二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716478134146.jpg-(370887 B)
370887 B24/05/24(金)00:28:54No.1192464132そうだねx15 02:53頃消えます
SEED FREEDOMギリギリで見てきたけど本当に観れて良かった
後半もうずっと涙流れてた
後輩キャラになってるシン可愛かったし
ライジングフリーダムの盾の使い方がカッコ良過ぎた
マリュー艦長の滅茶苦茶っぷりが凄かったし
不可能を可能にする男は最高だったし
ずっと自分がやらなきゃって気を張り続けてたキラが後輩達の前で弱音吐いてくれて良かったし
アスランと殺し合いじゃなくて殴り合いの喧嘩出来て良かったね…
デスティニーの戦闘は本当に良かったけどステラはギャグみたいになってんじゃねえか
あとアスランは本当になんなんだよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)00:29:48No.1192464386そうだねx30
>あとアスランは本当になんなんだよ
SEED FREEDOMのFREEDOM担当
224/05/24(金)00:30:02No.1192464447そうだねx5
あと絶対にミーティア流れると思ってたけど流してくれて最高だった
324/05/24(金)00:30:38No.1192464691+
アスラン・ザラ ズゴック出る!
424/05/24(金)00:30:48No.1192464745+
サプライズズゴック理論を実証した男
524/05/24(金)00:30:49No.1192464750そうだねx6
    1716478249226.png-(1418 B)
1418 B
fu3510670.mp4
624/05/24(金)00:30:54No.1192464792+
FREEDOMはこうやるんだとズゴックで見せてくれる男アスラン
724/05/24(金)00:31:31No.1192465000そうだねx3
> あとアスランは本当になんなんだよ
迷いを捨てたアスラン・ザラは最強なんだ!
824/05/24(金)00:31:43No.1192465081+
すっかり破廉恥な男という扱いになったアスラン
924/05/24(金)00:32:24No.1192465321+
ある意味無敵の男になったアスラン
1024/05/24(金)00:32:59No.1192465524そうだねx10
ずっとアスランで遊んでたのにそれ以上のモン公式からお出しされるなんて思わんかったよ…
1124/05/24(金)00:33:04No.1192465547+
スパロボZでも有害な男扱いされてたから…
1224/05/24(金)00:33:39No.1192465744+
ついでの如くシンを殴るとかいうファンサービス
1324/05/24(金)00:33:46No.1192465770+
初めてSEED見た人も20年越しの決着をつけにきた人もみんな「アスランお前なんなんだよ…」
1424/05/24(金)00:34:00No.1192465834+
改めて無印から見直すとアスランって勝つ為には割と手段を選ばない所は変わってないんだなと思った
1524/05/24(金)00:34:26No.1192465977+
公開してしばらくは映画館で上映後聞こえる話がだいたいアスランだった
1624/05/24(金)00:34:33No.1192466012+
やはり最強はアスラン・ザラか...
1724/05/24(金)00:35:09No.1192466246+
結局何回見てもズゴックの中の隠者格納方法がわかんねぇ…
1824/05/24(金)00:35:26No.1192466337そうだねx11
アークエンジェル沈んだのすごい悲しかったよね…
1924/05/24(金)00:35:36No.1192466397+
映画公開後家電量販店で余っていた隠者やデスティニーのHGCEが棚から消えた
2024/05/24(金)00:35:50No.1192466501+
メインキャラ誰か死ぬ可能性に怯えてたから中盤でマリューさん死ぬのか?とヒヤヒヤした
2124/05/24(金)00:36:09No.1192466599そうだねx2
>ずっと傲慢なストフリで遊んでたのにそれ以上のモン公式からお出しされるなんて思わんかったよ…
2224/05/24(金)00:36:17No.1192466659+
最初見たときはほとんどの場面で感動してたんだけど7回くらい見たら流石にある程度慣れて心揺さぶられる場面も減っていった
そんな中ラストに見たときに最後まで涙目になってた場面はミーティア流れる中無双するデスティニーだった
2324/05/24(金)00:36:39No.1192466789+
映画で初めて溺れたって感想が出たくらいには濃密だった
2424/05/24(金)00:36:44No.1192466813+
ここ20年で定まりつつあったアスランの扱いが根底からひっくり返された
2524/05/24(金)00:37:14No.1192466988そうだねx9
あの感動をもう一度見たくなったろ?
2624/05/24(金)00:37:30No.1192467082+
闇に落ちたやつと闇が深すぎたやつとセクシーコマンドー
2724/05/24(金)00:37:47No.1192467195そうだねx7
種運命放映時にはあんなに辟易していたデスティニーのバンクで感動するとは思わなかった
2824/05/24(金)00:38:12No.1192467341+
書き込みをした人によって削除されました
2924/05/24(金)00:38:13No.1192467343+
BD早くくれーっ!!!
3024/05/24(金)00:38:29No.1192467434+
>結局何回見てもズゴックの中の隠者格納方法がわかんねぇ…
あれ明らかに稼働を阻害してるとしか思えないのにブラックナイツと渡り合うのなんなんだよ!
3124/05/24(金)00:38:35No.1192467463+
> 闇に落ちたやつと闇が深すぎたやつとセクシーコマンドー
アスランの闇はどこにあるんだと思ったけどよく考えたら親父が闇だわ...
3224/05/24(金)00:38:44No.1192467513+
何回見てもシュラとアスランの打ち合いが異次元すぎる…
3324/05/24(金)00:38:46No.1192467533+
ファウンデーションとかいうアスランの地雷を悉く踏みまくった奴ら
だから終始ブレずに強かった
3424/05/24(金)00:39:00No.1192467603そうだねx6
>種運命放映時にはあんなに辟易していたデスティニーのバンクで感動するとは思わなかった
(例のBGM)
(例のポーズ)
(例のバンク)
(例のバンク)
3524/05/24(金)00:39:17No.1192467704そうだねx5
アグネスを迎えに行くシンルナで運命のラストをオマージュするのいいよね
3624/05/24(金)00:39:18No.1192467712+
なんかさいたまの映画館で監督が来てて年末になにか発表できるって言ってたらしいよ
3724/05/24(金)00:39:47No.1192467863そうだねx8
(フリーダム強奪事件って何!?)
3824/05/24(金)00:40:03No.1192467946+
分身はこうやるんだ!
3924/05/24(金)00:40:57No.1192468235そうだねx2
アスランが思ったよりカガリのこと好きだった
4024/05/24(金)00:41:05No.1192468288そうだねx2
令和のガンダム映画であんなにも明確な悪の組織出てくるとは思わなかった
昭和アニメでも自国に核撃ち込むとかやらないだろうに
4124/05/24(金)00:41:33No.1192468453+
>アグネスを迎えに行くシンルナで運命のラストをオマージュするのいいよね
imgでこのシーンがオマージュだってことわかってくれる人が少なくて「」に絶望した公開初日の俺
4224/05/24(金)00:41:41No.1192468501+
初めて行った丸の内ピカデリーで見納めして来たけど
公開から4ヶ月の映画とは思えない大画面と迫力ある音響の箱でとても良かった
4324/05/24(金)00:41:47No.1192468535そうだねx3
>アスランが思ったよりカガリのこと好きだった
カガリは今泣いてるんだ!の時めちゃくちゃショックだったんだろうな…
4424/05/24(金)00:42:12No.1192468654そうだねx3
ギャグに昇華出来て吹っ切れて良かったねという気持ち半分これは笑いどころなのか…?という気持ち半分のシンの深すぎる闇
4524/05/24(金)00:42:15No.1192468668+
錯乱してるように見えたキラの名誉ボロボロのままなような気がするんだけどどうなんだろう
4624/05/24(金)00:42:54No.1192468854+
>ギャグに昇華出来て吹っ切れて良かったねという気持ち半分これは笑いどころなのか…?という気持ち半分のシンの深すぎる闇
違うでしょそこは笑うところ(zips並の感想)
4724/05/24(金)00:43:08No.1192468923+
>imgでこのシーンがオマージュだってことわかってくれる人が少なくて「」に絶望した公開初日の俺
あんなわかりやすいのに!?
4824/05/24(金)00:43:21No.1192468990+
ルナマリアが核狙撃成功したシーンは謎の感動があった
4924/05/24(金)00:43:25No.1192469016+
>錯乱してるように見えたキラの名誉ボロボロのままなような気がするんだけどどうなんだろう
おれじゃない
あこーどがやった
しらない
すんだこと
5024/05/24(金)00:43:33No.1192469064+
>錯乱してるように見えたキラの名誉ボロボロのままなような気がするんだけどどうなんだろう
証拠もある君たちの負けだ!って言ってたしいくらでもどうにかなるんじゃないかな?
5124/05/24(金)00:43:38No.1192469090そうだねx5
君達が弱過ぎるから…!なんて仲間に言い放ってよく言ったって受け入れられる主人公も珍しい
5224/05/24(金)00:44:02No.1192469203+
>令和のガンダム映画であんなにも明確な悪の組織出てくるとは思わなかった
>昭和アニメでも自国に核撃ち込むとかやらないだろうに
でも悪は悪だけど
昭和の勧善懲悪アニメと違って悪には悪なりの世界を良くしたい理想像はガンダムらしくちゃんとあるんだよな
5324/05/24(金)00:44:25No.1192469337+
>君達が弱過ぎるから…!なんて仲間に言い放ってよく言ったって受け入れられる主人公も珍しい
明らかに本意じゃないし…
5424/05/24(金)00:44:25No.1192469338+
アスラン&メイリンのコンビが強すぎる
5524/05/24(金)00:44:59No.1192469535+
>(フリーダム強奪事件って何!?)
マジでなんか事前に見ておくべき作品飛ばした?ってなったんだけどストフリが回想で切られてたのなんだったの…
5624/05/24(金)00:45:02No.1192469551そうだねx5
>アスラン&メイリンのコンビが強すぎる
まじやべえ
5724/05/24(金)00:45:06No.1192469575+
愛は宇宙を救う
5824/05/24(金)00:45:08No.1192469592+
>錯乱してるように見えたキラの名誉ボロボロのままなような気がするんだけどどうなんだろう
今回の一件で更に発言力が増すであろうカガリがどうにかするんじゃない?
まぁ当人は名誉ボロボロでもラクスとロマンティクスできてれば幸せだろう
5924/05/24(金)00:45:13No.1192469613そうだねx4
俺こんなにSEED好きだったんだな…と思えたいい映画だった
6024/05/24(金)00:45:16No.1192469631+
半壊して固定砲台みたいになってるデストロイがなぜか好きなんだ
6124/05/24(金)00:45:22No.1192469655+
カガリがお強い…普段はデスクワーク漬けだろうにどうして…
6224/05/24(金)00:45:34No.1192469726+
>マジでなんか事前に見ておくべき作品飛ばした?ってなったんだけどストフリが回想で切られてたのなんだったの…
ストフリからライフリに乗り換えた理由付けなんだなぁって思ってた
6324/05/24(金)00:45:41No.1192469754+
>>(フリーダム強奪事件って何!?)
>マジでなんか事前に見ておくべき作品飛ばした?ってなったんだけどストフリが回想で切られてたのなんだったの…
多分アグネスの元カレが闇に堕ちろされて暴走した
6424/05/24(金)00:46:20No.1192469946+
>令和のガンダム映画であんなにも明確な悪の組織出てくるとは思わなかった
>昭和アニメでも自国に核撃ち込むとかやらないだろうに
やってる事の悪辣さが往年のタツノコ作品に出てくる悪役ののり
6524/05/24(金)00:46:35No.1192470034+
運命でのシンにもっと見せ場と素直にかっこいシーンが欲しいと思っていたのでデスティニーが超カッコよくてめちゃくちゃ嬉しい映画だった
6624/05/24(金)00:46:43No.1192470085+
あの時はレクイエムを守る側だったシンがね…レクイエムを撃つのがいいんですよ
6724/05/24(金)00:47:09No.1192470219+
フリーダム強奪事件映像化はもう決まってるんだっけ
6824/05/24(金)00:47:13No.1192470236+
最初に予告見た時の不安はだいたい解消され.......
ごめんやっぱコンパスの皆のヘルメットのデザインはダサいと今でも思う
6924/05/24(金)00:47:53No.1192470407+
おっさん余波でも遠くの人間焼き殺すような兵器をモビルスーツ越しとはいえもろで受け止めて耐え切ってる…
7024/05/24(金)00:47:59No.1192470447+
レクイエムにレクイエムくれてやるのがシンなのいいよね…
7124/05/24(金)00:48:01No.1192470462+
フリーダム強奪事件自体は複数あるのがややこしい
フリーダム強奪事件(1回目)
無印でラクスがキラにフリーダムあげた時のこと
フリーダム強奪事件(2回目)
詳細不明
ブラックナイツがテロリストに強奪されたストフリを撃墜して解決、この件でオーブはファウンデーションに借りがあるらしい
7224/05/24(金)00:48:10No.1192470506そうだねx1
見終わった後だとそりゃ強奪事件の尺ないなとなる
多分プラントのクーデター鎮圧パートも削られてる
7324/05/24(金)00:48:18No.1192470541+
オーブは秘密裏に機体を回収魔改造し過ぎじゃない?
7424/05/24(金)00:48:19No.1192470542+
正直に言うね
作戦終了後にムウと対面座位で抱き合うマリューさんで勃起しました
7524/05/24(金)00:48:27No.1192470576+
>>令和のガンダム映画であんなにも明確な悪の組織出てくるとは思わなかった
>>昭和アニメでも自国に核撃ち込むとかやらないだろうに
>でも悪は悪だけど
>昭和の勧善懲悪アニメと違って悪には悪なりの世界を良くしたい理想像はガンダムらしくちゃんとあるんだよな
オルフェは世の中よくしたいのは確かだろうけどアウラは自分が世界の頂点に立ちたいだけな気がしなくもない
単純に世の中よくしたいならアコードに指示できる立場に居座る必要がないし
7624/05/24(金)00:48:49No.1192470680+
>フリーダム強奪事件映像化はもう決まってるんだっけ
フリーダム強奪事件かどうかはわからないけど種関連でなんか動いてる
7724/05/24(金)00:49:05No.1192470766+
>オーブは秘密裏に機体を回収魔改造し過ぎじゃない?
新技術のテスト台に使ってただけです〜
7824/05/24(金)00:49:10No.1192470791+
ムウさんいい出番あるかなあと思ってたらヤりたい放題してったの笑っちゃう
7924/05/24(金)00:49:12No.1192470802+
全国上映で48億ちょっと
まだやる映画館で50ギリいかないか位かな
8024/05/24(金)00:49:14No.1192470818+
>俺こんなにSEED好きだったんだな…と思えたいい映画だった
直撃世代だったから中盤以降ずっと
そうだよ…こういうのが観たかったんだよ俺は!って…
8124/05/24(金)00:49:14No.1192470820+
正直インパルスがブラスト、ソードまで出てくるとは思わなかった
8224/05/24(金)00:49:14No.1192470821そうだねx5
>見終わった後だとそりゃ強奪事件の尺ないなとなる
>多分プラントのクーデター鎮圧パートも削られてる
虎さんセリフ欲しかった...
8324/05/24(金)00:49:29No.1192470892+
デスティニーの活躍は本当に嬉しかった
いっけーガンダムー!!って感じで見てた
8424/05/24(金)00:49:30No.1192470898そうだねx1
>君達が弱過ぎるから…!なんて仲間に言い放ってよく言ったって受け入れられる主人公も珍しい
めちゃくちゃ無理して頑張ってるのは分かってたし…
あとまあ20年も経ったからな…
8524/05/24(金)00:49:35No.1192470925+
>見終わった後だとそりゃ強奪事件の尺ないなとなる
>多分プラントのクーデター鎮圧パートも削られてる
小説だとあるアスランとメイリンが合流するシーンとかミレニアムが核補足するシーンなんかも省かれてるよね
相当頑張って尺収めたんだろうな
8624/05/24(金)00:49:56No.1192471040+
>オーブは秘密裏に機体を回収魔改造し過ぎじゃない?
インパルスspec2はザフトから正規ルートで渡ってるし
デスティニーも多分そうじゃない?
8724/05/24(金)00:49:58No.1192471055+
>正直に言うね
>作戦終了後にムウと対面座位で抱き合うマリューさんで勃起しました
最終決戦後にムウの帰還描写があったのって初めてなんどよね
8824/05/24(金)00:50:12No.1192471130+
>俺こんなにSEED好きだったんだな…と思えたいい映画だった
ガンダムブランドを復活させたのは伊達じゃねぇんだ
8924/05/24(金)00:50:18No.1192471165そうだねx3
>SEED FREEDOMのFREEDOM担当
お前の機体はフリーダムじゃなくてジャスティスだろと言う意見もストフリ搭乗で返せるの無敵すぎるだろ
9024/05/24(金)00:50:19No.1192471171+
>正直インパルスがブラスト、ソードまで出てくるとは思わなかった
デスティニーインパルス出してもデスティニーと被るしそれなら換装全部見せた方がいいよねは英断だった
9124/05/24(金)00:50:30No.1192471228+
>君達が弱過ぎるから…!なんて仲間に言い放ってよく言ったって受け入れられる主人公も珍しい
実際弱いからストライク時代の准将にめちゃくちゃ苦労かけてたし…
9224/05/24(金)00:50:40No.1192471269+
映画前に見たらかなり面白い予告編にはなるだろうけど逆だと大体オチも分かってるからどうなんだろうな強奪事件
9324/05/24(金)00:50:55No.1192471343そうだねx2
映画始まって花が吹き飛ばされた後のミレニアムの発進シークエンスの時点でくぅ〜これこれ!感やばかった
9424/05/24(金)00:50:55No.1192471346+
放つ光〜♪
9524/05/24(金)00:51:28No.1192471503+
スパロボで並べたい奴らが多い
ヴンダーとかガンバスターとかヴィルキスとか
9624/05/24(金)00:51:30No.1192471514そうだねx1
来るぞ…来るぞ…からの
デデンンデンデデン…のイントロ流れた時のあの感動
9724/05/24(金)00:51:34No.1192471538+
エリカとカガリがジャンク屋に月面からの回収を依頼して
ジャンク屋から買っただけだからクリーンですよ?
9824/05/24(金)00:51:45No.1192471582+
>映画前に見たらかなり面白い予告編にはなるだろうけど逆だと大体オチも分かってるからどうなんだろうな強奪事件
流石にそれだけだと足りないから当初の予定にあったシンの立ち直りとかもろもろ詰めて出すんじゃないかなやるなら
9924/05/24(金)00:51:51No.1192471619+
強奪事件の内容はシンが明るさを取り戻したりする話もメインにあるらしいからこっち中心にみせるような構成にするんじゃない?
10024/05/24(金)00:51:53No.1192471635+
ぼろぼろになるストフリに目頭が熱くなった
ここまでよく耐えたよ…
10124/05/24(金)00:52:02No.1192471675そうだねx2
円盤発売かアマプラ追加で早く共に震えたあの感動を「」たちともう一度見たい
10224/05/24(金)00:52:20No.1192471758+
>映画始まって花が吹き飛ばされた後のミレニアムの発進シークエンスの時点でくぅ〜これこれ!感やばかった
また戦争してる……って准将の気持ちちょっとだけ分かったよ…
10324/05/24(金)00:52:38No.1192471850+
>ぼろぼろになるストフリに目頭が熱くなった
>ここまでよく耐えたよ…
あのストフリがフェイズシフトダウンにまで追い込まれてる…
10424/05/24(金)00:52:47No.1192471884+
シン無双がマジで見たかったやつすぎる
10524/05/24(金)00:52:58No.1192471928+
ストフリがドラグーンバリア展開したところはそのまま流しそうになって「ちょっと待てよ!?」ってなった
10624/05/24(金)00:53:01No.1192471945+
>アスランと殺し合いじゃなくて殴り合いの喧嘩出来て良かったね…
殴り合…ってないな…
10724/05/24(金)00:53:15No.1192472010+
>君達が弱過ぎるから…!なんて仲間に言い放ってよく言ったって受け入れられる主人公も珍しい
いっぱいいっぱいになったうえで出た言葉だしとんだヒーローだな!ってアスランに矯正されたからまあ
愛があるからなんとかなるよ
10824/05/24(金)00:53:15No.1192472012そうだねx2
>シン無双がマジで見たかったやつすぎる
見覚えあるポーズで敵落としまくってる…
10924/05/24(金)00:53:17No.1192472026+
種死で作ってしまった負債の精算をした上でSEEDを好きになる要素を盛れるだけ盛ってるすごい映画だった
11024/05/24(金)00:53:35No.1192472101そうだねx1
おまいうとお前だから言える説教が同時にくるのいいよね
11124/05/24(金)00:53:44No.1192472152+
>ストフリがドラグーンバリア展開したところはそのまま流しそうになって「ちょっと待てよ!?」ってなった
運命の時点でアカツキがやってるからそこは何もおかしくなくないん
11224/05/24(金)00:54:07No.1192472253そうだねx2
そもそもドラグーンバリア自体がなんなんですかこれなんだよな…
もっと行ったら元祖のνの時点で割と何それ
11324/05/24(金)00:54:11No.1192472284+
>おまいうとお前だから言える説教が同時にくるのいいよね
キラ!!!この馬鹿野郎!!!!俺の方が強い!!!
11424/05/24(金)00:54:25No.1192472366そうだねx2
>>シン無双がマジで見たかったやつすぎる
>見覚えあるポーズで敵落としまくってる…
これからお前らを殺すって宣言の見たことありすぎるバンクの顔でダメ
fu3510734.jpg
11524/05/24(金)00:54:28No.1192472388+
>ストフリがドラグーンバリア展開したところはそのまま流しそうになって「ちょっと待てよ!?」ってなった
武装はそのままだけどって言ってたのに
ストフリにドラグーンバリアとかディスラプターとか付いてるのはエリカ・シモンズ主任
11624/05/24(金)00:55:06No.1192472562+
議長はいっぱい出てきたけどクルーゼが最後らへんの画面飛ぶとこしか映らなかったのがちょっと寂しかった
もう吹っ切ってるって感じなのかな…
11724/05/24(金)00:55:10No.1192472581+
(どさくさで殴られるシン)
11824/05/24(金)00:55:12No.1192472591そうだねx1
https://x.com/seed_hdrp/status/1793597746928132457?s=46&t=w5TUIOK0aS7CjojDI5LOVw
あと1.8億で50億なのが惜しいけどなんとかなんねぇかな…
11924/05/24(金)00:55:13No.1192472603+
面白かったけど泣くような作品だったか…?
どちらかと言えば笑う系じゃ…
12024/05/24(金)00:55:26No.1192472666+
ドラグーンバリアってゲームだと見飽きるぐらい見てるけど原作で使ってたっけ…
12124/05/24(金)00:55:26No.1192472668そうだねx2
>>シン無双がマジで見たかったやつすぎる
>見覚えあるポーズで敵落としまくってる…
本当の分身はこうやるんだ!で頼もしいシーンに思えるとは
12224/05/24(金)00:55:27No.1192472672+
>ストフリにドラグーンバリアとかディスラプターとか付いてるのはエリカ・シモンズ主任
ビームライフル以外武装の名称全部変わってるらしいんだけどちょっと????
12324/05/24(金)00:55:28No.1192472675+
>議長はいっぱい出てきたけどクルーゼが最後らへんの画面飛ぶとこしか映らなかったのがちょっと寂しかった
>もう吹っ切ってるって感じなのかな…
(心の闇の9割)
12424/05/24(金)00:55:31No.1192472692+
マイフリのキットによると同じに見える武装もだいたい名前が違っている
12524/05/24(金)00:55:47No.1192472773そうだねx2
感極まって泣くのわかるよ
俺はイザークとディアッカが愛機に乗ってしかもミーティア装備で出てきたとき泣いた
12624/05/24(金)00:55:54No.1192472807そうだねx3
一切の情報を絶って映画見に行ったからマジでアスラン助けて〜ってなったよ中盤は
いや文字通り颯爽と助けに来たけどさ…
12724/05/24(金)00:55:56No.1192472813+
>(心の闇の9割)
10割じゃなかったっけ
12824/05/24(金)00:55:58No.1192472824そうだねx3
>議長はいっぱい出てきたけどクルーゼが最後らへんの画面飛ぶとこしか映らなかったのがちょっと寂しかった
>もう吹っ切ってるって感じなのかな…
†闇に堕ちろ†のとこクルーゼしかいなかったろ!
