二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716466600557.png-(1337499 B)
1337499 B24/05/23(木)21:16:40 ID:BKZAFSGYNo.1192386553そうだねx28 22:30頃消えます
さすがにだめかも試練・・・
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/23(木)21:17:46No.1192387114そうだねx21
ナオエはべつにレズでもいいけど弥助は衆道いけるかなあ…
224/05/23(木)21:17:54 ID:BKZAFSGYNo.1192387175そうだねx47
史実の人物がホモでしたはさすがにやっちゃいけないのでは
324/05/23(木)21:18:04No.1192387265そうだねx39
当時の日本なら普通なのかも
424/05/23(木)21:18:33No.1192387521そうだねx37
むしろ弥助こそそうだろ
524/05/23(木)21:18:34No.1192387525そうだねx51
>ナオエはべつにレズでもいいけど弥助は衆道いけるかなあ…
いや…日本に来てからの主君のことを考えるとむしろそっちの方が納得感あるな…
624/05/23(木)21:19:05No.1192387796そうだねx97
LGBTQ+ってざっくりしすぎだろ
ちゃんと言えちゃんと…
724/05/23(木)21:19:19No.1192387909そうだねx26
うわ…と思ったが弥助がゲイかどうかはかなりどうでもいい
824/05/23(木)21:19:55No.1192388220そうだねx8
>史実の人物がホモでしたはさすがにやっちゃいけないのでは
別にアサクリは歴史の真実を紐解く歴史ミステリーでもないだろ!
924/05/23(木)21:20:05No.1192388299そうだねx12
ふたりのこの夏!みたいなポーズちょっとわらう
1024/05/23(木)21:20:07No.1192388317+
>うわ…と思ったが弥助がゲイかどうかはかなりどうでもいい
この時代だとゲイじゃなくショタコンかも
1124/05/23(木)21:20:26No.1192388433そうだねx6
設定盛るの好きすぎだろ外人
1224/05/23(木)21:20:46No.1192388571そうだねx15
主君が主君なせいでゲイですと言われてもそうかも…になっちゃうだろ
1324/05/23(木)21:20:46No.1192388574そうだねx2
「確認した」ってどういうことなの…?
史実として資料をみつけて確認したってことじゃないよね?
わけがわからん
1424/05/23(木)21:20:48No.1192388599そうだねx15
>この時代だとゲイじゃなくショタコンかも
LGBTQ+に含まれない異常性欲者じゃん
1524/05/23(木)21:21:04No.1192388722+
対して登場人物と何又もできて同性からギスギスした視線を向けられるRONIN
1624/05/23(木)21:21:23No.1192388854そうだねx2
こくじんに小姓文化もぶちこんで来たか…
1724/05/23(木)21:21:35No.1192388963そうだねx2
やはり衆道…
1824/05/23(木)21:21:35No.1192388965そうだねx2
信長との激しいケツマンコシーンが見られるの?
1924/05/23(木)21:21:50No.1192389058+
歪な世界になったな…
ゲームくらいファンタジーにしてくれ
2024/05/23(木)21:21:57No.1192389115そうだねx18
>「確認した」ってどういうことなの…?
>史実として資料をみつけて確認したってことじゃないよね?
>わけがわからん
記事書いてるやつのただの妄想
2124/05/23(木)21:22:09No.1192389221+
ノブに掘られつつ最後は単身ノブのデスマスクをどっかの寺に届けた後に故郷に帰るのを真面目に書くならべつに
ただサブクエで同キャラで朝チュンできるだけならクソ
2224/05/23(木)21:22:09No.1192389223そうだねx1
>ナオエはべつにレズでもいいけど弥助は衆道いけるかなあ…
むしろノブの肉バイブかオナホだったんじゃねって下衆ネタがよくあるレベルなのでもしそれやったらすごいことになる
2324/05/23(木)21:22:26No.1192389334そうだねx7
これGAIJINに未成年の男子とセックスする文化だよって教えてあげたらUBIが撤回するんじゃない?
2424/05/23(木)21:22:30No.1192389356そうだねx1
黒人ちんぽによがるくのいちっていう美味しいシチュ潰れちゃったじゃん
バカだなUBIは
2524/05/23(木)21:22:36No.1192389395+
まあ間違いなくBLACKだが…
2624/05/23(木)21:23:00No.1192389572そうだねx28
>これGAIJINに未成年の男子とセックスする文化だよって教えてあげたらUBIが撤回するんじゃない?
まだだ…まだ教えるな…
2724/05/23(木)21:23:09No.1192389628そうだねx1
>史実の人物が男ではなく美少女でしたはさすがにやっちゃいけないのでは
2824/05/23(木)21:23:12No.1192389643そうだねx4
>信長との激しいケツマンコシーンが見られるの?
蘭丸と弥助をヤらせて疑似黒人NTRプレイで大興奮するノブ
2924/05/23(木)21:23:16No.1192389670そうだねx1
確実に認めたようである
ってふわふわしたにほんごだなァ
3024/05/23(木)21:23:24No.1192389723そうだねx3
景勝✕兼続はいいが謙信✕兼続派は改易されろ
3124/05/23(木)21:23:34No.1192389778+
>黒人ちんぽによがるくのいちっていう美味しいシチュ潰れちゃったじゃん
>バカだなUBIは
Bの可能性もあるけど?
3224/05/23(木)21:23:43No.1192389856そうだねx8
ちゃんと描写するなら別にいいと思うよ
内容と無関係にLGBTですとか言うのはきもい
3324/05/23(木)21:23:45No.1192389876+
>黒人ちんぽによがるくのいちっていう美味しいシチュ潰れちゃったじゃん
>バカだなUBIは
BかQならできる
3424/05/23(木)21:24:05No.1192390014そうだねx4
>>史実の人物がホモでしたはさすがにやっちゃいけないのでは
>別にアサクリは歴史の真実を紐解く歴史ミステリーでもないだろ!
じゃあ歴史の教科書モードはなんなんです?
3524/05/23(木)21:24:19No.1192390111+
創作だろうけど謙信は蘭丸見ていい男じゃないかうちで酒飲まない?ってエピソードもあるしな
3624/05/23(木)21:24:28No.1192390170そうだねx6
ちなみにソースはない
弥助がじゃなくてスレ画が
3724/05/23(木)21:24:29No.1192390173+
>歪な世界になったな…
>ゲームくらいファンタジーにしてくれ
正直男女選択式で女性主人公側だけを正史として扱うようになったあたりからだいぶ予兆はあったよ
3824/05/23(木)21:24:32No.1192390193そうだねx1
蘭丸はどう思う?
3924/05/23(木)21:24:34No.1192390213+
たけしの首見たんだと思う
4024/05/23(木)21:24:48No.1192390321そうだねx1
>歪な世界になったな…
>ゲームくらいファンタジーにしてくれ
ファンタジー日本を楽しんでくれ!
4124/05/23(木)21:25:00No.1192390400+
アイムエイズ!アイムエイズ!
4224/05/23(木)21:25:00No.1192390407+
弥助は当時にしては珍しい黒人の性転換者のトランス男性だったが先進的思考の持ち主だったノブナガ・オダは彼を気に入って取り立ててケツを掘ってたことは歴史的真実である
4324/05/23(木)21:25:07No.1192390491+
確実性がある場合の言い回しだからubiがそういう設定にしてるのを確認したとかそういう意味合いには見える
4424/05/23(木)21:25:15No.1192390551そうだねx9
>アイムエイズ!アイムエイズ!
本当に怒られるからダメ
4524/05/23(木)21:25:18No.1192390578そうだねx1
いうて前作から男でも女でも抱けるのを知らない奴多い
オデッセイの「ボクの気持ちを知ってて助けてくれたんだろ!?」
とか言って急に豹変するガチムチオヤジとかいたし
4624/05/23(木)21:25:34No.1192390684そうだねx1
秀吉「ちょっと引くわ」
4724/05/23(木)21:25:47No.1192390767そうだねx11
>弥助は当時にしては珍しい黒人の性転換者のトランス男性だったが先進的思考の持ち主だったノブナガ・オダは彼を気に入って取り立ててケツを掘ってたことは歴史的真実である
ノブナガは掘られる側だろ
4824/05/23(木)21:25:54No.1192390804そうだねx3
じゃあ妄想で書かれた記事のついぷりでまたスレ立てたの?
4924/05/23(木)21:26:05No.1192390863そうだねx2
キャラのちんぽがどっち向いてるかなんて情報オカマキャラ以外いらねえんだよ!
5024/05/23(木)21:26:24No.1192390990+
黒と七色で全てを塗りつぶすのがポリコレ流にござる
5124/05/23(木)21:26:33No.1192391038+
>ノブナガは掘られる側だろ
ノブは掘られる側だと思ってたけど一次資料が無いらしい悲しい
ノブは掘られれる方だって
5224/05/23(木)21:26:55No.1192391182そうだねx10
>黒と七色で全てを塗りつぶすのがポリコレ流にござる
ゲーミングPCと同じ
5324/05/23(木)21:27:15No.1192391305+
>じゃあ妄想で書かれた記事のついぷりでまたスレ立てたの?
mayちゃん家の方はバク伸びしてるからこっち見てないと思うよ
5424/05/23(木)21:27:36No.1192391461+
祖先の記憶がどうこうってゲームなんじゃないっけ
同性愛者でもいいのか
5524/05/23(木)21:28:01No.1192391635そうだねx6
そんなに女出してゲイにしないと販売許可降りないディストピアになったのか?
5624/05/23(木)21:28:02No.1192391640+
公式トレーラー無限に👎と批判的コメントが増え続けててすごい…
5724/05/23(木)21:28:02No.1192391643そうだねx1
三国志とか海外の史実の人たちをTSする国の人達に文句言えないと思う
5824/05/23(木)21:28:12No.1192391714そうだねx1
歴史上の人物に対する愚弄につきましてはあまり大きなことを言えないのではないでしょうか
5924/05/23(木)21:28:31No.1192391831+
登場人物は18歳以上ですって書いてあるエロゲみたいな
6024/05/23(木)21:28:46No.1192391931そうだねx2
なんで全部盛りにしようとすんの…
6124/05/23(木)21:28:48No.1192391946そうだねx1
>>弥助は当時にしては珍しい黒人の性転換者のトランス男性だったが先進的思考の持ち主だったノブナガ・オダは彼を気に入って取り立ててケツを掘ってたことは歴史的真実である
>ノブナガは掘られる側だろ
当たり前だがそんな史料はないぞ
6224/05/23(木)21:29:19No.1192392123+
指らしいクソみたいな末路だな
6324/05/23(木)21:29:26No.1192392155そうだねx2
>当たり前だがそんな史料はないぞ
いいからお前探してこいよ
6424/05/23(木)21:29:31No.1192392191そうだねx13
泣きました
私は黒人でゲイで奴隷です
6524/05/23(木)21:29:42No.1192392264そうだねx1
>そんなに女出してゲイにしないと販売許可降りないディストピアになったのか?
トンデモ文化だな改めて
6624/05/23(木)21:29:44No.1192392284+
黒人ちんぽなんて絶対需要あるしなあ
6724/05/23(木)21:29:46No.1192392300+
蘭丸従えといて掘られる側は無理がない?
6824/05/23(木)21:30:03No.1192392436そうだねx7
これを史実だとか言い出さなければ別にええよ
6924/05/23(木)21:30:04No.1192392441そうだねx2
うーnって思ったけど戦コレみたいな女体化重レズ化みたいなの見てるからまあどうでもいいかってなっちった
7024/05/23(木)21:30:07No.1192392456+
個人的に史実の弥助は結構好きな歴史上の人物なのにこんなので世間に知られてヘイト溜められるのは嫌だな…
7124/05/23(木)21:30:08No.1192392459そうだねx3
>当たり前だがそんな史料はないぞ
無いなら可能性あるから安心できた
7224/05/23(木)21:30:12No.1192392487+
弥助はゲイのサディストだった…?
7324/05/23(木)21:30:15No.1192392501+
そんあクソ設定こさえてないでリアリティのある面白いゲーム作れ
7424/05/23(木)21:30:25No.1192392565+
「アジア舞台のゲームの主人公を黒人のゲイにしたぜ」って
サウスパークあたりでありそうなネタだな
7524/05/23(木)21:30:26No.1192392573+
まあ衆道全盛期だし
ホモセは弥助してるだろそこは史実でいだろ
7624/05/23(木)21:30:30No.1192392611そうだねx3
>なんで全部盛りにしようとすんの…
外された属性の人がムキーっとなってレイシストの烙印を押してくるから
マジで暗黒時代
7724/05/23(木)21:30:31No.1192392613そうだねx3
LGBTQってこれもうアメリカ独自の文化じゃないのか?
7824/05/23(木)21:30:33No.1192392625+
なお同じ女でも巨乳と美人は差別だと劣化の如く怒り狂う模様
7924/05/23(木)21:30:41No.1192392686+
アサクリの主人公はいつもどっちでもイケるやつだよ
8024/05/23(木)21:31:06No.1192392862+
強く言われると「是非もなし」って言って
虎も黒人ちんぽの前ではネコになるんじゃないの!?
8124/05/23(木)21:31:09 ID:BKZAFSGYNo.1192392883+
「SNSでポリコレについて絶対喋るな」ってUBI社内一斉メール送信したのもリークされてるしまじで大丈夫かよ
8224/05/23(木)21:31:44No.1192393122+
そもそもゲイと衆道はちょっと違うんだよな
8324/05/23(木)21:31:46No.1192393145そうだねx2
>マジで暗黒時代
欧米人にエンターテイメントは早すぎたって言われるレベル
8424/05/23(木)21:31:47No.1192393150+
それは企業として下手な炎上避けるためだろ
8524/05/23(木)21:32:04No.1192393258+
もしノブと肉体関係があったことになってみろ
当時の黒人奴隷は肉バイブとして売られてたんです!ってUBIがいってるようなもんだぞ
8624/05/23(木)21:32:05No.1192393270+
平和なのにかこつけて超過激派な奴らが暴れてる印象あるけど欧米の人らってそいつらの言いなりになってなんも疑問感じないのかな…
8724/05/23(木)21:32:19No.1192393347+
ヤスケが八相の構えしてるけどまさか示現流とか言い出さないよな
江戸時代の流派だぞ
8824/05/23(木)21:32:23No.1192393373+
ここまで行くと怖いわ!
8924/05/23(木)21:32:23No.1192393374+
>なんで全部盛りにしようとすんの…
マジレスするとゲーム内で選択肢の自由度の為に
オリジン辺りから主人公は属性全載せのパーフェクトストライクアサシンだ
9024/05/23(木)21:32:26No.1192393395+
>そもそもゲイと衆道はちょっと違うんだよな
南蛮人にんなことわかるかよ
9124/05/23(木)21:32:35No.1192393456+
>うわ…と思ったが弥助がゲイかどうかはかなりどうでもいい
ゲーム中ロマンスシーンがあった場合ハッテン場を見ることになるからどうでも良くはないな…
9224/05/23(木)21:32:45No.1192393524+
配慮するのはそこじゃなくない!?
9324/05/23(木)21:32:51No.1192393577+
アメリカは何処へ向かってるの?
9424/05/23(木)21:33:07No.1192393658+
また歴史的真実が明らかになってしまうか…
アサクリいつも歴史的真実暴いてるわ
9524/05/23(木)21:33:21No.1192393748+
>平和なのにかこつけて超過激派な奴らが暴れてる印象あるけど欧米の人らってそいつらの言いなりになってなんも疑問感じないのかな…
最近ようやくなんかおかしいことに気づき始めたっぽい
9624/05/23(木)21:33:26No.1192393777+
あらゆる方向に糞を投げつける会社だな
9724/05/23(木)21:33:31No.1192393817+
>それは企業として下手な炎上避けるためだろ
そんな気使えるならもっと前に使えれば良かったのにね
9824/05/23(木)21:33:32No.1192393826そうだねx2
>うーnって思ったけど戦コレみたいな女体化重レズ化みたいなの見てるからまあどうでもいいかってなっちった
歴史的史実に基づいた世界観の作り込みがすごいらしいシリーズで戦コレ出てきたらみんな戸惑うだろ…
9924/05/23(木)21:33:41No.1192393887そうだねx5
>アメリカは何処へ向かってるの?
フランスです
10024/05/23(木)21:33:57No.1192393987そうだねx1
>マジレスするとゲーム内で選択肢の自由度の為に
ミ、ミーには不自由に見える…
10124/05/23(木)21:33:58No.1192393993そうだねx2
>平和なのにかこつけて超過激派な奴らが暴れてる印象あるけど欧米の人らってそいつらの言いなりになってなんも疑問感じないのかな…
もちろん反対してるんだけど差別主義者扱いされるんだ
10224/05/23(木)21:34:04No.1192394028+
別に男色文化があったからいいけどさあ…
日本人の目線は持ってないけどそっちに対する配慮はしっかりやるんだなって
10324/05/23(木)21:34:05No.1192394039+
>>当たり前だがそんな史料はないぞ
>いいからお前探してこいよ
マジでない
とっしーが信長と関係を持ってたって言うのもとっしーの小姓が伝え聞いたって語りなんで史料としての信憑性は皆無に近い
実際の所衆道は嗜みだしやってはいたんだろうけど
基本的に身分上の人が下の人がショタな時に上下関係を仕込むグルーミングの一種なんでノブが受けなんて事自体があり得ない
10424/05/23(木)21:34:08No.1192394053+
パルスが急にバイになるしUBIの方向性がわからない
10524/05/23(木)21:34:09No.1192394057+
じゃあ弥助はふたなりで常に乳首から重油を垂れ流している悲しい生い立ちも追加で
10624/05/23(木)21:34:10No.1192394063+
すげーなアサクリ…
10724/05/23(木)21:34:15 ID:BKZAFSGYNo.1192394091+
ポリコレ
○黒人
○LGBT
○ユダヤ教(キリスト教)
障害者
あと1つでパーフェクトポリコレだ
10824/05/23(木)21:34:22No.1192394132+
>フランスです
蛙やカタツムリ食ってるやつは駄目だなな…
10924/05/23(木)21:34:25No.1192394155+
ゲームで史実とか言い出されるとめんどくさいってのはよくわかったから開き直ってとんでもないの作ってくれ
ちゃんと面白ければいいから
11024/05/23(木)21:34:29No.1192394183+
>>アメリカは何処へ向かってるの?
>フランスです
カナダにもあるからもはや多国籍企業だよUBIは
11124/05/23(木)21:34:33No.1192394198そうだねx3
>>うーnって思ったけど戦コレみたいな女体化重レズ化みたいなの見てるからまあどうでもいいかってなっちった
>歴史的史実に基づいた世界観の作り込みがすごいらしいシリーズで戦コレ出てきたらみんな戸惑うだろ…
だから萌えてる
11224/05/23(木)21:34:47No.1192394281そうだねx2
弥助がゲイなのは衆道絡めるならまあ無難
レズ忍者は必要かなあ
11324/05/23(木)21:34:48No.1192394288+
>>うわ…と思ったが弥助がゲイかどうかはかなりどうでもいい
>ゲーム中ロマンスシーンがあった場合ハッテン場を見ることになるからどうでも良くはないな…
アサクリは元々男も女もやるだろ
11424/05/23(木)21:34:50No.1192394299そうだねx3
そんな事より当時の日本の文化くらいちゃんと調べたらどうなんだ
11524/05/23(木)21:35:04No.1192394390+
ノブナガ オナホニナレ
11624/05/23(木)21:35:05No.1192394394そうだねx3
じゃあなんだよ
信長がホモだったとでもいうのか
11724/05/23(木)21:35:05No.1192394396+
>そんなに女出してゲイにしないと販売許可降りないディストピアになったのか?
ないとは言い切れない気もする
キャラメイクあるゲームもタイプ1と2とかになってきてるし
11824/05/23(木)21:35:09No.1192394421+
>>うーnって思ったけど戦コレみたいな女体化重レズ化みたいなの見てるからまあどうでもいいかってなっちった
>歴史的史実に基づいた世界観の作り込みがすごいらしいシリーズで戦コレ出てきたらみんな戸惑うだろ…
ああまあ女体化は最初っから見た目でどんな設定飛び込んで来てもそうでしょうねってなるな…
11924/05/23(木)21:35:18No.1192394497そうだねx2
これだけ多方面へ気にしてますよ配慮してますよアピールしておいて真正面からの人種ヘイト発言かますの凄いよね
12024/05/23(木)21:35:19No.1192394502+
いや普段から信長黒人チンポとか言ってんだからこれに文句言うなよ
12124/05/23(木)21:35:19No.1192394509+
日本舞台にします!主人公はホモで黒人のサムライです!
12224/05/23(木)21:35:39No.1192394643+
余計な自由の為にエンタメが不自由になるの良いよね…
12324/05/23(木)21:35:51No.1192394720そうだねx6
女性入れないと差別です→LGBT入れないと差別です→私たちのコンサル入れないと差別です
ってヤクザのショバ代みたいな事してると聞いた時は度肝を抜いた
12424/05/23(木)21:35:53No.1192394740+
どうせ日本では大して売れないんだから外人が黒人侍てシコれるならマーケティング成功だろ
海外でも炎上してる?さあ…しらね
12524/05/23(木)21:36:01No.1192394793+
時代考証とかマジでするなら真っ昼間から黒装束はやめとけよ!
12624/05/23(木)21:36:03No.1192394803そうだねx4
>これだけ多方面へ気にしてますよ配慮してますよアピールしておいて真正面からの人種ヘイト発言かますの凄いよね
黄色は白黒から素で見下されてるのをガッツリ感じる
12724/05/23(木)21:36:04No.1192394807そうだねx1
>これだけ多方面へ気にしてますよ配慮してますよアピールしておいて真正面からの人種ヘイト発言かますの凄いよね
人への配慮はしてるよ
12824/05/23(木)21:36:08No.1192394824+
でも当時の千利休の茶室を上から見ると四畳半が鉤十字に見えるってネタは好き卍
12924/05/23(木)21:36:10No.1192394838+
ノブがネコであるという証拠がないならないでいい
無いならシュレディンガーでなんとかなる
ネコだけに
13024/05/23(木)21:36:13No.1192394865そうだねx4
前から割と適当な部分ある癖にうちのゲームは考証めっちゃしてます!学習用教材も出してます!とかやってたんで今そこら辺が燃えてんのも自業自得としか言えん
13124/05/23(木)21:36:14No.1192394867+
あっちに配慮するとこっちに配慮してないじゃないかと怒られる
配慮って難しいね
13224/05/23(木)21:36:21No.1192394914そうだねx1
>「確認した」ってどういうことなの…?
