二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716451051026.jpg-(383086 B)
383086 B24/05/23(木)16:57:31No.1192292896+ 18:41頃消えます
私シャア・アズナブルは地球に対して贖罪をする
それは父ジオン・ズム・ダイクンの理想を実現して人類をまっとうき全体にすることだ
そのために地球に隕石を落として人が住めない惑星へと改造する
これで地球の重力に魂を引かれた人間達は宇宙へと上がり一挙にニュータイプになるのだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/23(木)17:00:14No.1192293594+
真面目かよ
224/05/23(木)17:01:20No.1192293852そうだねx2
傍迷惑もいいとこ
324/05/23(木)17:14:19No.1192296896+
こいつが一番ニュータイプに幻想抱いてるわ
424/05/23(木)17:15:05No.1192297060そうだねx10
(ついでにアムロと決着付けられたら最高だな)
524/05/23(木)17:28:49No.1192300447そうだねx9
ハサウェイ「人類がまっとうき全体になるなんて無理だよ」
624/05/23(木)17:30:54No.1192300929+
>ハサウェイ「人類がまっとうき全体になるなんて無理だよ」
なんで諦めるんだバカ野郎
724/05/23(木)17:31:08No.1192300991そうだねx15
「富野さんはZでミスをしました。サイコパスのシャアを味方だからとよく描きすぎてしまった。本来はカミーユの面倒見るような奴じゃありませんよね」
「返す言葉もありません」
824/05/23(木)17:31:20No.1192301048そうだねx3
富野作品によくいる体制に対して文句言うけど対案とかない人達に比べればマシのような気もする
924/05/23(木)17:32:24No.1192301296そうだねx6
>「富野さんはZでミスをしました。サイコパスのシャアを味方だからとよく描きすぎてしまった。本来はカミーユの面倒見るような奴じゃありませんよね」
>「返す言葉もありません」
オリジンシャアの解像度が上がった会談いいよね
1024/05/23(木)17:33:22No.1192301525そうだねx4
>「富野さんはZでミスをしました。サイコパスのシャアを味方だからとよく描きすぎてしまった。本来はカミーユの面倒見るような奴じゃありませんよね」
まあクェスもシンタもクムも拾ってからは知らんぷりだし…
1124/05/23(木)17:34:21No.1192301754+
要は俺に従わない奴が全滅すれば
従う奴だけ残るってすんぽーよ
1224/05/23(木)17:36:25No.1192302238そうだねx6
池田さんはシャアはZで成長したのにガキに退化してしまったと嘆いていたのに
本当はZが失敗してああなっただけって酷いだろ
1324/05/23(木)17:37:12No.1192302419そうだねx8
出渕「逆シャアのシャアは嘘ばかり言ってるサイコパスだと思います」
監督「その解釈は初めて聞いたけど大体合ってるかも」
1424/05/23(木)17:37:14No.1192302427+
>要は俺に従わない奴が全滅すれば
>従う奴だけ残るってすんぽーよ
ギレンもジャミトフもハマーンもシャアも同じ!
1524/05/23(木)17:37:44No.1192302538そうだねx1
「……汚名を着るとおっしゃいました。死ぬおつもりなのですか?」ナナイは、通路でシャアの前に回り込んで問いつめた。
「わたしの贖罪の意味とはな、父の理想を実現して、人類全体を一挙にニュータイプすることだよ」
「そうですよ!でも、今のおっしゃりようは、違いました」
「どう違うのだ?」
「……死のうが生きようが、アムロとケリをつけに行く、とおっしゃった……」
「わたしがサザビーをアナハイムで建造させたのは、ガンダムを越えるためだぞ?」
「でも、戦いは互角でなさることにこだわって、サザビーをお作りになったともおっしゃったのですよ」
「そうだったかな?」
「なぜです?」
「高みに出る男は、そういう覚悟にこだわるのさ。まあ、いい。ともかく、今日がな、わたしの中の馬鹿な男と訣別する日だ。これだけは、黙って見てくれ。そうすれば、後はナナイの言うとおりにして良い」
「………」
「わたしはな、世界を手にしたいと欲望するのも、男の仕事だと思っている」
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(後篇) 192-193頁
1988年3月15日初刷
©富野由悠季・創通エージェンシー・サンライズ
1624/05/23(木)17:37:53No.1192302580+
>本来はカミーユの面倒見るような奴じゃありませんよね
まぁそうだけどさあ!
