二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716539340866.jpg-(205535 B)
205535 B24/05/24(金)17:29:00No.1192639643そうだねx2 18:59頃消えます
美大浪人界隈の闇深すぎない…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)17:30:40No.1192640124そうだねx45
別に美大じゃなくてもありそう
224/05/24(金)17:30:57No.1192640200そうだねx121
人間だいたいこんなもんだよ
324/05/24(金)17:31:14No.1192640275そうだねx80
最近のインターネットはなんでもかんでもすぐ闇深いとか言う
424/05/24(金)17:31:23No.1192640319そうだねx82
表現に雅を感じる
524/05/24(金)17:31:39No.1192640395そうだねx13
大半の人はそうじゃない?
624/05/24(金)17:32:07No.1192640511+
もう……生きて……おれの……塵……。
724/05/24(金)17:32:18No.1192640567そうだねx28
何の闇も感じませんが
824/05/24(金)17:32:39No.1192640663+
>最近のインターネットはなんでもかんでもすぐ闇深いとか言う
この人のツイート遡れば分かるけど中々闇深いよ…
924/05/24(金)17:32:55No.1192640748そうだねx8
それっぽいこと言ってるだけかもよ
1024/05/24(金)17:33:34No.1192640912そうだねx22
>>最近のインターネットはなんでもかんでもすぐ闇深いとか言う
>この人のツイート遡れば分かるけど中々闇深いよ…
ネットストーカー…
1124/05/24(金)17:33:53No.1192640997+
海外の美大も視野に入れてみては?
入試で求められるものが全く違うらしいぞ
1224/05/24(金)17:34:02No.1192641040そうだねx4
大半の人は好きでも嫌いでもない事で金稼いで生きてるわけだし
哲学的なことは一旦忘れてそういう道に進みゃいいんじゃね
1324/05/24(金)17:34:23No.1192641127そうだねx14
美大に落ちたら政治家になれ
それが1番出世できると歴史が証明している
1424/05/24(金)17:34:32No.1192641174そうだねx1
こわ
1524/05/24(金)17:34:55No.1192641284そうだねx5
これで美大受かったら一転しておれ芸術家だから的なイキリを発動する
そして卒業に際しての前途でまた絶望する
1624/05/24(金)17:35:10No.1192641361そうだねx34
>美大に落ちたら政治家になれ
>それが1番出世できると歴史が証明している
ヒゲを生やそう
1724/05/24(金)17:35:24No.1192641438そうだねx2
美大落ちはやべーのがいるからな…
1824/05/24(金)17:35:46No.1192641538そうだねx13
むしろこういう悩みって誰しも一度はぶつかるもんだと思うけど…
1924/05/24(金)17:35:48No.1192641545+
電気ですかー?
2024/05/24(金)17:35:59No.1192641588そうだねx1
最低だなヒトラー
2124/05/24(金)17:36:27No.1192641739+
学生時代何勉強してても働いて稼ぐ道はあるから…
2224/05/24(金)17:36:29No.1192641748そうだねx6
>ネットストーカー…
闇の深さ出来た!
2324/05/24(金)17:37:10No.1192641956+
美大浪人って割とマジで病むらしいよ
2424/05/24(金)17:37:12No.1192641960+
美大卒業して思った通りの職に就けずイラストスキルがいらないところに落ち着くよりマシなんじゃ20の若さとか
2524/05/24(金)17:37:23No.1192642017そうだねx1
とりあえず承認欲求は多少満たされてそうでよかった
2624/05/24(金)17:37:24No.1192642019+
李白か
2724/05/24(金)17:37:29No.1192642035そうだねx6
>美大浪人って割とマジで病むらしいよ
病んでる様なやつしか美大を選ばない
2824/05/24(金)17:38:22No.1192642301+
はいヘッドギア!かぶるだけで3浪の画力!
2924/05/24(金)17:38:31No.1192642335+
美大浪人は聞くけど音大浪人は聞かないな
3024/05/24(金)17:38:53No.1192642467そうだねx1
卍三
3124/05/24(金)17:38:54No.1192642470そうだねx2
>もう……生きて……おれの……塵……。
  _, ,_  しょおー
( ◎д◎)
  ⊂彡☆))Д´)
3224/05/24(金)17:39:50No.1192642769+
>美大浪人は聞くけど音大浪人は聞かないな
いるにはいるだろうな…藝大志望の人なんかがそうだろう
3324/05/24(金)17:40:31No.1192642974+
アカデミア界隈行けば更に病んだ人たちを見られるよ
3424/05/24(金)17:40:48No.1192643058そうだねx12
本当に美大入れるんか…?
fu3512670.jpg
3524/05/24(金)17:41:20No.1192643217+
人間誰しも大小起こることすぎてなんとも…
3624/05/24(金)17:41:22No.1192643233+
闇深いってどういう意味?
3724/05/24(金)17:42:00No.1192643419そうだねx2
自分も子どもの頃からずーっと描いてきてるけどその割にはって感じの画力だ
3824/05/24(金)17:43:06No.1192643760+
>これで美大受かったら一転しておれ芸術家だから的なイキリを発動する
>そして卒業に際しての前途でまた絶望する
その前に講評がある
課題作品の講評でdisられ人格否定され病む人がそこそこ出る
3924/05/24(金)17:43:12No.1192643800そうだねx9
>自分も子どもの頃からずーっと描いてきてるけどその割にはって感じの画力だ
言うほどずーっとじゃないだけだよ
4024/05/24(金)17:43:54No.1192644004そうだねx7
何歳かは知らんがそんなにうまくはないな…
4124/05/24(金)17:44:08No.1192644089そうだねx5
芸術系は金持ちが行くところだから金持ちじゃないやつは知らん
4224/05/24(金)17:44:25No.1192644165+
>言うほどずーっとじゃないだけだよ
それはそう 練習と言えるほど練習した事あるのもごくわずかだった
だって練習面倒くさいんだもん
4324/05/24(金)17:44:39No.1192644239そうだねx7
30ぐらいまでふらふらしててもまあなんとか職は見つかるから好きにすればいいと思う
現代は若者が無駄に失望しすぎだ
4424/05/24(金)17:45:21No.1192644444+
>美大浪人は聞くけど音大浪人は聞かないな
音楽って基本理解ある金持ちの親を持つ者しか出来ないから割とどうにでもなるんじゃない?
自宅に先生呼んで引きこもったまま浪人とか
4524/05/24(金)17:46:06No.1192644647そうだねx2
せっかく修めた芸だけどその芸で食っていける道が全然無いのいいよね
4624/05/24(金)17:46:08No.1192644667そうだねx5
>何歳かは知らんがそんなにうまくはないな…
正直言って現状では中学生でもっと上手い子いくらでもいると思うくらいの画力だ
4724/05/24(金)17:46:57No.1192644910+
全然違う作風の人が漫画絵も描けますよ!してるだけかもしれないから…
4824/05/24(金)17:47:05No.1192644948そうだねx7
>せっかく修めた芸だけどその芸で食っていける道が全然無いのいいよね
でもイラストって現状趣味の中でもトップクラスでお金にしやすい趣味じゃない?
4924/05/24(金)17:48:18No.1192645325+
俺も模試でいい点取ると家族が褒めてくれるのが嬉しいだけで勉強好きじゃなかったしそんなもんだよみんな
5024/05/24(金)17:48:28No.1192645376そうだねx1
「」もここで絵を投下するけどまさにこれでそこそこキツそう
5124/05/24(金)17:48:54No.1192645507+
>課題作品の講評でdisられ人格否定され病む人がそこそこ出る
描くことが好きでもコンペに出したり競ったりが好きではないタイプが病むよね
否応無しに見比べられて値踏みされるから
5224/05/24(金)17:49:29No.1192645662そうだねx5
>現代は若者が無駄に失望しすぎだ
何者かになろうとしすぎ!SNSで簡単にトップオブトップの情報がたくさん流れてくるのもある意味悪い
5324/05/24(金)17:49:31No.1192645671+
高学歴ポスドク崩れアラフォー大体同じ事考えてギリギリ生きてる
ここまで育つのに相当金かかってるのも同じ
5424/05/24(金)17:50:15No.1192645874+
>高学歴ポスドク崩れアラフォー大体同じ事考えてギリギリ生きてる
>ここまで育つのに相当金かかってるのも同じ
テニュアはまだ遠いかい?
5524/05/24(金)17:50:45No.1192646024+
美大の奴ってなんかSNSとか漫画とかそういうエンタメ方向で活動すれば食いっぱぐれないのでは
5624/05/24(金)17:50:46No.1192646032+
哲学博士いいよね…
5724/05/24(金)17:50:49No.1192646047+
>>高学歴ポスドク崩れアラフォー大体同じ事考えてギリギリ生きてる
>>ここまで育つのに相当金かかってるのも同じ
>テニュアはまだ遠いかい?
脱落して普通のお会社の年増ヒラだよ
年下がどんどん出世していくよ
5824/05/24(金)17:51:09No.1192646140+
SNSどっぷりなのが当たり前だと自分と同じ年齢ですでに世間に出てる人を気軽に見る羽目になるからそこは大変そう
5924/05/24(金)17:51:11No.1192646146+
>美大の奴ってなんかSNSとか漫画とかそういうエンタメ方向で活動すれば食いっぱぐれないのでは
したい事とは違うのだろう
6024/05/24(金)17:52:06No.1192646419+
誰かと比較しなきゃ楽に生きられるのにな
6124/05/24(金)17:52:16No.1192646476そうだねx2
>脱落して普通のお会社の年増ヒラだよ
>年下がどんどん出世していくよ
勤め人でも働いてるだけで十分過ぎるほどえらいぜ
6224/05/24(金)17:52:31No.1192646554そうだねx2
>美大の奴ってなんかSNSとか漫画とかそういうエンタメ方向で活動すれば食いっぱぐれないのでは
絵が上手いのとそういう才能を持ってるのは別だ
食えるレベルで人気呼んだりエンタメできる人ってなかなかいない
6324/05/24(金)17:52:44No.1192646609そうだねx2
俺より下手なあいつがどうしてあんなに活躍してるのってなるのいいよね
6424/05/24(金)17:53:09No.1192646725+
>絵が上手いのとそういう才能を持ってるのは別だ
>食えるレベルで人気呼んだりエンタメできる人ってなかなかいない
じゃあエロ絵描けばいいのでは
6524/05/24(金)17:53:42No.1192646885そうだねx3
SNSは麻薬だから若者はやらないほうがいい
6624/05/24(金)17:53:57No.1192646943そうだねx2
>脱落して普通のお会社の年増ヒラだよ
>年下がどんどん出世していくよ
年下が出世しようが死ぬわけじゃないんだしいいんじゃね?
