二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716515532645.jpg-(71603 B)
71603 B24/05/24(金)10:52:12No.1192544474+ 12:51頃消えます
ヤマト准将が疲れた時に見るタチの悪い夢みたいなモビルスーツ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)10:53:01No.1192544609そうだねx19
ドゥンドゥンドゥン…
224/05/24(金)10:53:34 ID:ZcCeZA8gNo.1192544690そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
カタ乱立粘着スレ
324/05/24(金)10:57:11No.1192545313そうだねx12
プラウドディフェンダー開発してた頃は過去一追い込まれてたから…
424/05/24(金)10:58:19No.1192545505+
スパロボでもEXVSでもGジェネでもなんでもいいからゲームでどうなるかすげー気になってる
早く出ないかな
524/05/24(金)10:59:15No.1192545662+
もしかしてこれ今日発売?
コンビニ行けば変える?
624/05/24(金)10:59:19No.1192545677+
襲いかかるミサイルやMSMAを一瞬で全て無力化したい
無駄に硬い大量破壊兵器を一撃で壊したい
724/05/24(金)11:03:31No.1192546422そうだねx1
傲慢バリアの何がすげえってアレビームやミサイルを防ぐだけじゃなくて熱や衝撃波まで完全にシャットアウトしてるんだよな…
ディフェンダーの名に恥じないというか流石に守護りすぎて怖い
824/05/24(金)11:04:39No.1192546592+
キラの夢キラの望み
924/05/24(金)11:05:57No.1192546817そうだねx2
>もしかしてこれ今日発売?
>コンビニ行けば変える?
明日発売
コンビニは来週
1024/05/24(金)11:08:02No.1192547195+
>キラの夢キラの望み
本来の想定通りお出しされてたら業にもなっていたところだがこうして総裁と二人乗りさせる
1124/05/24(金)11:09:41No.1192547481+
人型のジェネシスじゃないですかこんなの
1224/05/24(金)11:10:26No.1192547622+
過剰戦力みたいなこいつが必要な敵が手々来たのが恐いよ
1324/05/24(金)11:11:03No.1192547738そうだねx2
コンビニ売り情報でセブンで働く准将の絵を思い出した
1424/05/24(金)11:11:51No.1192547890+
こいつでラクスに平和な世界をポンとね
1524/05/24(金)11:12:38No.1192548019+
ZGMF/A-262PD-P マイティーストライクフリーダムガンダム
全高:18.88m
全備重量:91.65t
装備
 MMI-GAU2A ピクウス2 31ミリ近接防御機関砲
 MMI-X220 エグレージェ ビームシールド
 AQM/S-2028 トヴァシュトリ 超高インパルス砲
 MMI-M16XE5 フォランスアスタ レール砲
 MA-M03D ビームサーベル アクータラケルタ
 MA-M21KF 高エネルギービームライフル
 EQM-Y148 収束重粒子ビーム砲 ディスラプター
 対艦刀フツノミタマ
1624/05/24(金)11:12:55No.1192548067+
解説
 ストライクフリーダムガンダムを改修した「ストライクフリーダムガンダム弐式」に、
 新設計のウィング「プラウドディフェンダー」を装備した姿。
 プラウドディフェンダーは当初ライジングフリーダムガンダムで使用予定だったが、
 開発が遅れたため最終的にはストライクフリーダムガンダム弐式用に調整された。
 最大の特徴として、精神感応でコントロールするナノ粒子によって
 高電圧の電流を発生させることで、対象物を破壊することができる。
 額に備える「EQM-Y148 収束重核子ビーム砲 ディスラプター」は
 原子を崩壊させると同時に核分裂を抑制するため、
 このビームに照射された物体は爆発的反応を引き起こすことなく分解・消失する。
 防御不能の究極兵器のため、使用に際してはコンパス総裁である
 ラクス・クラインの承認も必要など、取り扱いには細心の注意が必要となる。
1724/05/24(金)11:13:05No.1192548112+
キラ・ヤマト
 19歳/コンパス准将
 父ヒビキの研究によって生み出されたコーディネーター。
 カガリとは双子。
 オーブの一学生であったが戦争に巻き込まれ、
 地球連合軍のパイロットとして戦うことを余儀なくされる。
 しかしラクスと出会い、彼女とともに戦争を終わらせるための独立勢力となる。
 デスティニープランを否定してデュランダルを討ったが、
 依然として混乱が続く世界のために、コンパスの一員として奔走する。
1824/05/24(金)11:17:28 ID:KgYspG1MNo.1192548936+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ヤマト准将が疲れた時に見るタチの悪い夢みたいなモビルスーツ
言い当て妙
1924/05/24(金)11:18:15 ID:KgYspG1MNo.1192549088そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
キャラのメンタリティが皆14才位に退化していてダメだった
監督呆けてるの?
2024/05/24(金)11:18:58No.1192549219そうだねx1
元ネタのディスラプターは反応が止められずにひたすら周囲の物を巻き込みながら被害を拡大させるから反応を抑制出来るこいつは兵器として優秀すぎる
2124/05/24(金)11:20:44No.1192549546+
ハインラインがいなかったらハードもソフトもほぼワンオペだったんだよな…
2224/05/24(金)11:20:57No.1192549585そうだねx7
>元ネタのディスラプターは反応が止められずにひたすら周囲の物を巻き込みながら被害を拡大させるから反応を抑制出来るこいつは兵器として優秀すぎる
原子崩壊を起こした物体から出る中性子の反応抑制と逆に反応促進は
ニュートロンジャマーとニュートロンスタンピーダーで既知の技術になってるからな
2324/05/24(金)11:21:03 ID:KgYspG1MNo.1192549607+
スレッドを立てた人によって削除されました
言論統制ですか
2424/05/24(金)11:21:07No.1192549619+
撃墜したときの爆発が厄介な核動力機もこいつで安全に倒せるってスンポーよ
2524/05/24(金)11:21:41 ID:KgYspG1MNo.1192549726+
スレッドを立てた人によって削除されました
壁打ちスレお疲れ様
2624/05/24(金)11:22:11No.1192549842+
設定資料集欲しいなあ
2724/05/24(金)11:23:56No.1192550175+
Xで監督の言ってた裏話的なのも円盤のブックレットとかでまとめて置いて欲しい
2824/05/24(金)11:24:13No.1192550231+
なんかもう普通に店頭に並んでて買えちゃった…
fu3511627.jpeg
2924/05/24(金)11:24:17No.1192550254+
本来ならアコードなんて存在を想定してないだろうから別にラクスいなくても使えるんだよな
キラの気力が振り切れるからいた方が強いけど
3024/05/24(金)11:25:23No.1192550495+
あのサンダーアタック単に高圧電流なのか
3124/05/24(金)11:26:27No.1192550699+
日本刀いる?
3224/05/24(金)11:26:57No.1192550805+
やっぱりアニメの描写通りライジングフリーダムに装着前提だったか
パンフレットが間違いだったね
3324/05/24(金)11:27:06No.1192550843そうだねx3
> 額に備える「EQM-Y148 収束重核子ビーム砲 ディスラプター」は
> 原子を崩壊させると同時に核分裂を抑制するため、
> このビームに照射された物体は爆発的反応を引き起こすことなく分解・消失する。
こわっ…
3424/05/24(金)11:27:33No.1192550928+
>日本刀いる?
元々の装備じゃなくてフェムテク装甲対策にアカツキ用のを借りてきた
3524/05/24(金)11:27:45No.1192550973+
>日本刀いる?
いらないなら欲しい
3624/05/24(金)11:28:50No.1192551185+
換装パーツでこれなの凄いね…フレームまで新規に製作に取りかかったらどうなるの…
3724/05/24(金)11:29:29No.1192551326+
MSサイズの日本刀は扱いが難しい分強力という武装だからな
3824/05/24(金)11:29:57No.1192551420+
ちゃんとライジングにも装着できるらしいから楽しみ
3924/05/24(金)11:31:00No.1192551648そうだねx3
それでもディスラプターは普通にストフリ弐式に付いてるんだよな…誰だよエリカの知り合いで武装試験しながらこれ付けたやつ
4024/05/24(金)11:31:30No.1192551740+
アカツキのだったのか刀
納得する
4124/05/24(金)11:32:16No.1192551907+
これがラクスの夢!ラクスの望み!1!
4224/05/24(金)11:32:22No.1192551929そうだねx11
「…以上が皆さんに開発をお願いしたい僕の新しい機体の兵装と設計になります
(准将疲れてるのかな……)
無言でスタンディングオベーションするハインライン
4324/05/24(金)11:32:49No.1192552016そうだねx1
ディスラプターの試射とかどこでやったんだろ
4424/05/24(金)11:33:00No.1192552047+
>それでもディスラプターは普通にストフリ弐式に付いてるんだよな…誰だよエリカの知り合いで武装試験しながらこれ付けたオーブ連合首長国代表
4524/05/24(金)11:33:18No.1192552115+
>無言でスタンディングオベーションするハインライン
そりゃキラを年相応に気配りしながら心酔するわ…
4624/05/24(金)11:33:22No.1192552138+
もしかしてディスラプターって映画みたいに一文字に薙ぎ払わないで照射し続けたらヤバい?
4724/05/24(金)11:33:48No.1192552236+
映画のは出力を抑えてるって監督のツイートだっけ
4824/05/24(金)11:34:18No.1192552338+
ストフリの羽と交換で付けれてストライクフリーダム弐式に出来るの気配り効いてるね
4924/05/24(金)11:34:28No.1192552369+
>映画のは出力を抑えてるって監督のツイートだっけ
作中で出力30%とか言ってなかったっけ
5024/05/24(金)11:34:43No.1192552419そうだねx1
あんまりキラに実剣のイメージないよね
5124/05/24(金)11:34:48No.1192552445+
>キラの夢キラの望み
キラの業!
5224/05/24(金)11:34:53No.1192552461そうだねx1
>もしかしてディスラプターって映画みたいに一文字に薙ぎ払わないで照射し続けたらヤバい?
やってみなきゃわからんがそもそも着弾点の物質は崩壊してるから一点に照射し続けるというのが意味ないんじゃないか
5324/05/24(金)11:34:53No.1192552463そうだねx4
>>映画のは出力を抑えてるって監督のツイートだっけ
>作中で出力30%とか言ってなかったっけ
80%だよ
5424/05/24(金)11:34:54No.1192552464+
>もしかしてディスラプターって映画みたいに一文字に薙ぎ払わないで照射し続けたらヤバい?