1724/05/23(木)17:38:20No.1192302687そうだねx2
シャア「連邦の犬に甘んじてるアムロ如きにあれこれ言われたくないんだが?」
1824/05/23(木)17:38:23No.1192302703そうだねx3
いうほどカミーユの面倒みてない気もするけど
それはサイコだからというより独身者が子供の面倒見るの苦手って雰囲気
1924/05/23(木)17:38:55No.1192302833+
でも人類がまっとうき全体になるかどうかは富野由悠季がずっと書いてるガンダムの永遠のテーマなんだよな
2024/05/23(木)17:39:09No.1192302895+
演説は誰が言うかだけで内容は割とどうでもいいと分かるシーン
2124/05/23(木)17:39:40No.1192303025+
>「……汚名を着るとおっしゃいました。死ぬおつもりなのですか?」ナナイは、通路でシャアの前に回り込んで問いつめた。
結局勝っても負けても死ぬつもりだったんだろシャアは
2224/05/23(木)17:40:19No.1192303187+
fu3509001.jpg
こうやって色々解釈してくれてる人もいるのに…
2324/05/23(木)17:40:47No.1192303322+
>「わたしがサザビーをアナハイムで建造させたのは、ガンダムを越えるためだぞ?」
>「でも、戦いは互角でなさることにこだわって、サザビーをお作りになったともおっしゃったのですよ」
互角に戦いたいのか単純に勝ちたいのかどっちだ
2424/05/23(木)17:41:55No.1192303596+
>結局勝っても負けても死ぬつもりだったんだろシャアは
ベルチル読むにまあそうだな
クェス・エア達がコロニーに逃げ込むであろう政府の閣僚達を粛正するように言ってるし
人類全部がまっとうき全体になる下地を作って父ジオンの元に召される気分はあったと思う
2524/05/23(木)17:43:07No.1192303952+
一時真面目に連邦を改革しようとしたけどあいつらもう手遅れだわ
地球から追い出すくらいしないと変わらないよね
2624/05/23(木)17:43:14No.1192303992+
シャア「人類全部をニュータイプにするには隕石落とすようなインパクト与えなきゃならないんだぞ」
アムロ「ちょっと分かるわ」
2724/05/23(木)17:43:51No.1192304173+
人類全部が地球に住むことはできないんだ
2824/05/23(木)17:45:55No.1192304787そうだねx2
>>「わたしがサザビーをアナハイムで建造させたのは、ガンダムを越えるためだぞ?」
>>「でも、戦いは互角でなさることにこだわって、サザビーをお作りになったともおっしゃったのですよ」
>互角に戦いたいのか単純に勝ちたいのかどっちだ
互角に戦って単純に勝ちたい
2924/05/23(木)17:48:46No.1192305680そうだねx3
仮にアムロに勝ってもその後アムロのいない人生つまらんだろうに
3024/05/23(木)17:49:16No.1192305842そうだねx2
>一時真面目に連邦を改革しようとしたけどあいつらもう手遅れだわ
>地球から追い出すくらいしないと変わらないよね
ハウゼリーはヤバすぎる狂人なんだけど宇宙世紀を変えうる狂人だった
3124/05/23(木)17:49:43No.1192306014+
アムロとの決着付けることより
地球に無関心になったスペースノイドの意識改革の方が大事とかいう目的意識持って動いてるのが逆シャアのシャアだからな
3224/05/23(木)17:50:20No.1192306247+
どう考えても一番の狂人はスレ画だろ
3324/05/23(木)17:59:13No.1192309502+
>fu3509001.jpg
>こうやって色々解釈してくれてる人もいるのに…
本人の動機は割とシンプルなのに周りの人間があーだーこーだ複雑な理屈をつけようとするのよくある話