>史実として資料をみつけて確認したってことじゃないよね?
>わけがわからん
confirmだから認めたみたいなニュアンスじゃない?
13324/05/23(木)21:36:32No.1192394987+
>これだけ多方面へ気にしてますよ配慮してますよアピールしておいて真正面からの人種ヘイト発言かますの凄いよね
アジアンは猿であって人種では無いって事だろ
13424/05/23(木)21:36:33No.1192394989そうだねx1
>そんな事より当時の日本の文化くらいちゃんと調べたらどうなんだ
なんで時代考証担当が日本人や日本文化の専門家じゃないんでしょうね…
13524/05/23(木)21:36:33No.1192394992+
>女性入れないと差別です→LGBT入れないと差別です→私たちのコンサル入れないと差別です
>ってヤクザのショバ代みたいな事してると聞いた時は度肝を抜いた
なるほどコンサル向けに作ってるんだな!
13624/05/23(木)21:37:03No.1192395195+
>どうせ日本では大して売れないんだから
俺前作買ってるのに…
13724/05/23(木)21:37:06No.1192395212そうだねx5
LGBTQ+バリアー!これ以降批判者はレイシストになります
13824/05/23(木)21:37:06No.1192395219そうだねx4
>でも当時の千利休の茶室を上から見ると四畳半が鉤十字に見えるってネタは好き卍
茶室に入る人ら
13924/05/23(木)21:37:14No.1192395266+
>時代考証とかマジでするなら真っ昼間から黒装束はやめとけよ!
リアルめくらっぽい話になるからちょっと・・・
14024/05/23(木)21:37:21No.1192395317そうだねx3
>ってヤクザのショバ代みたいな事してると聞いた時は度肝を抜いた
要するに日本で半世紀前に流行ったエセ同和がブームなんだよ
日本だと耐性あるけどあっちじゃないから重篤化した
14124/05/23(木)21:37:26No.1192395354+
ポリコレって要は欧米的価値観での正しさだからアジア人は無視だよ
むしろ押し付けてくる
14224/05/23(木)21:37:31No.1192395383+
>LGBTQ+バリアー!これ以降批判者はレイシストになります
道徳的無敵やめろ
14324/05/23(木)21:37:35No.1192395400+
アジア人のオナホ黒人が主人公ですとか許されるんだ…
14424/05/23(木)21:37:42No.1192395458+
アサクリってまだシリーズ続いてたんだ初代とか何年も前だよな
14524/05/23(木)21:37:52No.1192395515+
>>そんな事より当時の日本の文化くらいちゃんと調べたらどうなんだ
>なんで時代考証担当が日本人や日本文化の専門家じゃないんでしょうね…
黄色い猿に教えてもらうことなんて何も無いってお考えだからね…
14624/05/23(木)21:37:54No.1192395534+
>女性入れないと差別です→LGBT入れないと差別です→私たちのコンサル入れないと差別です
>ってヤクザのショバ代みたいな事してると聞いた時は度肝を抜いた
悪の組織かな?
14724/05/23(木)21:38:08No.1192395620+
>時代考証とかマジでするなら真っ昼間から黒装束はやめとけよ!
帷子フル装備で村の中歩いてたからな弥助…
14824/05/23(木)21:38:10No.1192395637そうだねx2
アジア人は人権無いからいくらでも多様性のおもちゃにしていいって認識を隠そうともしないのはいっそ潔い
14924/05/23(木)21:38:29No.1192395740+
>時代考証とかマジでするなら真っ昼間から黒装束はやめとけよ!
他所で鎧ガー鎧ガーで同士討ち始めてたから
考え出すとりメクラマンがすぐ熱ふきだすから程々にね
15024/05/23(木)21:38:33No.1192395769そうだねx2
こくじんをゲイにして解決なのか…
15124/05/23(木)21:38:34No.1192395774+
ステラーブレイドでシコるか弥助でシコるか選べ
15224/05/23(木)21:38:37No.1192395790+
>LGBTQ+バリアー!これ以降批判者はレイシストになります
ADHDバリアで罵詈雑言も許されるんだ
これがポリコレ世界の基本なんだ
15324/05/23(木)21:38:49No.1192395849+
LGBTとか前面に出すと中国での販売に響かない?
15424/05/23(木)21:38:54No.1192395888+
>アジア人のオナホ黒人が主人公ですとか許されるんだ…
アジアの猿山の大将を自慢のBBCで手懐けた黒人様が主人公だぞ
大喜びに決まってる!!
15524/05/23(木)21:39:02No.1192395940+
歴史の改竄
黒人侍主人公
LGBTQ+
詰みです
15624/05/23(木)21:39:05No.1192395959+
ヤスケがノッブとそういう関係な作品とか珍しい訳じゃないし…
15724/05/23(木)21:39:16No.1192396026+
これコンサル会社を差別企業として攻撃すべき案件だよね
15824/05/23(木)21:39:17No.1192396033+
天狗とか河童出そうよ
15924/05/23(木)21:39:21No.1192396057+
病人を救えってヒマな金持ちの病人が騒ぎ出した着地点が今
16024/05/23(木)21:39:30No.1192396113そうだねx5
アサシンクリードシリーズは歴史的忠実性と歴史考察がウリのシリーズって歌い文句二度と言わないならまあ良いんじゃないかと思う
16124/05/23(木)21:39:31No.1192396124+
また変なソース持ってきてる……
16224/05/23(木)21:39:34No.1192396141+
>こくじんをゲイにして解決なのか…
フル装備しとけば文句言うやつはレイシスト扱い出来るから
16324/05/23(木)21:39:34No.1192396144+
まあデブの白人おばさんが脚本だからな…
16424/05/23(木)21:39:36No.1192396154+
>ヤスケがノッブとそういう関係な作品とか珍しい訳じゃないし…
それを海外企業がやったら意味がまたかわるんじゃねえかな
16524/05/23(木)21:39:39No.1192396173+
>悪の組織かな?
steamにいる反対コミュニティと開発にも圧をかけるぜ!
16624/05/23(木)21:39:41No.1192396186+
ただでさえ最近のUBIパッとしなくて死にかけだしもう散体していいよ
16724/05/23(木)21:39:51No.1192396256+
スレ画の記事って何でもLGBTQ認定してる妄想記事書いてるとこじゃん
16824/05/23(木)21:39:51No.1192396259+
弥助は信長のちんぽとか言われてたような記憶がある
16924/05/23(木)21:39:51No.1192396260そうだねx2
>>LGBTQ+バリアー!これ以降批判者はレイシストになります
>道徳的無敵やめろ
泣きました
私は黒人でゲイでアジア人の奴隷です
17024/05/23(木)21:39:57No.1192396297+
あのコンサルがそういうのの巣みたいなもんなんだろ…
17124/05/23(木)21:39:59No.1192396316+
黒人のヒーローをゲイにするなんて怒られそう
17224/05/23(木)21:40:02No.1192396328+
中世日本で一人だけ先進的過ぎだろ
17324/05/23(木)21:40:19No.1192396451+
なんか一周して面白そうになってきた
でも一応シリーズファンなんで実際にプレイしたらブチ切れるのかもしれん
17424/05/23(木)21:40:29No.1192396520そうだねx3
汚れを落とすという名目で裸を見たいわ!をして
黒光りする黒人ちんぽをみて「ビューティフル…」って言った話は
信長公記にも書いてあるしな
17524/05/23(木)21:40:39No.1192396584+
自分たちの考えた価値観からブレたら敵認定するのが今の配慮文化の真相
17624/05/23(木)21:40:56No.1192396705+
男色文化はあるから…
17724/05/23(木)21:40:57No.1192396715+
もうライトセイバーとか巨大信長とか出そうぜ
17824/05/23(木)21:41:17No.1192396848+
すげぇ甲冑着てるな…
17924/05/23(木)21:41:20No.1192396863+
なんかdel項目で出来てるようなゲームだな…
18024/05/23(木)21:41:23No.1192396887+
最終的に弥助がレインボープライド掲げて民衆と共に行進して江戸城が無血開城するんだろ
18124/05/23(木)21:41:25No.1192396908+
まあそもそもの話単純に出来が怖い
ちゃんと75点の出来で出してくれよ
18224/05/23(木)21:41:33No.1192396965そうだねx7
>自分たちの考えた価値観からブレたら敵認定するのが今の配慮文化の真相
「」みたいだな
18324/05/23(木)21:41:43No.1192397036そうだねx3
>汚れを落とすという名目で裸を見たいわ!をして
>黒光りする黒人ちんぽをみて「ビューティフル…」って言った話は
>信長公記にも書いてあるしな
ホワイトウォッシュ…
18424/05/23(木)21:41:45No.1192397044+
>もうライトセイバーとか巨大信長とか出そうぜ
オデッセイもDLCで地獄行ったり神話のおっさんと戦ったりしてるから
割とマジで出るんじゃね?それ
18524/05/23(木)21:41:56No.1192397136+
エンコリ時代の韓国人ですらもう少し慎ましかったぞ
18624/05/23(木)21:41:59No.1192397159+
ノブナガ…オナホになれ…
18724/05/23(木)21:42:05No.1192397193+
なんだかんだでいつものUBIな出来だろ…
18824/05/23(木)21:42:16No.1192397275+
史実とされてる裏でアサシンとテンプル騎士団がこんなトンデモ事件起こしてました!
ってのがアサクリの面白いとこだと思ってたんだけど
多分このネタ作るのもう限界だから全編ファンタジーにしたんだろう
18924/05/23(木)21:42:17No.1192397282+
今日の弥助は女の子なの…
19024/05/23(木)21:42:19No.1192397290+
>なんかdel項目で出来てるようなゲームだな…
アサシンクリードってそんな政治家とか宗教とか民族問題とか出てくるゲームだっけ
19124/05/23(木)21:42:23No.1192397316+
ワタシサムライ…ツヨイネ
19224/05/23(木)21:42:23No.1192397321そうだねx3
UBIのゲーム良くて70点とかなのに面白ければいい!とか言ってる人いるから笑ってしまう
19324/05/23(木)21:42:41No.1192397454+
ポリコレに色気出してなきゃスルーされただろうな
19424/05/23(木)21:42:43No.1192397475+
まぁどっちでもいいや黒人だし
19524/05/23(木)21:42:49No.1192397509+
>まあそもそもの話単純に出来が怖い
>ちゃんと75点の出来で出してくれよ
最近75点も出せてないだろ…
19624/05/23(木)21:42:56No.1192397544+
海外だとアサクリ本体ってよりも「日本の侍はもうこりごり」って記事書いた記者といっしょに叩かれてて日本人が思う1000倍炎上しててすげえぞ
どこのサイト見てもアサクリの話しかしとらん
19724/05/23(木)21:42:56No.1192397547+
奴隷として連れてこられても黒人なら1年もあればイエロー相手に無双出来るからな
19824/05/23(木)21:42:57No.1192397550そうだねx5
>史実とされてる裏でアサシンとテンプル騎士団がこんなトンデモ事件起こしてました!
>ってのがアサクリの面白いとこだと思ってたんだけど
>多分このネタ作るのもう限界だから全編ファンタジーにしたんだろう
ならそう言えよ!
19924/05/23(木)21:43:05No.1192397595+
>アサシンクリードってそんな政治家とか宗教とか民族問題とか出てくるゲームだっけ
全部だ!
20024/05/23(木)21:43:17No.1192397674そうだねx1
>アサシンクリードってそんな政治家とか
いっぱい出る…
>宗教とか
いっぱい出る…
>民族問題とか出てくるゲームだっけ
いっぱい出る…
20124/05/23(木)21:43:21No.1192397701+
オデッセイかオリジンの所なら70余裕だぞ
ホモもついててお得
20224/05/23(木)21:43:22No.1192397706+
MGS5TPPの時にクワイエットが美人女優使えてUBIのスタッフが羨ましがってたって逸話見てからどんだけ縛りキツイんだよって思ってたけど…
あれからまるで成長してないんだな
20324/05/23(木)21:43:25No.1192397720+
オリジンズから割とネタ切れ感はすごい
遺物なしでファンタジースキル使いだしたし
20424/05/23(木)21:43:29No.1192397745+
>UBIのゲーム良くて70点とかなのに面白ければいい!とか言ってる人いるから笑ってしまう
アサクリに関してはタイトルが画面に出てくる所まではいつも100点だよ
その後減点が重なるだけだよ
20524/05/23(木)21:43:34No.1192397774+
>>なんかdel項目で出来てるようなゲームだな…
>アサシンクリードってそんな政治家とか宗教とか民族問題とか出てくるゲームだっけ
テンプル騎士団っていう世界を自分たちの都合のよい秩序で支配して民衆を奴隷化しますって組織の幹部って設定で
プーチンの写真ドーンって載せるようなとこだよ
20624/05/23(木)21:43:37No.1192397791+
うるせえのが100湧いてくるって分かってるのにクロンボ主人公にする理由なんで?
売り上げも伸びねえでしょ
20724/05/23(木)21:43:49No.1192397860+
ノブナガ…オナホになれ…
20824/05/23(木)21:43:50No.1192397866+
スィートベイビーだっけ?
あれどこが金出して支持してるの…?
20924/05/23(木)21:43:51No.1192397876+
傷つきました
私は黒人でLGBTQで侍です
…を本当にやるのが今の欧米なんだねぇ
21024/05/23(木)21:44:00No.1192397942+
ぶっちゃけ弥助名字もないしなんならストレートに黒奴って言われてんだよな…
21124/05/23(木)21:44:01No.1192397947+
まあ弥助はノブのタチだったろうね…
21224/05/23(木)21:44:05No.1192397975+
政治宗教民族LGBTQとか特盛じゃねえか!
21324/05/23(木)21:44:05No.1192397977+
>うるせえのが100湧いてくるって分かってるのにクロンボ主人公にする理由なんで?
>売り上げも伸びねえでしょ
コンサルタントの時代感覚が10年ズレてる
21424/05/23(木)21:44:08No.1192397991+
+なんだからケモナーとかロリコンの可能性もあるだろ
11歳の幼女孕ませたり
21524/05/23(木)21:44:09No.1192397998+
>アサシンクリードってそんな政治家とか宗教とか民族問題とか出てくるゲームだっけ
うn
初期のは大体アーティファクトのリンゴが歴史の裏側に…?的なのがサブクエであった
21624/05/23(木)21:44:16No.1192398061+
>オリジンズから割とネタ切れ感はすごい
>遺物なしでファンタジースキル使いだしたし
オリジンからだろ心を入れ替えて面白くなったのは
21724/05/23(木)21:44:17No.1192398071+
>海外だとアサクリ本体ってよりも「日本の侍はもうこりごり」って記事書いた記者といっしょに叩かれてて日本人が思う1000倍炎上しててすげえぞ
>どこのサイト見てもアサクリの話しかしとらん
IGNとかkotakuが稼いでるヘイトってこっちのゲハ系のまとめブログ足したよりデカそうだし…
21824/05/23(木)21:44:19No.1192398095+
>うるせえのが100湧いてくるって分かってるのにクロンボ主人公にする理由なんで?
>売り上げも伸びねえでしょ
シリーズ終わらせたいんでしょラスアスみたいに
21924/05/23(木)21:44:20No.1192398098そうだねx1
そんなポリコレしたいなら何で戦国の日本選んだの?
ヨーロッパだのアフリカだのでやってりゃいいじゃん
22024/05/23(木)21:44:32No.1192398183+
リアルにしたせいでこんな現実の問題に完璧に配慮しないといけないならもうやめようぜ
22124/05/23(木)21:44:32No.1192398186+
初報トレーラーがピークのUBIで初報がコケたのは色々致命的だと思う
22224/05/23(木)21:44:33No.1192398190+
ウエサマオナホニナレ
22324/05/23(木)21:44:33No.1192398193そうだねx1
日本人は面白がってるのに外人が怒ってるんだみたいなスタンスはやめちゃったの?
22424/05/23(木)21:44:33No.1192398195+
Ass ass inだったか
22524/05/23(木)21:44:36No.1192398217+
ウォッチドッグス2とかPVからの実際の内容が肩透かし感半端無くてもうUBIのゲームには期待しないってなったなあ…
22624/05/23(木)21:44:37No.1192398225+
普通に文化に忠実に作ってアサシンという名の忍者を出しとけば売れただろうに…
22724/05/23(木)21:44:39No.1192398236+
海外だと複合要因で本当に荒れまくってるな
22824/05/23(木)21:44:44No.1192398268+
>UBIのゲーム良くて70点とかなのに面白ければいい!とか言ってる人いるから笑ってしまう
面白ければいい!だと「じゃあダメだな!」になっちゃう
22924/05/23(木)21:44:53No.1192398318+
バカみたい
23024/05/23(木)21:44:54No.1192398324+
つまりネプテューヌ…?
23124/05/23(木)21:44:55No.1192398341+
>リアルにしたせいでこんな現実の問題に完璧に配慮しないといけないならもうやめようぜ
リアルにしたら弥助が鎧着てのっしのっしするのもくのいちもあり得ないんだわ
23224/05/23(木)21:44:57No.1192398351+
LGBTホモ黒人が戦国時代をチンポで征する令和に相応しい作品
23324/05/23(木)21:45:14No.1192398472+
>そんなポリコレしたいなら何で戦国の日本選んだの?
>ヨーロッパだのアフリカだのでやってりゃいいじゃん
日本にも黒人差別があった!
証拠はすべて焼かれて残ってないんだ!ってやるため
一言で言えばなすりつけ
23424/05/23(木)21:45:17No.1192398500そうだねx2
まあどうでもいいじゃん
日本人でアサクリなんてやってる奴どれだけいるんだよ
23524/05/23(木)21:45:28No.1192398567+
>そんなポリコレしたいなら何で戦国の日本選んだの?
>ヨーロッパだのアフリカだのでやってりゃいいじゃん
イエローモンキーならいくら黒人推しても喜んでくれるかなって…
23624/05/23(木)21:45:29No.1192398572そうだねx1
つーか1579〜1584が期間らしいってのも中途半端だよな
小牧長久手で終わんの?って
23724/05/23(木)21:45:33No.1192398593そうだねx2
日本の戦国時代は12歳の女の子を孕ませる時代だよって教えないと…
23824/05/23(木)21:45:43No.1192398660+
全部盛りでバリアー張ってくるのは面白すぎる
23924/05/23(木)21:45:46No.1192398683+
ヤスケの逸物みて秀吉は一夜城思いついたんだよね…
24024/05/23(木)21:45:47No.1192398688そうだねx4
だいぶ炎上してるんだろうけどこれでそのコンサルさん達が懲りるとは微塵も思えないよ…
24124/05/23(木)21:45:53No.1192398726+
>アサシンクリードってそんな政治家とか宗教とか民族問題とか出てくるゲームだっけ
歴史上のあの人もこの人もあいつも!みんな影でエデンの林檎を使って人々を操っていたテンプル騎士団の騎士だった!
みたいな陰謀論がマジな世界観だよ
24224/05/23(木)21:45:54No.1192398733そうだねx1
>日本人は面白がってるのに外人が怒ってるんだみたいなスタンスはやめちゃったの?
脚本がヤバイ奴なのが判明して皆とっくに手のひら返したよ
24324/05/23(木)21:46:05No.1192398788+
>日本にも黒人差別があった!
>証拠はすべて焼かれて残ってないんだ!ってやるため
>一言で言えばなすりつけ
意味分からん
日本に黒人差別はあるよそりゃ
24424/05/23(木)21:46:06No.1192398795+
>日本人は面白がってるのに外人が怒ってるんだみたいなスタンスはやめちゃったの?
流石にごまかせなくなったのとアサクリ自体シリーズ重ねるごとに出来がね
24524/05/23(木)21:46:06No.1192398799+
やっぱシンジケートが一番おもしろかったわ
24624/05/23(木)21:46:17No.1192398902+
>あれどこが金出して支持してるの…?
ゲームメーカーとか色々コンサル料払ったり監修入れたりしてたような
24724/05/23(木)21:46:17No.1192398903+
ポリコレはどうでもいいけど
ヤスケのなろう系が海外だと正史みたいになってるとかはマジなの?
24824/05/23(木)21:46:21No.1192398923そうだねx1
歴史ものに現代の倫理観を持ち出そうとするほうがどうかしてる面はあると思う
ネイティブ・アメリカンを虐殺する白人将軍の役にノルマで黒人起用してもいいのか?
24924/05/23(木)21:46:24No.1192398943そうだねx1
>海外だと複合要因で本当に荒れまくってるな
最初はよくある黒人問題ネタかと思ってたよ
コンサルのインタからここまで役満だなんて思わなかったわ
25024/05/23(木)21:46:26No.1192398951そうだねx1
>ヤスケの逸物みて秀吉は一夜城思いついたんだよね…
その名もすまた一夜城…
25124/05/23(木)21:46:27No.1192398962+
>だいぶ炎上してるんだろうけどこれでそのコンサルさん達が懲りるとは微塵も思えないよ…
コンサルはなんでいつまでも仕事あるの…?
25224/05/23(木)21:46:30No.1192398985そうだねx1
>>日本にも黒人差別があった!
>>証拠はすべて焼かれて残ってないんだ!ってやるため
>>一言で言えばなすりつけ
>意味分からん
>日本に黒人差別はあるよそりゃ
黒人っていうか外人のね…
25324/05/23(木)21:46:31No.1192398992+
なんでこんなアホなことしちゃったの
こくじんとホモとレズだけがアサクリ買ってたわけじゃないでしょ
25424/05/23(木)21:46:36No.1192399024+
このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
25524/05/23(木)21:46:37No.1192399044+
日本人を差別するなって言いながらLGBTQを差別するの面白いだろ
25624/05/23(木)21:46:44No.1192399101+
>意味分からん
>日本に黒人差別はあるよそりゃ
日本人は差別主義者であって別に黒人差別は欧米だけじゃないよって退き口作り
25724/05/23(木)21:46:45No.1192399106+
>まあどうでもいいじゃん
>日本人でアサクリなんてやってる奴どれだけいるんだよ
わざわざ吹き替えのローカライズするぐらいにはいるわけで…
25824/05/23(木)21:46:48No.1192399135+
元から面白くなった作品だしなぁ
25924/05/23(木)21:46:52No.1192399164+
>だいぶ炎上してるんだろうけどこれでそのコンサルさん達が懲りるとは微塵も思えないよ…
批判者は全員レイシスト!の一言で完全無敵モード入っちゃうからな
26024/05/23(木)21:46:55No.1192399179そうだねx2
凄いですよね
私は韓国系アメリカ人ですが日本人の侍には全然感情移入出来ないのでウンザリですって記事
そりゃそうでしょうよ
26124/05/23(木)21:46:58No.1192399201+
>つーか1579〜1584が期間らしいってのも中途半端だよな
>小牧長久手で終わんの?って
ノブのデスマスクを届ける旅とかするんだろうしらんけど
こくじんがお寺の持ってきたって逸話あるし
最後故郷かえったとかどっかで砲兵してたとかあるし
26224/05/23(木)21:47:00No.1192399219そうだねx1
>日本人は面白がってるのに外人が怒ってるんだみたいなスタンスはやめちゃったの?
