879127そうだねx1
屁理屈捏ねればそういう見方もできるってだけで余裕でアウトな行動ばっかだよ!?
まあザフト全軍アウトラインブッチ切ってるからアグネス程度を処罰してたら軍事体完全崩壊するのでお咎めは無しだろうけど
4024/05/25(土)06:51:55No.1192879244そうだねx1
>屁理屈捏ねればそういう見方もできるってだけで余裕でアウトな行動ばっかだよ!?
具体的には?
4124/05/25(土)06:52:05No.1192879261+
>ルナアグの戦い自体が会話内容的に友達の喧嘩すぎるしな
>これで死ぬのは悲しい
愛がどうとかがちょっと規模の大きな話になってたからああいう等身大の愛を語らせる戦いも大事だと思う
4224/05/25(土)06:52:52No.1192879308そうだねx1
>ルナアグの戦い自体が会話内容的に友達の喧嘩すぎるしな
>これで死ぬのは悲しい
会話の内容だけ見るとただのキャットファイトである…
それはそれとしてソードインパルスのエクスカリバー叩き折ったりこいつ言うだけあって実力も相応にあるな…
4324/05/25(土)06:55:00No.1192879477+
妥協じゃないわよシンの事が好きなのよ!辺りから反応ごとガールズトークになるのが駄目
4424/05/25(土)06:59:15No.1192879884+
えっうそっ!?
4524/05/25(土)07:00:28No.1192880040+
ハリネズミにされたライフリを後ろからバッサリしなかったらアスランが来る前にキラ死んでただろうからファインプレーすぎる
4624/05/25(土)07:01:56No.1192880210+
結果的には何もなしえてないただの無力だったし
みんなから興味なさげに許して貰える方が惨めでダサくてコイツにとっては罰になるだろう
4724/05/25(土)07:07:06No.1192880764+
ケバいよね…
4824/05/25(土)07:07:32No.1192880820+
アスランは裏切るだけならまだしも裏切ってからが本番みたいにSEED発動とかミネルバ撃沈とか戦果あげだすのが最高にひどい
4924/05/25(土)07:11:39No.1192881267そうだねx2
>ケバいよね…
ノーメイクだと可愛くて儚くなって死ぬからダメ
5024/05/25(土)07:18:05No.1192881971+
>シンが修学旅行の馬鹿男子みたいでよかった
よく考えたらシンって何気に普段は割とおとなしい寄りの子だし
ふざける時って仲良しと一緒の時くらいなんだよな
もしかしてシン→アグネスって思ったよりも印象悪くないのだろうか
5124/05/25(土)07:25:02No.1192882774+
対応したルナもこいつまたか…みたいな態度なのが面白い
5224/05/25(土)07:26:17No.1192882937+
これくらい図々しい奴が一人くらいいてもいいよな
5324/05/25(土)07:29:55No.1192883401+
面の皮PS装甲ってレスが忘れられない
5424/05/25(土)07:30:30No.1192883478+
>ふざける時って仲良しと一緒の時くらいなんだよな
>もしかしてシン→アグネスって思ったよりも印象悪くないのだろうか
フリーダムキラーとか言われてる時に強く言い返してないしね
5524/05/25(土)07:30:59No.1192883531+
ルナがアグネスに攻撃されたらまたコイツ…って感じで即座に反撃してるのいいよね
5624/05/25(土)07:31:43No.1192883610+
>面の皮PS装甲ってレスが忘れられない
TP装甲くらいはあるよ
5724/05/25(土)07:31:46No.1192883615+
なんかみんなからうんざりされてるけど切り捨てられるほどでもないっていやなリアリティあるの好き
5824/05/25(土)07:36:22No.1192884153そうだねx1
全く懲りない悪びれない!なのでルナマリアがアグネス係やっていくんだろうな…となる後日談イラストカード
あとシンとイチャつく機会潰されてルナが普通に可哀想
5924/05/25(土)07:37:38No.1192884317+
>なんかみんなからうんざりされてるけど切り捨てられるほどでもないっていやなリアリティあるの好き
整備くるーの姫やってたし…
6024/05/25(土)07:38:35No.1192884448+
後ろから殴ってくるかもしれないとかシンに言ってたけどそれやったのは自分だったという
6124/05/25(土)07:40:04No.1192884644+
>後ろから殴ってくるかもしれないとかシンに言ってたけどそれやったのは自分だったという
そもそもザフトメインだからキラと敵対してた奴らが殆どだしなミレニアム
6224/05/25(土)07:41:20No.1192884801そうだねx1
アウトって話ならキラ多分処刑されるけど…
6324/05/25(土)07:41:35No.1192884821+
>後ろから殴ってくるかもしれないとかシンに言ってたけどそれやったのは自分だったという
議長の都合のいいコマだったんでしょ〜とか割と痛いところ突いてくるのでムスッとするくらいしかできないシン
おそらく逆の事やられても自分のやらかしは忘却の彼方にすっ飛ばしてるタイプだと思うアグネス
6424/05/25(土)07:42:14No.1192884905+
ガンダム全体でみたら勢力寝返りなんて屁でもないぐらい起こってるが種シリーズは特に多いイメージある
いやまあ実際数えてないが
6524/05/25(土)07:43:05No.1192885024+
客観的に見ればキラを襲ったのはラクスの命令聞いたからだしファウンデーションについて行ったのはラクスの護衛として同行したで何も間違ってないし……
裏切ったとはいえ結局誰も殺したりしてないからもうセーフでいいよね
6624/05/25(土)07:43:24No.1192885073+
めっちゃ邪険にされてんのに何話してんの〜🐶できるシンはすごいよ
6724/05/25(土)07:43:46No.1192885105+
隊長を裏切ったな…!!!