3424/05/23(木)18:01:54No.1192310279そうだねx1
本人も言ったように富野の自己嫌悪を込めたキャラが総帥だろう
3524/05/23(木)18:06:30No.1192311582+
器の小さい情けないやつだからな…
その割にやたらとカリスマ性はあるという
3624/05/23(木)18:07:55No.1192312003そうだねx1
やりたいことやるけどあとの責任は取らないやつ
3724/05/23(木)18:10:44No.1192312858+
書き込みをした人によって削除されました
3824/05/23(木)18:11:01No.1192312953+
>本人も言ったように富野の自己嫌悪を込めたキャラが総帥だろう
シャアに感情移入しすぎてシャアの口から自分の意見喋らせたらぼろくそ言われてショックだったって言ってたな
3924/05/23(木)18:11:09No.1192312999+
>やりたいことやるけどあとの責任は取らないやつ
アムロの中の人みたい
4024/05/23(木)18:12:06No.1192313274+
シャアの中の人からも逆シャアのシャアは気持ち悪くて演じるのが苦痛だったって言われるレベル
4124/05/23(木)18:13:22No.1192313665+
>「富野さんはZでミスをしました。サイコパスのシャアを味方だからとよく描きすぎてしまった。本来はカミーユの面倒見るような奴じゃありませんよね」
>「返す言葉もありません」
あまり気にするな
4224/05/23(木)18:13:23No.1192313675+
>シャアの中の人からも逆シャアのシャアは気持ち悪くて演じるのが苦痛だったって言われるレベル
映像の範囲だとシャアがはっきり連邦に絶望するきっかけ描かれてないからそうなるわな
4324/05/23(木)18:13:26No.1192313693+
そりゃあイケメンの皮かぶらせても中身が富野御大になってしまったら気持ち悪くもなるだろうな…
4424/05/23(木)18:15:26No.1192314340+
>やりたいことやるけどあとの責任は取らないやつ
……まあおハゲかも?
4524/05/23(木)18:15:43No.1192314423+
発表段階だと消えてたはずのシャアが現れてしかも地球にアクシズ落とす真の理由が
天パと決着つけたいはまぁ気持ち悪いわー!ってなる
4624/05/23(木)18:16:17No.1192314600そうだねx1
富野御大はシャアの口から自分の意見を喋らせたってインタビューで語ってる一方で
別のインタビューではガンダムが続くのが嫌で嫌で苦痛でしょうがないから
人気キャラであるシャアをあえて気持ち悪くしてガンダムを終わらせようとしたみたいな事も言ってるんだよね
実際のところはあんまり考えてなくてインタビューの都度適当な事言ってるだけなんじゃないか
4724/05/23(木)18:16:21No.1192314617+
>>やりたいことやるけどあとの責任は取らないやつ
>……まあおハゲかも?
アニメ監督としての仕事の責任という意味ではちゃんと取ってるんじゃないか
4824/05/23(木)18:17:07No.1192314862+
f135152.mp4
UCEのシーンかなスレ画
4924/05/23(木)18:17:22No.1192314929+
>富野御大はシャアの口から自分の意見を喋らせたってインタビューで語ってる一方で
>別のインタビューではガンダムが続くのが嫌で嫌で苦痛でしょうがないから
>人気キャラであるシャアをあえて気持ち悪くしてガンダムを終わらせようとしたみたいな事も言ってるんだよね
>実際のところはあんまり考えてなくてインタビューの都度適当な事言ってるだけなんじゃないか
この可能性も普通にあるので なんとも言えんな
5024/05/23(木)18:17:41No.1192315029+
連邦がちゃんと産児制限や避妊をさせてりゃ地球を出ていく必要はないんだが
なんで富野は避妊したがらないんだ?