むしろ爆発せずに消失だから一点しか焼けないんじゃない?
5524/05/24(金)11:34:57No.1192552471+
>あのサンダーアタック単に高圧電流なのか
プラウドディフェンダーからナノ粒子が常にマイティストフリの周囲に垂れ流されてる
CE世界で一般的なビーム兵器
(ミラージュコロイド粒子の一種を高圧電磁波と高熱を吸着させて高エネルギー付与状態にしたのをビームの流れに整えたもの)
が発射されて粒子の濃度が一番濃いマイティストフリの周辺に届くと
ナノ粒子に高エネルギーを吸収されて無害なただのコロイド粒子に戻され無効化されるバリアの一層目になる

高エネルギーを吸収したナノ粒子は大量の自由電子を生み出し
同時に超高熱を発生させてマイティストフリ周辺に滞留する
熱エネルギーが実体弾を蒸発させたりミサイルを破壊するバリアの二層目として機能する

脳波ロックオンシステムが自由電子を伴ったナノ粒子にパイロットの思考波を伝えると
精神感応するナノ粒子は空間内の濃度のムラを作り出す
その濃度ムラが電気経路になって目標に向かって一気に自由電子が走り抜ける超高圧電流に変わる
これが「ラクスの怒り(監督命名)」
5624/05/24(金)11:35:03No.1192552495そうだねx2
追い込めば追い込むほど凄いものを出力するのは技術者としてよくある
5724/05/24(金)11:35:13No.1192552531+
MSの白兵戦で使う武器じゃねぇ
5824/05/24(金)11:35:14No.1192552540+
カルラ損傷してたのディスラプター食らったんだっけあれ…
ほぼノーモーションで想像以上にやばいな
5924/05/24(金)11:35:21No.1192552567+
>あんまりキラに実剣のイメージないよね
アーマーシュナイダー...
6024/05/24(金)11:35:35No.1192552609+
>あんまりキラに実剣のイメージないよね
あったよ!グランドスラム!
6124/05/24(金)11:35:37No.1192552620そうだねx5
正直傲慢バリアの一点だけでもCE最強のMSだと思う
あの質量の攻撃を全部無効化できる奴に傷付けられるMS存在しないだろ…
6224/05/24(金)11:35:38No.1192552622そうだねx2
>これが「ラクスの怒り(監督命名)」
監督はしばらくゆっくり休んでください…
なんかまだ仕込んでるみたいなこと言ってたけど
6324/05/24(金)11:36:36No.1192552800+
ガー不技だから照射を続ける理由がないんだよな…
当たったらその部分は消滅して無くなってるわけだから
6424/05/24(金)11:37:05No.1192552894+
>あんまりキラに実剣のイメージないよね
ビームサーベル両手持ちのイメージ
アスランはハルバードモード
シンが実剣
6524/05/24(金)11:37:43No.1192553047+
しかし美しい機体だな…
翼の造形が若干初代フリーダムっぽいのもいい
6624/05/24(金)11:37:54No.1192553084+
額パカって元々ストフリに付いてたっけ
どこで改修タイミング取ったんだろ
6724/05/24(金)11:37:55No.1192553088そうだねx10
>監督はしばらくゆっくり休んでください…
これからグレンダイザーUだよ
6824/05/24(金)11:38:28No.1192553203+
アニメ監督の仕事ペースとか全くわからないけど忙しくない?
6924/05/24(金)11:38:37No.1192553251+
>カルラ損傷してたのディスラプター食らったんだっけあれ…
>ほぼノーモーションで想像以上にやばいな
鍔迫り合いしてたら半身をディスラプターに消された
7024/05/24(金)11:38:51No.1192553299+
>それでもディスラプターは普通にストフリ弐式に付いてるんだよな…誰だよエリカの知り合いで武装試験しながらこれ付けたやつ
(あのジャンク屋ならやりそうだな…)
7124/05/24(金)11:38:56No.1192553316+
>アニメ監督の仕事ペースとか全くわからないけど忙しくない?
これでも昔よりは忙しくはないと思う
7224/05/24(金)11:39:03No.1192553331+
ビームを吸収しないと実体弾は防げないのか
7324/05/24(金)11:39:45No.1192553499+
>ビームを吸収しないと実体弾は防げないのか
それまでは元々持ってる高運動性とTPS装甲で凌ぐ
7424/05/24(金)11:40:09No.1192553587+
これライフリにも付いてたって事…?
7524/05/24(金)11:40:15No.1192553614+
>ビームを吸収しないと実体弾は防げないのか
この書き方だと自分のビームでも同じ事出来るから相手が撃たなくても自発的にバリア強化出来ると思うがね
7624/05/24(金)11:40:29No.1192553655そうだねx1
最近出てくる嫁への言葉とか見るとなんとなく生き急いでる気がするぞ監督
7724/05/24(金)11:41:22No.1192553853そうだねx1
映画だとあくまでディフェンダーの合体に必要なタキオン結合経路の粒子障害が最後まで難航したのであって
ディスラプターは理論も実証もクリアしてるのこわい
7824/05/24(金)11:42:06No.1192554006+
>正直傲慢バリアの一点だけでもCE最強のMSだと思う
>あの質量の攻撃を全部無効化できる奴に傷付けられるMS存在しないだろ…
カルラとの接近戦には付き合ってた辺り近接攻撃は効くんじゃないかな
皮肉にも自分らが誇ってたフェムテク装甲と同じような状況に陥った
7924/05/24(金)11:42:07No.1192554013+
追い込まれるとヤバいもの作っちゃうところに親父の遺伝を感じる
8024/05/24(金)11:42:16No.1192554044+
劇中だとトヴァシュトリが破損してたからしなかったけど多分腹ビームからエネルギーを供給してバリアでエネルギーを増幅させてとか出来るよね
8124/05/24(金)11:43:31No.1192554338+
>劇中だとトヴァシュトリが破損してたからしなかったけど多分腹ビームからエネルギーを供給してバリアでエネルギーを増幅させてとか出来るよね
そこは出す穴で入れる穴じゃない
8224/05/24(金)11:43:39No.1192554367+
オーブの地下にこんな物騒な物隠してたの…?
8324/05/24(金)11:44:06No.1192554470+
実際フェムテク装甲もよくわかってない…
ビーム射撃は弾く、ビーム格闘は通る
それはそれとして実弾弾いてるシーンもある気がする
8424/05/24(金)11:44:27No.1192554560そうだねx3
>実際フェムテク装甲もよくわかってない…
>ビーム射撃は弾く、ビーム格闘は通る
>それはそれとして実弾弾いてるシーンもある気がする
細えことはいいんだよ
8524/05/24(金)11:44:59No.1192554682+
熱エネルギーによるバリアだからMSくらいの耐熱性のある物体だと接近は可能なわけか
8624/05/24(金)11:45:06No.1192554710+
>オーブの地下にこんな物騒な物隠してたの…?
隠してたというかバラバラに撃破されたストフリを組み上げ直した時に色々弄って
新機種に搭載する予定の高級装備を試験するためのテストベッドとして使ってた
8724/05/24(金)11:45:22No.1192554776+
>実際フェムテク装甲もよくわかってない…
>ビーム射撃は弾く、ビーム格闘は通る
>それはそれとして実弾弾いてるシーンもある気がする
アークエンジェルのイーゲルシュテルン当たっても無傷で衝撃で仰け反ったりもしない
8824/05/24(金)11:45:51No.1192554875+
>実際フェムテク装甲もよくわかってない…
>ビーム射撃は弾く、ビーム格闘は通る
>それはそれとして実弾弾いてるシーンもある気がする
FT対策で後半はみんなゲルググのレールガンを携行してたし実弾はある程度通るんだと思う
8924/05/24(金)11:45:56No.1192554898+
>オーブの地下にこんな物騒な物隠してたの…?
肝心なのはPDの方だからずっと調整中のままミレニアムに積まれていた
9024/05/24(金)11:46:26No.1192555019そうだねx1
これで地上のブルーコスモスは全滅させられます!
9124/05/24(金)11:46:29No.1192555036+
>熱エネルギーによるバリアだからMSくらいの耐熱性のある物体だと接近は可能なわけか
接敵時間が長いと装甲やセンサー系がどんどん損壊していくだろうけどな
MIGHTY(神の権能)は下々の者が触れることさえ許さない
9224/05/24(金)11:46:37No.1192555071+
ゲルググのレールガン直撃しても効いてなかったよ
9324/05/24(金)11:46:59No.1192555137そうだねx1
スーパーロボットすぎんか
9424/05/24(金)11:47:20No.1192555211+
フェムテク装甲で弾けるの普通のビームライフルくらいが限界でデスティニーの名無し砲やパルマだとぶち抜けるっぽいんだよな
9524/05/24(金)11:47:46No.1192555305+
>ゲルググのレールガン直撃しても効いてなかったよ
シヴァはゲルググのレールガンで腕一本持ってかれたよ
9624/05/24(金)11:47:46No.1192555308+
純粋に出力が高めの武装が多いデスティニーや近接戦の鬼の弐ンジャと違ってストフリはマジでフェムテク装甲に対する有効打が何もないんだよな…
そこにスイと防御無効の小技が生えた
9724/05/24(金)11:48:07No.1192555378+
スレ画の武装地上で使うとちょっと危険では…
9824/05/24(金)11:48:09No.1192555393そうだねx3
ところで僕のデコにもこんな物騒な装備が?
9924/05/24(金)11:48:14No.1192555418+
これを小技と言うか!
10024/05/24(金)11:48:28No.1192555474+
>ゲルググのレールガン直撃しても効いてなかったよ
レイダーガンダムのミョルニルと同じで
PS装甲相手に直接ダメージは与えられなくても衝撃で中の部品が壊れたりパイロットが怯んだらいいなって
ワンチャンのお祈りで持ってきたぐらいだろうな
10124/05/24(金)11:48:34No.1192555491+
>フェムテク装甲で弾けるの普通のビームライフルくらいが限界でデスティニーの名無し砲やパルマだとぶち抜けるっぽいんだよな
あれはどっちもゼロ距離だったからでしょ
ビームサーベルは効くのと一緒
10224/05/24(金)11:48:53No.1192555565そうだねx3
実際プラウドディフェンダーなんてもの作ってたの精神やられて暴走してたとしか言いようがない
10324/05/24(金)11:49:12No.1192555642そうだねx2
基本的にライフリの方がストフリ強いと
ライフリマイティは何と戦う気だったんです?