この際だし変なプライドは捨てた方が生きやすいと思うよ
6724/05/24(金)17:54:07No.1192646990そうだねx5
>SNSは麻薬だから若者はやらないほうがいい
おっさんも陰謀論にハマるからやらない方がいい
6824/05/24(金)17:54:07No.1192646991+
努力で詩的表現手に入れてるから勝利はすぐそこだろ
6924/05/24(金)17:55:11No.1192647328そうだねx3
表現がすでに芸術家じゃねーか
7024/05/24(金)17:55:40No.1192647476+
大学三浪した俺がいるからみんな俺を比較して心安定して行ければいいと思う
7124/05/24(金)17:55:56No.1192647556+
>俺より下手なあいつがどうしてあんなに活躍してるのってなるのいいよね
美しい…芸術ですな
7224/05/24(金)17:55:58No.1192647573+
自分も歴長い割にはあんまり絵上手くなかったけどエロ描いたらそれなりの収入になったから
エロは救い
7324/05/24(金)17:56:15No.1192647667そうだねx2
>じゃあエロ絵描けばいいのでは
エロで食えるレベルのもの描ける奴は大体普通に描けると思う
7424/05/24(金)17:56:23No.1192647716+
>院中退して7年ニートしてした俺がいるからみんな俺を比較して心安定して行ければいいと思う
7524/05/24(金)17:56:34No.1192647777+
美大生じゃなくて美大浪人かよ…
画塾で攻略法習ってきたらいいのに
7624/05/24(金)17:57:00No.1192647914そうだねx1
俺imgなんか別に全然好きじゃなくて
たまたま褒められたのがimgのレスだっただけで
imgは面白いと言い聞かせて20年も「」やってたけどまだやる
7724/05/24(金)17:57:03No.1192647937+
一応アカウント見てみたけどメディア欄に作品が全然ねえよお
7824/05/24(金)17:57:56No.1192648220そうだねx7
>>SNSは麻薬だから若者はやらないほうがいい
>おっさんも陰謀論にハマるからやらない方がいい
つまり滅びろSNS!
7924/05/24(金)17:58:03No.1192648260+
>一応アカウント見てみたけどメディア欄に作品が全然ねえよお
好きじゃないんだもん
8024/05/24(金)17:58:12No.1192648315+
>一応アカウント見てみたけどメディア欄に作品が全然ねえよお
いわゆる裏垢ってやつじゃないの?
8124/05/24(金)17:58:16No.1192648339+
人間好き嫌いは関係なく
できることで食っていければいいんだ
8224/05/24(金)17:59:04No.1192648591+
>大学三浪した俺がいるからみんな俺を比較して心安定して行ければいいと思う
歳とってから3年失敗するよりよっぽどマシというか
少なくとも周りで浪人経験がマイナスになってるやついない
8324/05/24(金)17:59:05No.1192648598+
好きだから描くんやない
生きるために描くんや
8424/05/24(金)17:59:15No.1192648659+
なんなら芸術じゃなくてもあるしな…高校の時数学得意だったから理系行ったけど別に理工系に興味あったわけでないとか
8524/05/24(金)17:59:41No.1192648789+
生きるために描かいてるなら美大行かなくてよくないか
8624/05/24(金)17:59:51No.1192648850+
頑張ってるうちに描きたいものなんてないと気づかされるけど今までの頑張りを捨てられないパターンあるよね
そこから職業絵描きとして心を無にして仕事できるタイプと自我が崩壊するタイプがある
8724/05/24(金)18:00:10No.1192648972+
美大に入ってこうよくわからない事になってる人もいるから…
よくわからないのに食い詰めてないのはエリートかもしれないが
https://img.2chan.net/b/res/1192631175.htm
8824/05/24(金)18:00:25No.1192649041+
>美大に落ちたら政治家になれ
>それが1番出世できると歴史が証明している
やはりヒトラーは正しかった…?
8924/05/24(金)18:00:28No.1192649064+
関係なく学部入って芸術系のサークルにでも所属したらいいのに
9024/05/24(金)18:00:52No.1192649189+
>>>SNSは麻薬だから若者はやらないほうがいい
>>おっさんも陰謀論にハマるからやらない方がいい
>つまり滅びろSNS!
否定し難い
9124/05/24(金)18:01:25No.1192649353+
藝大の卒業展とか行くと死ぬほど圧倒されるぜ
9224/05/24(金)18:01:32No.1192649401+
>なんなら芸術じゃなくてもあるしな…高校の時数学得意だったから理系行ったけど別に理工系に興味あったわけでないとか
俺はこのパターンで大学留年したけど理工系行ってたから働き口あって微妙な感じだ
9324/05/24(金)18:01:51No.1192649501+
>頑張ってるうちに描きたいものなんてないと気づかされるけど今までの頑張りを捨てられないパターンあるよね
>そこから職業絵描きとして心を無にして仕事できるタイプと自我が崩壊するタイプがある
セミプロだと夢追ってるうちは体裁が保てるとかな…この前のラーメン発見伝の話のようだ
9424/05/24(金)18:02:00No.1192649541+
水面の月掬い続けてたの好き
9524/05/24(金)18:02:13No.1192649611そうだねx1
>藝大の卒業展とか行くと死ぬほど圧倒されるぜ
天才って案外そこら中にいるよな
9624/05/24(金)18:03:09No.1192649903+
美大はね誰でも入れるとこばかりなの
でも東京芸大以外認めてくんないの
9724/05/24(金)18:03:23No.1192649976そうだねx4
美術科の高校生の卒展ですら圧倒される作品あるぜ
9824/05/24(金)18:03:26No.1192649988+
ぶっちゃけ美大で浪人するくらいなら普通の4年生大学に行く方がコスパよくない…?
9924/05/24(金)18:03:36No.1192650034+
美大生じゃないけど大体そんな感じで40年生きてる
10024/05/24(金)18:03:45No.1192650067+
食うための生業とやりたいことが一致すること自体がレアだから…
10124/05/24(金)18:04:00No.1192650151そうだねx3
微笑ましい若さだなぁって感想がまっさきに出てきちゃう
10224/05/24(金)18:04:06No.1192650191そうだねx1
クリエイター系の道に進んだら色々周りを見ない努力が必要だ
これを怠ったものからまともな道に帰る
10324/05/24(金)18:04:16No.1192650246そうだねx8
>ぶっちゃけ美大で浪人するくらいなら普通の4年生大学に行く方がコスパよくない…?
コスパ考える奴は美大志願なんてしないんだ
10424/05/24(金)18:04:24No.1192650303+
稼げるようになると自信が付くよ
10524/05/24(金)18:04:44No.1192650422+
東京藝大だから作品が認められるってことはないかな…
10624/05/24(金)18:04:46No.1192650429+
20年って多分20歳ってことかな
まぁ辛いだろうがそのうち大したことじゃなくなる
10724/05/24(金)18:04:54No.1192650486+
美大って浪人だろうが卒業生だろうが時間と金だけ余ってるほぼ全員落ちこぼれみたいなジャンルでしょそもそもが
その数百万人から一人の天才生み出せたらいいねみたいなもんで
10824/05/24(金)18:05:00No.1192650513+
今のメ興味もないのに一生こういうの流れてくる
10924/05/24(金)18:05:07No.1192650549+
絵を描くこと自体は好きじゃないけど作品を生み出すのは好きって人は多いような気がする
でも美大生は絵を描くこと自体好きじゃないと続かないんじゃないか
11024/05/24(金)18:05:10No.1192650562+
>ぶっちゃけ美大で浪人するくらいなら普通の4年生大学に行く方がコスパよくない…?
コスパ言い出したら美大行ったらマイナスまであるからな
11124/05/24(金)18:05:11No.1192650567+
実際美大からの就職先は基本デザイン会社とかなのかな...?
11224/05/24(金)18:05:25 ID:PgRnSFB6No.1192650631+
美大なんて行かない方が良いからな
親のツテ使って売り込める奴は行ってもいい
11324/05/24(金)18:05:31No.1192650664+
>東京藝大だから作品が認められるってことはないかな…
全然あるよ 
11424/05/24(金)18:05:43No.1192650740+
>今のメ興味もないのに一生こういうの流れてくる
興味あるもんブックマークとかいいねしてみるといいぜ
11524/05/24(金)18:05:47No.1192650763+
なんだたった2浪か
もっと悩んでいいと思う
11624/05/24(金)18:05:48No.1192650770+
>実際美大からの就職先は基本デザイン会社とかなのかな...?