5124/05/23(木)18:17:56No.1192315108+
あんだけやらかすのに当事者は嫌だ傍観者がいいってひと
5224/05/23(木)18:18:43No.1192315376+
>あんだけやらかすのに当事者は嫌だ傍観者がいいってひと
なら引っ込んでてくださいよ!
5324/05/23(木)18:19:08No.1192315524+
逆シャアは完全に商業主義の都合って感じでストーリーも筋が通ってないからそりゃファンからも嫌われる
5424/05/23(木)18:19:08No.1192315528+
でも俺なんだかんだ色々吹っ切れないシャアは割と好きだぜ
いっそ完全に悪党に徹すればまだ本人幸せだったろうに
5524/05/23(木)18:19:20No.1192315593+
わりとシロッコと似てるところあるよな
5624/05/23(木)18:19:25No.1192315614+
その後の歴史を見るとシャアの言う通り地球にはちょっと休んでもらった方がよかったのかな
5724/05/23(木)18:19:42No.1192315703+
>あんだけやらかすのに当事者は嫌だ傍観者がいいってひと
それはシロッコの方だろ
5824/05/23(木)18:19:46No.1192315743+
>でも俺なんだかんだ色々吹っ切れないシャアは割と好きだぜ
>いっそ完全に悪党に徹すればまだ本人幸せだったろうに
そして出来上がったのがこの全裸さんである
5924/05/23(木)18:20:09No.1192315879+
>わりとシロッコと似てるところあるよな
まあ女にだらしないしな
6024/05/23(木)18:20:43No.1192316060+
映画の後に生まれたのでそういうもんだと受け入れたけど
これ初代やZを追ってたファンには割とつらい脚本だな
6124/05/23(木)18:21:01No.1192316155+
結局連邦なんて腐り切ったままなんか衰退して地球は当然ボロボロになってだからな
6224/05/23(木)18:21:18No.1192316257+
赤い彗星じゃない方はパイプカットでトラブルを避けるようにしてるのにニュータイプのなり損ないは本当にもう
6324/05/23(木)18:23:05No.1192316866+
>連邦がちゃんと産児制限や避妊をさせてりゃ地球を出ていく必要はないんだが
連邦ができるきっかけが総人口が90億人ぐらいに迫ってきて水や食料巡って戦争だらけになってきて
連邦作ったときも統合政府反対派とさらに戦争になったようだから
そういうのもやられんかったんじゃないかな
6424/05/23(木)18:23:16No.1192316943+
キングゲイナーまで行っても結局グダグダの人類描いてるし監督マジでなんも考えてないんじゃない?
6524/05/23(木)18:24:02No.1192317189+
>>でも俺なんだかんだ色々吹っ切れないシャアは割と好きだぜ
>>いっそ完全に悪党に徹すればまだ本人幸せだったろうに
>そして出来上がったのがこの全裸さんである
まあただのテープレコーダーなんて見ててもつまらんわな
6624/05/23(木)18:24:35No.1192317362+
>キングゲイナーまで行っても結局グダグダの人類描いてるし監督マジでなんも考えてないんじゃない?
6724/05/23(木)18:25:36No.1192317712+
宇宙に視野が広がればなんかいい感じの世代が生まれると思われてた時代はあった
6824/05/23(木)18:26:07No.1192317864そうだねx3
グダグダの人類面白いよなあ!
6924/05/23(木)18:26:08No.1192317871+
>キングゲイナーまで行っても結局グダグダの人類描いてるし監督マジでなんも考えてないんじゃない?
でも監督は自分の作品の共通テーマに
人類の変わらない愚かさ(意訳)みたいなこともいってるし
ぐだぐだはむしろテーマなんじゃないのか?
