二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716495587329.jpg-(7947 B)
7947 B24/05/24(金)05:19:47No.1192501666そうだねx8 10:00頃消えます
ゲームちんぽでアサクリは歴史の教材に使われるほど時代考証が正確なんですと中東の専門家が言ってたのを見てスゲーゲームなんだなと思ってたんだけど
今回の黒人侍を史実のように扱ってUBIとIGNが炎上してる件で改めてアサクリ世界の日本ってどんな扱いなのか調べたら昔から結構無茶苦茶だな?
広島長崎への原爆投下はアサシン教団の敵がオッペンハイマーにやらせた兵器実験であるとか人類の歴史には異世界から来た超文明が介入していたとかアサシン教団は日本で反捕鯨活動のためにアサシンを派遣していたとか
元々荒唐無稽なゲームだったのでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)05:20:29No.1192501699そうだねx50
削除依頼によって隔離されました
この奇妙な衣装で民衆に紛れ込むとか言ってる時点で荒唐無稽だと気付いてくれ
224/05/24(金)05:21:00No.1192501727そうだねx3
普通に魔法とか使い始めるしな
324/05/24(金)05:21:47No.1192501758+
黒人侍は史実だぞ
文句があるなら信長公記書いた太田牛一に言ってくれ
424/05/24(金)05:21:57No.1192501770そうだねx9
そもそもアサクリは現代の人がコンピューターで仮想現実を体験してる話って設定があってですね
524/05/24(金)05:22:12No.1192501783そうだねx9
ステルスアクション+月刊ムーみたいなもんだろこれ
624/05/24(金)05:22:58No.1192501823そうだねx1
当時の日本に黒人傭兵がたまにいたのは各地の記録に普通に遺っている
724/05/24(金)05:23:13No.1192501835そうだねx10
歴史の教材に使われてるのはディスカバリーモードだぞ
824/05/24(金)05:23:24No.1192501849そうだねx4
>黒人侍は史実だぞ
>文句があるなら信長公記書いた太田牛一に言ってくれ
侍じゃなくて荷物持ちだけど
924/05/24(金)05:23:50No.1192501866そうだねx6
>侍じゃなくて荷物持ちだけど
士分って信長公記にバッチリ書いてあるけど
1024/05/24(金)05:24:50No.1192501903そうだねx25
時代考証がしっかりしているって褒められていたのはフィールド上のオブジェクトとかNPC関連で
シナリオに付随する物に関してはムーもびっくりのファンタジーなのは変わらんだろ
1124/05/24(金)05:25:06No.1192501911そうだねx2
黒人差別してもお前が童貞無職引きこもりこどおじなのは変わらないぞ
1224/05/24(金)05:30:00No.1192502084+
千利休出てくるみたいだけど
絶対千利休はアサシンだと思う
1324/05/24(金)05:31:54No.1192502153+
そもそも最初からエデンのリンゴとか出るんだぞ
1424/05/24(金)05:32:42No.1192502186そうだねx17
>時代考証がしっかりしているって褒められていたのはフィールド上のオブジェクトとかNPC関連で
そのオブジェクト関連がムービーの時点でおかしいから全体的にいい加減に作ってるんじゃない?って危惧があるんだよね
1524/05/24(金)05:32:44No.1192502187そうだねx4
>>侍じゃなくて荷物持ちだけど
>士分って信長公記にバッチリ書いてあるけど
書いてないけど
1624/05/24(金)05:35:19No.1192502263そうだねx1
それじゃあ褒めてた専門家が白痴の詐欺師みたいじゃないですか
1724/05/24(金)05:37:09No.1192502329そうだねx5
>それじゃあ褒めてた専門家が白痴の詐欺師みたいじゃないですか
専門家ぶってる偽物にお前の本当の歴史の真実を見せつけてやれ
1824/05/24(金)05:39:04No.1192502371そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>そのオブジェクト関連がムービーの時点でおかしいから全体的にいい加減に作ってるんじゃない?って危惧があるんだよね
なんで俺の知ってる真実の歴史に忠実に従わないんだろうな…
素晴らしい日本の文化を見下して俺のことをバカだと思ってるんだろうな…許せねぇ…
1924/05/24(金)05:41:11No.1192502453+
アサクリは昔からある陰謀論が全部本当だったら?みたいな世界じゃなかったか
2024/05/24(金)05:48:51No.1192502739そうだねx4
あそこの動画は基本的に専門家から見て褒められる部分を褒めろ否定的にdisるのはやめろって条件で喋らせてるから
専門家が無条件に手放しでゲーム褒めてると思ってるのが既に間違い
2124/05/24(金)05:48:55No.1192502741+
この問題をアサクリのやらかしと考えるのは間違いでアサクリ関係なく今アメリカではメディアが「黒人侍弥助」をめちゃくちゃ推してる
映画企画やなんやが同時並行で進んでるので、おそらく映画会社とかが作品売り込むためにやってるマーケティングではないかと言われてるんだけど
弥助を商材として使うのに「黒人侍弥助」が史実であると触れ込めたほうが集客が見込めるため自称日本研究家のトンデモ本を歴史的事実として紹介されてるって問題がある
メディアの売り込みのために日本の歴史を侮辱してるのか?と一部のアメリカ人が怒ってる所にアサクリの騒動が来て延焼したという流れ
2224/05/24(金)05:49:51No.1192502776そうだねx7
要出典
2324/05/24(金)05:50:23No.1192502800+
>この問題をアサクリのやらかしと考えるのは間違いでアサクリ関係なく今アメリカではメディアが「黒人侍弥助」をめちゃくちゃ推してる
>映画企画やなんやが同時並行で進んでるので、おそらく映画会社とかが作品売り込むためにやってるマーケティングではないかと言われてるんだけど
>弥助を商材として使うのに「黒人侍弥助」が史実であると触れ込めたほうが集客が見込めるため自称日本研究家のトンデモ本を歴史的事実として紹介されてるって問題がある
>メディアの売り込みのために日本の歴史を侮辱してるのか?と一部のアメリカ人が怒ってる所にアサクリの騒動が来て延焼したという流れ
じゃあアサクリは完全なもらい事故じゃん
2424/05/24(金)05:50:47No.1192502818そうだねx1
>じゃあアサクリは完全なもらい事故じゃん
左様
アサクリは昔からハチャメチャなのにね…
2524/05/24(金)05:53:30No.1192502924+
スレッドを立てた人によって削除されました
あのさ
まず俺が常に正しくて俺が怒ってることはいつだってお前らも同じように怒るべきというのは紛れもない事実なんだよ
ソース(笑)とか専門家(笑)とかどうでもいいいちゃもんで俺の上をとった気になるのバカ丸出しだからやめな?
2624/05/24(金)05:57:46No.1192503088+
どうせ危惧してる奴買わないよな
2724/05/24(金)05:58:39No.1192503123+
弥助抜きにしてもPV見た感じ日本の描写詰め甘くない?
ススキと桜同時に咲いてたり戦始まるシーン謎に岩の上でやってたり
2824/05/24(金)05:58:59No.1192503133そうだねx1
>書いてないけど
家忠日記にも書いてるけど
2924/05/24(金)05:59:23No.1192503145+
スレッドを立てた人によって削除されました
>どうせ危惧してる奴買わないよな
当たり前じゃん
俺が怒ってるのは俺の日本がバカにされて見下されてることであってクソゲーとか初めからどうでもいいわ失敗するわあんなクソ
3024/05/24(金)06:00:46No.1192503190そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
「これまでのアサクリでは」って言ってるけどこれまでのアサクリの主人公は皆『現地の民族』が主人公やってたのよ
『実在した史実の人間』もあくまでNPCで主人公にはなってない
それなのに何故か今回に限って『現地以外の民族』で『実在の人物』が主人公になった
更に開発チームがインタビューで「私達の目になれる侍を探して弥助を見つけた」とか言ってるのでアジア人差別意識丸出しなのがバレて炎上してるのよ
3124/05/24(金)06:00:47No.1192503191そうだねx1
>弥助抜きにしてもPV見た感じ日本の描写詰め甘くない?
>ススキと桜同時に咲いてたり戦始まるシーン謎に岩の上でやってたり
個人的には正体を悟られちゃいけない忍者の奈緒江が市中で帯刀してたり弥助がフルアーマー状態でうろついてるのも違和感あるんだが考えてみればアサクリは主人公ずっと一般市民には見えない変な格好してるしなあ(スレ画を眺めながら)
3224/05/24(金)06:01:17No.1192503209+
なんかキチガイみたいなのいるから管理しとくわ
3324/05/24(金)06:02:16No.1192503252+
この際弥助はLGBT要素も入れてポリコレ要素を一人で収めてほしい
3424/05/24(金)06:02:30No.1192503259そうだねx2
キチガイっていうかキチガイのふりして注目を集めたい人って感じだな
3524/05/24(金)06:02:52No.1192503276+
>この際弥助はLGBT要素も入れてポリコレ要素を一人で収めてほしい
女忍者のほうが同性愛者って設定
3624/05/24(金)06:03:21No.1192503292+
お侍様の戦い方じゃない…
3724/05/24(金)06:03:47No.1192503309+
>個人的には正体を悟られちゃいけない忍者の奈緒江が市中で帯刀してたり弥助がフルアーマー状態でうろついてるのも違和感あるんだが考えてみればアサクリは主人公ずっと一般市民には見えない変な格好してるしなあ(スレ画を眺めながら)
あと初っ端のお参りする所も2礼2拍手1礼なんだろうけどなんか2拍手のテンポおかしかったりで日本人の監修いないんだろうなって
3824/05/24(金)06:04:10No.1192503326そうだねx3
>「これまでのアサクリでは」って言ってるけどこれまでのアサクリの主人公は皆『現地の民族』が主人公やってたのよ
>『実在した史実の人間』もあくまでNPCで主人公にはなってない
>それなのに何故か今回に限って『現地以外の民族』で『実在の人物』が主人公になった
>更に開発チームがインタビューで「私達の目になれる侍を探して弥助を見つけた」とか言ってるのでアジア人差別意識丸出しなのがバレて炎上してるのよ
ブラックフラグはカリブが舞台だけど主人公は現地人ではなく西洋の白人だぞ
3924/05/24(金)06:04:33No.1192503350+
とりあえずアサクリの評価されてる景観の方は頑張ってほしい
4024/05/24(金)06:04:47No.1192503362そうだねx5
>これまでのアサクリの主人公は皆『現地の民族』が主人公やってたのよ
これは何回否定されたら気が済むんだ
実在の主人公は初とかはそうなのでこのデマ混ぜる意味ないだろ
4124/05/24(金)06:05:02No.1192503369そうだねx2
>ブラックフラグはカリブが舞台だけど主人公は現地人ではなく西洋の白人だぞ
というかエッチオさん以外全員現地民じゃないよね
4224/05/24(金)06:05:20No.1192503382+
これを黒人差別と曲解してるのが現在進行形でアジア人の透明化を実演してて中々根深い問題
4324/05/24(金)06:05:22No.1192503384そうだねx1
>そもそもアサクリは現代の人がコンピューターで仮想現実を体験してる話って設定があってですね
この設定忘れてる人多いよね
4424/05/24(金)06:05:27No.1192503390+
史実キャラが主人公の方なのにね初なのは
4524/05/24(金)06:05:29No.1192503395そうだねx2
同性愛がどうのとか過去作で散々ゲイセレズセしてるし今更過ぎる…
4624/05/24(金)06:05:31No.1192503400そうだねx7
>とりあえずアサクリの評価されてる景観の方は頑張ってほしい
公開されてる画像だけ見てもすでに無理だろ!
4724/05/24(金)06:05:32No.1192503401そうだねx3
>あと初っ端のお参りする所も2礼2拍手1礼なんだろうけどなんか2拍手のテンポおかしかったりで日本人の監修いないんだろうなって
どうして明治時代に作られた二礼二拍手一礼を戦国時代の人間が知ってるんですか??
4824/05/24(金)06:05:45No.1192503412+
>この際弥助はLGBT要素も入れてポリコレ要素を一人で収めてほしい
残念ながら…
>ユービーアイソフトは『アサシン クリード シャドウズ』の主人公
>ヤスケとナオエがLGBTQ+であることを確認した模様
4924/05/24(金)06:05:46No.1192503413そうだねx7
アサクリの主人公は全員現地民みたいなエアプ丸出しの嘘で燃やそうとしてる人も管理して良い?
5024/05/24(金)06:06:08No.1192503436そうだねx4
スレバカは何が言いたいの?
5124/05/24(金)06:06:30No.1192503452そうだねx1
>スレバカは何が言いたいの?