12924/05/24(金)00:56:07No.1192472865+
>ぼろぼろになるストフリに目頭が熱くなった
>ここまでよく耐えたよ…
SEED最強とか絶対無敵ってイメージがあったストフリがあそこまで追い詰められるのは衝撃的だった
でもすごく好きになれた
13024/05/24(金)00:56:09No.1192472870そうだねx1
>面白かったけど泣くような作品だったか…?
>どちらかと言えば笑う系じゃ…
デスティニー無双とかキララク愛してる発言とか泣いたぞ俺
13124/05/24(金)00:56:11No.1192472882そうだねx4
さっきから黙って聞いてれば自分が自分がばっかりで彼女の事なんて何一つ考えてないだろお前は!!!!!!!
もう良い!!!そんな情けないやつはそこでウジウジ腐ってろ!!!!!
1人で世界を背負って戦ってるつもりか!?!!!!それで自分の手には負えないと思ったら途中で投げ出すのか?!!!大したヒーローだな!!!!
助けて欲しいならどうして言わない!!頼まない!!!!!お前1人で何が出来る!!!!
しばらく合わないうちにラクスは随分変わったんだな?あれが出来なきゃダメとかあれを貰えないと嫌とか、オレの知ってるラクスはそんな事言う子じゃなかった
彼女は共に歩む人間だからお前を選んだんだろ?辛くても一歩一歩一緒に
行こう、キラ
ラクスを助けよう
13224/05/24(金)00:56:33No.1192472972+
>面白かったけど泣くような作品だったか…?
>どちらかと言えば笑う系じゃ…
アークエンジェルが墜ちるシーンは泣きそうになったよ
13324/05/24(金)00:56:39No.1192472991+
みんなラクスについて語るアスランには?みたいになってるけどアスランにとっては迷ってるときに背中押してくれる人だからね
テレビ版で1シリーズ一回やってる
13424/05/24(金)00:56:42No.1192473014+
監督のアスランどうしてフリーダム使えたんですか?の返答が彼はすごい男だからですみたいな感じでダメだった
13524/05/24(金)00:56:47No.1192473030そうだねx1
>面白かったけど泣くような作品だったか…?
>どちらかと言えば笑う系じゃ…
0時公開の最速で観に行ったけどイザークとディアッカが新型デュエル&バスターでミーティア装備したところで涙で画面見えづらくなった…プレバンで再販してくれてありがとう……
fu3510744.jpg
13624/05/24(金)00:56:54No.1192473067そうだねx6
ラクスに会いたい…って泣き言言うキラは感慨深すぎて泣くよアレ
13724/05/24(金)00:57:01No.1192473107+
ねえアスラン僕たち殴り合ってたかな…一方的じゃなかった?ちょっとやりすぎだったよね?みんなもお前がそれ言う!?みたいな顔して君のこと見てたよアスラン
13824/05/24(金)00:57:07No.1192473153+
アスランがメイリン連れて脱走したの今思うと大事すぎる
仮に共謀したと仮定するなら最悪の組み合わせだ…
13924/05/24(金)00:57:18No.1192473209+
アスランが本当に頼りになる男だった
14024/05/24(金)00:57:28No.1192473247+
>感極まって泣くのわかるよ
>俺はイザークとディアッカが愛機に乗ってしかもミーティア装備で出てきたとき泣いた
なんで俺と同じレスしてるんだよ!?
14124/05/24(金)00:57:32No.1192473266+
>行こう、キラ
>ラクスを助けよう
あーちょっと声が怪しすぎる
アスランはそんなにキラが好きではないから
14224/05/24(金)00:57:32No.1192473267+
https://www.youtube.com/watch?v=M2zUlqZFn_o
https://www.youtube.com/watch?v=yVhDjqD5rw0
https://www.youtube.com/watch?v=z_TKq41iZPc
それではご覧いただこう
14324/05/24(金)00:57:39No.1192473298+
ファウンデーション聞こえるか
こちらはミレニアム キラ・ヤマト
残念だったね僕はまだ生きている
自分の国民を犠牲にしてまで殺そうとしたのにね
君達は人類を導く者なんかじゃないただの殺戮者だ
僕たちは真実を知っている証拠もある世界中にその事を訴える
君達の負けだ
アコードか何か知らないが虐殺者の企みは絶対に潰す!
14424/05/24(金)00:57:45No.1192473317そうだねx2
>面白かったけど泣くような作品だったか…?
>どちらかと言えば笑う系じゃ…
「」とは見た映画が違うみたいだな
14524/05/24(金)00:57:46No.1192473323そうだねx2
笑えて泣けて熱くてエロいから娯楽として完成されている
14624/05/24(金)00:57:49No.1192473332+
いくら運転以外軍人としてはからきしとはいえ一方的に殴りすぎじゃないアスラン
14724/05/24(金)00:57:51No.1192473341+
>あと1.8億で50億なのが惜しいけどなんとかなんねぇかな…
冷静になって欲しいが惜しいとかそういうの言える規模じゃないんだ億のお金は
14824/05/24(金)00:58:07No.1192473403そうだねx7
CV発表時:アグネス死ぬわ
映画序盤:アグネス死ぬわ
映画中盤:アグネス死ぬわ
映画終了:アグネス生きてる…
14924/05/24(金)00:58:08No.1192473406+
このシーンいいよなぁってところがずっと続いて気がついたら全部見ちゃうんだよね
15024/05/24(金)00:58:13No.1192473424+
種は昔から演出に目が潤むタイプの作品だったろ
15124/05/24(金)00:58:25No.1192473479そうだねx1
>面白かったけど泣くような作品だったか…?
>どちらかと言えば笑う系じゃ…
キラがAAのクルーやシンを頼るのめっちゃ感慨深くていいシーンだろ
あと最高のタイミングで流れるミーティアからのフルスペックのデスティニー無双
15224/05/24(金)00:58:38No.1192473528+
アスカガ好きの姉は最後の石と指輪見せ合いで泣いたって言ってた
15324/05/24(金)00:58:39No.1192473534+
>いくら運転以外軍人としてはからきしとはいえ一方的に殴りすぎじゃないアスラン
一応銃撃は仕込まれてるよキラ!
15424/05/24(金)00:58:40No.1192473537+
援軍の事を「シャアが来そう」って言った奴マジで許さんからな!
マジでそうじゃねーか!
15524/05/24(金)00:58:55No.1192473594+
当時のキッズはガチ泣きするだろ思い出が刺激されて
15624/05/24(金)00:58:57No.1192473607+
>僕たちは真実を知っている証拠もある世界中にその事を訴える
ちょっとここでワザップジョルノ思い出して吹き出しそうになった
15724/05/24(金)00:58:57No.1192473608+
スローモーションでシュラとアスランのとんでもサーベル合戦見たい
頭おかしい動きしてるのは分かる
15824/05/24(金)00:59:03No.1192473642+
>さっきから黙って聞いてれば自分が自分がばっかりで彼女の事なんて何一つ考えてないだろお前は!!!!!!!
>もう良い!!!そんな情けないやつはそこでウジウジ腐ってろ!!!!!
>1人で世界を背負って戦ってるつもりか!?!!!!それで自分の手には負えないと思ったら途中で投げ出すのか?!!!大したヒーローだな!!!!
>助けて欲しいならどうして言わない!!頼まない!!!!!お前1人で何が出来る!!!!
>しばらく合わないうちにラクスは随分変わったんだな?あれが出来なきゃダメとかあれを貰えないと嫌とか、オレの知ってるラクスはそんな事言う子じゃなかった
>彼女は共に歩む人間だからお前を選んだんだろ?辛くても一歩一歩一緒に
>行こう、キラ
>ラクスを助けよう
アニメでキラに諭されてさんざん仲間に助けてもらったアスランがキラに言うからこそいいセリフだと思う
うお…それはちょっと殴りすぎ…
15924/05/24(金)00:59:03No.1192473647+
カガリ…
16024/05/24(金)00:59:08No.1192473665+
笑う映画とか言ってる奴は真面目にズゴックしか見てないから見てる映画違うよ
16124/05/24(金)00:59:10No.1192473672そうだねx6
聞き覚えのあるBGMが流れて「シン・アスカ、デスティニーいきます!!」はすごいよかったで
16224/05/24(金)00:59:22No.1192473715そうだねx6
>なんで俺と同じレスしてるんだよ!?
この映画の好きなところ挙げたら普通に同じレスがいっぱい並ぶと思うぜ
16324/05/24(金)00:59:31No.1192473748+
ザフト陣営にザクグフドムが出てこなくてジンやバクゥみたいなSEED時代のMSばっか出てくるの
ファンサービスも兼ねてはいるんだろうけどそれにしてもそんな古いMS引っ張り出して使わなきゃいけないくらいザフト弱体化してるんだなって悲しくなる
あとコンパスとオーブが金持ち過ぎる……
16424/05/24(金)00:59:34No.1192473762+
>CV発表時:アグネス死ぬわ
判断が早い
16524/05/24(金)00:59:36No.1192473771+
>援軍の事を「シャアが来そう」って言った奴マジで許さんからな!
俺は逆に言われなければ気づかないぐらい似てないなって思ったよ
ユラァ…は意識してるなとは思ったけど
16624/05/24(金)00:59:46No.1192473814+
ルナとキャットファイトになったあたりでこいつ生き残るな?ってなったアグネス
16724/05/24(金)00:59:50No.1192473827そうだねx4
戦術バジルールとか言葉が出ただけでめっちゃ泣きそうになったよ俺
16824/05/24(金)00:59:55No.1192473847そうだねx3
>笑う映画とか言ってる奴は真面目にズゴックしか見てないから見てる映画違うよ
いや
でもラクスケツドアップは流石に泣きながら笑ったよ
16924/05/24(金)01:00:05No.1192473881+
後半ずっと笑ってたというか面白さや嬉しさで笑みを浮かべていたよ
17024/05/24(金)01:00:06No.1192473885+
>ザフト陣営にザクグフドムが出てこなくてジンやバクゥみたいなSEED時代のMSばっか出てくるの
>ファンサービスも兼ねてはいるんだろうけどそれにしてもそんな古いMS引っ張り出して使わなきゃいけないくらいザフト弱体化してるんだなって悲しくなる
>あとコンパスとオーブが金持ち過ぎる……
バクゥって名機だから普通に運命でも使われてたような
17124/05/24(金)01:00:08No.1192473895+
核で人間が燃えるシーンはちょっと引いたけどそういやSEEDってこんなんだったなって思い出した
17224/05/24(金)01:00:12No.1192473914そうだねx1
いいですよね
ザク軍団を制圧する旧式のシグーとバクゥ
17324/05/24(金)01:00:20No.1192473950+
この間はジャスティスだから負けたんだ!
デスティニーなら!お前らなんかに!(無傷)
17424/05/24(金)01:00:37No.1192474011そうだねx3
>この間はジャスティスだから負けたんだ!
負けフラグ
>デスティニーなら!お前らなんかに!(無傷)
勝ってる…
17524/05/24(金)01:00:40No.1192474032+
>戦術バジルールとか言葉が出ただけでめっちゃ泣きそうになったよ俺
2回目冷静になると
これ考えるやつも実行したやつも今実行しようとしてるやつも全員おかしいな…ってなる
17624/05/24(金)01:00:48No.1192474062+
>ザフト陣営にザクグフドムが出てこなくてジンやバクゥみたいなSEED時代のMSばっか出てくるの
>ファンサービスも兼ねてはいるんだろうけどそれにしてもそんな古いMS引っ張り出して使わなきゃいけないくらいザフト弱体化してるんだなって悲しくなる
>あとコンパスとオーブが金持ち過ぎる……
ザクは出てきたろ
クーデターでだけど
17724/05/24(金)01:00:51No.1192474072+
>>笑う映画とか言ってる奴は真面目にズゴックしか見てないから見てる映画違うよ
>いや
>でもラクスケツドアップは流石に泣きながら笑ったよ
急にギアスみたいなスケベパイスーに着替えるラクスは不意打ちすぎる
17824/05/24(金)01:00:54No.1192474088+
そういえば種シリーズで死ぬ奴は皆名前にルが入ってるが今回も適用されてたな
17924/05/24(金)01:00:55No.1192474093そうだねx1
キラもアスランもどっちも好きな女の力になれなくて悩んでたタイミングでNTRくらってたんだな
18024/05/24(金)01:01:02No.1192474116+
ウルっときたのはやっぱキラとアスランの喧嘩だけどストフリ弐式対カルラシヴァ戦は泣きながらニコニコして見てた
18124/05/24(金)01:01:03No.1192474122+
>核で人間が燃えるシーンはちょっと引いたけどそういやSEEDってこんなんだったなって思い出した
BPOに夕方だしちびっ子も見てるんでもっと手心というか…と言われてたしね
18224/05/24(金)01:01:03No.1192474124そうだねx3
(ノシノシ歩いて車両を蹴飛ばすバクゥ)
18324/05/24(金)01:01:04No.1192474128+
ストフリとデスティニーの被弾が種死と自由で真逆になってるのいいよね
18424/05/24(金)01:01:12No.1192474155+
>>戦術バジルールとか言葉が出ただけでめっちゃ泣きそうになったよ俺
>2回目冷静になると
>これ考えるやつも実行したやつも今実行しようとしてるやつも全員おかしいな…ってなる
戦術バジルールで何かおかしい要素あるか?
18524/05/24(金)01:01:13No.1192474159+
こないだはジャスティスだから負けたんだ!は笑い堪えるのに必死だったよ
まあ2回目観たらなぜか同じシーンで泣いてたんだが…
やっぱデスティニー活躍ずっと見たかったんだよなあ俺…ってなってしまった
18624/05/24(金)01:01:46No.1192474270そうだねx5
何気にすげえいいポジション貰ったのがシンの姉貴分やってる姐さんだと思う
18724/05/24(金)01:01:46No.1192474271+
いやシンが勢いあまって両者に殴られてるのと「えっ!?」は笑えるな
その後アスランが手差し伸べるシーンになるから思い返せば笑えるって感じだが
18824/05/24(金)01:02:06No.1192474345+
英が始まってすぐに吹っ飛ぶ花でしびれましたよ私は
シンがシールドで民間人守ってるのは聞くまで気が付けなかった
見直して本当に守ってて涙出た
18924/05/24(金)01:02:09No.1192474356+
>ちょっとここでワザップジョルノ思い出して吹き出しそうになった
自分含めてかなりの人が被害受けてると思う
19024/05/24(金)01:02:14No.1192474378+
みんなが弱いから!と思ってるキラに完勝するのはさすがにアスランじゃないと無理だしキラの親友でラクスの元婚約者だからこその台詞でもあるんだ
それはそれとしてギャグではある
19124/05/24(金)01:02:14No.1192474383+
ザフト本国とかカーペンタリアだと主力はザクなんだろうけど結構離れた場所の駐屯地区だから旧式ばっかなんだろう
19224/05/24(金)01:02:16No.1192474392+
新しい種割れ演出好き
19324/05/24(金)01:02:18No.1192474400+
嬉しそうだよねデスティニー乗れるってなった時のシン
19424/05/24(金)01:02:21No.1192474407+
この映画に脳を焼かれた友人は自分の式でMeteorを流しスピーチの中にさりげなく愛してるから必要なのですの文言を忍ばせやがった
末永くロマンティクスしやがれ!
19524/05/24(金)01:02:21No.1192474408+
アークエンジェル沈んだのはいまだにショックだよ
だから早くスーパーアークエンジェル級作って
19624/05/24(金)01:02:30No.1192474431+
戦闘不能になってる105を滅多切りにするジンすき
コズミックイラが詰まってる
19724/05/24(金)01:02:32No.1192474437+
ミーティアのCメロ流しながら姐さんが敵討するシーンとかめっちゃ泣いてたわ
19824/05/24(金)01:02:57No.1192474559+
>ザフト陣営にザクグフドムが出てこなくてジンやバクゥみたいなSEED時代のMSばっか出てくるの
>ファンサービスも兼ねてはいるんだろうけどそれにしてもそんな古いMS引っ張り出して使わなきゃいけないくらいザフト弱体化してるんだなって悲しくなる
SEED時代(5年前)だから言うほど昔では無い
19924/05/24(金)01:03:03No.1192474579+
オルフェとラクスが二人で映る度キラキラ空間は2回目見たときに笑いどころだと気づいた…アコード能力とギャグ同時にやってる!
20024/05/24(金)01:03:37No.1192474718そうだねx5
キラがラクスに会いたい言ったときの言えたじゃねぇか感
20124/05/24(金)01:03:39No.1192474721そうだねx1
こいつがあればあいつらなんか!
完勝してたわ
20224/05/24(金)01:03:42No.1192474738そうだねx3
アグネスは死んでもおかしくないキャラだったけどシンとルナが今度は仲間を助けられたって構図にジーンときたよ
20324/05/24(金)01:03:50No.1192474770+
割と中盤までキラ達がボロ負けするからオイオイオイ大丈夫なのかこれってなった
大丈夫だった
20424/05/24(金)01:03:55No.1192474788+
シンが殴られるのと元カレ面してくるのは重くなりすぎそうなところで笑えて助かる
20524/05/24(金)01:03:55No.1192474789そうだねx2
>何気にすげえいいポジション貰ったのがシンの姉貴分やってる姐さんだと思う
0に近いぐらいの株だった姐さんがめちゃくちゃ株上がってる
ドムの残り2人も死んだの悲しいぐらいには株上がったし
20624/05/24(金)01:03:56No.1192474797そうだねx1
>何気にすげえいいポジション貰ったのがシンの姉貴分やってる姐さんだと思う
サムいパロディ存在だった三人組の株が跳ね上がり過ぎる…
20724/05/24(金)01:03:58No.1192474801+
何ならミーティアのイントロでもうああ〜!ってなって泣きそうになってるからな…
20824/05/24(金)01:04:06No.1192474831+
>オルフェとラクスが二人で映る度キラキラ空間は2回目見たときに笑いどころだと気づいた…アコード能力とギャグ同時にやってる!
画面端でくねくねしてるイングリットちゃんとあわせて笑いどころすぎる
20924/05/24(金)01:04:08No.1192474841+
うちの同僚もやっと見れたらしく
戦闘シーン早くて混乱したとかアスランつよくない?って言ってたわ
21024/05/24(金)01:04:20No.1192474897+
Q:思考をリンクさせて攻撃してくる敵がいます。どうすればいいですか?
A:一人を何とかして倒しましょう。全員に死の恐怖が伝わって後はサクサクです
21124/05/24(金)01:04:22No.1192474905+
宇宙出て監禁された後も1回ラクス取り込まれそうになってたからだいぶあのアコード能力やばい
21224/05/24(金)01:04:28No.1192474925+
6回も観に行った映画とかスタァライト以来だわ…
fu3510769.jpg
21324/05/24(金)01:04:29No.1192474932+
ファン感涙なシーンも多いけど笑わせに来てるシーンも多かったな
明らかに御大将なハロは不意打ちだった
21424/05/24(金)01:04:30No.1192474938+
ただ20年かけて培ってきたミームが邪魔してきたのも事実だった
マイフリドッキングした時頭の中で「我が軍の勝利です」的なの流れたよ
まあ事実ではあったんだが
21524/05/24(金)01:04:32No.1192474943+
イザークとディアッカがジャガンナート落とすシーンとセリフ回しは種種死と見てきたからこそ涙なしには見れなかったし泣きどころばかりだったろ
21624/05/24(金)01:04:34No.1192474948+
>でもラクスケツドアップは流石に泣きながら笑ったよ
2回目やってもうダメだった
21724/05/24(金)01:04:40No.1192474974そうだねx3
ミーティアのイントロは俺を泣かせることができる
21824/05/24(金)01:04:43No.1192474993+
🔫🐶うごくな…てをあげろ…
21924/05/24(金)01:04:50No.1192475020+
デンデン…デンデン…は鳥肌立ちました
22024/05/24(金)01:05:01No.1192475059+
>オルフェとラクスが二人で映る度キラキラ空間は2回目見たときに笑いどころだと気づいた…アコード能力とギャグ同時にやってる!
オルラクキラキラ
キラジメジメ
イングリットクネクネ

どう見てもギャグシーン
22124/05/24(金)01:05:09No.1192475096+
くねくねイングリットの天丼は笑っちゃうのとあと間男としては色々弱過ぎるオルフェも終わってみればちょっと笑っちゃう
22224/05/24(金)01:05:10No.1192475103+
>🔫🐶うごくな…てをあげろ…
この山猿のバカガキはさぁ…
22324/05/24(金)01:05:16No.1192475126+
>🔫🐶うごくな…てをあげろ…
(ビンタ)
22424/05/24(金)01:05:24No.1192475158+
なんでも笑えそうで羨ましいよ
22524/05/24(金)01:05:33No.1192475201+
>🔫🐶うごくな…てをあげろ…
✋️✋️
22624/05/24(金)01:05:36No.1192475207+
真面目に笑えるのはオルフェのなんか臭い口説き文句
22724/05/24(金)01:05:38No.1192475214そうだねx1
また西川のやつがSEED劇場版やるって言ってるぜー!ウソつき西川〜!
22824/05/24(金)01:05:38No.1192475216+
SEED1話(CE71)→運命1話(CE73)→フリーダム(CE75)
22924/05/24(金)01:05:39No.1192475224そうだねx2
本当の初見は先入観もあって俺もオルフェ達みたいに騙されたな
アスランもあんだけストフリ操れるんだね
23024/05/24(金)01:05:45No.1192475256+
>ミーティアのイントロは俺を泣かせることができる
勝ったわガハハってなったあと二番以降曲終わるまでシンがヤりたい放題しててダメ
23124/05/24(金)01:05:49No.1192475268+
熱くさせるのも笑わせるのも泣かせるのも全力だよねこの映画
23224/05/24(金)01:06:02No.1192475310+
望郷流れるシーンもめっちゃ良かったな
23324/05/24(金)01:06:06No.1192475323+
種のターンエーネタはネイビーちゃんの髭とコペルニクスの街並みがゲンガナムの流用なのとで3回目だったりする
23424/05/24(金)01:06:08No.1192475338+
1周目は最初キラキラ空間で笑いそうになったけど2回目でこれ洗脳だ!って笑えなかったよ
今は笑う
23524/05/24(金)01:06:11No.1192475349+
>また西川のやつがSEED劇場版やるって言ってるぜー!ウソつき西川〜!
みんなごめんなさいしなさい!!
本当に申し訳ありませんでした
23624/05/24(金)01:06:12No.1192475353+
>🔫🐶うごくな…てをあげろ…
ちょっとガキっぽいシンいいよね
23724/05/24(金)01:06:15No.1192475363+
よく見たいつもポーズいいよね…
23824/05/24(金)01:06:28No.1192475418+
敵のボス下野かあ…から最後まで見ると下野だわコレになるオルフェがズルい
23924/05/24(金)01:06:52No.1192475513そうだねx1
>熱くさせるのも笑わせるのも泣かせるのも全力だよねこの映画
全力でエンタメやってた
観終わった時の最初の感想が面白かったぁ…だった
24024/05/24(金)01:06:52No.1192475514そうだねx2
>また西川のやつがSEED劇場版やるって言ってるぜー!ウソつき西川〜!
バンダイ「情報の先出しはやめてね」
24124/05/24(金)01:06:57No.1192475533+
>核で人間が燃えるシーンはちょっと引いたけどそういやSEEDってこんなんだったなって思い出した
核ドーンでうわぁ……ってなって
レクイエムドーンでうわぁ…………ってなる
24224/05/24(金)01:07:02No.1192475543+
西川さんはSEEDに無償の愛捧げすぎでしょ
24324/05/24(金)01:07:03No.1192475545そうだねx2
>本当の初見は先入観もあって俺もオルフェ達みたいに騙されたな
>アスランもあんだけストフリ操れるんだね
いやまあ乗れるのは分かってたよアスランザラだもん
ドラグーン普通に使えるのも…まあ元々レジェンド乗る予定だったしな
なんでしれっと作中最強キャラと切り結んで翻弄してんだ…?