7024/05/23(木)18:26:24No.1192317970+
昔はいろいろ宇宙とかNTとかに夢持ってのが
ここ10〜20年で色々夢が冷めたようなことは言ってるけど
それならそれでこうすべきだ・こうやってかないといけないとかはずっと言ってる
7124/05/23(木)18:26:26No.1192317988+
>宇宙に視野が広がればなんかいい感じの世代が生まれると思われてた時代はあった
実際はもっとえらいことになった
7224/05/23(木)18:27:34No.1192318360+
でも確かにあの時私にも刻が見えたんですよ
7324/05/23(木)18:27:48No.1192318440+
人類がグダグダじゃない場合ただの未来世界観光アニメになっちゃうからな…
7424/05/23(木)18:27:57No.1192318489そうだねx1
Gレコで問題はあるけどこれからもまあ元気にやっていける人類描いてるじゃん
7524/05/23(木)18:28:06No.1192318532+
本当に平和なんて願ってもいないくせに
悲観仕草ばっかりして戦争起こすクズ
7624/05/23(木)18:28:39No.1192318736+
だって人類がグダグダしてくれないとプラモ売れないし…
7724/05/23(木)18:28:49No.1192318783+
>Gレコで問題はあるけどこれからもまあ元気にやっていける人類描いてるじゃん
てゆうか怒ってる大事に対して危機感がフワフワなのにハッスルしすぎるんだよあいつら!!!!
7824/05/23(木)18:29:12No.1192318898+
>だって人類がグダグダしてくれないとプラモ売れないし…
それはそう
7924/05/23(木)18:29:36No.1192319049+
>映画の後に生まれたのでそういうもんだと受け入れたけど
>これ初代やZを追ってたファンには割とつらい脚本だな
シャアがラストにマザコン発言してアムロがびっくりして2人ともどうなったのか分からないまま終わりって
当時の人どういう感想だったんだろ
8024/05/23(木)18:29:55No.1192319165+
>本当に平和なんて願ってもいないくせに
>悲観仕草ばっかりして戦争起こすクズ
願ってはいるんじゃね
時代が混沌とし過ぎてるだけで
8124/05/23(木)18:30:05No.1192319225+
グダグダになった発端はこの人がザビ家皆殺しにして行方くらませて
指導者なし状態にしたからなのに責任とって政治家になったりしない人
8224/05/23(木)18:30:09No.1192319253+
でも混乱具合で言ったらZもだろうし今更じゃない?
8324/05/23(木)18:30:47No.1192319501+
監督の中に世の中を良くするアイデアがないからグダグダになるんだよ
嘘でもそういうの書けないのは真面目すぎるのか何なのか
8424/05/23(木)18:31:05No.1192319581+
>グダグダになった発端はこの人がザビ家皆殺しにして行方くらませて
>指導者なし状態にしたからなのに
違うと思う
8524/05/23(木)18:31:30No.1192319735+
クワトロ時代は人間味ありすぎるけど
あれがないと本当にサイコのクソ野郎になっちゃう
8624/05/23(木)18:31:31No.1192319741+
画面で活躍するシャアは、僕にとっては自分の分身なんですが、富野監督にとっては富野監督
自身を映す鏡だったのかもしれません。
だから監督自身の「シャアはもっと女々しい男だぞ!」「こんな寝言を吐くヤツなんだぞ!」って気分が入っていたのでしょう。
勝手な解釈ですが、この頃、富野監督は疲れていたのかしら?って思っています。
一年戦争の頃、連邦とジオンの戦争や、ザビ家への復讐などの一切を、キシリアの首を取ることで決着させる潔さ、シンプルさが、シャアという男だと思います。
だからどことなく斜に構えている 「機動戦士Zガンダム」以降の作品に対して、僕は多少の違和感を感じていました。
シャアへの鎮魂歌 わが青春の赤い彗星 144、146頁
2007年1月7日 初版発行
©WANIBOOKS
©創通エージェンシー・サンライズ
8724/05/23(木)18:31:42No.1192319807そうだねx1
>グダグダになった発端はこの人がザビ家皆殺しにして行方くらませて
>指導者なし状態にしたからなのに責任とって政治家になったりしない人
ザビ家グダグダになったのはキシリアがギレン殺したせいじゃないかなあ
8824/05/23(木)18:32:06No.1192319935そうだねx1
>監督の中に世の中を良くするアイデアがないからグダグダになるんだよ
>嘘でもそういうの書けないのは真面目すぎるのか何なのか
いいアイデア思いついた!