多摩武蔵とかそんな感じだと思う
あと製品プロダクトデザインとか
11724/05/24(金)18:05:53No.1192650796そうだねx3
>今のメ興味もないのに一生こういうの流れてくる
RTで回してきたやつを処せ
どんどん湧いてくるから定期的に処せ
盆栽を手入れするようなもんだ…
11824/05/24(金)18:05:56No.1192650812+
大学でも就職予備校とか揶揄になるんだし芸術系の大学が直接身の振り方に役に立たなくてもそれはそれでアリではとは思う
11924/05/24(金)18:06:12No.1192650916+
上がってる作品見てきたけど美術の世界は全然よくわからなくて
これで美大入れるのか入れないのかすらわからんかったわ
12024/05/24(金)18:06:15No.1192650935+
若いっていいよね
12124/05/24(金)18:06:21No.1192650971そうだねx1
>人間だいたいこんなもんだよ
なので絵やってる自分だけがそうみたいになってるとまだ酔ってんな〜ってなるんだよね
12224/05/24(金)18:06:49No.1192651127+
手に職をつける的なちゃんとした?就職先は会社のデザイン部門とかだね
12324/05/24(金)18:06:49No.1192651130そうだねx1
>ぶっちゃけ美大で浪人するくらいなら普通の4年生大学に行く方がコスパよくない…?
コスパで行く学校じゃないイメージある
12424/05/24(金)18:06:53No.1192651143+
>実際美大からの就職先は基本デザイン会社とかなのかな...?
普通はそう でも狭すぎるのよね 美大言ってないやつの方がセンスあるやついるから
12524/05/24(金)18:06:59No.1192651173+
>若いっていいよね
青春に期限なんてない
12624/05/24(金)18:07:27No.1192651322+
一芸入試ってほどじゃないけど結構な入試方法だよな
12724/05/24(金)18:07:27No.1192651326+
好きなものより得意なものを仕事にしろは定番の言い回しだ
得意でもないなら知らん
12824/05/24(金)18:07:36No.1192651374+
美大浪人って美大受からなかったどうなるの?
12924/05/24(金)18:07:37No.1192651375+
デザイン行けないとあとは予備校の教師かワンチャン助手関連
13024/05/24(金)18:07:43No.1192651403+
浪人してる間にも描いて売り込め
SNSで自分を宣伝しまくっとけ
13124/05/24(金)18:07:59No.1192651491そうだねx2
skeb3000円で0件なのが一番悲しい
13224/05/24(金)18:08:06No.1192651541+
>美大浪人って美大受からなかったどうなるの?
浪人の意味をご存知で?
13324/05/24(金)18:08:07No.1192651548+
>美大浪人って美大受からなかったどうなるの?
四年くらいは受け続ける 
13424/05/24(金)18:08:08No.1192651551+
書き込みをした人によって削除されました
13524/05/24(金)18:08:15No.1192651595+
>>若いっていいよね
>青春に期限なんてない
探究心に年は関係ない
13624/05/24(金)18:08:20No.1192651617+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
13724/05/24(金)18:08:20No.1192651621+
>一芸入試ってほどじゃないけど結構な入試方法だよな
小論文も英語もあるしデッサンさえできてればいいという訳でもない
13824/05/24(金)18:08:23No.1192651645+
作るのはいいけど他人に見せたら評価なり感想なり持たれるからな
その人の感想はその人のもので作者が強制していいものじゃないし
13924/05/24(金)18:08:56No.1192651827+
書き込みをした人によって削除されました
14024/05/24(金)18:09:11No.1192651897+
この前話題になってたな美大音大就職そこまで強要されない女子ばっかだなみたいなの
14124/05/24(金)18:09:17No.1192651927そうだねx7
20歳の時なんてなーんも持ってなかったよ
悩める分真面目に生きてるんだな...
14224/05/24(金)18:09:22No.1192651961+
絵はまだマシで音楽は本当にヤバいと聞く
14324/05/24(金)18:09:25No.1192651985+
浪人も20代前半の内に大学どうするかはっきりするだろうし
悩んだらいいよ
14424/05/24(金)18:09:26No.1192651989+
音楽の専門学校とか何しに行くのかなとは思う
14524/05/24(金)18:09:29No.1192652013+
>skeb3000円で0件なのが一番悲しい
あれは画力の問題というより参考にできる作品がなくて判断できんって方が大きそう
14624/05/24(金)18:09:30No.1192652027+
まとめ動画への転載禁止解除
まとめサイトへの転載禁止解除
14724/05/24(金)18:09:34No.1192652053+
>>青春に期限なんてない
>探究心に年は関係ない
と思うよ?(個人の感想)
14824/05/24(金)18:09:42No.1192652104そうだねx1
金持ちに気に入られればもういいんだよ
植物からダイアモンド作った人とか失礼だけど狙ってんなあとは思った
14924/05/24(金)18:09:48No.1192652140そうだねx1
実家太くないと無理よね
15024/05/24(金)18:10:01No.1192652215そうだねx3
俺はすくい上げられなかった月をたまに見に行っては描き写してるよ
15124/05/24(金)18:10:11 ID:PgRnSFB6No.1192652276+
高校レベルで絵を描けても所詮そのレベルだからな
稀にその歳で稼ぎ始めてるタイプはいるがそれくらい動ける奴は何やってもある程度成功はする
15224/05/24(金)18:10:20No.1192652320+
芸術なんてパトロンついてなんぼだからな・・・
15324/05/24(金)18:10:56No.1192652537+
>実際美大からの就職先は基本デザイン会社とかなのかな...?
印刷屋に勤めてるけどたまに来る
色彩感覚良い子多いからかそういう子が出した校正刷は一発校了率高くて助かる
こだわりの強い客の案件の時なんかオペレーター指名しちゃうくらい
15424/05/24(金)18:10:56No.1192652542+
えっちな絵描け
15524/05/24(金)18:11:03No.1192652584そうだねx4
上の絵が当人のものだとしたら美大狙いにしてはデッサン甘すぎる
15624/05/24(金)18:11:06No.1192652609そうだねx1
>実家太くないと無理よね
実家太いとかいうよりそっちの道に進むことを了承してくれるかどうか
15724/05/24(金)18:12:02No.1192652932+
入ったら入ったでまためっちゃ悩むだろうけど
まあ仕方がない
15824/05/24(金)18:12:49No.1192653184+
美大って言ってもどこかでだいぶ変わるからな
浪人してまでってことは多摩武蔵以上かな
15924/05/24(金)18:12:54No.1192653220+
これを小説に変えたら俺
今は出版関係の仕事に就いて少しでも関係ある業務をしようとした
16024/05/24(金)18:12:55No.1192653226+
貧乏人が勘違いしてる美大やファッション系行くと悲惨よね
16124/05/24(金)18:12:56No.1192653232+
美大って画材とか道具とかは大学もちで使わせてくれたりするのだろうか
16224/05/24(金)18:12:59No.1192653246+
ブルーロックに憧れて藝大に入りました!やりたい表現は特にありません!!
なんて人もいるのかな
16324/05/24(金)18:13:07No.1192653302+
美術から工学行って建築家になる人もいる
16424/05/24(金)18:13:27No.1192653430+
skebからリンクされてるXの垢で絵上げてるよ
16524/05/24(金)18:13:28No.1192653432そうだねx2
クラスで一番絵がうまい程度で勘違いする奴が多すぎるんだよな
16624/05/24(金)18:13:32No.1192653462そうだねx4
そもそもskebはファンいる人向けだし
そしてアート方面寄りはよっぽどじゃないとskeb向きではない…
16724/05/24(金)18:13:42 ID:PgRnSFB6No.1192653520そうだねx1
>美術から工学行って建築家になる人もいる
むしろキャリアとしては真っ当だと思う
16824/05/24(金)18:13:44No.1192653530+
いつの間にかゼネコンで建築設計してた
16924/05/24(金)18:14:17No.1192653726+
>これを小説に変えたら俺
>今は出版関係の仕事に就いて少しでも関係ある業務をしようとした
文学やりたい文学部出身が出版社入って漫画編集にされて腐るのいいよね
17024/05/24(金)18:14:51No.1192653938+
>ブルーロックに憧れて藝大に入りました!やりたい表現は特にありません!!
>なんて人もいるのかな
ブルーロックに憧れて!?
17124/05/24(金)18:14:58No.1192653974+
ただの浪人だって病むよ
17224/05/24(金)18:15:12No.1192654077+
ウチの職場においでよ
技術はあんのにアイデアとセンスがないから売れるもんが作れなくて困ってるんだ
もっともデザインナーと職人の磨り合わせも大変なんだが…
17324/05/24(金)18:15:14No.1192654085そうだねx4
>>これを小説に変えたら俺
>>今は出版関係の仕事に就いて少しでも関係ある業務をしようとした
>文学やりたい文学部出身が出版社入って漫画編集にされて腐るのいいよね
漫画編集にされるだけでも十分上澄なんだよね
17424/05/24(金)18:15:19No.1192654116+
自分の描きたいものじゃないかもしれないけど製図楽しいよ
17524/05/24(金)18:15:27No.1192654151+
>文学やりたい文学部出身が出版社入って漫画編集にされて腐るのいいよね
でもそういう人ほど漫画編集に必要な人材だと思う…
17624/05/24(金)18:15:29No.1192654164+
>ID:4gfGwD0A
>画像ファイル名: 1716539340866.jpg -(205535 B)
>24/05/24(金)17:29:00 ID:4gfGwD0A No.1192639643 そうだねx1
>19:20頃消えます
>美大浪人界隈の闇深すぎない…?
おお
17724/05/24(金)18:15:39No.1192654219+
>クラスで一番絵がうまい程度で勘違いする奴が多すぎるんだよな
今はもうネットもあるし勘違いより上にはいけるのかな...小中学生がネットに絵上げるのはあんま想像付かないけど
17824/05/24(金)18:15:47No.1192654248+
ダメなら素直に諦めて額に汗して働く当たり前の人生を送りなよ
17924/05/24(金)18:15:57No.1192654298+
>これを小説に変えたら俺
>今は出版関係の仕事に就いて少しでも関係ある業務をしようとした
関係ある仕事に就けて偉いよ
なんの仕事にも就けなかったら俺になる
18024/05/24(金)18:16:06No.1192654345そうだねx1
>fu3512670.jpg
あんまり真面目に勉強したり腕磨こうとしたって感じはしない
18124/05/24(金)18:16:10No.1192654378そうだねx5
>ブルーロックに憧れて藝大に入りました!やりたい表現は特にありません!!