24424/05/24(金)01:07:08No.1192475563+
>1周目は最初キラキラ空間で笑いそうになったけど2回目でこれ洗脳だ!って笑えなかったよ
>今は笑う
別にオルフェが制御出来てる訳じゃないという
24524/05/24(金)01:07:18No.1192475610そうだねx2
デスティニーの戦闘とか最後の分身合体からのパッケージイラストのポーズでマジ泣きしてたな俺
24624/05/24(金)01:07:23No.1192475629+
>真面目に笑えるのはオルフェのなんか臭い口説き文句
庭園でのやり取りは芝居がかった台詞にスポットが当たるオルフェとラクスその後ろで影になってるキラって絵面もあってなんか演劇ぽかった
24724/05/24(金)01:07:27No.1192475648+
お台場ガンダムのフィナーレを一緒に観に行ったりお禿げと監督って仲良いの?
24824/05/24(金)01:07:28No.1192475651+
ネタで劇場版のこと言おうとしたらマジでやるから止めてねって言われた兄貴がひどい
24924/05/24(金)01:07:30No.1192475657+
キラキラ空間はNTが接触した時のお約束ではあるし…
25024/05/24(金)01:07:37No.1192475681そうだねx2
>敵のボス下野かあ…から最後まで見ると下野だわコレになるオルフェがズルい
名誉童貞声優の面目躍如
25124/05/24(金)01:07:41No.1192475693+
この馬鹿野郎!!!!!アスランをオモチャにするっていうのはこうやるんだ!!!
25224/05/24(金)01:07:49No.1192475719+
グレンダイザーでいいね…ってなって種で採用
SEEDでいいねってなってグレンダイザーで採用
どっちって言ってたっけ監督…
25324/05/24(金)01:07:50No.1192475723そうだねx7
「」が傲慢MS!新たなる剣!シン・アスカは精神が崩壊した!ってキャッキャッと遊んでたら
公式が100倍傲慢な剣を出してきたしシン・アスカはメンタルが100倍強かった
25424/05/24(金)01:07:55No.1192475738そうだねx1
人形抱えた女の子が次の瞬間火だるまになるシーンは結構ショッキングだったよ
25524/05/24(金)01:07:57No.1192475748そうだねx3
>本当の初見は先入観もあって俺もオルフェ達みたいに騙されたな
>アスランもあんだけストフリ操れるんだね
複数回見てわかったんだけどあの時のストフリサーベルとシールドで構えてるんだよな
キラはあんまそういうことしない
25624/05/24(金)01:08:05No.1192475770+
>バンダイ「情報の先出しはやめてね」
逆にこれ言われなきゃいつものか…で終わりだった
25724/05/24(金)01:08:11No.1192475784+
兄貴の劇場版なおもらしってどういう経緯でそんなことになっちゃったの
25824/05/24(金)01:08:15No.1192475795+
>SEED1話(CE71)→運命1話(CE73)→フリーダム(CE75)
4年でストライクがマイフリまで発展してるの発展のスピードやばくない??
25924/05/24(金)01:08:15No.1192475798+
キラとオルフェが重なる演出は初見めっちゃ不穏だった
…これラクスがキラの事大好き過ぎて魅力的な男=キラになってるな?
26024/05/24(金)01:08:16No.1192475802そうだねx5
>人形抱えた女の子が次の瞬間火だるまになるシーンは結構ショッキングだったよ
でもあれでく〜コレコレ!ってなるのがSEEDだと思う
26124/05/24(金)01:08:17No.1192475806そうだねx3
君らが弱いから→言えたじゃねえか……
僕はラクスの全てを愛している→聞けて良かった
どっちのシーンも見るたび泣いてしまう
26224/05/24(金)01:08:26No.1192475841+
>真面目に笑えるのはオルフェのなんか臭い口説き文句
2週目以降はみんな平等といいつつナチュラル差別演説したり血塗られた手で彼女の手を取るつもりかと言っておいて自分は核ミサイルやらレクイエムやらでもっと血まみれの手になってお前どんな気持ちであのセリフ言ったんだとなった
26324/05/24(金)01:08:33No.1192475871そうだねx1
>人形抱えた女の子が次の瞬間火だるまになるシーンは結構ショッキングだったよ
(随分とマイルドになった…)
26424/05/24(金)01:08:39No.1192475885そうだねx3
シードのファンサポイントは抑えつつとにかくテンションが高い
26524/05/24(金)01:08:39No.1192475886そうだねx1
アスランが強さは生きる意志だっていうシーンとか種のカガリからのセリフの意趣返しでめっちゃジーンときた
26624/05/24(金)01:08:39No.1192475887+
言い出したらキリないけど見るたびにオルフェも生き残って毒親の運命から解放された未来があればなぁ…と思う
26724/05/24(金)01:08:40No.1192475891+
>西川さんはSEEDに無償の愛捧げすぎでしょ
2月中旬くらいまでTVつけたらまた西川いるって感じだった
26824/05/24(金)01:08:44No.1192475900そうだねx1
オリコンのアスラン記事書いてる人の推しがアスランじゃなくてイザークで駄目だった…
26924/05/24(金)01:08:52No.1192475924+
この映画においてアスラン・ザラ!ジャスティス出る!の台詞は無いという事実
27024/05/24(金)01:09:18No.1192476030そうだねx1
>オリコンのアスラン記事書いてる人の推しがアスランじゃなくてイザークで駄目だった…
嘘でしょ!?あんなにいじっといてアスラン推しじゃないの!?
27124/05/24(金)01:09:25No.1192476055そうだねx1
ヘマがあったとはいえ単騎で要塞一つ落とせるアメイジングズゴックは何なんですかね…
27224/05/24(金)01:09:32No.1192476079+
>(随分とマイルドになった…)
まあテレビ版だと弾けて血袋になってるからな…
27324/05/24(金)01:09:33No.1192476084+
さまあああああああああ!!!
27424/05/24(金)01:09:42No.1192476109+
キラとラクスがお互いにラブラブなのはもうちょい種や運命の時から出してほしかった
27524/05/24(金)01:09:47No.1192476130+
>この映画においてアスラン・ザラ!ジャスティス出る!の台詞は無いという事実
こいつまさか最後までズゴックでいくつもりか!?って不安?させて来やがる…
27624/05/24(金)01:09:54No.1192476152+
>ヘマがあったとはいえ単騎で要塞一つ落とせるアメイジングズゴックは何なんですかね…
ニコルのやり方だからな…
27724/05/24(金)01:09:56No.1192476160そうだねx1
臓物パーンにならないだけCEも優しい世界になったよね
燃えるだけだもん
27824/05/24(金)01:10:04No.1192476186そうだねx2
>核で人間が燃えるシーンはちょっと引いたけどそういやSEEDってこんなんだったなって思い出した
派手にやってんあぁくらいに思ってたけど後日のニュースで放射能汚染がひどくて救援活動にも行けないって聞いてやっぱ核はダメだろ!!ってなった
27924/05/24(金)01:10:22No.1192476251そうだねx4
被害者だった連中が有利になってきた途端に虐殺する側になり出すのこれだから人間は愚かってなるよね
28024/05/24(金)01:10:23No.1192476255+
>ヘマがあったとはいえ単騎で要塞一つ落とせるアメイジングズゴックは何なんですかね…
いやまあ元から傘偏重だからかブリッツ単機で落とせたので…
いやこのズゴックの操縦推定メイリンだな…
28124/05/24(金)01:10:25No.1192476260+
TVのときだときたねえナッパだったからな…
28224/05/24(金)01:10:44No.1192476336+
>キラとラクスがお互いにラブラブなのはもうちょい種や運命の時から出してほしかった
キラ「ラクスのあり方を他人に決められるような世界は傲慢だと思うからDPはクソ」
28324/05/24(金)01:10:47No.1192476345そうだねx1
そういやもらったフィルムまだ開けてなかったわで今開けたらズゴックでだめだった
28424/05/24(金)01:10:49No.1192476353+
>君らが弱いから→言えたじゃねえか……
>僕はラクスの全てを愛している→聞けて良かった
>どっちのシーンも見るたび泣いてしまう
じゃあ会って確かめようでも涙が出る
28524/05/24(金)01:10:53No.1192476364そうだねx1
もうこの絵見るだけで泣ける体になった
fu3510783.jpg
28624/05/24(金)01:10:57No.1192476382+
>キラとラクスがお互いにラブラブなのはもうちょい種や運命の時から出してほしかった
FREEDOMやるまではキラはずっとフレイを引きずってるからセックスレス説まであった
28724/05/24(金)01:11:00No.1192476396+
みんな!種の劇場版ではアスランがズゴックに乗ってキラたちのピンチを救いつつ大暴れして敵エースとの一騎打ちではカガリのエロ妄想が逆転の鍵になるぞ!
28824/05/24(金)01:11:04No.1192476414+
キラ・ヤマト、フリーダムいきます!←言った
シン・アスカ、ジャスティスいきます!←言った
ルナマリア・ホーク、インパルスいくわよ!←言った
アスラン・ザラ、ズゴック出る!←言った
アスラン・ザラ、ジャスティス出る!←言ってない
28924/05/24(金)01:11:10No.1192476429+
>臓物パーンにならないだけCEも優しい世界になったよね
>燃えるだけだもん
燃えるだけで破裂しなくなかったから優しくなったよね
29024/05/24(金)01:11:11No.1192476432+
昔のねっとりしてる感じから一瞬で日常から命が消えるタイプの演出だったな今回
29124/05/24(金)01:11:13No.1192476440+
僕にも武器があるからの流れは笑ったわ
29224/05/24(金)01:11:22No.1192476470+
>キラとラクスがお互いにラブラブなのはもうちょい種や運命の時から出してほしかった
そういうことができる立場と精神状態じゃなかったからな
29324/05/24(金)01:11:29No.1192476493そうだねx1
>被害者だった連中が有利になってきた途端に虐殺する側になり出すのこれだから人間は愚かってなるよね
やはり傲慢サンダー…傲慢サンダーで戦場すべてを無力化しないと…
29424/05/24(金)01:11:39No.1192476529そうだねx1
>この馬鹿野郎!!!!!アスランをオモチャにするっていうのはこうやるんだ!!!
公式が情報出す度にジャスティスインズゴックをなんとか再現しようとしてた人たちが阿鼻叫喚するのホント酷いと思う
まあ一番の被害者はメイジン・カワグチだけど
29524/05/24(金)01:11:42No.1192476538そうだねx3
キラがラクス好きじゃなかったらシャトルをフリーダムで追っかけて宇宙に上がろうとしないんですよ
29624/05/24(金)01:11:49No.1192476568そうだねx1
運命ではけっこうラブってるだろキララク!
29724/05/24(金)01:11:51No.1192476571そうだねx2
>オリコンのアスラン記事書いてる人の推しがアスランじゃなくてイザークで駄目だった…
https://www.oricon.co.jp/news/2328337/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=jstw003
>アスランザラ、ありがとう!
>私は普段、芸能記者として活動もしておりますが
>何かをする度にここまで大きな反応がある方は、芸能人の方でも中々いらっしゃいません。
29824/05/24(金)01:12:06No.1192476617そうだねx1
核弾頭より怖いもの増えすぎだろこの世界
29924/05/24(金)01:12:10No.1192476630そうだねx2
いずれ配信が来て同時視聴で実況とかしてもコメントしたいことが多すぎてちょっとまって今のとこもっかい見せて!ってなるのはわかる
30024/05/24(金)01:12:13No.1192476645+
>僕にも武器があるからの流れは笑ったわ
あそこのBGM一瞬ウルトラマンガイアかと思った
いや作曲者同じだけど
30124/05/24(金)01:12:16No.1192476652+
>運命ではけっこうラブってるだろキララク!
2人揃ってる時はよく2人だけの世界作ってるよね
30224/05/24(金)01:12:16No.1192476654そうだねx2
傲慢サンダーは本気の傲慢を見たしかっこいいからもう何も言えない
でも病んでる時期にあれ設計してたキラはやばい
30324/05/24(金)01:12:24No.1192476679そうだねx1
ワンチャン本当に最後までズゴックなのかと思ってました
30424/05/24(金)01:12:33No.1192476721+
>臓物パーンにならないだけCEも優しい世界になったよね
>燃えるだけだもん
レクイエムが原理としては超デカいビーム砲だから燃えただけであれジェネシスとかだったら破裂してたんじゃねえかな…
30524/05/24(金)01:12:38No.1192476739+
>>この馬鹿野郎!!!!!アスランをオモチャにするっていうのはこうやるんだ!!!
>公式が情報出す度にジャスティスインズゴックをなんとか再現しようとしてた人たちが阿鼻叫喚するのホント酷いと思う
>まあ一番の被害者はメイジン・カワグチだけど
メイジン・カワグチの愛機に「アメイジング」がついてるのはメイジンカワグチはアスランのファンで「アメイジングズゴック」をリスペクトしてるのは知っているな?
30624/05/24(金)01:12:46No.1192476766そうだねx1
>傲慢サンダーは本気の傲慢を見たしかっこいいからもう何も言えない
>でも病んでる時期にあれ設計してたキラはやばい
むしろ病んでる時期だからこそなんじゃないかな…
30724/05/24(金)01:12:51No.1192476787そうだねx8
でもラクスの愛だ!はホントにキラが色々吹っ切れた感じで大好きなんだ
30824/05/24(金)01:13:08No.1192476845+
>運命ではけっこうラブってるだろキララク!
種でもラブラブしてたし
いつも赤い残像チラついてただけで…
30924/05/24(金)01:13:22No.1192476891+
下野のおちんぽ声でNTR洗脳してくる
しかも執拗にしてくる
31024/05/24(金)01:13:34No.1192476930+
キラ「これで僕はまたちゃんと戦える(作った笑顔)」
ラクス「キラ...🥺」
31124/05/24(金)01:13:44No.1192476960+
>下野のおちんぽ声でNTR洗脳してくる
>しかも執拗にしてくる
(こいつないですわ…)
31224/05/24(金)01:13:46No.1192476966そうだねx1
>>>この馬鹿野郎!!!!!アスランをオモチャにするっていうのはこうやるんだ!!!
>>公式が情報出す度にジャスティスインズゴックをなんとか再現しようとしてた人たちが阿鼻叫喚するのホント酷いと思う
>>まあ一番の被害者はメイジン・カワグチだけど
>メイジン・カワグチの愛機に「アメイジング」がついてるのはメイジンカワグチはアスランのファンで「アメイジングズゴック」をリスペクトしてるのは知っているな?
セイくんがドムの中にビルドバーニングを入れてたのはアメイジングズゴックの中にジャスティスを入れてたのをオマージュしてるんだよね…
あの世界だとフリーダムも上映済みなはずの時間だし
31324/05/24(金)01:13:49No.1192476978+
>傲慢サンダーは本気の傲慢を見たしかっこいいからもう何も言えない
>でも病んでる時期にあれ設計してたキラはやばい
まさかフリーダムがサンダーボンバー使うとはな
初めて見たとき心が高鳴ったよ
31424/05/24(金)01:13:52No.1192476987+
カタログにずっといた人
fu3510786.jpg
31524/05/24(金)01:13:52No.1192476989+
ありがとう……
これで……僕は……またちゃんと……戦える……
31624/05/24(金)01:13:57No.1192477007+
>24/05/23(木)22:16:19 No.1192410975
>今さっきムービックスさいたまの最終上映に行ってきたんだけどプライベートで来てた福田監督がいて上映終了後にスッと立ち上がって「実はSEED作ってます」「年末には発表できるかも」「本当に応援ありがとうございました」と言って拍手の中帰って行きました
>報告は以上です
今日立ってた別のスレからの転載でアレなんだけど監督なんかやるつもりらしいから楽しみだ…
31724/05/24(金)01:13:57No.1192477011+
ほんとだ
>追伸:推しはイザークです。
この記者…できる…
31824/05/24(金)01:14:02No.1192477022+
>でもラクスの愛だ!はホントにキラが色々吹っ切れた感じで大好きなんだ
今までのキラなら言わなさそうな感じがうまいこと噛み合ってて良かったよね
31924/05/24(金)01:14:03No.1192477025+
FREEDOM単体でも面白かったのはそれとしてDestinyの補完になってたのも個人的にはよかった
なんせ俺TV版しか通しで見てなかったから…
32024/05/24(金)01:14:19No.1192477085そうだねx1
>ワンチャン本当に最後までズゴックなのかと思ってました
ディアクティブだとパッと見分かんなかったから地下にあった3機にインジャも居ると思っててあれ居ない?って
32124/05/24(金)01:14:26No.1192477113+
連ザの勝利ファンファーレ流しながらジャスティスになるからこれで勝ったなって説得力が強いんだよねアスラン
32224/05/24(金)01:14:27No.1192477115+
ワルキューレそなたは美しい…
32324/05/24(金)01:14:27No.1192477119+
>傲慢サンダーは本気の傲慢を見たしかっこいいからもう何も言えない
>でも病んでる時期にあれ設計してたキラはやばい
別に映画のキラは病んでない
病んでないから色々背負ってる
種死の頃はガチで病んでて人間なんでみんなそんなクソなんだって絶望してたって監督が言ってる
32424/05/24(金)01:14:37No.1192477152そうだねx8
fu3510789.jpg
32524/05/24(金)01:14:38No.1192477157そうだねx2
核兵器は本当にダメだってよくわかる
もう強制的に核融合を止める機械とかを全世界の地中深くに撃ち込んで地球上で核兵器使わせなくさせるべきじゃねえの
32624/05/24(金)01:14:39No.1192477159+
>>運命ではけっこうラブってるだろキララク!
>種でもラブラブしてたし
>いつも赤い残像チラついてただけで…
いうてキラ君の認識だとフレイは自分のこと好きじゃないと思ってるから恋愛的には未練ないんだけどね
32724/05/24(金)01:14:52No.1192477210そうだねx1
ボクにも武器がある!ラクスの愛だ!
けおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
がそのための下野すぎる
32824/05/24(金)01:15:05No.1192477247+
でも核兵器とジェネシスどっちで死にたいかと言うと
32924/05/24(金)01:15:17No.1192477283+
>>ワンチャン本当に最後までズゴックなのかと思ってました
>ディアクティブだとパッと見分かんなかったから地下にあった3機にインジャも居ると思っててあれ居ない?って
アスラン・ザラ!ズゴック出る!って言われて
33024/05/24(金)01:15:18No.1192477287そうだねx2
勝手に言ってええんか監督…
まあ福田なら仕方ないか…
33124/05/24(金)01:15:21No.1192477302そうだねx1
>核兵器は本当にダメだってよくわかる
>もう強制的に核融合を止める機械とかを全世界の地中深くに撃ち込んで地球上で核兵器使わせなくさせるべきじゃねえの
もうやったんですよそれ
33224/05/24(金)01:15:28No.1192477327+
>>>運命ではけっこうラブってるだろキララク!
>>種でもラブラブしてたし
>>いつも赤い残像チラついてただけで…
>いうてキラ君の認識だとフレイは自分のこと好きじゃないと思ってるから恋愛的には未練ないんだけどね
未練しかないから写真飾ってるという公式発言無視しないで
33324/05/24(金)01:15:36No.1192477356そうだねx1
デスティニーで見れなかったキラのサポートするアスランがまた見れて泣いちゃったよ
33424/05/24(金)01:15:38No.1192477363+
>キラとラクスがお互いにラブラブなのはもうちょい種や運命の時から出してほしかった
見返すとわかりにくいだけで運命の頃にはだいぶお互いに意識してるような描写あるなってなった
ただプラントに行こうとするラクスにギリギリまで着いて行こうとするキラはちょっとキモいな…ってなった
33524/05/24(金)01:15:42No.1192477381+
作るか...ニュートロンジャマーキャンセラージャマー...
33624/05/24(金)01:15:47No.1192477395+
准将は何の躊躇いも無くコックピットにポン刀ぶっ刺すし総裁は画面外で指輪ポイ捨てするしで二人のオルフェへのヘイトの大きさがわかる
33724/05/24(金)01:15:47No.1192477400+
>でも核兵器とジェネシスどっちで死にたいかと言うと
ただのビームなレクイエムでいいよね!
33824/05/24(金)01:15:47No.1192477402そうだねx1
一夜限りのようつべで音楽映像良かったよ
33924/05/24(金)01:15:48No.1192477404+
>https://www.oricon.co.jp/news/2328337/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=jstw003
>アスランに密着した記事は1月28日配信の『アスラン・ザラ、道頓堀で遊ぶ』が始まりでした。
>アスランが道頓堀で遊ぶ姿をストレートに伝えただけの記事でしたが

もうこの時点で意味がわからない
34024/05/24(金)01:15:52No.1192477422+
>勝手に言ってええんか監督…
>まあ福田なら仕方ないか…
種で動きがあること自体はこの前から煙いろんな場所で言ってるし
34124/05/24(金)01:15:53No.1192477424+
じゃあサイクロプスの電子レンジがお好みか
34224/05/24(金)01:16:06No.1192477466+
ほぼほぼ50億同然の数字だからマジでよくやったよこの映画…ペース的に40億が限界と思ったのにめっちゃ伸びた
34324/05/24(金)01:16:23No.1192477526そうだねx1
フレイのことはトールとかエルちゃんと同じ枠なんで...
34424/05/24(金)01:16:30No.1192477566そうだねx3
>一夜限りのようつべで音楽映像良かったよ
いいですよねミーティアMVで動揺するスレ
34524/05/24(金)01:16:34No.1192477584+
もしかして松竹結構頑張った?
34624/05/24(金)01:16:36No.1192477587そうだねx1
>准将は何の躊躇いも無くコックピットにポン刀ぶっ刺すし総裁は画面外で指輪ポイ捨てするしで二人のオルフェへのヘイトの大きさがわかる
レスバの矛先がラクスに向いた瞬間キラのSEED目がさらに据わってんのがダメ
34724/05/24(金)01:17:01No.1192477680+
>見返すとわかりにくいだけで運命の頃にはだいぶお互いに意識してるような描写あるなってなった
>ただプラントに行こうとするラクスにギリギリまで着いて行こうとするキラはちょっとキモいな…ってなった
暗殺されかけてたのに敵の本拠地にわざわざいくんだぞ!?
34824/05/24(金)01:17:03No.1192477693+
新装備はその場から動かず敵機全部無力化&超火力防御不可核分裂も抑止
なんと傲慢なのだろう…
34924/05/24(金)01:17:13No.1192477734そうだねx1
この映画自体もトンチキ成分多めだが自分の脳みそが勝手にお前を殺す(デデン!とか急に歌うよとか余計なことを言ってくる
35024/05/24(金)01:17:14No.1192477738+
>>一夜限りのようつべで音楽映像良かったよ
>いいですよねミーティアMVで動揺するスレ
良いところで止まりまくるやつそのまま流したの!?
35124/05/24(金)01:17:18No.1192477751+
あのときこうしたらフレイを幸せにできたかなあとか反芻してそうだしな
でも本命カノジョの手前いつまでもそんな態度あけっぴろげにもできんし
35224/05/24(金)01:17:21No.1192477762+
けれど僕にも武器がある!
なんだそれは!?
ラクスの愛だ!!!
ならその愛をよこせ!って返せるのは強いと思う
35324/05/24(金)01:17:26No.1192477782そうだねx1
>>>一夜限りのようつべで音楽映像良かったよ
>>いいですよねミーティアMVで動揺するスレ
>良いところで止まりまくるやつそのまま流したの!?
はい
35424/05/24(金)01:17:40No.1192477839+
>>一夜限りのようつべで音楽映像良かったよ
>いいですよねミーティアMVで動揺するスレ
あのPV気持ちよく聞けない作りなのは嫌がらせなの?
35524/05/24(金)01:17:46No.1192477854+
「自由だ平等だと言いながら他人に変わることを強制する!」ってオルフェの言葉が刺さる
35624/05/24(金)01:17:54No.1192477884+
馬鹿野郎だった種アスランが種死でシン馬鹿野郎!して自由でキラ馬鹿野郎!したの全てが終わった感がある
これでSEEDも外伝とかのぞいたら終わりか…
35724/05/24(金)01:17:58No.1192477896+
映画公開されてからリメイク全部見て映画いったけど本当に面白かった
35824/05/24(金)01:18:05No.1192477923そうだねx1
音楽祭は追いFREEDOMが楽しかったな…名曲は何回流しても良い
35924/05/24(金)01:18:10No.1192477944+
>>見返すとわかりにくいだけで運命の頃にはだいぶお互いに意識してるような描写あるなってなった
>>ただプラントに行こうとするラクスにギリギリまで着いて行こうとするキラはちょっとキモいな…ってなった
>暗殺されかけてたのに敵の本拠地にわざわざいくんだぞ!?
