二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716544262221.jpg-(84040 B)
84040 B24/05/24(金)18:51:02No.1192666680そうだねx1 20:07頃消えます
ヤモリの鳴き声がうるさい季節になってきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)18:51:28No.1192666853そうだねx11
鳴くの!?
224/05/24(金)18:53:20No.1192667516そうだねx6
>鳴くの!?
ヤモヤモって鳴くよ
324/05/24(金)18:54:05No.1192667771そうだねx4
よく見るとかわいいよね
424/05/24(金)18:54:25No.1192667907+
トッケイ トッケイって鳴く
524/05/24(金)18:55:48No.1192668384+
ゲッコーゲッコーって鳴くよ
624/05/24(金)18:55:49No.1192668387+
本州のも鳴くのか…?
724/05/24(金)18:58:52No.1192669552+
>本州のも鳴くのか…?
小さい声だけどときどきクックック…って鳴いてる
824/05/24(金)19:02:23No.1192670909+
去年は室内に迷い込んできた子と共にひと夏を過ごしたけど今年はどうかな
924/05/24(金)19:04:46No.1192671928+
尻尾の付け根の膨らみでオスメス見分けられるらしいがどっちがどっちなのか分かんね
1024/05/24(金)19:05:30No.1192672226そうだねx7
こいつはよく見なくてもかわいい
1124/05/24(金)19:11:47No.1192674961そうだねx2
>尻尾の付け根の膨らみでオスメス見分けられるらしいがどっちがどっちなのか分かんね
膨らんでるのはキンタマみたいな認識でいるとわかりやすいぞ
1224/05/24(金)19:14:53No.1192676289+
>>尻尾の付け根の膨らみでオスメス見分けられるらしいがどっちがどっちなのか分かんね
>膨らんでるのはキンタマみたいな認識でいるとわかりやすいぞ
スレ画は立派なもっこりあるから♂?
1324/05/24(金)19:17:03No.1192677198+
リアルパントマイマー
1424/05/24(金)19:17:29No.1192677376そうだねx3
>>鳴くの!?
>ヤモヤモって鳴くよ
馬鹿にしてんのか?
1524/05/24(金)19:17:34No.1192677413+
飼ってみたいけど生き餌しか絶対に受け付けないとか聞いて躊躇してる
1624/05/24(金)19:18:28No.1192677768+
まだ一匹しか来ないけど早速尻尾切られてて知らない所でナショジオが繰り広げられているようだ
1724/05/24(金)19:19:19No.1192678101+
うちで飼ってるヤモリはキュッキュッキュッって感じで鳴く
人によってはヒリ系のピュッピュッピュッみたいに聞こえるかも
1824/05/24(金)19:20:15No.1192678423+
>うちで飼ってるヤモリはキュッキュッキュッって感じで鳴く
>人によってはヒリ系のピュッピュッピュッみたいに聞こえるかも
俺の射精みてぇな鳴き声だな
1924/05/24(金)19:20:21No.1192678462+
ギューギュー鳴くんだな…
2024/05/24(金)19:20:29No.1192678510+
うちの玄関でときどきデカいムカデに狙われてる
2124/05/24(金)19:22:35No.1192679301+
尻尾は一生に1回しか切れないらしい
2224/05/24(金)19:24:23No.1192680010+
骨が再生しないみたいな話じゃないっけ尻尾
2324/05/24(金)19:27:37No.1192681394+
>飼ってみたいけど生き餌しか絶対に受け付けないとか聞いて躊躇してる
ニホンヤモリにこだわらなければ人工飼料で飼える種類もいるよ
もちろん個体にもよるけど
2424/05/24(金)19:27:45No.1192681459そうだねx2
ケッケッケッケッケッケッケッケッ
2524/05/24(金)19:27:47No.1192681471+
尻尾は一生に1回しか切れない
2624/05/24(金)19:28:31No.1192681785+
>尻尾は一生に1回しか切れない
何回か切れるよ
2724/05/24(金)19:29:59No.1192682371+
弱ってる小さい子を一週間くらい牛乳で飼育してたことはある
一応元気になってた
2824/05/24(金)19:31:04No.1192682823+
室外機に突っ込んで死ぬいきもの
2924/05/24(金)19:31:44No.1192683049+
キヨキヨキヨってなくよね
3024/05/24(金)19:33:55No.1192683824+
🦟〜
3124/05/24(金)19:35:16No.1192684315+
普段はケッケッケッて危険を感じたときはミ˝ーッて鳴くよ
3224/05/24(金)19:35:44No.1192684513+
家に住み着いてるけど最近鳥の巣ができたから食われてないか心配
鳥が狙うのか知らんけど
3324/05/24(金)19:36:41No.1192684877+
大人はそうでもないけど子どもは捕まえるとよく鳴く
3424/05/24(金)19:38:30No.1192685538+
何か干からびて死んでいるかよわいいきもの
3524/05/24(金)19:40:18No.1192686279+
去年3センチぐらいのこどもが襖に貼り付いててびっくりした
カナヘビとかニホントカゲはいるけどヤモリは家の回りじゃ見たことなかった
3624/05/24(金)19:43:11No.1192687370+
うちの地域だとカナげっちょしか見ないんだよな
ニホントカゲもヤモリも住んでない
3724/05/24(金)19:43:21No.1192687417+
子供は閉めた窓の隙間からでも入ってくるからびっくりする
3824/05/24(金)19:44:08No.1192687741+
窓や網戸にたまに張り付いてるけど鳴くのかこやつら…
3924/05/24(金)19:44:19No.1192687805+
野良猫のせいか見なくなった
4024/05/24(金)19:49:43No.1192689829+
風呂場の窓から蛾の捕食シーン見れるから好き
4124/05/24(金)19:50:29No.1192690128そうだねx3
可愛いよね
4224/05/24(金)19:52:30No.1192690946+
こいつらが家に入ってきたらどうしたらいいの?つかんで外にポイでいいの?
4324/05/24(金)19:53:55No.1192691492+
おぉ〜〜って拍手したくなる
https://twitter.com/Tirumu/status/1785305405675213011
4424/05/24(金)19:54:40No.1192691772+
うちのアパートの守り神だ
代替わりして代々守ってくれてる
たまに赤子とセットで見る
4524/05/24(金)19:56:49No.1192692603+
アウディのマスコットっぽい
4624/05/24(金)19:57:31No.1192692904+
>おぉ〜〜って拍手したくなる
>https://twitter.com/Tirumu/status/1785305405675213011
やっぱ野生はキレが違うな
鼻先にもっていっても狙い外すうちのレオパとは大違いだ
4724/05/24(金)19:58:16No.1192693214+
捕食成功した後に尻尾クルンってやるの可愛いな
4824/05/24(金)19:58:19No.1192693243+
>こいつらが家に入ってきたらどうしたらいいの?つかんで外にポイでいいの?
活きのいいハエさんでおもてなししてやれ
4924/05/24(金)19:58:47No.1192693415+
やわらかいし尻尾掴むとすぐ千切れるし
塵取りとか適当な紙の上に誘導して乗っかったら外にポイでいいと思う
5024/05/24(金)19:59:17No.1192693641+
爬虫類でもトップクラスの美味さ
5124/05/24(金)20:03:05No.1192695227+
ニャーン


1716544262221.jpg