>なんて人もいるのかな
サッカーやれよ!
18224/05/24(金)18:16:34No.1192654512+
ブルーロックってそういう漫画だっけ
18324/05/24(金)18:16:54No.1192654621+
>>これを小説に変えたら俺
>>今は出版関係の仕事に就いて少しでも関係ある業務をしようとした
>関係ある仕事に就けて偉いよ
>なんの仕事にも就けなかったら俺になる
仕事に就かずでも活動続けてるならいいんじゃないの
18424/05/24(金)18:16:55No.1192654632+
美大に落ちたらホロコースト始めるし美大を規制しよう
18524/05/24(金)18:17:00No.1192654664+
この画力でよく美大入れたなぁってのはよく見る
18624/05/24(金)18:17:06 ID:PgRnSFB6No.1192654691+
>今はもうネットもあるし勘違いより上にはいけるのかな...小中学生がネットに絵上げるのはあんま想像付かないけど
俺が子供の時ですらおえびで描きまくってたから今の子はすると思うぞ
18724/05/24(金)18:17:06No.1192654694+
ちょうどカタログにチョビヒゲがいてダメだった
18824/05/24(金)18:17:26No.1192654793+
アーティストっぽいことやってる自分が好きなんじゃない?
18924/05/24(金)18:17:33No.1192654838+
>この画力でよく美大入れたなぁってのはよく見る
受験絵画は上手かったんだろうね
19024/05/24(金)18:17:39No.1192654869+
俺も東大行こうとして多浪した挙句滑り止め行った時はだいぶん絶望した
大学で楽しく遊んでるうちにどうでも良くなった
19124/05/24(金)18:17:52No.1192654942そうだねx2
美大なんて選択に入る時点でぬるい家庭に生まれたんだから楽しめばいいのに
19224/05/24(金)18:17:53No.1192654944+
西原理恵子だって美大卒だし…
19324/05/24(金)18:17:53No.1192654949そうだねx1
>>東京藝大だから作品が認められるってことはないかな…
>全然あるよ 
入れてる時点で上澄みの絵は描けるわけだしなんとも言い難い
19424/05/24(金)18:18:05No.1192655011+
>あんまり真面目に勉強したり腕磨こうとしたって感じはしない
スレ画の言い分からしてそうだろ
19524/05/24(金)18:18:26No.1192655131+
センター試験の成績と面接の詭弁で入ったよ俺は
19624/05/24(金)18:18:40No.1192655215+
>今はもうネットもあるし勘違いより上にはいけるのかな...小中学生がネットに絵上げるのはあんま想像付かないけど
tiktok流行ってなんちゃって映像監督系は増えてるんだろうかというふとした疑問がある
19724/05/24(金)18:19:18No.1192655431+
創作は趣味で留めるなら作品発表の場はいくらでもあるし今は本当にいい時代なんだけど
そこから夢を見ちゃうとね…
19824/05/24(金)18:19:43No.1192655565+
とりあえず美大以外に入って漫研かなんかに入ればいいんじゃないかな
19924/05/24(金)18:20:04No.1192655684+
>美大なんて選択に入る時点でぬるい家庭に生まれたんだから楽しめばいいのに
奨学金で頑張る人もいる
20024/05/24(金)18:20:11No.1192655732+
宣伝するなら垢分けした意味無いだろうに
20124/05/24(金)18:20:14No.1192655756+
この前笑ってコラえてでやってた熊本の高校のマンガ学科どんな地獄見せられるんだろと思ったら既に賞もらってる人いたりレベル高かったな
20224/05/24(金)18:20:24No.1192655813そうだねx1
美大出てイラストの仕事もしてるけど美大で得た知識技術は何一つ役に立ってない
本気でイラストレーターになりたいなら美大通う時間で自分で勉強練習した方が100倍意味ある
20324/05/24(金)18:20:26No.1192655827そうだねx7
>創作は趣味で留めるなら作品発表の場はいくらでもあるし今は本当にいい時代なんだけど
>そこから夢を見ちゃうとね…
創作するしないに社会的なヒエラルキーを覚えだすとその人末期かなと思う
20424/05/24(金)18:20:36No.1192655891+
正直20年続けてる時点で立派過ぎる
20524/05/24(金)18:20:43No.1192655939+
姉が藝大だけどうちの姉ちゃんめっちゃ拗らせてて今ニートだよ
20624/05/24(金)18:20:46No.1192655959+
大阪の方の芸大はどれぐらいすごいの?ホノオ先生が行ってたとこ
20724/05/24(金)18:20:48No.1192655967そうだねx1
>美術から工学行って建築家になる人もいる
いるというかメインストリートのひとつじゃね?
20824/05/24(金)18:20:49No.1192655975+
というか美大って画一的で単純な絵の上手さだけで受かるかどうか決まるやつなのか…?
20924/05/24(金)18:21:23 ID:PgRnSFB6No.1192656178+
>姉が藝大だけどうちの姉ちゃんめっちゃ拗らせてて今ニートだよ
実際そういう女の子多いよ
21024/05/24(金)18:21:34No.1192656240そうだねx1
ネットがあるから色々ズレて勘違いしちゃうパターンもありそう
ネットで有名になれたらゴールみたいな考えの子も見るし
21124/05/24(金)18:21:38No.1192656268+
俺の同級はゲーム会社に流れるのが多かった
21224/05/24(金)18:21:38No.1192656273そうだねx1
>姉が藝大だけどうちの姉ちゃんめっちゃ拗らせてて今ニートだよ
へー何歳?マンコ空いてる?
21324/05/24(金)18:21:39No.1192656284+
15年会社員してもういい俺もうやりたい事だけやってくたばろうって絵描いてる俺がバカみたいじゃないですか
21424/05/24(金)18:21:47No.1192656337そうだねx1
>>創作は趣味で留めるなら作品発表の場はいくらでもあるし今は本当にいい時代なんだけど
>>そこから夢を見ちゃうとね…
>創作するしないに社会的なヒエラルキーを覚えだすとその人末期かなと思う
そんなの覚えたらこんなところ見れなくなっちまうぜ…
21524/05/24(金)18:21:54No.1192656382+
>西原理恵子だって美大卒だし…
私生活おっ広げ系の漫画家やアウトローみたいな芸人に音楽しかできません!みたいなアーティスト
意外と芸大とか早稲田出てて落伍者風なのはポーズかよ…ってなる
21624/05/24(金)18:21:58No.1192656400そうだねx2
>美大出てイラストの仕事もしてるけど美大で得た知識技術は何一つ役に立ってない
>本気でイラストレーターになりたいなら美大通う時間で自分で勉強練習した方が100倍意味ある
自分だけで正しい努力を出きる人は少ないんじゃないか?
21724/05/24(金)18:22:07No.1192656454そうだねx2
藝大からニートもある意味正当ルートだ…
21824/05/24(金)18:22:08No.1192656456そうだねx2
写実系は抜群なのに漫画寄りの崩しが全く出来ずでも本人はそっちのほうが好きみたいなパターンが傍から見てても一番苦しい
21924/05/24(金)18:22:08No.1192656458+
>大阪の方の芸大はどれぐらいすごいの?ホノオ先生が行ってたとこ
あそこマンモス校だからめっちゃ玉石混淆だぜ
22024/05/24(金)18:22:53No.1192656686そうだねx1
>というか美大って画一的で単純な絵の上手さだけで受かるかどうか決まるやつなのか…?
もちろんそれだけではないけど少なくとも一定以上の画力は絶対に必要
22124/05/24(金)18:22:55No.1192656699+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
22224/05/24(金)18:22:56No.1192656711そうだねx3
>>西原理恵子だって美大卒だし…
>私生活おっ広げ系の漫画家やアウトローみたいな芸人に音楽しかできません!みたいなアーティスト
>意外と芸大とか早稲田出てて落伍者風なのはポーズかよ…ってなる
どこの大学出たってそれだけで成功確約してる訳じゃないし…
22324/05/24(金)18:23:15No.1192656846そうだねx1
就職するのに藝大とか意味わかんないしな!
22424/05/24(金)18:23:22No.1192656894そうだねx1
美術で食ってける人間なんてハナっから一握りな訳で
美大に通う学生の大半はその食ってける人の為の養分になるわけでな
22524/05/24(金)18:23:27No.1192656925そうだねx2
>意外と芸大とか早稲田出てて落伍者風なのはポーズかよ…ってなる
早稲田はともかく芸大出て落伍者風になるのは普通だ
22624/05/24(金)18:23:39No.1192656988そうだねx1
芸術を生業にしてる人はずっと上を目指し続けないと行けないから大変だよなぁとは思う
俺はたまに絵を描いてSNSでフォロワーと見せっこするだけで十分だよ
22724/05/24(金)18:23:54No.1192657060そうだねx1
出た学校なんかより稼いだ金の額が全てだから気にすんなよ
22824/05/24(金)18:23:56No.1192657077そうだねx4
>へー何歳?マンコ空いてる?
落ち着け「」と同じ遺伝子のの姉だぞ
22924/05/24(金)18:24:01No.1192657114そうだねx1
美大って言っても大学ごと学科ごとにピンキリだからなんとも…
23024/05/24(金)18:24:02No.1192657117そうだねx2
学習段階では能力があるのに職がない人ってバカにされがちだけど
人情抜きで税金の事だけ考えてもそいつらも健康に健全に働ける方が絶対いいよな…
23124/05/24(金)18:24:09No.1192657160そうだねx2
>大阪の方の芸大はどれぐらいすごいの?ホノオ先生が行ってたとこ
芸大ですごいのは関東しかない…
23224/05/24(金)18:24:09No.1192657166+
高校時代予備校のアトリエで東京芸大行った人の課題見せられたけどこんなんなるの無理無理ってなった
23324/05/24(金)18:24:12No.1192657177そうだねx1
>というか美大って画一的で単純な絵の上手さだけで受かるかどうか決まるやつなのか…?