畳とスタッフのレイシストインタビューで笑ってた層も空気の違いを感じて引いたよ
26324/05/23(木)21:47:09No.1192399278+
>ポリコレはどうでもいいけど
>ヤスケのなろう系が海外だと正史みたいになってるとかはマジなの?
それはマジ
弥助がノッブの介錯して首を運んだってことになってる
26424/05/23(木)21:47:09No.1192399279+
日本の外人差別は黒白問わず苛烈だから安心して欲しい
26524/05/23(木)21:47:11No.1192399297+
>このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
もう言ってるよ
26624/05/23(木)21:47:12No.1192399304+
でっかくなったアメリカのゲームスタジオにはどうして変な思想を盛り込んだりそのくせ造りは雑にするクリエイターが取り付いてしまうんだろうな
26724/05/23(木)21:47:13No.1192399308+
>ポリコレはどうでもいいけど
>ヤスケのなろう系が海外だと正史みたいになってるとかはマジなの?
ネトフリのヤスケを見ればどんな扱いかよく分かると思う
26824/05/23(木)21:47:14No.1192399315そうだねx3
>このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
流れのせいでネタなのかマジで言ってるのかつかめない発言はやめろ
26924/05/23(木)21:47:23No.1192399376そうだねx3
>このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
ゲイだろ
27024/05/23(木)21:47:23No.1192399377+
>つーか1579〜1584が期間らしいってのも中途半端だよな
>小牧長久手で終わんの?って
ここで重要なの1582より後って部分だけだろ
27124/05/23(木)21:47:33No.1192399439+
>コンサルはなんでいつまでも仕事あるの…?
コンサルを雇わないと投資機関が金を出してくれないから
投資期間とコンサルの関係はなんなんだろうね…
27224/05/23(木)21:47:38No.1192399480そうだねx3
>それはマジ
>弥助がノッブの介錯して首を運んだってことになってる
アサクリよりそっちのが炎上すべきでは…?
27324/05/23(木)21:47:41No.1192399498そうだねx3
>このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
戦国武将はゲイだろ!?
27424/05/23(木)21:47:45No.1192399534+
俺の婆ちゃんが言ってたぜ
日本で一番強かったサムライは黒人でゲイだったって
27524/05/23(木)21:47:50No.1192399560+
ケン、なんとかせい
27624/05/23(木)21:47:56No.1192399598そうだねx6
アサクリって虐殺できるゲームだからポリコレと真逆のスタンスで頭おかしくないか?
27724/05/23(木)21:47:56No.1192399601そうだねx1
信長っていうか大名の大半がゲイというかバイなのは今更過ぎんか…?
27824/05/23(木)21:47:59No.1192399613+
弥助見てこの後の染付茶碗が全部黒になったんだよな!
27924/05/23(木)21:48:00No.1192399622+
秀吉ぐらいなもんだろそういう趣味ない武将
28024/05/23(木)21:48:03No.1192399632そうだねx1
>>このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
>戦国武将はゲイだろ!?
バイだが?
28124/05/23(木)21:48:04No.1192399639+
すまんUBIフランスだったわ
28224/05/23(木)21:48:05No.1192399652+
>>このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
>ゲイだろ
バイだろ
28324/05/23(木)21:48:10No.1192399682+
Qって何
28424/05/23(木)21:48:17No.1192399733そうだねx1
信長がゲイかと言われれば男も女も抱いてたのでまあ
28524/05/23(木)21:48:22No.1192399766+
五三桐は実はクイーンオブスペードの日本版だった?
28624/05/23(木)21:48:27No.1192399802+
>>このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
>戦国武将はゲイだろ!?
肛門性交を行うのをゲイと言うならまあ大体ゲイか…
実際にはバイだと思うけど
28724/05/23(木)21:48:35No.1192399853+
ポリコレコンサル問題とアジア差別と歴史修正主義が合体してめちゃくちゃ大規模な炎上になってるのはすごい
28824/05/23(木)21:48:40No.1192399882+
>>>このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
>>ゲイだろ
>バイだろ
受けだからゲイじゃないの
28924/05/23(木)21:48:45No.1192399915そうだねx1
日本人は勝手に他所の国の人間女体化するんだから勝手に自国の人間LGBTにしても喜んで受け入れてくれるよ
29024/05/23(木)21:48:56No.1192399978+
信長は子ども作らなかったからバイ寄りのゲイ
29124/05/23(木)21:49:03No.1192400019+
>ポリコレコンサル問題とアジア差別と歴史修正主義が合体してめちゃくちゃ大規模な炎上になってるのはすごい
なんか思ったより話の規模でけぇな
29224/05/23(木)21:49:08No.1192400069そうだねx1
ゲイはともかくあの時代レズはそんなよくあったことなのか?
29324/05/23(木)21:49:09No.1192400071+
>日本人は勝手に他所の国の人間女体化するんだから勝手に自国の人間LGBTにしても喜んで受け入れてくれるよ
まぁそれはそう
さほど気にしない
29424/05/23(木)21:49:09No.1192400077+
>受けだからゲイじゃないの
攻め受けの問題じゃないだろ
29524/05/23(木)21:49:10No.1192400083+
>Qって何
クイーンオブスペード
29624/05/23(木)21:49:11No.1192400088+
なんかBBCとかでヤスケのトンチキ番組やってたりしたからヤスケがトンデモ人物になってるのをマジで信じてる層もいるのがややこしい
NHKの歴史秘話ヒストリアや映像の世紀みたいな感じでやったって言えば「」でもわかるかな?
29724/05/23(木)21:49:12No.1192400096そうだねx1
>>>>このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
>>>ゲイだろ
>>バイだろ
>受けだからゲイじゃないの
大体リバ可だしバイってのはそもそもそういう意味じゃねえよ
29824/05/23(木)21:49:12No.1192400097+
>>ポリコレはどうでもいいけど
>>ヤスケのなろう系が海外だと正史みたいになってるとかはマジなの?
>それはマジ
>弥助がノッブの介錯して首を運んだってことになってる
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-50315332
これな…
なんか怪しい歴史学者が言っててBBCやCNNが信じ込んでる
29924/05/23(木)21:49:16No.1192400126+
>海外だとアサクリ本体ってよりも「日本の侍はもうこりごり」って記事書いた記者といっしょに叩かれてて日本人が思う1000倍炎上しててすげえぞ
>どこのサイト見てもアサクリの話しかしとらん
あれ韓国人記者が日本ってくくりをアジアまで広げた上で当事者ぶっててすげぇ…ってなった
30024/05/23(木)21:49:21No.1192400154+
>このままだと登場人物の信長とかも実はゲイだったとか言い始めそうだな
ダイだけど
30124/05/23(木)21:49:21No.1192400160+
>日本の戦国時代は12歳の女の子を孕ませる時代だよって教えないと…
ムハンマドをアサシンに出来そうな気がしてきたな
30224/05/23(木)21:49:22No.1192400169+
昔のことわざで侍は黒人の血がどうたらってなかった?
30324/05/23(木)21:49:25No.1192400188そうだねx5
レイシストインタビューはそういうつもりで言ったわけじゃないけど誤解させてごめんねって言えばよかったのにいきなり消したからな…
30424/05/23(木)21:49:26No.1192400196+
>日本人は勝手に他所の国の人間女体化するんだから勝手に自国の人間LGBTにしても喜んで受け入れてくれるよ
だが変な形の畳は許さないぞ!
30524/05/23(木)21:49:27No.1192400200+
>日本人は勝手に他所の国の人間女体化するんだから勝手に自国の人間LGBTにしても喜んで受け入れてくれるよ
面白くできてればいいよ
30624/05/23(木)21:49:27No.1192400202+
>日本人は勝手に他所の国の人間女体化するんだから勝手に自国の人間LGBTにしても喜んで受け入れてくれるよ
別にゲイというかバイなのは今更だから言う事ねぇんだけど!?
30724/05/23(木)21:49:30No.1192400225+
>アサクリよりそっちのが炎上すべきでは…?
BBCだかCNNが信長や日本人は黒人を大黒天と思ってたかも?みたいな説も紹介してたりするぞ
信長比叡山焼いてんのに
30824/05/23(木)21:49:30No.1192400227+
>日本人は勝手に他所の国の人間女体化するんだから勝手に自国の人間LGBTにしても喜んで受け入れてくれるよ
ちゃんと歴史的資料に基づいて作られてるから安心
30924/05/23(木)21:49:34No.1192400253+
>BBC
>CNN
アッハイ
31024/05/23(木)21:49:35No.1192400263+
>>Qって何
>クイーンオブスペード
シャッフル同盟
31124/05/23(木)21:49:43No.1192400315+
>Qって何
Qアノン[注 1](キューアノン、英: QAnon、発音: [ˌkjuːəˈnɒn])、あるいは単にQとは、アメリカの極右が提唱している陰謀論とそれに基づく政治運動である[3]。
31224/05/23(木)21:49:44No.1192400319+
>>それはマジ
>>弥助がノッブの介錯して首を運んだってことになってる
>アサクリよりそっちのが炎上すべきでは…?
歴史なろう小説の範囲なら別に…
問題は小説と歴史の区別のつかないやつが多くて塗り替えられつつあるということ…
ケンが信長を救ったのが史実としてCNNとかで流れるようなもの
31324/05/23(木)21:49:45No.1192400323+
弥助の海外ミル貝編集合戦してるらしいな
31424/05/23(木)21:49:47No.1192400345+
オレの史料によれば戦国時代の日本は手持ち式のガトリング砲やマイクロミサイルが主力兵器で刀や槍はあまり使われていなかった
31524/05/23(木)21:49:49No.1192400368+
>ここで重要なの1582より後って部分だけだろ
あと1584年つったらスペイン船来航があるからそのへんでなんかあるんだろう
31624/05/23(木)21:49:50No.1192400375そうだねx3
>信長は子ども作らなかったからバイ寄りのゲイ
信忠…
31724/05/23(木)21:49:59No.1192400427そうだねx4
>日本人は勝手に他所の国の人間女体化するんだから勝手に自国の人間LGBTにしても喜んで受け入れてくれるよ
魔改造はごめんなって思うけどこれを歴史の真実とは言わねえぞ!
31824/05/23(木)21:50:12No.1192400512+
炎上マーケティング大成功!
31924/05/23(木)21:50:14No.1192400527+
>なんか怪しい歴史学者が言っててBBCやCNNが信じ込んでる
そりゃBBCとかCNNってそういうところだもの
32024/05/23(木)21:50:14No.1192400528+
>Qって何
LGBTQの「Q」は、Questioning(クエスチョニング)、Queer(クィア)のこと。 つまり、性的指向や性自認が明確でない人のことを指しています。2023/09/29
らしいわ
32124/05/23(木)21:50:17No.1192400544そうだねx3
>なんかBBCとかでヤスケのトンチキ番組やってたりしたからヤスケがトンデモ人物になってるのをマジで信じてる層もいるのがややこしい
>NHKの歴史秘話ヒストリアや映像の世紀みたいな感じでやったって言えば「」でもわかるかな?
映像の世紀バカにしたらマジで怒られるけど?
32224/05/23(木)21:50:21No.1192400572+
>弥助がノッブの介錯して首を運んだってことになってる
オイオイ是非もねぇな!
32324/05/23(木)21:50:33No.1192400637+
弥助と信長は本能寺の変で禁断の愛を成就させて光秀はお祝いのために火を放ったんだよね…
32424/05/23(木)21:50:34No.1192400641+
ゲームで同性愛ネタが出てくるたびに未だに擦られるラスアス2のホモセシーン
32524/05/23(木)21:50:36No.1192400662そうだねx1
>受けだからゲイじゃないの
ゲイに受け攻め関係ねぇよ!
32624/05/23(木)21:50:37No.1192400675そうだねx5
正直黒人最強侍が日本の武将ども相手に無双する!とかそういうのは別に気にしねえけど
単純に楽しみにしてたタイトルをつまんねえ問題の玩具にすんなやって怒りはあるかな…
32724/05/23(木)21:50:49No.1192400739+
>NHKの歴史秘話ヒストリアや映像の世紀みたいな感じでやったって言えば「」でもわかるかな?
まあ…歴史分類でないところでNHKも結構やらかしてるが…
32824/05/23(木)21:50:54No.1192400772+
>日本人は勝手に他所の国の人間女体化するんだから勝手に自国の人間LGBTにしても喜んで受け入れてくれるよ
こっちでやることに口出さないなら別にいいよ
32924/05/23(木)21:50:56No.1192400787+
アセクシャルかもしれない
33024/05/23(木)21:50:57No.1192400791そうだねx1
>弥助と信長は本能寺の変で禁断の愛を成就させて光秀はお祝いのために火を放ったんだよね…
蘭丸のポジションが楽しいことになりそう
33124/05/23(木)21:50:57No.1192400796+
史実だと身分的には下足番くらいなのかね弥助
侍では絶対無いと思うが
33224/05/23(木)21:51:00No.1192400815+
>>信長は子ども作らなかったからバイ寄りのゲイ
>信忠…
信忠は黒人ハーフだぞ?
33324/05/23(木)21:51:00No.1192400818+
映像の世紀の死体、ニセモノなんだよな。
33424/05/23(木)21:51:00No.1192400820そうだねx2
>なんかBBCとかでヤスケのトンチキ番組やってたりしたからヤスケがトンデモ人物になってるのをマジで信じてる層もいるのがややこしい
>NHKの歴史秘話ヒストリアや映像の世紀みたいな感じでやったって言えば「」でもわかるかな?
歴史に興味ない人がテレビで特集やってたらへーそうなんだってなるよなぁ…
33524/05/23(木)21:51:00No.1192400826+
正直弥助と架空の女キャラがLGBTなのはどうでもいいし
当時の武士は大体バイだし
33624/05/23(木)21:51:06No.1192400864+
>ゲームで同性愛ネタが出てくるたびに未だに擦られるラスアス2のホモセシーン
ノンケセックスなのにアビーのモデリングのせいで勘違いされてたの本当に笑う
33724/05/23(木)21:51:06No.1192400874そうだねx1
ベイビー自体がそういうコンサルだから
手を切らない限りもう無理だろう
33824/05/23(木)21:51:08No.1192400887+
L ロリコン
G ゲーマー
B ババア
T タチンボ
33924/05/23(木)21:51:10No.1192400904+
ゴーストオブツシマでも唐突なレズはあったけど別に燃えなかったからゲームが面白かったら評価もひっくり返るさ
面白いかは知らんが
34024/05/23(木)21:51:15No.1192400934そうだねx2
>ゲイはともかくあの時代レズはそんなよくあったことなのか?
あったかも知れないがあの時代の女の主張とか虫の鳴き声だろうから
34124/05/23(木)21:51:18No.1192400957+
どうせ第六天魔王がボスとして出てくるんだろ
34224/05/23(木)21:51:22No.1192400980+
>>Qって何
>LGBTQの「Q」は、Questioning(クエスチョニング)、Queer(クィア)のこと。 つまり、性的指向や性自認が明確でない人のことを指しています。2023/09/29
>らしいわ
今日は女、明日は男!を大マジでやってる集団がいるってこと!?
34324/05/23(木)21:51:23No.1192400989そうだねx2
>映像の世紀の死体、ニセモノなんだよな。
本物だよ!?
34424/05/23(木)21:51:23No.1192400990そうだねx4
だって海外の奴らこれをフィクションじゃなくて真実として見てる節あるし…
34524/05/23(木)21:51:31No.1192401058+
>>Qって何
>LGBTQの「Q」は、Questioning(クエスチョニング)、Queer(クィア)のこと。 つまり、性的指向や性自認が明確でない人のことを指しています。2023/09/29
>らしいわ
このスレで本当の意味がちゃんと出てくると思わんかった
ちょっと見直したぞ
34624/05/23(木)21:51:32No.1192401064+
>>>信長は子ども作らなかったからバイ寄りのゲイ
>>信忠…
>信忠は黒人ハーフだぞ?
どっちが産んだの?
34724/05/23(木)21:51:33No.1192401070+
歴史に存在した黒人が極めて稀で良かったな
多数いたら日本の礎になってたかも知れない
34824/05/23(木)21:51:36No.1192401095+
まあ日本の大河ドラマで衆道がっつり描写とかされないからないや見たくないな
34924/05/23(木)21:51:36No.1192401100+
ゲイは武将のたしなみだろ
世継ぎのためにバイにもなるが
35024/05/23(木)21:51:41No.1192401145そうだねx2
>昔のことわざで侍は黒人の血がどうたらってなかった?
天下を取るには黒人のチンポでガバケツになってポジ種をもらわなきゃいけない感じの諺あるよね
35124/05/23(木)21:51:48No.1192401197+
>ベイビー自体がそういうコンサルだから
>手を切らない限りもう無理だろう
手を切ったらレイシスト企業認定されるのに?
35224/05/23(木)21:51:49No.1192401203+
>史実だと身分的には下足番くらいなのかね弥助
>侍では絶対無いと思うが
そもそも話をすると戦国時代に侍っていうか士分の明確な区別のラインが無いんだよな…
35324/05/23(木)21:52:02No.1192401302+
LGBTの活動家コンサルにしてると自慢げにPVで公言してるゲームだからもうあきらめた
ただのポリコレ活動家のおもちゃだわこれ
35424/05/23(木)21:52:07No.1192401332+
>>アサクリよりそっちのが炎上すべきでは…?
>BBCだかCNNが信長や日本人は黒人を大黒天と思ってたかも?みたいな説も紹介してたりするぞ
>信長比叡山焼いてんのに
大黒天は黒くねぇよ!
35524/05/23(木)21:52:09No.1192401348+
ああなるほど
日本の小姓制度に目をつけて弥助がノブの小姓だったってことにしてLGBTノルマこなすわけか
35624/05/23(木)21:52:12No.1192401370+
>史実だと身分的には下足番くらいなのかね弥助
信長付きの護衛兼任のそんな感じの存在だろう
当時としてはかなりの大柄でめっちゃ怪力だぜあいつーって記録残ってるし
35724/05/23(木)21:52:14No.1192401379そうだねx4
>ゴーストオブツシマでも唐突なレズはあったけど別に燃えなかったからゲームが面白かったら評価もひっくり返るさ
>面白いかは知らんが
レズどうこう言う前に悲惨過ぎる方が先にくるわアレ
35824/05/23(木)21:52:18No.1192401411+
>手を切ったらレイシスト企業認定されるのに?
だから詰みである!
35924/05/23(木)21:52:24No.1192401458+
戦国武将がゲイ扱いは今更だろ
36024/05/23(木)21:52:26No.1192401470+
>今日は女、明日は男!を大マジでやってる集団がいるってこと!?
うんまぁ
そういう犯罪者たくさんいたじゃん
あれ
36124/05/23(木)21:52:28No.1192401490+
>どっちが産んだの?
帰蝶
36224/05/23(木)21:52:29No.1192401492+
まぁ良くも悪くも出来はいつも通りなんじゃねえのってなるけど今回はそのせいで更に燃えそう
まぁ…燃えても良いか…
36324/05/23(木)21:52:32No.1192401514そうだねx1
別になんか他の新シリーズでやるんだったら黒人侍無双だの女体化だのバリタチ弥助ネコ信長だの好きにすりゃいいと思うけどさぁ
アサクリでやんなよ
36424/05/23(木)21:52:34No.1192401519そうだねx10
なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
36524/05/23(木)21:52:39No.1192401565+
>だって海外の奴らこれをフィクションじゃなくて真実として見てる節あるし…
侍はみんなホモだったと思われても別にダメージ無いというか
36624/05/23(木)21:52:43No.1192401589+
>史実だと身分的には下足番くらいなのかね弥助
>侍では絶対無いと思うが
あの時代の侍ってのがそもそも地域差あったりとファジーだから
信長って基準で見るとスモトリも召し抱えてたし良くてそれと同じような感覚じゃねえかなぁとは思う
36724/05/23(木)21:52:46No.1192401618+
>ああなるほど
>日本の小姓制度に目をつけて弥助がノブの小姓だったってことにしてLGBTノルマこなすわけか
まぁぶっちゃけそういう解釈もある…あるか?程度の話としか思わんけど本場の人は違うのだろう
36824/05/23(木)21:52:53No.1192401661+
>ゴーストオブツシマでも唐突なレズはあったけど別に燃えなかったからゲームが面白かったら評価もひっくり返るさ
>面白いかは知らんが
ゲーム部分は良かったけどあそこノルマだなあって思っちゃった
でもアレないと発売できなかったのかなって思うとスタッフの労力を感じる
36924/05/23(木)21:52:54No.1192401672+
>>どっちが産んだの?
>帰蝶
黒人寝取らせプレイか…
37024/05/23(木)21:52:54No.1192401678+
比叡山は次の日には黒くなっていたと証言がある
つまり比叡山は黒人である
37124/05/23(木)21:52:55No.1192401686+
>>なんかBBCとかでヤスケのトンチキ番組やってたりしたからヤスケがトンデモ人物になってるのをマジで信じてる層もいるのがややこしい
>>NHKの歴史秘話ヒストリアや映像の世紀みたいな感じでやったって言えば「」でもわかるかな?
>映像の世紀バカにしたらマジで怒られるけど?