日本が主役のゲームがムカつく!
5224/05/24(金)06:06:38No.1192503461そうだねx1
海外の人は日本の景色とか知りようがないしチャイナ風になるのは仕方ないのでは
5324/05/24(金)06:06:45No.1192503463そうだねx2
>>そもそもアサクリは現代の人がコンピューターで仮想現実を体験してる話って設定があってですね
>この設定忘れてる人多いよね
そもそもアサクリやってないのも多いだろうし
5424/05/24(金)06:06:55No.1192503471+
>>あと初っ端のお参りする所も2礼2拍手1礼なんだろうけどなんか2拍手のテンポおかしかったりで日本人の監修いないんだろうなって
>どうして明治時代に作られた二礼二拍手一礼を戦国時代の人間が知ってるんですか??
弥助も奈緒江も実際には安土桃山時代の人間じゃなくて2024年の現代人だからです…
5524/05/24(金)06:06:58No.1192503472+
どうせいつも通り売れるだろ…って思ってたけど日本だとアサクリ全然売れてなかったことに驚いた
あんだけ話題になってるから皆当然のように持ってるもんかと…
5624/05/24(金)06:07:00No.1192503476+
>史実キャラが主人公の方なのにね初なのは
これだけだとだから何なんだで終わっちゃうからだろうな
5724/05/24(金)06:07:03No.1192503480そうだねx6
>>スレバカは何が言いたいの?
>日本が主役のゲームがムカつく!
お前はまた別のバカだな
5824/05/24(金)06:07:14No.1192503495+
>ブラックフラグはカリブが舞台だけど主人公は現地人ではなく西洋の白人だぞ
そもそもあの時のカリブ海の海賊は世界中から海賊が集まってきてる場所じゃねーか
5924/05/24(金)06:07:26No.1192503507そうだねx3
>海外の人は日本の景色とか知りようがないしチャイナ風になるのは仕方ないのでは
監修付けたり取材しろよ
6024/05/24(金)06:07:29No.1192503511+
>ブラックフラグはカリブが舞台だけど主人公は現地人ではなく西洋の白人だぞ
ヴァルハラも他所から来たバイキングだしな
6124/05/24(金)06:07:30No.1192503512そうだねx2
>アサクリの主人公は全員現地民みたいなエアプ丸出しの嘘で燃やそうとしてる人も管理して良い?
いいよ
6224/05/24(金)06:07:42No.1192503519+
>あんだけ話題になってるから皆当然のように持ってるもんかと…
いくつかはプレイ済み
全部はやってないって人は多いんじゃないだろうか数が多いし
6324/05/24(金)06:07:53No.1192503528+
>弥助も奈緒江も実際には安土桃山時代の人間じゃなくて2024年の現代人だからです…
それなら作中にLGBT思想が反映されててもなんの問題もなくね
6424/05/24(金)06:08:02No.1192503536そうだねx3
>弥助も奈緒江も実際には安土桃山時代の人間じゃなくて2024年の現代人だからです…
記憶をトレースしてるだけで現代人じゃないぞ
アサクリ知らないんだろうけど記憶にない事はできないんだ
6524/05/24(金)06:08:05No.1192503538+
勝手にアサクリなら日本を完全再現してくれる!って期待したほうが悪くて普通に欧米が作るトンデモ日本物って扱いになりそう
6624/05/24(金)06:08:18No.1192503554+
>監修付けたり取材しろよ
監修はつけてるぞ
つけてるがこれなんだぞ景観の方は…
6724/05/24(金)06:08:18No.1192503555+
スレッドを立てた人によって削除されました
>アサクリの主人公は全員現地民みたいなエアプ丸出しの嘘で燃やそうとしてる人も管理して良い?

このスレの存在意義全否定か?
6824/05/24(金)06:08:39No.1192503571そうだねx1
>勝手にアサクリなら日本を完全再現してくれる!って期待したほうが悪くて普通に欧米が作るトンデモ日本物って扱いになりそう
なんだそりゃ…どこの誰がそんなこと言ってんだ?
6924/05/24(金)06:08:44No.1192503576+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>弥助も奈緒江も実際には安土桃山時代の人間じゃなくて2024年の現代人だからです…
>記憶をトレースしてるだけで現代人じゃないぞ
>アサクリ知らないんだろうけど記憶にない事はできないんだ
アサクリ知ってるマウント恥ずかしくないの?
7024/05/24(金)06:08:48No.1192503579+
>ヴァルハラも他所から来たバイキングだしな
最初に他所に行く前の故郷から話始まってるしまた戻ったりもするぞ
7124/05/24(金)06:08:54No.1192503585そうだねx5
アサクリの過去作がどうとか関係なく海外製作でちゃんとした日本舞台の時代物が出てきてるんだから
こんなん出したらバカにされんのは当然としか思えんけどな…
7224/05/24(金)06:08:57No.1192503587そうだねx1
>そもそもあの時のカリブ海の海賊は世界中から海賊が集まってきてる場所じゃねーか
そもそもあの時の日本は世界中から南蛮人とそれに連れられた黒人が集まってきてる場所じゃねーか
7324/05/24(金)06:09:13No.1192503595+
>アサクリ知ってるマウント恥ずかしくないの?
いやアホか
7424/05/24(金)06:09:13No.1192503596+
たとえ現代の作品でも中国韓国は忠実に再現されるのになぜか日本になると急にニンジャ!フジヤマ!シンセカイ!になるからな
日本はそんなんじゃないよ〜と言ってくれるカイロスは居なかったんやな 悲劇やな
7524/05/24(金)06:09:23No.1192503606そうだねx1
>アサクリの過去作がどうとか関係なく海外製作でちゃんとした日本舞台の時代物が出てきてるんだから
(ソース無し)
7624/05/24(金)06:09:26No.1192503612そうだねx6
>アサクリ知ってるマウント恥ずかしくないの?
知らないのに混ざってくるよりはいいんでない?
7724/05/24(金)06:09:31No.1192503616+
弥助スレってほんと叩いてる側の無知を笑うスレになるな
7824/05/24(金)06:10:06No.1192503651+
>そもそもあの時の日本は世界中から南蛮人とそれに連れられた黒人が集まってきてる場所じゃねーか
カリブ海の海賊みたいに日本の侍がほとんど外国人ならその理屈も通っただろうけどな
7924/05/24(金)06:10:11No.1192503656+
そもそも日本の景色知らないからチャイナ風になっちゃうのが仕方ないってのが意味不明なんだが
8024/05/24(金)06:10:23No.1192503663+
>たとえ現代の作品でも中国韓国は忠実に再現されるのになぜか日本になると急にニンジャ!フジヤマ!シンセカイ!になるからな
>日本はそんなんじゃないよ〜と言ってくれるカイロスは居なかったんやな 悲劇やな
忠実かどうか判断できるほど他国の知識あるのか
8124/05/24(金)06:10:28No.1192503667+
例のこれおかしくねって言われてる動画だと
畳の縁が妙に板っぽい質感に見えるのが気になってる
8224/05/24(金)06:10:36No.1192503673そうだねx1
コナーもフライ姉弟もバエクも現地人じゃ無かったんだへー
8324/05/24(金)06:10:44No.1192503679そうだねx1
>>アサクリ知ってるマウント恥ずかしくないの?
>知らないのに混ざってくるよりはいいんでない?
だからスレの存在意義全否定するのやめなって
ここは正当な日本人が正しい怒りを傲慢な欧米に叩きつけてやる正義のスレなんだからそれに従え
8424/05/24(金)06:10:44No.1192503680+
ローニンみたいにこれは独自解釈の創作歴史ですよって初めにナレ入れとけよ
8524/05/24(金)06:10:48No.1192503682+
>とりあえずアサクリの評価されてる景観の方は頑張ってほしい
PVの時点で…
景観こそツシマに勝てなさそう
ツシマも大概対馬の風景捏造してるけどちゃんと分かってる捏造だからな
8624/05/24(金)06:11:05No.1192503691+
スレッドを立てた人によって削除されました
>そもそも日本の景色知らないからチャイナ風になっちゃうのが仕方ないってのが意味不明なんだが
日本ってだいたい中国だろ
じゃあ町並みも中国みたいな感じって思うのは自然な流れだろ
8724/05/24(金)06:11:14No.1192503700そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんだそりゃ…どこの誰がそんなこと言ってんだ?
開発スタッフが「封建時代の日本を忠実に再現しているので当時の日本を学びながらプレイできる」って言ってる
8824/05/24(金)06:11:19No.1192503710+
>アサクリの過去作がどうとか関係なく海外製作でちゃんとした日本舞台の時代物が出てきてるんだから
>こんなん出したらバカにされんのは当然としか思えんけどな…
まぁUBIはやっぱUBIだなあとしかならないな
ニューヨーク市民が全員関西弁で喋るゲームの作った会社だぞ
ちゃんと考証してるゲームはもうツシマとかあるし
8924/05/24(金)06:11:34No.1192503722そうだねx2
>>そもそも日本の景色知らないからチャイナ風になっちゃうのが仕方ないってのが意味不明なんだが
>日本ってだいたい中国だろ
>じゃあ町並みも中国みたいな感じって思うのは自然な流れだろ
9024/05/24(金)06:11:40No.1192503731+
>同性愛がどうのとか過去作で散々ゲイセレズセしてるし今更過ぎる…
今作ちゃんと信長がネコで弥助とのホモセしてくれるんかな
9124/05/24(金)06:12:07No.1192503752+
>>なんだそりゃ…どこの誰がそんなこと言ってんだ?
>開発スタッフが「封建時代の日本を忠実に再現しているので当時の日本を学びながらプレイできる」って言ってる
スタッフが勝手に言ってるだけ
9224/05/24(金)06:12:23No.1192503769+
>今作ちゃんと信長がネコで弥助とのホモセしてくれるんかな
殿の方が挿れられる側なんだっけ衆動って?
9324/05/24(金)06:12:29No.1192503773そうだねx3
>>なんだそりゃ…どこの誰がそんなこと言ってんだ?
>開発スタッフが「封建時代の日本を忠実に再現しているので当時の日本を学びながらプレイできる」って言ってる
言ってない
全くソースがなくてこれもTwitterで出回ってるデマ
9424/05/24(金)06:12:48No.1192503794+
ツシマはすぐ天気悪くなる仕様のせいで景色楽しみにくいのは今考えてもマイナスポイントだよ…
9524/05/24(金)06:12:59No.1192503802+
ヤスケは本人が望んだかはともかくLGBTQ+ではあるかもしれない
オラッ!信長のケツアナ犯せ!
9624/05/24(金)06:13:01No.1192503805+
https://www.digital.archives.go.jp/file/1251808.html
弥助には苗字がないから武士ではない!とか叩いてたら信長公記書いた太田牛一本人の自筆写本に「八号弥助」って明記してあってしかもちょうど弥助の記述ある巻だけ現存してネットでアーカイブ化されたのが読めるという完全論破展開すごかったよ
9724/05/24(金)06:13:23No.1192503830そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>日本ってだいたい中国だろ
>>じゃあ町並みも中国みたいな感じって思うのは自然な流れだろ
>雑
専門家からも高評価されてきたUBIの作る町並みを雑呼ばわり出来るとか何者だよお前は
9824/05/24(金)06:13:48No.1192503848+
>カリブ海の海賊みたいに日本の侍がほとんど外国人ならその理屈も通っただろうけどな
当時のカリブ海に本気で現地人より白人の方が多かったと思ってるなら病院行った方がいい
9924/05/24(金)06:14:11No.1192503868+
>専門家からも高評価されてきたUBIの作る町並みを雑呼ばわり出来るとか何者だよお前は
お前の口ぶりが雑だっつってんだよ…
10024/05/24(金)06:14:19No.1192503876そうだねx1
スレ見てると皮肉言いたくてわざと極端にした意見言ってる「」とか反論したくて確証取らずに思い込みで喋ってる「」とかいて何か今時のネットだなぁ…って感じする
10124/05/24(金)06:14:49No.1192503894+
fu3511091.jpeg
弥助侍伝説の元祖と思われる本
10224/05/24(金)06:15:10No.1192503911そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>言ってない
>全くソースがなくてこれもTwitterで出回ってるデマ
ソースですどうぞ
https://www.famitsu.com/article/202405/5194
10324/05/24(金)06:15:48No.1192503934+
>fu3511091.jpeg
>弥助侍伝説の元祖と思われる本
うーわ…
10424/05/24(金)06:16:04No.1192503944+
強いてケチつけるとしたら太田牛一の記述だと弥助は「黒坊主」になってるから当たり前だけど現代風のドレッドヘアではなく坊主じゃないとおかしい
10524/05/24(金)06:16:36No.1192503966+
>スレ見てると皮肉言いたくてわざと極端にした意見言ってる「」とか反論したくて確証取らずに思い込みで喋ってる「」とかいて何か今時のネットだなぁ…って感じする
そもそもまだ発売されてもない誰も触れられてないゲームでここが俺の思い通りじゃない!って喚くの自体がどうかしてるわ
実際にプレイして思ってたのと違うな…って伝えるのはゲームの楽しみの一つかもわからんのでそれはそれで仕方ないが
10624/05/24(金)06:16:48No.1192503974+
髪伸ばしたんだろ
10724/05/24(金)06:17:27No.1192504009そうだねx4
>>言ってない
>>全くソースがなくてこれもTwitterで出回ってるデマ
>ソースですどうぞ
>https://www.famitsu.com/article/202405/5194
読んだけどどこにも
>「封建時代の日本を忠実に再現しているので当時の日本を学びながらプレイできる」
なんて書いてないな
嘘つきは管理だな…
10824/05/24(金)06:17:32No.1192504013そうだねx2
>>言ってない
>>全くソースがなくてこれもTwitterで出回ってるデマ
>ソースですどうぞ
>https://www.famitsu.com/article/202405/5194
封建で検索したら0件と出たがいったい?