でもさあなんか違うよなぁ〜
って1行目と2行目を戦わせるだけでアニメになるよ!
8924/05/23(木)18:32:06No.1192319936そうだねx1
>クワトロ時代は人間味ありすぎるけど
>あれがないと本当にサイコのクソ野郎になっちゃう
むしろ浮きすぎててキモいだろ
9024/05/23(木)18:32:15No.1192319987+
>監督の中に世の中を良くするアイデアがないからグダグダになるんだよ
>嘘でもそういうの書けないのは真面目すぎるのか何なのか
そりゃグダグダじゃなかったらお話になんないでしょ
9124/05/23(木)18:32:44No.1192320136+
煙に巻きながら自分のやりたいことしつつ相手もそれなりに満足できるような立ち回りができるって考えると
ぶっちゃけシロッコがやろうとしてたことシロッコ以上に向いて層
9224/05/23(木)18:33:04No.1192320246+
ザビ家の時点ではジオンとそれ以外でしたおしまいって決着つけられた
Zでアースノイドとスペースノイドの対立軸へ本格的に移った
9324/05/23(木)18:33:28No.1192320391+
池田秀一のシャア評
ファーストシャア 潔くてシンプルな男
Zシャア 斜に構えてて違和感ある
逆シャアのシャア 富野監督のシャアはもっと女々しいんだ、こんな寝言を吐くような奴なんだって主張が入っている
9424/05/23(木)18:33:32No.1192320414+
ニュータイプがどうとか言ってるがクェスを都合よく使い捨てにする
9524/05/23(木)18:34:40No.1192320807+
>ニュータイプがどうとか言ってるがクェスを都合よく使い捨てにする
いやあまさか本当は鬱陶しかったなんてアムロに言われて初めて気づきました
9624/05/23(木)18:35:27No.1192321090+
クワトロ時代嫌われすぎだろ
9724/05/23(木)18:35:33No.1192321122+
>池田秀一のシャア評
>ファーストシャア 潔くてシンプルな男
>Zシャア 斜に構えてて違和感ある
>逆シャアのシャア 富野監督のシャアはもっと女々しいんだ、こんな寝言を吐くような奴なんだって主張が入っている
年取った方が色々後悔が出てきてしまって 向こうみずではいられなくなって しっちゃかめっちゃかになった
ってのはなんとかくわかる
9824/05/23(木)18:35:41No.1192321163+
ファーストのシャアも理想の女に理想のNT像を示して欲しいと思ってるようなヤツだ
9924/05/23(木)18:35:59No.1192321271+
>No.1192319741
これも大分古いよな…
この後最近逆シャアのシャアのことが理解出来るようになってきたってコメントもあるし
10024/05/23(木)18:36:14No.1192321366+
もっと他人を信用しなさいよ
10124/05/23(木)18:36:23No.1192321407+
>クワトロ時代嫌われすぎだろ
そりゃカミーユもキレる
……でもなんだかんだ一番すの人間らしさの頂点はあそこだよね
10224/05/23(木)18:36:33No.1192321456+
その松任谷全体って福井解釈?
富のインタビューで言ってたかな
10324/05/23(木)18:36:36No.1192321475+
>ニュータイプがどうとか言ってるがクェスを都合よく使い捨てにする
でもアムロもクェスに冷たかったと思いますよ(シャア・アズナブル氏)
10424/05/23(木)18:36:42No.1192321508+
ララァ生きててもなんか上手くいかなかったんだろうなと思う
10524/05/23(木)18:36:48No.1192321540+
そもそもサボテンが花つけてるだの
レコアの激情が敵側に寝返って花開いたことを端的に表してたとしても
シャアのキャラじゃねえわこれって感じか


fu3509001.jpg 1716451051026.jpg