そういう意味の例じゃないと思うが
37224/05/23(木)21:52:55No.1192401687+
黒人コミュニティが熱心に推してる坂上田村麻呂黒人説とかも頭おかしくて笑ってたけどちゃんと訂正しないといけない時代になってるのかな…
37324/05/23(木)21:52:59No.1192401720+
>>BBCだかCNNが信長や日本人は黒人を大黒天と思ってたかも?みたいな説も紹介してたりするぞ
大黒天って大元シヴァなのに…
37424/05/23(木)21:53:00No.1192401732そうだねx1
>BBCだかCNNが信長や日本人は黒人を大黒天と思ってたかも?みたいな説も紹介してたりするぞ
>信長比叡山焼いてんのに
信長が比叡山焼いたのは無信心とかじゃなくて単純に敵対勢力だったからだよ
黒人を大黒天扱いはねーよと思うけど
37524/05/23(木)21:53:01No.1192401734+
まあNHKで道長は実は善人だった!?みたいな歴史番組を今年の大河前にやってたし国営の歴史番組が常に正確とは限らん
37624/05/23(木)21:53:01No.1192401737そうだねx2
ていうかこのシリーズでバイがどうたら言うの単純にやってねえだろ
37724/05/23(木)21:53:14No.1192401831+
>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
そもそもクリエイターからして「うおおおこれで社会的マイノリティを救うぞおおおお」とか思ってゲーム作ってる人ほぼ居ないと思う
37824/05/23(木)21:53:20No.1192401869+
>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
ガチ炎上は日本じゃなくて海外だからな…
37924/05/23(木)21:53:21No.1192401881+
武将全部ホモだったらクラン形成出来ないだろ
38024/05/23(木)21:53:26No.1192401907+
>ゲイは武将のたしなみだろ
>世継ぎのためにバイにもなるが
完全にノンケの秀吉が珍しい奴扱いとして記録に残るくらいだしな
38124/05/23(木)21:53:31No.1192401931+
そもそも男主人公と女主人公用意してどっちもゲイとレズです!の時点でかなり意味不明なんだけどその設定なんか重要なの?
ポリコレ配慮以外で
38224/05/23(木)21:53:35No.1192401957そうだねx1
最後はノブの子供孕む妊者エンド
38324/05/23(木)21:53:38No.1192401974+
日本人はホモかもしれんけど
弥助はキリスト教に改宗してたらホモじゃないだろ
38424/05/23(木)21:53:39No.1192401978そうだねx3
>>史実だと身分的には下足番くらいなのかね弥助
>信長付きの護衛兼任のそんな感じの存在だろう
>当時としてはかなりの大柄でめっちゃ怪力だぜあいつーって記録残ってるし
そういう立ち位置って侍じゃない?って言われたらまぁ侍といえば侍かな…ってくらいの時代だよね
江戸時代じゃねぇんだからさ
38524/05/23(木)21:53:43No.1192402006+
黒人チンポちゃんと入るのかノブ
38624/05/23(木)21:53:46No.1192402030+
この時代の日本人はホモも普通じゃないん?
38724/05/23(木)21:53:49No.1192402053+
>史実の人物がホモでしたはさすがにやっちゃいけないのでは
信長をホモ扱いするなんて許せねえ!
38824/05/23(木)21:53:52No.1192402067+
>アサクリでやんなよ
アサクリでやりたいんだよぉ
ってのが本スレでアンチ行為をしたい荒らしみたいな思考
38924/05/23(木)21:53:54No.1192402083+
>まあNHKで道長は実は善人だった!?みたいな歴史番組を今年の大河前にやってたし国営の歴史番組が常に正確とは限らん
そもそも歴史の正確さなんて時代によってなんとでも変わるし
39024/05/23(木)21:53:56No.1192402095そうだねx1
>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
そもそもほとんどの一般人はホモでもレズでもないんだから当然である
39124/05/23(木)21:54:02No.1192402145そうだねx2
>そもそもクリエイターからして「うおおおこれで社会的マイノリティを救うぞおおおお」とか思ってゲーム作ってる人ほぼ居ないと思う
ゲームやら娯楽で救えたら世話ないよね
社会的な問題なのに
39224/05/23(木)21:54:03No.1192402146+
>まぁ良くも悪くも出来はいつも通りなんじゃねえのってなるけど今回はそのせいで更に燃えそう
>まぁ…燃えても良いか…
最近のUBIの体たらく見てると別に炎上しても…って部分はある
39324/05/23(木)21:54:04No.1192402152+
>黒人コミュニティが熱心に推してる坂上田村麻呂黒人説とかも頭おかしくて笑ってたけどちゃんと訂正しないといけない時代になってるのかな…
チンギス・ハーンが義経みたいなネタ話じゃねぇの?
39424/05/23(木)21:54:06No.1192402180+
知らんのか侍が勇敢だったのは黒の血が入ってたからだぜ
素のアジア人があんなに戦えるわけないからな
39524/05/23(木)21:54:09No.1192402206そうだねx1
ゲイというかバイはまあ秀吉以外はそんなイメージだけど
39624/05/23(木)21:54:12No.1192402236+
言っちゃ悪いがこくじんが活躍した時代なんて日本にねえよ!
39724/05/23(木)21:54:13No.1192402237+
>ていうかこのシリーズでバイがどうたら言うの単純にやってねえだろ
海賊辺りまでしかやってないけどここまでではなかったと思う
39824/05/23(木)21:54:17No.1192402266そうだねx1
衆道をゲイと同じものとするのはなんか素直に頷けないものがある感覚的に
39924/05/23(木)21:54:20No.1192402288+
>そもそも男主人公と女主人公用意してどっちもゲイとレズです!の時点でかなり意味不明なんだけどその設定なんか重要なの?
>ポリコレ配慮以外で
配慮以外なら趣味だろ
40024/05/23(木)21:54:23No.1192402301+
>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
だから大手海外ゲームメーカー大体死んでるんですね
40124/05/23(木)21:54:23No.1192402303+
>弥助の海外ミル貝編集合戦してるらしいな
ソースになってる海外の「歴史書」が捏造なんだからもうミル貝で議論できるネタではない
40224/05/23(木)21:54:24No.1192402309+
>>昔のことわざで侍は黒人の血がどうたらってなかった?
>天下を取るには黒人のチンポでガバケツになってポジ種をもらわなきゃいけない感じの諺あるよね
これヨーロッパの貴族はガミラスの血が入ってないとダメって意味になるの好き
って言おうとしたらアバターってつまりそういう意味か…
40324/05/23(木)21:54:31No.1192402339そうだねx1
>世継ぎのためにバイにもなるが
大内義隆さんはゲイの中のゲイだけど
それはそうと子供はいるし
亡くなったのでやる気無くした
40424/05/23(木)21:54:31No.1192402342+
流石にこの時代でバイがどうのこうのは日本のポリコレに毒され過ぎだわ日本人
40524/05/23(木)21:54:33No.1192402361そうだねx1
>BBCだかCNNが信長や日本人は黒人を大黒天と思ってたかも?みたいな説も紹介してたりするぞ
>信長比叡山焼いてんのに
比叡山焼き討ちしたのを仏教信じてないからだと思ってんのかお前
当時の比叡山延暦寺が私兵組織作って敵対して信心失ってたから滅ぼしたのであって
信長自身は信心深い仏教徒だぞあいつ
40624/05/23(木)21:54:36No.1192402375+
>でっかくなったアメリカのゲームスタジオにはどうして変な思想を盛り込んだりそのくせ造りは雑にするクリエイターが取り付いてしまうんだろうな
どんなに無能でもポリコレ枠作らないと差別!多様性!でぶん殴られる
40724/05/23(木)21:54:38No.1192402384+
>ゲイはともかくあの時代レズはそんなよくあったことなのか?
少なくとも江戸時代には大奥やら遊郭で存在したそうだから戦国時代にあるかないかで言えば普通にあったんじゃない?
40824/05/23(木)21:54:40No.1192402398+
ナオエがトランスジェンダーはありそうだな
「えっ皆が望んだ男ニンジャですが?」って
40924/05/23(木)21:54:42No.1192402405+
二人の主人公が居て、侍と忍・男と女、みたいに色々違うし、恋愛対象も違うのでプレイヤーは色々な体験ができます
41024/05/23(木)21:54:43No.1192402418+
>大黒天って大元シヴァなのに…
大黒天はシヴァの別名のマハーカーラの漢訳でその意味はマハー(大いなる)カーラ(黒)ということで青黒い肌で表現されるので黒い肌と大黒天を結びつけたのでは?ってのはそこまで突飛な発想ではない
41124/05/23(木)21:54:44No.1192402425+
そもそも日本部隊にやるなよ
日本にアサシンなんかいねえよ
41224/05/23(木)21:54:44No.1192402428そうだねx2
困った事に「え?信長と弥助ってそういう関係だったの?」って言われると100%の自信を持って否定できない
41324/05/23(木)21:54:46No.1192402440+
>そういう立ち位置って侍じゃない?って言われたらまぁ侍といえば侍かな…ってくらいの時代だよね
弥助はタチだろ
ノブはネコだけど
41424/05/23(木)21:54:52No.1192402468+
まあ俺も自分でゲーム作るなら女主人公はレズにするけど
41524/05/23(木)21:54:53No.1192402473+
お歯黒も黒人への憧れから始まった文化である事は知っているな?
41624/05/23(木)21:54:53No.1192402475そうだねx2
そもそも侍の定義なんてガバガバよ
本来の定義は皇族や公家の用心棒の事だけどそれ当てはめたら戦国時代の刀振り回してる奴の99%は侍じゃなくなるし
41724/05/23(木)21:54:56No.1192402497そうだねx1
江戸時代には衆道にドン引きする朝鮮通信使に対して
「いやーこれの楽しさを知らないなんて損してますよ(笑)」って
接待役の雨森芳洲が言ってさらにドン引かれてるし
日本は古来よりLGBTQ先進国だったんだ
41824/05/23(木)21:54:57No.1192402504+
戦国武将がゲイです!って言われても日本人はいやゲイじゃなくてバイだろとしか言わないけど海外の人はガチギレしそう
41924/05/23(木)21:54:58No.1192402512そうだねx3
>そもそも日本部隊にやるなよ
>日本にアサシンなんかいねえよ
えっ!?
42024/05/23(木)21:54:59No.1192402519+
>知らんのか侍が勇敢だったのは黒の血が入ってたからだぜ
>素のアジア人があんなに戦えるわけないからな
こくじんは痛み耐性低いよ
42124/05/23(木)21:55:04No.1192402541そうだねx1
>衆道をゲイと同じものとするのはなんか素直に頷けないものがある感覚的に
なんか違うかな
42224/05/23(木)21:55:04No.1192402543+
>そもそも男主人公と女主人公用意してどっちもゲイとレズです!の時点でかなり意味不明なんだけどその設定なんか重要なの?
>ポリコレ配慮以外で
配慮除くとそもそもそういう時代
42324/05/23(木)21:55:10No.1192402583+
>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
もうずっと勝手に戦え状態なのよ
42424/05/23(木)21:55:13No.1192402594+
>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
スタッフは賛美しないと出世できないし資金調達ができないからイエスマンしかいないし差別を生まない政策のはずが別の意味で深刻な問題が誕生してると思う
42524/05/23(木)21:55:14No.1192402602+
信長×蘭丸を穢すな
42624/05/23(木)21:55:15No.1192402616+
アサシンクリードの主人公柴田勝家にしていいよ
42724/05/23(木)21:55:16No.1192402619そうだねx1
>そもそも男主人公と女主人公用意してどっちもゲイとレズです!の時点でかなり意味不明なんだけどその設定なんか重要なの?
>ポリコレ配慮以外で
ないよいやまじで
でもLGBT活動家様のいいなりだからしょうがないね
日本とかどうでもいいのよ
42824/05/23(木)21:55:21No.1192402668+
>大黒天は黒くねぇよ!
いや黒いぞ?
42924/05/23(木)21:55:22No.1192402673+
>衆道をゲイと同じものとするのはなんか素直に頷けないものがある感覚的に
衆道はホモソーってことか
43024/05/23(木)21:55:22No.1192402677+
>ゲイはともかくあの時代レズはそんなよくあったことなのか?
大奥にはあったな
43124/05/23(木)21:55:26No.1192402694+
青黒い肌に黒と金の瞳はエッチだからな……
43224/05/23(木)21:55:33No.1192402749そうだねx1
>信長が比叡山焼いたのは無信心とかじゃなくて単純に敵対勢力だったからだよ
それは分かってるけど大黒天信仰は比叡山が重要な場所ではあるから
その辺含めて黒人を大黒天と思ったって発想がガバガバ過ぎだろって指摘
43324/05/23(木)21:55:34No.1192402755+
まあ言いたかないが全米黒人地位向上協会絡みだと大体ガセ
43424/05/23(木)21:55:34No.1192402756+
>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
つーかディズニー減収しまくって怒られたからな…
43524/05/23(木)21:55:40No.1192402791そうだねx1
>そういう立ち位置って侍じゃない?って言われたらまぁ侍といえば侍かな…ってくらいの時代だよね
>江戸時代じゃねぇんだからさ
江戸時代だと武士の上下区分もガチガチに基準と定義決められたけど
逆を言えばそれまで別になかったよって話だからな
43624/05/23(木)21:55:44No.1192402811+
>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
じゃあ一体なんでこうなっちゃうんだ
43724/05/23(木)21:55:48No.1192402834+
>この時代の日本人はホモも普通じゃないん?
衆道はあるけど別にサムライ全員ホモじゃねーぞ
43824/05/23(木)21:55:53No.1192402863+
>お歯黒も黒人への憧れから始まった文化である事は知っているな?
黒人歯黒いのかよ!キモいわ!
43924/05/23(木)21:55:58No.1192402900+
>>大黒天は黒くねぇよ!
>いや黒いぞ?
大きくて黒い天を突くペニスって意味だからな
44024/05/23(木)21:56:06No.1192402939そうだねx2
別にゲームがどうなっても(どうでも)いいけど
歴史の捏造はちゃんと日本人がいさめたほうがいいと思うぜ
44124/05/23(木)21:56:07No.1192402954+
>困った事に「え?信長と弥助ってそういう関係だったの?」って言われると100%の自信を持って否定できない
別にそういう解釈で作っても特に反論はない程度の与太話ではある
信長って受けだったらしいから黒人ちんぽ気持ち良すぎだろとか下品な話もまぁアリかとも思う
44224/05/23(木)21:56:08No.1192402966+
LGBT活動家の何がそんなに怖いんだろう?
黒人差別してきたからガス抜きしたいのか?
44324/05/23(木)21:56:09No.1192402972そうだねx1
大黒柱は弥助のチンポが語源だったか
44424/05/23(木)21:56:10No.1192402979+
>>大黒天は黒くねぇよ!
>いや黒いぞ?
マハーカーラ…
44524/05/23(木)21:56:13No.1192402996+
>黒人歯黒いのかよ!キモいわ!
うーわ…
44624/05/23(木)21:56:14No.1192403001+
もう反差別で叩く奴も差別主義者も同レベルのそもそもプレイしてないやつというのがバレバレなターン
44724/05/23(木)21:56:19No.1192403037そうだねx1
fu3509910.jpg
大黒天は青肌っぽく見えるがまぁ一応黒よ
そもそも元の国からしてインドなんだから当たり前だが
44824/05/23(木)21:56:20No.1192403055+
シリーズ最高の予約数らしいな
44924/05/23(木)21:56:30No.1192403106そうだねx1
>>衆道をゲイと同じものとするのはなんか素直に頷けないものがある感覚的に
>なんか違うかな
北川とかそっち系もあるよね
45024/05/23(木)21:56:31No.1192403118+
>えっ!?
えっ!?
日本で暗殺事件なんかないでしょ
45124/05/23(木)21:56:33No.1192403130+
>そもそも侍の定義なんてガバガバよ
>本来の定義は皇族や公家の用心棒の事だけどそれ当てはめたら戦国時代の刀振り回してる奴の99%は侍じゃなくなるし
足利「うちの家来たちじゃないのは侍じゃないから(笑)」
45224/05/23(木)21:56:37No.1192403154+
>>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
>じゃあ一体なんでこうなっちゃうんだ
声が大きだけの輩に勝てないから
45324/05/23(木)21:56:37No.1192403161+
アサクリは最近の数作はLGBTに配慮したような主人公多いよね
45424/05/23(木)21:56:40No.1192403184そうだねx1
男はまだしも当時の女に人権なんてないだろ
45524/05/23(木)21:56:43No.1192403201+
>>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
>つーかディズニー減収しまくって怒られたからな…
ディズニーはむしろ差別と保守の代表企業なんだけどな……
45624/05/23(木)21:56:47No.1192403224そうだねx1
>アサシンクリードの主人公柴田勝家にしていいよ
前田利家でなくて?
45724/05/23(木)21:56:48No.1192403239+
別に戦国時代日本のLGBT観に対してアレコレ言う気はないんだけどさ
まずそれより前に配慮すべき点があったよね?
インタビュー消したみたいだけど
45824/05/23(木)21:56:49No.1192403248+
じゃあ織田信成黒くないから子孫でもなんでもないじゃん
45924/05/23(木)21:56:56No.1192403287そうだねx1
>>えっ!?
>えっ!?
>日本で暗殺事件なんかないでしょ
えっ!?
46024/05/23(木)21:56:56No.1192403288+
>>えっ!?
>えっ!?
>日本で暗殺事件なんかないでしょ
えっ!?
46124/05/23(木)21:57:00No.1192403316+
>信長付きの護衛兼任のそんな感じの存在だろう
>当時としてはかなりの大柄でめっちゃ怪力だぜあいつーって記録残ってるし
ねえよ
小姓含めた側仕えの人間は信用第一
日本語が通じたかも怪しい弥助が居れるポジションじゃない
46224/05/23(木)21:57:11No.1192403386そうだねx1
>fu3509910.jpg
>大黒天は青肌っぽく見えるがまぁ一応黒よ
>そもそも元の国からしてインドなんだから当たり前だが
インドは茶色だろ
46324/05/23(木)21:57:14No.1192403410そうだねx1
シリーズファンの俺からすると買わない外野が勝手に騒いでるだけって印象
46424/05/23(木)21:57:19No.1192403433+
>日本で暗殺事件なんかないでしょ
えっ
46524/05/23(木)21:57:21No.1192403444+
>>fu3509910.jpg
>>大黒天は青肌っぽく見えるがまぁ一応黒よ
>>そもそも元の国からしてインドなんだから当たり前だが
>インドは茶色だろ
いや…
46624/05/23(木)21:57:29No.1192403499+
>>そもそも男主人公と女主人公用意してどっちもゲイとレズです!の時点でかなり意味不明なんだけどその設定なんか重要なの?
>>ポリコレ配慮以外で
>ないよいやまじで
>でもLGBT活動家様のいいなりだからしょうがないね
>日本とかどうでもいいのよ
因みにどこら辺が言いなりの根拠なんだ?
46724/05/23(木)21:57:29No.1192403505+
>困った事に「え?信長と弥助ってそういう関係だったの?」って言われると100%の自信を持って否定できない
ノブは間違いなくそっちを嗜んでたわけだから
可能性あるかないかで言えばあっても不思議はないんじゃない?なんだよね…
46824/05/23(木)21:57:30No.1192403507+
>>>えっ!?
>>えっ!?
>>日本で暗殺事件なんかないでしょ
>えっ!?
えっ!?
46924/05/23(木)21:57:34No.1192403540そうだねx1
>ディズニーはむしろ差別と保守の代表企業なんだけどな……
現場のポリコレLGBT抑え込めてない時点で乗っ取られてるだろそれ
47024/05/23(木)21:57:35No.1192403548+
>>信長付きの護衛兼任のそんな感じの存在だろう
>>当時としてはかなりの大柄でめっちゃ怪力だぜあいつーって記録残ってるし
>ねえよ
>小姓含めた側仕えの人間は信用第一
>日本語が通じたかも怪しい弥助が居れるポジションじゃない
まあよくて荷物持ち
太刀すら触らせてもらえないと思う
47124/05/23(木)21:57:37No.1192403560+
黒人を配慮したいと言いながらやってることがナチスヒトラーのフリー素材みたいになってるから欧米って別に差別無くそうと思ってないと思う
47224/05/23(木)21:57:42No.1192403596そうだねx2
>そもそも侍の定義なんてガバガバよ
>本来の定義は皇族や公家の用心棒の事だけどそれ当てはめたら戦国時代の刀振り回してる奴の99%は侍じゃなくなるし
ていうかこれ定義しようとすると
これまで日本が無邪気に売り出してた剣豪系が軒並み怪しいことになるから
国粋主義者と差別主義者の日本への有害さが酷いんだよね…
47324/05/23(木)21:57:49No.1192403634+
>>>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
>>つーかディズニー減収しまくって怒られたからな…
>ディズニーはむしろ差別と保守の代表企業なんだけどな……
なので活動家に狙われて
早々に堕ちたんだよ
47424/05/23(木)21:57:59No.1192403703+
黒人は自分たちの物語が欲しいんだろうけどそれなら背乗りじゃなくてきちんと自分たちの物語を発掘してそれをモチーフに新しいものを作ればいいのに
なんで人のところに割り込んだり書き換えたりばっかするんだろう
アフリカからヨーロッパに行った黒いホモサピエンスが白いネアンデルタールをボコボコにする話とかやればいいのに
47524/05/23(木)21:58:03No.1192403715そうだねx1
>黒人を配慮したいと言いながらやってることがナチスヒトラーのフリー素材みたいになってるから欧米って別に差別無くそうと思ってないと思う
そもそも白人様の慈悲ごっこなので
47624/05/23(木)21:58:05No.1192403719+
暗殺じゃなくて天誅だったとかそういう思想の方…?
47724/05/23(木)21:58:06No.1192403730そうだねx1
>本来の定義は皇族や公家の用心棒の事だけどそれ当てはめたら戦国時代の刀振り回してる奴の99%は侍じゃなくなるし
源氏平家の血筋引いてるのが正当な侍大将だぞ
47824/05/23(木)21:58:07No.1192403739+
>なんか外人ガーLGBTガーって言うけどたぶん当の外人プレイヤー勢も大半がうんざりしてる風潮なんだと思うぞ
今まで普通に楽しんでたコンテンツにつまらなくなる要素押し付けてくるキチガイがいきなり出てきて汚されてる訳だからな…
47924/05/23(木)21:58:08No.1192403744+
>インドは茶色だろ
それは北からアーリア人種が侵略して混血が進んだ結果だ
インドの原住民ドラヴィダ族は真っ黒
48024/05/23(木)21:58:09No.1192403764+
暗殺くらい近年でもやられてるがな
元首相が
48124/05/23(木)21:58:10No.1192403765+
>>えっ!?
>えっ!?
>日本で暗殺事件なんかないでしょ
日本を舞台に安重根主役のアサクリか…
48224/05/23(木)21:58:14No.1192403787そうだねx1
セクシャルは大事だけど気軽にぽんぽん設定として付け加えるのは尊重じゃなくて馬鹿にしてんのか?ってなる
48324/05/23(木)21:58:19No.1192403824+
>>ディズニーはむしろ差別と保守の代表企業なんだけどな……
>なので活動家に狙われて
>早々に堕ちたんだよ
いやずっと差別主義者だぞディズニー
だからセンスも何も無いゴミ作品量産してた
48424/05/23(木)21:58:27No.1192403878+
侍っていうか士族のかっちりした定義なんて江戸時代以降しかねぇんだからそれ以降はふわふわでいいんだよ
48524/05/23(木)21:58:28No.1192403887+
>シリーズファンの俺からすると買わない外野が勝手に騒いでるだけって印象
まぁまだもうちょっと先だし
出るのマジでこの下り忘れた頃だろうしなァ
48624/05/23(木)21:58:42No.1192403960+
>因みにどこら辺が言いなりの根拠なんだ?
