二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716452354690.jpg-(21134 B)
21134 B24/05/23(木)17:19:14No.1192298033そうだねx12 18:57頃消えます
声優交代と聞くとどうしてもこの人が浮かんでしまう...
俺が生きてる間悟空の声してくれ...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/23(木)17:19:53No.1192298199+
ルフィやるよ!
224/05/23(木)17:20:12No.1192298280そうだねx3
デュークモンの声ももっと聞きたいなぁ…
324/05/23(木)17:20:39No.1192298398そうだねx59
>俺が生きてる間悟空の声してくれ...
無茶言うなよ!?
424/05/23(木)17:21:43No.1192298669そうだねx9
声優交代より先にでぇベテランと全く遜色のないAIの開発が進んで何十年後でもでぇベテランの声が聞けるようになる方が早そう
524/05/23(木)17:22:09No.1192298783+
>デュークモンの声ももっと聞きたいなぁ…
02みたいにテイマーズも映画やってほしい
624/05/23(木)17:23:21No.1192299089+
もう一回999の映画やろうぜ!
724/05/23(木)17:23:34No.1192299139そうだねx12
でも本人は120歳くらいまでやるって…
824/05/23(木)17:23:58No.1192299247そうだねx6
真弓が交代させられちまう…
924/05/23(木)17:24:04No.1192299273+
超神水を飲んだ時の声が難しそうだな
1024/05/23(木)17:24:13No.1192299315+
ヤムチャ役狙ってそう
1124/05/23(木)17:24:36No.1192299406+
別にシンジ君の人でもいいよ
どうせそのうち慣れるでしょ
1224/05/23(木)17:24:37No.1192299410+
若さの秘訣かい?
1324/05/23(木)17:25:37No.1192299668そうだねx27
カタログで訃報かと思って身構えてしまった
1424/05/23(木)17:26:20No.1192299851+
アイデンティティ田島を後継に
1524/05/23(木)17:27:03No.1192300012そうだねx16
絶賛されがちだけど正直もうだいぶキツいと思ってる
1624/05/23(木)17:27:13No.1192300057+
雅子は喉にダイレクトシャワーしてるからな…
1724/05/23(木)17:28:16No.1192300307そうだねx2
亡くなったらドラゴンボールとか最初から声優総入れ替えでリメイクしそう
1824/05/23(木)17:28:32No.1192300364+
カタ2代目ルフィ
1924/05/23(木)17:28:33No.1192300367そうだねx2
正直ベジータのほうが聞いててキツい
2024/05/23(木)17:28:41No.1192300398+
剣心よろしく男声になるんだろうな
2124/05/23(木)17:28:56No.1192300472+
>絶賛されがちだけど正直もうだいぶキツいと思ってる
キツいのはわかってんだよそれこそ改くらいから
でもここまできたらオラもう最後まで見てえ
2224/05/23(木)17:29:12No.1192300527そうだねx27
>アイデンティティ田島を後継に
そっちの方が先に喉壊してんじゃねぇか!
2324/05/23(木)17:29:16No.1192300541+
>アイデンティティ田島を後継に
喉やっちゃったから厳しい
2424/05/23(木)17:29:37No.1192300627+
仕方ないんだろうけどベジータは当時ウェットな声質だったのがすごくドライになってて違和感あるな
2524/05/23(木)17:29:49No.1192300670+
そもそもアイデンティティ田島は青年の声が出来ても少年の声まではできないんだ
2624/05/23(木)17:29:51No.1192300683+
まあダイマがこの人最後の悟空だろ
2724/05/23(木)17:29:54No.1192300693+
鳥山センセも亡くなったしDBというコンテンツ自体畳んでも…無理だろうなあ…
2824/05/23(木)17:30:22No.1192300808そうだねx5
>剣心よろしく男声になるんだろうな
子ども時代と大人時代で声優交代とかになりそう
2924/05/23(木)17:30:31No.1192300851+
ダイマはみんなロリショタ化するんだよな…
もう大体収録してあるんだろうけど
3024/05/23(木)17:30:55No.1192300934+
鬼太郎降りて目玉の親父やるのやっぱおかしいよ…
3124/05/23(木)17:31:17No.1192301037そうだねx10
>アイデンティティ田島を後継に
これ言う奴100%田島の事何も知らない
3224/05/23(木)17:32:05No.1192301228そうだねx2
アイデンティティの声マネはすごいとは思うけどだからって演技は無理でしょ
喉潰したとか関係なく
3324/05/23(木)17:32:15No.1192301261そうだねx5
田島が普通に怒るやつ
3424/05/23(木)17:32:20No.1192301279+
後続はかっぺーとかになるんだろうか
悟空もやったことあるし
3524/05/23(木)17:32:31No.1192301322そうだねx1
>そもそもアイデンティティ田島は青年の声が出来ても少年の声まではできないんだ
一人でゴテンクスやってなかったっけ?
3624/05/23(木)17:32:47No.1192301388そうだねx7
>>俺が生きてる間悟空の声してくれ...
>無茶言うなよ!?
スレ「」が90代のおじいちゃんかもしれないだろ
3724/05/23(木)17:32:48No.1192301397+
真弓私やるよ
3824/05/23(木)17:32:54No.1192301419+
若手から仕事奪うつもりの羽佐間道夫90歳
3924/05/23(木)17:33:05No.1192301456そうだねx11
変えるなら思い切ってガラッと変えてほしい
モノマネは逆に細かい差異が気になってな…
4024/05/23(木)17:33:07No.1192301459+
生まれるめえからこの声が悟空だったんだぞ
慣れるわけねえだろ200歳まで生きろ
4124/05/23(木)17:33:13No.1192301483そうだねx1
ものまね芸人が交代するのはゴミクズの前例もあるしやめよう
4224/05/23(木)17:33:17No.1192301506+
ピッコロさんはまだ違和感ないな…
4324/05/23(木)17:33:18No.1192301512+
>後続はかっぺーとかになるんだろうか
>悟空もやったことあるし
かっぺーももう60だぜ…
4424/05/23(木)17:34:00No.1192301671+
>ピッコロさんはまだ違和感ないな…
低音はまだいいのかな
コナンの山村とかは流石に歳を感じる
4524/05/23(木)17:34:08No.1192301711+
映画のバトルシーン1時間叫び続けても大丈夫な人じゃないとな…
4624/05/23(木)17:34:23No.1192301764+
87歳でまじでびっくりする
4724/05/23(木)17:34:44No.1192301846+
ゲームのカカロットは交代チャンスだったと思う
あそこで交代できなかったならもう死ぬまでやるだろうなマジで…
4824/05/23(木)17:34:54No.1192301890+
>87歳でまじでびっくりする
芸能界に先輩がかしまし娘しか残ってないからな
4924/05/23(木)17:34:59No.1192301904そうだねx1
ぺこらの配信で新録聞いたけど悟空もベジータもピッコロもフリーザもヨボヨボで泣いた
アニメのかいおうけん4倍のシーン見返したら今と全く違って普通に涙出た
5024/05/23(木)17:34:59No.1192301905+
後継者的な人はいるの?