10924/05/24(金)06:18:36No.1192504056そうだねx2
>https://www.famitsu.com/article/202405/5194
むしろこのゲームはファンタジーですと書いてあるんだが…
11024/05/24(金)06:19:18No.1192504091+
インタビュー読んだらヴァルハラのバイキングファンタジー例を挙げて忍者や侍もファンタジーって言ってたからトンチキ日本でもいいなって気持ちにはなった
天狗とか出てくるんだろうな
11124/05/24(金)06:19:24No.1192504100+
そうだねつけてる奴含めてどうすんだよって感じだ
11224/05/24(金)06:19:54No.1192504120+
闇の企業がアニムスを現実で作ってくれれば史実かどうか確認できるんだがな
11324/05/24(金)06:20:02No.1192504131そうだねx1
>https://www.digital.archives.go.jp/file/1251808.html
>弥助には苗字がないから武士ではない!とか叩いてたら信長公記書いた太田牛一本人の自筆写本に「八号弥助」って明記してあってしかもちょうど弥助の記述ある巻だけ現存してネットでアーカイブ化されたのが読めるという完全論破展開すごかったよ
信長に使えてたのたった10ヶ月なのに一次資料レベルで記録残ってるの下手な日本人より情報量多いよね
戦国大名でも本人に会った人が書いた記録とか意外と無いのに
11424/05/24(金)06:20:07No.1192504137+
現代編どうなるのかは気になる
ヴァルハラでバシム復活してたしこれからの現代編の主人公になるのか?
11524/05/24(金)06:20:40No.1192504167+
アサクリって一番最初の1が出た時は結構話題見た気がする
そっからどんだけシリーズ出てんのかしらんけど
11624/05/24(金)06:20:49No.1192504178そうだねx1
スレ「」は創作物に触れずに生きてきたんだろうか…
11724/05/24(金)06:21:43No.1192504221そうだねx1
>スレ「」は創作物に触れずに生きてきたんだろうか…
デマ書いて管理された腹いせにスレ「」に火付けようとしてるのか
11824/05/24(金)06:21:56No.1192504233+
divisionの続編潰してこんなゴミ作ってんだから終わりだよUBIは
11924/05/24(金)06:22:46No.1192504272+
>アサクリって一番最初の1が出た時は結構話題見た気がする
>そっからどんだけシリーズ出てんのかしらんけど
今度ので本編だけで14作目だ
12024/05/24(金)06:23:03No.1192504287+
>divisionの続編潰してこんなゴミ作ってんだから終わりだよUBIは
続編発表されてるだろUBIエアプかよ
12124/05/24(金)06:23:15No.1192504299+
UBI守護マンは遂に出た海戦ゲー買ってやれよ
12224/05/24(金)06:24:06No.1192504344そうだねx1
やっぱ侍かはっきりしない弥助よりウィリアムこと三浦按針だな!
12324/05/24(金)06:24:12No.1192504353+
>divisionの続編潰してこんなゴミ作ってんだから終わりだよUBIは
Divisionはむしろサ終告知されたあと何故か撤回されて今もコンテンツ追加やDLC続いてる上に3の制作も発表されたじゃん
12424/05/24(金)06:24:17No.1192504359+
UBI守護マンってのはどのレスを指してるんだろう
普通に反論されるべくして反論されてるように見えるが…
12524/05/24(金)06:24:28No.1192504371+
4とユニティとオリジンズあたりはプレイしたなあ
ユニティ評判悪くて驚いた
12624/05/24(金)06:25:28No.1192504427+
R6Sをやったことがあるなら日本マップだけ高層ビル屋上にあるヤクザの大邸宅!和太鼓とカラオケボックス完備!というトンチキ具合でこりゃアサクリも駄目だな…ってなった経験があるはずだ
12724/05/24(金)06:26:16No.1192504469+
>UBI守護マンってのはどのレスを指してるんだろう
>普通に反論されるべくして反論されてるように見えるが…
UBI全体を叩きたいならわざわざポリコレとか史実とかそんなん出さなくてももっとみんなが乗っかりやすい材料用意しといて欲しいよな…
12824/05/24(金)06:26:35No.1192504483+
アサクリってディスカバリーモードとか入れて教養にも良いですよみたいなツラしてるけどゲームの品格としてはHITMANあたりと同格だよな
12924/05/24(金)06:26:47No.1192504497そうだねx3
歴史的に正確さに注意が向けられているのは主に建造物についてであってストーリーや登場人物についてじゃないぞ
弥助で燃えてるけど思い起こせば「ダ・ヴィンチがアサシンブレードを改良した」とか「ローマ教皇ロドリゴ・ボルジアは超古代文明の遺物で人々を支配しようとした」なんかになるぞ
13024/05/24(金)06:26:56No.1192504506+
>コナーもフライ姉弟もバエクも現地人じゃ無かったんだへー
これ無視されるんか
13124/05/24(金)06:27:07No.1192504519+
>R6Sをやったことがあるなら日本マップだけ高層ビル屋上にあるヤクザの大邸宅!和太鼓とカラオケボックス完備!というトンチキ具合でこりゃアサクリも駄目だな…ってなった経験があるはずだ
R6Sはそもそも日本人のキャラが変な格好してるしな
なんだその前髪
13224/05/24(金)06:27:23No.1192504528+
>高層ビル屋上にあるヤクザの大邸宅!和太鼓とカラオケボックス完備!
ヒットマンのスシバーもだけどどっから出てくるんだトンチキ日本感
13324/05/24(金)06:28:03No.1192504565+
ツシマも薄めだったとはいえ政子殿の唐突なレズ要素に困惑したけど
アサクリはそんなの比にならんくらい濃厚なの入れてくるんかね
13424/05/24(金)06:28:10No.1192504570+
>歴史的に正確さに注意が向けられているのは主に建造物についてであってストーリーや登場人物についてじゃないぞ
>弥助で燃えてるけど思い起こせば「ダ・ヴィンチがアサシンブレードを改良した」とか「ローマ教皇ロドリゴ・ボルジアは超古代文明の遺物で人々を支配しようとした」なんかになるぞ
建造物も微妙でしょ
オデッセイのなんかめっちゃでかいポセイドン像とか絶対ないでしょ
13524/05/24(金)06:28:18No.1192504583+
オデッセイの日本語バグとヴァルハラのクラッシュ問題直った?
13624/05/24(金)06:28:25No.1192504588+
>>アサクリって一番最初の1が出た時は結構話題見た気がする
>>そっからどんだけシリーズ出てんのかしらんけど
>今度ので本編だけで14作目だ
すげー
なんかスタイリッシュな暗殺アクションとしてしか知らんかった
13724/05/24(金)06:28:55No.1192504616+
ディスカバリーモードでも本当はこんなんじゃないよって解説されてる時もあるから
しっかりそういう感じで紹介するなら何ら問題ない…はず
13824/05/24(金)06:29:39No.1192504664+
日本だけトンチキなのかと思ったらたぶんUBIのゲームは全ての国を結構トンチキに描いてる(ゴーストリコンから目をそらしながら)
13924/05/24(金)06:30:04No.1192504687そうだねx2
他の国はちゃんと再現されてるのに!みたいなの見るたびにお前はその国について現地人並みの知識があるのか?と思う
14024/05/24(金)06:30:24No.1192504709+
アサクリといえばなんかFFXVやってる時にコラボが始まって何これってなった思い出
14124/05/24(金)06:31:03No.1192504745+
そもそもどんな高さから落下しても藁の上なら無傷というゲームだし…
14224/05/24(金)06:31:04No.1192504746+
>他の国はちゃんと再現されてるのに!みたいなの見るたびにお前はその国について現地人並みの知識があるのか?と思う
どこの国も似た様な不満抱えてるのかも知れないしな
単に今回向こうで燃え上がっただけで
14324/05/24(金)06:31:04No.1192504747そうだねx2
2の大聖堂とかだってあんなパルクールできるようにはできてないでしょ多分
14424/05/24(金)06:31:09No.1192504752そうだねx1
>アサクリといえばなんかFFXVやってる時にコラボが始まって何これってなった思い出
オリジンズだったよね?何も知らなくてなにこれ…ってなったな
14524/05/24(金)06:31:21No.1192504762+
きちんと再現されたエジプト(ヒエログリフが超テキトー)
14624/05/24(金)06:31:25No.1192504772+
>日本だけトンチキなのかと思ったらたぶんUBIのゲームは全ての国を結構トンチキに描いてる(ゴーストリコンから目をそらしながら)
まあゲームの空間的な制限はどうしてもあるからな
UBIがだけって訳ではない
14724/05/24(金)06:31:35No.1192504783そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
過去にノートルダム寺院焼失の際前にめっちゃ調べたしデータあげるよして感謝されたりしてるので少なくとも頑張ってたことがあるのは事実だしそれをもってアサクリはそういうのしっかりやるんですよと宣伝してたのも事実
それに加え特定の人種宗教に依らない公平な視線でゲーム作ってるよ文化も尊重するよってのもウリにしてる
にも関わらず今回日本とか我々良くわかんねーから主人公黒人ね背景美術も適当ねってしたからうーわ残念すよって言われてるのが今
同じことをフォーオナーがやってもディビジョンがやっても何も言われなかっただろうけどアサクリでそれやっちゃうか案件では確実にあるんだよね
14824/05/24(金)06:31:45No.1192504788+
今からアサクリ始めるならどれが一番いいの?
14924/05/24(金)06:32:03No.1192504807そうだねx5
UBIはファークライしかやったことないけど
説教大好きなめんどくせー会社なんだなってイメージ
15024/05/24(金)06:32:13No.1192504815+
スレッドを立てた人によって削除されました
あんな変な奴見たことがない  何で歩かないんだ?  よっぽど誰かに会いたいんだな
  狂ってる、自殺行為だ   お前頭がどうにかしてるな    あのマント、ひどい趣味だな
 なんだっていうんだ、普通に歩けばいいってのに  それって違法だろ?どうでもいいけど
こりゃまた風変わりな散歩だな    / ̄ ̄ ̄\ いつか死ぬぞ、さもなきゃ捕まるかだ 
ありゃいい運動になるだろうなあ / ━  ━ \  ありゃなんだ、まともじゃない
  ありゃ誰だ、馬鹿か?    / <○> <○> \   おかしな人、何をしてるの
    心の病気なのかもな   |  (__人__)  | 酔っ払いか何かかな  まるで猫だ
  おかしなお猿さんね     \ ` ⌒´  /  芸人か何かかしら  変な人ねー
    おいおい、正気か?   /     \ サーカス?ここで? 最近流行の仮装か?
芸人か、それともイカれているのか  あの馬鹿なんか壊すぞ、最後に笑うのはどっちかな
  面白くてやってるのか?  ありゃかなり飲んでるな  あいつ完全に狂ってる
15124/05/24(金)06:32:21No.1192504820+
>にも関わらず今回日本とか我々良くわかんねーから主人公黒人ね背景美術も適当ねってしたからうーわ残念すよって言われてるのが今
すーぐなおえちゃんのこと無視するよね…
なんで?