10424/05/24(金)11:49:34No.1192555734+
コズミック・イラってビームサーベルの通りはめちゃくちゃいいよな
よく分からない装甲相手でもとりあえず攻撃通る
10524/05/24(金)11:49:55No.1192555832そうだねx1
>基本的にライフリの方がストフリ強いと
>ライフリマイティは何と戦う気だったんです?
この世界の矛盾
10624/05/24(金)11:50:06No.1192555859+
原子崩壊ビームって結構やばいやつ?
10724/05/24(金)11:50:08No.1192555870+
カルラ相手だと運命も正義も近寄ってダメージを与えられたかだいぶ怪しいのでマイフリの次点で最強のMSだと思う
10824/05/24(金)11:50:19No.1192555917そうだねx1
>ライフリマイティは何と戦う気だったんです?
全てと
10924/05/24(金)11:50:29No.1192555953そうだねx2
なんだかんだで早くニコイチでマイティライジングフリーダムを作りたいのは俺だけじゃないと思いたい
11024/05/24(金)11:50:35No.1192555982+
>原子崩壊ビームって結構やばいやつ?
聖闘士の技とほぼ同格
11124/05/24(金)11:50:36No.1192555987+
>実際プラウドディフェンダーなんてもの作ってたの精神やられて暴走してたとしか言いようがない
圧倒的な力さえあれば悩まなくていいんだ
11224/05/24(金)11:50:41No.1192556012そうだねx2
何が青き清浄なる世界だよ!そんなに綺麗にしたけりゃ見せてやるよ!と言わんばかりの殲滅兵装
11324/05/24(金)11:50:44No.1192556021+
>基本的にライフリの方がストフリ強いと
>ライフリマイティは何と戦う気だったんです?
ブルコスみたいなどれだけ潰してもワラワラ出てくる小物やカルラみたいな性能突き詰めた究極のMS
11424/05/24(金)11:50:53No.1192556059+
ライジングマイティと言わない監督への配慮…
11524/05/24(金)11:50:54No.1192556065+
>コズミック・イラってビームサーベルの通りはめちゃくちゃいいよな
>よく分からない装甲相手でもとりあえず攻撃通る
むしろビームサーベルが絶対的な有効打になり得ないのって00くらいでは
11624/05/24(金)11:50:58No.1192556086+
>コズミック・イラってビームサーベルの通りはめちゃくちゃいいよな
>よく分からない装甲相手でもとりあえず攻撃通る
最終的に急所にビームサーベル当てれば勝てるからな(隠者に生やされまくるビームサーベル)
11724/05/24(金)11:51:04No.1192556104+
カルラに放ったときはカルラビーム発射寸前だったからわりと危ないタイミングだったな
11824/05/24(金)11:51:18No.1192556151+
懐にさえ入れば一応まだ何とかなりそうではあるよなマイフリ
11924/05/24(金)11:51:33No.1192556209+
>原子崩壊ビームって結構やばいやつ?
劇中でメサイアの残骸ごと裏に配置されてた大型ドラグーン切断していたので結構どころか凄くやばいやつ
12024/05/24(金)11:51:37No.1192556224+
>カルラ相手だと運命も正義も近寄ってダメージを与えられたかだいぶ怪しいのでマイフリの次点で最強のMSだと思う
ジグラードの飽和火力がインチキすぎる
12124/05/24(金)11:51:44No.1192556261+
額ビームはフォトントルピード的な感じでいいのか
12224/05/24(金)11:51:59No.1192556317+
地上で使ったら風に粒子が流されて狙いむちゃくちゃにならない?
12324/05/24(金)11:52:02No.1192556334そうだねx2
プラウドディフェンダーとの接続部がストライクっぽいのがなんか嬉しい
12424/05/24(金)11:52:11No.1192556380+
ストフリとライフリのダメージもサーベルで切られる→切断部にミサイル飽和攻撃で破損の流れだからとにかくPS装甲切って断面露出させるのは有効
12524/05/24(金)11:52:13No.1192556389そうだねx1
僕が争いを望むもの全てを殲滅するんだはラスボスの思考なのよ
12624/05/24(金)11:52:17No.1192556407+
地上でも傲慢サンダーでマルチロックオンすれば敵だけ狙えるしバリアで大抵の攻撃通らないから避けなくていいしディスラプターならデストロイも瞬殺出来るからまあ理にはかなってるのか…?
12724/05/24(金)11:52:51No.1192556528+
>僕が争いを望むもの全てを殲滅するんだはラスボスの思考なのよ
クルーゼがあの世でニヤニヤしてそう
12824/05/24(金)11:52:52No.1192556535+
>地上で使ったら風に粒子が流されて狙いむちゃくちゃにならない?
パイロットが戦闘中の計算得意なキラだから…
12924/05/24(金)11:52:53No.1192556537+
劇中だと8割だったけど出力変えてなんか変わるのか
13024/05/24(金)11:52:58No.1192556552+
メサイアの残骸ごとぶった切るシーンは初見だと何が起きたのかよく分からないのもあって公開初日は新型フリーダムも相手のMSみたいに曲がるビーム使うようになったのかな?とか言われてた
数回見て威力を正確に把握した時にこわ…ってなった
13124/05/24(金)11:53:17No.1192556625そうだねx2
>原子崩壊ビームって結構やばいやつ?
何も制御してないと当たった物体が核爆発を起こす素粒子ビームだから派手にやばい奴
核分裂反応を制御してるから当たった物体がこの世から消えてなくなる上に
鍔迫り合いの最中にぶっぱなせる安全なビームになった
防御手段はCE世界にはしばらく存在しない
多分ヱルトリウムみたいに装甲を1個の素粒子で構成するような超未来の装甲技術じゃないと防げない
13224/05/24(金)11:53:38No.1192556705+
地表でナノ粒子ばら撒くのってなんか環境に悪そう
13324/05/24(金)11:53:44No.1192556727そうだねx1
>プラウドディフェンダーとの接続部がストライクっぽいのがなんか嬉しい
背負い物を変えることでパワーアップするのはストライカーの系譜を感じるよね…
13424/05/24(金)11:53:48No.1192556747+
>懐にさえ入れば一応まだ何とかなりそうではあるよなマイフリ
乗ってる奴が強すぎる…
13524/05/24(金)11:53:49No.1192556756+
>劇中だと8割だったけど出力変えてなんか変わるのか
範囲でしょそりゃ
13624/05/24(金)11:53:55No.1192556775そうだねx1
普段おとなしくて彼女と静かに暮らしたいだけの男を追い詰めるとこんな無法なMSが出てくる
13724/05/24(金)11:53:55No.1192556777+
ライフルで武器撃ち抜いたりするのに比べて流れ弾の危険もなく圧倒的に速やかに無力化できるんだから便利よねサンダー
13824/05/24(金)11:54:03No.1192556806そうだねx2
>額ビームはフォトントルピード的な感じでいいのか
ガンダムで説明するとき何が近いのかと言われるとそれになるな
13924/05/24(金)11:54:21No.1192556881+
でもロードアストレイZこれより硬いんだよな
14024/05/24(金)11:54:34No.1192556938+
>普段おとなしくて彼女と静かに暮らしたいだけの男を追い詰めるとこんな無法なMSが出てくる
カトル思い出した
14124/05/24(金)11:54:35No.1192556946+
>懐にさえ入れば一応まだ何とかなりそうではあるよなマイフリ
まぁ近接戦が始まったら小足ぐらいの感覚でディスラプターが挟まれるんだが…
14224/05/24(金)11:54:45No.1192556984+
120%で放つと制御できなくて触れた部分から何もかも爆発させてく貫通ビームになりそう
14324/05/24(金)11:54:55No.1192557018+
カルラはカルラでフェムテク装甲に加えてプロヴィデンス越えのドラグーン砲塔数とミーティア×3とか加減しろ
14424/05/24(金)11:55:00No.1192557030+
あの雷撃食らうとカメライカれるらしいけど味方機と連携取る事想定してないよなこの機体
14524/05/24(金)11:55:21No.1192557112+
発射口は大丈夫なのか?
14624/05/24(金)11:55:25No.1192557130+
平和をポンとラクスにあげたくて生まれたMSだ
14724/05/24(金)11:55:37No.1192557174+
>地上で使ったら風に粒子が流されて狙いむちゃくちゃにならない?
ディスラプターのこと言ってるなら持ってるエネルギーで接触した大気消し飛ぶし
傲慢サンダーなら風程度のムラくらい制御出来ないと成立しないでしょたぶん
14824/05/24(金)11:55:55No.1192557247+
>あの雷撃食らうとカメライカれるらしいけど味方機と連携取る事想定してないよなこの機体
敵味方識別ロックオンしてただろ
14924/05/24(金)11:56:04No.1192557291そうだねx1
>あの雷撃食らうとカメライカれるらしいけど味方機と連携取る事想定してないよなこの機体
精神感応で狙いをつけてるらしいし元々マルチロックやってた准将的には問題ないと思う
しかも今の僕にはラクスの愛(アコード感応)がある!
15024/05/24(金)11:56:17No.1192557346そうだねx1
>あの雷撃食らうとカメライカれるらしいけど味方機と連携取る事想定してないよなこの機体
メンタルやってた時のキラ発案だとするならこうもなろう
15124/05/24(金)11:56:17No.1192557349そうだねx3
>あの雷撃食らうとカメライカれるらしいけど味方機と連携取る事想定してないよなこの機体
准将あんま連携するイメージがない
15224/05/24(金)11:56:34No.1192557415+
アコードはザフト過激派に接触するよりコンパスMS開発部に潜入すべきだったんじゃ…
15324/05/24(金)11:56:54No.1192557501+
ロードアストレイZは無敵だけど速度面劣ってるだろう
多分
15424/05/24(金)11:56:56No.1192557513そうだねx1
>メンタルやってた時のキラ発案だとするならこうもなろう
君たちが弱いから!