5124/05/23(木)17:35:00No.1192301906+
たまにババア役やると流石にめっちゃカッケえ…
5224/05/23(木)17:35:27No.1192302019+
そういや野沢さんよりちょっと年上の京田尚子が役の引継ぎし始めたなあ
5324/05/23(木)17:35:28No.1192302022+
もうドラゴンボールのコンテンツ自体休ませてあげて
5424/05/23(木)17:35:31No.1192302028そうだねx1
>映画のバトルシーン1時間叫び続けても大丈夫な人じゃないとな…
でぇじょうぶか島田!?
5524/05/23(木)17:35:47No.1192302090そうだねx4
まさかアムロがあんな晩節の汚し方をするなんて想像できなかったからでぇベテランがいつ何時何が起こってもいいように覚悟だけはしておく…
5624/05/23(木)17:36:03No.1192302149そうだねx2
>たまにババア役やると流石にめっちゃカッケえ…
ピンポンのババアめっちゃかっこよかった
5724/05/23(木)17:36:05No.1192302155そうだねx3
>>映画のバトルシーン1時間叫び続けても大丈夫な人じゃないとな…
>でぇじょうぶか島田!?
このエピソード面白すぎる
5824/05/23(木)17:36:18No.1192302211+
こんな感じの発声だよねとマネしてみるとすっげぇ喉痛くなるよね
オラおでれぇたぞ
5924/05/23(木)17:36:25No.1192302237そうだねx6
>もうドラゴンボールのコンテンツ自体休ませてあげて
一時期は細々とゲームが出てるだけだったのにまたアニメばんばんやるようになるとは思わなかった
6024/05/23(木)17:36:28No.1192302245そうだねx5
>真弓私やるよ
わけわかんなすぎて笑ってしまうエピソード
6124/05/23(木)17:36:34No.1192302270そうだねx2
現役なこともそうだがまだ生きてるのがすごい年齢だわ
6224/05/23(木)17:36:47No.1192302325+
変わるにしても成人男性の役を女性声優がやるのは声出すの厳しそうだから男性声優かなあ
6324/05/23(木)17:36:51No.1192302338+
カタログでこの人見るたびに遂にか!?と思なるのを10年くらいやってる気がする
6424/05/23(木)17:37:06No.1192302399+
今の少年声って田村少年?
6524/05/23(木)17:37:13No.1192302426そうだねx3
>カタログでこの人見るたびに遂にか!?と思なるのを10年くらいやってる気がする
先に鳥山の方が逝ってしまうとは思わなかったな…
6624/05/23(木)17:37:16No.1192302437そうだねx4
カタログで見かけて野沢雅子もついにセックススキャンダルか…っておもっちゃった
6724/05/23(木)17:37:20No.1192302454+
関智一とかどう?
6824/05/23(木)17:37:34No.1192302503+
少年期の悟空はどう頑張っても出なくなってるよね
あの音域で声張れないから幼年悟飯もどきみたいになってる
6924/05/23(木)17:37:35No.1192302504+
新しい方のブロリーの映画見たけど
ずっと叫んでるから素人ながら演技の途中に脳の血管とか切れそうだな…って思った
特に島田敏
7024/05/23(木)17:37:41No.1192302522+
>まさかアムロがあんな晩節の汚し方をするなんて想像できなかったからでぇベテランがいつ何時何が起こってもいいように覚悟だけはしておく…
ジェリド以降ガンダム見れてなさそう
7124/05/23(木)17:37:43No.1192302529+
>一時期は細々とゲームが出てるだけだったのにまたアニメばんばんやるようになるとは思わなかった
むしろそこの暗黒期がなんだったんだよって感じ
なんでもっと売り出さなかったんだろう
7224/05/23(木)17:37:45No.1192302547+
>>真弓私やるよ
>わけわかんなすぎて笑ってしまうエピソード
ルフィ引き継ぐ気満々のバイタリティじゃないと90近辺でバトル漫画の主人公なんてできないよな…
7324/05/23(木)17:37:47No.1192302557+
てか特戦隊って存命の人もいるのに全交代してたんだな
7424/05/23(木)17:37:48No.1192302562そうだねx2
ゾロリで産休に入った愛河里花子の代役がこの人だった時は!?ってなった
7524/05/23(木)17:37:50No.1192302569+
>こんな感じの発声だよねとマネしてみるとすっげぇ喉痛くなるよね
>オラおでれぇたぞ
矢島晶子がしんちゃん引退の理由が「喉が持たない」だったの思うとパフォーマンス維持できてるのすごいと思う
7624/05/23(木)17:37:53No.1192302582+
>>もうドラゴンボールのコンテンツ自体休ませてあげて
>一時期は細々とゲームが出てるだけだったのにまたアニメばんばんやるようになるとは思わなかった
ハリウッドで鳥山がキレたから...
7724/05/23(木)17:38:00No.1192302606そうだねx1
中途半端に一部を交代するくらいなら総取り替えの方が良いだろうな
7824/05/23(木)17:38:17No.1192302664+
>こんな感じの発声だよねとマネしてみるとすっげぇ喉痛くなるよね
>オラおでれぇたぞ
アイデンティティ田島が喉潰すのも納得
7924/05/23(木)17:38:22No.1192302697+
DAIMAの後にスパーキングゼロ出るからまあ
8024/05/23(木)17:39:23No.1192302953+
>矢島晶子がしんちゃん引退の理由が「喉が持たない」だったの思うとパフォーマンス維持できてるのすごいと思う
新しいしんのすけの声の人もその内喉壊しそうだなって思った…
しかも矢島さんの演技に寄せてるから余計に喉が酷使されてそうで…
8124/05/23(木)17:39:25No.1192302956+
>矢島晶子がしんちゃん引退の理由が「喉が持たない」だったの思うとパフォーマンス維持できてるのすごいと思う
長年悟空声出してる間に喉がそういうのに特化した状態になっちゃったんだろう
8224/05/23(木)17:39:28No.1192302970そうだねx3
>少年期の悟空はどう頑張っても出なくなってるよね
>あの音域で声張れないから幼年悟飯もどきみたいになってる
マジで出ないのは青年悟飯
超になってから青年悟飯がずっとキツい
8324/05/23(木)17:39:32No.1192302986+
柿原徹也が野沢さん引退したら悟空は俺がもらう!みたいな事言ってたと思ったけど実現するだろうか
8424/05/23(木)17:39:35No.1192303001+
爺さんがオバさんと不倫したからなんだっつーの
8524/05/23(木)17:39:40No.1192303024+
>ジェリド以降ガンダム見れてなさそう
山岡さんがパイプカットしてたの知ったのほんと最近なんだよね…
8624/05/23(木)17:40:10No.1192303139+
アムロの声もお願いします!