それ以前に本物になりすましてる偽物になりすましてアイドル活動して飛行機奪取とか過保護じゃなくても心配に決まっとるわ!
36024/05/24(金)01:18:19No.1192477978+
みんな誰かに決めてほしいのさ…ってのも分かるしあなたのことを愛していない人にあなたの全てを委ねないでください!ってのも分かる
36124/05/24(金)01:18:25No.1192477998+
ムック本でも保志さんがラクスの愛だはキラよく言った的なこと言ってたね
36224/05/24(金)01:18:37No.1192478032+
>「自由だ平等だと言いながら他人に変わることを強制する!」ってオルフェの言葉が刺さる
オルフェ自身も変わらなかったからブーメラン発言だよねそこ
36324/05/24(金)01:18:37No.1192478034+
フレイのことは部屋の大切な写真スペースの中に後ろ姿が写っているものをそっと貼っておくという絶妙な塩梅 ラクスにはバレてるが
36424/05/24(金)01:18:40No.1192478046+
あの時期の西川PVはなんか変
36524/05/24(金)01:18:43No.1192478058そうだねx5
繰り返し視聴するには正直ファウンデーション接待のあたりが眠たくなる
オルフェとかキラを言葉攻めしてるとき以外役をこなしてるだけだな…
36624/05/24(金)01:18:57No.1192478103+
>ならその愛をよこせ!って返せるのは強いと思う
愛を何も分かっていない哀しき生き物…
36724/05/24(金)01:18:57No.1192478105+
私にはあるのだよ!この世界でただ一人!キラくんとラクスの子供に生まれる権利がな!
36824/05/24(金)01:18:57No.1192478108+
>ならその愛をよこせ!って返せるのは強いと思う
オルフェがもらうはずだった愛だしね…
36924/05/24(金)01:18:59No.1192478114+
今回仮面キャラはアスラン初登場のときだけ?
37024/05/24(金)01:19:00No.1192478116+
監督も後藤リウ先生もキラ引退させたがってるけど
バンダイと視聴者がそれを許さないからな……
37124/05/24(金)01:19:08No.1192478148+
ディスラプターと傲慢サンダーに負けないインパクトのデスティニーの分身無双
20年間我慢し続けたデスティニー好きの亡霊達は成仏し玩具屋の棚からHGCEデスティニーが消えた
37224/05/24(金)01:19:11No.1192478161+
今日最後の機会だしって応援上映行ってきたんだけど楽しかった!みんなノリいいな〜ってなる
37324/05/24(金)01:19:24No.1192478199+
キラもカガリさんも頑張ってるから私も頑張らないと!(プラント潜入)
37424/05/24(金)01:19:31No.1192478227+
>もしかして松竹結構頑張った?
4月くらいからの上映がピカデリーやMOVIXみたいな松竹系の劇場でも他と同じ様に早朝か夜間に1回だけだったから全然
丸の内ピカデリーだけは頑張ってた
37524/05/24(金)01:19:37No.1192478250+
>監督も後藤リウ先生もキラ引退させたがってるけど
>バンダイと視聴者がそれを許さないからな……
まぁでもこの人気ならそのままシンに主役引き継げそうじゃない?
37624/05/24(金)01:19:39No.1192478256+
>私にはあるのだよ!この世界でただ一人!キラくんとラクスの子供に生まれる権利がな!
お前は血筋的にもムウマリュの子供だろ
37724/05/24(金)01:19:39No.1192478257+
まぁ仮に次回作あったらシン主人公あたりでキラは今回のアスラン並みに途中参戦で美味しい活躍する感じがみたい
37824/05/24(金)01:19:48No.1192478289+
>繰り返し視聴するには正直ファウンデーション接待のあたりが眠たくなる
>オルフェとかキラを言葉攻めしてるとき以外役をこなしてるだけだな…
一般通過ノイマンとか遠景にいるミレニアムとか楽しめる要素はあるんだけどね
37924/05/24(金)01:19:52No.1192478305+
>繰り返し視聴するには正直ファウンデーション接待のあたりが眠たくなる
>オルフェとかキラを言葉攻めしてるとき以外役をこなしてるだけだな…
オルキラキテル...?
38024/05/24(金)01:20:03No.1192478337そうだねx4
松竹が弱いから…!
38124/05/24(金)01:20:05No.1192478345+
>キラもカガリさんも頑張ってるから私も頑張らないと!(プラント潜入)
ジャスティスに乗って地球へ降下!
38224/05/24(金)01:20:09No.1192478356そうだねx2
あの世界の人類はほっといてもずっと愚かでいてくれるだろうから火種には困らないが
CE世界でストーリーをずっと続けるならキャラの交代はどっかでいるだろうな
それぞれの子供だって見たい
38324/05/24(金)01:20:17No.1192478384そうだねx3
AA轟沈は悲しかった
映画でTVシリーズのSEEDは完結なのを感じた
38424/05/24(金)01:20:22No.1192478407+
>>繰り返し視聴するには正直ファウンデーション接待のあたりが眠たくなる
>>オルフェとかキラを言葉攻めしてるとき以外役をこなしてるだけだな…
>一般通過ノイマンとか遠景にいるミレニアムとか楽しめる要素はあるんだけどね
クネクネしてるイングリットちゃん
38524/05/24(金)01:20:37No.1192478454+
>ならその愛をよこせ!って返せるのは強いと思う
毒親の監視下の選択肢すらない人生の中で得られるはずだった数少ないリワードだったんですよ…
38624/05/24(金)01:20:42No.1192478471そうだねx3
適材適所に割り振ってくれるならそれで良くね?って当時からたまに議論になってたデスティニープランについて使えないと判断された奴らはこうなるんですよってスラムを見せたのはそりゃこんなのイヤだってのに説得力あった
38724/05/24(金)01:20:43No.1192478475+
>繰り返し視聴するには正直ファウンデーション接待のあたりが眠たくなる
>オルフェとかキラを言葉攻めしてるとき以外役をこなしてるだけだな…
あの辺りのオルフェのラクスやキラに言ったことも後のこと思うとだいぶ適当なこと言ってんな…と思う
38824/05/24(金)01:20:44No.1192478482+
ホビージャパンだかのインタビューでカガリが後継者育ててるのはさっさとお役御免になってアスランと添い遂げるためだって監督の発言あった時は
アスカガ界隈がすごいお祭り騒ぎしてたな
38924/05/24(金)01:20:48No.1192478497+
>>キラもカガリさんも頑張ってるから私も頑張らないと!(プラント潜入)
>ジャスティスに乗って地球へ降下!
なんで彼女がオーブにいるの!?
39024/05/24(金)01:20:50No.1192478505+
>ジャスティスに乗って地球へ降下!
あのシーンのせいで俺は半年近く苦しめられた
39124/05/24(金)01:20:51No.1192478510+
何度も見てるうちに曇ってたラクスが薔薇園で笑顔になってるのそりゃ脳破壊されるわって気持ちになって辛くなった
39224/05/24(金)01:21:03No.1192478560+
まさかメイリンが1人で要塞一つを電子的に制圧できる女だったとは…
39324/05/24(金)01:21:13No.1192478597+
ついでにクロスアンジュも今年で10周年だから何かやってくんないかな
39424/05/24(金)01:21:33No.1192478672+
>キラもアスランもどっちも好きな女の力になれなくて悩んでたタイミングでNTRくらってたんだな
C.E最強の戦士たちも彼女をNTRすると弱体化する
39524/05/24(金)01:21:36No.1192478681+
メイリンやばいってのがちゃんと補強されたのが本当にだめ
39624/05/24(金)01:21:37No.1192478695+
振り返ると毒親に箱庭で育てられた可哀想な連中なんだけどよくイングリットちゃんだけまともな感性で育ったなっていうか…
39724/05/24(金)01:21:40No.1192478708+
キラとアスランが殴り合いしてる時後ろでずっとガッツポーズで見守ってるメイリンが何回見ても笑う
なんでこいつこんなエンジョイしてんの!?
39824/05/24(金)01:21:46No.1192478735そうだねx2
アスランとカガリはなんかよく分からん恋愛しながら結構バカップルなのではと最終週特典見て思った
39924/05/24(金)01:21:52No.1192478761+
>バンダイと視聴者がそれを許さないからな……
まずフリーダム強奪事件の映像化でしょで時間稼げるの強いな…
40024/05/24(金)01:21:57No.1192478786+
>適材適所に割り振ってくれるならそれで良くね?って当時からたまに議論になってたデスティニープランについて使えないと判断された奴らはこうなるんですよってスラムを見せたのはそりゃこんなのイヤだってのに説得力あった
適所につくことができたであろう人たちもまとめて核ミサイルで焼かれただろうな…
40124/05/24(金)01:22:02No.1192478799+
終始迷いのないアスランの強いこと強いこと
40224/05/24(金)01:22:05No.1192478814+
>ついでにクロスアンジュも今年で10周年だから何かやってくんないかな
ヴィルキスプラモ出たりフィギュア出るのそれもあるのか
40324/05/24(金)01:22:10No.1192478834+
>ついでにクロスアンジュも今年で10周年だから何かやってくんないかな
ワグナス!
40424/05/24(金)01:22:15No.1192478857+
アグネス…月光のワルキューレ…?
強さは美しい…みたいなこと言ってた人は本当に利用したかっただけなんだろうか
なんか普通に好きなのかなと思ったら死んだしアグネスも普通に生還した
40524/05/24(金)01:22:19No.1192478872+
>適材適所に割り振ってくれるならそれで良くね?って当時からたまに議論になってたデスティニープランについて使えないと判断された奴らはこうなるんですよってスラムを見せたのはそりゃこんなのイヤだってのに説得力あった
あのスラムのシーン見てナチュラルが排斥されてるとわかった奴多分ゼロだけどな
小説読んで初めてわかったし
40624/05/24(金)01:22:19No.1192478874+
>振り返ると毒親に箱庭で育てられた可哀想な連中なんだけどよくイングリットちゃんだけまともな感性で育ったなっていうか…
男の好みがちょっとよくないね……
40724/05/24(金)01:22:20No.1192478877+
まさか思考を読んでくる相手にエッチな妄想で対策するとはね
本当になんなんだよアスランは
40824/05/24(金)01:22:22No.1192478889+
デュランダルもオルフェもラクスのことを女王だと勘違いしてるよね…
40924/05/24(金)01:22:27No.1192478904+
配給が強くないよと聞いて早いうちに4DX見に行ってよかった
あっなんか洗脳してるときに甘い香りが漂ってくるッ
41024/05/24(金)01:22:39No.1192478948そうだねx1
>メイリンやばいってのがちゃんと補強されたのが本当にだめ
応援上映だとメイリンが活躍するたび「有能!!」って声援くるの好き
41124/05/24(金)01:22:55No.1192479002そうだねx2
>>バンダイと視聴者がそれを許さないからな……
>まずフリーダム強奪事件の映像化でしょで時間稼げるの強いな…
嫁の遺作でもあるから絶対に作品にして欲しいね
41224/05/24(金)01:23:05No.1192479041+
>メイリンやばいってのがちゃんと補強されたのが本当にだめ
レイの判断は間違ってなかったんだ…
41324/05/24(金)01:23:06No.1192479050+
見返すとヘイト稼ぎすぎたのか森崎ウィンのやれかたが酷い
フラッシュエッジで達磨になった後に名無し砲をダイレクトにコックピットにぶちこまれてる
41424/05/24(金)01:23:10No.1192479071+
せっかくDPに取り込めてもアスランみたいな強すぎる反乱分子のせいで破綻することもありますからね
41524/05/24(金)01:23:11No.1192479074+
>配給が強くないよと聞いて早いうちに4DX見に行ってよかった
今焼かれてる!今核に焼かれてるよ俺!
41624/05/24(金)01:23:22No.1192479114+
>まさか思考を読んでくる相手にエッチな妄想で対策するとはね
>本当になんなんだよアスランは
あれはあんまり長く読まれるとリモート作戦まで見抜かれちゃうからすぐに思考読みを打ち切ってもらわないといけないんだ
41724/05/24(金)01:23:23No.1192479116+
すごい密度で天丼してくるな…ってなるファウンデーション接待
41824/05/24(金)01:23:31No.1192479147+
>キラとアスランが殴り合いしてる時後ろでずっとガッツポーズで見守ってるメイリンが何回見ても笑う
>なんでこいつこんなエンジョイしてんの!?
(くぅ〜これこれ!私が見たかったアスラン劇場!)って表情
41924/05/24(金)01:23:34No.1192479159+
>アグネス…月光のワルキューレ…?
>強さは美しい…みたいなこと言ってた人は本当に利用したかっただけなんだろうか
>なんか普通に好きなのかなと思ったら死んだしアグネスも普通に生還した
ふつうに利用しただけだよ
その辺全部小説読むといいよ
42024/05/24(金)01:23:48No.1192479204+
思考を読んでくるのとインプリントしてくる相手への対策が無我の境地と怨霊によるカウンターのシンはなんなの…
42124/05/24(金)01:23:57No.1192479244+
ムラサメ改あんなにぶっ壊れてもMA形態になれるのやばすぎだろ
42224/05/24(金)01:24:15No.1192479302そうだねx1
こうムウがシンに謝罪とかネガティブなファンサがないのが清々しくていい
42324/05/24(金)01:24:18No.1192479313+
>>ジャスティスに乗って地球へ降下!
>あのシーンのせいで俺は半年近く苦しめられた
どうして…?
42424/05/24(金)01:24:20No.1192479325+
読心対策が何も考えないかエロ妄想なのクレヨンしんちゃんかよ
42524/05/24(金)01:24:25No.1192479344+
どんどん情報追加されるたびに
シュラおまえさぁ…ってなっていきやがる
42624/05/24(金)01:24:34No.1192479375+
そういえばマイフリもそろそろ発売だった
42724/05/24(金)01:24:36No.1192479380そうだねx2
>ムラサメ改あんなにぶっ壊れてもMA形態になれるのやばすぎだろ
まあいうて首と腕飛んだだけだしな
42824/05/24(金)01:24:49No.1192479430そうだねx4
今からまた見直すのもなぁ…って所に今からでも!最悪これさえ見とけばいいから!な総集編を無料でお出しするホスピタリティーは今後色んなリバイバル劇場版だったりもう新作見る為の予習復習大変だよ〜ってファン離れが進むコンテンツは参考になるんじゃないかと
42924/05/24(金)01:25:09No.1192479497+
>>ムラサメ改あんなにぶっ壊れてもMA形態になれるのやばすぎだろ
>まあいうて首と腕飛んだだけだしな
プラモだと差し替えされる部分だな!
43024/05/24(金)01:25:18No.1192479527そうだねx1
リディ フラれる
43124/05/24(金)01:25:23No.1192479542+
ブルーコスモスに洗脳兵送り込んで領内に入り込む言い訳作らせようとして手段任せたら人間爆弾選んであいつらマジかよってなってたのいいよね
43224/05/24(金)01:25:30No.1192479568+
>どんどん情報追加されるたびに
>シュラおまえさぁ…ってなっていきやがる
アスランとの戦いが楽しいからって舐めプして長引かせるなよ!
味方がみんな大ピンチなんだぞ!!
43324/05/24(金)01:25:40No.1192479596+
アスランの強さとは力じゃない!生きる意思だ!はコイツも種と種死から吹っ切れた感じで好き
43424/05/24(金)01:25:46No.1192479615+
一昨日見てきたけど洗脳シーンのたび種割れの目になるラクスのせいで吹き出しそうになった
43524/05/24(金)01:26:02No.1192479672+
>ムラサメ改あんなにぶっ壊れてもMA形態になれるのやばすぎだろ
ムラサメの設計者もすごいし
一瞬で負けることを悟って変形可能な様にダメージコントロールしたムウさんの技量と機体への理解力もすごい
43624/05/24(金)01:26:03No.1192479679+
小説だと思考から行動に至るまでが早すぎて読心しても無心に見えるという解釈だったな
43724/05/24(金)01:26:08No.1192479698そうだねx3
>アスランの強さとは力じゃない!生きる意思だ!はコイツも種と種死から吹っ切れた感じで好き
むしろ種のカガリのセリフを引きずってるからこそのセリフだろう
43824/05/24(金)01:26:22No.1192479752そうだねx3
>その辺全部小説読むといいよ
小説は小説で若干心情描写とか違うし副読本くらいの感覚でいいと思う
43924/05/24(金)01:26:32No.1192479790+
イモジャとライフリ組んだけどHGとは思えないくらい出来が良いね
普通にFくらいランナーあるし
44024/05/24(金)01:26:32No.1192479795そうだねx2
>アスランの強さとは力じゃない!生きる意思だ!はコイツも種と種死から吹っ切れた感じで好き
生きる方が戦いだ!のアンサーになってるのいいよね
44124/05/24(金)01:26:44No.1192479828+
ラクスのパイスー気合い入り過ぎてません?
44224/05/24(金)01:26:44No.1192479829+
結局なのじゃ姫はなんで年齢の割に幼女なんだって謎は解明されないままだったな…
44324/05/24(金)01:26:50No.1192479849+
>一瞬で負けることを悟って変形可能な様にダメージコントロールしたムウさんの技量と機体への理解力もすごい
なぜか発生するキュピイーン
44424/05/24(金)01:27:08No.1192479918+
シンのキュピーンはなんなんだよレイ!
44524/05/24(金)01:27:10No.1192479925+
>>>ジャスティスに乗って地球へ降下!
>>あのシーンのせいで俺は半年近く苦しめられた
>どうして…?
要点だけ言うと俺はチンパンだった
44624/05/24(金)01:27:15No.1192479959そうだねx1
人目を憚らずだいしゅきホールドするマリューさんで抜いた
44724/05/24(金)01:27:27No.1192479995+
ずっとアカツキ乗ってれば良かったのにムラサメだったのにはなんか理由があるのだろうか
44824/05/24(金)01:27:28No.1192479996+
種で自爆しようとしたのをカガリに生きる方が戦いだと言われ種死でもなんやかんやあってAA戻ってきた時に死にたい気分とか言ってカガリに怒られてたアスランが生命力溢れる男になってた
44924/05/24(金)01:27:42No.1192480042+
>結局なのじゃ姫はなんで年齢の割に幼女なんだって謎は解明されないままだったな…
小説版で解明済み
45024/05/24(金)01:27:48No.1192480064+
>結局なのじゃ姫はなんで年齢の割に幼女なんだって謎は解明されないままだったな…
小説だと薬を事故で浴びてしまった的なのになってたけど小説だけの解釈かもしれない
45124/05/24(金)01:27:48No.1192480065+
>ずっとアカツキ乗ってれば良かったのにムラサメだったのにはなんか理由があるのだろうか
一応オーブの機体だし…
45224/05/24(金)01:27:49No.1192480067そうだねx1
>人目を憚らずだいしゅきホールドするマリューさんで抜いた
1番の抜きどころはAAから助け出された時だろ?
45324/05/24(金)01:28:07No.1192480144そうだねx2
>人目を憚らずだいしゅきホールドするマリューさんで抜いた
脚まで絡めるのはどうかと思う!
45424/05/24(金)01:28:09No.1192480148+
>シンのキュピーンはなんなんだよレイ!
心レイ現象
45524/05/24(金)01:28:12No.1192480162そうだねx3
映画を機にアマプラでTVシリーズ見直したんだけどアスラン出会った時からずっとカガリにベタ惚れだなこれ…ってなる(ラクスへの対応と比べながら)
45624/05/24(金)01:28:15No.1192480175そうだねx1
>シンのキュピーンはなんなんだよレイ!
キラ→クルーゼ→レイ→シンのネットワーク説好き
45724/05/24(金)01:28:17No.1192480183+
地上でアカツキ乗ってもビーム反射しかメリットなくね?
45824/05/24(金)01:28:20No.1192480198+
>ずっとアカツキ乗ってれば良かったのにムラサメだったのにはなんか理由があるのだろうか
普通に考えたらオーブの象徴の機体をほいほい貸せないので…
45924/05/24(金)01:28:27No.1192480229+
>ずっとアカツキ乗ってれば良かったのにムラサメだったのにはなんか理由があるのだろうか
本来カガリの物なんですよ
アカツキに乗ってるのはおそらく借りてるからかなと
46024/05/24(金)01:28:40No.1192480277+
>ずっとアカツキ乗ってれば良かったのにムラサメだったのにはなんか理由があるのだろうか
コンパスとして活動するにあたってアカツキはちょっと中立の監視機構以外の意味を持ちすぎる
46124/05/24(金)01:28:43No.1192480290+
マリューも種と種死の間つけてたペンダント無くなってたのはムウが戻ってきたからなんだろうな
46224/05/24(金)01:28:47No.1192480302+
一時期本屋行くとSEED表紙の雑誌でコーナー出来てて夢でも見てんのかって
46324/05/24(金)01:28:55No.1192480340+
>ずっとアカツキ乗ってれば良かったのにムラサメだったのにはなんか理由があるのだろうか
普段の任務でうっかり撃墜されたら残骸からヤタノカガミをパクられるかもしれないし...
46424/05/24(金)01:29:06No.1192480373+
途中マスドライバーでシャトル飛ぶシーンは説明されるまで良くわかってなかったわ
46524/05/24(金)01:29:08No.1192480383+
>>ずっとアカツキ乗ってれば良かったのにムラサメだったのにはなんか理由があるのだろうか
>普通に考えたらオーブの象徴の機体をほいほい貸せないので…
あーなるほど…
高性能以外の文脈持っちゃってるもんね
46624/05/24(金)01:29:16No.1192480414+
キラがうじうじしてるタイミングでムウにアカツキ渡してレクイエム止めてこいって指示して先行させるカガリで耐えられない
46724/05/24(金)01:29:21No.1192480432+
当たり前のようにミレニアムの操舵主になってるノイマンで笑う
46824/05/24(金)01:29:23No.1192480442+
ムラサメの方が巡航能力はあるだろうしな
46924/05/24(金)01:29:28No.1192480458+
>>ずっとアカツキ乗ってれば良かったのにムラサメだったのにはなんか理由があるのだろうか
>コンパスとして活動するにあたってアカツキはちょっと中立の監視機構以外の意味を持ちすぎる
それじゃオーブ軍じゃん!ってなっちゃいかねないからね…
47024/05/24(金)01:29:28No.1192480459そうだねx1
>映画を機にアマプラでTVシリーズ見直したんだけどアスラン出会った時からずっとカガリにベタ惚れだなこれ…ってなる(ラクスへの対応と比べながら)
二人だけの戦場はほんとうに神回だからな
47124/05/24(金)01:29:28No.1192480465+
俺見たのリアルタイムだけだったけど微妙だなーと思いながら見てた種死も結構ちゃんと内容覚えてるなってなった
フリーダム強奪事件とカガリの弟(弟じゃない)とミレニアム艦長はきっと外伝の話やキャラなんだ…と思いながら見てた
リマスター見ようかな今度
47224/05/24(金)01:29:32No.1192480478そうだねx2
>一時期本屋行くとSEED表紙の雑誌でコーナー出来てて夢でも見てんのかって
20年前かな?
47324/05/24(金)01:29:35No.1192480486+
ラクスはラクスでAAでキラに助けられた時にもうキラにベタ惚れだからなんか似てるアスランとラクス
47424/05/24(金)01:29:47No.1192480536+
>キラがうじうじしてるタイミングでムウにアカツキ渡してレクイエム止めてこいって指示して先行させるカガリで耐えられない
お姉ちゃんだからな……!
47524/05/24(金)01:29:49No.1192480542そうだねx1
キラたちの話は終わったけどもCE自体はまだまだ外伝とか展開出来るよな
アストレイとかスタゲとかエクリプスみたいな感じだったりとか
なんならギアスの奪還のロゼみたいに違うスタッフで時系列未来に勧めた作品とか
47624/05/24(金)01:30:11No.1192480636+
イモジャライフり見れば単体での移動力の方が重視されてるの良く分かるしな
47724/05/24(金)01:30:15No.1192480652そうだねx2
ここで2/14の0時きっかりにお馴染みのバレンタインスレ乱立と不機嫌アスランがカタログにいてだめだった
47824/05/24(金)01:30:16No.1192480658+
オープンボルトの銃を投げるやつがあるか!