言いなりじゃないならUBI自身がアジア差別のクソ企業になるけどいいかな?
どっちでも大して変わらんがなー
48724/05/23(木)21:58:43No.1192403967+
実はゲイだったとか実はバイだったとか
実はJKだったとか何をやられても全て受け入れられる織田信長ってすげーな
48824/05/23(木)21:58:46No.1192403982+
>>インドは茶色だろ
>それは北からアーリア人種が侵略して混血が進んだ結果だ
>インドの原住民ドラヴィダ族は真っ黒
うるせーボケ
俺が茶色っつったら茶色
48924/05/23(木)21:58:46No.1192403985+
別にゲームだしLGBTQとかどうでもいいけど入れて面白くなったゲームは見たことは無い
49024/05/23(木)21:58:56No.1192404063そうだねx4
>日本語が通じたかも怪しい弥助が居れるポジションじゃない
フロイスさんがあいつ日本語話せたから信長が気に入ってたわって残してるから通じてるよ…
49124/05/23(木)21:58:57No.1192404072そうだねx1
>>ディズニーはむしろ差別と保守の代表企業なんだけどな……
>現場のポリコレLGBT抑え込めてない時点で乗っ取られてるだろそれ
現場でなくて上層部がとっくに乗っ取られたの
49224/05/23(木)21:58:58No.1192404074+
>LGBT活動家の何がそんなに怖いんだろう?
>黒人差別してきたからガス抜きしたいのか?
逆らうと解雇されてハラスメントで社会的に殺されるらしい
このUBIに関与したコンサル会社の人はどんどん脅迫していけ!とかマジで発言しててやばい
49324/05/23(木)21:58:59No.1192404080+
シヴァやカーリーは青肌のイメージ
マハーカーラになると青黒になるのが面白い
49424/05/23(木)21:59:02No.1192404093+
>暗殺くらい近年でもやられてるがな
>元首相が
最低だなテンプル騎士団
49524/05/23(木)21:59:08No.1192404126そうだねx1
実際は知らんが時代的に言えばLGBT該当者でもおかしくはないよなぁ…
49624/05/23(木)21:59:15No.1192404183+
>実はゲイだったとか実はバイだったとか
>実はJKだったとか何をやられても全て受け入れられる織田信長ってすげーな
バイは実はもクソも昔からわかっとるわ!
49724/05/23(木)21:59:18No.1192404203+
>実はJKだったとか何をやられても全て受け入れられる織田信長ってすげーな
フリー素材なとこある
49824/05/23(木)21:59:18No.1192404205+
>黒人を配慮したいと言いながらやってることがナチスヒトラーのフリー素材みたいになってるから欧米って別に差別無くそうと思ってないと思う
なにかを主張したいならとにかく大騒ぎしなければならんって風潮あるからそれが良くない挙動になる
49924/05/23(木)21:59:26No.1192404247そうだねx3
>>つーかディズニー減収しまくって怒られたからな…
>ディズニーはむしろ差別と保守の代表企業なんだけどな……
スター・ウォーズ目茶苦茶にしておいて何言ってんだこいつ
50024/05/23(木)21:59:33No.1192404296+
>シリーズファンの俺からすると買わない外野が勝手に騒いでるだけって印象
俺も改めて自称反差別も差別主義者もそもそもやってないの一点で同類のカスだわと確信を深めた一件になった
50124/05/23(木)21:59:33No.1192404297+
歴史や文化を他所の奴らにLGBTに繋げられるのうまく言葉に出来ないけどなんかムカつくんだよな…
50224/05/23(木)21:59:34No.1192404300+
>うるせーボケ
>俺が茶色っつったら茶色
だっさ
50324/05/23(木)21:59:47No.1192404391+
大黒天がネズミと一緒に書かれるのは大元になった黒人が奴隷船で運ばれた時にネズミにまみれてたからなのは日本人ならみんな知ってるよね
50424/05/23(木)21:59:48No.1192404395+
>このUBIに関与したコンサル会社の人はどんどん脅迫していけ!とかマジで発言しててやばい
ええ…
50524/05/23(木)21:59:51No.1192404409+
>別にゲームだしLGBTQとかどうでもいいけど入れて面白くなったゲームは見たことは無い
どうでもいいとか言ったらじゃあ強制ね!ってなったから熱心に反対する人もいるんだわ
50624/05/23(木)21:59:52No.1192404418+
カプコンにブス専の人間並みの知能をもったゴリラデザイナーが潜入してるっていう説と比べてどっちが確実なんだ?
UBIはそこまでやられてるのかね?
50724/05/23(木)21:59:55No.1192404425そうだねx4
>>>ディズニーはむしろ差別と保守の代表企業なんだけどな……
>>なので活動家に狙われて
>>早々に堕ちたんだよ
>いやずっと差別主義者だぞディズニー
>だからセンスも何も無いゴミ作品量産してた
ちょっと待って
お前だけ何かずっと変な話してるんだけど
いつの何の話してるの
50824/05/23(木)22:00:04No.1192404483+
>>実はJKだったとか何をやられても全て受け入れられる織田信長ってすげーな
>フリー素材なとこある
日本軍とかナチみたいだな
50924/05/23(木)22:00:14No.1192404557+
>シリーズファンの俺からすると買わない外野が勝手に騒いでるだけって印象
嘘くせー主張だなーって
一年中アサクリの話してた壺本スレのやつが普通に批判してたのに
大してアサクリの話もしてねーここの自称ファンが何言ってもなー
51024/05/23(木)22:00:19No.1192404583+
信長は城下町を女装して練り歩いたのは事実として残ってるから
信長JK説を否定する文献は存在しない
51124/05/23(木)22:00:20No.1192404587+
フロイスさんメモ残しすぎ
51224/05/23(木)22:00:22No.1192404605+
信長は弥助見て股間に暗殺道具隠してるなって思ったのかな…
51324/05/23(木)22:00:24No.1192404614そうだねx2
>ていうかこれ定義しようとすると
>これまで日本が無邪気に売り出してた剣豪系が軒並み怪しいことになるから
>国粋主義者と差別主義者の日本への有害さが酷いんだよね…
七人の侍とか浪人+農民で仕官してる奴一人もいないしな
誰も「侍じゃない!」なんて突っ込まないが
51424/05/23(木)22:00:26No.1192404628+
>>>ディズニーはむしろ差別と保守の代表企業なんだけどな……
>>現場のポリコレLGBT抑え込めてない時点で乗っ取られてるだろそれ
>現場でなくて上層部がとっくに乗っ取られたの
普通にバイだのやったら殺すぞって言われてたよ
ディズニーの老害ゴキブリさを見下してなさすぎ
51524/05/23(木)22:00:32No.1192404659+
>>日本語が通じたかも怪しい弥助が居れるポジションじゃない
>フロイスさんがあいつ日本語話せたから信長が気に入ってたわって残してるから通じてるよ…
なんでも記録残してんなあの宣教師
51624/05/23(木)22:00:45No.1192404727+
え?もしかして弥助ゲイにされたの?
51724/05/23(木)22:00:50No.1192404763+
>黒人は自分たちの物語が欲しいんだろうけどそれなら背乗りじゃなくてきちんと自分たちの物語を発掘してそれをモチーフに新しいものを作ればいいのに
>なんで人のところに割り込んだり書き換えたりばっかするんだろう
これは多分アフリカって本来の精神的な故郷に対しての帰属意識が持てないからなんだと思う
51824/05/23(木)22:00:50No.1192404769そうだねx1
>フロイスさんメモ残しすぎ
偉い人たちとのやり取りメモって報告書とかも兼ねた仕事だからね
51924/05/23(木)22:00:51No.1192404780+
LGBTQがなぜ流行るかと言えば反対する側がアホ揃いだからという点に尽きる
52024/05/23(木)22:01:01No.1192404852そうだねx1
>え?もしかして弥助ゲイにされたの?
元から
52124/05/23(木)22:01:12No.1192404920そうだねx1
>インドの原住民ドラヴィダ族は真っ黒
黒いっつってもいわゆる黒人のブラックアフリカみたいな黒さじゃねえんじゃねえかな
褐色系
52224/05/23(木)22:01:13No.1192404927+
ディズニーなんて白人主人公だとむしろ駄作な風潮強いからな特にMCU…
52324/05/23(木)22:01:15No.1192404936+
>>え?もしかして弥助ゲイにされたの?
>元から
そんな話はない
52424/05/23(木)22:01:16No.1192404944+
>え?もしかして弥助ゲイにされたの?
別にゲイっていうか衆道嗜んでてもまぁそんな変じゃねぇなとは思うがそういう話ではなさそうだ
52524/05/23(木)22:01:22No.1192404980+
火に油って感じだ
52624/05/23(木)22:01:23No.1192404982+
なんだこのAI生成したみたいなアホ日本CG
52724/05/23(木)22:01:23No.1192404989そうだねx4
>カプコンにブス専の人間並みの知能をもったゴリラデザイナーが潜入してるっていう説と比べてどっちが確実なんだ?
>UBIはそこまでやられてるのかね?
カプコンはランサムウェアで漏れた社内資料からそういう思想の社員がいるって判明しちゃっただろ
52824/05/23(木)22:01:26No.1192405000そうだねx9
本当のファンがいちばんショック受けてるのは畳が正方形なことだと思う
52924/05/23(木)22:01:38No.1192405083+
別に時代背景を考えればLGBTネタを入れるのは別に構わないよ
ただそちらさんにはきめ細やかな配慮とやらができるのに舞台となる国の描写は適当でその国の人種は人じゃない扱いなんだねってなるだけだ
53024/05/23(木)22:01:42No.1192405109+
>シリーズファンの俺からすると買わない外野が勝手に騒いでるだけって印象
今回っていうかここ数作はポリコレに矛先向いてるけど
そもそもずっと政治宗教民族で燃えっぱなしのシリーズだからなこれ…
53124/05/23(木)22:01:43No.1192405116+
信長記の後に信長記が書かれて紛らわしいから
信長記が信長公記になったことは知っているな?
つまり黒人ちんぽに屈服した信長は実在する
53224/05/23(木)22:01:43No.1192405118+
>え?もしかして弥助ゲイにされたの?
海外の歴史検証の結果弥助はゲイだっただけだ
53324/05/23(木)22:01:43No.1192405120そうだねx2
>>えっ!?
>えっ!?
>日本で暗殺事件なんかないでしょ
知らんかった
桜田門外の変も紀尾井坂の変も忠臣蔵も乙巳の変も
原敬も浜口雄幸も高橋是清も犬養毅も浅沼稲次郎も
日本じゃなかったのか
53424/05/23(木)22:01:44No.1192405130+
侍を日本人がやるのは時代遅れだし
ヘテロセクシャルなのも時代遅れなんだよ
53524/05/23(木)22:01:48No.1192405151+
>シリーズファンの俺からすると
シリーズファンの俺からするとお前のことなんかなんとでも言えるよなって印象
53624/05/23(木)22:01:55No.1192405199そうだねx2
>>え?もしかして弥助ゲイにされたの?
>元から
ネタ抜きにあの立場でノブにチンポ気に入られてないのは不自然なんだよね
それ以外だと特に記録がないのに凄く重宝されてる
53724/05/23(木)22:01:59No.1192405227+
アサクリいつかはやってみたいと思ってるんだけど一度もやったことないんだよね最新のは舞台が興味ないし古いやつはイマイチらしいし
もう一度ヨーロッパや中東を舞台にしたのをリメイクしてくれんだろうか?
53824/05/23(木)22:02:00No.1192405236+
>本当のファンがいちばんショック受けてるのは畳が正方形なことだと思う
きつすぎる…
53924/05/23(木)22:02:06No.1192405270そうだねx1
>シヴァやカーリーは青肌のイメージ
>マハーカーラになると青黒になるのが面白い
神話的には黒だったんだけど歴史的なあれこれの果てに青に変更された経緯が
54024/05/23(木)22:02:08No.1192405290+
>え?もしかして弥助ゲイにされたの?
ノブの御付きだからゲイというかバイでもオカシクはないだろ
54124/05/23(木)22:02:12No.1192405313+
>知らんかった
>原敬も浜口雄幸も高橋是清も犬養毅も浅沼稲次郎も
>原敬も浜口雄幸も高橋是清も犬養毅も浅沼稲次郎も
>日本じゃなかったのか
その辺は違うでしょ
54224/05/23(木)22:02:20No.1192405376+
>本当のファンがいちばんショック受けてるのは畳が正方形なことだと思う
イエローの国なんて適当でええやろの精神
54324/05/23(木)22:02:20No.1192405380+
>これは多分アフリカって本来の精神的な故郷に対しての帰属意識が持てないからなんだと思う
まぁ持てるわけないよねあんなところ
隣人もいつ殺しや盗みに来るか分からんし
54424/05/23(木)22:02:23No.1192405398+
下手すると天皇も黒人の末裔ってことにされるぞ
54524/05/23(木)22:02:25No.1192405408+
>>え?もしかして弥助ゲイにされたの?
>元から
信長の小姓なのはそういうことだったんだな?
54624/05/23(木)22:02:34No.1192405463+
>黒いっつってもいわゆる黒人のブラックアフリカみたいな黒さじゃねえんじゃねえかな
>褐色系
多分君ドラヴィダ族って言葉自体今初めて聞いたでしょ
54724/05/23(木)22:02:38No.1192405481+
>フロイスさんがあいつ日本語話せたから信長が気に入ってたわって残してるから通じてるよ…
そんな記述あったっけ?
イエズス会日本年報には無かったけど
54824/05/23(木)22:02:41No.1192405513+
>畳が正方形
SENGOKUダイナスティでも正方形だったからなんかそういう風に教えてる歴史学者がいるっぽい
54924/05/23(木)22:02:46No.1192405551+
novのチンポ全然信用されてねえな
55024/05/23(木)22:02:50No.1192405570そうだねx1
原典の大黒天が黒でも青でもなんでもいいけど
この場合戦国日本の信長が大黒天を黒と認識してなかったら話が成立しなくねぇか
55124/05/23(木)22:02:54No.1192405598+
>本当のファンがいちばんショック受けてるのは畳が正方形なことだと思う
ゲイがどうのよりそっちどうにかしたほうがよいように思う
55224/05/23(木)22:02:58No.1192405617+
>>因みにどこら辺が言いなりの根拠なんだ?
>言いなりじゃないならUBI自身がアジア差別のクソ企業になるけどいいかな?
>どっちでも大して変わらんがなー
日本人からしたらどうでもいいだろ
何で何か義憤で文句つけなきゃいかんのか…
55324/05/23(木)22:03:02No.1192405645そうだねx1
>>知らんかった
>>原敬も浜口雄幸も高橋是清も犬養毅も浅沼稲次郎も
>>原敬も浜口雄幸も高橋是清も犬養毅も浅沼稲次郎も
>>日本じゃなかったのか
>その辺は違うでしょ
???
55424/05/23(木)22:03:07No.1192405671+
>>畳が正方形
>SENGOKUダイナスティでも正方形だったからなんかそういう風に教えてる歴史学者がいるっぽい
それ本当に歴史学者か?
55524/05/23(木)22:03:09No.1192405692+
>>黒いっつってもいわゆる黒人のブラックアフリカみたいな黒さじゃねえんじゃねえかな
>>褐色系
>多分君ドラヴィダ族って言葉自体今初めて聞いたでしょ
違うけど…
55624/05/23(木)22:03:11No.1192405708+
でも弥助がチンポを気に入られたと言うか恋愛関係だった設定だと
森蘭丸が面白い立ち位置に来るぞこれ
55724/05/23(木)22:03:14No.1192405725そうだねx5
>本当のファンがいちばんショック受けてるのは畳が正方形なことだと思う
本当に日本に対して何も調べてないの確定したの悲しいだろ
55824/05/23(木)22:03:17No.1192405751+
掘る側から掘られる側かは知らんが信長経由で経験有しましたとか可能性提示されても否定出来る立ち位置じゃないのは間違いないよ弥助
55924/05/23(木)22:03:28No.1192405814+
実はも何も信長は衆道キメてたんだから元からバイだろ!
弥助がそうだったかは分からんが
56024/05/23(木)22:03:28No.1192405817+
>カプコンはランサムウェアで漏れた社内資料からそういう思想の社員がいるって判明しちゃっただろ
ちょっとかわいそう…
特殊な性癖なだけなのに思想だなんて
56124/05/23(木)22:03:28No.1192405818+
日本でも探せばそういった設定で書いてそうなのありそうで
それはそれでってなりそうだけど
海外はそういった免疫ないだろうから燃え方も大きくなるんかな
56224/05/23(木)22:03:31No.1192405831+
>>本当のファンがいちばんショック受けてるのは畳が正方形なことだと思う
>きつすぎる…
それくらい調べろって言いたくなるよね
一応正方形の畳もあるけどさぁ……
56324/05/23(木)22:03:32No.1192405838+
>アサクリいつかはやってみたいと思ってるんだけど一度もやったことないんだよね最新のは舞台が興味ないし古いやつはイマイチらしいし
>もう一度ヨーロッパや中東を舞台にしたのをリメイクしてくれんだろうか?
多分今のスタッフに初期メンバーいないから女主人公追加実はゲイ要素とかになるけど…
56424/05/23(木)22:03:33No.1192405844+
資料なんて日本にでも来ればいくらでも資料なり博物館なりあるだろうに…
56524/05/23(木)22:03:36No.1192405861そうだねx5
>本当のファンがいちばんショック受けてるのは畳が正方形なことだと思う
こっちの言い分の方がよっぽど聞きたいのにね
56624/05/23(木)22:03:37No.1192405864+
蘭丸には入れて弥助には入れさせてただけだ
何もおかしくない
56724/05/23(木)22:03:40No.1192405880+
最後ノブのちんぽのデスマスクを持って本能寺から逃げるんだよな
56824/05/23(木)22:03:41No.1192405886+
>>本当のファンがいちばんショック受けてるのは畳が正方形なことだと思う
>ゲイがどうのよりそっちどうにかしたほうがよいように思う
ていうかここ最近ずっとバイじゃねーか主人公
56924/05/23(木)22:03:42No.1192405892+
>本来の定義は皇族や公家の用心棒の事だけど
違う
侍も下級だけど貴族階級から出るし
清和源氏桓武平氏なんかは皇族から臣籍になった連中
勿論時代が下がれば意味も変わってくるがそれでも主君と家と領土は必須
57024/05/23(木)22:03:44No.1192405909そうだねx3
出て来るロマンス可能男キャラ全員がホモでも戦国時代だから何も違和感無いんだけど
弥助ゲイはむしろ黒人が怒りそう
57124/05/23(木)22:03:48No.1192405948+
>信長自身は信心深い仏教徒だぞあいつ
そんなん初めて聞いたわ
57224/05/23(木)22:03:50No.1192405954そうだねx1
>下手すると天皇も黒人の末裔ってことにされるぞ
朝鮮だよな
57324/05/23(木)22:03:50No.1192405956+
黒いにしてもクロとチャバネの差はあるよね
57424/05/23(木)22:04:07No.1192406056+
というか今見てる感じだと仁王2の弥助とそこまで違いを感じないというか
57524/05/23(木)22:04:14No.1192406116+
昔の畳が正方形じゃなかったって証拠出せるの?
57624/05/23(木)22:04:15No.1192406123+
LGBTより正方形畳の方ががっくり来てるレス多くてダメだった
57724/05/23(木)22:04:17No.1192406139+
>資料なんて日本にでも来ればいくらでも資料なり博物館なりあるだろうに…
わざわざ日本の描写に資料読むリソースを使いたくないんだろ
配慮が行き届いてますわ
57824/05/23(木)22:04:23No.1192406182+
>ネタ抜きにあの立場でノブにチンポ気に入られてないのは不自然なんだよね
>それ以外だと特に記録がないのに凄く重宝されてる
お前ホモだろ
57924/05/23(木)22:04:24No.1192406189+
>>>黒いっつってもいわゆる黒人のブラックアフリカみたいな黒さじゃねえんじゃねえかな
>>>褐色系
>>多分君ドラヴィダ族って言葉自体今初めて聞いたでしょ
>違うけど…
えっ違うなら何でドラヴィダ族は黒人じゃないとか言っちゃったの
58024/05/23(木)22:04:37No.1192406263+
>>信長自身は信心深い仏教徒だぞあいつ
>そんなん初めて聞いたわ
それは本当にそう
ていうか信長の革新キャラはすでに教科書でもなくなってる
58124/05/23(木)22:04:39No.1192406273そうだねx1
>ただそちらさんにはきめ細やかな配慮とやらができるのに舞台となる国の描写は適当でその国の人種は人じゃない扱いなんだねってなるだけだ
そんなことをやる連中が人のところの表現にやれポリコレ守ってないだの性的だのと文句をつけてくる
58224/05/23(木)22:04:39No.1192406274+
>>信長自身は信心深い仏教徒だぞあいつ
>そんなん初めて聞いたわ
じゃあ今知れてよかったね
58324/05/23(木)22:04:40No.1192406279+
>蘭丸には入れて弥助には入れさせてただけだ
>何もおかしくない
そもそも信長は入れてもらう方がメインだぞ
58424/05/23(木)22:04:48No.1192406330そうだねx2
そもそも当時一面畳張りがそうそうないんじゃないかな当時
58524/05/23(木)22:04:50No.1192406340そうだねx1
>多分君ドラヴィダ族って言葉自体今初めて聞いたでしょ
オマエ トラヴィタ イイタイ ダケ黒人侮辱した
58624/05/23(木)22:04:53No.1192406354+
>黒いにしてもクロとチャバネの差はあるよね
黒人役者でも言うほど黒くないせいで売れないって人がいたりするからそら差別無くならないわって
58724/05/23(木)22:04:55No.1192406364そうだねx1
>>日本語が通じたかも怪しい弥助が居れるポジションじゃない
>フロイスさんがあいつ日本語話せたから信長が気に入ってたわって残してるから通じてるよ…
ソースをどうぞ…
58824/05/23(木)22:04:57No.1192406369+
>昔の畳が正方形じゃなかったって証拠出せるの?