8724/05/23(木)17:40:30No.1192303236+
>>>もうドラゴンボールのコンテンツ自体休ませてあげて
>>一時期は細々とゲームが出てるだけだったのにまたアニメばんばんやるようになるとは思わなかった
>ハリウッドで鳥山がキレたから...
ハリウッド版!もしかしたらおめぇがドラゴンボールの救世主かもな!
8824/05/23(木)17:40:32No.1192303249+
>中途半端に一部を交代するくらいなら総取り替えの方が良いだろうな
今のコンテンツ更新速度なら何人かずつでいい
クリリンとかまだ行けそうだし
間が空くなら総取り替え
8924/05/23(木)17:40:33No.1192303256+
個人的には悟空の時より999の鉄郎とかの青臭い少年ボイスやってる時が好き
9024/05/23(木)17:40:36No.1192303269+
>柿原徹也が野沢さん引退したら悟空は俺がもらう!みたいな事言ってたと思ったけど実現するだろうか
青二からな気がするな
9124/05/23(木)17:40:39No.1192303285+
>アムロの声もお願いします!
ワッタみたいな感じでマジでやれそうだから困る
9224/05/23(木)17:40:45No.1192303312そうだねx6
俺が声優なら次期悟空のオーディションとかプレッシャーで受けることすらできないかもしれん…
9324/05/23(木)17:40:49No.1192303329+
>>もうドラゴンボールのコンテンツ自体休ませてあげて
>一時期は細々とゲームが出てるだけだったのにまたアニメばんばんやるようになるとは思わなかった
ドラゴンボール空白時代世代だけど上の兄弟が単行本持ってたら読んでたぐらいから下の世代がガチファンになるぐらい再展開すると思わなかった
9424/05/23(木)17:41:15No.1192303451+
新海誠が天気の子に野沢雅子が出たのが自分の中では最大のトピックなのに誰もそこを聞いてくれなくて悲しかったって言ってたな
9524/05/23(木)17:41:24No.1192303483+
スーパーヒーローの悟空はなんかキツく聞こえたんだけど悟飯と悟天はそんなことなかったから不思議だった
9624/05/23(木)17:41:47No.1192303573+
でぇじょうぶか!?敏!!!!
9724/05/23(木)17:41:57No.1192303607+
種崎とかどう?
ダイの声優になったぜ?
9824/05/23(木)17:42:23No.1192303731+
>種崎とかどう?
>ダイの声優になったぜ?
少年期ならいいけど…
9924/05/23(木)17:42:25No.1192303742+
のりお!気が落ちとるぞ!でぇじょうぶか!?
10024/05/23(木)17:42:30No.1192303768+
>ハリウッドで鳥山がキレたから...
このしつこい…くたばりぞこないめ…
いいだろう!!
今度は木っ端微塵にしてやる!
あの実写版のように!!!
10124/05/23(木)17:42:32No.1192303781+
次期悟空オーディションに紛れ込んできそう
10224/05/23(木)17:42:43No.1192303839+
悟空の声辞めたら死んじゃいそうなのが怖い
10324/05/23(木)17:42:47No.1192303862そうだねx10
宮崎駿(83)「本当にみっともないけどもう1本作りたい」
野沢雅子(87)「(ルフィ役を)私やるよ」
黒柳徹子(90)「100歳になったら政治家になるわ」
10424/05/23(木)17:42:47No.1192303866そうだねx3
>>種崎とかどう?
>>ダイの声優になったぜ?
>少年期ならいいけど…
そもそも少年声と青年声が一緒なのがおかしいんだよ!!
10524/05/23(木)17:43:06No.1192303943そうだねx2
ドラえもんが長期IPになるのが分かってたから割と早めに変えたのは正解だったな
10624/05/23(木)17:43:15No.1192303998そうだねx4
>次期悟空オーディションに紛れ込んできそう
ほしのそらです☆
10724/05/23(木)17:43:17No.1192304008+
きついけどゆるされねる
10824/05/23(木)17:43:18No.1192304009+
理想を言えば今度やるキン肉マンの新アニメのキャスト陣くらいの年代の人らがいいなあ
演技力と年齢的な意味で
10924/05/23(木)17:43:19No.1192304020そうだねx5
>宮崎駿(83)「本当にみっともないけどもう1本作りたい」
>野沢雅子(87)「(ルフィ役を)私やるよ」
>黒柳徹子(90)「100歳になったら政治家になるわ」
パワフルおじいちゃんとおばあちゃんすぎる
11024/05/23(木)17:43:38No.1192304104+
ダイマがどうなるやら
11124/05/23(木)17:43:42No.1192304127そうだねx1
>鬼太郎降りて目玉の親父やるのやっぱおかしいよ…
たまに鬼太郎の台詞読んでみゆきち困らせてる…
11224/05/23(木)17:43:45No.1192304144+
>そもそも少年声と青年声が一緒なのがおかしいんだよ!!
ナルトも変えなかったな
11324/05/23(木)17:43:56No.1192304202+
>ドラえもんが長期IPになるのが分かってたから割と早めに変えたのは正解だったな
でもそのせいで今も生きてはいるけど認知症になってしまった...
11424/05/23(木)17:44:03No.1192304228+
海外だと普通に男が声当ててるけどめちゃくちゃ違和感ある
11524/05/23(木)17:44:09No.1192304256そうだねx4
>もうドラゴンボールのコンテンツ自体休ませてあげて
こんだけ世界的に売れてるIP休ませるのはドラゴンボールと同レベルで人気かつ長期的なコンテンツが生えてこないと難しくないかな
11624/05/23(木)17:44:10No.1192304261+
次元も正直聞いてて辛かったからな…
11724/05/23(木)17:44:11No.1192304267+
シンジ君の中の人いけるとおもうんだけどなあ
11824/05/23(木)17:44:32No.1192304367そうだねx4
AIで相当なクオリティで再現できたとしても何か違うんだよなってなりそう
11924/05/23(木)17:44:38No.1192304396+
>>そもそも少年声と青年声が一緒なのがおかしいんだよ!!