15524/05/24(金)11:57:18No.1192557603+
書き込みをした人によって削除されました
15624/05/24(金)11:57:37No.1192557684そうだねx2
まじでガー不即死技とか言われると行くところまで行ったなオイ!感はある
ジェネシスも実質それだけどサイズがちげぇ
15724/05/24(金)11:57:38No.1192557685+
>アコードはザフト過激派に接触するよりコンパスMS開発部に潜入すべきだったんじゃ…
仮想敵はマイティフリーダムの方
15824/05/24(金)11:57:39No.1192557691そうだねx1
いいよね傲慢サンダー放つ時の今まで見たことないレベルの多重ロックオン
15924/05/24(金)11:57:46No.1192557715そうだねx1
>見ておいたほうがいいですよ
>フリーダム強奪事件は…!
してその方法は…?
16024/05/24(金)11:57:50No.1192557730そうだねx1
対象識別して撃ち分け出来るっぽいけどそもそも使用したら大体カタ付くから連携もクソも無い傲慢さ
16124/05/24(金)11:58:35No.1192557912+
>> 額に備える「EQM-Y148 収束重核子ビーム砲 ディスラプター」は
>> 原子を崩壊させると同時に核分裂を抑制するため、
>> このビームに照射された物体は爆発的反応を引き起こすことなく分解・消失する。
>こわっ…
これ何がヤバいって消滅した部分だけ小型の次元崩壊起こってんだよ…
16224/05/24(金)11:58:39No.1192557928+
>まじでガー不即死技とか言われると行くところまで行ったなオイ!感はある
>ジェネシスも実質それだけどサイズがちげぇ
移動式ジェネシスって考えたらやばすぎるな
16324/05/24(金)11:58:43No.1192557943+
レアメタル製だったとしても原子結合崩せばどうしようもないし…
16424/05/24(金)11:59:05No.1192558020そうだねx4
>アコードはザフト過激派に接触するよりコンパスMS開発部に潜入すべきだったんじゃ…
フェムテクとかあいつらの開発自体もめちゃくちゃ有能だからなあ
16524/05/24(金)11:59:20No.1192558075+
>発射口は大丈夫なのか?
実体弾みたいに弾とバレルが密着する前提じゃないから比較的に問題はないんだろう千発か数百発か耐久の限界はあるだろうけど
16624/05/24(金)11:59:24No.1192558093+
実際親友や折り紙くれた女の子やシンの家族を思えば
防御がもうなんかすごい機体に設計するのは
善人の思考回路としては自然である
16724/05/24(金)11:59:45No.1192558169そうだねx2
レアメタルZだかがどれだけ凄いかわからんが加工できてる以上切断できるんじゃないの原子レベルで消滅させるディスラプターなら
16824/05/24(金)11:59:56No.1192558221+
ラクスがアコードだから精神感応で相手の位置把握できてるんだと思ったんだよ
そもそも相手の精神の位置読む以前にあのフィールドにいるの全部無人機じゃん…
16924/05/24(金)12:00:03No.1192558253+
サンダーまでは分かるけどディスラプターはどんな敵想定して開発したんだろな
17024/05/24(金)12:00:04No.1192558258+
味方の心配しないように一人で全部できる装備に味方の安全を守る機能はいるのだろうか
17124/05/24(金)12:00:06No.1192558264そうだねx3
>>キラの夢キラの望み
>キラの業!
これはその通りなので嫁も乗せて緩和する!
17224/05/24(金)12:00:07No.1192558269+
FT装甲自体はマジで戦争を変える代物だし普通は対抗できる相手も多くないんだ
なんか対抗してる旧式がおかしいだけで
17324/05/24(金)12:00:27No.1192558346そうだねx2
>サンダーまでは分かるけどディスラプターはどんな敵想定して開発したんだろな
なんか強い奴
17424/05/24(金)12:00:34No.1192558372+
>懐にさえ入れば一応まだ何とかなりそうではあるよなマイフリ
二刀流でバラされるイメージしか湧かない…
17524/05/24(金)12:00:37No.1192558384そうだねx2
>でもロードアストレイZこれより硬いんだよな
ディスラプター出たんでもう硬いどうこうは関係なくなった
17624/05/24(金)12:00:41No.1192558402+
>ID:KgYspG1M
言い得て妙って言いたかったのかな
17724/05/24(金)12:00:50No.1192558435+
初視聴時はロックオンの数と⚡️放つ光⚡️に合わせたことやディスラプターに意識行ってたけどこの場面攻撃範囲ヤバすぎる…って見納めでなったよ
17824/05/24(金)12:01:10No.1192558518+
>サンダーまでは分かるけどディスラプターはどんな敵想定して開発したんだろな
この時代だとザフトにロードアストレイZあるから多分レアメタル製MS
17924/05/24(金)12:01:10No.1192558520+
>サンダーまでは分かるけどディスラプターはどんな敵想定して開発したんだろな
レクイエム級大量破壊兵器
18024/05/24(金)12:01:10No.1192558525そうだねx1
我らアコードに劣る失敗作にこちらの機体を上回る性能の機体は作れないはず!って考えはあっただろうし実際正しかったんだ
スレ画以外は…
18124/05/24(金)12:01:14No.1192558542+
>サンダーまでは分かるけどディスラプターはどんな敵想定して開発したんだろな
敵って言うかジェネシスやレクイエムをサクッと破壊する為の兵器でしょ
18224/05/24(金)12:01:22No.1192558570+
絶対壊れない凄い装甲だろうと中の機械を壊してしまえば終わりだからサンダーもロードアストレイには特効みたいなもん
18324/05/24(金)12:01:23No.1192558580+
>サンダーまでは分かるけどディスラプターはどんな敵想定して開発したんだろな
もう消したいって思ったやつを消す用に
18424/05/24(金)12:01:25No.1192558587+
フェムテクはビーム受け流す仕組みっぽいし限度があるんでしょ
同じ場所に名無し砲照射したりパルマでぶち抜いたら死ぬ
18524/05/24(金)12:01:41No.1192558651+
レアメタルMSのクソゲー見て純粋火力じゃない方向の無力化に行きついた人たちがいるのかもしれない
18624/05/24(金)12:02:34No.1192558850そうだねx4
ボタン押したら相手は身動きも取れなくなる敵対する者は消えてなくなる!これで平和になる!
准将は疲れておられる
18724/05/24(金)12:02:35No.1192558854+
CE世界の未来は暗そう
18824/05/24(金)12:02:37No.1192558867そうだねx1
聞いてるとマジで傲慢が過ぎないかその武装
18924/05/24(金)12:02:38No.1192558872そうだねx1
ディブラスターはジェネシスとか単騎で落とす想定じゃないかなあれ…
めっちゃ硬かったよねジェネシス
19024/05/24(金)12:02:44No.1192558897+
准将は本来ならこれでどうするつもりだったんだろうか
19124/05/24(金)12:02:50No.1192558922+
ジェネシスは硬ガンマ線レーザーだから割と原理的に初歩の高エネルギーレーザーで
素粒子の一種である重核子(バリオン)を束ねて発射するディスラプターとはかなり違う兵器
19224/05/24(金)12:03:03No.1192558975+
6月8日からネトフリやプライムビデオで見放題始まるみたいだから見直せてありがたい
19324/05/24(金)12:03:22No.1192559059そうだねx1
>ジェネシスは硬ガンマ線レーザーだから割と原理的に初歩の高エネルギーレーザーで
>素粒子の一種である重核子(バリオン)を束ねて発射するディスラプターとはかなり違う兵器
まぁ既存の防御方法が無意味という点が似てるだけだからな
19424/05/24(金)12:03:23No.1192559064+
>聞いてるとマジで傲慢が過ぎないかその武装
「」たちが!傲慢て!!あおるから!!!僕は!!!!!!!!
19524/05/24(金)12:03:37No.1192559130+
互角の勝負だったカルラは凄かったよな!!
19624/05/24(金)12:03:38No.1192559139+
こんなMS夢想するなんて准将疲れてんのかな…
19724/05/24(金)12:03:58No.1192559213+
ディスラプターって発射されたらその空間はずっと危ないままなのかな
19824/05/24(金)12:04:03No.1192559235+
>めっちゃ硬かったよねジェネシス
ローエングリンを弾くくらいにはガチガチのPS装甲だった
19924/05/24(金)12:04:17No.1192559293そうだねx1
僕が本当の傲慢(プラウド)を見せてやる…
20024/05/24(金)12:04:18No.1192559296そうだねx1
メンタルやられてる男を追い詰めた結果こんなものが出来た
20124/05/24(金)12:04:25No.1192559338+
アスラン乗ってた時の背中のは普通のストフリの奴まんまだったの?それともライフリの奴?
20224/05/24(金)12:04:32No.1192559365+
>ディスラプターって発射されたらその空間はずっと危ないままなのかな
宇宙の空白はダークマターがどうこうとかまた違う話じゃない?
20324/05/24(金)12:04:38No.1192559392+
それでもアカツキなら…不可能を可能にする男なら一撃は耐えるはず!
20424/05/24(金)12:04:39No.1192559396+
運命時点でメンタル回復しきってないのに議長との問答でさらに追い詰められたからな准将
20524/05/24(金)12:04:41No.1192559409+
>こんなMS夢想するなんて准将疲れてんのかな…
メンタル行け状態なんではい
20624/05/24(金)12:04:42No.1192559414+
>准将あんま連携するイメージがない
アスランと連携してるように見えるけどあれアスランが合わせてるもんな…
20724/05/24(金)12:04:47No.1192559436+
>互角の勝負だったカルラは凄かったよな!!
実際凄いよマイフリもバリアとサンダーにディスブラスターでゴリ押ししただけで機体性能じゃ追いつけてないし
20824/05/24(金)12:05:07No.1192559524+
あまり生意気言うならディスラプター撃つけどいいの?で全てを黙らせることも可能
20924/05/24(金)12:05:19No.1192559585そうだねx1
知らないよこんな技術!!
後半はこんな感じだったな…
21024/05/24(金)12:05:22No.1192559599+
まあ結果としてこんなやべえPD導入しなきゃラスボス倒せなかったしな
21124/05/24(金)12:05:30No.1192559639そうだねx1
なんと傲慢なのだろう
誰と戦う想定なのだろうか
21224/05/24(金)12:05:31No.1192559645+
>6月8日からネトフリやプライムビデオで見放題始まるみたいだから見直せてありがたい
そんなに早いの???!