15224/05/24(金)06:32:27No.1192504825+
>まあゲームの空間的な制限はどうしてもあるからな
ゲームの空間っていうか
アメリカとかロシアの描かれ方がなんか子どもの妄想みたいなストーリーでやんした
15324/05/24(金)06:32:27No.1192504826+
>きちんと再現されたエジプト(ヒエログリフが超テキトー)
エジプト人以外はそんなもんきちんと見ないし…
15424/05/24(金)06:32:54No.1192504853+
>他の国はちゃんと再現されてるのに!みたいなの見るたびにお前はその国について現地人並みの知識があるのか?と思う
平気で数百年後に建つはずのものが建ってたりするけど
無いと地味だしまぁいっか…みたいな見逃され方してる
15524/05/24(金)06:33:21No.1192504865+
>今からアサクリ始めるならどれが一番いいの?
ネットでオススメと出てくる奴
15624/05/24(金)06:33:28No.1192504874+
>今からアサクリ始めるならどれが一番いいの?
オリジンズか2でいいと思う
15724/05/24(金)06:33:35No.1192504879+
>今回日本とか我々良くわかんねーから主人公黒人ね背景美術も適当ね
この部分公式こんな事言ってないしお前の憶測でしかないじゃん
15824/05/24(金)06:34:00No.1192504896+
>UBIはファークライしかやったことないけど
>説教大好きなめんどくせー会社なんだなってイメージ
それが今回ポリコレ的にお前らの方がダメじゃない?とも言われてるんだけど
黒人差別!の一点張りで誤魔化そうとしてる
15924/05/24(金)06:34:06No.1192504901そうだねx1
ネトフリで専門家監修で戦国時代の信長とかのドキュメンタリー作りました!ってあったんだけどさ
第一話の冒頭で信秀の屍を森の中でキャンプファイヤーみたいな形で燃やしてるの見てなんだこれはと思ったから専門家監修ってのも信じ過ぎるのどうかと思うよ
16024/05/24(金)06:34:14No.1192504913+
>>アサクリといえばなんかFFXVやってる時にコラボが始まって何これってなった思い出
>オリジンズだったよね?何も知らなくてなにこれ…ってなったな
当時のエジプトのピラミッドにはアーデンが封印されていてバハムートが説教しに来るという歴史の真実だが…
16124/05/24(金)06:34:16No.1192504914そうだねx2
妄想で相手の発言捏造してそれに対して怒ってストレスを溜め込むって嫌な自家発電だな
16224/05/24(金)06:34:21No.1192504919+
>他の国はちゃんと再現されてるのに!みたいなの見るたびにお前はその国について現地人並みの知識があるのか?と思う
オリジンズの古代エジプト感すげぇ!と感心してたらガチ勢から見るとかなり適当な再現らしくて
建物のヒエログリフが文字並べただけで全く意味通ってないとか祀ってある神や都市の位置が違うとかツッコミどころだらけと聞いて俺は泣いた
16324/05/24(金)06:34:44No.1192504939+
今日もSJWが頑張ってるなぁ
16424/05/24(金)06:34:47No.1192504944そうだねx1
今やって面白いかは知らんがエッツィオ三部作はいいぞ
時間を余して仕方ないならオデッセイもいい
16524/05/24(金)06:34:51No.1192504950+
専門家つっても現地人なわけでもないみたいだしな…
16624/05/24(金)06:36:21No.1192505035+
>妄想で相手の発言捏造してそれに対して怒ってストレスを溜め込むって嫌な自家発電だな
でも乗っかってくれるみんながいるなら一番効率がいい方法だぜ
だって虚空から取り出した燃料だから実質無尽蔵だし
16724/05/24(金)06:36:34No.1192505052+
>当時のエジプトのピラミッドにはアーデンが封印されていてバハムートが説教しに来るという歴史の真実だが…
なるほど…エジプトならそういうこともあるか…
16824/05/24(金)06:36:35No.1192505053+
>>にも関わらず今回日本とか我々良くわかんねーから主人公黒人ね背景美術も適当ねってしたからうーわ残念すよって言われてるのが今
>すーぐなおえちゃんのこと無視するよね…
>なんで?
そうだよなあアジア人なんて女だけで十分だよなあ
16924/05/24(金)06:37:47No.1192505115+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>今回日本とか我々良くわかんねーから主人公黒人ね背景美術も適当ね
>この部分公式こんな事言ってないしお前の憶測でしかないじゃん
(該当部分はサイレント削除された)
17024/05/24(金)06:38:38No.1192505172そうだねx1
>(該当部分はサイレント削除された)
DEIを偉そうに語ってる会社が直球過ぎるオリエンタリズム出してきてビビったのは俺なんだよね
17124/05/24(金)06:38:40No.1192505176+
建物がいつ建てられたのか、服装が時代に即してるかとかは気にならないけど現代にも残る部分の違和感は気になるな
畳の形とか神社へのお参りの仕方とか
17224/05/24(金)06:38:59No.1192505199そうだねx2
「」ちゃんだって女キャラばっかり使ってるエロのくせに!
17324/05/24(金)06:39:03No.1192505208+
>そうだよなあアジア人なんて女だけで十分だよなあ
ビザンツ帝国やオスマン帝国なんてイタリア人ひとりに蹂躙されるから平気平気
17424/05/24(金)06:40:11No.1192505275+
スレッドを立てた人によって削除されました
なるほど記事のサイレント修正ってこんな効果的なんだな
17524/05/24(金)06:40:41No.1192505307+
>建物がいつ建てられたのか、服装が時代に即してるかとかは気にならないけど現代にも残る部分の違和感は気になるな
>畳の形とか神社へのお参りの仕方とか
神社は当時は神仏習合で寺仏教とごっちゃだったし現代人がやってる神道の作法は明治になって作られたもので当時はそんなもの存在しないと散々語り尽くされたろ
17624/05/24(金)06:40:49No.1192505321+
同じ白人同士ではあるけど
ヴァルハラとか侵略者になってイギリス人大虐殺するゲームだから
一応正義のために戦うであろう弥助の比じゃないけど
イギリスだと炎上しなかったのかな
17724/05/24(金)06:41:47No.1192505390+
>「」ちゃんだって女キャラばっかり使ってるエロのくせに!
俺はオデッセイをアレクシオスで始めたのにずっとパンチラしてるのが嫌になってカサンドラで改めて始めたワシ使い
17824/05/24(金)06:41:56No.1192505408そうだねx1
>>>今回日本とか我々良くわかんねーから主人公黒人ね背景美術も適当ね
>>この部分公式こんな事言ってないしお前の憶測でしかないじゃん
>(該当部分はサイレント削除された)
削除された部分に書かれてたのはこれ
fu3511114.jpg

>今回日本とか我々良くわかんねーから主人公黒人ね背景美術も適当ね
こんな事はどこにも書かれてない
デマも大概にしとけ
17924/05/24(金)06:42:00No.1192505412+
黒人侍弥助の目を通じてAIにほんを眺めて「我々」は一体何を見ようとしたのか…
その答えがわかるのは6ヶ月後!レッツ予約!
18024/05/24(金)06:42:15No.1192505427そうだねx3
別に過去作をプレイした訳でもなく今作をプレイする気も無いのに
「あーあ今までは徹底して史実通りの作りだったのに日本だけ急に黒人主人公で雑な作りとか失望したわー」
みたいな事を言う人がどのポジションで何に失望してるのかわからない
18124/05/24(金)06:42:29No.1192505443+
UbisoftがLGBTQ+を認めたって嘘記事書いたりシャドウズの脚本はロックリー著書!ってホラ吹いたのをこっそり消してもUBI相手なら全部許されるからな
18224/05/24(金)06:43:41No.1192505530+
>ビザンツ帝国やオスマン帝国なんてイタリア人ひとりに蹂躙されるから平気平気
あれは目的があってコンスタンティノープルまで行ったんであって
エツィオとアルタイルの血脈を示すのがメインのシナリオでしょ
18324/05/24(金)06:44:05No.1192505550そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>>今回日本とか我々良くわかんねーから主人公黒人ね背景美術も適当ね
>>>この部分公式こんな事言ってないしお前の憶測でしかないじゃん
>>(該当部分はサイレント削除された)
>削除された部分に書かれてたのはこれ
>fu3511114.jpg
>
>>今回日本とか我々良くわかんねーから主人公黒人ね背景美術も適当ね
>こんな事はどこにも書かれてない
>デマも大概にしとけ
どう見てもそう読み取れる様にしか見えんのだけど
18424/05/24(金)06:44:16No.1192505563そうだねx1
煽り抜きで普段ゲームのポリコレうるさいオタクがこれだけは海外の反応見て寛容さアピールしているのが本当に不思議
加担して積極的に叩け!とは言わんがスルーでも良くない?
18524/05/24(金)06:44:18No.1192505568+
向こうのゲームメディアは炎上上等デマ上等みたいな所あるから信じ過ぎるのもどうかとは思う
信じ過ぎないのも同様だが
18624/05/24(金)06:44:55No.1192505606+
>どう見てもそう読み取れる様にしか見えんのだけど
病院行け
外科だぞ
18724/05/24(金)06:45:13No.1192505621そうだねx2
>みたいな事を言う人がどのポジションで何に失望してるのかわからない
失望してる人じゃなくて失望したい人だからたまたま目に付いたから絡んでるだけだよ
飽きたら失望したことも忘れてどこかに消えるよ
18824/05/24(金)06:45:33No.1192505642そうだねx2
>その答えがわかるのは6ヶ月後!レッツ予約!
今のUBIのゲーム発売日に買おうとするのはそれこそエアプか倒錯したマゾヒストだろ
18924/05/24(金)06:46:10No.1192505686そうだねx1
>削除された部分に書かれてたのはこれ
>fu3511114.jpg
これも日本人差別とか騒がれたけど単純に「外国人の視点から日本を見て外国人として反応するキャラ」を描きたいってだけだよね
日本人の感性で物語に関わってくるのはもう一人なおえがいるわけだし
叩きたいやつは大げさなんだよなあ一々…
19024/05/24(金)06:47:52No.1192505812そうだねx3
断言していいけど失望したUBI終わったとか言ってる人は1ヶ月後には別の黒人がどうとかポリコレがどうって話題に絡みに行って失望したわーって言ってるよ
19124/05/24(金)06:49:06No.1192505879+
問題なのはゲームではなくインタビューで史実にて信長のもと様々な功績をあげた侍と歴史修正していること
19224/05/24(金)06:49:17No.1192505892+
「アンタそんなことも知らないの?」って言われる立場に置くには異邦人である弥助がちょうど良かった以上も以下も言ってないよね
19324/05/24(金)06:49:52No.1192505943+
魔法とか出てくるのになあ元々
鷹の中入ったりするんだぞ
19424/05/24(金)06:50:20No.1192505973そうだねx4
擁護してる連中の方がやってなさそうだけどなぁ
歴史の追体験を一応はウリにしてきたシリーズなのに
SF部分を引き合いにこのシリーズはそうじゃない!って言ってるのはもはやアンチみたい
19524/05/24(金)06:51:08No.1192506024+
>「アンタそんなことも知らないの?」
欧米人これに弱すぎ
開明的検知とか無知扱いされるとすぐ騙されて変な思想信じちゃう
19624/05/24(金)06:52:25No.1192506133+
>問題なのはゲームではなくインタビューで史実にて信長のもと様々な功績をあげた侍と歴史修正していること
どこのインタビューに書かれてんのそれ
19724/05/24(金)06:53:19No.1192506197+
ヴァルハラはエイヴォルを中立的な視点にしようとして
侵略と大虐殺しつつヴァイキングらしくない変なキャラになってしまって失敗だった感じだけど
弥助は侵略者でも現地民でも無いからプレーヤーが自己投影しやすい中立的な視点のキャラとして適任だと思う
19824/05/24(金)06:53:21No.1192506203そうだねx1
>SF部分を引き合いにこのシリーズはそうじゃない!って言ってるのはもはやアンチみたい
SF関係なくガバガバな所はあるんだけど…
19924/05/24(金)06:53:38No.1192506218+
>「アンタそんなことも知らないの?」って言われる立場に置くには異邦人である弥助がちょうど良かった以上も以下も言ってないよね
弥助は日本の社会にすでにいる侍で私たちの知らない概念を持ち合わせており歴史に根付いたキャラクターとして登場するらしいぞ
20024/05/24(金)06:53:40No.1192506221+
>>「アンタそんなことも知らないの?」
>欧米人これに弱すぎ
>開明的検知とか無知扱いされるとすぐ騙されて変な思想信じちゃう
いやそれゲームのチュートリアルを組み込みやすいって話では…
20124/05/24(金)06:53:55No.1192506235そうだねx2
>歴史の追体験を一応はウリにしてきたシリーズなのに
そんなのウリにしてた時代一瞬たりともなかったと思う
20224/05/24(金)06:54:16No.1192506264そうだねx2
>擁護してる連中の方がやってなさそうだけどなぁ
アホな事を言って「何アホな事言ってるの?」って言われた時に
さては擁護だな!って方向に行くのは完全にやべー奴だぞ
20324/05/24(金)06:54:28No.1192506278そうだねx1
>断言していいけど失望したUBI終わったとか言ってる人は1ヶ月後には別の黒人がどうとかポリコレがどうって話題に絡みに行って失望したわーって言ってるよ
まあそうなったとしてUBIが終わってんのは変わらないんだがな
20424/05/24(金)06:55:43No.1192506368+
スレッドを立てた人によって削除されました
>そんなのウリにしてた時代一瞬たりともなかったと思う
https://youtu.be/0wUSqFDV_sc?si=qJ9-x2b9bFe5n9tp
20524/05/24(金)06:57:06No.1192506467+
>どこのインタビューに書かれてんのそれ
Ubisoftの直江と弥助とは?