>ナルトも変えなかったな
ナルトは3年しか時間経過してないし
そもそも大人って年齢じゃないし
12024/05/23(木)17:44:49No.1192304465+
>>デュークモンの声ももっと聞きたいなぁ…
>02みたいにテイマーズも映画やってほしい
デュークモンの勇ましさも良いがギルモンの声が可愛い
12124/05/23(木)17:44:58No.1192304510そうだねx5
>悟空の声辞めたら死んじゃいそうなのが怖い
もういつ亡くなっても大往生と言っていい歳だよ
12224/05/23(木)17:45:13No.1192304574+
>シンジ君の中の人いけるとおもうんだけどなあ
それはない
声質が全然違う
12324/05/23(木)17:45:44No.1192304728そうだねx3
冬月先生は最後までやれて本当によかった
12424/05/23(木)17:45:56No.1192304789+
>>>そもそも少年声と青年声が一緒なのがおかしいんだよ!!
>>ナルトも変えなかったな
>ナルトは3年しか時間経過してないし
>そもそも大人って年齢じゃないし
いやボルト以降の…30代だし…
12524/05/23(木)17:45:57No.1192304797+
>次元も正直聞いてて辛かったからな…
でも明夫次元はちょっとキャラの方向性変わった気がする
ダンディの方向性がちょっと違うというか…
12624/05/23(木)17:46:17No.1192304908+
緒方はシンジみたいな思春期の少年声があってるから
こうバトルモノの青年主人公ってのはどうなの?
12724/05/23(木)17:46:51No.1192305087+
>>>>そもそも少年声と青年声が一緒なのがおかしいんだよ!!
>>>ナルトも変えなかったな
>>ナルトは3年しか時間経過してないし
>>そもそも大人って年齢じゃないし
>いやボルト以降の…30代だし…
それはそうだね...
まぁ特別変える理由もなかったしいいんじゃない?
12824/05/23(木)17:46:51No.1192305095そうだねx4
>ダンディの方向性がちょっと違うというか…
渋さとダンディーさは似ているようでちょっと違うしね
12924/05/23(木)17:47:36No.1192305311+
ちょっと違うけど鬼滅の縁一のジジイバージョンも井上和彦がやるんだろうか
13024/05/23(木)17:47:54No.1192305408+
ルフィってやっぱ2年後は声かえてるよね
13124/05/23(木)17:48:05No.1192305446+
2代目次元は小林清志直々の指名だからしゃあないけど指名された明夫はその時63という…
13224/05/23(木)17:48:05No.1192305449+
沢城不二子と山寺銭形は全然慣れない
13324/05/23(木)17:48:06No.1192305455+
>ちょっと違うけど鬼滅の縁一のジジイバージョンも井上和彦がやるんだろうか
それ前提のキャスティングだと思う
13424/05/23(木)17:48:10No.1192305470+
>緒方はシンジみたいな思春期の少年声があってるから
>こうバトルモノの青年主人公ってのはどうなの?
そうだよねお姫様をやらせるべきだよね
13524/05/23(木)17:48:10No.1192305476+
>こうバトルモノの青年主人公ってのはどうなの?
乙骨でやってるじゃん
13624/05/23(木)17:48:40No.1192305638+
>>ちょっと違うけど鬼滅の縁一のジジイバージョンも井上和彦がやるんだろうか
>それ前提のキャスティングだと思う
井上和彦って末期のジジイやれるんだ
13724/05/23(木)17:48:41No.1192305645+
次誰かやるとしたらるろうに剣心みたいに男声優になるんだろうか
13824/05/23(木)17:48:58No.1192305739+
改の初めの頃は結構衰えてたよね声
おいなんで叫び声が復活してる…?
13924/05/23(木)17:49:12No.1192305822そうだねx2
サザエさんの加藤みどりもいい年齢だよなあ
14024/05/23(木)17:49:16No.1192305845+
ワンピースは新しく1話から新作として作るそうだけどCV変えてくるかもしれないね
14124/05/23(木)17:49:36No.1192305967+
>>>ちょっと違うけど鬼滅の縁一のジジイバージョンも井上和彦がやるんだろうか
>>それ前提のキャスティングだと思う
>井上和彦って末期のジジイやれるんだ
っていうかマサルさんの頃からスーザンとかやってるしな
14224/05/23(木)17:50:09No.1192306172そうだねx1
>ワンピースは新しく1話から新作として作るそうだけどCV変えてくるかもしれないね
一味だけでもフランキーの声がもう聞いてて辛い
ベジータの比じゃない
14324/05/23(木)17:50:26No.1192306272+
野原しんのすけは思っていたより交代が早かった気がする
14424/05/23(木)17:50:28No.1192306288+
>緒方はシンジみたいな思春期の少年声があってるから
>こうバトルモノの青年主人公ってのはどうなの?
グラブルでやってるキャラとか聴くとバトルキャラいけそうだけどなあ…今の悟空のモノマネしろってなると難しいかもだけど俺はだれかが代役じゃなくて声優交代したならモノマネなんかしなくていいと思ってるし
14524/05/23(木)17:50:32No.1192306308+
ワンピースはもう矢尾さん変えてやれよ…ってなる
何言ってるかも聞き取れない時あるし
14624/05/23(木)17:50:51No.1192306426+
>>ワンピースは新しく1話から新作として作るそうだけどCV変えてくるかもしれないね
>一味だけでもフランキーの声がもう聞いてて辛い
>ベジータの比じゃない
というかフランキーが飛び抜けてるだけで他は現状だとそんなに…じゃない?一味は
14724/05/23(木)17:51:06No.1192306507+
>>もうドラゴンボールのコンテンツ自体休ませてあげて
>こんだけ世界的に売れてるIP休ませるのはドラゴンボールと同レベルで人気かつ長期的なコンテンツが生えてこないと難しくないかな
それこそワンピ本編終わって尾田っちが一歩後ろのポジションに下がらないと無理なんじゃ
14824/05/23(木)17:51:10No.1192306535+
>のりお!気が落ちとるぞ!でぇじょうぶか!?
え………!?