47924/05/24(金)01:30:17No.1192480660+
最初の主題歌から最後まで本当に良かった
ただ行くのが遅過ぎてパンフ買えなかったのが心残り
48024/05/24(金)01:30:28No.1192480696+
テレビシリーズ見返したくなるしこういうことだったのかな?って解像度上がるから作った意味あるよほんとに
48124/05/24(金)01:30:40No.1192480737+
基本的に組織の立場上足回り大事だからアカツキだとな…
48224/05/24(金)01:30:52No.1192480779+
>https://x.com/seed_hdrp/status/1793597746928132457?s=46&t=w5TUIOK0aS7CjojDI5LOVw
すぐやられた奴も含めてこんだけのMSがCGモデル作られたのだいぶ凄いな
48324/05/24(金)01:30:52No.1192480780+
最終週の特典アスランのテンションの高さがサンライズ島並みでよかった
48424/05/24(金)01:30:57No.1192480796+
>ラクスはラクスでAAでキラに助けられた時にもうキラにベタ惚れだからなんか似てるアスランとラクス
アスランの脈無し具合とラクスのチクチク言葉がじわじわくる
48524/05/24(金)01:31:30No.1192480916そうだねx1
>映画を機にアマプラでTVシリーズ見直したんだけどアスラン出会った時からずっとカガリにベタ惚れだなこれ…ってなる(ラクスへの対応と比べながら)
「ラクス行方不明って言うけど別に襲われたって限らないんだしわざわざ軍属の俺が行かなくても良くないですか?」みたいな事抜かしてた無印時代のアスランさぁ…
48624/05/24(金)01:31:31No.1192480920+
あとムウさん元々飛行機乗りだしね
48724/05/24(金)01:31:40No.1192480960+
なんとなくキラ死ぬんじゃね…?な雰囲気が事前に漂ってたからお前らみんな無事で良かったなぁ!って
48824/05/24(金)01:31:44No.1192480978+
>あとムウさん元々飛行機乗りだしね
死んじゃう…!
48924/05/24(金)01:31:57No.1192481033+
AA撃墜のとき舞い降りる剣のオマージュやると思ったら舞い降りる椅子だったの絶対笑わせに来てるだろあそこ
49024/05/24(金)01:32:04No.1192481067そうだねx1
>当たり前のようにミレニアムの操舵主になってるノイマンで笑う
操縦席には当然、ノイマンが着いた
49124/05/24(金)01:32:06No.1192481076+
MA形態の機体だと勝てないのマリューさんの呪いか?
49224/05/24(金)01:32:07No.1192481079+
絶対ブラックナイツにアスランいるじゃん闘い方にてるし…って思ってたらまさかのファンボとは
49324/05/24(金)01:32:17No.1192481127+
おかげで心情面とかでは一切拗れることのない婚約解消 それどころか終盤キラと2人きりにしてくださいみたいなアイコンタクトをアスランに送るラクス
49424/05/24(金)01:32:25No.1192481158+
>なんとなくキラ死ぬんじゃね…?な雰囲気が事前に漂ってたからお前らみんな無事で良かったなぁ!って
去り際のロマンティックスの歌詞でなんか意味深にシリアスな方向に予想してたよ俺は
49524/05/24(金)01:32:44No.1192481226+
後半戦から味方のやってやるぜってテンションが暗黒タマタマの東京に戻る時のテンションに近い
49624/05/24(金)01:32:49No.1192481240+
>なんとなくキラ死ぬんじゃね…?な雰囲気が事前に漂ってたからお前らみんな無事で良かったなぁ!って
誰死んでもおかしくない状態からドムトリオのおっさん二人以外メインキャラ全員生還はすげえ
49724/05/24(金)01:32:56No.1192481267+
パンフレットは後で通販で買ったわ俺
49824/05/24(金)01:33:03No.1192481291そうだねx6
キラ死ぬんじゃねは割と言われてた
シン死ぬかもは正直内心思ってた
アスランはまあ死なねえだろ
49924/05/24(金)01:33:11No.1192481323+
去り際のロマンティクスは今もうこれからは2人で生きるとかいう歌詞がそのうち3人になるんだろ?としか思えねえって
50024/05/24(金)01:33:22No.1192481361+
マリューサンのドスケベさを見るにナタルがいきてさえいればもっと抜けただろうにと思うと悔しくて仕方ない
50124/05/24(金)01:33:34No.1192481421そうだねx4
短い尺で黒い三連星にも味が出たな…
50224/05/24(金)01:33:34No.1192481422+
ラクスが人質にされた時も「ラクスが危ない…!」とかじゃなくて「ほら見たかキラお前こんな卑怯な事する奴らに味方するのか!」ってポンチ材料にした男アスラン
50324/05/24(金)01:33:43No.1192481449+
福田だから主人公メンバーが死ぬなんてかけらも思わなかったな
その点に関して福田を疑ったことはない
マーズやヒルベルトが死ぬとさえ思ってなかった
50424/05/24(金)01:33:50No.1192481472+
やたらインパクトが強い新キャラの芳忠とルルーシュ
50524/05/24(金)01:33:51No.1192481476そうだねx7
西川貴教!
See-Saw!
玉置成実!
サプライズ中島美嘉!
よく集まったな!
50624/05/24(金)01:33:55No.1192481489そうだねx1
見れば見るほど面白さ増してく映画だなって思う
50724/05/24(金)01:34:15No.1192481567+
キラ死ぬが一番言われていてアグネスはどうなるで議論されてた 既存キャラだとラクスカガリもちょっと危ないみたいな扱いだった記憶
50824/05/24(金)01:34:17No.1192481575そうだねx1
fu3510826.jpg
マリューさんとムウさんのキスシーンで凄い顔してるハインラインさん見よ
50924/05/24(金)01:34:32No.1192481628+
最後に歌うよ〜
51024/05/24(金)01:34:33No.1192481636そうだねx3
ブラックナイツが出てき時の悪そうな顔がシリーズお馴染みの3バカあってコレコレ〜!ってなった
51124/05/24(金)01:34:40No.1192481658そうだねx1
キラが死ぬとはほとんど言われてないよ
アグネス死ぬはたくさん言われてた
51224/05/24(金)01:34:41No.1192481662+
カガリが死んだらアスランがヤバいとは言われるけどキラが死んでてもかなり危ういよな…
51324/05/24(金)01:34:41No.1192481663+
>fu3510826.jpg
>マリューさんとムウさんのキスシーンで凄い顔してるハインラインさん見よ
童貞坊やかよ
51424/05/24(金)01:34:44No.1192481674+
>キラ死ぬんじゃねは割と言われてた
>シン死ぬかもは正直内心思ってた
>アスランはまあ死なねえだろ
アスランはまた裏切るだろが一番言われてた
ブラックナイツの足とポーズのせいで
51524/05/24(金)01:34:51No.1192481698+
カガリと五人ぐらい子供作ってからならクソ強大な軍勢の前に散るアスランを見たい
どうやって殺すかがわからんだけで
51624/05/24(金)01:34:57No.1192481724+
>よく集まったな!
兄貴の歌はオープニングで終わりだと思ったか?
ミーティアを食らえ!
51724/05/24(金)01:35:01No.1192481735+
アスランはグフが爆発しても大怪我しながら生きてるからよくわからない
51824/05/24(金)01:35:10No.1192481766+
フリーダァム…
51924/05/24(金)01:35:13No.1192481786そうだねx2
>キラが死ぬとはほとんど言われてないよ
>アグネス死ぬはたくさん言われてた
声がね...
52024/05/24(金)01:35:21No.1192481812そうだねx1
まあ割と周年作品で主人公死ぬ作品ちょいちょいあるしな…
52124/05/24(金)01:35:27No.1192481836+
アスランがネオザフト立ち上げて裏切るってなに言ってんだと思う
52224/05/24(金)01:35:31No.1192481846+
>>fu3510826.jpg
>>マリューさんとムウさんのキスシーンで凄い顔してるハインラインさん見よ
>童貞坊やかよ
モテなそうだし...
52324/05/24(金)01:35:32No.1192481848そうだねx2
インパルスだけ先に情報出すのとかうまかったな
52424/05/24(金)01:35:39No.1192481884+
>カガリと五人ぐらい子供作ってからならクソ強大な軍勢の前に散るアスランを見たい
>どうやって殺すかがわからんだけで
ブレイクザ・ワールドまた起こしてオーブにいるカガリ殺せばいいだろう
52524/05/24(金)01:36:07No.1192481971そうだねx3
去り際のロマンティクスなんてタイトル見たらそりゃキラかラクスが死ぬんだろうなと思うじゃん!
それが公開後はすっかり野外ロマンティクスだよ!
52624/05/24(金)01:36:08No.1192481978+
>福田だから主人公メンバーが死ぬなんてかけらも思わなかったな
無印時点だとムウさんは死んだしキラも死亡落ちの可能性あったし種死でレイ死んでるだろ!いやまあレイはボスキャラなのでアレだが
52724/05/24(金)01:36:17No.1192482012+
>ブレイクザ・ワールドまた起こしてオーブにいるカガリ殺せばいいだろう
アスランがパパみたいになるじゃないか!
52824/05/24(金)01:36:22No.1192482036+
あんなに一緒だったのにも俺は欲しかった
最後に歌うよ〜でもいいけど!
52924/05/24(金)01:36:27No.1192482058そうだねx4
シンは意外な機体に乗るとは言ったがシン以上に意外な機体にに乗るやつがいないとは言ってない
53024/05/24(金)01:36:28No.1192482060そうだねx2
あの頃はちょっとSEEDがどうこうってより個人的に周年で作られる正当続編ってものに警戒心があってな…
53124/05/24(金)01:36:36No.1192482087+
シン・アスカ!
デスティニー!
行きまぁす!
で泣く
オルフェあたりのかませにされそうで不安だったけどなんかヤりたい放題やって無傷で生還していって笑う
53224/05/24(金)01:36:52No.1192482131+
>>>fu3510826.jpg
>>>マリューさんとムウさんのキスシーンで凄い顔してるハインラインさん見よ
>>童貞坊やかよ
>モテなそうだし...
顔はいいけど1人でずっとブツブツ設計やっててその辺の縁なさそう
53324/05/24(金)01:37:11No.1192482193+
良くも悪くもアスランは戦士しか出来ないから...
53424/05/24(金)01:37:16No.1192482216+
>シンは意外な機体に乗るとは言ったがシン以上に意外な機体にに乗るやつがいないとは言ってない
別にアスランがズゴック乗るのは大して驚かないだろ
シンがジャスティス乗る方がよほど驚くよ
53524/05/24(金)01:37:19No.1192482231+
「なんでドム三人いてわざわざ紹介ぺージあんの?こいつらに割く尺なんて無いだろ…」って思ってました
っていうかそういうレスしました
すみませんでした
53624/05/24(金)01:37:27No.1192482260+
ハインラインの勢いと声だけで有能さを担保しきったキャラ性凄いと思う
53724/05/24(金)01:37:34No.1192482293+
シンとルナがレクイエム破壊して敵対した仲間を迎えに行く種死でのアスランの立ち位置になってるのいいよね
53824/05/24(金)01:37:36No.1192482300+
>>カガリと五人ぐらい子供作ってからならクソ強大な軍勢の前に散るアスランを見たい
>>どうやって殺すかがわからんだけで
>ブレイクザ・ワールドまた起こしてオーブにいるカガリ殺せばいいだろう
パトリック・ザラの意志を継ぐって建前でマリーメイアみたく適当な幼女を旗頭にオーブにコロニー落とし!
53924/05/24(金)01:37:44No.1192482328+
ボーカル有り無し含めてどの曲もよかったな
54024/05/24(金)01:37:44No.1192482330そうだねx1
>あの頃はちょっとSEEDがどうこうってより個人的に周年で作られる正当続編ってものに警戒心があってな…
ここ最近の往年の名作リバイバル系映画は
「ここまでちゃんと作ってると思わなかった」と思わされることが多くて有難い
54124/05/24(金)01:37:48No.1192482336+
ズゴックのインパクトはあくまで最後まで乗り続けてたのと中からジャスティスってところだけだからな
54224/05/24(金)01:37:50No.1192482344そうだねx1
BGMまでみっちりファンサの塊だったよね
出撃デスティニーやら覚醒シンアスカのフレーズいれてくれてたりして鳥肌が止まらんかった
54324/05/24(金)01:37:53No.1192482359+
イモジャに乗ってるシンのガッカリ感すごいから前編後編に分けられないで良かった
54424/05/24(金)01:38:05No.1192482418+
>ハインラインの勢いと声だけで有能さを担保しきったキャラ性凄いと思う
なんか知らないCV福山で滅茶苦茶有能なキャラが出てきた…
54524/05/24(金)01:38:06No.1192482426+
>>>fu3510826.jpg
>>>マリューさんとムウさんのキスシーンで凄い顔してるハインラインさん見よ
>>童貞坊やかよ
>モテなそうだし...
まず男女問わずに能力評価が厳しすぎるから最初のラインに立つのが大変すぎる
54624/05/24(金)01:38:07No.1192482428+
>あんなに一緒だったのにも俺は欲しかった
>最後に歌うよ〜でもいいけど!
夕暮れはもう違う色〜が似合うシチュエーションまるでないし…
54724/05/24(金)01:38:14No.1192482463そうだねx4
>カガリはこんな顔しないとは言ったがアスランの妄想ではやらないとは言ってない
54824/05/24(金)01:38:29No.1192482506そうだねx4
お前最後の出撃シーンがズゴックでいいんか…
54924/05/24(金)01:38:39No.1192482539+
>>あの頃はちょっとSEEDがどうこうってより個人的に周年で作られる正当続編ってものに警戒心があってな…
>ここ最近の往年の名作リバイバル系映画は
>「ここまでちゃんと作ってると思わなかった」と思わされることが多くて有難い
いいですよねグリッドマンユニバース
55024/05/24(金)01:38:40No.1192482544+
>ズゴックのインパクトはあくまで最後まで乗り続けてたのと中からジャスティスってところだけだからな
動きもだいぶ…
55124/05/24(金)01:38:49No.1192482576そうだねx3
まず初代主人公が完結編映画で死んでるシリーズだから...
55224/05/24(金)01:38:54No.1192482597+
アスランの妄想カガリが指輪しててダメだった
55324/05/24(金)01:39:11No.1192482660+
>>よく集まったな!
>兄貴の歌はオープニングで終わりだと思ったか?
>ミーティアを食らえ!
自分はこれのせいでFREEDOMの印象薄れちゃったな…
だってmeteor流れながらの傲慢サンダーとデスティニー無双だぜ…?
55424/05/24(金)01:39:14No.1192482671そうだねx1
公開初日くらいにカタログにあった5体くらい並んだデスティニーが何も間違ってなかったのが印象的だったな
55524/05/24(金)01:39:18No.1192482689+
同時期の555の映画も旧式で勝つ流れで面白かった
55624/05/24(金)01:39:20No.1192482691+
>>ハインラインの勢いと声だけで有能さを担保しきったキャラ性凄いと思う
>なんか知らないCV福山で滅茶苦茶有能なキャラが出てきた…
ルルーシュ扱いされてたらちょっと前に舞台挨拶で監督がギアスネタぶっこんできたと知って駄目だった
55724/05/24(金)01:39:31No.1192482742そうだねx5
>公開初日くらいにカタログにあった5体くらい並んだデスティニーが何も間違ってなかったのが印象的だったな
間違ってはいるだろ
全然足りない
55824/05/24(金)01:39:48No.1192482801+
カガリが破廉恥妄想について対象が自分だと確信してるしそもそも対象が自分じゃないとそれはそれでもっとダメだろと思ってたのが特典で明かされてアスカガ民は完全にトドメを刺されてたな
55924/05/24(金)01:40:00No.1192482851そうだねx6
でもFREEDOMほんとにいい曲なんすよ
56024/05/24(金)01:40:24No.1192482947+
ハインラインはセリフ全部早口でだめだった
ルルーシュみたいな洗脳能力あるほうは下野でだめだった
56124/05/24(金)01:40:30No.1192482969そうだねx1
正直待ちに待ちすぎて冒頭のキラの一言目の時点で知らないセリフだ……!ってちょっとうるっと来た
56224/05/24(金)01:40:51No.1192483031+
アスカガ民が20年ぶりに報われて毎日「宴だぁぁぁ!」してて良かったねって
56324/05/24(金)01:40:58No.1192483051+
ルナマリア!そいつは狙撃できん!のルル山感
56424/05/24(金)01:41:00No.1192483060+
最後のラクスの語りは音響が響く映画館で見てこそだなって思う
56524/05/24(金)01:41:01No.1192483064+
シンは良い感じのアシストでちょっと出るくらいかと思ったらそれどころじゃなかった
56624/05/24(金)01:41:16No.1192483123+
>同時期の555の映画も旧式で勝つ流れで面白かった
新型から旧型に乗り換え
懐かしい挿入歌がかかって逆転
主人公とヒロインがロマンティクス
なんでこんなに被るんだ…
56724/05/24(金)01:41:20No.1192483137そうだねx6
正直俺も含めてSEEDがこんな明るい雰囲気で終わると思ってた人殆どいないと思う
種も種死もなんならスタゲとかもずーっと絶望の中に一縷の希望を見るみたいな薄っすらとしたビターな終わり方だったから
56824/05/24(金)01:41:22No.1192483143そうだねx1
フリーダムは好きだけどストフリはそんなでもないつもりだったけどストフリのことも好きだったのかもしれん…
56924/05/24(金)01:41:22No.1192483145そうだねx1
>正直待ちに待ちすぎて冒頭のキラの一言目の時点で知らないセリフだ……!ってちょっとうるっと来た
言いたいことはわかる
種種死見返しすぎて大体のセリフ覚えちゃったよ
まあ映画も8回見たから大体セリフ覚えたけど
57024/05/24(金)01:41:23No.1192483149そうだねx3
>公開初日くらいにカタログにあった5体くらい並んだデスティニーが何も間違ってなかったのが印象的だったな
fu3510842.jpg
この流れ好き
57124/05/24(金)01:41:48No.1192483238+
>>>よく集まったな!
>>兄貴の歌はオープニングで終わりだと思ったか?
>>ミーティアを食らえ!
>自分はこれのせいでFREEDOMの印象薄れちゃったな…
>だってmeteor流れながらの傲慢サンダーとデスティニー無双だぜ…?
だがもう一度映画を観に行って冒頭を見たら…?
57224/05/24(金)01:42:00No.1192483270そうだねx2
>我に秘策あり!のルル山感
57324/05/24(金)01:42:08No.1192483299+
静かな夜にのアレンジおすぎだったからラクスが思った以上に主役感があった
今まで話の都合上便利ヒロインかつ主観で語られる事があまりなかったラクスにスポットが当たって納得の出生の秘密が明かされたのは割と嬉しかった
コズミックイラはルール無用だからこそ武力による解決よりラクスっていうコーディネーターの象徴であるラクスを抑えるという勝利っていうのはあるよね
だからこそ議長もミーアを起用したわけだし
57424/05/24(金)01:42:10No.1192483308そうだねx1
この映画 知ってるバンクとかBGMに
知らない情報を混ぜてくるのがうま過ぎない?
57524/05/24(金)01:42:14No.1192483317そうだねx3
>フリーダムは好きだけどストフリはそんなでもないつもりだったけどストフリのことも好きだったのかもしれん…
俺は嫌い寄りだったよ
だからこそお前がこんなやられて良いわけ無いだろうが!ってなってた
57624/05/24(金)01:42:16No.1192483321+
キラもシンも皆そりゃ大変だったよねぇ…ってしみじみ見てたけどミーティアのイントロからもうずっと涙がでっぱなしだった
57724/05/24(金)01:42:25No.1192483346+
キラ達が知らない台詞喋ってるのわかる…
57824/05/24(金)01:42:34No.1192483372+
映画始まるずっと前からMGEXストフリもMGSDフリーダムも全く店頭に並ばないくらい人気だからな
57924/05/24(金)01:42:47No.1192483418そうだねx1
あのフリーダム強奪事件を知らんのか
58024/05/24(金)01:42:48No.1192483426+
デスティニーが見飽きたバンクで大活躍するシーンいいよね…
58124/05/24(金)01:42:52No.1192483441+
ラクスがアコードだったことには正直でしょうねって感じはした
58224/05/24(金)01:43:08No.1192483477そうだねx6
正直FREEDOM流れる冒頭からのマリューさんの世界観説明ナレーションで
「うおおおおお!俺は今SEED見てるんだああああ!」とテンション上がったことを告白します
58324/05/24(金)01:43:17No.1192483499+
MGSDフリーダムは俺いつ買えるかな…
58424/05/24(金)01:43:23No.1192483517+
艦首の武器の名前が轟天だったりアメイジングやらライジングやらマイティやら出たり色々パロディ入ってたの意外だった
ブラックナイトのマントなんてウマ娘だし
58524/05/24(金)01:43:30No.1192483535+
>デスティニーが見飽きたバンクで大活躍するシーンいいよね…
うおおおお!フラッシュエッジ!アロンダイト!名無し砲!パルマフィオキーナ!
58624/05/24(金)01:43:36No.1192483556+
>>フリーダムは好きだけどストフリはそんなでもないつもりだったけどストフリのことも好きだったのかもしれん…
>俺は嫌い寄りだったよ
>だからこそお前がこんなやられて良いわけ無いだろうが!ってなってた
主人公の厄介ファン的ライバルキャラの思考回路
58724/05/24(金)01:43:43No.1192483583そうだねx2
>>フリーダムは好きだけどストフリはそんなでもないつもりだったけどストフリのことも好きだったのかもしれん…
>俺は嫌い寄りだったよ
>だからこそお前がこんなやられて良いわけ無いだろうが!ってなってた
最強で傲慢で無傷で…
58824/05/24(金)01:43:55No.1192483633+
>正直FREEDOM流れる冒頭からのマリューさんの世界観説明ナレーションで
>「うおおおおお!俺は今SEED見てるんだああああ!」とテンション上がったことを告白します
マリューさんがコズミックライラなんとかみたいなくらい世界観を語りだすとすごくテンションがあがるのわかる
58924/05/24(金)01:43:57No.1192483640+
ストフリのドラグーンが破壊されてくの見るとああ…って気分にさせられた
59024/05/24(金)01:44:04No.1192483665そうだねx1
FREEDOMは劇場の音響じゃないと味わい尽くせないと思う
冒頭のエコーが全然違う
59124/05/24(金)01:44:08No.1192483685+
>ハインラインの勢いと声だけで有能さを担保しきったキャラ性凄いと思う
>なんか知らないCV福山で滅茶苦茶有能なキャラが出てきた…
(覚えてないけどDESTINYか外伝辺りに出てたキャラなんだろうな…)
59224/05/24(金)01:44:13No.1192483698+
ちなみに別にストフリは種死でも無傷ではない
ふつうにレジェンドの集中砲撃も喰らってる
59324/05/24(金)01:44:13No.1192483699+
>>>フリーダムは好きだけどストフリはそんなでもないつもりだったけどストフリのことも好きだったのかもしれん…
>>俺は嫌い寄りだったよ
>>だからこそお前がこんなやられて良いわけ無いだろうが!ってなってた
>主人公の厄介ファン的ライバルキャラの思考回路
大体種死序盤のカガリに向けるシンの感情
59424/05/24(金)01:44:21No.1192483727+
>正直FREEDOM流れる冒頭からの吹き飛ばされる花の演出でで
>「うおおおおお!俺は今SEED見てるんだああああ!」とテンション上がったことを告白します
59524/05/24(金)01:44:24No.1192483737+
フリーダム殺しってあだ名はFREEDOM初出?
59624/05/24(金)01:44:38No.1192483781+
>艦首の武器の名前が轟天だったりアメイジングやらライジングやらマイティやら出たり色々パロディ入ってたの意外だった
>ブラックナイトのマントなんてウマ娘だし
三作目だから頭からビームとサーベル出します!
