二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716490758813.jpg-(681748 B)
681748 B24/05/24(金)03:59:18No.1192498211+ 09:32頃消えます
どこの単三電池が好きとかある?
最近はDAISOの単三が安いわりに性能いいらしいと聞いて我が家のメインになってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)04:02:08No.1192498358そうだねx22
電池の好き嫌いとか考えたことなかったわ
224/05/24(金)04:06:06 ID:pNx4PWbENo.1192498542そうだねx5
指がカサカサ?
324/05/24(金)04:09:46No.1192498727そうだねx1
あえて言えば災害用の備蓄はエボルタにしてる
424/05/24(金)04:11:31No.1192498817+
充電式エボルタ使ってる
524/05/24(金)04:11:45No.1192498830そうだねx1
スレ画中国製ピンクローターの付属電池だったな…
624/05/24(金)04:18:09No.1192499105+
もう年単位でエネループだ
724/05/24(金)04:23:02No.1192499358そうだねx3
エボルタはもう…
824/05/24(金)04:27:15No.1192499540そうだねx1
>エボルタはもう…
今調べたらエネループに統一されてんのね…
知らんかった
924/05/24(金)04:36:36No.1192499953そうだねx6
買い取ったエネループの知名度に結局自社製品のエボルタが勝てなくて使い切り乾電池の名前をエボルタ充電はエネループにしたという余計わかりにくい顛末
1024/05/24(金)04:38:55No.1192500040+
セリアで買った充電池があまりにも早く充電切れになるからエネループの優秀性が理解できた
1124/05/24(金)04:45:39No.1192500315+
置き時計とか液漏れしづらいという点でマンガンがいる時はDAISOの
それ以外は全部エネループにした
1224/05/24(金)04:45:47No.1192500321+
パワーチャンプゴールド…
もう売ってない…
1324/05/24(金)04:46:46No.1192500362+
うわーっ!画像の何!?
1424/05/24(金)04:48:02No.1192500418+
手がシワシワ?
1524/05/24(金)04:52:15No.1192500588+
アスクルの乾電池が好き
デザインが最高
1624/05/24(金)04:53:04No.1192500622+
エネループなのに見た目はパナソニックなのエロいよね
1724/05/24(金)04:53:27No.1192500639+
>パワーチャンプゴールド…
>もう売ってない…
パワーチャンプ自体はまだ売ってるよ
公式レース決勝は渡されて使うよ
1824/05/24(金)04:53:51No.1192500650そうだねx1
eneloopって書いてあるエネルーブ使ってる
1924/05/24(金)04:55:56No.1192500723+
パナソニックの黄色と黒の電池を使うとあからさまにゲームボーイ系の持ちが違って好きだった
デザインならマンガンの黒シルバーのやつと赤いやつ好き
2024/05/24(金)04:56:05No.1192500728+
>eneloopって書いてあるエネルーブ使ってる
Panasonicの子も可愛がれ…
2124/05/24(金)04:58:58No.1192500852+
ソーラーライト用にダイソーの充電池欲しいんだけどもう売ってない
2224/05/24(金)05:00:07No.1192500909+
おぺねさみぐ…
2324/05/24(金)05:01:43No.1192500992そうだねx1
>セリアで買った充電池があまりにも早く充電切れになるからエネループの優秀性が理解できた
百均の電池や充電池って逝くのも早いよね…
最近はちょっと高いけどエネループかエボルタにしてる
2424/05/24(金)05:03:58No.1192501062+
エボルタ好き
2524/05/24(金)05:06:55No.1192501172+
ThinkPad220でなんの電池が一番長く持つかっていうPC WAVEの記事のせいでSANYOのネオアルカリが好きだった
2624/05/24(金)05:08:32No.1192501238+
赤いマンガン電池ってまだ売ってるんだ…
2724/05/24(金)05:15:36No.1192501496+
乾電池を使う用途があまりハイパワーなものではなくなってきたのであえてマンガンにしてる
2824/05/24(金)05:18:08No.1192501593+
今部屋見たけどもうリモコンとキーボードぐらいにしか使ってないのか…
2924/05/24(金)05:24:59No.1192501909+
ガスコンロが単一を使ってるなあと体重計とか
3024/05/24(金)05:27:57No.1192502007+
タオバオでおもちゃ買うと付いてくる謎の赤い電池好き
3124/05/24(金)05:29:28No.1192502062+
そもそも電池そんな頻繁に使うこともうないし…
備蓄用のエボルタは信用する他ないけど
3224/05/24(金)05:48:29No.1192502724+
充電できないやつは会社くらいでしか使わないな…
3324/05/24(金)06:20:32No.1192504160+
購入しやすい充電池で一番軽くて安かったから東芝のインパルス使ってる
3424/05/24(金)06:37:14No.1192505088+
海外のメーカーでtinkoってあるよね
3524/05/24(金)07:08:37No.1192507423+
俺の電池ストックも見て…
fu3511145.jpg
3624/05/24(金)07:10:01No.1192507547+
ダイソーの好きだったけどすっかり充電池になって尼のばっかりなった
3724/05/24(金)07:19:16No.1192508361+
>俺の電池ストックも見て…
>fu3511145.jpg
いいよねQY10とMU5…
俺も持ってる…
3824/05/24(金)07:21:36No.1192508593+
最近は単三形の1.5vリチウム電池なんてのもあるな
3924/05/24(金)08:10:45No.1192515185+
タミヤのラジコン買ったら今もニカド電池でちょっとびっくりした
継ぎ足し充電できねぇ
4024/05/24(金)08:25:21No.1192517823+
DAISOの電池今一種類しかない…
しかも性能微妙なやつだけ残った
4124/05/24(金)08:29:37No.1192518544+
>充電式エボルタ使ってる
今エネループじゃないの
4224/05/24(金)08:32:46No.1192518982そうだねx1
俺の使ってるエネループまだSANYOって書いてある
4324/05/24(金)08:38:43No.1192519901+
適当に買ったamazonベーシックのやつをこれまた適当に買った東芝の充電器で使っている…
4424/05/24(金)08:48:26No.1192521566そうだねx1
fu3511331.jpg
4524/05/24(金)09:00:59No.1192523654+
ボルケーノ充電池ってまだあんのかな…
4624/05/24(金)09:02:44No.1192523913+
よくわからないメーカーのUSB給電タイプ使ってる
4724/05/24(金)09:08:21No.1192524834+
昔からエネループ使ってるんで何となくそのままエネループ買い足してる
4824/05/24(金)09:11:03No.1192525237+
もうだいぶヘタってるけど簡易測定器で満充電時1.3vくらい出てたらまぁいいか…ってそのまま使ってる
新しいのはきっと性能いいんだろうなぁ
4924/05/24(金)09:11:57No.1192525384+
よくみたらなんだこのクソみてえな名前は
5024/05/24(金)09:19:34No.1192526601+
アマゾンの充電池かエネループ
アマゾンの方が寿命は短いらしいね


fu3511331.jpg 1716490758813.jpg fu3511145.jpg