20624/05/24(金)06:57:51No.1192506520+
陰謀論にハマる奴の読解力が異次元の方向に突出しててテキストの向こう側から無限に怒りを供給出来るからいくらでも正義の炎を燃やし続けられるというのがよくわかるスレ
20724/05/24(金)06:58:17No.1192506555+
自分はアサクリはブラックフラッグからだけど都合よく主人公周りに有名イベントや有名人が集まって
そこらへんを優先して歴史の整合性とかガバガバで雑にしてるゲームだなってイメージ
20824/05/24(金)06:58:42No.1192506589+
>>そんなのウリにしてた時代一瞬たりともなかったと思う
>https://youtu.be/0wUSqFDV_sc?si=qJ9-x2b9bFe5n9tp
いや歴史の追体験とか言ってないね結局
さっきからお前ソース出してくるけど全部嘘じゃん
20924/05/24(金)06:58:59No.1192506608+
>陰謀論にハマる奴の読解力が異次元の方向に突出しててテキストの向こう側から無限に怒りを供給出来るからいくらでも正義の炎を燃やし続けられるというのがよくわかるスレ
こうやって顔真っ赤にして擁護する奴が現れるってのがつまり答え合わせなんだよね
21024/05/24(金)06:59:11No.1192506628+
オデッセイのこれ高校の教科書で見た人だ!ってのがたくさん出てきたのは面白かったよ
21124/05/24(金)06:59:46No.1192506677+
>いや歴史の追体験とか言ってないね結局
>さっきからお前ソース出してくるけど全部嘘じゃん
>「アサシン クリード」は過去へ遡り、歴史のターニングポイントを追体験する興奮をプレイヤーにお届けするゲームです。
概要欄見た?
21224/05/24(金)07:00:08No.1192506708そうだねx2
凄い自演
21324/05/24(金)07:00:18No.1192506727+
やっぱり一周回って黒人が主人公なのおかしい気がしてきた
21424/05/24(金)07:00:20No.1192506730+
初代で世界中にアサシン教団あるし日本にも!って伏線出された当時はワクワクしてたのに
こんなしょうもない事になるとはな…
21524/05/24(金)07:00:26No.1192506740+
>Ubisoftの直江と弥助とは?
どこにも書いてないけどリンクかスクショ貼ってくれたら助かるわ
21624/05/24(金)07:00:54No.1192506782そうだねx2
真実に気付いてそれを広めようとしてる俺とそれを邪魔して擁護してる敵って戦いに身を投じるのは中学生までにしておけよ
21724/05/24(金)07:01:05No.1192506802そうだねx2
>アホな事を言って「何アホな事言ってるの?」って言われた時に
>さては擁護だな!って方向に行くのは完全にやべー奴だぞ
フォローしてるのが別に全員が全員そうだとは言ってないでしょ
まさしく上でID出してるようなヤツのことを言ってるの
21824/05/24(金)07:01:07No.1192506805+
>どこにも書いてないけどリンクかスクショ貼ってくれたら助かるわ
https://www.youtube.com/watch?v=Nszrx939ZVA
21924/05/24(金)07:01:35No.1192506849そうだねx1
>真実に気付いてそれを広めようとしてる俺とそれを邪魔して擁護してる敵って戦いに身を投じるのは中学生までにしておけよ
わかってて書いてるのがなんか逆に腹立つレスだな…
22024/05/24(金)07:01:36No.1192506856そうだねx10
自演を見ると自分は絶対にID出されないという自信が垣間見え気分がよくなる
22124/05/24(金)07:02:43No.1192506944そうだねx2
ミラージュが空気だったから炎上商法で人気取り戻してよかったじゃん
22224/05/24(金)07:03:13No.1192506987そうだねx1
>ミラージュが空気だったから炎上商法で人気取り戻してよかったじゃん
取り戻せてますかね…
22324/05/24(金)07:03:35No.1192507022+
ポリコレを茶化した近未来SFに成り下がったな
22424/05/24(金)07:03:42No.1192507033+
うんこくんもう自演しないの?
22524/05/24(金)07:05:13No.1192507131+
アサクリも結局過去のシリーズよね最近は作品もプロモーションもハズしてばっかだし
22624/05/24(金)07:05:38No.1192507163そうだねx4
歴史もアサクリも詳しくない奴が騒いでるのキショすぎる
22724/05/24(金)07:05:45No.1192507174そうだねx8
スレうんこのうんこぶりがハンパなくて笑った
22824/05/24(金)07:06:22No.1192507230+
>アサクリも結局過去のシリーズよね最近は作品もプロモーションもハズしてばっかだし
トレイラー90点本編50点ぐらいだったのに
今回トレイラーすらコケて大炎上はマジで凄いと思う
22924/05/24(金)07:06:39No.1192507250+
もう俺はハクスラ要素があってパルクールが出来て合戦があればホモだの嘘日本だのは見なかったことにする
23024/05/24(金)07:07:51No.1192507349+
活動家コンサルの元でアジアヘイト丸出しのインタビュー乗せて削除してることと荒唐無稽じゃんってなんか擁護になってんの?
23124/05/24(金)07:08:25No.1192507410そうだねx8
ずっと自分同士で喋っててうんこくん怖過ぎる
キチガイキチガイ連呼しといてほんまもんのキチガイが自分な事に気づいてないのホラーだろもう
23224/05/24(金)07:08:40No.1192507427+
>歴史もアサクリも詳しくない奴が騒いでるのキショすぎる
でもなァ…黒人ポリコレ差別LGBTと役満だしなァ…
23324/05/24(金)07:09:02No.1192507459+
>https://www.youtube.com/watch?v=Nszrx939ZVA
一応全部見たけどどこにもないな
他人のホラをそのまま信じたのか?
23424/05/24(金)07:09:12No.1192507477+
>活動家コンサルの元でアジアヘイト丸出しのインタビュー乗せて削除してることと荒唐無稽じゃんってなんか擁護になってんの?
なってないけどそれで反論したつもりになってる
23524/05/24(金)07:09:25No.1192507497+
朝から笑わしてくれてありがとう
23624/05/24(金)07:09:30No.1192507510そうだねx2
うんこちゃんはこのアジア人差別ヘイト擁護して何か得あんの?
23724/05/24(金)07:10:57No.1192507610そうだねx6
>歴史もアサクリも詳しくない奴がスレ立てて自演で騒いでるのキショすぎる
23824/05/24(金)07:11:00No.1192507616+
ゲームやった事ないけど一部のヴァルハラ信者がいっちょ噛みしたがるキモい奴がいるのはよくわかった
23924/05/24(金)07:12:32No.1192507735そうだねx3
古代エジプトメジャイや蛮族ヴァイキングや侍以上に野蛮なスパルタがわたしたち目線で感情移入できて日本人侍は感情移入できないとか言われても意味不明なんだよ
人種で目線になれないなら結局差別じゃん出積んでるって理解してないアホ
24024/05/24(金)07:12:49No.1192507773そうだねx1
>他人のホラをそのまま信じたのか?
3:30秒あたりから歴史上の弥助について語ってるだろ
24124/05/24(金)07:13:12No.1192507803+
ゲーム遊んだことない俺でもアサクリは史実をメインにしてるって話しにはぁ?ってなったし騒動もなんか大変やなで終わるのに
遊んでも無いやつがこんなムキになって暴れて自演してるんだな
24224/05/24(金)07:14:46No.1192507928+
ゲームやったことない奴ばっかで笑えねぇ…
24324/05/24(金)07:15:04No.1192507953+
>ゲームやった事ないけど一部のヴァルハラ信者がいっちょ噛みしたがるキモい奴がいるのはよくわかった
あのゲームの信者になるって他にゲームやったことないのかな…
24424/05/24(金)07:18:02No.1192508226+
2ぐらいまでの陰謀論パズルすごいよな
というか歴史上の偉人が基本的に実はテンプルの手先でこんなあくどいことしてるぞ!ってのがメインだし
24524/05/24(金)07:18:40No.1192508295そうだねx4
かつて馬鹿にしてた黒人みたいに日本人も差別差別騒ぐようになったんだなぁという感想しかない
24624/05/24(金)07:18:49No.1192508308+
歴史に忠実じゃないとかどうでもよくて隠せてないアジア人差別と活動家様をコンサルとして日本をポリコレのおもちゃにする気満々なのがダメなんじゃないっすかね
ていうかなんでLGBTの活動家様なんてつれてくんの?
24724/05/24(金)07:19:26No.1192508376+
>2ぐらいまでの陰謀論パズルすごいよな
>というか歴史上の偉人が基本的に実はテンプルの手先でこんなあくどいことしてるぞ!ってのがメインだし
やりすぎて子孫がキレたんだっけ?
24824/05/24(金)07:19:44No.1192508404+
>ていうかなんでLGBTの活動家様なんてつれてくんの?
これはそうしないと投資機関が金出してくれない
投資機関がなに考えてるのかは知らない…
24924/05/24(金)07:20:19No.1192508464そうだねx8
>かつて馬鹿にしてた黒人みたいに日本人も差別差別騒ぐようになったんだなぁという感想しかない
日本人もしっかり差別されてるって自覚持ててよかったじゃん
しょうもない俺たちは気にしてませんよーとか言うクソみたいな日和見のほうが酷いわ
中国韓国とかはそこ自覚して抗議してて何もおかしくない
25024/05/24(金)07:20:34No.1192508494+
>ていうかなんでLGBTの活動家様なんてつれてくんの?
むこうは活動家が色んなところに潜り込んでやらないと暴れるぞ的な脅迫してくるって問題になってなかった?
25124/05/24(金)07:21:47No.1192508617そうだねx1
>かつて馬鹿にしてた黒人みたいに日本人も差別差別騒ぐようになったんだなぁという感想しかない
ダウニーJrの件で差別は悪意を持って行われのではなくナチュラルに行われるものであることに初めて気付いた人も多いのではないだろうか
嫌われて受ける差別の方がマシまであるくらい人の自尊心に響く
25224/05/24(金)07:21:50No.1192508621+
>かつて馬鹿にしてた黒人みたいに日本人も差別差別騒ぐようになったんだなぁという感想しかない
元々海外での騒ぎなのに勝手に持ち出してセルフ擁護はじめて燃えたから
無視しときゃいいだけなのにアホだなあとしか
25324/05/24(金)07:22:36No.1192508699+
アートディレクターがまともな仕事してないんだろうな
普通なら日本の人に監修とかしてもらうが
25424/05/24(金)07:23:50No.1192508848+
>アートディレクターがまともな仕事してないんだろうな
>普通なら日本の人に監修とかしてもらうが
研究家じゃなくて活動家連れてきて日本のジェンダーがーとかやりだす時点で日本に興味ないのでは
25524/05/24(金)07:24:39No.1192508922そうだねx5
差別されてるというか「どうせ『日本人は気にしてません!』って言い始めるだろ」とナメられてるから思想の踏み台にされてる
で実際そう言い出している
25624/05/24(金)07:25:17No.1192508967+
>アートディレクターがまともな仕事してないんだろうな
>普通なら日本の人に監修とかしてもらうが
ツシマもとんでも鎌倉時代対馬でビジュアルは中国の映画参考にしてるけどあれも日本の鎌倉時代の研究者に参加してもらって女性名とか全部考えてもらったりスタッフが何日もかけて対馬で取材して作ってるぞ
そこまでやってゲーム的には中国映画ベースの方が見栄えいいわって判断してる
アサクリも同じことでしょ
創作にいちいち目くじら立ててどうする
25724/05/24(金)07:25:49No.1192509025+
ガイジンのコメントであったヤスケが史実キャラで武士だったとしても
巨大な黒人が当時の日本うろうろしてたらその辺のモブがいちいち大騒ぎしても大変だしスルーでも変にならない?ってのはなるほどなって思った
25824/05/24(金)07:26:07No.1192509055+
>侍じゃなくて荷物持ちだけど
>士分って信長公記にバッチリ書いてあるけど
これ調べたけど全く見つからないんだけど
誰かソース貼ってくれないかな
25924/05/24(金)07:26:08No.1192509056+
>アートディレクターがまともな仕事してないんだろうな
>普通なら日本の人に監修とかしてもらうが
よかったな今度ゲームさんぽでインタビューするからメタメタにしてやれよ
26024/05/24(金)07:27:50No.1192509251そうだねx1
>差別されてるというか「どうせ『日本人は気にしてません!』って言い始めるだろ」とナメられてるから思想の踏み台にされてる
>で実際そう言い出している
IGNにいたってはアジア人の人権意識とか誰も気にしてないんだからいいじゃんとかほざいた
バカは一生バカのままバカにされ解けってすげえわ
26124/05/24(金)07:28:18No.1192509301+
>ガイジンのコメントであったヤスケが史実キャラで武士だったとしても
>巨大な黒人が当時の日本うろうろしてたらその辺のモブがいちいち大騒ぎしても大変だしスルーでも変にならない?ってのはなるほどなって思った
初代がその辺考慮して街中でパルクールやるとモブからなにあの人…変なのがいるぞ!って言われまくる仕様だったよ
あまりにうざくて評判悪かったから次回作からは削除されたけど
26224/05/24(金)07:29:57No.1192509470+
日本には衆道があるんだから
それを全面的に押し出せよ
なんでそこだけ歴史考察が甘いんだ
26324/05/24(金)07:30:07No.1192509490+
>古代エジプトメジャイや蛮族ヴァイキングや侍以上に野蛮なスパルタがわたしたち目線で感情移入できて日本人侍は感情移入できないとか言われても意味不明なんだよ
なに? 古代エジプトだとこうなの? 説明しねぇの?