21324/05/24(金)12:05:38No.1192559673そうだねx2
傲慢傲慢遊んでたら本家が本物見せつけて来たでござる
21424/05/24(金)12:05:43No.1192559701+
傲慢を作れたのは理屈は准将で技術力はルルーシュ?
21524/05/24(金)12:05:55No.1192559762そうだねx2
設定公開されるたびに
すげー!けど准将疲れてんな…になるのダメだった
21624/05/24(金)12:06:20No.1192559887+
たかだかバックパックの一つでこんな無茶苦茶なのありかよ!いやGセルフもそうだったか...
21724/05/24(金)12:06:25No.1192559912+
戦いが終わらないなら圧倒的な力で捻じ伏せるってのはまぁわからなくもない
21824/05/24(金)12:06:36No.1192559965そうだねx2
>なんと傲慢なのだろう
>誰と戦う想定なのだろうか
全ての敵
21924/05/24(金)12:06:38No.1192559978+
この機体見て確信したけどキラが一番輝くのパイロットではなく技術者だよな
22024/05/24(金)12:06:46No.1192560023+
>それでもアカツキなら…不可能を可能にする男なら一撃は耐えるはず!
ヤタノカガミはコロイド粒子ビームとプラズマで誘導偏光できる陽電子ビームにしか効き目がない
レクイエムが超巨大なだけで原理的にはMSの緑ビームと同じミラージュコロイド粒子ビームだから防げただけで
22124/05/24(金)12:06:46No.1192560026+
>そんなに早いの???!
多分上映スケジュールがめっちゃ伸びたからそう感じるんじゃなかろうか
22224/05/24(金)12:06:57No.1192560074+
公式でなんと傲慢をやるとこうなる
22324/05/24(金)12:07:05No.1192560112そうだねx1
カルラもスーパーストライクフリーダムな性能と武装だもんな
艦船ドラグーンはずるいて
22424/05/24(金)12:07:08No.1192560121+
>>6月8日からネトフリやプライムビデオで見放題始まるみたいだから見直せてありがたい
>そんなに早いの???!
上映が予想外にロングランになっただけで予定通りなんじゃねぇかな
22524/05/24(金)12:07:22No.1192560202+
>傲慢を作れたのは理屈は准将で技術力はルルーシュ?
その気になれば准将が両方ともできる
プログラミングで手伝えるのがハインラインくらいしかいない
22624/05/24(金)12:07:32No.1192560251+
数年後にコロニーレーザー級サイズのネオディスラプター作ってる連中いそう
22724/05/24(金)12:07:43No.1192560316+
アカツキに当てたらどうなるのっと
22824/05/24(金)12:08:18No.1192560464+
額ビームをミレニアムにも積もうぜ!
22924/05/24(金)12:08:18No.1192560467+
マジかマジだ
https://x.com/SEED_HDRP/status/1793839343251181846?t=7T8KQAkh0OMf-zmBQ4o56Q&s=19
23024/05/24(金)12:08:18No.1192560471そうだねx3
>アカツキに当てたらどうなるのっと
防げず消滅するんじゃない?
23124/05/24(金)12:08:27No.1192560512+
消滅とか分解とか出されちゃうともうそれ以上の技術は出せない感じ
23224/05/24(金)12:08:31No.1192560529+
>アカツキに当てたらどうなるのっと
准将ならアカツキの関節だけ狙える
23324/05/24(金)12:08:34No.1192560550そうだねx2
なにが怖いってストフリ一度盗まれてるし
アコードありきとはいえヤマト隊長暴走させられてるんだよな
こんなのあるの怖すぎる
23424/05/24(金)12:08:44No.1192560611+
>傲慢傲慢遊んでたら本家が本物見せつけて来たでござる
キン肉マンでシルバーマンを虐殺王虐殺王弄ってたらアロガントスパークでみんなスン…ってなったのを思い出す
23524/05/24(金)12:09:04No.1192560710+
傲慢砲をドラグーンに積もう
23624/05/24(金)12:09:04No.1192560714+
アカツキでも壊れるか壊れないかのギリギリだったんでレクイエム…
23724/05/24(金)12:09:12No.1192560761+
公式が本気で准将の新たなる剣出してきた
23824/05/24(金)12:09:13No.1192560768+
やるか…同時視聴!
23924/05/24(金)12:09:16No.1192560783そうだねx1
> ラクス・クラインの承認も必要など、取り扱いには細心の注意が必要となる。
「許可、申請」
「申請、承認」
24024/05/24(金)12:09:31No.1192560859+
>消滅とか分解とか出されちゃうともうそれ以上の技術は出せない感じ
メンタル攻撃するか
24124/05/24(金)12:09:39No.1192560899+
1月末公開で6月ならそんなもんだろうな
ゴジラが10月月初公開で5月だったからそれよりちょっと早いぐらいか
来た日にここで実況したいな
24224/05/24(金)12:09:42No.1192560919+
>なにが怖いってストフリ一度盗まれてるし
>アコードありきとはいえヤマト隊長暴走させられてるんだよな
>こんなのあるの怖すぎる
とりあえずの敵倒せたけどあんま解決にならない世界だよね
24324/05/24(金)12:10:11No.1192561043+
>アカツキに当てたらどうなるのっと
装甲がいくらビーム特化でも触れた先から消滅してしまいそう…
24424/05/24(金)12:10:13No.1192561053+
アコード絶滅させなきゃ(ラクスは許す)
24524/05/24(金)12:10:15No.1192561064+
>>消滅とか分解とか出されちゃうともうそれ以上の技術は出せない感じ
>メンタル攻撃するか
メンタル案件の准将作がこれだぞ
これ以上メンタルやったら…
24624/05/24(金)12:10:18No.1192561077+
>傲慢砲をドラグーンに積もう
積んでも撃てないだろ
MSに積むような動力2つ分でようやく撃てるシロモノなのに
24724/05/24(金)12:10:21No.1192561086+
もうこれ以上の技術になるとマイクロブラックホールとかそういうレベルになっちゃう
24824/05/24(金)12:10:24No.1192561100+
>マジかマジだ
>https://x.com/SEED_HDRP/status/1793839343251181846?t=7T8KQAkh0OMf-zmBQ4o56Q&s=19
ネトフリとアマプラか
駄ニメとかにくるのいつになるんだろ…
24924/05/24(金)12:10:28No.1192561126そうだねx1
暴力好きじゃない人が追い込まれて追い込まれて暴力をねじ伏せるために更なる暴力に走った結果
>ヤマト准将が疲れた時に見るタチの悪い夢みたいなモビルスーツ
25024/05/24(金)12:10:36No.1192561165そうだねx2
>マジかマジだ
>https://x.com/SEED_HDRP/status/1793839343251181846?t=7T8KQAkh0OMf-zmBQ4o56Q&s=19
ヤッター!同時視聴しようぜ!!!
25124/05/24(金)12:10:36No.1192561166+
ディスラプターに対抗するためにディスラプターシールドとかが作られるようになる
25224/05/24(金)12:10:51No.1192561255+
>1月末公開で6月ならそんなもんだろうな
>ゴジラが10月月初公開で5月だったからそれよりちょっと早いぐらいか
>来た日にここで実況したいな
ズゴック出てくるシーンで実況が追いつかなくなるのは分かる
25324/05/24(金)12:10:55No.1192561275+
>> ラクス・クラインの承認も必要など、取り扱いには細心の注意が必要となる。
>「許可、申請」
>「申請、承認」
即断即決しても問題ない相手だから…
25424/05/24(金)12:11:05No.1192561326そうだねx1
>駄ニメとかにくるのいつになるんだろ…
dアニは基本映画弱いだろ
たまに期間限定で出るだけ
25524/05/24(金)12:11:08No.1192561339+
>来た日にここで実況したいな
朝の部昼の部夜の部深夜の部で4回やればみんなも参加できるだろうな
25624/05/24(金)12:11:25No.1192561432そうだねx2
アニメとしては20年待ったからそんな気がしないだけで劇中の話だと技術が数年でGセルフまでかっ飛んだと考えると兵器に注ぐ熱量おかしくないこの世界?
25724/05/24(金)12:11:34No.1192561479そうだねx1
それはそれとして舞台挨拶集とか見たいからBDも早くください
25824/05/24(金)12:11:53No.1192561580+
いつでも総帥のカッコいいポーズが見れるのか
25924/05/24(金)12:12:05No.1192561638そうだねx1
>兵器に注ぐ熱量おかしくないこの世界?
関係ねえ勝ちてえ
26024/05/24(金)12:12:22No.1192561723+
シンとアスランはメンタル弱ってると露骨に弱くなるけどキラってその点は安定性あるよな
26124/05/24(金)12:12:28No.1192561765+
これ曲げるゲシュマイディッヒパンツァーなら対抗できるのでは?
26224/05/24(金)12:12:28No.1192561767そうだねx1
地味にフツノミタマの切れ味もおかしい
26324/05/24(金)12:12:30No.1192561774+
傲慢を秘めた機体…
26424/05/24(金)12:12:32No.1192561784そうだねx1
君たちが弱いから僕がもっと強くならなければいけない思想の産物
26524/05/24(金)12:12:32No.1192561785+
>アニメとしては20年待ったからそんな気がしないだけで劇中の話だと技術が数年でGセルフまでかっ飛んだと考えると兵器に注ぐ熱量おかしくないこの世界?
一年でジンがフリーダムまで行くんだからジオン驚異のメカニズムより狂ってるよ
26624/05/24(金)12:12:34No.1192561795+
例のシーンでスレが埋まるんだろうな…
26724/05/24(金)12:12:35No.1192561804+
BDまだかな
26824/05/24(金)12:12:41No.1192561831+
>アカツキでも壊れるか壊れないかのギリギリだったんでレクイエム…
ビームといっても口径と出力が頭おかしいからねアレ
月面から地球の地表を焼けるとかさあ…
26924/05/24(金)12:12:45No.1192561850そうだねx1
>アニメとしては20年待ったからそんな気がしないだけで劇中の話だと技術が数年でGセルフまでかっ飛んだと考えると兵器に注ぐ熱量おかしくないこの世界?
准将がおかしいだけだから...あの世界で一人だけスーパーロボットの博士みたいな脳みそしてる...