学部による
人気あるところなら下手くそが学科で高得点取っても受からないように実技の方に200点満点中で10点とかつけるよ
点数開示してそういう点数だったらぱっと見でダメ判定された証
23424/05/24(金)18:24:29No.1192657287そうだねx1
>出た学校なんかより稼いだ金の額が全てだから気にすんなよ
それで惨敗だから気にしてんだよこっちは!
23524/05/24(金)18:24:37 ID:PgRnSFB6No.1192657326そうだねx1
なんなら将来のコネクションという意味では普通の大学入ってそこで友達作った方が良いまであるよ…
23624/05/24(金)18:24:41No.1192657347+
>意外と芸大とか早稲田出てて落伍者風なのはポーズかよ…ってなる
落武者風のボーズに見えた
23724/05/24(金)18:24:42No.1192657358+
>落ち着け「」と同じ遺伝子のの姉だぞ
じゃあ「」の俺の遺伝子と相性バッチリじゃん!
23824/05/24(金)18:24:43No.1192657359そうだねx1
西原理恵子って典型的な美大系のムーブしかしてない人じゃん
23924/05/24(金)18:24:48No.1192657393+
>俺の同級はゲーム会社に流れるのが多かった
しょぼい大学から普通に就職したけどアートの人とか多摩美卒だったりして厳しい試練を通った人間がこんな俺と一緒に働いてていいのかと思ったりもする
24024/05/24(金)18:25:08No.1192657492+
いいですよね自衛隊ルート
24124/05/24(金)18:25:17No.1192657544+
>大阪の方の芸大はどれぐらいすごいの?ホノオ先生が行ってたとこ
芸大は藝大と武蔵美と多摩美以外全部ゴミって覚えておくといい
24224/05/24(金)18:25:41No.1192657669+
>15年会社員してもういい俺もうやりたい事だけやってくたばろうって絵描いてる俺がバカみたいじゃないですか
親の金でアホな夢見て沼ってる奴とは比べ物にならないほどマシじゃね
24324/05/24(金)18:25:54No.1192657749+
>>俺の同級はゲーム会社に流れるのが多かった
>しょぼい大学から普通に就職したけどアートの人とか多摩美卒だったりして厳しい試練を通った人間がこんな俺と一緒に働いてていいのかと思ったりもする
美大や専門卒じゃないのに同じレベルで働ける「」が凄いのでは?
「」やってる場合?
24424/05/24(金)18:25:55No.1192657752+
IQ170の人が藝大首席で入って4月で留年確定してすぐ辞めてるのは面白かった
24524/05/24(金)18:26:08No.1192657830+
>出た学校なんかより稼いだ金の額が全てだから気にすんなよ
そんなこと言ったら出た大学が良ければ良いほど金稼いでる人多いじゃん!
24624/05/24(金)18:26:16No.1192657884+
休日とか勤務時間だけ見るならヌルそうなんだよな自衛隊
先輩や上官を敬わなきゃいけないみたいな文化が無理だからその時点でないんだけど
24724/05/24(金)18:26:31No.1192658000+
美大は在学中にどんだけ業界廻してる奴らとコネ作れるかが全てだろ
24824/05/24(金)18:26:42No.1192658086+
>IQ170の人が藝大首席で入って4月で留年確定してすぐ辞めてるのは面白かった
めちゃくちゃすぎる…
24924/05/24(金)18:26:54No.1192658169+
地方で20位くらいの賞取ったことあるよ褒めて頼む
25024/05/24(金)18:27:04 ID:PgRnSFB6No.1192658216+
>休日とか勤務時間だけ見るならヌルそうなんだよな自衛隊
>先輩や上官を敬わなきゃいけないみたいな文化が無理だからその時点でないんだけど
最終的に集団生活出来るかどうかだから
俺は6年やったからもういい
25124/05/24(金)18:27:09No.1192658255+
ビジュえもんの人がコネで何とか食えてるよって言ってた
25224/05/24(金)18:27:14No.1192658286+
>IQ170の人が藝大首席で入って4月で留年確定してすぐ辞めてるのは面白かった
面白みがよくわからんが何しても食ってける人だろう
25324/05/24(金)18:27:15No.1192658289そうだねx5
>IQ170の人が藝大首席で入って4月で留年確定してすぐ辞めてるのは面白かった
IQ高くても頭は悪いんだな...
25424/05/24(金)18:27:15No.1192658290+
後輩に藝大現役の奴が居たが美術家家庭で既にスタートが違う感あったな
25524/05/24(金)18:27:16No.1192658302+
なんか学閥でコネ就職とかないの?
25624/05/24(金)18:27:21No.1192658327+
>IQ170の人が藝大首席で入って4月で留年確定してすぐ辞めてるのは面白かった
4月で留年確定ってなにしたんだ…
授業4回連続でサボったとかか?
25724/05/24(金)18:27:24No.1192658343+
政治家になれよ
25824/05/24(金)18:27:26No.1192658355+
>IQ170の人が藝大首席で入って4月で留年確定してすぐ辞めてるのは面白かった
履修登録忘れとかでないとそんなことにならなそうだが
25924/05/24(金)18:27:26No.1192658360+
>芸大は藝大と武蔵美と多摩美以外全部ゴミって覚えておくといい
お前K駅か?
26024/05/24(金)18:27:35No.1192658391+
ちょっとだけ行った美術予備校の夏期講習は楽しかったな
26124/05/24(金)18:27:40No.1192658410そうだねx1
>美大は在学中にどんだけ業界廻してる奴らとコネ作れるかが全てだろ
美大に問わないだろそれ
人生ほとんどそうだろ
26224/05/24(金)18:27:57No.1192658498+
>先輩や上官を敬わなきゃいけないみたいな文化が無理だからその時点でないんだけど
死ぬほど厳しい時期とそんなでもない時期が繰り返されてると自衛隊テーマの漫画の後書きで見た記憶
まぁ今はマジで人手不足だから緩いんじゃないと適当に思ってる
26324/05/24(金)18:28:05No.1192658548+
色々拗らせた結果アニメ作ってたけど生活できなくなって辞めたよ
創作の才能は無いけどそういうのの管理は結構得意なの分かったよ
26424/05/24(金)18:28:15No.1192658607+
>地方で20位くらいの賞取ったことあるよ褒めて頼む
小学校の頃市の最優秀賞とったよみたいな俺が誉めてやろう
26524/05/24(金)18:28:36No.1192658740+
芸大主席の話はあれ学校の門封鎖とかやってたから進級できなくてやめただけだから...
26624/05/24(金)18:28:46No.1192658792+
>>IQ170の人が藝大首席で入って4月で留年確定してすぐ辞めてるのは面白かった
>4月で留年確定ってなにしたんだ…
>授業4回連続でサボったとかか?
らしい
>一学期最初の課題「大学付近の好きな空間に何か影響を及ぼし、それを記録しなさい」に対して「最終発表日の朝に大学の正門を封鎖する」という答えを返したら、評価不能で進級不可が決定しました。
>4月、新歓より前のことでした。(ちなみにその課題は翌年から無くなりました)
26724/05/24(金)18:28:51No.1192658822そうだねx1
>なんなら将来のコネクションという意味では普通の大学入ってそこで友達作った方が良いまであるよ…
コネでいったらそれこそ美大の方が直接的なパイプあるよ
まず教授に名の知れた芸術家が多数いるし
26824/05/24(金)18:29:08No.1192658931+
>美大や専門卒じゃないのに同じレベルで働ける「」が凄いのでは?
>「」やってる場合?
俺は役職アートじゃないから全然凄くないよ
26924/05/24(金)18:29:08No.1192658936+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
27024/05/24(金)18:29:30No.1192659063+
ロックすぎる
27124/05/24(金)18:29:41No.1192659132+
就職も考えるなら美大の方がいいんじゃないかな…
27224/05/24(金)18:29:51No.1192659191+
面白いから進級させたら良かったのに
27324/05/24(金)18:29:53No.1192659208そうだねx2
>>一学期最初の課題「大学付近の好きな空間に何か影響を及ぼし、それを記録しなさい」に対して「最終発表日の朝に大学の正門を封鎖する」という答えを返したら、評価不能で進級不可が決定しました。
アートを感じる
27424/05/24(金)18:30:05No.1192659263+
>美大に問わないだろそれ
>人生ほとんどそうだろ
在学中にコネ作るのが全てなんて営業職でも事務職でもねーよ
27524/05/24(金)18:30:06No.1192659270+
俺なんて美大→エロ漫画家→フリーター→塾講師→会社員
という変遷を辿ってて俺の前半生なんだったんだろうって思ってるぞ
27624/05/24(金)18:30:23No.1192659372そうだねx7
>(ちなみにその課題は翌年から無くなりました)
影響を与えたな…
27724/05/24(金)18:30:28No.1192659397+
なんか売名に必死な人多いなと思ってたけどコネ狙いだったんだろうか
27824/05/24(金)18:30:31No.1192659412+
>俺なんて美大→エロ漫画家→フリーター→塾講師→会社員
>という変遷を辿ってて俺の前半生なんだったんだろうって思ってるぞ
何系の会社?
27924/05/24(金)18:30:35No.1192659436+
迷惑なほど偉いを認めたらYouTuberもアートになっちまう
28024/05/24(金)18:30:42No.1192659471そうだねx3
>俺なんて美大→エロ漫画家→フリーター→塾講師→会社員
>という変遷を辿ってて俺の前半生なんだったんだろうって思ってるぞ
色々経験できたのは良かったんじゃないか?
28124/05/24(金)18:30:43No.1192659479+
自分が20歳のころはシコることしか考えてなかったな…
28224/05/24(金)18:30:47No.1192659507そうだねx2
imgの方が闇深いわ
なんせ変態殺人犯出してるし…
28324/05/24(金)18:30:56No.1192659566+
画塾に4浪してる藝大志望の先輩いたな…結局私大行ってたけど
28424/05/24(金)18:31:01No.1192659594そうだねx1
>何系の会社?