59724/05/24(金)01:44:38No.1192483782+
個人的には大抵キラが孤軍奮闘してる時に流れてるミーティアでシン達も一緒に頑張ってるのが良かった
59824/05/24(金)01:44:46No.1192483807+
いいよね
デスティニーのいつものバンク詰め合わせ(完全新規)からのパッケージポーズフィニッシュ
59924/05/24(金)01:44:53No.1192483828そうだねx4
ギアスのソシャゲのアニバイベで不意打ちでこれ飛んできたのがダメだった
fu3510850.jpg
60024/05/24(金)01:44:57No.1192483835+
ストフリって最初からマイフリに繋ぐための中継デザインだったのかなってぐらいマイフリがしっくりハマった
ストフリの時は悪目立ちしてた金関節が逆に金色部分が増えたことで馴染んだからかも
60124/05/24(金)01:45:07No.1192483862そうだねx1
>フリーダム殺しってあだ名はFREEDOM初出?
フリーダム殺しは種死でも言ってる
フリーダムキラーは初
60224/05/24(金)01:45:08No.1192483863そうだねx2
死に水取るけど今のセンスで種やってもさ…面白い…
バリが監督やると毎度微妙でさ…面白い…
ルルーシュ以外が主人公やるギアスはさ…面白い…
どうなってんだ今年のロボアニメ!データと違うぞ!?
60324/05/24(金)01:45:11No.1192483877そうだねx1
>正直FREEDOM流れる冒頭からのマリューさんの世界観説明ナレーションで
>「うおおおおお!俺は今SEED見てるんだああああ!」とテンション上がったことを告白します
何度でも花を植えるよ……エンドから
風に散る徒花が描かれる映画冒頭は
くぅ〜〜〜〜〜これこれ!!!って口走りそうになりながら見てたよ
60424/05/24(金)01:45:20No.1192483917+
開幕デストロイからの中盤半壊修繕デストロイでくぅ〜!コレコレ!これが人の業!ってなるよね
うおっ自国に核とロシアにレクイエムはやり過ぎ…
60524/05/24(金)01:45:21No.1192483921+
回り回ってビルドストライク系列がそこまでぶっ飛んだ感じでは無くなる交通事故
60624/05/24(金)01:45:24No.1192483930+
20年ぶりだから冒頭の戦闘シーンが現代的な作画になってるだけで感動したぞ俺
60724/05/24(金)01:45:25No.1192483932+
>でもFREEDOMほんとにいい曲なんすよ
通しで聴くとこれぜんぶ同じ曲?ってくらい展開めっちゃ詰め込んでてよくこんなの歌えるよなってなる
60824/05/24(金)01:45:34No.1192483966+
2週目見るとオルフェ頑張ってるけどシュラがだめだめだわ感があった
60924/05/24(金)01:45:47No.1192484013そうだねx1
>回り回ってビルドストライク系列がそこまでぶっ飛んだ感じでは無くなる交通事故
アメイジング系がアスランの責任になるの笑っちゃう
61024/05/24(金)01:46:05No.1192484069+
初日は死に水を取るつもりで観に行ったのを冒頭にfreedomバックにガチガチのMS戦で濃厚なSEED成分でくぅ〜これこれ!ってなりましたよ私は
あとレール砲が黄ビームじゃなくてちゃんと実弾っぽくなってて音も良くて個人的にかなり好き
61124/05/24(金)01:46:07No.1192484077+
ライフリは発表された時はリ・ガズィポジなんだろうなぁ...って言われてた
ナラティブくんくらい頑張ってた
61224/05/24(金)01:46:08No.1192484084+
ストフリがディアクティブモードに戦闘中なるイメージがなかったからひょ〜てなった
61324/05/24(金)01:46:09No.1192484093+
おれはシュラの御意が映画の中で1番好きなセリフなんだ
61424/05/24(金)01:46:11No.1192484103+
>死に水取るけど今のセンスで種やってもさ…面白い…
>バリが監督やると毎度微妙でさ…面白い…
>ルルーシュ以外が主人公やるギアスはさ…面白い…
>どうなってんだ今年のロボアニメ!データと違うぞ!?
これだからデータキャラはダメなんだ!
61524/05/24(金)01:46:13No.1192484115+
>フリーダム殺しってあだ名はFREEDOM初出?
そう
だから最初に新キャラたちのセリフ紹介!でセリフの音声だけ先出しされた時はフリーダムキラーがフリーダムキラー(シン)なのかフリーダムキラ(フリーダムに乗ったキラ)なのかどっちを指してるか分からないとか言われてた
61624/05/24(金)01:46:15No.1192484120+
>「ラクス行方不明って言うけど別に襲われたって限らないんだしわざわざ軍属の俺が行かなくても良くないですか?」みたいな事抜かしてた無印時代のアスランさぁ…
無印のアスランはキラとカガリが兄妹だと判明した時の顔が今見ると色々酷く見えて笑う
直前のキラとカガリの抱擁見て完全に脳破壊されてる顔してたのと判明後にカガリに対してグイグイ攻め始める所とか
fu3510852.jpg
61724/05/24(金)01:46:19No.1192484129そうだねx1
ドルビーアトモス行ってよかった
61824/05/24(金)01:46:23No.1192484146+
>2週目見るとオルフェ頑張ってるけどシュラがだめだめだわ感があった
オルフェのフォローしてるときはマジでヤバかったんだよアイツ
タイマンだと決闘ごっこし出すからダメ
61924/05/24(金)01:46:28No.1192484170+
ウィンダムのコックピットの視点いいよね…
62024/05/24(金)01:46:42No.1192484217そうだねx2
完全にサプライズだったからこそデュエルバスターに乗るイザークディアッカで えっえっえっマジで!?
ってなったし そこから核動力……ミーティア!?!?!!!ってなったことで最高にぶち上がった事をご報告します
62124/05/24(金)01:47:02No.1192484293+
私覚醒シンアスカがこれほどかっこいいBGMになるとは思っていませんでした
62224/05/24(金)01:47:09No.1192484318そうだねx2
>完全にサプライズだったからこそデュエルバスターに乗るイザークディアッカで えっえっえっマジで!?
>ってなったし そこから核動力……ミーティア!?!?!!!ってなったことで最高にぶち上がった事をご報告します
ザクの操作系にも反応しろ
62324/05/24(金)01:47:18No.1192484360+
>回り回ってビルドストライク系列がそこまでぶっ飛んだ感じでは無くなる交通事故
アブゾーブフィールドってさ...
62424/05/24(金)01:47:18No.1192484363そうだねx1
デュエルミーティアとバスターミーティアは二次創作でしか見たことなかったやつ!過ぎて超興奮した
62524/05/24(金)01:47:26No.1192484397+
>ライフリは発表された時はリ・ガズィポジなんだろうなぁ...って言われてた
>ナラティブくんくらい頑張ってた
こっちがあの武装使えばもっと強いんだろうなってのも良い
62624/05/24(金)01:47:27No.1192484404そうだねx1
「おっ!シホちゃんといるじゃん!」→「うわあああああシャベッタアアアアア!」
62724/05/24(金)01:47:29No.1192484411+
>死に水取るけど今のセンスで種やってもさ…面白い…
>バリが監督やると毎度微妙でさ…面白い…
>ルルーシュ以外が主人公やるギアスはさ…面白い…
>どうなってんだ今年のロボアニメ!データと違うぞ!?
知らない!こんな映画知らないよ!
62824/05/24(金)01:47:36No.1192484442+
>20年ぶりだから冒頭の戦闘シーンが現代的な作画になってるだけで感動したぞ俺
ダガーとウィンダムかっこよすぎンンンンッッてなってて話よく聞いてなかった
62924/05/24(金)01:47:41No.1192484458そうだねx3
映画後半は笑いながら感動してるって中々ない体験ができた
63024/05/24(金)01:47:56No.1192484517そうだねx1
映画公開前に大陸経由かなんかで数カットリークされてここにも貼られてたけど
まさかあのバカみたいなラクスのパイスーが霞むようなインパクトが次々と出てくるとは思ってなかった
63124/05/24(金)01:47:57No.1192484519+
>「おっ!シホちゃんといるじゃん!」→「うわあああああシャベッタアアアアア!」
息遣いだけなのに...
63224/05/24(金)01:47:57No.1192484520そうだねx1
Xで明かされるジュールママの嫁審査
63324/05/24(金)01:47:59No.1192484534そうだねx1
>>回り回ってビルドストライク系列がそこまでぶっ飛んだ感じでは無くなる交通事故
>アブゾーブフィールドってさ...
ドムの中にガンダム仕込むのってさ…
63424/05/24(金)01:48:09No.1192484571そうだねx2
仕事面ではシュラは明らかに駄目
状況わかってるのかお前
63524/05/24(金)01:48:27No.1192484651+
>>「おっ!シホちゃんといるじゃん!」→「うわあああああシャベッタアアアアア!」
>息遣いだけなのに...
これまではそれすらなかったしね…
63624/05/24(金)01:48:28No.1192484660そうだねx5
いつものバンクが擦りすぎて一周回ってファンサになるのいいよね
63724/05/24(金)01:48:40No.1192484706+
>>>回り回ってビルドストライク系列がそこまでぶっ飛んだ感じでは無くなる交通事故
>>アブゾーブフィールドってさ...
>ドムの中にガンダム仕込むのってさ…
アメイジングズゴックってさ…
アメイジングストフリの赤関節ってさ…
63824/05/24(金)01:48:47No.1192484730+
ちなみに種シリーズで初めて連合の月面基地が無事なまま終わった作品なんだよね
63924/05/24(金)01:49:00No.1192484765そうだねx1
分身するディスティニーからの四馬鹿がうわーっ!ってなるの完全にギャグで笑っちゃう
64024/05/24(金)01:49:04No.1192484784+
>Xで明かされるジュールママの嫁審査
クーデターなんてほぼ年次行事ですからね…
64124/05/24(金)01:49:04No.1192484786そうだねx1
毎年のようにあるクーデターより浮いた話のなかった息子がいい感じの娘連れてる方が大事ですよね!
64224/05/24(金)01:49:12No.1192484813+
>Xで明かされるジュールママの嫁審査
この情報くるまではイザークとディアッカは映画のシリアス要員言われてたのに監督がギャグを入れてくる
64324/05/24(金)01:49:17No.1192484833そうだねx2
>映画公開前に大陸経由かなんかで数カットリークされてここにも貼られてたけど
>まさかあのバカみたいなラクスのパイスーが霞むようなインパクトが次々と出てくるとは思ってなかった
バキュームフェラチオエイリアンとかネタにしてたら
監督直々にオモチャにし始めたアスランが全てをさらっていった
64424/05/24(金)01:49:23No.1192484870+
最初は曲一切聞かずに初見で見に行ったんだけどfreedomもロマンティクスも作中で流れる望郷も聞きまくった後にもう一回見に行ったらめっちゃ響いた
64524/05/24(金)01:49:30No.1192484899+
ところでオーブはどこからインパルスとデスティニーの機体データを…
64624/05/24(金)01:49:31No.1192484902+
>ちなみに種シリーズで初めて連合の月面基地が無事なまま終わった作品なんだよね
一瞬ロケーション名込みでチラッと写ってそれきりなのがちょっと面白かった
64724/05/24(金)01:49:43No.1192484956+
>仕事面ではシュラは明らかに駄目
>状況わかってるのかお前
状況わかってるから核が落ちる前に撤退したし
状況わかってるからフリーダムをサシで落としに行ったし
状況わかってるからキラ殺すために惜しむことなくランサーダートバルカンをストフリに打ち込んだんだろう
ぜんぶアスランに防がれただけで
64824/05/24(金)01:49:46No.1192484964そうだねx3
シュラいなかったらストフリの時点でオルフェ死んでたからわりとシュラ頑張ってたと思うよ
お前その前後でアスランと遊んでんじゃねえ
64924/05/24(金)01:50:06No.1192485029+
>映画公開前に大陸経由かなんかで数カットリークされてここにも貼られてたけど
>まさかあのバカみたいなラクスのパイスーが霞むようなインパクトが次々と出てくるとは思ってなかった
メカはいくつか漏れてサウンドトラックのフラゲで流れもバレたけどストーリーの詳細なネタバレがほぼそこだけだったからな
まさか字幕だけあったズゴックがほぼそのままとは
65024/05/24(金)01:50:06No.1192485032+
こうやって遊んだ方が面白いよ?
65124/05/24(金)01:50:08No.1192485037+
監督……アスランがネット民の間で20年間オモチャにされてます……
65224/05/24(金)01:50:09No.1192485040+
>ところでオーブはどこからインパルスとデスティニーの機体データを…
落ちてた
拾った
65324/05/24(金)01:50:10No.1192485041+
ちょうど今日見納めにさいたまの映画館行ってきたんだけどプライベートで来てる福田監督がいてめちゃくちゃびっくりした
65424/05/24(金)01:50:23No.1192485088+
メスガキだけ姐さんにバッサリ切り捨てられたのやっぱり最後の三体の分身が一つに戻るシーンやりたかったから調整したのかな
65524/05/24(金)01:50:42No.1192485150+
>ところでオーブはどこからインパルスとデスティニーの機体データを…
落ちてたから拾ってきた何が悪い
65624/05/24(金)01:50:46No.1192485161そうだねx3
>メスガキだけ姐さんにバッサリ切り捨てられたのやっぱり最後の三体の分身が一つに戻るシーンやりたかったから調整したのかな
ジェットストリームアタックパロみたいなところもあったと思う
65724/05/24(金)01:50:50No.1192485179+
シュラは戦って勝つことが存在意義だと思ってるから少し余裕ありながら強敵と戦えてる時が一番満足できるんだろ
65824/05/24(金)01:51:15No.1192485279そうだねx4
>監督……アスランがネット民の間で20年間オモチャにされてます……
本物のアスランを見せてやる
65924/05/24(金)01:51:19No.1192485291+
初見だと無敵のストフリがぼこぼこに…って悲しかったけど繰り返しみてたらやむなしの忙しさだった
戦艦ファンネルとカルラ+シュラは流石に捌ききれんて
66024/05/24(金)01:51:21No.1192485301そうだねx1
>監督……アスランがネット民の間で20年間オモチャにされてます……
アスランがカッコ良すぎるって嘆いて頑張ってここまで落としたと言った監督だぞ
66124/05/24(金)01:51:27No.1192485324+
>>Xで明かされるジュールママの嫁審査
>この情報くるまではイザークとディアッカは映画のシリアス要員言われてたのに監督がギャグを入れてくる
いつメンで終始シリアスなのディアッカだけじゃねーか!
66224/05/24(金)01:51:31No.1192485336そうだねx2
>シュラは戦って勝つことが存在意義だと思ってるから
うん
>少し余裕ありながら強敵と戦えてる時が一番満足できるんだろ
これで舐めプし始めるのがほんと使えない…
66324/05/24(金)01:51:41No.1192485379そうだねx1
>メスガキだけ姐さんにバッサリ切り捨てられたのやっぱり最後の三体の分身が一つに戻るシーンやりたかったから調整したのかな
一矢報いさせたかったのはあると思う
66424/05/24(金)01:51:41No.1192485380+
>>ところでオーブはどこからインパルスとデスティニーの機体データを…
>落ちてたから拾ってきた何が悪い
やっぱりゼウスシルエットがオーバキルじゃなくて必要だったって!
66524/05/24(金)01:51:42No.1192485383+
シホチャンうわっなつかし!!!てなった
覚えてるもんだな
66624/05/24(金)01:51:43No.1192485387+
>シュラは戦って勝つことが存在意義だと思ってるから少し余裕ありながら強敵と戦えてる時が一番満足できるんだろ
戦士として完璧だから戦闘が大好きで遊びはじめます
66724/05/24(金)01:51:56No.1192485441+
好きなんだけど味方として一緒に戦う連合の機体も見たかった!!
お陰で最近の妄想はウィンダムをバスター風にカスタムした機体(パイロットは最初の大戦でバスターダガーに乗ってた)でファウンデーションとかクーデター軍の戦艦を連結砲で沈めまくる事だ
66824/05/24(金)01:51:58No.1192485449+
使えないながシュラの全てだとは思う
66924/05/24(金)01:52:02No.1192485462+
DAIGOの姉は命を振るわせて映画を見たのだろうか?
67024/05/24(金)01:52:16No.1192485515そうだねx1
>初見だと無敵のストフリがぼこぼこに…って悲しかったけど繰り返しみてたらやむなしの忙しさだった
>戦艦ファンネルとカルラ+シュラは流石に捌ききれんて
改めて考えるとむしろめっちゃ粘ってんな…?って複数回見てなった
67124/05/24(金)01:52:34No.1192485565+
>DAIGOの姉は命を振るわせて映画を見たのだろうか?
マン目の笑みだったと思うよ
67224/05/24(金)01:52:48No.1192485613そうだねx1
>>監督……アスランがネット民の間で20年間オモチャにされてます……
>本物のアスランを見せてやる
公式が一番おもちゃにしてる…
67324/05/24(金)01:53:15No.1192485701+
俺にはただ生きろと言ってくれるカガリいるけどお前はは?
67424/05/24(金)01:53:16No.1192485707そうだねx3
寝ぼけた分身ってなんだよ
NARUTOでも聞いた事ねえよ
67524/05/24(金)01:53:20No.1192485723+
シュラ結構頑張ってたと思うけどな…
67624/05/24(金)01:53:35No.1192485788そうだねx1
お前俺の事をネットで馬鹿にしてたよな?
67724/05/24(金)01:53:57No.1192485852+
>シュラ結構頑張ってたと思うけどな…
「」は結果論で語るよくある無能な上司タイプだからな
67824/05/24(金)01:54:02No.1192485876+
デスティニーの悩んで悩んで多少情けない時期も普通にいろんな女こましてたしなアスラン
純愛を捧げて笑いも取る無敵の男になったけど
67924/05/24(金)01:54:17No.1192485920+
おらっ心を読もうなんざ生意気だエロ妄想を喰らえ!
何カガリのエロ見てんだ死ね
68024/05/24(金)01:54:24No.1192485944+
シュラは勝ち確信するとすぐ慢心するのが
68124/05/24(金)01:54:24No.1192485947そうだねx2
シュラくんは戦士としては間違いなく有能
騎士団長としては無能
小説版では戦士としてもアレ
68224/05/24(金)01:54:30No.1192485977そうだねx1
無人機で飽和攻撃してから全員で袋叩きだの攻撃当たらない所に戦艦ドラグーン配置して飽和攻撃だのデカイ口叩く割に戦い方がセコいってなるアコード
68324/05/24(金)01:54:38No.1192485995+
頑張ってたシーンで大体ポカミスしてるか仕方ねえだろシュラ!
68424/05/24(金)01:54:41No.1192486011そうだねx1
トゥ!ヘァー!の人だったアスランも今やすっかり破廉恥の人に…
68524/05/24(金)01:54:48No.1192486032+
「」は戦うより勝ちたいタイプだから...
68624/05/24(金)01:54:48No.1192486034+
>デスティニーの悩んで悩んで多少情けない時期も普通にいろんな女こましてたしなアスラン
そもそもアスランからカガリ以外に言い寄ったことはないんだ
68724/05/24(金)01:54:54No.1192486056そうだねx2
シュラはガンダムファイトとかやってたほうが楽しいと思う
68824/05/24(金)01:54:59No.1192486071+
ストフリが追い詰められてエネルギーが切れそうになる描写でめっちゃハラハラしたけどやっぱSEEDのエネルギーが切れる演出ってピンチの演出として一級品だよな
68924/05/24(金)01:55:16No.1192486121+
>シュラ結構頑張ってたと思うけどな…
活躍って意味だとまあしてたと思うよ?
「頑張ってた」かというとそれは絶対無い
69024/05/24(金)01:55:20No.1192486130+
>>デスティニーの悩んで悩んで多少情けない時期も普通にいろんな女こましてたしなアスラン
>そもそもアスランからカガリ以外に言い寄ったことはないんだ
手を差し出した!
窓から入って来た!
69124/05/24(金)01:55:30No.1192486155+
>シュラは勝ち確信するとすぐ慢心するのが
慢心で負けた場面ないでしょ
69224/05/24(金)01:55:31No.1192486156+
すまない深夜だから聞きたいんだが
終盤ラクスがマイティフリーダムに搭乗したけど大半ハインラインさんが遠隔操作してたっぽいんだが
ラクスがコクピットに乗る意味はどこにあったんだろうか?
69324/05/24(金)01:55:34No.1192486165+
>お前俺の事をネットで馬鹿にしてたよな?
ネットだけじゃなくてリアルでもネタにしてたよ
69424/05/24(金)01:55:44No.1192486205そうだねx1
>お前俺の事をネットで馬鹿にしてたよな?
69524/05/24(金)01:56:01No.1192486265+
キラが死にました(多分!)って報告する
キラ(アスラン)に乗ったストライクが来たからタイマンしてきまーすとかやる
この辺はまぁ結果論とかじゃなくダメじゃねえかな
69624/05/24(金)01:56:16No.1192486332そうだねx3
メイリンが思ったよりこいつ スリルを求める女だな?ってなった
69724/05/24(金)01:56:25No.1192486366そうだねx3
>すまない深夜だから聞きたいんだが
>終盤ラクスがマイティフリーダムに搭乗したけど大半ハインラインさんが遠隔操作してたっぽいんだが
>ラクスがコクピットに乗る意味はどこにあったんだろうか?
関係ねえですわ
キラと一緒に戦いたいんですわ
69824/05/24(金)01:56:31No.1192486390+
>ラクスがコクピットに乗る意味はどこにあったんだろうか?
ラクスの愛が必要だろうが!!
69924/05/24(金)01:56:35No.1192486409そうだねx1
>トゥ!ヘァー!の人だったアスランも今やすっかり破廉恥の人に…
より酷くない?
70024/05/24(金)01:56:50No.1192486446+
>キラが死にました(多分!)って報告する
>キラ(アスラン)に乗ったストライクが来たからタイマンしてきまーすとかやる
>この辺はまぁ結果論とかじゃなくダメじゃねえかな
核が落ちてくるから撤退しなきゃシュラが死ぬし
ストフリ来たからサシが1番効率いいから俺が出るって何か間違った判断あったか?
70124/05/24(金)01:57:01No.1192486484そうだねx1
ファン的にはずっと戦後の詳細が気になってたシンの現状が見れたのもだいぶ嬉しい部分だったと思う
完全に立ち直って元気にガキやってる…
70224/05/24(金)01:57:06No.1192486511+
>すまない深夜だから聞きたいんだが
>終盤ラクスがマイティフリーダムに搭乗したけど大半ハインラインさんが遠隔操作してたっぽいんだが
>ラクスがコクピットに乗る意味はどこにあったんだろうか?
意味というよりはラクスもキラと共に戦ってキラにだけ背負わせない演出だとは思う アグネスに自分は安全な場所でみたいなこと言われてたし
70324/05/24(金)01:57:11No.1192486524+
監督!やっぱりこれズゴックの肩に入らねえよ!本当にいいのか!?
70424/05/24(金)01:57:13No.1192486528そうだねx1
>ストフリが追い詰められてエネルギーが切れそうになる描写でめっちゃハラハラしたけどやっぱSEEDのエネルギーが切れる演出ってピンチの演出として一級品だよな
ウルトラマンでいうカラータイマーだよねPS装甲って
ピンチが分かりやすいしだからこそ手に汗握る
70524/05/24(金)01:57:36No.1192486601+
アスランはいつも大真面目だよ
70624/05/24(金)01:57:39No.1192486618+
デスティニーは無限の核動力なのにフェイズシフトダウンwwwって当時ネタにされてたのも
今作で無敵のストフリすら無茶したらそれが起きるって示されたし
出撃インパルス!のアレンジの出撃デスティニー!で発進するし
ミーティアで大暴れするし新兵器でオーブ守ってトドメも刺すしこれでやっと成仏出来る…

ガンプラのゼウスデスティニー買うまで成仏しない
70724/05/24(金)01:57:48No.1192486652そうだねx3
>>お前俺の事をネットで馬鹿にしてたよな?
だからこそお前の無双が20年間ずっと見たかったよ
70824/05/24(金)01:58:04No.1192486695そうだねx3
ラクスの新しい曲一つ欲しかったって気持ちはある
70924/05/24(金)01:58:06No.1192486698+
>ファン的にはずっと戦後の詳細が気になってたシンの現状が見れたのもだいぶ嬉しい部分だったと思う
>完全に立ち直って元気にガキやってる…
けーきもってきた!
71024/05/24(金)01:58:08No.1192486703+
実質無限ENでもコンデンサー枯渇する程飽和攻撃すればチャージングになりもす!