14924/05/23(木)17:51:37No.1192306692そうだねx1
>>>ちょっと違うけど鬼滅の縁一のジジイバージョンも井上和彦がやるんだろうか
>>それ前提のキャスティングだと思う
>井上和彦って末期のジジイやれるんだ
なんの作品か忘れたけど最近やってた気がする
ていうか井上和彦自体もう70のジジイだし兄上がちょっと若い置鮎なこと考えると
15024/05/23(木)17:51:37No.1192306695+
>改の初めの頃は結構衰えてたよね声
その頃旦那の介護しながら仕事してたみたい
15124/05/23(木)17:51:38No.1192306704+
真弓さんがルフィできなくなっても信頼して後任を任せられる人
15224/05/23(木)17:51:44No.1192306744+
矢尾さんカクレンジャーの新作も控えてるけど流石に出ないかもな…
15324/05/23(木)17:52:00No.1192306846+
>鳥山センセも亡くなったしDBというコンテンツ自体畳んでも…無理だろうなあ…
BANDAI「当たり前です」
15424/05/23(木)17:52:08No.1192306915+
ガンダムAGEでも中年〜老人までのフリットやってるからな井上和彦
15524/05/23(木)17:52:10No.1192306923そうだねx6
>>改の初めの頃は結構衰えてたよね声
>その頃旦那の介護しながら仕事してたみたい
…元気すぎない!?
15624/05/23(木)17:52:13No.1192306944+
>>緒方はシンジみたいな思春期の少年声があってるから
>>こうバトルモノの青年主人公ってのはどうなの?
>グラブルでやってるキャラとか聴くとバトルキャラいけそうだけどなあ…
グリームニルは厨二病キャラだからなぁ...うーん
15724/05/23(木)17:52:30No.1192307051+
昔の声優さんってキレイ可愛いカッコイイみたいな軸だけじゃなく強烈な個性持った人が多い印象あるから替えが効かない人多そうだよね…
15824/05/23(木)17:52:46No.1192307149そうだねx1
乙骨はぶっちゃけだいぶ攻めてるチョイスでは
半分エヴァだったろ
15924/05/23(木)17:52:49No.1192307168そうだねx2
仕方ないがワンピースは最初にチラ見せで出てきてから本格的に出るまでが長すぎて亡くなったり引退してるとか多いよね…
16024/05/23(木)17:53:02No.1192307237+
声優ファンのいうまだまだやれますよ!って基本的に贔屓目に見てるからな
16124/05/23(木)17:53:08No.1192307270+
うる星やつらもるろうに剣心もめんどくさそうなファンが多かったみたいだけど割とすんなり受け入れられてたみたいだし
16224/05/23(木)17:53:32No.1192307423+
森川頑張ってるけどやっぱり藤原啓治の代わりにはなれないよな…
16324/05/23(木)17:53:37No.1192307455+
大塚周夫のおしめ替えたエピソード好き
16424/05/23(木)17:53:42No.1192307487+
>うる星やつらもるろうに剣心もめんどくさそうなファンが多かったみたいだけど割とすんなり受け入れられてたみたいだし
うるさいファンがなに言おうと無理なもんは無理なんだ
16524/05/23(木)17:54:04No.1192307606+
>昔の声優さんってキレイ可愛いカッコイイみたいな軸だけじゃなく強烈な個性持った人が多い印象あるから替えが効かない人多そうだよね…
俺が知らないだけかもだが変な声枠の新人声優ってあんまり見ないなって…
特に男性
16624/05/23(木)17:54:05No.1192307613+
TARAKOの後任が普通に見つかるとは思わなかった
16724/05/23(木)17:54:12No.1192307665そうだねx1
>仕方ないがワンピースは最初にチラ見せで出てきてから本格的に出るまでが長すぎて亡くなったり引退してるとか多いよね…
シャンクス最近やっと失せろ以外の技使ったけど
もうちょっとまともな出番来るまで大丈夫かな...
16824/05/23(木)17:54:18No.1192307707+
>仕方ないがワンピースは最初にチラ見せで出てきてから本格的に出るまでが長すぎて亡くなったり引退してるとか多いよね…
ワンピは漫画もまあ長いのは長いけどアニメがTVアニメ基準だとヤバい長さだよね
キャラ一新とか無しでここまで続いてるアニメって他になんかあるんだろうか
16924/05/23(木)17:54:55No.1192307933+
武内駿輔はオンリーワンで戦うと思ってたらなんか色々出せます方面に行ってしまった…
17024/05/23(木)17:55:10No.1192308019+
>森川頑張ってるけどやっぱり藤原啓治の代わりにはなれないよな…
誰も代わりになれないけど野原ひろしは間違いなくcv:森川智之/藤原啓治だったよ…
17124/05/23(木)17:55:12No.1192308034+
ガンダムはブライトの声は既存の音声を編集してるのかっていうぐらいわからなかった
17224/05/23(木)17:55:25No.1192308114+
THEワンピースも声優一新するための布石なんじゃないかと邪推してしまうな
17324/05/23(木)17:55:30No.1192308150+
大塚明夫が黒ひげ役で悪役珍しくて喜んでたけど俺の時代いつくるの?って尾田っちに言う気持ちも分からんでもない
17424/05/23(木)17:55:32No.1192308156+
>武内駿輔はオンリーワンで戦うと思ってたらなんか色々出せます方面に行ってしまった…
アイマスで知った頃からすごいところまで来てしまった
17524/05/23(木)17:55:54No.1192308287+
悟天の人に引き継いでもらおう
17624/05/23(木)17:55:59No.1192308328+
>声優ファンのいうまだまだやれますよ!って基本的に贔屓目に見てるからな
仕方ねぇだろ復活していく悟空さをリアルタイムで見せられたら
17724/05/23(木)17:56:01No.1192308342そうだねx2
>大塚周夫のおしめ替えたエピソード好き
周夫!?
17824/05/23(木)17:56:20No.1192308465+
アイデンティティは声真似は出来ても演技ができるかは…
17924/05/23(木)17:56:20No.1192308466+
ワンピースのリメイクは年齢的に走り切るの無理な声優さん多そうだから流石に一新するんじゃないか
18024/05/23(木)17:56:33No.1192308542+
>THEワンピースも声優一新するための布石なんじゃないかと邪推してしまうな
キャスト同じって明言されてなかったっけ
18124/05/23(木)17:56:59No.1192308697+
>アイデンティティは声真似は出来ても演技ができるかは…
ルパンのクリカンは結局これだったよね
18224/05/23(木)17:57:06No.1192308745+
>大塚明夫が黒ひげ役で悪役珍しくて喜んでたけど俺の時代いつくるの?って尾田っちに言う気持ちも分からんでもない
世界政府のラスボスがイム様で
海賊としてのラスボスが黒ひげだろうから...