製造業
28524/05/24(金)18:31:01No.1192659595そうだねx2
>ロックすぎる
封鎖だけに
28624/05/24(金)18:31:12No.1192659646そうだねx1
>>なんなら将来のコネクションという意味では普通の大学入ってそこで友達作った方が良いまであるよ…
>コネでいったらそれこそ美大の方が直接的なパイプあるよ
>まず教授に名の知れた芸術家が多数いるし
ちょっと個展開こうよ
次に繋がるから
28724/05/24(金)18:31:13No.1192659653+
>>ロックすぎる
>封鎖だけに
28824/05/24(金)18:31:22No.1192659699+
IQ高すぎてただの変人としか見てもらえないのは悲しいよね
ドキュメンタリーで過去の話とかしてたけど周囲に馴染む才能が無くて写真も常に端っこ...とかIQ高くもないのにそういう経験してきた「」並に可哀想だった
28924/05/24(金)18:31:22No.1192659701+
業界狭いからなんなら大学入る前から〇〇先生に教えてもらった子からコネ作り始まってる
29024/05/24(金)18:31:33No.1192659771+
>就職も考えるなら美大の方がいいんじゃないかな…
オタク系の絵なら専門学校でも就職しやすいらしいぞ
任天堂に行きたいとかだと芸大でないと厳しいだろうけど
29124/05/24(金)18:31:50No.1192659881+
>>なんなら将来のコネクションという意味では普通の大学入ってそこで友達作った方が良いまであるよ…
>コネでいったらそれこそ美大の方が直接的なパイプあるよ
>まず教授に名の知れた芸術家が多数いるし
大学の偉いさんがそのまま業界のトップにいるような世界だからなあっちは
29224/05/24(金)18:32:07 ID:PgRnSFB6No.1192659976+
>コネでいったらそれこそ美大の方が直接的なパイプあるよ
>まず教授に名の知れた芸術家が多数いるし
否定するわけじゃないけどこれどうしても芸術で食っていきたい場合の考え方なんだよ…
現実的に企業デザインとかやるには広げ方がキツい
29324/05/24(金)18:32:22No.1192660067そうだねx2
>imgの方が闇深いわ
>なんせ変態殺人犯出してるし…
美大落ちのホロコーストに勝てんの?
29424/05/24(金)18:32:24No.1192660083+
予備校内でもデッサンコンクールとかやるけど多浪生が現役生に負けてやさぐれる姿とか見られるよ
29524/05/24(金)18:32:40No.1192660189+
>業界狭いからなんなら大学入る前から〇〇先生に教えてもらった子からコネ作り始まってる
予備校派閥あるのすごいよね...○○の子?ってデッサン見せただけでバレる
29624/05/24(金)18:33:05No.1192660342+
グッドデザイン賞とか身内で賞与えあってるのほんとキモい
29724/05/24(金)18:33:15No.1192660403+
>>一学期最初の課題「大学付近の好きな空間に何か影響を及ぼし、それを記録しなさい」に対して「最終発表日の朝に大学の正門を封鎖する」という答えを返したら、評価不能で進級不可が決定しました。
>>4月、新歓より前のことでした。(ちなみにその課題は翌年から無くなりました)
有名な人だよね
体育館一面に紙コップ並べたり学校中の机に椅子乗せたりしてたはず
29824/05/24(金)18:33:37No.1192660518そうだねx4
>美大落ちのホロコーストに勝てんの?
美大落ちなら美大に罪はねえだろ
29924/05/24(金)18:33:51No.1192660601+
気になっただけなんだけど予備校って受験生しか通えないのかな?
30超えたおっさんが入りたい時ってどうしたらいいんだろう
30024/05/24(金)18:33:52No.1192660607+
>>何系の会社?
>製造業
その経歴で新卒でもなく一見関係なさそうなとこに入れるのすげえな…
30124/05/24(金)18:34:00No.1192660648+
右手と左手に右と左って刺青彫ってた人
30224/05/24(金)18:34:06No.1192660681+
>美大落ちのホロコーストに勝てんの?
きっとimgからもそのうちカリスマ独裁者が…!
30324/05/24(金)18:34:15No.1192660741そうだねx1
若い頃に勉強したことと違うことをやってるなんてよくあることだからな
なかなかまっすぐにはいかないもんだ
30424/05/24(金)18:34:18No.1192660757+
デザインとかで就職目指すなら藝大武蔵美多摩美あたりでポートフォリオアドバイス会という名の青田刈りやってるから良い大学入った方が有利
30524/05/24(金)18:34:39No.1192660866+
親がそこそこ金持ってるから筆折っても路頭には迷わんしでやってたら意外と自分でなんとかなってる
30624/05/24(金)18:34:41No.1192660880+
>気になっただけなんだけど予備校って受験生しか通えないのかな?
>30超えたおっさんが入りたい時ってどうしたらいいんだろう
お月謝払えるなら別に誰でも入れるもんじゃねえの
特殊な予備校でなければ
30724/05/24(金)18:34:49No.1192660922+
>>美大落ちのホロコーストに勝てんの?
>美大落ちなら美大に罪はねえだろ
確かに!
30824/05/24(金)18:35:13No.1192661059+
>30超えたおっさんが入りたい時ってどうしたらいいんだろう
普通にお金払えば入れる
30924/05/24(金)18:35:14No.1192661063+
第2第3のパピヨン本田になりゃええよ
31024/05/24(金)18:35:14No.1192661069+
>若い頃に勉強したことと違うことをやってるなんてよくあることだからな
>なかなかまっすぐにはいかないもんだ
そもそも若い頃の勉強なんてそんなもんやよな
31124/05/24(金)18:35:16No.1192661078+
>就職も考えるなら美大の方がいいんじゃないかな…
メーカーとかのデザイン職につくにしても出世=管理職だし駄目ならフリーランス化だろ
31224/05/24(金)18:35:17No.1192661080+
エロ漫画の筆を折ったのもったいないな
いや今でもメとかパトロンサイトで副業としてやってるのかもしれんけど
31324/05/24(金)18:35:25No.1192661131+
そもそも美大行くとデザイナーラウンジとかあるからそれだけで有利
まあそこ行けるのは基本的に有能だけだが...
31424/05/24(金)18:35:26No.1192661134+
>気になっただけなんだけど予備校って受験生しか通えないのかな?
>30超えたおっさんが入りたい時ってどうしたらいいんだろう
うちは予備校も兼ねてたけどアトリエみたいな美術教室だったからおっさんおばちゃんもいたよ
31524/05/24(金)18:35:31No.1192661159そうだねx2
>imgの方が闇深いわ
>なんせ変態殺人犯出してるし…
そういう括りというかレッテルで語り出したら卒業した学校関わった会社や育った地域で殺人犯出した!みたいなことにだってできるんだからナンセンスだよ
31624/05/24(金)18:35:46No.1192661256そうだねx1
美大で就活失敗して全然関係ない仕事ついた時は学生時代無駄にしたな…て気分だったけど
メンタル病んで無職になってからちょっと絵が描けたおかげでお小遣い稼げるから人生わかんないもんだなこの前開業届けだしたよ
31724/05/24(金)18:36:01No.1192661328+
>お月謝払えるなら別に誰でも入れるもんじゃねえの
>普通にお金払えば入れる
まじかありがとう
ちょっと気になるので挑戦してみようかな
31824/05/24(金)18:36:03No.1192661347そうだねx2
>第2第3のパピヨン本田になりゃええよ
彫刻学科なのに学生時代はずっと演劇やって芸術家になった後は漫画でバズるやつ
彫刻関係ねえ!
31924/05/24(金)18:36:32No.1192661503そうだねx1
>>imgの方が闇深いわ
>>なんせ変態殺人犯出してるし…
>そういう括りというかレッテルで語り出したら卒業した学校関わった会社や育った地域で殺人犯出した!みたいなことにだってできるんだからナンセンスだよ
美大落ちなんて虐殺者だしな…
32024/05/24(金)18:37:05No.1192661693+
>>就職も考えるなら美大の方がいいんじゃないかな…
>メーカーとかのデザイン職につくにしても出世=管理職だし駄目ならフリーランス化だろ
絵やデザインで食ってくってことに限定したときの話では?
32124/05/24(金)18:37:05No.1192661695+
彫刻出身だけど
気づいたら工場で旋盤いじってたよ
32224/05/24(金)18:37:29No.1192661839+
藝大で美術やろうと思ったら普通に偏差値高いので
お仕事は何でも普通に出来そうよね
32324/05/24(金)18:37:31No.1192661851+
20年やれたらアイデンティティだろと思ったけど20年もやってなさそうだな
32424/05/24(金)18:37:31No.1192661854+
美大出て才能を持ってて企業にも就職できたら順風満帆で楽できるかと言われると
主な就職先の広告やアパレル建築も体育会系の激務なのが当たり前だから大変だよな
32524/05/24(金)18:37:34No.1192661876+
>メンタル病んで無職になってからちょっと絵が描けたおかげでお小遣い稼げるから人生わかんないもんだなこの前開業届けだしたよ
塞翁が馬だな
32624/05/24(金)18:38:28No.1192662238+
美大のやつ演劇にハマりがち
32724/05/24(金)18:38:39No.1192662323+
>彫刻出身だけど
>気づいたら工場で旋盤いじってたよ
その彫刻は芸大じゃなくて刑務作業だったのでは?