って感じでざっくばらんに進めてたシリーズなのに
急に今作だけ質問役を必要とするの? ってのは純粋に疑問
26424/05/24(金)07:30:19No.1192509516+
>初代がその辺考慮して街中でパルクールやるとモブからなにあの人…変なのがいるぞ!って言われまくる仕様だったよ
>あまりにうざくて評判悪かったから次回作からは削除されたけど
エツィオ三部作の時にもまだあった気がするから訳されてないだけでまだ残ってる可能性があるのが…
26524/05/24(金)07:30:26No.1192509529+
>>侍じゃなくて荷物持ちだけど
>>士分って信長公記にバッチリ書いてあるけど
>これ調べたけど全く見つからないんだけど
>誰かソース貼ってくれないかな
軽く調べたけど弥助のwiki見るだけで引用元見つけたけど何調べたの?
26624/05/24(金)07:30:31No.1192509541そうだねx5
なんでスレ「」自分で自分と話してるの
26724/05/24(金)07:30:43No.1192509565+
>日本には衆道があるんだから
>それを全面的に押し出せよ
>なんでそこだけ歴史考察が甘いんだ
衆道文化のためにLGBTの活動家連れてきました!
26824/05/24(金)07:30:50No.1192509588+
>>ガイジンのコメントであったヤスケが史実キャラで武士だったとしても
>>巨大な黒人が当時の日本うろうろしてたらその辺のモブがいちいち大騒ぎしても大変だしスルーでも変にならない?ってのはなるほどなって思った
>初代がその辺考慮して街中でパルクールやるとモブからなにあの人…変なのがいるぞ!って言われまくる仕様だったよ
>あまりにうざくて評判悪かったから次回作からは削除されたけど
そこらかしこのおじさんモブから大塚芳忠ボイスが聞こえてきて愉快ではあった
26924/05/24(金)07:32:08No.1192509734+
>>日本には衆道があるんだから
>>それを全面的に押し出せよ
>>なんでそこだけ歴史考察が甘いんだ
>衆道文化のためにLGBTの活動家連れてきました!
信長が利家かわいがってたとか色々あるだろ
27024/05/24(金)07:33:15No.1192509875+
あーこれmount&blade開発者が立てたスレか
27124/05/24(金)07:34:07No.1192509978+
そういう細かいストーリーのところは今言うことでもないかな…
27224/05/24(金)07:34:45No.1192510053そうだねx1
>軽く調べたけど弥助のwiki見るだけで引用元見つけたけど何調べたの?
悪いけど俺は見つけられなかった
士分って信長公記に書いてあるって部分貼ってくれない?
27324/05/24(金)07:35:00No.1192510081+
>あーこれmount&blade開発者が立てたスレか
ずいぶん世界的な大物「」が居るんだな
27424/05/24(金)07:35:16No.1192510107+
>>ていうかなんでLGBTの活動家様なんてつれてくんの?
>むこうは活動家が色んなところに潜り込んでやらないと暴れるぞ的な脅迫してくるって問題になってなかった?
テンプル騎士団かよ
27524/05/24(金)07:35:16No.1192510108+
侍の歴史にマジで興味持って研究してる人はいねーのかな
日本語学んで日本に留学するくらいの本気度の人
27624/05/24(金)07:35:36No.1192510140そうだねx8
>ゲームちんぽでアサクリは歴史の教材に使われるほど時代考証が正確なんですと中東の専門家が言ってたのを見てスゲーゲームなんだなと思ってたんだけど
>元々荒唐無稽なゲームだったのでは?
今回のアサクリの話でよくこういうレスあるけど
『作品を面白くする為の嘘』と『歴史考察が甘い』を一緒くたに語ると話おかしくなるからやめろ
ツシマなんかあの狭い島に四季が全部あるけどそれ指して歴史考察が甘いとか言い出したら馬鹿だろ
27724/05/24(金)07:36:49No.1192510280+
>なに? 古代エジプトだとこうなの? 説明しねぇの?
>って感じでざっくばらんに進めてたシリーズなのに
>急に今作だけ質問役を必要とするの? ってのは純粋に疑問
オデッセイはケファロニアから今は一括してギリシャってなってるけど古代では一つ一つが国みたいなもんだった島々に飛び出すわけだから異邦人系主人公だし
ヴァルハラはモロ異邦人系主人公
異邦人系主人公ブームがUBIにきてるんじゃないの
27824/05/24(金)07:37:04No.1192510306+
ううむ…
27924/05/24(金)07:38:03No.1192510416そうだねx3
>ツシマなんかあの狭い島に四季が全部あるけどそれ指して歴史考察が甘いとか言い出したら馬鹿だろ
アサクリはもう地図縮尺のおかしさとかも批判され始めてるからもうそういうレベルじゃないのよ
28024/05/24(金)07:38:40No.1192510496+
>>ツシマなんかあの狭い島に四季が全部あるけどそれ指して歴史考察が甘いとか言い出したら馬鹿だろ
>アサクリはもう地図縮尺のおかしさとかも批判され始めてるからもうそういうレベルじゃないのよ
難癖すぎる...
28124/05/24(金)07:38:51No.1192510515そうだねx1
秀吉が刀狩りやって農民は武器もつなってやる前は士農工商の身分差はそんなかっちりしたもんでもなかったのかな
28224/05/24(金)07:40:10No.1192510675+
幕末の日本がやりたかったな…
28324/05/24(金)07:40:15No.1192510686+
>異邦人系主人公ブームがUBIにきてるんじゃないの
まあ大体の人にとっては今作の舞台となる国に異邦人が行くの方が
現地の国の人にとっても(過去なわけだから)感情移入しやすくて楽しいは分かるんだけどね
それなら山育ちの農民とかでも別にいいよなとは思う
28424/05/24(金)07:40:28No.1192510708+
家屋がおかしいとかは普通にツシマもあるしあんま変わらんイチャモンな気がする
28524/05/24(金)07:41:09No.1192510793そうだねx5
>幕末の日本がやりたかったな…
RONINやれ
28624/05/24(金)07:41:18No.1192510816+
評判よさそうな作品に手をつけてみたいと思いつつかなり昔に初代だけやってるから中途半端に現代ストーリーが気になる
28724/05/24(金)07:42:14No.1192510953そうだねx4
>>ツシマなんかあの狭い島に四季が全部あるけどそれ指して歴史考察が甘いとか言い出したら馬鹿だろ
>アサクリはもう地図縮尺のおかしさとかも批判され始めてるからもうそういうレベルじゃないのよ
それこそ『作品を面白くする為の嘘』と『歴史考察が甘い』を
同じテーブルで語る奴がいるせいで起きてる問題じゃないか?
28824/05/24(金)07:42:47No.1192511020+
>悪いけど俺は見つけられなかった
>士分って信長公記に書いてあるって部分貼ってくれない?
また、金子拓によると、『信長公記』の筆者である太田牛一末裔の加賀大田家に伝わった自筆本の写しと推測される写本(尊経閣文庫所蔵)には、この黒人・弥助が私宅と鞘巻(腰刀の一種)を与えられ、時には道具持ちをしていたという記述があるという
金子拓『織田信長という歴史 『信長記』の彼方へ publisher=勉誠出版』2009年、311-312頁。ISBN 9784585054207。
これじゃないの?
28924/05/24(金)07:44:26No.1192511212+
単純にゲームとして出来が悪い部分を設定だからと擁護するのは無理筋
29024/05/24(金)07:44:45No.1192511251そうだねx1
こういう話見る度に古今東西の万物を擬人化女体化して大喜びしてる日本のオタクが首突っ込んでいい話じゃねえよなって毎回思う
29124/05/24(金)07:45:07No.1192511312+
サイパンだって変な日本観だし別に良いじゃんみたいなの見た事あるけど
あれはサイバーパンク世界特有のなんかあった日本像であって歴史上あった話でやるのはまた別だろと思う
29224/05/24(金)07:45:26No.1192511350+
弥助が侍なのはおかしいってのも普通に話面白くする嘘だと思うけどまじで激論しててこわい
29324/05/24(金)07:45:39No.1192511383そうだねx1
まぁ現実的にはガチムチ黒人が侍っぽいムーブしてるから操作キャラとしてウケるしポリコレ的にも褒めてもらえると思って誕生したんだろうしそのポリコレ的な部分が気に入らなくて炎上してるのが本質だろ
あとはいかに重箱の隅をつつくかにすぎない
29424/05/24(金)07:45:47No.1192511395そうだねx4
>単純にゲームとして出来が悪い部分を設定だからと擁護するのは無理筋
もう遊んだの!?
29524/05/24(金)07:45:53No.1192511416そうだねx1
>同じテーブルで語る奴がいるせいで起きてる問題じゃないか?
今の世の中そうやってはぐらかすのが主流だからな
思想キツい奴が他人丸め込むのに使う詐欺手法めんどくさすぎる
29624/05/24(金)07:46:14No.1192511462+
>もう遊んだの!?
お前は馬鹿か
29724/05/24(金)07:46:26No.1192511480そうだねx3
ゲームプレイ部分一切ないPVからゲーム内容読み取れる奴たまにいるよな
29824/05/24(金)07:46:35No.1192511510+
>家屋がおかしいとかは普通にツシマもあるしあんま変わらんイチャモンな気がする
ツシマはそもそも黒澤的な時代劇をゲームにしたいってスタート地点だからまた違うと思う
時代劇オープンワールドをやる際のロケーションとしてあの時代と舞台背景が選ばれたんであって
29924/05/24(金)07:47:26No.1192511619そうだねx2
>ID:7028MabI
初手2連自演て
30024/05/24(金)07:47:32No.1192511633そうだねx4
この話題についてロックリーが創作で〜云々がみたいな話題が日本に適当に翻訳して輸入されてるけど
ロックリー自体は普通に研究者で日本で出版されてる解説本ではソースのある部分と想像部分はきちんと分けて書いてる
問題になってるのは海外で小説として出版されたものだがそっちでも脚注ではちゃんとここは創作という解説もしてるらしい
ただそれ引用して適当なこと書いてるネット記事は存在するのでそれは明確に悪い
それと別ベクトルで議論になってるのが「戦国時代の侍はどう認定されるものなのか」「弥助は侍と呼んでいいのか」だけど
ここに関しては本当に戦国の侍に明確な基準はないし武士と明言してる資料もないししかし弥助は奴隷というには扱いがいいのもそうなので全然結論が出ない
30124/05/24(金)07:47:33No.1192511635そうだねx5
>弥助が侍なのはおかしいってのも普通に話面白くする嘘だと思うけどまじで激論しててこわい
アサクリというか弥助周りの場合ややこしいのが
それを錦の御旗に歴史修正しそうになってる層がいて
いやそれは勘弁してよ…って話に派生するところ
30224/05/24(金)07:48:16No.1192511738そうだねx6
ルーパチした?