6824/05/25(土)07:45:22No.1192885318+
真相はともかく第三者視点だとそこまで悪いことしてないんだよなアグネス
ラクスからキラを止めろと言われたので止めに行きましたとか
6924/05/25(土)07:45:53No.1192885389+
シンちゃんよくも悪くも切替早いというか負の感情長続きしないよね
家族のこととアスランは別として
7024/05/25(土)07:46:45No.1192885499+
まあ問題行動度でいえば国境越えしたキラのが遥かに問題だから
アグネスのこと構ってる場合じゃねえ
7124/05/25(土)07:47:32No.1192885613+
小説の描写だと君帰ってやってける?って感じだった
7224/05/25(土)07:47:40No.1192885636+
>シンちゃんよくも悪くも切替早いというか負の感情長続きしないよね
>家族のこととアスランは別として
今の駄犬モードだとそうだけど運命の狂犬時代は悪辣な環境も相まって負の感情で雁字搦めになってた所あったような…
7324/05/25(土)07:47:47No.1192885661+
>まあ問題行動度でいえば国境越えしたキラのが遥かに問題だから
>アグネスのこと構ってる場合じゃねえ
全部童貞にひっかぶせないとまずいよね
7424/05/25(土)07:48:17No.1192885722+
こいつのチープな愛憎があるおかげで本命のイチャつきが際立つ
7524/05/25(土)07:49:27No.1192885877そうだねx2
やらかしたら死ぬって世界もなんか余裕がなくてアレだしな
こんな奴でも生きていけますよって方が優しさはあると思う
7624/05/25(土)07:49:33No.1192885890+
シンちゃんを負の感情にずっと捕らえるには継続的に複数方向からメンタルマイナスイベントを毎日単位でやる必要ある
このアニメそんな境遇多いな…
7724/05/25(土)07:49:43No.1192885917+
>小説の描写だと君帰ってやってける?って感じだった
まあ小説は大まかな流れは同じだけど細かな描写に差異もあってあくまで小説版なんだろうなって…
見ろよこのいつもの3人みたいな感じで絡んでるアグネス
7824/05/25(土)07:50:02No.1192885967+
もう女でもいいかな…!ってなってほしい
7924/05/25(土)07:50:12No.1192885995+
まあキラはレーダー・センサー類に細工されてましたとか弁明すればなんとかなるだろ
8024/05/25(土)07:50:16No.1192886004+
なんならこいつこんなのでもしっかり強いので准将強制隠居みたいな本編後まじで働いてもらうしかない
8124/05/25(土)07:50:22No.1192886022そうだねx1
小説のアグネスは病んでる感じでアニメは陽
8224/05/25(土)07:50:39No.1192886058+
>>まあ問題行動度でいえば国境越えしたキラのが遥かに問題だから
>>アグネスのこと構ってる場合じゃねえ
>全部童貞にひっかぶせないとまずいよね
ザフトもジャガンナートとファウンデーションに全ておっ被せないとやばい
幸い核攻撃やら何やらはファウンデーションの仕込みであるって証拠は掴めてそうなのでどうとでもなろう
8324/05/25(土)07:50:59No.1192886103+
アニメもだいぶ病んではいたと思う
同情はされないタイプの病みだけど
8424/05/25(土)07:52:38No.1192886333+
痛くもない腹を探られる!って言った後にレクイエム建造してるのバレたザフト議長の立場ってクーデターなかったらマジでヤバいよね
8524/05/25(土)07:53:30No.1192886442+
カガリは当然として
イザークやディアッカもあのあと事後処理地獄なんだろうなって
8624/05/25(土)07:54:02No.1192886512+
愛の物語として計算された生存かと思ったら結構ノリで生き残ったと聞いてびっくり
8724/05/25(土)07:54:05No.1192886519+
これ幸いと闇に堕ちろされてたんです!って嘘の言い訳する奴いっぱい出てきそう
8824/05/25(土)07:55:14No.1192886684+
>痛くもない腹を探られる!って言った後にレクイエム建造してるのバレたザフト議長の立場ってクーデターなかったらマジでヤバいよね
おれじゃない
ジャガンナートがやった
しらない
すんだこと
8924/05/25(土)07:55:15No.1192886689+
当初の予定だったらしいアスランとシュラの戦い邪魔してシュラに殺される?っていうのも