まず畳が一般化されたのが舞台の年代よりだいぶ後でぇ…
58924/05/23(木)22:04:59No.1192406382+
特殊性癖全部網羅してんのか…
59024/05/23(木)22:05:03No.1192406410そうだねx2
戦場でも側付きしてた記録は残ってるからそこら無名の武士とかよりは圧倒的に立場は上
59124/05/23(木)22:05:17No.1192406500+
信長のストライクゾーンではないだろ
59224/05/23(木)22:05:20No.1192406522+
クソッ!時代のせいでLGBTがそんな火種にならねぇ!
59324/05/23(木)22:05:24No.1192406551そうだねx1
畳ネットで調べもしてないって事…?
59424/05/23(木)22:05:27No.1192406569+
>大黒天は青肌っぽく見えるがまぁ一応黒よ
>そもそも元の国からしてインドなんだから当たり前だが
というか原文だと清水寺の大黒天みたいに真っ黒だから流石のノッブにも人外に見えただろうねHAHAHAみたいな話なんだぜ
fu3509958.jpeg
59524/05/23(木)22:05:28No.1192406581+
>最後ノブのちんぽのデスマスクを持って本能寺から逃げるんだよな
天狗だよ
59624/05/23(木)22:05:53No.1192406724そうだねx3
>そもそも当時一面畳張りがそうそうないんじゃないかな当時
そこは安土城なら不思議ではないかな
59724/05/23(木)22:06:01No.1192406772+
>えっ違うなら何でドラヴィダ族は黒人じゃないとか言っちゃったの
真っ黒なんてブラックアフリカの黒さじゃ無いっしょ
なんかソースある?
59824/05/23(木)22:06:01No.1192406774+
>昔の畳が正方形じゃなかったって証拠出せるの?
正方形だった証拠先に出してね
大河ドラマに時代劇どこ見ても長方形だよ
59924/05/23(木)22:06:01No.1192406775+
畳みが適当だなんて許せねぇ…
60024/05/23(木)22:06:04No.1192406788そうだねx2
>昔の畳が正方形じゃなかったって証拠出せるの?
千利休の茶室が四畳半なのに何言ってんだこいつ……
60124/05/23(木)22:06:06No.1192406798+
>畳ネットで調べもしてないって事…?
むしろネットで雑に調べただけじゃねえかな
60224/05/23(木)22:06:09No.1192406827+
衆道全盛期だからまああるのはわかる
勝手にLGBTQ区分として組み込むな
60324/05/23(木)22:06:15No.1192406870そうだねx1
>>本当のファンがいちばんショック受けてるのは畳が正方形なことだと思う
>こっちの言い分の方がよっぽど聞きたいのにね
ガバガバ歴史考証は陰謀論軸のシナリオだから良いんだけどガバガバ建築考証とか暗殺怖い時代に畳縁に普通にいたりするのはあんまり好きじゃない
60424/05/23(木)22:06:17No.1192406876+
信長が来るまで秀吉は草履と弥助のチンポを温めてた史実をアサシンクリードはちゃんと広めろ
60524/05/23(木)22:06:18No.1192406886+
まあ信長もホモみたいなもんだからこれはギリギリセーフ
本編で描写あったらきも
60624/05/23(木)22:06:22No.1192406917+
>戦場でも側付きしてた記録は残ってるからそこら無名の武士とかよりは圧倒的に立場は上
となるとめちゃくちゃ頭良いか強いか肌の色の面白さかチンポかなんだけど
肌の色はちょっとセンシティブというかそれで側付きは純粋にあぶねえからチンポ
60724/05/23(木)22:06:27No.1192406950+
侍キックで崖から落とすゲームになるはずさ
60824/05/23(木)22:06:42No.1192407047そうだねx1
fu3509974.jpg
LGBTの忍者と聞いて思い出した
60924/05/23(木)22:06:42No.1192407050+
ホモの侍とかいるわけないだろ死んでくれ
61024/05/23(木)22:06:44No.1192407066+
>>>信長自身は信心深い仏教徒だぞあいつ
>>そんなん初めて聞いたわ
>じゃあ今知れてよかったね
それ以前に織田の発症が神社なのよ
61124/05/23(木)22:06:51No.1192407119+
もしかして究極のバカゲーかもしれん
61224/05/23(木)22:06:54No.1192407136+
もしかして検証とかケチって話題でどうにかしようとしてるのかな
61324/05/23(木)22:06:56No.1192407152そうだねx3
>>本当のファンがいちばんショック受けてるのは畳が正方形なことだと思う
>こっちの言い分の方がよっぽど聞きたいのにね
もともとアサクリはロマン優先で変えることもよくあるよって擁護してる人は見た
正方形の畳に誰がロマンを感じるのかは知らんが…
61424/05/23(木)22:06:57No.1192407167+
>>フロイスさんがあいつ日本語話せたから信長が気に入ってたわって残してるから通じてるよ…
>そんな記述あったっけ?
>イエズス会日本年報には無かったけど
あるのはイエズス会士書簡集っすね
61524/05/23(木)22:06:59No.1192407176+
>そもそも当時一面畳張りがそうそうないんじゃないかな当時
安土城作るときに信長が「畳いいよね畳、いざってときに盾になるんだぜこれ」と導入したなんて与太話もあるからそこは別に
61624/05/23(木)22:07:01No.1192407190そうだねx3
>畳みが適当だなんて許せねぇ…
もうゲーム畳んじまえって言いたくなるよね
61724/05/23(木)22:07:02No.1192407201そうだねx1
>まず畳が一般化されたのが舞台の年代よりだいぶ後でぇ…
安土城は当時珍しい信長特注の畳張りの城だぞ
61824/05/23(木)22:07:06No.1192407237そうだねx1
>衆道全盛期だからまああるのはわかる
>勝手にLGBTQ区分として組み込むな
当時から男同士の惚れたハレタは刃傷沙汰も当たり前だぞ…
61924/05/23(木)22:07:11No.1192407274+
>大河ドラマに時代劇どこ見ても長方形だよ
ぷーくすくす
62024/05/23(木)22:07:25No.1192407345+
>そんなん初めて聞いたわ
信長は各地の神社仏閣への参拝や奉納を欠かさずやってるし
「北向きに甲冑を置くのは縁起が悪い(熱田大明神に失礼になるから)」って験担ぎがあったけど信長は配下が北向きに甲冑置いてるのを叱り飛ばしたってエピソードもある
62124/05/23(木)22:07:39No.1192407453そうだねx6
>>戦場でも側付きしてた記録は残ってるからそこら無名の武士とかよりは圧倒的に立場は上
>となるとめちゃくちゃ頭良いか強いか肌の色の面白さかチンポかなんだけど
>肌の色はちょっとセンシティブというかそれで側付きは純粋にあぶねえからチンポ
別に黒人が珍しがられてた時代背景を考えれば何もセンシティブじゃないような…
歴史修正主義にも程がある
62224/05/23(木)22:07:40No.1192407463+
まああの時代に遠い日本まで運ばれてきた黒人奴隷って時点で少なくとも体力や腕っぷしはありそうだもんな
62324/05/23(木)22:07:50No.1192407540+
蘭丸×弥助派のリバ不可です
よろしくお願いします
62424/05/23(木)22:07:52No.1192407559+
まあ肌が黒いの面白いから戦場でも側付きは
信長がアホになるからな…
62524/05/23(木)22:08:00No.1192407622そうだねx3
>昔の畳が正方形じゃなかったって証拠出せるの?
足利義輝の最期とか正方形の畳起こしてたら馬鹿みたいじゃないか…
62624/05/23(木)22:08:02No.1192407631+
安土城が畳張りなのは大量に畳発注してた記録が残ってるからな
62724/05/23(木)22:08:06No.1192407644+
ほとんどの日本人にとって弥助より畳のが大事だろ
62824/05/23(木)22:08:13No.1192407698そうだねx1
ソースは大河て
62924/05/23(木)22:08:14No.1192407709+
>もうゲーム畳んじまえって言いたくなるよね
こやつを根切りにせぇ…
63024/05/23(木)22:08:24No.1192407777+
手柄立てた記録もないからなあ…
63124/05/23(木)22:08:29No.1192407814+
単にでけぇから強いみたいな話でもいいんじゃない?
特に当時の日本人とか小柄な時勢だし余計にでかく見えたことだろう
63224/05/23(木)22:08:30No.1192407817+
司馬遼太郎は畳が正方形なんて書いてないけど
63324/05/23(木)22:08:37No.1192407860そうだねx5
>昔の畳が正方形じゃなかったって証拠出せるの?
逆張りとはいえ漬物石ぐらいデカい一石を投じてきたな…
63424/05/23(木)22:08:39No.1192407871+
>真っ黒なんてブラックアフリカの黒さじゃ無いっしょ
>なんかソースある?
ドラヴィダの世界: インド入門2 辛島 昇
63524/05/23(木)22:08:48No.1192407938+
別にキャラをLGBTQ設定するのは良いけどこうも毎回毎回同じトッピングじゃな…たまにで良いだろ
63624/05/23(木)22:08:52No.1192407969+
海外セレブにやたらウケてる琉球畳が本来スペース調整用の四角いやつだから英語圏でググったら出やすいのかな
63724/05/23(木)22:08:56No.1192408004+
>単にでけぇから強いみたいな話でもいいんじゃない?
>特に当時の日本人とか小柄な時勢だし余計にでかく見えたことだろう
デカいやつ他にもいるからなあ…
63824/05/23(木)22:08:57No.1192408010+
例のスクショは畳以外も何もかもおかしくて凄いよ
これが歴史考証がウリのシリーズの姿か…?
63924/05/23(木)22:08:58No.1192408017+
>>まず畳が一般化されたのが舞台の年代よりだいぶ後でぇ…
>安土城は当時珍しい信長特注の畳張りの城だぞ
そもそも外に緑が見えるからあれは二条城か本能寺でぇ…
64024/05/23(木)22:09:01No.1192408034+
実は今の日本人は全員弥助の子孫だよ
64124/05/23(木)22:09:07No.1192408063そうだねx3
>となるとめちゃくちゃ頭良いか強いか肌の色の面白さかチンポかなんだけど
180cmオーバーで筋肉ムキムキマッチョマンだったんだから普通に強かったんだろう
64224/05/23(木)22:09:18No.1192408130+
>あるのはイエズス会士書簡集っすね
書簡集って無茶苦茶量が多いんで弥助が日本が話せたって箇所を指摘してもらえませんかね?
64324/05/23(木)22:09:23No.1192408159+
>デカいやつ他にもいるからなあ…
そいつら基本強いじゃん!
64424/05/23(木)22:09:24No.1192408165+
JRPGとか馬鹿にしてた世界のほうが先に終わっちゃったね…
64524/05/23(木)22:09:33No.1192408227そうだねx2
LGBT満たしたいなら信長主人公でもよかったのでは…?
64624/05/23(木)22:09:37No.1192408254+
弥助のルートで別に黒人が来ててもいいのにあくまで弥助ってあたりが
この後弥助以外の黒人が出ても出なくても荒れそうだなあ
64724/05/23(木)22:09:49No.1192408336そうだねx3
>司馬遼太郎は畳が正方形なんて書いてないけど
ところでこの畳半畳というのはどういった形をしてるんです?
64824/05/23(木)22:09:51No.1192408353+
よりにもよって弥助を主人公にしたもんだから余計に燃えてる
サブのお助けキャラだったらこんなに言われなかったろうに
64924/05/23(木)22:09:54No.1192408373+
まあ見るからに強いし手柄立ててなくても側付きはあり得ると思う
チンポも普通にあり得るので両方
65024/05/23(木)22:10:06No.1192408451+
>>真っ黒なんてブラックアフリカの黒さじゃ無いっしょ
>>なんかソースある?
>ドラヴィダの世界: インド入門2 辛島 昇
本だけ出されてもすぐに読めないから困るけど今度読んでみるわ
65124/05/23(木)22:10:07No.1192408456+
>単にでけぇから強いみたいな話でもいいんじゃない?
>特に当時の日本人とか小柄な時勢だし余計にでかく見えたことだろう
そこでこの豊臣秀頼
65224/05/23(木)22:10:17No.1192408530+
>LGBT満たしたいなら信長主人公でもよかったのでは…?
信長はもうエデンの果実使って好き勝手やった末に暗殺されたって設定があるので…
65324/05/23(木)22:10:20No.1192408549+
アサクリってほかの国が舞台のときも毎回こんなガバガバなの…?
65424/05/23(木)22:10:21No.1192408552+
外人の考える日本なんて大体デタラメのクソなのになんでこれだけ荒れてるの?
65524/05/23(木)22:10:22No.1192408567+
たけしの「首」観ようぜ
65624/05/23(木)22:10:23No.1192408574+
>千利休の茶室が四畳半なのに何言ってんだこいつ……
正方形の四畳と長方形の半畳じゃなかった証拠を出せ
65724/05/23(木)22:10:25No.1192408582+
正しい弥助認識を学ぶべきだぜ
65824/05/23(木)22:10:28No.1192408605そうだねx1
>衆道全盛期だからまああるのはわかる
>勝手にLGBTQ区分として組み込むな
いや…衆道はLGBT区分されても文句言えないな…
65924/05/23(木)22:10:39No.1192408696+
>LGBT満たしたいなら信長主人公でもよかったのでは…?
我々の目になってくれないから…
66024/05/23(木)22:10:40No.1192408701そうだねx1
歴史ものに現代の倫理観を持ち出すと矛盾が出るに決まってるのになあ
そのうち黒人が虐げられていた歴史の描写すら写せなくなるぞ
66124/05/23(木)22:10:42No.1192408716+
取材なんかに金使うくらいならコンサルに払う方が政治的に正しいだろ
これだから意識アップデートしてない時代遅れのイエローは…
66224/05/23(木)22:10:44No.1192408724+
店長!設定ちょい多めね!
66324/05/23(木)22:10:47No.1192408742そうだねx3
それより海外の適当なヤスケ伝説みたいな本が外国では史実として扱われてる方を問題視した方が良いと思う
66424/05/23(木)22:10:57No.1192408820+
いっぱい属性くっつけたら点数アップみたいなもんなんだろうな
66524/05/23(木)22:11:02No.1192408857+
あんだけネトフリとかで弥助弥助って持ち上げといてこれとか黒人さんイライラしてそう
66624/05/23(木)22:11:05No.1192408874+
室町時代に築城された現存天守の犬山城に今ある畳は長方形だな
66724/05/23(木)22:11:13No.1192408932+
この時代ででかいといえば千さんでしょ
66824/05/23(木)22:11:16No.1192408951+
資料がホントすくねえのとどっかの日本大学法学部准教授が妄想全開でさも本当のように本書いたのが一番の原因
66924/05/23(木)22:11:17No.1192408957そうだねx1
こいつ肌が黒くて珍しい上に結構戦いの腕も立ちますぜノブのダンナ!みたいな感じで売りこまれたんだとしたら割と説得力はある
当時の南ア人ってバリバリの狩猟戦闘民族だろうし
67024/05/23(木)22:11:21No.1192408975+
>本だけ出されてもすぐに読めないから困るけど今度読んでみるわ
読んでみてね
67124/05/23(木)22:11:22No.1192408989+
源氏物語絵巻でも畳は長方形だし…
67224/05/23(木)22:11:25No.1192409004そうだねx1
>それより海外の適当なヤスケ伝説みたいな本が外国では史実として扱われてる方を問題視した方が良いと思う
流石に言いすぎじゃないの?
チンギス・ハーンが源義経だったみたいな与太話でなく?
67324/05/23(木)22:11:32No.1192409055そうだねx6
>外人の考える日本なんて大体デタラメのクソなのになんでこれだけ荒れてるの?
アサクリがデタラメのクソじゃない歴史考証を売りにしてたからですかね…
67424/05/23(木)22:11:36No.1192409073+
オーソドックスにcoolなニンジャで昔の日本を冒険できるだけでみんな大喜びなのにね
67524/05/23(木)22:11:41No.1192409097そうだねx4
>アサクリってほかの国が舞台のときも毎回こんなガバガバなの…?
10年前のアンケートから日本トップだったけどやってなかったからUBI的にはやる気無かった説ある
67624/05/23(木)22:11:43No.1192409118+
過去にヤスケいたのに大河ドラマで滅多に黒人出さないの差別じゃない?
ヤスケは子沢山だったはず
67724/05/23(木)22:11:48No.1192409152そうだねx3
>それより海外の適当なヤスケ伝説みたいな本が外国では史実として扱われてる方を問題視した方が良いと思う
正直どうでもいいけど
67824/05/23(木)22:11:59No.1192409221そうだねx2
ホモ嫉妬お手紙残ってるはるのぶは流石だよ
67924/05/23(木)22:12:05No.1192409263+
>戦場でも側付きしてた記録は残ってるからそこら無名の武士とかよりは圧倒的に立場は上
側付きだったなんて記録はねえよ
68024/05/23(木)22:12:06No.1192409266+
もうちょっとこう当たり障りのないようできんかったのか
68124/05/23(木)22:12:08No.1192409282+
日本の城が人型に変形して蒸気機関で動いてチャンバラする史料とかもちゃんと参照しろよな
68224/05/23(木)22:12:09No.1192409297+
なんで一畳なんてものが現代日本でも部屋の大きさの基準にされてるかも分からんのか
68324/05/23(木)22:12:10No.1192409304+
弥助は良いんだけどアサシンの方のデフォの恰好がダサいのは何とかしてくれ
68424/05/23(木)22:12:14No.1192409333そうだねx3
>過去にヤスケいたのに大河ドラマで滅多に黒人出さないの差別じゃない?
>ヤスケは子沢山だったはず
ゲイは子供産まないけど
68524/05/23(木)22:12:16No.1192409352+
>あんだけネトフリとかで弥助弥助って持ち上げといてこれとか黒人さんイライラしてそう
いや黒人の大半ゲイじゃないからイライラなんだが?
68624/05/23(木)22:12:21No.1192409379+
やる気がないし
そもそも自分たちの主義主張に使われてもねえ
68724/05/23(木)22:12:23No.1192409398+
ポリコレの人たちは黒人をゲイにしたがること多いよね
なんか理由あるの?
68824/05/23(木)22:12:34No.1192409481そうだねx1
>外人の考える日本なんて大体デタラメのクソなのになんでこれだけ荒れてるの?
そういうのもう改めようぜって風潮が出てきて実際成功した作品が出てきた中でこれがお出しされたから
68924/05/23(木)22:12:39No.1192409524+
ここらへんはトンデモジャパンがありふれてる日本より
中国とか舞台にしたアサクリをわざわざ黒人主人公にしたのを想像するとすげぇ差別的なのがわかるだろ
69024/05/23(木)22:12:39No.1192409525そうだねx2
>>それより海外の適当なヤスケ伝説みたいな本が外国では史実として扱われてる方を問題視した方が良いと思う
>正直どうでもいいけど
いや普通に困るけど
69124/05/23(木)22:12:42No.1192409546そうだねx3
>ポリコレの人たちは黒人をゲイにしたがること多いよね
>なんか理由あるの?
一石二鳥だからじゃないの?
69224/05/23(木)22:12:48No.1192409578+
>正方形の四畳と長方形の半畳じゃなかった証拠を出せ
それだと部屋の形が四角になんねえよぉ
69324/05/23(木)22:12:49No.1192409584+
>アサクリってほかの国が舞台のときも毎回こんなガバガバなの…?
そうだけど誰も気にしなかった
69424/05/23(木)22:12:51No.1192409596+
>もうちょっとこう当たり障りのないようできんかったのか
前から忍者主人公とかうち等が出すまでもねえだろってスタンスだったから
そうなると弥助は妥当
69524/05/23(木)22:12:53No.1192409608そうだねx1
>書簡集って無茶苦茶量が多いんで弥助が日本が話せたって箇所を指摘してもらえませんかね?
https://dl.ndl.go.jp/pid/1041119/1/128
>生來のK人で、墨を塗つたものでないことを容易に信ぜず、少しく日本語を解したので、彼と話して飽くことなく
69624/05/23(木)22:12:56No.1192409630+
>なんか理由あるの?
黒人は先進的なゲイだから
69724/05/23(木)22:13:10No.1192409719そうだねx3
てか当時の日本ならホモ普通じゃねぇの1番
69824/05/23(木)22:13:11No.1192409724+
>ここらへんはトンデモジャパンがありふれてる日本より
>中国とか舞台にしたアサクリをわざわざ黒人主人公にしたのを想像するとすげぇ差別的なのがわかるだろ
ナオエ
69924/05/23(木)22:13:20No.1192409789+
畳自体が身体尺で作られてるもんだから正確な形はないけど
だいたい長方形になるよな体に合わせて
70024/05/23(木)22:13:20No.1192409791+
よく考えたら中世のアフリカ人が戦いの心得まったくない方のが不自然だよな…
70124/05/23(木)22:13:24No.1192409822+
トーマス・ロックリーの歴史書じゃない著作に
『英語で読む外国人がほんとに知りたい日本の文化と歴史』(東京書籍)ってのがあって
弥助のこと「中世の日本で最も強かった男」って書いてあるよ
70224/05/23(木)22:13:25No.1192409837+
>なんで一畳なんてものが現代日本でも部屋の大きさの基準にされてるかも分からんのか
その一畳の定義明治時代に決まったもんだぜ
70324/05/23(木)22:13:26No.1192409845+
「アサシン クリード」は過去へ遡り、歴史のターニングポイントを追体験する興奮をプレイヤーにお届けするゲームです
って公式が15周年記念のムービーで書いてんのに…
70424/05/23(木)22:13:32No.1192409890+
仮にもガチでその時代考証してますって謳ってるAAAタイトルで適当こかれるの迷惑でしかねえな
70524/05/23(木)22:13:33No.1192409892そうだねx1
>ここらへんはトンデモジャパンがありふれてる日本より
>中国とか舞台にしたアサクリをわざわざ黒人主人公にしたのを想像するとすげぇ差別的なのがわかるだろ
中共がそんなもんの発売を許さないだろ
70624/05/23(木)22:13:37No.1192409913+
キッショ
70724/05/23(木)22:13:38No.1192409920そうだねx1
>外人の考える日本なんて大体デタラメのクソなのになんでこれだけ荒れてるの?
日本人の浅野忠信が監修したドラマが海外でウケたんだ
その後に大手が大々的にこのPV出してきたから月とスッポンみたいになった
70824/05/23(木)22:13:40No.1192409937+
>>それより海外の適当なヤスケ伝説みたいな本が外国では史実として扱われてる方を問題視した方が良いと思う
>流石に言いすぎじゃないの?
>チンギス・ハーンが源義経だったみたいな与太話でなく?