71124/05/24(金)01:58:11No.1192486709そうだねx4
ニコルの死亡カウントが増えるまでは誰もが予想してたことだけど
まさかこの尺で2回も死ぬとは思ってなかった
71224/05/24(金)01:58:14No.1192486721+
破廉恥妄想のときアスラン最後ニヤ…ってしてた?俺幻覚見た?
71324/05/24(金)01:58:22No.1192486741そうだねx1
もう今日(厳密には昨日)で全国上映が終わったんだよな…
でも1/26からやってたんだから滅茶苦茶ロングランだったよねーこれ
71424/05/24(金)01:58:22No.1192486743そうだねx1
>監督!やっぱりこれズゴックの肩に入らねえよ!本当にいいのか!?
いいって言ってるでしょ抵抗しないでズゴックにして
ツノ出してきた(笑)
71524/05/24(金)01:58:33No.1192486763+
>無人機で飽和攻撃してから全員で袋叩きだの攻撃当たらない所に戦艦ドラグーン配置して飽和攻撃だのデカイ口叩く割に戦い方がセコいってなるアコード
レクイエム照射して言うこと聞けもラクスはこっちの味方(嘘)も議長の猿真似で上位種気取る割には…なとこがちらほら
71624/05/24(金)01:58:36No.1192486770+
核動力機でも出力が追いつかないとエネルギー切れする設定は昔からあったんですよ...!
71724/05/24(金)01:58:46No.1192486804+
スレッドを立てた人によって削除されました
>核が落ちてくるから撤退しなきゃシュラが死ぬし
>ストフリ来たからサシが1番効率いいから俺が出るって何か間違った判断あったか?
別にキラを殺してないのがダメとは言ってないぞ
キラが死んだって報告してるのがダメって言ってるんだが日本語わかるか?
あとタイマンが1番効率いいってどこから出てきた設定だ?
アウラとごっこ遊びしてたようにしか見えんが
ライフリ落とした時に集団で囲んでたのは舐めプだったってことか?
71824/05/24(金)01:58:51No.1192486824そうだねx1
>>公開初日くらいにカタログにあった5体くらい並んだデスティニーが何も間違ってなかったのが印象的だったな
>fu3510842.jpg
>この流れ好き
f135241.mp4
実際は10体所じゃないの好き
71924/05/24(金)01:58:55No.1192486828+
まぁそもそも核動力だって供給され続けるエネルギーの上限はあるんだからオーバーヒートしてもおかしくないだろって話ではある
72024/05/24(金)01:59:09No.1192486866そうだねx5
色んな意味でこの長い期間寝かせたのは正解だったのかもしれない
72124/05/24(金)01:59:11No.1192486874そうだねx1
死亡報告はまぁしゃあないだろあれだけして全員生きてるほうが普通におかしいんだから…
全員生きてる…
72224/05/24(金)01:59:18No.1192486895+
>ストフリが追い詰められてエネルギーが切れそうになる描写でめっちゃハラハラしたけどやっぱSEEDのエネルギーが切れる演出ってピンチの演出として一級品だよな
そのパワーダウンのとこ冷却材ゲージがすっからかんなのわかるから芸細い好き…
72324/05/24(金)01:59:20No.1192486905+
>核動力機でも出力が追いつかないとエネルギー切れする設定は昔からあったんですよ...!
普通はないというかなんであそこまで粘れるのがやばい
72424/05/24(金)01:59:42No.1192486974+
デスティニーくんはカッコいいけどミーティア流れてるシーンの閉めお前かよ!ってちょっと思ったよ
いやカッコいいからいいけどさ
72524/05/24(金)01:59:44No.1192486977+
やはり次に来る流行は核動力ツインドライブか
72624/05/24(金)02:00:08No.1192487047+
知らないよこんな武器!?
誰も知らない動きするのやめてくれない?
多分あの世で見てると議長も知らないと思うよ
72724/05/24(金)02:00:10No.1192487054+
後傲慢サンダーのクソヤバマルチロックオンとかメサイアジグラートへの透視はラクス経由らしい
72824/05/24(金)02:00:17No.1192487072+
>でも1/26からやってたんだから滅茶苦茶ロングランだったよねーこれ
ジブリとゴジラまだやってる…
72924/05/24(金)02:00:24No.1192487093+
そもそも旧人類な上に統治者の資質全くないアウラに究極のコーディネイターが逆らえないのはデスティニープランに矛盾してないかと思う
73024/05/24(金)02:00:27No.1192487102そうだねx2
あれだけ飽和攻撃してボコボコにしないとPSダウンしないのはもうPSダウンしないと言ってもいいレベルなのではなかろうか
73124/05/24(金)02:00:32No.1192487115+
>やはり次に来る流行は核動力ツインドライブか
ツインドライブで充分だろ!?
73224/05/24(金)02:00:52No.1192487179そうだねx2
>もう今日(厳密には昨日)で全国上映が終わったんだよな…
>でも1/26からやってたんだから滅茶苦茶ロングランだったよねーこれ
配給元を考えると滅茶苦茶頑張ったと思う
当初絶対こんなロングランになると想定してなかったろうにこの期間ずーっと週替りで特典付けてたのもだいぶ頑張った
73324/05/24(金)02:01:06No.1192487212そうだねx3
映画見る前は
「」「今回の種は失敗しないルルーシュにメンタルが万全なスザクが3人大活躍する展開になってるぞ!」
って言われてなんだそれ?ってなったけど
実際みたらキラとアスランとシンが本当に充実した戦いを見せてくれて俺は感動した…
多分劇中でラクスとカガリとルナマリアのどれか一人でも死んでたら俺は耐えられなかったと思う
73424/05/24(金)02:01:13No.1192487230+
松竹が弱いから!
73524/05/24(金)02:01:32No.1192487277+
>デスティニーは無限の核動力なのにフェイズシフトダウンwwwって当時ネタにされてたのも
それはとっくの昔に回収されてるしミーティアで核エンジンあってもフェイズシフトダウン起こすって設定は足されてる
73624/05/24(金)02:01:42No.1192487302+
俺はspecUの色より前の色のが良かったな
主人公のトリコロールカラーかぶりすぎ!になるから変えたのかな渋めに
73724/05/24(金)02:01:46No.1192487313+
ここからMSVとかフリーダム強奪事件とかアストレイとかエクリプスとかやって儲けるぞ!
73824/05/24(金)02:01:49No.1192487318+
dupe粒子の力だよシン君
73924/05/24(金)02:01:51No.1192487326+
どこかのインタビューで今回キラの重荷を一緒に背負ってくれるのはシンってかいてあったからまぁそういうことなんだろ
74024/05/24(金)02:01:59No.1192487350そうだねx1
こんだけめっちゃ引っ張ってロングラン上映したのは
松竹が配給会社としてはそこまで強い所じゃなかったのもあったから
もし普通に東映だの東宝だったらもうちょい早めに切り上げてた可能性があったんだよな
74124/05/24(金)02:02:00No.1192487353+
最終週の特典なくなるの早すぎ…
74224/05/24(金)02:02:00No.1192487354そうだねx2
アグネスが生き延びた故の爽やかさみたいなところはあると思う
74324/05/24(金)02:02:14No.1192487383+
>dupe粒子の力だよシン君
知らないよこんな設定!?
74424/05/24(金)02:02:19No.1192487395+
フリーダム…フリーダム…フリーダム…(エコー)
ここ好き
74524/05/24(金)02:02:19No.1192487398そうだねx2
予告のキラを止めてください!キラくん!が嘘予告じゃなかったなんて
74624/05/24(金)02:02:21No.1192487403そうだねx2
>最終週の特典なくなるの早すぎ…
おかしい…5か月弱上映してる映画だぞ?
74724/05/24(金)02:02:38No.1192487456+
>ここからMSVとかフリーダム強奪事件とかアストレイとかエクリプスとかやって儲けるぞ!
バンナムならガンダムSEED JUSTICEを来年の今頃公開で作ってねぐらい言う
74824/05/24(金)02:02:50No.1192487483そうだねx3
君たちが弱いから!もネタじゃなくて
准将の境遇考えたらそりゃそうなるよねっていう
無事を祈ってくれた女の子も助けようとしてくれた親友も
守ろうとしたオープの国民のシンの家族さえもみんな死ぬか死ぬより酷い目に遭ってる……
74924/05/24(金)02:03:04No.1192487514+
>>でも1/26からやってたんだから滅茶苦茶ロングランだったよねーこれ
>ジブリとゴジラまだやってる…
部分的な上映の話なら種も別にまだやってるぞ
あくまで昨日で終わったのは全国上映だから
まあアカデミーかつ東宝だから間違いなくそいつらの方が長いだろうけど
75024/05/24(金)02:03:08No.1192487532+
>>ここからMSVとかフリーダム強奪事件とかアストレイとかエクリプスとかやって儲けるぞ!
>バンナムならガンダムSEED JUSTICEを来年の今頃公開で作ってねぐらい言う
人は忘れて繰り返す例きたな
75124/05/24(金)02:03:18No.1192487560+
>予告のキラを止めてください!キラくん!が嘘予告じゃなかったなんて
そんな吹雪ちゃんみたいなこと…
75224/05/24(金)02:03:22No.1192487571+
種と運命で主要キャラ滅茶苦茶曇らされる展開してたんだ
映画ぐらい何もなくていいだろ!って思って見てたよ…
味方の犠牲者が運命終盤にでてきたおっさん二人だけで済んで良かった…
75324/05/24(金)02:03:32No.1192487599そうだねx4
キラが個人として救われるというか本当の意味で一緒に歩んでくれる人たちが出来てよかったな…って泣きながら終盤見てた
75424/05/24(金)02:03:33No.1192487606+
>主人公のトリコロールカラーかぶりすぎ!になるから変えたのかな渋めに
とのこと
fu3510879.jpg
75524/05/24(金)02:03:41No.1192487633そうだねx1
>バンナムならガンダムSEED JUSTICEを来年の今頃公開で作ってねぐらい言う
また種死みたいな出来の作品を作りたいのか!アンタたちはー!
75624/05/24(金)02:03:43No.1192487638+
西川貴教SONGSやって歌番組とあさイチにも呼んでSEED特番まで作ってとずいぶん宣伝するじゃねぇかNHKさんよぉ
75724/05/24(金)02:03:53No.1192487665+
今日からはもう映画館の個別判断での上映になるんだっけ?
まあ大分縮小するだろうな
75824/05/24(金)02:04:01No.1192487690+
准将がやって色々素直に言えてよかった
アスランもボコボコにしたかいあったな
75924/05/24(金)02:04:09No.1192487711+
シンの境遇もたぶん聞いてるだろうしキラからしたらそれも背負っちゃうよなぁ
76024/05/24(金)02:04:10No.1192487714+
>俺はspecⅡの色より前の色のが良かったな
>主人公のトリコロールカラーかぶりすぎ!になるから変えたのかな渋めに
デスティニーはレジェンドのグレイの機体色になってるって聞いて納得したよ俺は
76124/05/24(金)02:04:15No.1192487725そうだねx1
キラの弱音は本当に言えたじゃねぇか聞けてよかったとしかいいようがない
みんなキラが胸中を吐露してくれないの辛かったしキラも辛かったんだよな
76224/05/24(金)02:04:17No.1192487732+
>>バンナムならガンダムSEED JUSTICEを来年の今頃公開で作ってねぐらい言う
>また種死みたいな出来の作品を作りたいのか!アンタたちはー!
まあそれ以前に監督がそんなやりたがってないからね…
76324/05/24(金)02:04:28No.1192487756+
>>バンナムならガンダムSEED JUSTICEを来年の今頃公開で作ってねぐらい言う
>また種死みたいな出来の作品を作りたいのか!アンタたちはー!
ガンダムで1番売れたアニメつくるのか
76424/05/24(金)02:04:32No.1192487765+
>>dupe粒子の力だよシン君
>監督知らないよこんな設定!?
76524/05/24(金)02:04:45No.1192487814そうだねx1
フリーダムは間違いなく4dxで見た方が良かったし
ゴジラマイナスワンも映画館の音響でワダツミ作戦を見るべきだった作品と言える
76624/05/24(金)02:04:52No.1192487834+
ラクスの愛だ!って恥ずかしくもある一言をでけえ声で言えるようになったキラいいよね
76724/05/24(金)02:05:00No.1192487856+
なんなら種死より売れたアニメっていまだにない
4クール作品は伊達じゃない
76824/05/24(金)02:05:03No.1192487862+
デスティニーがレジェンド色なら
ソードインパルスはあれセイバー色なんですかね
76924/05/24(金)02:05:19No.1192487909そうだねx1
>>俺はspecⅡの色より前の色のが良かったな
>>主人公のトリコロールカラーかぶりすぎ!になるから変えたのかな渋めに
>デスティニーはレジェンドのグレイの機体色になってるって聞いて納得したよ俺は
スタッフのXでレジェンド色になったのは気のせいと言われた
77024/05/24(金)02:05:34No.1192487948+
オーブ解放戦で家族が死んだシンの境遇はキラのメンタルにダメージ与えるなという事実に気づけたよ
77124/05/24(金)02:06:08No.1192488036+
>デスティニーがレジェンド色なら
>ソードインパルスはあれセイバー色なんですかね
監督が主人公機は必ずメインアンテナの色は白だって言ってるから今回のデスティニーのアンテナ白系になっただけだぞ
77224/05/24(金)02:06:08No.1192488038そうだねx1
君らが弱いから!ってネガティブなこと言えるようになっただけじゃなくポジティブなことも言いまくれるようになったのが本当にいい
77324/05/24(金)02:06:08No.1192488040そうだねx1
設定考えたら傲慢バリア纏って体当たりするだけで大抵の相手が蒸発するのはルールで禁止スよね
77424/05/24(金)02:06:18No.1192488071+
>オーブ解放戦で家族が死んだシンの境遇はキラのメンタルにダメージ与えるなという事実に気づけたよ
守ってあげなきゃ…
77524/05/24(金)02:06:32No.1192488110+
後詰めがちゃんと来てくれるかもわかんないのにミラコロコンテナの慣性移動で単騎でレクイエム直上に行ってこいされて引き受けたムウさんほんと偉いと思う
77624/05/24(金)02:06:33No.1192488112そうだねx1
>まあそれ以前に監督がそんなやりたがってないからね…
事あるごとに両澤のプロットあってのものって発言してるからなぁ
実際あの脚本抜きで今後種の世界観の味を出せるかどうか結構怪しい
77724/05/24(金)02:06:40No.1192488131そうだねx3
正直続編やったらろくでもない世界だから誰かキャラが不幸になりそうだからfreedomで終わった方が綺麗だという気持ちと
それはそれとしてやっぱ続きが見たい!って気持ちが二つある
77824/05/24(金)02:07:10No.1192488196+
>正直続編やったらろくでもない世界だから誰かキャラが不幸になりそうだからfreedomで終わった方が綺麗だという気持ちと
>それはそれとしてやっぱ続きが見たい!って気持ちが二つある
なんで不幸になったら見たくないのかわからない
バッドエンドになるとでも思ってるのか?
77924/05/24(金)02:07:10No.1192488197そうだねx1
シン主人公の話また見たい気持ちはかなりある
78024/05/24(金)02:07:13No.1192488204そうだねx4
>>まあそれ以前に監督がそんなやりたがってないからね…
>事あるごとに両澤のプロットあってのものって発言してるからなぁ
>実際あの脚本抜きで今後種の世界観の味を出せるかどうか結構怪しい
NHKスペシャルの種特集で嫁さんの比重がいかに大切かっていうのがわかったな…あれ
78124/05/24(金)02:07:33No.1192488246+
きららみたいなずっと優しい世界の日常系が見たいのか
78224/05/24(金)02:07:41No.1192488273そうだねx1
改めて見るとキラもシンも境遇地獄すぎんだろ!っておつらいすぎる…
78324/05/24(金)02:07:44No.1192488279+
息子世代が苦しんでる話にしよう!
78424/05/24(金)02:07:52No.1192488301+
デスティニー好きだのアスカガ派だの20年来の亡霊達が次々成仏する中何故か地の底から這い出てくるキラカガ派
78524/05/24(金)02:07:56No.1192488314そうだねx2
そういえば今日数日前から玄関になんかずっと段ボール置いてあんなと思ってたらプレバンから届いたコイツらだった事に気付いたのを報告します
fu3510885.jpeg
78624/05/24(金)02:08:04No.1192488334+
SEED世界はクソだけど現実のほうがよっぽどクソだよ!という嫁からのメッセージ
78724/05/24(金)02:08:07No.1192488343+
freedom後の世界は監督の話だとオーブも連合もザフトもファウンデーションの一件で疲弊してて戦争やれるような世界ではなくなってるんだっけか?
78824/05/24(金)02:08:08No.1192488348+
デスティニーの制作スケジュールでこのシナリオ作れる人に負荷かけたの普通にすさまじい損失じゃないのかと
78924/05/24(金)02:08:09No.1192488354+
SEEDは両澤の作品だからくらいの感覚だよね監督
79024/05/24(金)02:08:17No.1192488370+
>息子世代が苦しんでる話にしよう!
それだけだとやってることは同じことの繰り返しで嫁脚本がない分ただつまらなくなるだけだな
79124/05/24(金)02:08:19No.1192488376+
>きららみたいなずっと優しい世界の日常系が見たいのか
OPできららジャンプする羽目になるがよろしいか?
79224/05/24(金)02:08:36No.1192488414そうだねx1
>オーブ解放戦で家族が死んだシンの境遇はキラのメンタルにダメージ与えるなという事実に気づけたよ
オーブ解放戦ってシャトル打ち上げシーンのカタルシスすごいけど普通に負け戦だからな...
79324/05/24(金)02:08:47No.1192488445そうだねx5
小説版のラクスの愛だ!のとこで愛は別になんでも解決してくれるわけでも世界を平和にしてくれるわけでもないけど少しだけ立ち上がる力をくれるんだってモノローグ入るのが好きなんだよね
Riverの歌詞もそんなんだったし
79424/05/24(金)02:09:06No.1192488495+
>freedom後の世界は監督の話だとオーブも連合もザフトもファウンデーションの一件で疲弊してて戦争やれるような世界ではなくなってるんだっけか?
種の後からずっとそうだよ
ただそれでもやりたいのー!って駄々をこねるジブリールやアウラが暴れるから
79524/05/24(金)02:09:27No.1192488543+
SEED自体が息子世代が苦労してる話ではあるけどコーディネーターの子作りについては何かあってもいいと思う
79624/05/24(金)02:09:32No.1192488561そうだねx2
>SEED世界はクソだけど現実のほうがよっぽどクソだよ!という嫁からのメッセージ
リアルは地獄
79724/05/24(金)02:09:33No.1192488567+
>OPできららジャンプする羽目になるがよろしいか?
キラ等ジャンプか
79824/05/24(金)02:09:33No.1192488569そうだねx2
でもアークエンジェル轟沈までの両澤感はやばかった
79924/05/24(金)02:09:53No.1192488620+
>>きららみたいなずっと優しい世界の日常系が見たいのか
>OPできららジャンプする羽目になるがよろしいか?
炎の空へ
80024/05/24(金)02:10:12No.1192488662そうだねx2
>SEEDは両澤の作品だからくらいの感覚だよね監督
くそっ…あの台詞回しのキレが再現できねえ…!ってなってたからな…
80124/05/24(金)02:10:19No.1192488682+
まずは復興だろ!?ってロゴスの会議が悪の秘密の会議としては面白すぎる
80224/05/24(金)02:10:25No.1192488706+
>でもアークエンジェル轟沈までの両澤感はやばかった
両澤感1番感じたのはオルフェ倒す時のオルフェのセリフからEDまでの流れだな
80324/05/24(金)02:10:29No.1192488716+
・滅亡したファウンデーション王国
・レクイエムで焼けたモスクワ
・コンパスの戦後処理(アグネスの軍事裁判とか)
・キラとラクス行方不明
・アカツキのM1アストレイ20機分の経済的損失
とか色々あるからな映画の後の世界…
80424/05/24(金)02:10:30No.1192488718+
>きららみたいなずっと優しい世界の日常系が見たいのか
知れば誰もが思うだろうきららみたいになりたいと!
MAX!フォワード!ファンタジア!
80524/05/24(金)02:10:33No.1192488727そうだねx1
でも嫁はちゃんと旧機体でリベンジの方が熱いだろって男心もちゃんと理解してたから…
80624/05/24(金)02:10:37No.1192488744+
ズゴックが嫁案なのか気になる
嫁案だとアスランあんなにはっちゃけてたかなと思う
80724/05/24(金)02:10:49No.1192488779+
百年もするとコーディネイターが世代進んでヤバ少子化になっててプラント解散してそう
80824/05/24(金)02:10:54No.1192488796+
>>きららみたいなずっと優しい世界の日常系が見たいのか
>知れば誰もが思うだろうきららみたいになりたいと!
>MAX!フォワード!ファンタジア!
そんな退屈な世界俺は嫌だぞ
80924/05/24(金)02:11:05No.1192488816+
>でも嫁はちゃんと旧機体でリベンジの方が熱いだろって男心もちゃんと理解してたから…
インパルスのままフリーダム倒す展開も同じ理屈だったらしい
81024/05/24(金)02:11:05No.1192488818+
>種の後からずっとそうだよ
>ただそれでもやりたいのー!って駄々をこねるジブリールやアウラが暴れるから
運命見直すと両陣営ライブ感の固まりというか行き当たりばったり過ぎてなんか笑う
議長もジブリールもいける!で行動し過ぎ
81124/05/24(金)02:11:06No.1192488819+
>SEED自体が息子世代が苦労してる話ではあるけどコーディネーターの子作りについては何かあってもいいと思う
スパコとアコードの子や国の子のトップ同士のハーフコーディナイターはいい火種になる
81224/05/24(金)02:11:21No.1192488854+
無印種〜freedomまで
たった4年しか進んでないんだよな…
81324/05/24(金)02:11:29No.1192488873そうだねx1
嫁脚本のままだとストレートに愛しているなんて言葉が出てきそうにないのはわかる
81424/05/24(金)02:11:32No.1192488882+
>ズゴックが嫁案なのか気になる
>嫁案だとアスランあんなにはっちゃけてたかなと思う
嫁生きてた頃からアッガイが第一候補だったとインタビューで言ってる
81524/05/24(金)02:11:34No.1192488887+
>小説版のラクスの愛だ!のとこで愛は別になんでも解決してくれるわけでも世界を平和にしてくれるわけでもないけど少しだけ立ち上がる力をくれるんだってモノローグ入るのが好きなんだよね
>Riverの歌詞もそんなんだったし
世界を導く手段としてラクスの愛を求めたオルフェの叫びと対になってていいよね
81624/05/24(金)02:11:43No.1192488919+
>・滅亡したファウンデーション王国
>・レクイエムで焼けたモスクワ
>・コンパスの戦後処理(アグネスの軍事裁判とか)
>・キラとラクス行方不明
これはまあともかく
>・アカツキのM1アストレイ20機分の経済的損失
安いもんだ 機体の一つくらい 案件すぎる……費用対効果が高すぎるよあの機体
81724/05/24(金)02:11:45No.1192488930+
>ズゴックが嫁案なのか気になる
>嫁案だとアスランあんなにはっちゃけてたかなと思う
あそこ嫁案だしなんなら当初
両澤「ズゴックだとありきたりだしアッガイにすべきじゃない?」
福田「なるほど…」
みたいになってたんだぞ
制作止まってる間にプチアッガイ出たから結局ズゴックになったけど
81824/05/24(金)02:11:48No.1192488943+
>SEED自体が息子世代が苦労してる話ではあるけどコーディネーターの子作りについては何かあってもいいと思う
遺伝子を滅茶苦茶弄りまくったキララクの子供は相手がナチュラルだろうが子供作るのがまず無理でとっても悲しいとかそんな感じ?
81924/05/24(金)02:11:53No.1192488952+
闇に堕ちろからのこれどうすりゃいいの感はかなり良かった
82024/05/24(金)02:11:57No.1192488967+
キラとラクスはロマンティクスした後普通に戻ったんじゃないの?
82124/05/24(金)02:12:04No.1192488983+
ジブリールはやること全部議長に筒抜けだから...