32824/05/24(金)18:38:55No.1192662444+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
32924/05/24(金)18:39:02No.1192662475そうだねx1
小説家の才能はありそうだからいいじゃん
33024/05/24(金)18:39:02No.1192662478+
>美大のやつ演劇にハマりがち
自己表現の寄り道と呼んでいる
33124/05/24(金)18:39:15No.1192662561そうだねx3
就職したからには絵だけ描いてりゃいい仕事はまずないわな
33224/05/24(金)18:39:20No.1192662606そうだねx1
>>第2第3のパピヨン本田になりゃええよ
>彫刻学科なのに学生時代はずっと演劇やって芸術家になった後は漫画でバズるやつ
>彫刻関係ねえ!
時々いるんだよなそういう奴
アニメ監督の山田尚子とか油絵学科に入ったのに立体ばかり作っててサークルは特撮部で卒業したらアニメーターだし
33324/05/24(金)18:40:14No.1192662935+
芸大→フリーター→工場勤務→ニート→派遣→エロ同人作家
紆余曲折あって大学にギリギリ関係のある仕事?に落ち着いたわ
33424/05/24(金)18:40:14No.1192662937+
>美大のやつ演劇にハマりがち
大芸とか完全に在阪劇団の通り道みたいなところあるからな...
33524/05/24(金)18:40:17No.1192662957そうだねx4
>俺なんて美大→エロ漫画家→フリーター→塾講師→会社員
>という変遷を辿ってて俺の前半生なんだったんだろうって思ってるぞ
面白い人生じゃん
人間いろいろな事経験したほうが楽しいと思うから俺は良いと思う
33624/05/24(金)18:40:37No.1192663049+
褒められて天狗になっても高校くらいで現実知ってればいい
33724/05/24(金)18:41:00No.1192663168+
>>一学期最初の課題「大学付近の好きな空間に何か影響を及ぼし、それを記録しなさい」に対して「最終発表日の朝に大学の正門を封鎖する」という答えを返したら、評価不能で進級不可が決定しました。
>>4月、新歓より前のことでした。(ちなみにその課題は翌年から無くなりました)
1回課題出せないくらいバックアップありそうだが
33824/05/24(金)18:41:01No.1192663175+
美術関係は音楽よりかは仕事いっぱいありそうなイメージはある
33924/05/24(金)18:41:21No.1192663274+
>美大で就活失敗して全然関係ない仕事ついた時は学生時代無駄にしたな…て気分だったけど
大半の学生はそうだし…
34024/05/24(金)18:41:25No.1192663308そうだねx1
>いや今でもメとかパトロンサイトで副業としてやってるのかもしれんけど
冷静に考えたらパトロンから金貰って絵を描いて生活するって絵描きの理想じゃんね
34124/05/24(金)18:41:43No.1192663402+
>自己表現の寄り道と呼んでいる
ドール趣味にめちゃはまった時期があって絵を放り出して遊んでたんだけど
その後で絵に戻ったらなぜか絵もうまくなってた気がするから相互にいい影響はあるんだと思う
34224/05/24(金)18:42:21No.1192663636+
ホローコストが現代芸術?
34324/05/24(金)18:42:28No.1192663665+
美大漫画って闇が深いの多いけどなんで?
34424/05/24(金)18:42:56No.1192663818+
学校で必要とされること学ばされることと就職や仕事で必要とされることのギャップに耐えられなくなりそう
34524/05/24(金)18:42:57No.1192663821+
20でこれなのか
34624/05/24(金)18:43:09No.1192663886そうだねx5
>美大漫画って闇が深いの多いけどなんで?
うけるから
34724/05/24(金)18:43:30No.1192663995そうだねx1
>美大漫画って闇が深いの多いけどなんで?
順風満帆に美大で成長出来たらストーリーが無くてあまり漫画にしようと思わないんじゃないか?
34824/05/24(金)18:44:09No.1192664236+
美大にさえ入っちゃえば美術教師でなんとかなるが
入れなきゃなんの潰しも利かないうんこになっちゃうからな…
34924/05/24(金)18:44:48No.1192664485+
>美大漫画って闇が深いの多いけどなんで?
闇が深い生活してそうな奴馬鹿にするのが好きだから
35024/05/24(金)18:44:55No.1192664522+
藝大とか行かずレベル落とせばいくらでもありそうだが
35124/05/24(金)18:44:55No.1192664523+
美大から成功した人は美大漫画なんか描かない
35224/05/24(金)18:45:18No.1192664659+
絵描きの100人中99人が似たようなこと考えてるよ
35324/05/24(金)18:45:37No.1192664762+
美術教師の枠ってそんな保険になるぐらい入れる数の余裕あるか?
35424/05/24(金)18:45:50No.1192664852+
>美大にさえ入っちゃえば美術教師でなんとかなるが
>入れなきゃなんの潰しも利かないうんこになっちゃうからな…
入れなくても何とかなるかもしれないじゃん!
政治家とか!
35524/05/24(金)18:45:56No.1192664886+
>美大から成功した人は美大漫画なんか描かない
しかし美大漫画で成功してるのでは?
35624/05/24(金)18:46:08No.1192664948そうだねx1
スレ画ですら羨ましいよ
小さい頃絵下手だとしか言われてないのに描き続けてるもん俺
35724/05/24(金)18:46:29No.1192665082+
>美術教師の枠ってそんな保険になるぐらい入れる数の余裕あるか?
ないよ
35824/05/24(金)18:46:37No.1192665125+
>スレ画ですら羨ましいよ
>小さい頃絵下手だとしか言われてないのに描き続けてるもん俺
それすら自虐風の自慢と言える
35924/05/24(金)18:46:42No.1192665157+
>藝大とか行かずレベル落とせばいくらでもありそうだが
藝大行きたいやつは藝大ブランドに囚われてて妥協しないのも多い
36024/05/24(金)18:46:48No.1192665195+
美大崩れ「」とかいたよね
なんとかの線となんとかの線は美しいと思うとかなんとか
36124/05/24(金)18:46:48No.1192665196そうだねx1
美術教師とか簡単に言ってくれるな!教師だぞ
そんなメンタリティを持ち合わせてる美大生は稀だ
36224/05/24(金)18:46:58No.1192665250+
>美術教師の枠ってそんな保険になるぐらい入れる数の余裕あるか?
いいとこに入れたなら予備校教師って枠もあるし…
36324/05/24(金)18:47:09No.1192665314そうだねx1
嫌でも本物の天才が相手なのわかっちゃう世界だから仕方ないね
36424/05/24(金)18:47:26No.1192665414+
そもそも美大の人間は漫画を下に見ると聞いた
本当かどうかは知らない
36524/05/24(金)18:47:26No.1192665417+
>それすら自虐風の自慢と言える
さすが「」だ…
36624/05/24(金)18:47:26No.1192665419+
美大に限らず何かを表現するとなると自分に向かい合わざるをえないから闇が深くなりがち
36724/05/24(金)18:47:40No.1192665510そうだねx1
昔の落書き思い出して絵の才能ねえなと思うもん
36824/05/24(金)18:48:02No.1192665636+
>藝大行きたいやつは藝大ブランドに囚われてて妥協しないのも多い
高校出た程度の年齢で気にするブランドかねとも思う
36924/05/24(金)18:48:02No.1192665638+
>>俺なんて美大→エロ漫画家→フリーター→塾講師→会社員
>>という変遷を辿ってて俺の前半生なんだったんだろうって思ってるぞ
>面白い人生じゃん
>人間いろいろな事経験したほうが楽しいと思うから俺は良いと思う
まぁ実際好きな事やった果てにまず潰れないだろうそこそこの大企業に居るから悪くないアガりとは思っている
37024/05/24(金)18:48:19No.1192665729+
クリエイター系は苦労してなったわりに華やかな生活できなくて性格歪む奴が多い
37124/05/24(金)18:48:21No.1192665735+
>そもそも美大の人間は漫画を下に見ると聞いた
>本当かどうかは知らない
彫刻の方が絵画より格が高いってされてた時代もあったし…
37224/05/24(金)18:48:29No.1192665788+
>美大にさえ入っちゃえば美術教師でなんとかなるが
>入れなきゃなんの潰しも利かないうんこになっちゃうからな…
美大に入っても潰しの効かない高級うんこになるだけだぞ
37324/05/24(金)18:48:29No.1192665789そうだねx1
日本画の派閥闘争いいよね…
教授たちから藝大日本画の悪口めちゃくちゃ聞かされる…
37424/05/24(金)18:48:54No.1192665920+
色々経験したほうが楽しいとか言うが馴染めてたらウロウロしないよ
37524/05/24(金)18:49:11No.1192666035+
勉強が好きだった人だってやったらいい点取れて褒められたからとかがほとんどでは
37624/05/24(金)18:49:37No.1192666187+
>少なくとも周りで浪人経験がマイナスになってるやついない
ちょっとしたことでも動じなくなったはありがたいよ
だけど流石に内定もらえかけた会社が日本から撤退したときは流石に凹んだけどね
37724/05/24(金)18:50:00No.1192666329そうだねx2
美大崩れにならないコツは人とは違うアプローチで商売を始めることだぞ
紙に絵を描いてるだけじゃ何者にもなれない
37824/05/24(金)18:50:05No.1192666348+
芸工大行ったが就活が大変すぎるから大学は都会のがいいと思った
37924/05/24(金)18:50:06No.1192666358+
美大は武蔵美以外入る意味ないんだっけ?
38024/05/24(金)18:50:21No.1192666437+
>美大に落ちたら政治家になれ
>それが1番出世できると歴史が証明している
あかん
38124/05/24(金)18:50:24No.1192666453+
>そもそも美大の人間は漫画を下に見ると聞いた
>本当かどうかは知らない
美大出漫画家も珍しくないぞ
38224/05/24(金)18:50:38No.1192666539そうだねx1
大学なんて人間関係作るところでは…
美術大学なんて尚更
38324/05/24(金)18:50:49No.1192666608+
色々仕事経験したが一本の仕事長くしたのがレジ打ちくらいであんまり経験値になってねえ!