27024/05/24(金)12:12:46No.1192561857そうだねx3
>いつでもズゴックのカッコいいユラァが見れるのか
27124/05/24(金)12:12:56No.1192561891そうだねx2
>例のシーン
(どれだ…?)
27224/05/24(金)12:13:08No.1192561969+
>兵器に注ぐ熱量おかしくないこの世界?
誰も止まらないから誰も止まれない
27324/05/24(金)12:13:18No.1192562029+
>>兵器に注ぐ熱量おかしくないこの世界?
>関係ねえ勝ちてえ
どうでもいい滅ぼしたい
27424/05/24(金)12:13:19No.1192562038そうだねx1
>これ曲げるゲシュマイディッヒパンツァーなら対抗できるのでは?
ディスラプターがコロイド粒子かき消すんで曲がらない
27524/05/24(金)12:13:40No.1192562168+
イラストの人はドラグーンあると思っていたが監督はドラグーン無しの設定でやってるんだったね
27624/05/24(金)12:13:46No.1192562200そうだねx1
数多の創作された新たなる剣達は種死やアストレイ段階の科学力を想定してしまった場合この機体に傲慢さで届かない
27724/05/24(金)12:13:57No.1192562253+
最近ますます頭痛がひどくて…
脳内でうるさいラウ・ル・クルーゼとギルバート・デュランダルを消せる兵器ないかと思って思いついたのがディスラプターです
27824/05/24(金)12:13:59No.1192562269+
イーゲルシュテルンは余裕で弾くけどコリントスだかウォンバットの直撃は避けておきたいそんな塩梅のFT装甲
27924/05/24(金)12:14:17No.1192562378+
地下ドックでの一幕は作画があやしい所あったけど修正されてるのかな
28024/05/24(金)12:14:18No.1192562389+
准将おかしいけど一人だけじゃ世界守れない
新3バカが揃ってしまった…
28124/05/24(金)12:14:21No.1192562398+
陽電子リフレクターとかもだけどあの世界元々妙な技術が
モビルスーツ開発前からあるんで
それを一気に発展応用させてるからひどいことになってる
28224/05/24(金)12:14:36No.1192562480+
機械をショートさせれるっぽいあの雷はカルラには通用しなかったの?
28324/05/24(金)12:14:49No.1192562547+
>シンとアスランはメンタル弱ってると露骨に弱くなるけどキラってその点は安定性あるよな
まあ種とか基本メンタルボロボロからのスタートだし…
28424/05/24(金)12:14:54No.1192562568+
>>いつでもズゴックのカッコいいユラァが見れるのか
これ必要なシーンだった?
28524/05/24(金)12:15:03No.1192562650そうだねx1
>地下ドックでの一幕は作画があやしい所あったけど修正されてるのかな
何の話?
ネトフリやアマプラならされてる訳がない
BDなら可能性はある
28624/05/24(金)12:15:07No.1192562674+
>地下ドックでの一幕は作画があやしい所あったけど修正されてるのかな
とりあえず指輪が消えるオルフェがまず直ってるか楽しみ
28724/05/24(金)12:15:09No.1192562689+
こいつをミラコロで隠して潜伏させとけばそれだけで特大の抑止力になるよね
28824/05/24(金)12:15:18No.1192562738+
他ハンダ作品でもディスラプター防げるやついないんじゃねぇかってくらい破壊力がすごく無い?
28924/05/24(金)12:15:37No.1192562861そうだねx8
>>>いつでもズゴックのカッコいいユラァが見れるのか
>これ必要なシーンだった?
絶対に必要
29024/05/24(金)12:15:57No.1192562984+
カルラみたいに当たらなければどうという事はないんだよなぁ
29124/05/24(金)12:16:04No.1192563025+
>>>いつでもズゴックのカッコいいユラァが見れるのか
>これ必要なシーンだった?
いるに決まってんだろ作曲家さんアレに似た奴作って
29224/05/24(金)12:16:06No.1192563034+
>こいつをミラコロで隠して潜伏させとけばそれだけで特大の抑止力になるよね
ヤバすぎるから解体しろ運動起きそう
29324/05/24(金)12:16:08No.1192563046そうだねx1
そろそろ条約で開発競争に抑止かけないと…
29424/05/24(金)12:16:10No.1192563061+
ユラァで笑わなかった者だけがアスランに石を投げなさい
29524/05/24(金)12:16:26No.1192563156+
マジかと思ったけどハサウェイの時ってもっと異様に早い配信してたな
29624/05/24(金)12:16:33No.1192563196+
>陽電子リフレクターとかもだけどあの世界元々妙な技術が
>モビルスーツ開発前からあるんで
>それを一気に発展応用させてるからひどいことになってる
世界全体の技術力が地味に滅茶苦茶高いんだよなCE
29724/05/24(金)12:16:38No.1192563224+
打ちたくないんだ
打たせないで
29824/05/24(金)12:16:39No.1192563232そうだねx1
ディスラプターは消費が激しいから乱射できないのが救いだな
29924/05/24(金)12:16:40No.1192563236そうだねx1
>いるに決まってんだろ作曲家さんアレに似た奴作って
デザイナーさんアレそのままで描いて
30024/05/24(金)12:17:04No.1192563374+
>ユラァで笑わなかった者だけがアスランに石を投げなさい
初見はアスラン!?シャア!?ってなったから困惑の方が強かった
30124/05/24(金)12:17:04No.1192563375+
>>これ必要なシーンだった?
>いるに決まってんだろ作曲家さんアレに似た奴作って
あの…ジャスティス入れるにはこの体型は無理があるんすけど…
30224/05/24(金)12:17:25No.1192563495+
>>いるに決まってんだろ作曲家さんアレに似た奴作って
>デザイナーさんアレそのままで描いて
なんか足してもいいでしょー
30324/05/24(金)12:17:29No.1192563515+
>>こいつをミラコロで隠して潜伏させとけばそれだけで特大の抑止力になるよね
>ヤバすぎるから解体しろ運動起きそう
ハイハイわかったわかった(チッウッセーな)
30424/05/24(金)12:17:29No.1192563519+
MSなのに攻撃全部受ける!とかやる方が馬鹿だから相当高出力じゃ無いと貫けない上に電力消費無しなFT装甲な時点で相当やばい代物の筈なんだけどね…
知らないよこんな武器!
30524/05/24(金)12:17:34No.1192563548そうだねx3
>最近ますます頭痛がひどくて…
>脳内でうるさいラウ・ル・クルーゼとギルバート・デュランダルを消せる兵器ないかと思って思いついたのがディスラプターです
キラくん!病院に行こう!!!
30624/05/24(金)12:17:44No.1192563602+
書き込みをした人によって削除されました
30724/05/24(金)12:17:54No.1192563666+
>>いるに決まってんだろ作曲家さんアレに似た奴作って
>デザイナーさんアレそのままで描いて
石田「池田さんすいませんでした」
30824/05/24(金)12:18:00No.1192563687+
他者より強く!
他者より先へ!
他者より上へ!
ディプラスター承認!
30924/05/24(金)12:18:05No.1192563725そうだねx1
闇に落ちろ(クルーゼクルーゼクルーゼクルーゼクルーゼ)
31024/05/24(金)12:18:14No.1192563783+
アスランってそういえばシャアオマージュのキャラだったな…ということを思い出すために必要
31124/05/24(金)12:18:14No.1192563785+
>ディスラプターは消費が激しいから乱射できないのが救いだな
でも撃つ時はタメなしでくるからエグい
31224/05/24(金)12:18:21No.1192563832+
MSはキット出た時に詳細わかるからいいけどあのショタクルーゼみたいなショタは何者なんだ
31324/05/24(金)12:18:24No.1192563852そうだねx2
>マジかと思ったけどハサウェイの時ってもっと異様に早い配信してたな
あれはまあコロナあったのと劇場でもうBD売ってたから割と例外的って思ったけどUCあたりの時もそうだったな
31424/05/24(金)12:18:29No.1192563885+
>機械をショートさせれるっぽいあの雷はカルラには通用しなかったの?
原理は違うけどグングニールみたいなもんだから
カルラ本体はEMP対策で防げたんじゃないかな
31524/05/24(金)12:18:55No.1192564045+
>キラくん!病院に行こう!!!
大丈夫です
31624/05/24(金)12:18:59No.1192564059そうだねx1
地味に未だに機能説明が無いフツミノタマ
31724/05/24(金)12:19:02No.1192564069+
ズゴックが出てきた時の劇場内の困惑した空気が忘れられない
31824/05/24(金)12:19:08No.1192564110+
修正版の円盤いつ出るんだろうな
楽しみ
31924/05/24(金)12:19:17No.1192564158そうだねx1
アスランの破廉恥な妄想がいつでも見られるようになるのか…
32024/05/24(金)12:19:28No.1192564217+
弐式単体だとディスラプター起動すらできないくらいエネルギーバカ食いするんだ
32124/05/24(金)12:19:34No.1192564250+
消費が激しくて乱射できないような描写が1ミリもなくない?
メサイア切ったわりとすぐあとにカルラにぶちかましてたぞ
32224/05/24(金)12:19:45No.1192564307+
というかCEから物理的防御不能みたいな兵器が出るのがそうそう予想出来ないわ
32324/05/24(金)12:19:49No.1192564335+
Nジャマーキャンセラーを兵器転用しなきゃ争う理由ないんだけどなーっ!!
連合がどう使うか見てみたいなーっ!!!