あと5年はまだ...
18324/05/23(木)17:57:19No.1192308834+
>>THEワンピースも声優一新するための布石なんじゃないかと邪推してしまうな
>キャスト同じって明言されてなかったっけ
マジで?いけるのか…
18424/05/23(木)17:57:19No.1192308835+
いっそ悟空さは公開オーディションみたいなことをやってくれ…
18524/05/23(木)17:57:24No.1192308863+
>>THEワンピースも声優一新するための布石なんじゃないかと邪推してしまうな
>キャスト同じって明言されてなかったっけ
PV見直したけど普通に田中真弓出てたね…
18624/05/23(木)17:57:39No.1192308969+
次の悟空は田中のおばちゃん
18724/05/23(木)17:57:43No.1192308998+
ワンピースはちょっと喋って次の出番は数年後とかがザラにある…
18824/05/23(木)17:57:47No.1192309017そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
死んでも幾らでも代えは利くだろ
それっぽい追悼の御言葉でも付けときゃ反対する奴は軒並不謹慎なアンチのレッテル貼りで信者に排斥させられるし
18924/05/23(木)17:57:54No.1192309056+
>ルパンのクリカンは結局これだったよね
ギャグの時は出来るけどシリアスなルパンの演技が出来ないって言ってたなぁ…
19024/05/23(木)17:57:58No.1192309074+
ゼハハハ店員いいよね…
19124/05/23(木)17:58:02No.1192309102+
そのおかげで同僚でシコれるナイスガイに育った
19224/05/23(木)17:59:00No.1192309426+
変にそっくりな人よりは全然違うけどキャラのイメージには合うみたいなキャスティングが理想
19324/05/23(木)17:59:23No.1192309549+
>いっそ悟空さは公開オーディションみたいなことをやってくれ…
素人からも公募したらクレープ屋のドラえもん店員みたいな逸材が出てくるかもしれん
19424/05/23(木)17:59:46No.1192309664+
矢尾さんなんであんなに老いたの…酒?
19524/05/23(木)17:59:52No.1192309699+
とはいえもうクリカンルパンのほうがキャリア長いんだぜ
19624/05/23(木)17:59:56No.1192309715+
大御所声優は全員AI化でいいんじゃね
19724/05/23(木)18:00:15No.1192309810+
ワンピはとりあえずで重要そうなキャラにベテラン宛てがうのやめた方がいい
19824/05/23(木)18:00:32No.1192309891+
>大御所声優は全員AI化でいいんじゃね
内海賢二AI化ってどうなったんだっけ
19924/05/23(木)18:00:37No.1192309918そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
藤原啓治の一時復帰時の演技聞くに堪えなかったから晩節汚す前にさっさと引退しろとは思う
フランキーの声優とか
20024/05/23(木)18:00:41No.1192309936+
>矢尾さんなんであんなに老いたの…酒?
なんか公表してないけど病気してそうな気はする…
20124/05/23(木)18:01:20No.1192310101+
>大御所声優は全員AI化でいいんじゃね
ハリウッドがそれやろうとしてめっちゃモメたから日本では当分やらないと思う
20224/05/23(木)18:01:26No.1192310139そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>矢尾さんなんであんなに老いたの…酒?
>なんか公表してないけど病気してそうな気はする…
ならさっさと引退するべきかと(笑)
20324/05/23(木)18:01:32No.1192310168+
>とはいえもうクリカンルパンのほうがキャリア長いんだぜ
そこそこオッサンの俺が物心ついた時にはクリカンルパンだったのに未だにどうこう言ってるの何歳だよ!
まあ再放送見て育ったとかはあるだろうけど…
20424/05/23(木)18:01:43No.1192310220+
>いっそ悟空さは公開オーディションみたいなことをやってくれ…
(オーディションにくる野沢雅子)
20524/05/23(木)18:01:54No.1192310275+
>ワンピはとりあえずで重要そうなキャラにベテラン宛てがうのやめた方がいい
コビーみたいになるよりマシ
20624/05/23(木)18:01:56No.1192310293+
>TARAKOの後任が普通に見つかるとは思わなかった
やらせてみたらすっと馴染めるいい感じの人って結構いるのかもね
久川綾のブルマもそうだったしワンピの黄猿とか置鮎があんなエミュれるとは思わんかった
20724/05/23(木)18:01:56No.1192310294+
池田秀一の素材だけで作ったスパロボ中断メッセージが作れるなら…
20824/05/23(木)18:02:14No.1192310371+
くっせぇの来たからみんなのdelを分けてくれー!
20924/05/23(木)18:02:18No.1192310390そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
矢尾はマジで顔が末期の病人みたいになってるからな…
21024/05/23(木)18:02:20No.1192310407+
小杉十郎太なんか半引退してるよねえ基本キャスト一緒の実写ワンピ吹き替えもアーロン交代してたし
X見る限りはそんな病気って感じではないが
21124/05/23(木)18:02:40No.1192310492そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>ワンピはとりあえずで重要そうなキャラにベテラン宛てがうのやめた方がいい
青野武ミホークは正直合ってなかったな…
21224/05/23(木)18:02:42No.1192310501+
いつもの演技じゃない演技できる人いるよね
いつものが求められやすいだけで
21324/05/23(木)18:02:46No.1192310511+
>大御所声優は全員AI化でいいんじゃね
AI知らないけど初音ミクみたいになったりしませんか?ちゃんと喋れるの?
21424/05/23(木)18:02:51No.1192310544+
個人的には堀川りょうのほうがもう声全然出てない…ってなる
21524/05/23(木)18:03:04No.1192310596+
ランバラルの人、結局休養入ってから10年音沙汰無しだな…
21624/05/23(木)18:03:21No.1192310673+
>くっせぇの来たからみんなのdelを分けてくれー!
🤚del
21724/05/23(木)18:03:25No.1192310702+
>いつもの演技じゃない演技できる人いるよね
>いつものが求められやすいだけで
そういうのはその声優さんのラジオまで追ってないと基本聞けないよね…
21824/05/23(木)18:03:43No.1192310792+
>AI知らないけど初音ミクみたいになったりしませんか?ちゃんと喋れるの?