それはそれで末路としてありとは思う
9024/05/25(土)07:55:34No.1192886740+
そいつは私が貰う!してなかったら普通にシュラにキラ殺されてそうだったからむしろ助かったまである
9124/05/25(土)07:56:41No.1192886898+
あの機体の回転盾好きなんだよな…
9224/05/25(土)07:57:57No.1192887060+
ギャンに限った話じゃないけど盾に武器仕込んでるのいいよね…
9324/05/25(土)07:58:09No.1192887089+
>痛くもない腹を探られる!って言った後にレクイエム建造してるのバレたザフト議長の立場ってクーデターなかったらマジでヤバいよね
アレマジで議長は知らない案件くさいのが酷いし直前の発言と合わせて面白すぎる
9424/05/25(土)07:59:47No.1192887315+
動力炉だけ残して発電施設にする予定だった
何か本体ごと修復してた
9524/05/25(土)08:01:02No.1192887488+
シンとルナはアグネスに対してああいう子だから…って見てたりしたのかな
9624/05/25(土)08:02:50No.1192887753+
「キラを撃墜してでも止めろ」
って指令が出た後にジャマーで通信途絶してるから
確かにこいつは上からの言うことに従っただけになるんだよな
9724/05/25(土)08:03:32No.1192887857+
二回目みたらオルフェも大概かわいそ…ってなったよ…シュラ以下四人のチンピラは楽しそうだったけど
9824/05/25(土)08:06:27No.1192888215+
>二回目みたらオルフェも大概かわいそ…ってなったよ…シュラ以下四人のチンピラは楽しそうだったけど
あいつらファウンデーションがほぼ詰んでるって状態でも楽しそうでマジでまさはるする能力はゼロなんだろうなって…
国防の長やってたはずのシュラがあのノリなのはなんなんだろうな…
9924/05/25(土)08:08:19No.1192888462+
シュラは戦っていればいいって役割に従ってるだけだから…
アスラン以上の戦士だけどそれ以外が何も無い
10024/05/25(土)08:08:57No.1192888538+
コンパス到着時の挨拶も形だけでもお辞儀してるイングリッドに対して無礼な態度を隠しもしない四馬鹿だし礼儀作法なんて習ってないんだろうなってなるよね
10124/05/25(土)08:09:20No.1192888600+
まぁ裏切りとかよくあるからな...
なぁアスラン
10224/05/25(土)08:11:50No.1192888954+
>まあ小説は大まかな流れは同じだけど細かな描写に差異もあってあくまで小説版なんだろうなって…
>見ろよこのいつもの3人みたいな感じで絡んでるアグネス
それぞれ劇場版と小説版で二つ楽しめてお得と思っておこう
10324/05/25(土)08:14:30No.1192889302+
必要だから愛している女
10424/05/25(土)08:19:05No.1192889960+
ファウンデーションの事はこき下ろすだろうけど
もしシュラが生きててやってきたら涙を流して抱き着くと思うよ
10524/05/25(土)08:23:00No.1192890488+
自陣営が急激に暴走し始めて離反してでも敵対していた相手とでも協力しないと
このままでは世界が終わるかもしれんってなるのもCEではよくある
10624/05/25(土)08:24:56No.1192890782+
>自陣営が急激に暴走し始めて離反してでも敵対していた相手とでも協力しないと
>このままでは世界が終わるかもしれんってなるのもCEではよくある
イザークのレス
10724/05/25(土)08:27:57No.1192891234+
戦争やりすぎるとこうなるんですな
よって立つべき信頼できる政治体制がそもそもグズッグズになっちゃってお国とか組織とか置いといてまず自分がどうやったら生きられるかを考えないとしぬ
10824/05/25(土)08:31:13No.1192891766+
一応シュラはジャガンナート含むプラントの強硬派と折衝したりしてたから社会経験は十分な筈なんだが…
10924/05/25(土)08:34:04No.1192892271+
アスランがカッコよすぎたので生存した
11024/05/25(土)08:36:56No.1192892780+
>一応シュラはジャガンナート含むプラントの強硬派と折衝したりしてたから社会経験は十分な筈なんだが…
見返すとはじめてのおつかいのあの曲流したくなるあのシーン


1716575383258.jpg