32424/05/24(金)12:19:53No.1192564352そうだねx1
ヤタノカガミ装甲は
・ビーム(ミラージュコロイド粒子ビーム)が装甲に触れると
 ナノメートルサイズの微細な穴が空きまくった表面から侵入し
 特殊鏡面コーティングされたナノメートルサイズの迷路のような回廊構造を反射しまくりながら
 時間を掛けて一次装甲を抜けてくる
・時間が掛かってる間に二次装甲である臨界プラズマ制御層が起動
 プラズマ膜がビームの本質である高エネルギーコロイド粒子を受け止めて
 流れを反対に逸らし装甲から出ていく方向に移動ベクトルを向ける
・ナノメートルサイズの回廊構造を逆に抜けていく間に制御コンピューターが最終反射角度を計算
 撃ち返したい目標に向かって最後の鏡面反射が行われるように調整
・最終反射されたコロイド粒子ビームが撃ってきた目標に逆に撃ち返される
という仕組みでビームを弾いてる
ディスラプターは初手の鏡面コーティングの原子を食い破って崩壊させるから防御の仕組みが成り立たない
32524/05/24(金)12:20:06No.1192564419+
結局傲慢サンダーは武装名がわからないんか
32624/05/24(金)12:20:09No.1192564446+
字幕ネタバレ踏んでズゴックだけは偽バレで手の込んだ事しやがって…と思ったんだけどな
32724/05/24(金)12:20:15No.1192564487+
フツノミタマは間違いなくジャンク屋が関わってるよね
32824/05/24(金)12:20:15No.1192564489そうだねx1
>ヤマト准将が疲れた時に見るタチの悪い夢みたいなモビルスーツ
ですが私と准将が力を合わせれば快適な夢心地のようなMSになるでしょう
手始めにロマンティクス出来るように総裁が入れるスペースを確保します
32924/05/24(金)12:20:17No.1192564507+
消費については単独だと起動そのものが出来ないという感じで
合体してからはそんなイメージないな
33024/05/24(金)12:20:42No.1192564646+
>結局傲慢サンダーは武装名がわからないんか
多分武装じゃないから…
33124/05/24(金)12:20:48No.1192564672そうだねx3
>フツノミタマは間違いなくジャンク屋が関わってるよね
アストレイ厨がずっとそう言ってるけど監督の妄想設定だと別にそんなことはなかったな
33224/05/24(金)12:20:48No.1192564674+
ミーティアでメサイア解体あんなに手間取ってたのに2年後は一発で真っ二つにできる技術発展の素晴らしさよ
33324/05/24(金)12:21:16No.1192564874そうだねx2
>というかCEから物理的防御不能みたいな兵器が出るのがそうそう予想出来ないわ
ジェネシスは防御不可能では?
33424/05/24(金)12:21:25No.1192564924+
>消費については単独だと起動そのものが出来ないという感じで
>合体してからはそんなイメージないな
80%での初使用時には周辺のナノ粒子の膜が薄くなってたな
33524/05/24(金)12:21:30No.1192564950そうだねx2
>ミーティアでメサイア解体あんなに手間取ってたのに2年後は一発で真っ二つにできる技術発展の恐ろしさよ
33624/05/24(金)12:21:39No.1192565015+
>MSはキット出た時に詳細わかるからいいけどあのショタクルーゼみたいなショタは何者なんだ
カガリと一緒にいた子?
後継者として養子にして教育してるんじゃなかったっけ
33724/05/24(金)12:21:41No.1192565030そうだねx1
>>ヤマト准将が疲れた時に見るタチの悪い夢みたいなモビルスーツ
>ですが私と准将が力を合わせれば快適な夢心地のようなMSになるでしょう
>手始めにロマンティクス出来るように総裁が入れるスペースを確保します
無人機で考えてたはずなのに準備が良過ぎる…!
33824/05/24(金)12:22:28No.1192565322+
>ミーティアでメサイア解体あんなに手間取ってたのに2年後は一発で真っ二つにできる技術発展の素晴らしさよ
その技術力をもっと平和利用しろよぉ…
33924/05/24(金)12:22:41No.1192565409+
>地味に未だに機能説明が無いフツミノタマ
実体剣タイプの対艦刀ってだけじゃないかな
34024/05/24(金)12:23:03No.1192565534+
ディスラプターあれプラウドディフェンダーついてから急に生えてるのは気にしたら負けなんだよな…
34124/05/24(金)12:23:06No.1192565554+
頭に内蔵出来るってことは精密考えないなら手持ちので撃てるの作れる?
34224/05/24(金)12:23:09No.1192565569そうだねx1
地味だがゼウスシルエットの陽電子砲弾もヤバい
34324/05/24(金)12:23:32No.1192565694そうだねx1
>アスランってそういえばシャアオマージュのキャラだったな…ということを思い出すために必要
アスランって似た属性って言われてるキャラのシャアとかスザクとかと比べて恋人が生きてるという一点において無茶苦茶いい空気吸っててずるい
34424/05/24(金)12:23:39No.1192565743+
梯子はずされたアストレイかわいそはおいといて
日本刀って監督の想定デザインラインにあったんだな…
34524/05/24(金)12:23:40No.1192565747+
不可能を可能にするアマゾン
https://x.com/PrimeVideoAnime/status/1793843120116732003?t=cZdOonkTIA7UmhtGRo09iQ&s=19
34624/05/24(金)12:23:45No.1192565775+
MSサイズであれだけ撃てるならもしや戦艦に搭載すれば全方位ディスラプターとかできるんじゃ…?
34724/05/24(金)12:23:56No.1192565847そうだねx1
>>ミーティアでメサイア解体あんなに手間取ってたのに2年後は一発で真っ二つにできる技術発展の素晴らしさよ
>その技術力をもっと平和利用しろよぉ…
武力を持って平和を維持するから平和利用
34824/05/24(金)12:24:02No.1192565892+
>その技術力をもっと平和利用しろよぉ…
ジェネシスも元は惑星間移動の推進器だし…
ディスラプターは何に使えってんだこれ
34924/05/24(金)12:24:17No.1192565977+
デコカバー爆ぜて砲門出るとか見たかったかも
最初からデコに線入ってた?
35024/05/24(金)12:24:18No.1192565988+
>MSサイズであれだけ撃てるならもしや戦艦に搭載すれば全方位ディスラプターとかできるんじゃ…?
何と戦う気なんだ…
35124/05/24(金)12:24:19No.1192565991+
監督の妄想だとオーブ領内だけで取れる希少金属が原料で対特殊装甲用にカガリ=アカツキ用装備として開発してた色は光を反射しない漆黒
35224/05/24(金)12:24:29No.1192566069+
>MSサイズであれだけ撃てるならもしや戦艦に搭載すれば全方位ディスラプターとかできるんじゃ…?
ハインラインさんステイ
35324/05/24(金)12:24:29No.1192566070+
>ディスラプターあれプラウドディフェンダーついてから急に生えてるのは気にしたら負けなんだよな…
元から額のデザインは変えてるんじゃないの?少なくともパンフとかだと弐式はちゃんと額の赤い部分ストフリ無印と変わってたが
35424/05/24(金)12:24:31No.1192566080+
>頭に内蔵出来るってことは精密考えないなら手持ちので撃てるの作れる?
発射口が頭にあるだけで内部装置は体にまで行ってる可能性も
35524/05/24(金)12:24:39No.1192566122+
こんなの開発するやつ野に放っておいたら危なすぎる…
ヤマト夫妻の教育はどうなっているんだ
35624/05/24(金)12:24:54No.1192566217そうだねx1
>こんなの開発するやつ野に放っておいたら危なすぎる…
>ヤマト夫妻の教育はどうなっているんだ
伸び伸び育て
35724/05/24(金)12:24:59No.1192566247+
まずグレイブヤードの鍛造技術は無印の時点で流出してるし同じ技術で作られてるのがフォビドゥンの鎌
35824/05/24(金)12:24:59No.1192566248+
>地味だがゼウスシルエットの陽電子砲弾もヤバい
オーブの地下ぶち抜くために作られたザフト製決戦兵器(運命時点で存在してる)
35924/05/24(金)12:25:05No.1192566289+
>>MSサイズであれだけ撃てるならもしや戦艦に搭載すれば全方位ディスラプターとかできるんじゃ…?
>何と戦う気なんだ…
宇宙クジラが攻めて来た時とか…
36024/05/24(金)12:25:07No.1192566300+
日本刀ってだけならジンハイマニューバ弍型も使ってたし…
36124/05/24(金)12:25:09No.1192566308+
>デコカバー爆ぜて砲門出るとか見たかったかも
>最初からデコに線入ってた?
そこ開くの!?って驚きがあったからプラモはこのモールド埋めたい
36224/05/24(金)12:25:45No.1192566534+
無印の時点ではアスランがシャアでラクスがララァのオマージュキャラだったんだよな多分
36324/05/24(金)12:26:15No.1192566715+
>>地味だがゼウスシルエットの陽電子砲弾もヤバい
>オーブの地下ぶち抜くために作られたザフト製決戦兵器(運命時点で存在してる)
議長「シンくん君のために作られた武装だオーブに向かって撃ちたまえ」
36424/05/24(金)12:26:40No.1192566856そうだねx2
>議長「シンくん君のために作られた武装だオーブに向かって撃ちたまえ」
人の心が無いのか?
36524/05/24(金)12:26:53No.1192566938+
>デコカバー爆ぜて砲門出るとか見たかったかも
>最初からデコに線入ってた?