僅かな素材で声質は再現できるようになった
イントネーションはまだ棒読みが限界
21924/05/23(木)18:03:51No.1192310830+
ロゼブラックや身勝手みたいなクール系の演技はむしろ昔より磨きがかかってる気がする
22024/05/23(木)18:03:58No.1192310862+
>>いつもの演技じゃない演技できる人いるよね
>>いつものが求められやすいだけで
>そういうのはその声優さんのラジオまで追ってないと基本聞けないよね…
個人的には鈴村健一とか色んな声出せるのになーって思う
22124/05/23(木)18:04:26No.1192310996そうだねx1
芝居なんてナマモノなんだからaiに自我でも目覚めない限り表面なぞっただけのものになって余計もやもやするよ
22224/05/23(木)18:05:01No.1192311174+
スレッドを立てた人によって削除されました
あんま言いたくないけどスレ「」みたいなのは本当に情報で判断してるやつだと思う
22324/05/23(木)18:05:44No.1192311360+
声優さん達が大体四捨五入すると3桁で
登場人物も大体アラフィフのおっさんで
それが殴り合いしてるアニメが世界的コンテンツって何かすげえな
22424/05/23(木)18:06:25No.1192311553+
>あんま言いたくないけどスレ「」みたいなのは本当に情報で判断してるやつだと思う
ならばスレ「」はデータを捨てる!
俺スレ「」じゃないけど
22524/05/23(木)18:06:44No.1192311640+
AIで声だけすげ替えるとかなら割と行けそう
声と演技ってなるとハードル上がるけど片方だけなら真似られる人も居ると思う
22624/05/23(木)18:07:02No.1192311743+
こないだのプリキュアで交代後のしんのすけの声初めてじっくり聞いたけど照れてる時の声違和感あったな
それ以外はしんのすけだった
22724/05/23(木)18:07:11No.1192311789+
昨日やってた怪異と乙女と神隠しで久々に悟空さじゃないでぇベテランボイス聞けてやっぱこの人すげぇなってなったとこだよ…
22824/05/23(木)18:07:23No.1192311842+
人間の寿命短すぎ
22924/05/23(木)18:07:50No.1192311979+
>>ワンピはとりあえずで重要そうなキャラにベテラン宛てがうのやめた方がいい
>青野武ミホークは正直合ってなかったな…
まる子の先生の声もちょっと微妙かなって…
23024/05/23(木)18:07:59No.1192312024+
なんとか150歳ぐらいまで生きてくれんか…
23124/05/23(木)18:08:05No.1192312056+
物真似芸人とAI合成のどっちが本人にリスペクトしてるのか
23224/05/23(木)18:08:29No.1192312174+
>人間の寿命短すぎ
肉体の寿命は伸びたけど脳がね...
23324/05/23(木)18:08:39No.1192312235+
ていうかコンテンツとしてのドラゴボの息長すぎんだよ!
23424/05/23(木)18:09:08No.1192312384+
>ワンピースのリメイク
PVに田中真弓の声が入ってたよーな
23524/05/23(木)18:09:19No.1192312440+
DB始まった頃もどっちかって言うと悪役のばばあキャラメインだったから今更主役の男の子?!って自分でも起用されたの驚いたらしいね
23624/05/23(木)18:09:28No.1192312475そうだねx2
>>ワンピはとりあえずで重要そうなキャラにベテラン宛てがうのやめた方がいい
>青野武ミホークは正直合ってなかったな…
どんな感覚してたらそんなキャスティングするんだよ…ってキャスティング多い
23724/05/23(木)18:09:50No.1192312595そうだねx1
元気そうだけど滑舌だけヨボヨボになってきたジョージが辛い
23824/05/23(木)18:10:41No.1192312843+
池田秀一も渋みは残ってるけど完全に声がおじいちゃん
23924/05/23(木)18:11:12No.1192313017そうだねx1
>あんま言いたくないけどスレ「」みたいなのは本当に情報で判断してるやつだと思う
よくわからないけど何が言いたいんだろうこの人は
24024/05/23(木)18:11:25No.1192313078+
仙水に六十代だった納谷六朗当てたのはなんだったんだろうな…
24124/05/23(木)18:12:13No.1192313313+
>池田秀一も渋みは残ってるけど完全に声がおじいちゃん
普段の喋りや声は完全におじいちゃんなんだけど一瞬でシャアの声になるのはさすがだった
24224/05/23(木)18:12:45No.1192313461+
aiより若返りのクスリか霊界通信作れ
24324/05/23(木)18:12:58No.1192313515そうだねx1
シャアとフロンタルとかフリーザとクウラとか似てるけど違うキャラの演じ分けできる人好き
24424/05/23(木)18:13:10No.1192313589そうだねx1
DB連載時にすでに若くないってのが頭バグる
24524/05/23(木)18:13:13No.1192313613+
作るか…ドラゴンレーダー…
24624/05/23(木)18:13:20No.1192313652そうだねx1
>元気そうだけど滑舌だけヨボヨボになってきたジョージが辛い
正直フランキーの声優笑えないレベルの衰えっぷりだよねジョージ
24724/05/23(木)18:13:24No.1192313680+
前任者に寄せる演技する人もありがたいけど細かな差異が気になったりするよね
たまにマジで?交代してんの??ってなるぐらいそっくりな人もいるけど
24824/05/23(木)18:13:37No.1192313759+
スレ画死んだら
2代目悟空があの芸人になるの嫌すぎる…
24924/05/23(木)18:13:39No.1192313772+
中尾さんフリーザよりバイキンマンがきついんだっけ
25024/05/23(木)18:13:41No.1192313781+
>声と演技ってなるとハードル上がるけど片方だけなら真似られる人も居ると思う
スターウォーズローグワンのレイアも実際に芝居してもらって顔と声を変えたしね
25124/05/23(木)18:14:01No.1192313883+
>>声と演技ってなるとハードル上がるけど片方だけなら真似られる人も居ると思う
>スターウォーズローグワンのレイアも実際に芝居してもらって顔と声を変えたしね
顔も!?