30324/05/24(金)07:48:16No.1192511742+
>>単純にゲームとして出来が悪い部分を設定だからと擁護するのは無理筋
>もう遊んだの!?
このゲームもう誰も遊んでないらしいな
30424/05/24(金)07:48:17No.1192511749+
侍はアウトだけどアサシンならいいんだろうか
30524/05/24(金)07:48:21No.1192511756そうだねx1
弥助自体はすごく魅力的な背景のあるキャラなのに適当な奴らにいじられてもったいない
30624/05/24(金)07:48:47No.1192511816そうだねx2
>ここに関しては本当に戦国の侍に明確な基準はないし武士と明言してる資料もないししかし弥助は奴隷というには扱いがいいのもそうなので全然結論が出ない
資料もないし研究対象としては傍流もいいところだから
史学的にはなんかの新規発見でもない限りよく分からんとしか言いようがないよね
30724/05/24(金)07:49:32No.1192511904そうだねx2
スレウンコにもう少しdel入って3アウトになったら急にレス止まりそう
30824/05/24(金)07:49:51No.1192511936+
実際のところよく分からんから裏で色々やったことに出来るんだろうし
30924/05/24(金)07:49:58No.1192511952+
弥助は侍だとコーエーテクモも言ってるし
31024/05/24(金)07:51:45No.1192512190+
弥助出すならアサシン教団関係の協力者として出して信長をテンプル騎士団サイドに据えて
侍的な忠義と教義の狭間で揺れるみたいなNPCで出した方が人気出たとは思うんだけどね
31124/05/24(金)07:51:56No.1192512214+
>まぁ現実的にはガチムチ黒人が侍っぽいムーブしてるから操作キャラとしてウケるしポリコレ的にも褒めてもらえると思って誕生したんだろうしそのポリコレ的な部分が気に入らなくて炎上してるのが本質だろ
逆にもうハイそうですポリのコレでやんす! って言ってくれた方が楽なんだけどなって
逆にポリコレじゃないなら炎上するに決まってんだから
弥助選ぶなや…って気持ちの方が強くなる
31224/05/24(金)07:52:09No.1192512239そうだねx7
早朝は人いないからどんなに雑でも自演し放題!って考えなんだろうけどスレの寿命が長いからこうやって一回ID出るとずっと晒され続けることになるんですね
31324/05/24(金)07:52:44No.1192512333そうだねx7
ソース寄越せって言う癖にいざ引用貼ったら黙るのやめろや
31424/05/24(金)07:52:45No.1192512336+
レス乞食に協力してあげるか…
31524/05/24(金)07:53:05No.1192512384+
日本のオタクのポリコレってガチでキャラクターの美醜判定しかないんだなって思った一件ではあった
31624/05/24(金)07:54:09No.1192512534+
>これじゃないの?
ごめんそれじゃなくて
>士分って信長公記にバッチリ書いてあるけど
この「」が書いた士分ってはっきり書かれてるって部分が見つからないんだ
31724/05/24(金)07:54:32No.1192512585そうだねx7
30レス以上自演する恥知らずなのに都合の悪い他人のレス消す知能はあるんだな
31824/05/24(金)07:56:00No.1192512791そうだねx4
>30レス以上自演する恥知らずなのに都合の悪い他人のレス消す知能はあるんだな
マジで反論の余地がないクリティカルな内容は黙って消してるのウケる
自分で引用してるから完全に消せてないのもウケる
31924/05/24(金)07:56:55No.1192512914+
>弥助出すならアサシン教団関係の協力者として出して信長をテンプル騎士団サイドに据えて
>侍的な忠義と教義の狭間で揺れるみたいなNPCで出した方が人気出たとは思うんだけどね
うーん、このパワー系ガチムチ黒人ですが操作できた方が面白くないですか?って感じ
もしくはボスキャラだな、ボスキャラ
32024/05/24(金)07:57:20No.1192512982+
>ソース寄越せって言う癖にいざ引用貼ったら黙るのやめろや
IDついてたほうが食いつき良いかもしれない…
32124/05/24(金)07:58:37No.1192513176+
>うーん、このパワー系ガチムチ黒人ですが操作できた方が面白くないですか?って感じ
その発想がステレオタイプ過ぎない…?ってなるんだけどその方が向こうとしてはいいのかなぁ
シンジケートのヘンリーみたいな感じとかいろいろ出しようあっただろうに
32224/05/24(金)07:59:05No.1192513243そうだねx1
>ソース寄越せって言う癖にいざ引用貼ったら黙るのやめろや
一字一句同じじゃなかったら嬉々として叩いてたんだろうなぁ
32324/05/24(金)08:01:21No.1192513595+
とりあえずPVからして弥助は周囲の目を引くみたいだからそこ活かした要素はあるんじゃないかな
32424/05/24(金)08:01:32No.1192513631そうだねx1
>悪いけど俺は見つけられなかった
>士分って信長公記に書いてあるって部分貼ってくれない?
ちゃんと全文引用して貼ってもらったのに謝らないあたりまったく悪いと思ってなさそう
32524/05/24(金)08:02:01No.1192513716そうだねx3
泣きました
僕は黒人でゲイで奴隷の戦国大名です
32624/05/24(金)08:02:46No.1192513841そうだねx1
弥助主人公自体は発想として面白そうとは思うんだけどね
取り巻く環境がクソすぎて最適解だったかと言われると怪しい
32724/05/24(金)08:03:47No.1192514030そうだねx1
ダサい
32824/05/24(金)08:03:53No.1192514045+
正直トレイラーはめっちゃ面白そう
32924/05/24(金)08:05:01No.1192514228+
ubiだし安土城の壁にジョージフロイトのペイントするくらいのことしそう
33024/05/24(金)08:05:19No.1192514289+
>取り巻く環境がクソすぎて最適解だったかと言われると怪しい
作ってる側が感情移入出来るようにとか言っちゃう時点で環境あんま関係ないと思う
33124/05/24(金)08:05:22No.1192514297+
そもそも侍とかその辺の身分きっちりしたの江戸時代辺りからだからこの頃はふわふわしてる気がする
33224/05/24(金)08:06:19No.1192514445そうだねx1
ああ都合の悪いレス削除してるんだ
こんなん笑うわ
33324/05/24(金)08:07:30No.1192514643+
>ubiだし安土城の壁にジョージフロイトのペイントするくらいのことしそう
パンクすぎる
33424/05/24(金)08:08:30No.1192514801そうだねx2
別にいいじゃん教科書ならともかくゲームなんだし
それはそれとしてゲイですとか多様性がって言われたらシンプルにうっ…てなる!
33524/05/24(金)08:10:56No.1192515215そうだねx1
多様性もゲイにするも開発は行ってない気がするけど
まあ信長の下にいたならゲイなりバイなりでも良いけど
33624/05/24(金)08:11:50No.1192515386そうだねx1
八号弥助って何ページ目に出てくる?見つけられない
33724/05/24(金)08:13:27No.1192515664+
自分がスレ開いた時にはID出てて良かった…
知らずにレスしてからこの自演の山見るホラー天海は恐ろしすぎる…
33824/05/24(金)08:13:54No.1192515766+
弥助カッコ良さそうだしいいかなって思ったらLGBTQキャラみたいでなんかうーんってなってるのが今の俺だ
33924/05/24(金)08:14:48No.1192515956+
結局ポリコレだろ! って話になると炎上する昨今で
今までのルールと違うことして黒人主役にしたらまあ燃えるよねって
炎上マーケティングか迂闊すぎるかの二択なのは間違いなくある
新規IPで出してくれたらよかったのに
34024/05/24(金)08:15:06No.1192516005そうだねx1
>知らずにレスしてからこの自演の山見るホラー天海は恐ろしすぎる…
最低だな金柑頭
34124/05/24(金)08:15:30No.1192516097+
>弥助カッコ良さそうだしいいかなって思ったらLGBTQキャラみたいでなんかうーんってなってるのが今の俺だ
信長とそういうのなんじゃ…って話とか最近のアサクリだからそういう要素あるかもねって話ならまあそういう要素があるかもしれないのはそうだが
なんかネットで記事見たとかスレ見たって話ならあれ海外のまとめサイトがニュースサイトのフリして「様々な恋愛があるとか書いてるからたぶんLGBTQ展開やるつもりだ!」とか書いてるだけの記事
34224/05/24(金)08:16:13No.1192516236+
というか世界中でLGBTを認める声が〜人種差別が〜とか色んな業界やらニュースやらで声高に叫ばれながら
蓋を開けりゃテーマに押し出した作品が売り上げは散々だったりネットじゃ非難轟々だったりでなんかズレが凄いというか…
よくわからんな世界の流れ
34324/05/24(金)08:17:18No.1192516424+
>なんかネットで記事見たとかスレ見たって話ならあれ海外のまとめサイトがニュースサイトのフリして「様々な恋愛があるとか書いてるからたぶんLGBTQ展開やるつもりだ!」とか書いてるだけの記事
フェイクニュースなのか
34424/05/24(金)08:18:11No.1192516582そうだねx12
平日の朝5時から自演し続ける人生とか哀れすぎるだろ
34524/05/24(金)08:19:09No.1192516753そうだねx1
特に決めなくてどっちの選択肢もあるみたいにしとけばいいのにね
34624/05/24(金)08:19:23No.1192516800+
>かつて馬鹿にしてた黒人みたいに日本人も差別差別騒ぐようになったんだなぁという感想しかない
斜に構えてる俺かっけー
34724/05/24(金)08:20:01No.1192516915+
>というか世界中でLGBTを認める声が〜人種差別が〜とか色んな業界やらニュースやらで声高に叫ばれながら
>蓋を開けりゃテーマに押し出した作品が売り上げは散々だったりネットじゃ非難轟々だったりでなんかズレが凄いというか…
>よくわからんな世界の流れ
アサクリに限らずポリコレに媚びたって言われる作品や
創作者側が多様性の為に必要なんだって明言するのもあるけど
媚びた割に非難囂々でこれ誰かなんか得してる? ってなってるのは確かに意味わかんねって思う
34824/05/24(金)08:20:36No.1192516994そうだねx2
あー…サブキャラが衆道やってんのをこれはポリコレ案件だ!みたいに言われたらそりゃちげえだろ…って話になるからめんどくさいだろうなあ…
34924/05/24(金)08:21:32No.1192517143+
>特に決めなくてどっちの選択肢もあるみたいにしとけばいいのにね
日本人男の侍なり忍者なりも欲しかったよなぁって思うから
外国人代表で弥助がいてナオエの方は男女選択式が個人的に一番嬉しかったかなって
35024/05/24(金)08:26:21No.1192518007+
イエズス会はテンプル騎士としてそんなイエズス会に弥助を送り届けた光秀もテンプル騎士ってことにしそう
そして最初のアサシンミッションは山崎の戦いで光秀暗殺ってとこまで妄想した
35124/05/24(金)08:27:43No.1192518240+
>泣きました
>僕は黒人でゲイで奴隷の戦国大名です
ややこし過ぎ!
35224/05/24(金)08:31:16No.1192518774+
【悲報】信長、なんか堅いとこに座らされてしまう…
35324/05/24(金)08:33:12No.1192519050そうだねx3
アサクリだから日本の有名なニンジャでプレイできると思ったのに!
ていう外人の嘆きは痛いほどわかる
35424/05/24(金)08:34:20No.1192519212+
アサクリやったことないんだけど今から始めるなら何からやればいい?
35524/05/24(金)08:34:23No.1192519222そうだねx2
まああのクソ適当な日本描写がトレーラー作ったとこの失態でゲームの中身はそれなりに頑張ってることを望むが
35624/05/24(金)08:35:17No.1192519367+
>アサクリやったことないんだけど今から始めるなら何からやればいい?
オデッセイ
35724/05/24(金)08:37:34No.1192519722+
光秀は娘があれだからな
35824/05/24(金)08:37:53No.1192519774+
>あそこの動画は基本的に専門家から見て褒められる部分を褒めろ否定的にdisるのはやめろって条件で喋らせてるから
>専門家が無条件に手放しでゲーム褒めてると思ってるのが既に間違い
ツシマはだいぶここおかしいって突っ込まれてたよ
35924/05/24(金)08:38:12No.1192519820+
>>アサクリやったことないんだけど今から始めるなら何からやればいい?