その諜報力があるなら普通に平和維持できるだろ感も若干ある
82224/05/24(金)02:12:05No.1192488986+
>ズゴックが嫁案なのか気になる
>嫁案だとアスランあんなにはっちゃけてたかなと思う
アッガイ出そうぜ!が嫁案
アッガイビルドファイターズで目立っちゃって
ほなズゴックかぁ…となったらしい
82324/05/24(金)02:12:06No.1192488987+
>スパコとアコードの子や国の子のトップ同士のハーフコーディナイターはいい火種になる
まだまだC.E.荒れそうでワクワクする
82424/05/24(金)02:12:11No.1192489000+
>百年もするとコーディネイターが世代進んでヤバ少子化になっててプラント解散してそう
100年どころかキラが爺さんになる頃には混血しないとやっていけなくなってるみたいで
82524/05/24(金)02:12:43No.1192489089そうだねx1
でも潜入から大暴れするアスランとサポートのメイリンと事が終わったらフリーダムとかで駆けつけるコンパスってコマンド―みたいな話のガンダムSEEDJUSTICEは見たい
82624/05/24(金)02:12:44No.1192489090そうだねx3
>アッガイビルドファイターズで目立っちゃって
>ほなズゴックかぁ…となったらしい
この一見意味不明な消去法!
82724/05/24(金)02:12:55No.1192489118+
たしかにアッガイのがめちゃくちゃ感あるな…
82824/05/24(金)02:12:58No.1192489127そうだねx1
ベアッガイがびっくりするぐらい売れたんだよな…ビルドファイターズのアレ
82924/05/24(金)02:13:04No.1192489149+
>キラとラクスはロマンティクスした後普通に戻ったんじゃないの?
普通って?
議長みたいなのに暗殺者差し向けられる生活?
83024/05/24(金)02:13:11No.1192489173+
>>ズゴックが嫁案なのか気になる
>>嫁案だとアスランあんなにはっちゃけてたかなと思う
>あそこ嫁案だしなんなら当初
>両澤「ズゴックだとありきたりだしアッガイにすべきじゃない?」
>福田「なるほど…」
>みたいになってたんだぞ
>制作止まってる間にプチアッガイ出たから結局ズゴックになったけど
プチッガイじゃなくてクマッガイじゃなかったっけ?
83124/05/24(金)02:13:16No.1192489189そうだねx2
>無印種〜freedomまで
>たった4年しか進んでないんだよな…
元の年齢がそもそも若いのもあるけど今の年齢も若っ!てびっくりする
83224/05/24(金)02:13:28No.1192489215+
だが待って欲しい
だいたいムラサメ三機でレイとルナのザク落としてミネルバ轟沈寸前まで行けてるからアストレイ20機分のコストって改めて考えると相当ヤバいのでは?
83324/05/24(金)02:13:37No.1192489249+
アカツキ強すぎるんだけど量産したら技術もれる原因になりそうなんだよな
83424/05/24(金)02:13:44No.1192489274+
>キラとラクスはロマンティクスした後普通に戻ったんじゃないの?
世間的には行方をくらませた状態
まぁ本人たちの性格的にもずっと隠居するわけもないだろうしそのうち帰ると思う
83524/05/24(金)02:13:46No.1192489279+
キラ君も三回死んでないぜしたら次は本当に死にそうでな……
83624/05/24(金)02:13:52No.1192489292+
准将まだ未成年?
83724/05/24(金)02:14:00No.1192489313そうだねx1
二世代目の時点で婚姻統制してもなかなか子供生まれないからプラントを維持したいならナチュラル受け入れるしかないんだよな
83824/05/24(金)02:14:02No.1192489317+
>>キラとラクスはロマンティクスした後普通に戻ったんじゃないの?
>普通って?
残業と揚げ物の生活か…
83924/05/24(金)02:14:08No.1192489329そうだねx1
>准将まだ未成年?
現行法なら成人
この話何度目だろうな
84024/05/24(金)02:14:13No.1192489336そうだねx2
四年で重斬刀で切るからディスラプターの防御不能消滅兵器になるのは怖かろう
怖いね!
84124/05/24(金)02:14:34No.1192489388+
>>准将まだ未成年?
>現行法なら成人
>この話何度目だろうな
ザフトは15歳で成人だっけ
84224/05/24(金)02:14:45No.1192489416+
准将が早く帰ってあげないと准将に感激して着いて行こうとしたシンちゃんが可哀想でな…
84324/05/24(金)02:14:50No.1192489431+
マイフリにミーティアくっつけたら勝てる人いんの?
84424/05/24(金)02:14:53No.1192489440+
ガンダムシリーズでぶっちぎりで世界観がヤバいのは俺Xだと思ってたが
種世界も大概だね
84524/05/24(金)02:15:19No.1192489499そうだねx1
>マイフリにミーティアくっつけたら勝てる人いんの?
マイフリにミーティアくっつけたら傲慢サンダーも使えなくなるしただの弱体化では
84624/05/24(金)02:15:31No.1192489528+
>>スパコとアコードの子や国の子のトップ同士のハーフコーディナイターはいい火種になる
>まだまだC.E.荒れそうでワクワクする
ブルコス思想に染まるコーディネーターもいるって公式設定だっけ?
公式だとしたら現在進行形で地獄みたいな扱い受けてるハーフコーディとかと合わせてC.Eの地獄はまだまだ続きそう
84724/05/24(金)02:15:45No.1192489553+
>ガンダムシリーズでぶっちぎりで世界観がヤバいのは俺Xだと思ってたが
>種世界も大概だね
碌でもねえ世界が多すぎるんだよ どの世界も住みたくねえよ
84824/05/24(金)02:15:48No.1192489563+
>ガンダムシリーズでぶっちぎりで世界観がヤバいのは俺Xだと思ってたが
>種世界も大概だね
一回滅ぶまで行ったのにまだ戦争やろうとしてるXよりはまだ理性はある方
大差はない
84924/05/24(金)02:16:01No.1192489598+
ミーティアつけるよりライフリを自動操縦の僚機にした方がぜってえ強いよ
85024/05/24(金)02:16:04No.1192489604+
>ガンダムシリーズでぶっちぎりで世界観がヤバいのは俺Xだと思ってたが
>種世界も大概だね
まぁ流石にXと比べればコズミックイラの住民も正気な方ではあるが
85124/05/24(金)02:16:06No.1192489611+
ガンダムXそんな殺伐とした世界だっけ?
85224/05/24(金)02:16:09No.1192489618+
コーディネーターがまた差別されるだろFREEDOMのあと
そんなご時世がまた十数年続いたあとにあらわれるスパコとアコードのハーフ
きっと戦争になる
85324/05/24(金)02:16:13No.1192489631そうだねx2
>ガンダムシリーズでぶっちぎりで世界観がヤバいのは俺Xだと思ってたが
>種世界も大概だね
CEは根本にあるのが差別感情っていう一番身近な物な上に最近になって現実がCEに近付いて来てるから...
85424/05/24(金)02:16:22No.1192489663+
Xは大量破壊兵器を使っても世界が滅びない事が確証されてるからある意味安全
種の大量破壊壁は世界が滅ぶ
85524/05/24(金)02:16:26No.1192489674+
世界のヤバさなんてどうでもいいよ
1番ヤバく世界を見せつけてくれてるのが種だから俺は種が好きなだけだし
85624/05/24(金)02:16:27No.1192489682+
あの画面が一瞬白黒になった額のビームは何なの…
85724/05/24(金)02:16:33No.1192489696そうだねx2
まぁそもそも「自分の意思で未来を切り拓く!」って啖呵きっといてそこからずっと隠居は流石にな…
勿論自分の幸せも大切にしろよな!とは思ってるけど
85824/05/24(金)02:16:36No.1192489710+
>ガンダムXそんな殺伐とした世界だっけ?
一度人類の9割が死んだのにまだ戦争したがる馬鹿がいる世界観
85924/05/24(金)02:16:58No.1192489757+
>あの画面が一瞬白黒になった額のビームは何なの…
重核子ビーム
86024/05/24(金)02:16:59No.1192489758+
>あの画面が一瞬白黒になった額のビームは何なの…
放つ光 天に堕ちる
86124/05/24(金)02:17:02No.1192489767+
マイフリは外部強化パーツ付ける必要ないんじゃないか
ミーティアに頼らなくとも火力も十分出るしマルチロックも過去最多だぞ
86224/05/24(金)02:17:05No.1192489779+
>ガンダムシリーズでぶっちぎりで世界観がヤバいのは俺Xだと思ってたが
>種世界も大概だね
Xはやりすぎて多少正気に戻ったのかCEより倫理観はマシ感
86324/05/24(金)02:17:16No.1192489799そうだねx1
>ガンダムXそんな殺伐とした世界だっけ?
人口9割死んだ世界
地球9000万宇宙1000万人しか居ないとかそんな話
86424/05/24(金)02:17:18No.1192489804そうだねx1
SEED世界は国の首都とかに住んでるといつ死んでもおかしくないけど
X世界はコロニーが落ちてくる前に生まれたらまず地球上のどこにいても高確率で死ぬ
86524/05/24(金)02:17:27No.1192489827そうだねx4
俺はSEED世界の「こいつらが憎くてたまらない」の解像度の高さが好きだよ
86624/05/24(金)02:17:27No.1192489828そうだねx3
>>ガンダムシリーズでぶっちぎりで世界観がヤバいのは俺Xだと思ってたが
>>種世界も大概だね
>一回滅ぶまで行ったのにまだ戦争やろうとしてるXよりはまだ理性はある方
>大差はない
実は種の世界は本編より前に一回滅ぶまで行ったんだ
第三次大戦で核撃ちまくったんだ…
86724/05/24(金)02:17:32No.1192489833そうだねx2
滅びそうな世界は沢山あるけどxとターンエーはある意味滅んだ後の世界だしな
86824/05/24(金)02:17:34No.1192489837+
射程限界どのくらいなんだろうなディスラプター…
86924/05/24(金)02:17:47No.1192489873+
ナチュラルとコーディネーターで絶滅戦争してるのがな
87024/05/24(金)02:17:48No.1192489875+
種はなんていうかネームドに割と優しくて
モブに厳しい世界だと思う
どんだけ一般市民死んでるんだよ…
87124/05/24(金)02:18:04No.1192489912そうだねx3
SEEDの首都全然住みたくないよね
87224/05/24(金)02:18:06No.1192489918そうだねx3
新型ウイルスが大流行してこれはアイツらが作った生物兵器だ!!なんて陰謀論が流行るとかリアリティ無いな〜って思ってたんですよ
87324/05/24(金)02:18:07No.1192489919そうだねx1
>俺はSEED世界の「こいつらが憎くてたまらない」の解像度の高さが好きだよ
そりゃクルーゼもバーカ!!滅びろ世界!!し始めるわ
87424/05/24(金)02:18:09No.1192489925+
何がコズミックイラの野蛮なジェネシスだ!!
fu3510903.jpeg
87524/05/24(金)02:18:11No.1192489928そうだねx4
むしろコンパスなんて組織が連盟で成立してる辺りだいぶCE理性的だなと思ったわ
87624/05/24(金)02:18:11No.1192489929そうだねx2
滅びはしないけど衰退まっしぐらな宇宙世紀も中々だぞ
87724/05/24(金)02:18:23No.1192489951そうだねx5
>種はなんていうかネームドに割と優しくて
そうかな…
そうかな…
87824/05/24(金)02:18:32No.1192489976そうだねx1
>まぁそもそも「自分の意思で未来を切り拓く!」って啖呵きっといてそこからずっと隠居は流石にな…
>勿論自分の幸せも大切にしろよな!とは思ってるけど
世界を救う手段が直接戦うだけという一つの手段だけではないだろうし
キラ地震プログラミング能力も優れてるから裏方で支えるのもアリだと思うのよね
87924/05/24(金)02:18:39No.1192489992+
キラの物語は描ききった感あるけどこの世界キラ達抜きで大きな戦いの続編作るの難しそうだからな
コンパスが復活するまでの期間の話とか出来そうだけど
88024/05/24(金)02:18:46No.1192490014そうだねx3
>種はなんていうかネームドに割と優しくて
>モブに厳しい世界だと思う
>どんだけ一般市民死んでるんだよ…
モブがネームド並みに喋ってくれるのが種というか嫁の構成の好きなところ
主人公たちに語らせないけどめっちゃ見せつけてくるんだよね
88124/05/24(金)02:18:53No.1192490033+
>>種はなんていうかネームドに割と優しくて
>そうかな…
>そうかな…
死なない代わりにこの世界と向き合ってもらうね
88224/05/24(金)02:19:04No.1192490052そうだねx1
>何がコズミックイラの野蛮なジェネシスだ!!
>fu3510903.jpeg
宇宙世紀だとコロニー一つ落としてギャーギャー行ってたのに
Xじゃこれだもんな…
88324/05/24(金)02:19:39No.1192490140そうだねx2
>むしろコンパスなんて組織が連盟で成立してる辺りだいぶCE理性的だなと思ったわ
短スパンで2度の大戦を経て流石にみんな疲れたからね…
まぁ裏では国境沿いに核ミサイル配備するしレクイエムも修復するんだが…
88424/05/24(金)02:19:40No.1192490142+
なんでェ今まで散々やってきたくせに...
88524/05/24(金)02:19:42No.1192490147そうだねx5
でも…モブがジェネシスで焼かれた時「くぅーこれこれ」
って思いませんでした?
88624/05/24(金)02:19:49No.1192490163+
死んでるネームドも大量にいる
強いて言うなら苦しみ抜いた上で死んだのはボスであるクルーゼくらいか?
88724/05/24(金)02:20:12No.1192490214そうだねx3
>でも…モブがジェネシスで焼かれた時「くぅーこれこれ」
>って思いませんでした?
はい
88824/05/24(金)02:20:16No.1192490222そうだねx1
>俺はSEED世界の「こいつらが憎くてたまらない」の解像度の高さが好きだよ
そこまで言うかを台詞にして言うのがいいよね
88924/05/24(金)02:20:21No.1192490239+
まだ苦しみたいか!いつかは!やがていつかはと!
89024/05/24(金)02:20:26No.1192490246+
別に俺は福田がアニメ作ってくれれば種である必要はない
種への愛着は特別高いから種の新作やってくれるならそれが1番嬉しいけど
でもそうはならないだろうしまずはグレンダイザー楽しみにしてるよ
89124/05/24(金)02:20:27No.1192490250そうだねx3
>モブがネームド並みに喋ってくれるのが種というか嫁の構成の好きなところ
>主人公たちに語らせないけどめっちゃ見せつけてくるんだよね
蒼き清浄なる世界の為に!
ナチュラルの捕虜なんかいるかよ!
目の色が違うわ!
89224/05/24(金)02:20:39No.1192490286+
>でも…モブがジェネシスで焼かれた時「くぅーこれこれ」
>って思いませんでした?
やたらエグい大量破壊兵器の描写あっての種だなぁとは
89324/05/24(金)02:21:16No.1192490372+
電子レンジ砲はありふれた日常生活の風景そのままに一瞬で崩壊するって描写ができるの美しいよね
89424/05/24(金)02:21:17No.1192490376そうだねx5
嫁のヘイトスピーチセリフの切れ味はマジで凄いからな…
89524/05/24(金)02:21:31No.1192490406そうだねx1
なのでキレた准将はラクスに平和をポンとプレゼントする為に傲慢サンダーの開発を急いだ
ラクスは揚げ物を揚げる
89624/05/24(金)02:21:56No.1192490480+
ブレイクザワールドの美しい眺めがとてもとても好きなんだ
89724/05/24(金)02:22:00No.1192490491+
今回種っぽいなと思ったのは核やレクイエムより冒頭のデストロイに焼かれる市民
89824/05/24(金)02:22:08No.1192490508+
>嫁のヘイトスピーチセリフの切れ味はマジで凄いからな…
目の色が違うわ!は引いたわ
89924/05/24(金)02:22:09No.1192490511+
>だが待って欲しい
>だいたいムラサメ三機でレイとルナのザク落としてミネルバ轟沈寸前まで行けてるからアストレイ20機分のコストって改めて考えると相当ヤバいのでは?
他作品だけどF90Iタイプがヘビーガン20機分のコストだしまあそんなもんだろってなる
90024/05/24(金)02:22:38No.1192490574+
君は裏切り者のコーディネーターだろ?
90124/05/24(金)02:22:44No.1192490591そうだねx2
君、コーディネイターだろ?
なぜお前が地球軍にいる!
戦争なんて嫌だって君だって言ってたじゃないか!
だが君は裏切り者のコーディネイターだ
あんた自分がコーディネイターだからって...
でもやっぱそれも遺伝子いじって...
90224/05/24(金)02:22:48No.1192490599そうだねx1
「二人の再生の記録が終わる」ってロマンティクスの歌詞がキラ達の物語を見せるのはここまでだよって感じの歌詞で好き
90324/05/24(金)02:22:55No.1192490620+
>ブレイクザワールドの美しい眺めがとてもとても好きなんだ
遠い空を眺めている未来を見るわけじゃない
90424/05/24(金)02:23:09No.1192490658+
>君、コーディネイターだろ?
>なぜお前が地球軍にいる!
>戦争なんて嫌だって君だって言ってたじゃないか!
>だが君は裏切り者のコーディネイターだ
>あんた自分がコーディネイターだからって...
>でもやっぱそれも遺伝子いじって...
10割闇のクルーゼ
90524/05/24(金)02:23:23No.1192490683+
>君、コーディネイターだろ?
>なぜお前が地球軍にいる!
>戦争なんて嫌だって君だって言ってたじゃないか!
>だが君は裏切り者のコーディネイターだ
>あんた自分がコーディネイターだからって...
>でもやっぱそれも遺伝子いじって...
闇に堕ちろ!のシーンでここら辺の流れはうまいこと省略してたよね
90624/05/24(金)02:23:59No.1192490762+
>ブレイクザワールドの美しい眺めがとてもとても好きなんだ
ラクスの優しい歌の背景で世界が滅びてく映像を流すことでクルーゼの世界は歌のように優しくはない!を表現してくれるのいいよね…
90724/05/24(金)02:24:04No.1192490773そうだねx3
>>君、コーディネイターだろ?
>>なぜお前が地球軍にいる!
>>戦争なんて嫌だって君だって言ってたじゃないか!
>>だが君は裏切り者のコーディネイターだ
>>あんた自分がコーディネイターだからって...
>>でもやっぱそれも遺伝子いじって...
>10割闇のクルーゼ
あのおっさんマジでなんなの……
90824/05/24(金)02:24:29No.1192490817+
俺が種で独特だと思うのはやっぱ戦艦戦の比重が結構大きい事かな
いやまぁ他のガンダムと明確に比較した事ないから他も割と戦ってるかもしれんが
90924/05/24(金)02:24:39No.1192490849そうだねx6
あの市民爆弾は流石だよ
91024/05/24(金)02:24:53No.1192490886そうだねx2
ハッ!なにが違う!何故違う!
この憎しみの目と心と!引き金を引く指しか持たぬ者達の世界で何を信じる!何故信じる!
91124/05/24(金)02:25:19No.1192490931+
>10割闇のクルーゼ
引き出しの中の大量のマスクとか准将が知らない筈のシーンもあったからフレイもまだ中にいる説が出て来たので笑った覚えがある
91224/05/24(金)02:25:21No.1192490934+
>君、コーディネイターだろ?
>なぜお前が地球軍にいる!
>戦争なんて嫌だって君だって言ってたじゃないか!
>だが君は裏切り者のコーディネイターだ
>あんた自分がコーディネイターだからって...
>でもやっぱそれも遺伝子いじって...
知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!の後にこの己の知ることしか知らない連中のセリフを次々流してくの演出としてキレッキレだなって思う
91324/05/24(金)02:25:26No.1192490950そうだねx2
劇場版はアグネスの存在でステラ出演をうまく隠してたのが結構上手だなって思った
終わってもアグネス死なないから もうこの因果はおしまい!って事でお話の締めにもちょうどいいし
91424/05/24(金)02:25:41No.1192490984+
種は泣き叫ぶシーンも多くて演技も最高でね
リマスター44話のラクスの膝で泣くキラも種死1話のマユの腕抱えながら泣き叫ぶシンも最高でね
91524/05/24(金)02:26:50No.1192491129+
>俺が種で独特だと思うのはやっぱ戦艦戦の比重が結構大きい事かな
他のガンダムそんな詳しくないけどマリューさんの滅茶苦茶な艦の使い方はギリギリの緊張ガンダムあっていいよね…
91624/05/24(金)02:27:02No.1192491152そうだねx2
>種は泣き叫ぶシーンも多くて演技も最高でね
>リマスター44話のラクスの膝で泣くキラも種死1話のマユの腕抱えながら泣き叫ぶシンも最高でね
見返して思ったけどちいかわ並みに泣いてるよね2人とも
91724/05/24(金)02:27:44No.1192491243そうだねx3
ルナがアグネスを迎えに行ってあげるシーンいいよね…
ああいうシーンがあるからなんというかルナはシンの彼女キャラじゃなくてルナマリアって一人のキャラとして確立してたと思う
91824/05/24(金)02:27:46No.1192491251そうだねx1
ボスキャラとして極まってるのはクルーゼ
それまで地味ぃな伏線を撒いてたとは言え印象はほぼ最後の2話だけで持って行くなこいつ
91924/05/24(金)02:28:52No.1192491404そうだねx1
終わるさ!ナチュラル共が全て滅びれば戦争は終わる!
92024/05/24(金)02:29:00No.1192491418+
カルラ強いんだけど最後も悪ガンダムタイプのボス見たかったな
92124/05/24(金)02:29:05No.1192491429そうだねx2
>ルナがアグネスを迎えに行ってあげるシーンいいよね…
>ああいうシーンがあるからなんというかルナはシンの彼女キャラじゃなくてルナマリアって一人のキャラとして確立してたと思う
あのシーンは種死最後のアスランがシンを迎えに行くシーンの再現でファンサの塊だった
92224/05/24(金)02:29:44No.1192491506+
>ボスキャラとして極まってるのはクルーゼ
>それまで地味ぃな伏線を撒いてたとは言え印象はほぼ最後の2話だけで持って行くなこいつ
メンデルのやりとりを忘れてしまうとは勿体無い
92324/05/24(金)02:29:57No.1192491525+
アグネスになんなんだキミは!してたときのキラ相当参ってるのがわかる
92424/05/24(金)02:30:22No.1192491562そうだねx5
>アグネスになんなんだキミは!してたときのキラ相当参ってるのがわかる
参ってるけどもアグネスがなんなんだお前…は正論
92524/05/24(金)02:31:39No.1192491708そうだねx1
福田もアスランに対する数々の疑問をアスランだからで済ませるのひどい
92624/05/24(金)02:31:42No.1192491710そうだねx1
クルーゼとアズラエル名言しかないの凄いよな
92724/05/24(金)02:32:05No.1192491754+
種最終回も本当は映画みたくヒーロー感ある演出にしたかったけどクルーゼのセリフが良過ぎて無理だわこれってなった監督
92824/05/24(金)02:35:22No.1192492085+
正直キラあたりは二十歳になっててもよかったと思うけどギリギリ10代主人公にしたかったのかな
92924/05/24(金)02:36:47No.1192492258+
実はファウンデーションとドンパチやってる間にキラとカガリは20歳になってるらしいぞ
93024/05/24(金)02:38:49No.1192492467+
闇に堕ちろ誕生日迎えてたのか…
93124/05/24(金)02:44:13No.1192493014そうだねx1
>あの市民爆弾は流石だよ
アコード特に関係ないっぽいのがクソみたいな世界すぎる
93224/05/24(金)02:51:48No.1192493720+
ネタバレ見まくってアスランそんなヤバいのかーって思いながら見ても
アスランはおめーなんなんだよってなるのズルいんよ
93324/05/24(金)02:52:55No.1192493831+
>>あの市民爆弾は流石だよ
>アコード特に関係ないっぽいのがクソみたいな世界すぎる
あれアコードの自演と小説で描かれてるよ


1716478134146.jpg fu3510885.jpeg fu3510786.jpg fu3510852.jpg fu3510903.jpeg fu3510850.jpg fu3510826.jpg fu3510879.jpg fu3510783.jpg fu3510670.mp4 fu3510734.jpg fu3510744.jpg fu3510789.jpg 1716478249226.png fu3510842.jpg fu3510769.jpg