38424/05/24(金)18:50:52No.1192666624そうだねx1
藝大出ならともかく美大に見下されたくないだろうな漫画家も
38524/05/24(金)18:51:04No.1192666696+
数学科とか似たようなイメージ
38624/05/24(金)18:51:15No.1192666757+
>勉強が好きだった人だってやったらいい点取れて褒められたからとかがほとんどでは
というか親の勉強のさせ方が上手い奴
38724/05/24(金)18:51:20No.1192666788+
ただの凡人が無駄な夢を…
38824/05/24(金)18:51:26No.1192666836+
>美大は武蔵美以外入る意味ないんだっけ?
東京芸大ならそういう人もいるかもしれないが
38924/05/24(金)18:51:28No.1192666850+
どんだけ芸術の事で悩もうが結果的にその磨いた技術で食える食えないかの壁にぶつかるんだよな
食えないと確信した時には発狂しそう
39024/05/24(金)18:51:30No.1192666864+
>大学なんて人間関係作るところでは…
>美術大学なんて尚更
勉強しない人はそれで生きるのがいいのかもしれん
39124/05/24(金)18:51:34No.1192666880+
考古学者が詰むのと一緒
39224/05/24(金)18:51:43No.1192666930+
20年は流石に頭悪すぎない
39324/05/24(金)18:52:00No.1192667037そうだねx1
努力や競争と無縁の人生送ってる人が虚無を発信するのを目にする機会が増えてきてるから
何かにひたむきになってるなってた人の話ならだいぶ聞く価値がある側だと思える
39424/05/24(金)18:52:06No.1192667088+
>20年は流石に頭悪すぎない
ここには40年50年選手がいるだろ
39524/05/24(金)18:52:14No.1192667138+
>20年は流石に頭悪すぎない
40でも同じこと言うぞ
39624/05/24(金)18:52:23No.1192667187+
>日本画の派閥闘争いいよね…
>教授たちから藝大日本画の悪口めちゃくちゃ聞かされる…
日本画じゃないけど若手含めてアーティスト集めた企画展やって評判も良かったのに大御所が自分に声かからなかったことにキレたせいで学芸員がもう面倒くせえから2度とやらねえってなった話とかある
どこの世界も派閥だの上下関係だのめんどくせえ!
39724/05/24(金)18:52:33No.1192667238+
音大も美大もゲーム業界しか就職先がない
それすらない時代はどうしてたんだろうと思う
39824/05/24(金)18:52:37No.1192667259そうだねx1
漫画家はスポットアシ気軽に取るために芸大の近くにスタジオ作ること多いぐらいには普通に美大生との関係強い
39924/05/24(金)18:52:41No.1192667289+
アナログ絵描きやってて日本画に興味持ったんだが日本画業界は良い美大出てないと見向きもされないと業界人「」に聞いて躊躇してる
アクリルと比べて日本画材高いから材料費くらいは手売りで回収したいんだが…
40024/05/24(金)18:52:45No.1192667315+
>20年は流石に頭悪すぎない
ハタチ位って事じゃない?
二浪三浪は結構いるらしいから
40124/05/24(金)18:52:49No.1192667339+
>音大も美大もゲーム業界しか就職先がない
充分すぎる
40224/05/24(金)18:53:10No.1192667455そうだねx1
>美大は武蔵美以外入る意味ないんだっけ?
いつの間にか多摩美のレート落ちた?
40324/05/24(金)18:53:19No.1192667502そうだねx2
いうても管理能力ないと作品ちゃんと完成させることもできないから
美大で優秀だった人は普通の会社でもやってける
40424/05/24(金)18:53:27 ID:qwoKciX2No.1192667560+
ふと正気になるときあるよね
40524/05/24(金)18:53:31No.1192667581そうだねx1
美大落ちた奴らってここ100年くらいに限定しても平均するとかなり人殺してるらしいな
40624/05/24(金)18:53:36No.1192667604+
>努力や競争と無縁の人生送ってる人が虚無を発信するのを目にする機会が増えてきてるから
>何かにひたむきになってるなってた人の話ならだいぶ聞く価値がある側だと思える
虚無の発信ってどんなの
40724/05/24(金)18:53:41No.1192667638+
>いうても管理能力ないと作品ちゃんと完成させることもできないから
>美大で優秀だった人は普通の会社でもやってける
何にでも言えることではあるよな
40824/05/24(金)18:53:46No.1192667667+
絵とか一切描いたことがなく何者にもなれないまま28歳サラリーマンになってしまった自分よりよっぽど立派だよスレ画…
40924/05/24(金)18:54:00No.1192667744+
>アナログ絵描きやってて日本画に興味持ったんだが日本画業界は良い美大出てないと見向きもされないと業界人「」に聞いて躊躇してる
>アクリルと比べて日本画材高いから材料費くらいは手売りで回収したいんだが…
アクリルや水彩絵の具でアニメっぽい絵描いてXに上げたほうが名前売れるんじゃね今の時代
41024/05/24(金)18:54:07No.1192667776そうだねx2
>絵とか一切描いたことがなく何者にもなれないまま28歳サラリーマンになってしまった自分よりよっぽど立派だよスレ画…
サラリーマン自慢か?
41124/05/24(金)18:54:08No.1192667782+
>アナログ絵描きやってて日本画に興味持ったんだが日本画業界は良い美大出てないと見向きもされないと業界人「」に聞いて躊躇してる
>アクリルと比べて日本画材高いから材料費くらいは手売りで回収したいんだが…
とりあえず日展に出せるようにしろ
41224/05/24(金)18:54:15No.1192667828+
スレ画は文才はありそう…
41324/05/24(金)18:54:18No.1192667843+
ブルーピリオドが連載再開したな
41424/05/24(金)18:54:20No.1192667856+
>音大も美大もゲーム業界しか就職先がない
>それすらない時代はどうしてたんだろうと思う
プログラマーが美大生くらい絵描けるから無理です
41524/05/24(金)18:54:21No.1192667864+
>虚無の発信ってどんなの
楽して稼ぐとかサロンとかああいうアホをだますやつ
41624/05/24(金)18:54:45No.1192668013+
>>努力や競争と無縁の人生送ってる人が虚無を発信するのを目にする機会が増えてきてるから
>>何かにひたむきになってるなってた人の話ならだいぶ聞く価値がある側だと思える
>虚無の発信ってどんなの
例えばゲハみたいに数字比べてキャッキャしてる人たちの話してる事とか
まじで中身無いよね
41724/05/24(金)18:54:45No.1192668015+
自分のブランディングがまずは必要だもんね
才能ないと思うならなおさら大学の名前つかいたい
41824/05/24(金)18:54:56No.1192668068そうだねx1
>いうても管理能力ないと作品ちゃんと完成させることもできないから
>美大で優秀だった人は普通の会社でもやってける
いいよね講評で完成してなくてボロクソ言われる学生
教授の機嫌と空気がどんどん悪くなる…
41924/05/24(金)18:55:00No.1192668094+
この際だからはっきり言うね
一度も生きてきて絵を描かないで生活してきた大人
大正解です
42024/05/24(金)18:55:11No.1192668157+
芸大でも文芸は編集以外活かせるような職ないぞ
42124/05/24(金)18:55:12No.1192668166+
絵や音楽じゃないと何物判定されないと…
42224/05/24(金)18:55:33No.1192668266+
>音大も美大もゲーム業界しか就職先がない
>それすらない時代はどうしてたんだろうと思う
アメリカや韓国は映画業界等の映像系も高学歴化してるらしいが日本はどうなんだろうな
42324/05/24(金)18:55:37No.1192668300+
>この際だからはっきり言うね
>一度も生きてきて絵を描かないで生活してきた大人
>大正解です
日本語怪しい
42424/05/24(金)18:55:47No.1192668375そうだねx1
>楽して稼ぐとかサロンとかああいうアホをだますやつ
あーなるほどそっち系か…
42524/05/24(金)18:55:53No.1192668422+
>数学科とか似たようなイメージ
数学科は数学の闇に一定数狂う人がいるがなんだかんだ技術職は選び放題なので余裕ありそうな人が多いよ
42624/05/24(金)18:56:28No.1192668634+
>アクリルや水彩絵の具でアニメっぽい絵描いてXに上げたほうが名前売れるんじゃね今の時代
独学のアクリル画でそこそこフォロワーや買い手も付くようになったんだけど単価の安さが正直でかいと思うんだよね
日本画の絵肌にすごく魅力は感じるんだけどうーむ
42724/05/24(金)18:56:41No.1192668705+
>>楽して稼ぐとかサロンとかああいうアホをだますやつ
>あーなるほどそっち系か…
俺はそっち系のつもりで言ってないけど…
42824/05/24(金)18:57:02No.1192668838+
>俺はそっち系のつもりで言ってないけど…
!?
42924/05/24(金)18:57:06No.1192668865+
>数学科とか似たようなイメージ
あいつら大体偏差値高くて勉強好きな奴おおいから
教授のコネとかでつよつよ会社はいってるぞ…
43024/05/24(金)18:57:09No.1192668882そうだねx1
美大浪人させてもらえて画塾行かせてもらえるお金があるおうちでよかったじゃないって思う
ない方が諦めはつくのか?
43124/05/24(金)18:57:31No.1192669020+
>美大浪人させてもらえて画塾行かせてもらえるお金があるおうちでよかったじゃないって思う
>ない方が諦めはつくのか?
俺はつかなかった
43224/05/24(金)18:57:44No.1192669106+
>美大浪人させてもらえて画塾行かせてもらえるお金があるおうちでよかったじゃないって思う
>ない方が諦めはつくのか?
俺は浪人できなかったから芸術大学行ったし正直ズルいなあと思う
43324/05/24(金)18:57:45No.1192669115+
>美大に入っても潰しの効かない高級うんこになるだけだぞ
高級なうんこは物好きが買うかもしれない
43424/05/24(金)18:57:46No.1192669122+
>とりあえず日展に出せるようにしろ
ありがとう調べてみる


fu3512670.jpg 1716539340866.jpg