>オデッセイ
古代ギリシャか
この時代テーマのゲームあんまやったことなかったからやってみるわ
36024/05/24(金)08:38:50No.1192519929+
ツシマはタイトル画面のフォントまで叩かれてたよ当時
36124/05/24(金)08:38:51No.1192519931+
あのpvの畳すっげえ変な形だよな
36224/05/24(金)08:39:10No.1192519978+
ヘンテコ日本でも極度にポリコレ臭くなきゃ別にいいんだけどさ
36324/05/24(金)08:40:36No.1192520228+
時代考証はしっかりしつつエンタメ的に盛るでしょ
てか正確に古代や中世の衣服とか建物再現するとくそ地味だぞ
36424/05/24(金)08:47:54No.1192521465+
畳はもう擦られすぎてお腹いっぱいだよ…
36524/05/24(金)08:48:27No.1192521568そうだねx2
考証がちゃんとしているって言われてたのはメインストーリー以外の地域の建物や文化の面なのに混同して話すやつは擁護のつもりなんだろうか?
36624/05/24(金)08:49:21No.1192521708+
日本のゲームや創作でも弥助は武士扱いされてるだろ
36724/05/24(金)08:52:32No.1192522259そうだねx1
>考証がちゃんとしているって言われてたのはメインストーリー以外の地域の建物や文化の面なのに混同して話すやつは擁護のつもりなんだろうか?
しかしよく今のPVで出てるのがメインストーリーの場面だとわかったな
36824/05/24(金)08:55:06No.1192522666+
>日本のゲームや創作でも弥助は武士扱いされてるだろ
まず弥助が出てくる日本製のゲームを知らない
36924/05/24(金)08:55:13No.1192522689+
>日本のゲームや創作でも弥助は武士扱いされてるだろ
これがアサクリでなくて新IPだったら今ほどあれこれ言われてないと思うんだよね
有名な作品ではあるし日本舞台ならじゃあ買おうかなってやっぱり期待してた人多かったんだと思うのよね
37024/05/24(金)08:55:16No.1192522703+
>ツシマはだいぶここおかしいって突っ込まれてたよ
そんな企画やってないんで勘違いしてる
37124/05/24(金)08:55:48No.1192522783そうだねx2
>畳はもう擦られすぎてお腹いっぱいだよ…
ツッコめる人数が多すぎるだけで1人1撫でくらいじゃない?
37224/05/24(金)08:58:06No.1192523194+
現代編にTSキャラぶっこんでくるぐらいはやりそう
37324/05/24(金)08:58:22No.1192523232そうだねx3
>ツシマはだいぶここおかしいって突っ込まれてたよ
実際の対馬だと山と森だらけでつまんねーから景色変えました
実際にあの時代の恰好だとビジュアル悪いから変えました
ここらへんキチンと宣言してたから別に悪い印象はない
37424/05/24(金)08:58:37No.1192523271+
擦り続けてい草が擦り減って来たレベル
37524/05/24(金)08:59:44No.1192523453+
fu3511354.jpg
fu3511355.jpg
LGBTの専門家も呼んであるからな
37624/05/24(金)09:00:22No.1192523559+
>現代編に淫夢俳優ぶっこんでくるぐらいはやりそう
37724/05/24(金)09:00:43No.1192523610そうだねx3
>https://www.digital.archives.go.jp/file/1251808.html
>弥助には苗字がないから武士ではない!とか叩いてたら信長公記書いた太田牛一本人の自筆写本に「八号弥助」って明記してあってしかもちょうど弥助の記述ある巻だけ現存してネットでアーカイブ化されたのが読めるという完全論破展開すごかったよ
これ全部見てもどこにも八号なんて書いてなかったんだけど俺が見逃したかもしれないから誰かスクショ貼って
37824/05/24(金)09:02:46No.1192523918+
なにこのスレ
37924/05/24(金)09:03:43No.1192524079そうだねx2
弥助もゲイ設定だし
こくじんチンポで武将達をステルスレイプするんだろうな
38024/05/24(金)09:04:26No.1192524194+
>考証がちゃんとしているって言われてたのはメインストーリー以外の地域の建物や文化の面なのに混同して話すやつは擁護のつもりなんだろうか?
少なくともオリジンからの三部作はアセット流用してるから普通に建物も突っ込みどころ多いんじゃないか
38124/05/24(金)09:05:33No.1192524361+
>弥助もゲイ設定だし
>こくじんチンポで武将達をステルスレイプするんだろうな
あぁ…アサシンてそういう…
38224/05/24(金)09:05:42No.1192524387+
>弥助もゲイ設定だし
>こくじんチンポで武将達をステルスレイプするんだろうな
1作目からBL空間発動してたしな
38324/05/24(金)09:06:17No.1192524489そうだねx1
アナルアサシン…
38424/05/24(金)09:06:35No.1192524540そうだねx1
>fu3511354.jpg
当時の日本のジェンダー観を世界に伝えられたら
とんでもねぇ男尊女卑世界で日本叩かれたりしない? 大丈夫?
38524/05/24(金)09:07:04No.1192524612+
>>ツシマはだいぶここおかしいって突っ込まれてたよ
>実際の対馬だと山と森だらけでつまんねーから景色変えました
>実際にあの時代の恰好だとビジュアル悪いから変えました
>ここらへんキチンと宣言してたから別に悪い印象はない
一番ツシマで違和感あったのは障子をちょびっと開けて自分だけ入って閉じるモーションだった
俺が後ろにいるやろがい
38624/05/24(金)09:07:39No.1192524717+
日本舞台のやつ出すよってアナウンスされた時点で女主人公だってわかってその時点で萎えてたわ
男女選択制かもと期待してたけど実際はこれだし
38724/05/24(金)09:07:51No.1192524754+
信長と弥助が衆道やってたってのは史実なの?
38824/05/24(金)09:08:18No.1192524830+
>日本舞台のやつ出すよってアナウンスされた時点で女主人公だってわかってその時点で萎えてたわ
>男女選択制かもと期待してたけど実際はこれだし
男女選択制だよ
38924/05/24(金)09:08:37No.1192524865+
衆道って同性愛と誤解されてるけど
実態は少年愛に近くてやってることは性的搾取
ポリコレを謳ったゲームには出せないと思う
39024/05/24(金)09:08:44No.1192524886そうだねx1
>とんでもねぇ男尊女卑世界で日本叩かれたりしない? 大丈夫?
戦国武士が皆ゲイだったって設定
それをLGBTQ+の専門家が監修してる
39124/05/24(金)09:09:36No.1192525010そうだねx2
>戦国武士が皆ゲイだったって設定
>それをLGBTQ+の専門家が監修してる
全員ゲイだったらお家断絶してるえじゃねえかよえーっ!
39224/05/24(金)09:09:38No.1192525015+
>実際の対馬だと山と森だらけでつまんねーから景色変えました
>実際にあの時代の恰好だとビジュアル悪いから変えました
>ここらへんキチンと宣言してたから別に悪い印象はない
そうじゃなくて建物が建物としておかしい構造だよって専門家が言ってた
39324/05/24(金)09:09:43No.1192525034+
>男女選択制だよ
トンチが効いてるな
39424/05/24(金)09:10:02No.1192525085+
選択制だと「俺は男選んでたのに公式設定だと女になってる」というオデッセイヴァルハラ時のモヤモヤがあったので
完全に別人ですとされた方がよっぽどマシというか
39524/05/24(金)09:10:17No.1192525120そうだねx2
>信長と弥助が衆道やってたってのは史実なの?
そんな資料はない
そもそも弥助に関する資料がそんなにない
ただ信長は衆道好きだからこくじんチンポに目をつけないだろうという話
39624/05/24(金)09:10:24No.1192525138そうだねx1
>戦国武士が皆ゲイだったって設定
そんな設定ねえよ
39724/05/24(金)09:11:27No.1192525297+
なんでアジア人男の主人公はいないんですか?
黒人も女も私の目にはなり得ないんですけど?
39824/05/24(金)09:11:54No.1192525378+
>選択制だと「俺は男選んでたのに公式設定だと女になってる」というオデッセイヴァルハラ時のモヤモヤがあったので
>完全に別人ですとされた方がよっぽどマシというか
それは女ってことにしたUIBがデリカシーなさすぎるだけじゃねぇかな
だったら正史ではこうですって明言するなって話だと思う
39924/05/24(金)09:12:58No.1192525529+
UBI「日本はホモだらけや」
40024/05/24(金)09:13:01No.1192525539+
細かく見てけばどこまで作り込んでも間違いはあるだろうし
とりあえずは一般的日本人としてプレイしてその間違和感ないくらいならまあいいかな…
40124/05/24(金)09:14:20No.1192525745+
県北にある城の下で盛り合ったぜ
40224/05/24(金)09:16:05No.1192526014+
>とりあえずは一般的日本人としてプレイしてその間違和感ないくらいならまあいいかな…
畳が正方形!
40324/05/24(金)09:16:12No.1192526032そうだねx2
>そんな設定ねえよ
とは言い切れないのが今回のアサクリ
40424/05/24(金)09:16:42No.1192526123そうだねx1
>戦国武士が皆ゲイだったって設定
これ設定というか事実なんでは?
40524/05/24(金)09:17:29No.1192526233+
>なんでアジア人男の主人公はいないんですか?
>黒人も女も私の目にはなり得ないんですけど?
やっぱこれめちゃくちゃ傲慢じゃね?
40624/05/24(金)09:17:53No.1192526301+
秀吉がホモセに興味なくてこれだから成り上がりはとか言われてた時代
40724/05/24(金)09:18:11No.1192526352そうだねx1
>>戦国武士が皆ゲイだったって設定
>これ設定というか事実なんでは?
ゲイとバイは違うから一緒にしたら燃える
というか今の価値観だと精巧に描写すればするほど燃える要素だと思う
40824/05/24(金)09:18:23No.1192526393+
>>戦国武士が皆ゲイだったって設定
>これ設定というか事実なんでは?
ありえなくね?
バイなら分かるけど
40924/05/24(金)09:18:46No.1192526466+
>ゲイとバイは違うから一緒にしたら燃える
ああなるほど
41024/05/24(金)09:20:32No.1192526759+
元ネタになったところから見たらおかしなところだらけのバカゲーだったんだなあ
41124/05/24(金)09:20:53No.1192526821+
もう衆道シミュレータでも作ってろよ
41224/05/24(金)09:22:38No.1192527101そうだねx1
つうか主役がレズニンジャとこくじんゲイ侍って時点でお腹いっぱい
41324/05/24(金)09:22:50No.1192527146+
>もう衆道シミュレータでも作ってろよ
衆道は要はジャニーとジャニーズだから
大炎上ってレベルじゃねえぞ
41424/05/24(金)09:22:55No.1192527159+
まぁまぁ
今度俺からコーエーにビシッと言っとくから…
41524/05/24(金)09:23:46No.1192527327+
>まぁまぁ
>今度俺からコーエーにビシッと言っとくから…
女帝に物言える「」初めて見た
41624/05/24(金)09:24:31No.1192527475+
>>そんな設定ねえよ
>とは言い切れないのが今回のアサクリ
言い切れるけど
41724/05/24(金)09:25:11No.1192527599+
>つうか主役がレズニンジャとこくじんゲイ侍って時点でお腹いっぱい
公式にそんな事書いてないが?
41824/05/24(金)09:26:21No.1192527827そうだねx3
>公式にそんな事書いてないが?
インタビューで言ってるだけだな
ふたりはセクシャルマイノリティですって
41924/05/24(金)09:26:49No.1192527907+
あーはやくツシマの続編やりてえ〜
42024/05/24(金)09:28:32No.1192528227+
>インタビューで言ってるだけだな
>ふたりはセクシャルマイノリティですって
でっち上げ記事読んだの?
42124/05/24(金)09:33:14No.1192529134+
>LGBTの専門家も呼んであるからな
シュミット堀佐知の専門は平安・中世の物語文学における性・社会階級・身体性の表象、親族関係、「和/漢」とジェンダーの関係などでLGBTQじゃないよぅ!
42224/05/24(金)09:37:44No.1192530085+
>インタビューで言ってるだけだな
>ふたりはセクシャルマイノリティですって
へぇどこのインタビュー?
42324/05/24(金)09:37:52No.1192530110+
結局安土日記のどこに弥助の名字が書いてるのって誰も答えられないんだなネットでアーカイブ見られるのに
まあそもそもあの書物に弥助の話なんか書いてないんだから当然だけどな
そんな記載あったらとっくに参考資料として弥助を語る時にセットになってるよ「」より詳しい学者が読んでるんだぞ?
42424/05/24(金)09:38:43No.1192530288+
まぁコーエーも弥助は武士と書いてるが
42524/05/24(金)09:40:15No.1192530631+
多分ゲーム実際に出て専門家が検証したら手のひら返すよ


1716495587329.jpg fu3511354.jpg fu3511355.jpg fu3511091.jpeg fu3511114.jpg