こういう記事がね…
https://www.ign.com/articles/who-is-yasuke-assassins-creed-shadows-black-samurai-explained
70924/05/23(木)22:13:43No.1192409956+
次の大河は弥助にしようぜ
71024/05/23(木)22:13:44No.1192409967+
>側付きだったなんて記録はねえよ
でアニメのヤスケでは信長の介錯とかもしてたし…
71124/05/23(木)22:13:47No.1192409986+
泣きました、僕は黒人でゲイでサムライです
71224/05/23(木)22:13:51No.1192410014+
>てか当時の日本ならホモ普通じゃねぇの1番
武家とか貴族周りで浸透してただけで別に庶民の間でも普通だったわけではない
71324/05/23(木)22:13:56No.1192410042そうだねx1
>>ここらへんはトンデモジャパンがありふれてる日本より
>>中国とか舞台にしたアサクリをわざわざ黒人主人公にしたのを想像するとすげぇ差別的なのがわかるだろ
>ナオエ
これで反差別の弱者が実態は根強い性差別主義者なのが確定するのかなり好きなコンボ
71424/05/23(木)22:13:56No.1192410048+
>それより海外の適当なヤスケ伝説みたいな本が外国では史実として扱われてる方を問題視した方が良いと思う
ジャレドダイアモンド辺りの本も日本観はガバガバだしその辺はまぁ…
71524/05/23(木)22:13:58No.1192410059+
>正方形の四畳と長方形の半畳じゃなかった証拠を出せ
正方形4つとその半分の長方形で一つの正方形作ってみろよ
71624/05/23(木)22:13:59No.1192410070+
今までのシリーズは舞台の国の主人公は舞台の国の人だったのに日本だけ黒人じゃそりゃ文句言われるわ
71724/05/23(木)22:14:08No.1192410113そうだねx3
>>書簡集って無茶苦茶量が多いんで弥助が日本が話せたって箇所を指摘してもらえませんかね?
>https://dl.ndl.go.jp/pid/1041119/1/128
>>生來の黑人で、墨を塗つたものでないことを容易に信ぜず、少しく日本語を解したので、彼と話して飽くことなく
こいつはできるやつだな…
71824/05/23(木)22:14:12No.1192410146そうだねx2
>アサクリがデタラメのクソじゃない歴史考証を売りにしてたからですかね…
割と毎回「歴史考証に専門家を呼びました!だけどゲーム的に面白くないから勝手に変えます!!」ってやってきたシリーズだから今更感がすごい
71924/05/23(木)22:14:19No.1192410192そうだねx1
>てか当時の日本ならホモ普通じゃねぇの1番
一般民衆はともかく武将たちの間じゃ普通
農民出身だから秀吉がその趣味なかったなんて例外扱いされるぐらいには
72024/05/23(木)22:14:21No.1192410206+
日本でホモ流行ってたって歴史修正主義者のポリコレ仕草だろ
72124/05/23(木)22:14:21No.1192410211+
>弥助のこと「中世の日本で最も強かった男」って書いてあるよ
薩摩人よりも!?
72224/05/23(木)22:14:25No.1192410230+
>外人の考える日本なんて大体デタラメのクソなのになんでこれだけ荒れてるの?
ニンスレみたいにとことんおかしさを突き詰めてるとかなら別にそういう作品でいいけど比較的歴史や史実に沿って物語作ってるアサクリでやらかしたので…
72324/05/23(木)22:14:30No.1192410268+
>今までのシリーズは舞台の国の主人公は舞台の国の人だったのに日本だけ黒人じゃそりゃ文句言われるわ
いや船長はウェールズの人だが…
72424/05/23(木)22:14:32No.1192410278+
日本だって昨日ゴールデンバラエティでヤスケヤスケって騒いでたよ
72524/05/23(木)22:14:33No.1192410285+
>ナオエ
そのへんのモブキャラみたいで微塵も魅力がないせいで誰も注目してない…
72624/05/23(木)22:14:33No.1192410286そうだねx1
たけしの首良かったよね
弥助がくたばれ黄色いホモ猿!!!!って信長ぶっ殺したの笑った
72724/05/23(木)22:14:39No.1192410323そうだねx2
>今までのシリーズは舞台の国の主人公は舞台の国の人だったのに日本だけ黒人じゃそりゃ文句言われるわ
シリーズエアプか?
72824/05/23(木)22:14:41No.1192410336そうだねx2
>正方形の四畳と長方形の半畳じゃなかった証拠を出せ
それだと数え方おかしくねえか
5畳でよくね
72924/05/23(木)22:14:45No.1192410355そうだねx3
>アサクリがデタラメのクソじゃない歴史考証を売りにしてたからですかね…
今までフランス料理出してたとこがいきなり自分なりに頑張ってクソマズい蕎麦を打ってきたみたいな話なのね…
73024/05/23(木)22:14:45No.1192410356+
坂上田村麻呂が黒人だったことは知っているな?
73124/05/23(木)22:14:57No.1192410437+
>坂上田村麻呂が黒人だったことは知っているな?
ああ
73224/05/23(木)22:15:03No.1192410475そうだねx1
>トーマス・ロックリー
こんなやつ准教授にしてんだからホントクソだな日大は
73324/05/23(木)22:15:04No.1192410492+
>今までのシリーズは舞台の国の主人公は舞台の国の人だったのに日本だけ黒人じゃそりゃ文句言われるわ
ヤスケは日本人じゃないってのかよ
73424/05/23(木)22:15:07No.1192410519+
>坂上田村麻呂が黒人だったことは知っているな?

73524/05/23(木)22:15:10No.1192410543+
ホモはいたけど流行ってたとか言ってるのはちょっと
73624/05/23(木)22:15:13No.1192410558+
>割と毎回「歴史考証に専門家を呼びました!だけどゲーム的に面白くないから勝手に変えます!!」ってやってきたシリーズだから今更感がすごい
日本人主人公じゃ私達の目になれないから面白くない!
って明言したから今更だよな
73724/05/23(木)22:15:20No.1192410601+
ムービーで信長との衆道描写してくれるなら見たい
買わないけど動画は見たい
73824/05/23(木)22:15:21No.1192410607+
>>今までのシリーズは舞台の国の主人公は舞台の国の人だったのに日本だけ黒人じゃそりゃ文句言われるわ
>いや船長はウェールズの人だが…
それは除外
73924/05/23(木)22:15:29No.1192410658そうだねx1
当時バイばっかだけど?って前に立ってたスレでも言われてたのになんでまた立てちゃったの?
74024/05/23(木)22:15:39No.1192410728そうだねx2
>>アサクリがデタラメのクソじゃない歴史考証を売りにしてたからですかね…
>今までフランス料理出してたとこがいきなり自分なりに頑張ってクソマズい蕎麦を打ってきたみたいな話なのね…
頑張ってすらいないだろ
最低限の調べ物もできてない
74124/05/23(木)22:15:45No.1192410755+
>>>今までのシリーズは舞台の国の主人公は舞台の国の人だったのに日本だけ黒人じゃそりゃ文句言われるわ
>>いや船長はウェールズの人だが…
>それは除外
確かに
余計なツッコミして済まない
74224/05/23(木)22:15:48No.1192410779そうだねx1
>>割と毎回「歴史考証に専門家を呼びました!だけどゲーム的に面白くないから勝手に変えます!!」ってやってきたシリーズだから今更感がすごい
>日本人主人公じゃ私達の目になれないから面白くない!
>って明言したから今更だよな
弥助ならなれるってのもよくわかんない話だ
あとそれならナオエはなんなんだよ
74324/05/23(木)22:15:50No.1192410787+
でも新撰組の間でもホモが流行りすぎて近藤勇が困ってたらしいし
74424/05/23(木)22:15:53No.1192410815そうだねx2
>>>今までのシリーズは舞台の国の主人公は舞台の国の人だったのに日本だけ黒人じゃそりゃ文句言われるわ
>>いや船長はウェールズの人だが…
>それは除外
アメコミ好きそうだな
74524/05/23(木)22:15:53No.1192410817そうだねx1
>日本人主人公じゃ私達の目になれないから面白くない!
>って明言したから今更だよな
すげぇ差別じゃん
74624/05/23(木)22:16:00No.1192410860そうだねx2
叩きたいから叩いてるだけで正しさとかはどうでもいいし…
74724/05/23(木)22:16:01No.1192410874+
>>アサクリがデタラメのクソじゃない歴史考証を売りにしてたからですかね…
>割と毎回「歴史考証に専門家を呼びました!だけどゲーム的に面白くないから勝手に変えます!!」ってやってきたシリーズだから今更感がすごい
正方形の畳は長方形の畳よりゲーム的に面白くなる…?いやあの畳映り方が悪いだけな感じもするけど
74824/05/23(木)22:16:07No.1192410890そうだねx6
明智が最後にこいつ獣だからっていった意味が変わっちまう
74924/05/23(木)22:16:10No.1192410921+
>>過去にヤスケいたのに大河ドラマで滅多に黒人出さないの差別じゃない?
>>ヤスケは子沢山だったはず
>ゲイは子供産まないけど
産むよ?
75024/05/23(木)22:16:10No.1192410922+
ぶっちゃけゲームはトンチキでもいいのよ
これが本当の歴史でーすみたいになるのがダメ
75124/05/23(木)22:16:14No.1192410949+
>当時バイばっかだけど?って前に立ってたスレでも言われてたのになんでまた立てちゃったの?
違うけど
ネットの与太話ばっか信じてそう
75224/05/23(木)22:16:18No.1192410967+
>ホモ嫉妬お手紙残ってるはるのぶは流石だよ
ホモビ出演してるしな
75324/05/23(木)22:16:21No.1192410988+
衆道って記録残りにくいから実際はどれくらい流行ってたかわかんないよね
75424/05/23(木)22:16:25No.1192411013+
ゲイっていうのはね
ファッションゲイだから
75524/05/23(木)22:16:28No.1192411036そうだねx2
>叩きたいから叩いてるだけで正しさとかはどうでもいいし…
トンチキPV出てきたのがスタートなんだから始めたのはUBIだろ
75624/05/23(木)22:16:36No.1192411082+
>明智が最後にこいつ獣だからっていった意味が変わっちまう
(我が主信長様をこのケダモノめが……!!!)
75724/05/23(木)22:16:36No.1192411084そうだねx2
>ホモはいたけど流行ってたとか言ってるのはちょっと
え…衆道めちゃくちゃ流行っててノンケの秀吉に小姓プレゼントしちゃった逸話とかあんのに?
75824/05/23(木)22:16:38No.1192411096+
>衆道って記録残りにくいから実際はどれくらい流行ってたかわかんないよね
武田信玄…
75924/05/23(木)22:16:44No.1192411125+
>>あるのはイエズス会士書簡集っすね
>書簡集って無茶苦茶量が多いんで弥助が日本が話せたって箇所を指摘してもらえませんかね?

https://dl.ndl.go.jp/pid/1041119/1/128
頑張って探して来たけど年報の方だわ
すまんな
76024/05/23(木)22:16:47No.1192411136そうだねx1
ノブ…オナホになれ…
76124/05/23(木)22:17:01No.1192411223+
アメリカではその黒人よりもさらにユダヤ人のがカースト上位だった(有名NBA選手がユダヤ人差別でスポンサー打ち切り)けど今回の戦争でユダヤ人カーストってどうなつたんたろ 
俺には下がってるように見えるけど…
76224/05/23(木)22:17:02No.1192411234+
流石に戦国時代に衆道流行ってないは逆張りすぎだろ
76324/05/23(木)22:17:14No.1192411312+
北野武の首を観ろ!弥助がホモなわけが…
76424/05/23(木)22:17:15No.1192411315+
当時だけで言えばそれこそ「はやってた」だろ
76524/05/23(木)22:17:19No.1192411347+
>でも新撰組の間でもホモが流行りすぎて近藤勇が困ってたらしいし
あいつらなんで女の相手せず男同士盛ってんだよ…って手紙残ってるの笑う
76624/05/23(木)22:17:19No.1192411355+
あくまでバイだから
みんな尻は掘るけど子供も居たから
76724/05/23(木)22:17:24No.1192411389+
>割と毎回「歴史考証に専門家を呼びました!だけどゲーム的に面白くないから勝手に変えます!!」ってやってきたシリーズだから今更感がすごい
流石に限度があるというか画像一枚で端から端までおかしいのは流石に…
76824/05/23(木)22:17:26No.1192411401そうだねx13
日本人主人公なんか私達の目になれない!
けどモザンビークから無理矢理連れてこられた黒人奴隷なら私達と同じ価値観だから共感できる!
ってすっっっっっげえ差別発言だよな
本場は違うわ
76924/05/23(木)22:17:28No.1192411412+
>明智が最後にこいつ獣だからっていった意味が変わっちまう
24歳、奴隷です
77024/05/23(木)22:17:29No.1192411421+
修道って江戸しぐさみたいなクソホモが勝手に書き加えた歴史じゃないの?
77124/05/23(木)22:17:35No.1192411461+
何故小姓を囲ってちんぽ挿入してたかと>https://dl.ndl.go.jp/pid/1041119/1/128
>頑張って探して来たけど年報の方だわ
>すまんな
読めない
77224/05/23(木)22:17:40No.1192411497+
>違うけど
>ネットの与太話ばっか信じてそう
陶晴賢とか明確に愛人だったって言われてんのに?
77324/05/23(木)22:17:40No.1192411501そうだねx3
>え…衆道めちゃくちゃ流行っててノンケの秀吉に小姓プレゼントしちゃった逸話とかあんのに?
だから武人間では流行ってたけど庶民の間では全くだったってエピソードだろそれ
77424/05/23(木)22:17:49No.1192411561+
>北野武の首を観ろ!弥助がホモなわけが…
でもなんやかんやで信長の首大事にしてそうだぞあいつ
77524/05/23(木)22:17:51No.1192411573+
>薩摩人よりも!?
あんな田舎武者強い要素なんもねえだろ
77624/05/23(木)22:17:53No.1192411586+
>修道って江戸しぐさみたいなクソホモが勝手に書き加えた歴史じゃないの?
この武田信玄の手紙を見てほしいんだけど
77724/05/23(木)22:17:53No.1192411587+
>一石二鳥だからじゃないの?
ポリコレをカードバトルに例えるのを見たことあるけど割と的確だなと思う
一人のキャラに装備感覚で盛りまくるんだもん
77824/05/23(木)22:18:04No.1192411650+
弥助はノブの肉オナホ!?
77924/05/23(木)22:18:05No.1192411651+
>>衆道って記録残りにくいから実際はどれくらい流行ってたかわかんないよね
>大内義隆…
78024/05/23(木)22:18:10No.1192411687+
映画では首でも信長と弥助セックスしてたけど
ゲームは意外とないよな衆道描写
78124/05/23(木)22:18:22No.1192411759+
>明智が最後にこいつ獣だからっていった意味が変わっちまう
みっちーのあの言葉はみっちーが内心そう見下していたのか逃がすための方便だったのか解釈次第でキャラ作れるの好き
78224/05/23(木)22:18:23No.1192411771+
信長のホモはやるとしても欧米人だからホモセックスを洋式でしそうなのが嫌
78324/05/23(木)22:18:24No.1192411782+
衆道と今のゲイバイの感覚だいぶ別物な気がするが
その辺しっかり描写出来るのかなしっかり時代考証してるなら大丈夫か
78424/05/23(木)22:18:26No.1192411792+
尾張の川の土手の下でやろうや
78524/05/23(木)22:18:27No.1192411802そうだねx1
>>トーマス・ロックリー
>こんなやつ准教授にしてんだからホントクソだな日大は
コイツALTあがりの英語講師で歴史学者でもなんでもないらしいな
78624/05/23(木)22:18:31No.1192411823+
>だから武人間では流行ってたけど庶民の間では全くだったってエピソードだろそれ
この世界弥助は侍として取り立てられてんだから問題なくね?
78724/05/23(木)22:18:32No.1192411836+
>>薩摩人よりも!?
>あんな田舎武者強い要素なんもねえだろ
モザンビークの黒人奴隷なんかもっと田舎者だろ
78824/05/23(木)22:18:32No.1192411837+
史実に基づくならショタックスしろよ
78924/05/23(木)22:18:33No.1192411842+
>映画では首でも信長と弥助セックスしてたけど
>ゲームは意外とないよな衆道描写
こう言ったら悪いけどあんまみたいもんじゃない
79024/05/23(木)22:18:34No.1192411846+
史実の外国人が主人公ってだけでも異例中の異例なのに庶民から尊敬される立場の侍であり圧政からの解放者っていう史実ガン無視の設定入れてるのはそら反発喰らうわとしか思わん
79124/05/23(木)22:18:37No.1192411867そうだねx1
ストーリーはともかく建築系は割とまともな評価だったと思うが
79224/05/23(木)22:18:39No.1192411871+
>けどモザンビークから無理矢理連れてこられた黒人奴隷なら私達と同じ価値観だから共感できる!
ここの開発はアフリカ生まれで奴隷経験者なのか
79324/05/23(木)22:18:44No.1192411908+
日本の修道に限らず戦時の結束や統一を強めるという意味合いでの男色文化は割と世界中に見られたよ
有名なところだとスパルタもそうだった
79424/05/23(木)22:18:45No.1192411912+
ブスとか障害とか異常性癖とか一個で十分な味付けを一つに集約させるな
79524/05/23(木)22:18:46No.1192411918+
世界のユーザーは弥彦になって暗殺したい欲望を抑えられない
79624/05/23(木)22:18:49No.1192411937そうだねx2
>日本人主人公なんか私達の目になれない!
>けどモザンビークから無理矢理連れてこられた黒人奴隷なら私達と同じ価値観だから共感できる!
これ日本人ヘイトより燃えてもおかしくない発言だよな正直
79724/05/23(木)22:18:53No.1192411971+
>修道って江戸しぐさみたいなクソホモが勝手に書き加えた歴史じゃないの?
戦場に女性を連れて行けないからですね…
平和になって女と金払ってできるようになったら廃れた
79824/05/23(木)22:18:57No.1192411993+
>>え…衆道めちゃくちゃ流行っててノンケの秀吉に小姓プレゼントしちゃった逸話とかあんのに?
>だから武人間では流行ってたけど庶民の間では全くだったってエピソードだろそれ
弥助は武人では……?
79924/05/23(木)22:18:57No.1192411997そうだねx4
衆道が一般的ってのもだいぶ誇張されてるんだ
80024/05/23(木)22:18:58No.1192412003そうだねx1
弥助が侍かどうかはともかくポジションとしては武人側に近いのは確かなんだからそこはいいだろ…
80124/05/23(木)22:19:05No.1192412048+
戦国時代に流行った道は茶道衆道東海道だからな…
80224/05/23(木)22:19:08No.1192412067+
>>え…衆道めちゃくちゃ流行っててノンケの秀吉に小姓プレゼントしちゃった逸話とかあんのに?
>だから武人間では流行ってたけど庶民の間では全くだったってエピソードだろそれ
そもそも庶民の話じゃねぇだろ?
80324/05/23(木)22:19:13No.1192412097+
>>だから武人間では流行ってたけど庶民の間では全くだったってエピソードだろそれ
>この世界弥助は侍として取り立てられてんだから問題なくね?
日本語大丈夫?
80424/05/23(木)22:19:19No.1192412142+
>モザンビークの黒人奴隷なんかもっと田舎者だろ
黒人が弱いわけないだろ
80524/05/23(木)22:19:23No.1192412174そうだねx2
>これ日本人ヘイトより燃えてもおかしくない発言だよな正直
これ擁護してるIGNとかがバイオ5は今リメイクするには差別過ぎる!とか言ってるのがメチャクチャ過ぎるわ
80624/05/23(木)22:19:24No.1192412186+
>>だから武人間では流行ってたけど庶民の間では全くだったってエピソードだろそれ
>この世界弥助は侍として取り立てられてんだから問題なくね?
秀吉も侍として取り立てられたけど
80724/05/23(木)22:19:27No.1192412197+
>史実の外国人が主人公ってだけでも異例中の異例なのに庶民から尊敬される立場の侍であり圧政からの解放者っていう史実ガン無視の設定入れてるのはそら反発喰らうわとしか思わん
誰の圧政だろう…
80824/05/23(木)22:19:27No.1192412207+
>それだと部屋の形が四角になんねえよぉ
やれやれ…
部屋が四角だという固定観念に囚われているようでは詫びの境地に達することは出来ませんぞ…
80924/05/23(木)22:19:35No.1192412253+
実はパラレルワールド説
畳は伏線でみんな手のひら返すぞ
81024/05/23(木)22:19:37No.1192412276+
>日本語大丈夫?
もうゴールポストずらしはいいよ
81124/05/23(木)22:19:39No.1192412289+
>ブスとか障害とか異常性癖とか一個で十分な味付けを一つに集約させるな
ポリコレコンサル監修させないと販売できない世の中が悪い
81224/05/23(木)22:19:40No.1192412294+
>北野武の首を観ろ!弥助がホモなわけが…
可愛いのぅ!(がぶぅ)
81324/05/23(木)22:19:41No.1192412304+
LGBTはダメだわ
81424/05/23(木)22:19:43No.1192412318そうだねx2
誰が庶民の話をしてんだよ
(侍とか武将の間では)一般的って話だろ最初から
81524/05/23(木)22:19:49No.1192412348+




安土城の信長弥助はその日も同時に達した
81624/05/23(木)22:19:50No.1192412354そうだねx3
江戸しぐさもそうだけど放置しておくと史実になっちゃうんだな
81724/05/23(木)22:19:52No.1192412362+
>史実の外国人が主人公ってだけでも異例中の異例なのに庶民から尊敬される立場の侍であり圧政からの解放者っていう史実ガン無視の設定入れてるのはそら反発喰らうわとしか思わん
それはもう本能寺後の記録ないしどうでもいいわ
81824/05/23(木)22:20:10No.1192412480+
ところでこれいつ発売なの?
81924/05/23(木)22:20:15No.1192412519+
イエローを人として見てないんですな
ブラックならまあ人間扱いしてやるかあ!
82024/05/23(木)22:20:21No.1192412555+
これで次回作は普通に現地人主人公でLGBTQ +とかも何もなかったら笑う
82124/05/23(木)22:20:23No.1192412566+
悪辣な言い方すると白人様がつくったニガーがイエローモンキーを虐殺するゲームだからな
燃えるに決まっとる
82224/05/23(木)22:20:23No.1192412569+
>日本人主人公なんか私達の目になれない!
>けどモザンビークから無理矢理連れてこられた黒人奴隷なら私達と同じ価値観だから共感できる!