入ってたよ
36624/05/24(金)12:27:03No.1192567010+
弐式でのテスト終わったらライジング用も出来たんだろうなディスラプター
プラウドディフェンダーも元はライフリ用だし
36724/05/24(金)12:27:25No.1192567157+
線入ってる関係で恒例のイタリア語数字がない
36824/05/24(金)12:27:28No.1192567172+
>>こんなの開発するやつ野に放っておいたら危なすぎる…
>>ヤマト夫妻の教育はどうなっているんだ
>伸び伸び育て
むしろヤマトさん夫婦がすごいまともだったから准将あれだけ善人になれたんだよな…
ヤマト夫妻死んでてザラさんとこに預けられてたらとんでもないことになってそう
36924/05/24(金)12:27:48No.1192567304+
CMとか見る限りアスランが乗ってる時のストフリ弐式お披露目ではデコにディスラプターの線無い
キラがオルフェとシュラと戦ってる時はどうなのかわからんけど
37024/05/24(金)12:27:56No.1192567349そうだねx1
>>>地味だがゼウスシルエットの陽電子砲弾もヤバい
>>オーブの地下ぶち抜くために作られたザフト製決戦兵器(運命時点で存在してる)
>議長「シンくん君のために作られた武装だオーブに向かって撃ちたまえ」
マユが眠る墓に備えられた花を吹き飛ばしたシンは廃人と化した
37124/05/24(金)12:28:12No.1192567446+
MSVでもスパロボでも良いからいつかは見たいプラウドディフェンダー用に完全に調整された新フリーダム
37224/05/24(金)12:28:15No.1192567464+
まあでもスレ画キラが暴走したところでアスランとシンならなんとかできるんだろうという信頼もある
37324/05/24(金)12:28:50No.1192567650そうだねx1
>元から額のデザインは変えてるんじゃないの?少なくともパンフとかだと弐式はちゃんと額の赤い部分ストフリ無印と変わってたが
地下に置いてあった時は変わってなかった様に見えたけどサプライズの為にそう描いてる気もする
37424/05/24(金)12:28:56No.1192567684+
地球環境に優しくなさそうな兵器ばっかり出てくるな
37524/05/24(金)12:29:02No.1192567719+
>線入ってる関係で恒例のイタリア語数字がない
VEN│TI
で普通に書いてある
37624/05/24(金)12:29:07No.1192567738+
弐式はシーンによってはデコに分割線入ってない
37724/05/24(金)12:29:35No.1192567902+
>まあでもスレ画キラが暴走したところでアスランとシンならなんとかできるんだろうという信頼もある
暴走するって事はメンタルガタガタだから十分勝てるな
37824/05/24(金)12:29:37No.1192567917+
>まあでもスレ画キラが暴走したところでアスランとシンならなんとかできるんだろうという信頼もある
キラが暴走してるならディスラプターの承認下りないからやりようはあるだろうな
37924/05/24(金)12:30:12No.1192568147そうだねx1
やっぱガンプラだと出来るんだマイティーライジング
fu3511824.jpeg
38024/05/24(金)12:30:21No.1192568206+
アスランがクソ真面目なのも両親とヤマト家の交流の影響っぽいので生育環境は大事
38124/05/24(金)12:30:23No.1192568217+
ミラージュコロイドとか既存技術ばっかで追加装甲つけただけのインフィニットジャスティスガンダム2式はやっぱ地味だな
38224/05/24(金)12:30:30No.1192568253+
>>まあでもスレ画キラが暴走したところでアスランとシンならなんとかできるんだろうという信頼もある
>キラが暴走してるならディスラプターの承認下りないからやりようはあるだろうな
取り敢えず隠者の頭突きサーベルで頭部を破壊する
38324/05/24(金)12:30:38No.1192568297+
>地球環境に優しくなさそうな兵器ばっかり出てくるな
ニュートロンジャマー「環境にくそ優しいですが?」
38424/05/24(金)12:31:18No.1192568548+
>ミラージュコロイドとか既存技術ばっかで追加装甲つけただけのインフィニットジャスティスガンダム2式はやっぱ地味だな
ミラコロはキャバリアーの方じゃね?
38524/05/24(金)12:31:27No.1192568607+
>ミラージュコロイドとか既存技術ばっかで追加装甲つけただけのインフィニットジャスティスガンダム2式はやっぱ地味だな
まあ隠者と比べると遠距離武装増えたりしてるし…
頭サーベルもあるし…
38624/05/24(金)12:31:33No.1192568643そうだねx4
>暴走するって事はメンタルガタガタだから十分勝てるな
長い事ずーっとメンタルやられてる状態だったから健常時の方がどんな具合がわかんねえ…
38724/05/24(金)12:31:36No.1192568663+
ライフリにディフェンダー付けるとビーム砲二門減っちゃうのがネックかな
38824/05/24(金)12:33:15No.1192569265+
准将がまだ人の心持ててるのは義理の両親が健在だからなのも大きいよね
この作品気軽に両親不在になっちゃうし…
38924/05/24(金)12:33:15No.1192569268そうだねx1
>>地球環境に優しくなさそうな兵器ばっかり出てくるな
>ニュートロンジャマー「環境にくそ優しいですが?」
人には?
39024/05/24(金)12:33:29No.1192569354+
>ライフリにディフェンダー付けるとビーム砲二門減っちゃうのがネックかな
サンダー追加でお釣りがくる
39124/05/24(金)12:33:32No.1192569369そうだねx1
>まあでもスレ画キラが暴走したところでアスランとシンならなんとかできるんだろうという信頼もある
>キラが暴走したところで
そうだね
>スレ画
そうかなあ?!
39224/05/24(金)12:33:40No.1192569419+
>長い事ずーっとメンタルやられてる状態だったから健常時の方がどんな具合がわかんねえ…
敢えて言うなら本編で戦闘に巻き込まれる前にゼミで皆と騒いでる時だろうな
39324/05/24(金)12:34:20No.1192569655そうだねx1
そういやズゴック部分は射撃方面の強化多いなアスランの乗機だと久々に
39424/05/24(金)12:36:34No.1192570446そうだねx5
監督はフリーダムにもハイメガキャノンとかサテライトキャノンとかトランザムライザーみたいな必殺技が欲しいってところから二式盛ったらしいけど
よく考えなくてもハイマットフルバーストとミーティアの時点で一般的には過剰な必殺技ではないのでしょうか
39524/05/24(金)12:36:48No.1192570525+
>そういやズゴック部分は射撃方面の強化多いなアスランの乗機だと久々に
Xウイングが気の狂ったウイングサーベルが目立つけど普通に火器山盛りだもんね
39624/05/24(金)12:36:56No.1192570574そうだねx2
>機械をショートさせれるっぽいあの雷はカルラには通用しなかったの?
あの雷カルラは狙われてない感じがする
一帯にいたザフト艦隊はまとめて黙らされた
39724/05/24(金)12:37:06No.1192570638+
>ニュートロンジャマー「環境にくそ優しいですが?」
地球にボコスカ埋め込んでおいてよく言う
39824/05/24(金)12:37:27No.1192570772+
武装としてはスレ画がヤバいけど作品としてはキャバリアーが無茶苦茶なくらいヤバ過ぎる…
39924/05/24(金)12:37:33No.1192570816そうだねx1
関係ないけど遂に描き下ろしグッズが作られたノイマンのアクスタを見ろ
fu3511867.jpg
40024/05/24(金)12:37:46No.1192570884+
>ミラージュコロイドとか既存技術ばっかで追加装甲つけただけのインフィニットジャスティスガンダム2式はやっぱ地味だな
でもね
隠密でやって来て増加装甲でダメージが通りにくく全身ビームの奴が暴れ散らかしたら勝てないじゃないですか?
40124/05/24(金)12:38:24No.1192571121+
やっぱりランナーはHGCEストフリの一部流用?
40224/05/24(金)12:38:31No.1192571164+
両手からメガ粒子砲顔からミサイル出るズゴックに火器盛ったリフターと更にキャバリアーもついてくる!
40324/05/24(金)12:38:45No.1192571246+
>関係ないけど遂に描き下ろしグッズが作られたノイマンのアクスタを見ろ
>fu3511867.jpg
ミゲルの単独グッズもある...
40424/05/24(金)12:38:59No.1192571329+
>やっぱりランナーはHGCEストフリの一部流用?
完全新規
40524/05/24(金)12:39:08No.1192571397+
>監督はフリーダムにもハイメガキャノンとかサテライトキャノンとかトランザムライザーみたいな必殺技が欲しいってところから二式盛ったらしいけど
>よく考えなくてもハイマットフルバーストとミーティアの時点で一般的には過剰な必殺技ではないのでしょうか
ラクスに平和をポンとプレゼントするには全然足りないので過剰ではないですね
40624/05/24(金)12:39:15No.1192571437+
>長い事ずーっとメンタルやられてる状態だったから健常時の方がどんな具合がわかんねえ…
ラクスと一緒にストフリ乗って放つ光してからはだいぶ健常なキラだと思う
40724/05/24(金)12:40:47No.1192571964+
>>やっぱりランナーはHGCEストフリの一部流用?
>完全新規
ヴォワチュール・リュミエールとドラグーン部分が結構な余剰になるからそんな予感はしてたけど
完全新規はすげー気合入ってるな…
40824/05/24(金)12:40:58No.1192572045+
>>長い事ずーっとメンタルやられてる状態だったから健常時の方がどんな具合がわかんねえ…
>ラクスと一緒にストフリ乗って放つ光してからはだいぶ健常なキラだと思う
割とオルフェにキレてるから健常かどうかは微妙では?
キレられるだけまともに戻ったとも言えるが
40924/05/24(金)12:41:28No.1192572210+
ズゴック着せ替えギミックはどのレーベルが最初にやるか結構見もの
41024/05/24(金)12:41:29No.1192572222+
マイティー買ってきて今作ってるけどプラウドディフェンダーの翼のジョイントがちょっとへたるの早そう…
41124/05/24(金)12:41:39No.1192572294+
HGCEストフリは運命みたいなアクション構造付いてないから流用できないんだよな
41224/05/24(金)12:41:49No.1192572348そうだねx2
>よく考えなくてもハイマットフルバーストとミーティアの時点で一般的には過剰な必殺技ではないのでしょうか
ミーティアはともかく単機で戦略兵器レベルのその辺りと比べるとフルバーストじゃちょっと物足りないというのも分かる
41324/05/24(金)12:41:52No.1192572364+
>ズゴック着せ替えギミックはどのレーベルが最初にやるか結構見もの
できるところあるのかな…
41424/05/24(金)12:42:01No.1192572424+
>マイティー買ってきて今作ってるけどプラウドディフェンダーの翼のジョイントがちょっとへたるの早そう…
まぁ見るからに重そうだもんな…
下手したら本体の腰の方がヤバそう
41524/05/24(金)12:42:48No.1192572734そうだねx2
>完全新規はすげー気合入ってるな…
そもそもSEEDアクションシステム内蔵でプロポーションから違うし一切流用できない
41624/05/24(金)12:43:12No.1192572870+
>>マイティー買ってきて今作ってるけどプラウドディフェンダーの翼のジョイントがちょっとへたるの早そう…
>まぁ見るからに重そうだもんな…
>下手したら本体の腰の方がヤバそう
ディフェンダー保持用のスタンド必要になるか…?
41724/05/24(金)12:43:49No.1192573081+
>割とオルフェにキレてるから健常かどうかは微妙では?
>キレられるだけまともに戻ったとも言えるが
激情とかじゃなく冷静な怒りで(こいつ殺すか…)ってなってるキラとか初めて見たよ…
41824/05/24(金)12:44:05No.1192573161+
脚もスラスター形状違うし腕に至っては関節以外完全に別物だからね
41924/05/24(金)12:44:30No.1192573293+
>まぁ見るからに重そうだもんな…
>下手したら本体の腰の方がヤバそう
羽のアーム基部のCジョイントが一番ヤバいわ
ちょっとキツめな分動かすと粉が出てゴリゴリ削れてく


fu3511867.jpg 1716515532645.jpg fu3511627.jpeg fu3511824.jpeg