>ってすっっっっっげえ差別発言だよな
>本場は違うわ
マジでこの発言無ければYASUKE採用も納得しかなかったのに…
82324/05/23(木)22:20:28No.1192412612+
>読めない
読めるぞ
82424/05/23(木)22:20:29No.1192412623+
これもみんなアブスターゴってやつらが悪いんだ
82524/05/23(木)22:20:32No.1192412639+
>これ日本人ヘイトより燃えてもおかしくない発言だよな正直
実際向こうじゃ燃えてんじゃねもう文化的差別丸だしじゃん
82624/05/23(木)22:20:36No.1192412668+
>実はパラレルワールド説
>畳は伏線でみんな手のひら返すぞ
畳返しだ
82724/05/23(木)22:20:38No.1192412679+
>誰の圧政だろう…
それはまあテンプル騎士団だろ
信長以外誰がテンプル騎士団側になるんだろとは思うけど
82824/05/23(木)22:20:42No.1192412706+
>それはもう本能寺後の記録ないしどうでもいいわ
よくねえだろ
82924/05/23(木)22:20:44No.1192412712そうだねx1
>これ擁護してるIGN
IGNがめちゃくちゃなのは今に始まったことじゃないだろ…
83024/05/23(木)22:20:45No.1192412721+
LGBTQ+団体さぁ…
関わってるから嫌な予感はしたけどモロか
83124/05/23(木)22:20:54No.1192412774そうだねx1
このように一次資料が皆無なのをいいことにいくらでも各人好きな解釈をできてしまうからめんどくさいことになってるんだヤスケ
83224/05/23(木)22:21:04No.1192412826+
>>これ日本人ヘイトより燃えてもおかしくない発言だよな正直
>実際向こうじゃ燃えてんじゃねもう文化的差別丸だしじゃん
文化盗用とかで燃えるのは正直理解できんけどこういう方向性ならじゃんじゃん燃やしてほしい
83324/05/23(木)22:21:06No.1192412840+
突然モンキーからヤスケが悪辣ヘイトくらいまくる描写も入れるんだろうな
83424/05/23(木)22:21:08No.1192412854+
>悪辣な言い方すると白人様がつくったニガーがイエローモンキーを虐殺するゲームだからな
>燃えるに決まっとる
原住民虐殺って書くとアメリカの二の舞みたいですね
アレも一応アジア人だし
83524/05/23(木)22:21:12No.1192412884+
>これで次回作は普通に現地人主人公でLGBTQ +とかも何もなかったら笑う
現地人かはともかくLGBTQ +の方はもう入れるの必須みたいなもんでしょ
83624/05/23(木)22:21:24No.1192412977+
>>これ日本人ヘイトより燃えてもおかしくない発言だよな正直
>実際向こうじゃ燃えてんじゃねもう文化的差別丸だしじゃん
人間の差別はダメだけど黄色い猿は人間じゃないからいいだろ
83724/05/23(木)22:21:25No.1192412988+
IGNは最初から無茶苦茶だから…
83824/05/23(木)22:21:28No.1192413010そうだねx1
>>>トーマス・ロックリー
>>こんなやつ准教授にしてんだからホントクソだな日大は
>コイツALTあがりの英語講師で歴史学者でもなんでもないらしいな
転職のライフハックには経歴は盛って良いし嘘吐いても責任取らなくて良いというのがあるんですよ…!
83924/05/23(木)22:21:32No.1192413053そうだねx1
アフリカから奴隷として連れてこられた挙げ句後世でゲイにされる弥助
84024/05/23(木)22:21:41No.1192413118+
>それはまあテンプル騎士団だろ
>信長以外誰がテンプル騎士団側になるんだろとは思うけど
秀吉か家康のどっちかだろう
84124/05/23(木)22:21:41No.1192413119+
弥彦に会ったこともないのになんでお前らそんな偉そうなの?
84224/05/23(木)22:21:42No.1192413126そうだねx1
>坂上田村麻呂が黒人だったことは知っているな?
蝦夷をもって蝦夷を狩る
それが征夷大将軍だからな
84324/05/23(木)22:21:45No.1192413148+
なんかやたら叩いてる意見見るとシリーズ遊んでないだなってのがチラホラ
84424/05/23(木)22:21:55No.1192413225そうだねx3
一次資料あっても日本の創作が一番戦国時代を目茶苦茶してるだろ
84524/05/23(木)22:21:58No.1192413246+
そりゃこんなんばっかならケモナーとか流行るわな…
人間うざいし
84624/05/23(木)22:22:00No.1192413270+
何故小姓が囲われてたかと言うと
室町時代に武家が台頭してそれまで上流階級だった坊主のマネをして箔をつけようぜ!ってなった結果
寺は女人禁制だから性欲解消のために小姓を犯してた
だから武家も別にホモとかではなかったけど格式を上げるために小姓を犯してただけ
だから一般庶民の間ではホモなんか流行ってなかったし百姓出身の秀吉は小姓を囲わなかった
84724/05/23(木)22:22:08No.1192413331そうだねx2
そもそも周りの武士がホモだらけなんだからわざわざキリスト教圏から来た弥助をホモ設定にする必要なくない?
84824/05/23(木)22:22:11No.1192413362+
これの監修した日本研究家の人だかが戦国時代の日本での女性の扱いの酷さを訴えたとかって人みたいだから
ゲーム内容にも日本人キャラによる女性蔑視の表現がゴリゴリにある可能性ありそう
84924/05/23(木)22:22:12No.1192413364+
>もうゴールポストずらしはいいよ
バーカ
85024/05/23(木)22:22:16No.1192413395+
弥助「心は女」
なおえ「気分によって男になったりするわ」
85124/05/23(木)22:22:16No.1192413396+
>でも新撰組の間でもホモが流行りすぎて近藤勇が困ってたらしいし
衆道不覚悟切腹よ❤️
85224/05/23(木)22:22:17No.1192413405そうだねx1
>なんかやたら叩いてる意見見るとシリーズ遊んでないだなってのがチラホラ
炎上騒ぎなら何度も遊んできたけど?
85324/05/23(木)22:22:24No.1192413445+
>>読めない
>読めるぞ
読んでみて
85424/05/23(木)22:22:38No.1192413534+
手博図ネタってグローバルなネタだったんだな…
85524/05/23(木)22:22:39No.1192413548+
騎士団は信長なんじゃないの!?
85624/05/23(木)22:22:44No.1192413573+
考証の方向で攻めるとフィクションだから問題ねえだろで殴り返されるからポリコレ路線で攻めるほうが良いよ
85724/05/23(木)22:22:44No.1192413576+
>このように一次資料が皆無なのをいいことにいくらでも各人好きな解釈をできてしまうからめんどくさいことになってるんだヤスケ
ファンタジー戦国サムライロボットアニメをネトフリ資本で作ってもいいんですか!?
やったー!
85824/05/23(木)22:22:57No.1192413674+
武家で流行ってるかどうかなのになんで一般庶民の話始めたんだ…?
85924/05/23(木)22:22:59No.1192413690そうだねx1
>これの監修した日本研究家の人だかが戦国時代の日本での女性の扱いの酷さを訴えたとかって人みたいだから
>ゲーム内容にも日本人キャラによる女性蔑視の表現がゴリゴリにある可能性ありそう
それに関してはそりゃそうだろ
86024/05/23(木)22:23:00No.1192413695+
>>でも新撰組の間でもホモが流行りすぎて近藤勇が困ってたらしいし
>衆道不覚悟切腹よ❤
きんのーろーしをたたっ斬れ♪
86124/05/23(木)22:23:09No.1192413760+
>>なんかやたら叩いてる意見見るとシリーズ遊んでないだなってのがチラホラ
>炎上騒ぎなら何度も遊んできたけど?
死ねカス
86224/05/23(木)22:23:16No.1192413814+
>秀吉か家康のどっちかだろう
この2人がやったこと考えるとあんましっくりこなくない…?
86324/05/23(木)22:23:17No.1192413822+
黄色い猿が黒人を馬鹿にしたり女性を下に見たりする神ゲー
86424/05/23(木)22:23:25No.1192413869そうだねx2
>弥彦に会ったこともないのになんでお前らそんな偉そうなの?
こっちの刀白刃取りしてぶっ壊しまくるんだもんあいつ
86524/05/23(木)22:23:25No.1192413872+
あーこれホワイトトラッシュの泣き言スレか
86624/05/23(木)22:23:30No.1192413922+
私達の目はぶっちゃけ本音としてはあるよなってなった
俺だってあなたは旧石器時代のアサシン猿ですとか言われたら価値観違いすぎてちょっと困るし
86724/05/23(木)22:23:30No.1192413929+
このシリーズプレイしたことないくせに
日本人差別だーって騒ぐ権利がバカにあると思ってるんだろうか
嫌なら買うなよ
86824/05/23(木)22:23:31No.1192413931+
>悪辣な言い方すると白人様がつくったニガーがイエローモンキーを虐殺するゲームだからな
>燃えるに決まっとる
アサクリヴァルハラはヴァキイングがブリテン諸島を侵略して現地人大虐殺するゲームだったが
86924/05/23(木)22:23:32No.1192413950+
グローバル精神とLGBTQへの意識がやたら高い安土桃山時代の町人達が来るか
87024/05/23(木)22:23:37No.1192413985+
>武家で流行ってるかどうかなのになんで一般庶民の話始めたんだ…?
日本語苦手?
87124/05/23(木)22:23:42No.1192414014そうだねx2
>死ねカス
効かないねえカスだから
87224/05/23(木)22:23:51No.1192414087+
むしろ海外のゲームはマジで変なノルマみたいなのありそうで大変だな日本にそう言う変なノルマがなくてよかったってなったわ…
87324/05/23(木)22:23:54No.1192414114+
黒人主人公は別にどうでも良かったけどホモなんで作中で男同士のラブロマンス描きますとかやられたら嫌だから買わないことを決めた
87424/05/23(木)22:23:54No.1192414115+
>このシリーズプレイしたことないくせに
>日本人差別だーって騒ぐ権利がバカにあると思ってるんだろうか
>嫌なら買うなよ
買わないけど
87524/05/23(木)22:23:55No.1192414120そうだねx3
なんかたまに小姓をマジでただのハーレムホモ要員みたいに思ってる人がいるけど本来は若いうちから主君の身辺警護任されてるめっちゃ名誉職だかんな
87624/05/23(木)22:23:55No.1192414126+
>これの監修した日本研究家の人だかが戦国時代の日本での女性の扱いの酷さを訴えたとかって人みたいだから
>ゲーム内容にも日本人キャラによる女性蔑視の表現がゴリゴリにある可能性ありそう
むしろここまで歴史修正主義だらけなら逆の方向に行くだろ
87724/05/23(木)22:24:10No.1192414234+
流行ったり夢中になったりしたら周りが困るような趣味だよ
87824/05/23(木)22:24:14No.1192414257+
>騎士団は信長なんじゃないの!?
イエズス会がテンプル騎士団と考えれば信長も騎士団か出会って取り込まれたか
あるいは実はアサシン側で弥助がテンプル騎士として潜入していたとか
87924/05/23(木)22:24:16No.1192414270+
>私達の目はぶっちゃけ本音としてはあるよなってなった
>俺だってあなたは旧石器時代のアサシン猿ですとか言われたら価値観違いすぎてちょっと困るし
アイデアとして面白そうな面白くない皮肉を言うな
88024/05/23(木)22:24:28No.1192414346そうだねx1
>なんかやたら叩いてる意見見るとシリーズ遊んでないだなってのがチラホラ
そもそも主人公が政治的な暗殺者だし危ういゲームではあっただろ
そこに雑なポリコレぶち込んだら見られるもんじゃないだろ
88124/05/23(木)22:24:40No.1192414444そうだねx6
早く無くならないかな今みたいな風潮
88224/05/23(木)22:24:41No.1192414451そうだねx2
>このシリーズプレイしたことないくせに
>日本人差別だーって騒ぐ権利がバカにあると思ってるんだろうか
>嫌なら買うなよ
ああアサクリをプレイした事ないんだなって分かるレスあるよね
君の事なんだけど
88324/05/23(木)22:24:45No.1192414469+
>なんかたまに小姓をマジでただのハーレムホモ要員みたいに思ってる人がいるけど本来は若いうちから主君の身辺警護任されてるめっちゃ名誉職だかんな
本来はね
88424/05/23(木)22:24:48No.1192414491+
>そこに雑なポリコレぶち込んだら見られるもんじゃないだろ
何がポリコレなの?
88524/05/23(木)22:24:52No.1192414519+
>むしろ海外のゲームはマジで変なノルマみたいなのありそうで大変だな日本にそう言う変なノルマがなくてよかったってなったわ…
カプコンはブス入れてくるよ
最近もしかしてコンプラ的なノルマじゃなくてこれブス専のヤバいやつがいるだけか????ってなってるけど
88624/05/23(木)22:25:01No.1192414560+
批判を封じ込める意図がありあり過ぎて…
88724/05/23(木)22:25:04No.1192414575+
現地人は皆外国人に差別的
そんな中ごく少数の南蛮人や現代的な考えの女性が頑張る話でいいだろう
88824/05/23(木)22:25:07No.1192414597+
作品の面白さに全く関係なさそう
88924/05/23(木)22:25:10No.1192414624そうだねx3
>私達の目はぶっちゃけ本音としてはあるよなってなった
>俺だってあなたは旧石器時代のアサシン猿ですとか言われたら価値観違いすぎてちょっと困るし
だったら日本舞台やめとけや!
89024/05/23(木)22:25:16No.1192414662そうだねx1
そもそも洋ゲーってキャラデザがきもくてやる気出ないし…
89124/05/23(木)22:25:17No.1192414668+
>そもそも主人公が政治的な暗殺者だし危ういゲームではあっただろ
>そこに雑なポリコレぶち込んだら見られるもんじゃないだろ
のっけから主人公イスラムのアサシン教団なわけだしねえ
絶対活動家スタッフに入れちゃダメなシリーズじゃん
89224/05/23(木)22:25:17No.1192414669+
>>騎士団は信長なんじゃないの!?
>イエズス会がテンプル騎士団と考えれば信長も騎士団か出会って取り込まれたか
>あるいは実はアサシン側で弥助がテンプル騎士として潜入していたとか
そうではなくエデンの剣持ってたって話じゃないのか信長
89324/05/23(木)22:25:33No.1192414757そうだねx1
そんなにポリコレやりたいなら森蘭丸を主人公にしとけ
89424/05/23(木)22:25:42No.1192414802そうだねx1
アレクサンダー・チェンバレンの坂上田村麻呂の黒人説と
トーマス・ロックリーのアフリカンサムライの弥助すげえ説の系譜と今回のアサクリを御旗にして
歴史を捏造しようとしてる層がいるのが問題なんだけど
なんかそこは置いてけぼりになってるよね
89524/05/23(木)22:25:43No.1192414816+
>だったら日本舞台やめとけや!
でもsamuraiとninjaは人気だからな…
89624/05/23(木)22:25:52No.1192414874+
>現地人は皆外国人に差別的
>そんな中ごく少数の南蛮人や現代的な考えの女性が頑張る話でいいだろう
アフリカは南蛮じゃないぞ
89724/05/23(木)22:26:01No.1192414935そうだねx1
日本って舞台は魅力的なんでしょ
日本人は邪魔ってだけで
89824/05/23(木)22:26:01No.1192414939+
>むしろ海外のゲームはマジで変なノルマみたいなのありそうで大変だな日本にそう言う変なノルマがなくてよかったってなったわ…
アメリカが入れてこようとしててアレ
89924/05/23(木)22:26:06No.1192414967+
>イエズス会がテンプル騎士団と考えれば信長も騎士団か出会って取り込まれたか
>あるいは実はアサシン側で弥助がテンプル騎士として潜入していたとか
なんか昔出たスマホアサクリだとヴァリニャーノがテンプル騎士団員で
イエズス会利用してアジアに人材スカウトに来たって設定だったようだ
90024/05/23(木)22:26:11No.1192414999そうだねx4
ゲームに限らず創作とポリコレの相性最悪というか
表現の自由を忘れてるのがポリコレだろ
90124/05/23(木)22:26:14No.1192415016+
これじゃあテンプル騎士団じゃなくてテンプラ騎士団なんやなw
90224/05/23(木)22:26:17No.1192415039そうだねx1
>そんなにポリコレやりたいなら森蘭丸を主人公にしとけ
森蘭丸は弥助だった!
90324/05/23(木)22:26:18No.1192415042+
>何がポリコレなの?
確かにオリエンタリズム丸出しの内容だからポリコレの欠片もないな
コンサルつけてるのにね
90424/05/23(木)22:26:28No.1192415104+
へし切長谷部
90524/05/23(木)22:26:30No.1192415123+
>これじゃあテンプル騎士団じゃなくてテンプラ騎士団なんやなw
はあ?
90624/05/23(木)22:26:35No.1192415156+
>>死ねカス
>効かないねえカスだから
じゃあウジ虫で
90724/05/23(木)22:26:38No.1192415178+
>悪辣な言い方すると白人様がつくったニガーがイエローモンキーを虐殺するゲームだからな
>燃えるに決まっとる
まるでモンゴル人は殺してもいいみたいな・・・
90824/05/23(木)22:26:45No.1192415212そうだねx2
>これじゃあテンプル騎士団じゃなくてテンプラ騎士団なんやなw
暗殺するぞ!
90924/05/23(木)22:26:46No.1192415217+
>ゲームに限らず創作とポリコレの相性最悪というか
>表現の自由を忘れてるのがポリコレだろ
一体何を指してポリコレと言ってるの?
弥助は史実の人物だし当時同性愛が一般的だったのは事実だけど
91024/05/23(木)22:26:46No.1192415219+
>日本って舞台は魅力的なんでしょ
>日本人は邪魔ってだけで
フランスは素敵だけどフランス人がいるのが欠点みたいな扱いだな…
91124/05/23(木)22:27:00No.1192415306そうだねx1
伊達政宗の愛刀の一つにクロンボ斬り景秀ってのがある
91224/05/23(木)22:27:05No.1192415333そうだねx1
>日本って舞台は魅力的なんでしょ
>日本人は邪魔ってだけで
まあ日本人だって中国叩きながらチャイナドレスのキャラでシコってるやつとか確実にいるだろうしな…
91324/05/23(木)22:27:06No.1192415336そうだねx3
>>そんなにポリコレやりたいなら森蘭丸を主人公にしとけ
>森蘭丸は弥助だった!
君消す
91424/05/23(木)22:27:15No.1192415390+
>ゲームに限らず創作とポリコレの相性最悪というか
>表現の自由を忘れてるのがポリコレだろ
英語でそう言うのSJWって言うけどまぁそいつらも叩きたいだけだからね
91524/05/23(木)22:27:23No.1192415432+
追跡を撒くため巡礼ポーズをするデカい黒人
91624/05/23(木)22:27:24No.1192415441+
まあどうせ世界ではバカ売れするだろうし
うるせーこれが史実だよってスタンス崩す必要ないだろう
91724/05/23(木)22:27:32No.1192415497+
>伊達政宗の愛刀の一つにクロンボ斬り景秀ってのがある
ロックすぎる…
91824/05/23(木)22:27:40No.1192415547+
>>現地人は皆外国人に差別的
>>そんな中ごく少数の南蛮人や現代的な考えの女性が頑張る話でいいだろう
>アフリカは南蛮じゃないぞ
野蛮だったか
91924/05/23(木)22:27:53No.1192415660そうだねx3
>>>そんなにポリコレやりたいなら森蘭丸を主人公にしとけ
>>森蘭丸は弥助だった!
>君消す
歴史題材で君って言われると主君のことみたいだな…
92024/05/23(木)22:27:59No.1192415713+
>英語でそう言うのSJWって言うけどまぁそいつらも叩きたいだけだからね
>伊達政宗の愛刀の一つにクロンボ斬り景秀ってのがある
調べたらマジであってダメだった
92124/05/23(木)22:28:03No.1192415747+
>>そんなにポリコレやりたいなら森蘭丸を主人公にしとけ
>森蘭丸は弥助だった!
斉藤一が坂本龍馬だったゲームもあるしイケるかも
92224/05/23(木)22:28:30No.1192415935+
洋ゲーのヘンテコ日本好き
92324/05/23(木)22:28:34No.1192415963そうだねx2
>>>>そんなにポリコレやりたいなら森蘭丸を主人公にしとけ
>>>森蘭丸は弥助だった!
>>君消す
>歴史題材で君って言われると主君のことみたいだな…
弥助は…本能寺の変で信長殺したんだろ!?
92424/05/23(木)22:28:35No.1192415966+
>まあどうせ世界ではバカ売れするだろうし
>うるせーこれが史実だよってスタンス崩す必要ないだろう
海外で燃えてるのにうれるかな…?
むしろ売れなくて黒人差別にもってく最悪もあり得る
92524/05/23(木)22:28:40No.1192415996+
>なんかそこは置いてけぼりになってるよね
だって誰もトーマスロックリーの本読んでないし…
92624/05/23(木)22:28:43No.1192416017+
>>英語でそう言うのSJWって言うけどまぁそいつらも叩きたいだけだからね
>>伊達政宗の愛刀の一つにクロンボ斬り景秀ってのがある
>調べたらマジであってダメだった
実際黒人奴隷は割と輸入されてたからそれ斬ったのかな?
92724/05/23(木)22:28:46No.1192416034+
>>>そんなにポリコレやりたいなら森蘭丸を主人公にしとけ
>>森蘭丸は弥助だった!
>斉藤一が坂本龍馬だったゲームもあるしイケるかも
マジか…ちょっと面白い発想だな…
92824/05/23(木)22:29:11No.1192416204そうだねx1
>むしろ売れなくて黒人差別にもってく最悪もあり得る
この最悪結構な頻度であるんですが…
92924/05/23(木)22:29:37No.1192416375+
>>>英語でそう言うのSJWって言うけどまぁそいつらも叩きたいだけだからね
>>>伊達政宗の愛刀の一つにクロンボ斬り景秀ってのがある
>>調べたらマジであってダメだった
>実際黒人奴隷は割と輸入されてたからそれ斬ったのかな?
クソでかい朝鮮人の遺体があったから斬ったらしい
その朝鮮人が色黒だったんだと
93024/05/23(木)22:29:47No.1192416431+
>これじゃあテンプル騎士団じゃなくてテンプラ騎士団なんやなw
確かに徳川家康はテンプラに殺されたことで有名だが…
93124/05/23(木)22:30:03No.1192416531+
森蘭丸とかいう信長に信頼されていて身の回りを世話していたということしか言及されてないのに確定でホモにされる哀れな少年


1716466600557.png fu3509974.jpg fu3509910.jpg fu3509958.jpeg