25224/05/23(木)18:14:02No.1192313885+
小林次元はもう声衰えてるの分かってたけどそれでも小林さんが「どうせもう少しで俺も死ぬんだから最期までやらせてよ」って言ってたのもあるから…
25324/05/23(木)18:14:05No.1192313895+
>スレ画死んだら
>2代目悟空があの芸人になるの嫌すぎる…
うっわやだおめぇ
25424/05/23(木)18:14:08No.1192313917そうだねx1
矢尾さんはあれ加齢じゃなくて自分で喉壊してるのが…
25524/05/23(木)18:14:21No.1192313992+
>仙水に六十代だった納谷六朗当てたのはなんだったんだろうな…
カミュの時点で
25624/05/23(木)18:14:48No.1192314134+
>元気そうだけど滑舌だけヨボヨボになってきたジョージが辛い
雪下の言峰がヨボヨボで心配だったけどHFではしっかり仕上げてきて安心した
25724/05/23(木)18:14:49No.1192314141そうだねx1
ワンピだと古谷サボはええ…ってなったな
25824/05/23(木)18:14:52No.1192314162+
ドラえもんは半ばオリジナルアニメと化してるから声優一新の際にキャラのイメージ自体替えられたけど
ドラゴンボールってそうもいかないよな
25924/05/23(木)18:14:59No.1192314195そうだねx1
中田譲治は昔から滑舌はそんなに良く無かったけどドンドンヤバいことになってる
26024/05/23(木)18:15:05No.1192314233+
エヴァの冬木も俺が死ぬまでに完結させろよって言ってたからよかった(?)ね
26124/05/23(木)18:15:06No.1192314239+
>中尾さんフリーザよりバイキンマンがきついんだっけ
あれは無理して出してる声質なのが分かる
矢島晶子のしんのすけもそんな感じだった
26224/05/23(木)18:15:08No.1192314252+
>顔も!?
https://theriver.jp/rogue-one-ressurection/
26324/05/23(木)18:15:13No.1192314272+
柴田さん近い年齢の役なら違和感ないけど流石にドラゴンは厳しい
大総統やってたのも15年前かぁ
26424/05/23(木)18:15:24No.1192314332+
罰ゲームみたいだなって思ったのは未だにセーラームーンやらされる三石
26524/05/23(木)18:15:43No.1192314419+
>矢尾さんはあれ加齢じゃなくて自分で喉壊してるのが…
年上のチョーさんがバリバリだからなあ
26624/05/23(木)18:15:51No.1192314463+
>矢尾さんはあれ加齢じゃなくて自分で喉壊してるのが…
みんなも酒とたばこはほどほどにな!
26724/05/23(木)18:15:56No.1192314488+
10年くらい前にサ終したメビウスオンラインで悟空っぽい演技のボイス出して女の子キャラに喋らせてました…え、もうそれすら10年たったのか…
26824/05/23(木)18:16:17No.1192314598+
>罰ゲームみたいだなって思ったのは未だにセーラームーンやらされる三石
あれは多分やらされてるんじゃなくて本人が譲りたくない
26924/05/23(木)18:16:29No.1192314670+
もしかして声優界の最長老様?
27024/05/23(木)18:16:32No.1192314688+
ここまで長寿作品ならドラえもんみたいに変えればいいだろ
27124/05/23(木)18:16:34No.1192314695そうだねx1
映画のスラムダンクは声を変えるなとか当時の曲使えとか無茶ばかり言われてたな…
27224/05/23(木)18:16:41No.1192314740+
スパロボでかわいい女の子やる夢は叶ってるからな
27324/05/23(木)18:16:50No.1192314777+
>ワンピだと古谷サボはええ…ってなったな
同じような兄貴分のエースが古川登志夫なのかんがえると…
いや古川エースはめちゃくちゃ合ってるんだが
27424/05/23(木)18:17:12No.1192314878そうだねx2
>映画のスラムダンクは声を変えるなとか当時の曲使えとか無茶ばかり言われてたな…
他のメンツはまだわかるけど塩屋さんにリョータの声はもう無理だって!
27524/05/23(木)18:17:16No.1192314906そうだねx1
>>仙水に六十代だった納谷六朗当てたのはなんだったんだろうな…
>カミュの時点で
ファンレターたくさんきて嬉しがったの可愛い
27624/05/23(木)18:17:23No.1192314934+
>映画のスラムダンクは声を変えるなとか当時の曲使えとか無茶ばかり言われてたな…
声優はやろうと思えばできるんだろうけど曲がめんどくさそう
27724/05/23(木)18:17:26No.1192314948+
アトリエのソシャゲでなんか棒も甚だしい演技で誰の声だ〜?と思ったら小杉十郎太だった時はビビったな
27824/05/23(木)18:17:54No.1192315096+
地獄みたいな天地無用の話する?
27924/05/23(木)18:17:59No.1192315130+
>もしかして声優界の最長老様?
矢島正明
あと現役か知らんけど阪脩も
28024/05/23(木)18:18:07No.1192315175そうだねx2
>>矢尾さんはあれ加齢じゃなくて自分で喉壊してるのが…
>年上のチョーさんがバリバリだからなあ
チョーさん老けねえなぁ…
若い頃から老けてたとはいえ…
28124/05/23(木)18:18:10No.1192315186+
>青野武ミホーク
グラバト世代だからこっちのが馴染み深い
28224/05/23(木)18:18:14No.1192315209+
昔のアニメは全体的に声が老けてるから…
28324/05/23(木)18:18:16No.1192315215+
>他のメンツはまだわかるけど塩屋さんにリョータの声はもう無理だって!
ぶっちゃけ当時ですら高校生の声じゃなかったしなあ
28424/05/23(木)18:18:21No.1192315242+
変わった悟空ベジータも聞きたい気持ちはある
からくりやスパヒロ見たらピッコロさんはまだまだ行けそうだなと思うけど
28524/05/23(木)18:18:24No.1192315256+
肉村さん言ってたけど声優が歳とると老眼が最大の問題って言ってたな
遠くの映像と手元の台本交互に見ないといけないからって
28624/05/23(木)18:18:31No.1192315297+
>>>仙水に六十代だった納谷六朗当てたのはなんだったんだろうな…
>>カミュの時点で
>ファンレターたくさんきて嬉しがったの可愛い
黄金聖闘士とかも普段イケメン役やらない人多かったから女の子からファンレター来るのうれしい!って言ってたな
28724/05/23(木)18:18:32No.1192315309+
999最終回の鉄郎のメーテル呼ぶ声の伸びが本当に凄い
息継ぎなしでずっと呼んでる
28824/05/23(木)18:18:35No.1192315327+
ハーデス編やるとき「もうお前ら少年の声じゃねぇ」って星矢以外のキャスト切った車田先生はある意味凄い
28924/05/23(木)18:19:06No.1192315511+
トランクスの声まだ出る草尾さんすげえよ
29024/05/23(木)18:19:21No.1192315597+
アニメ放送当時の時点でベテランなのに滅茶苦茶叫ばせてるから恐ろしい劇場版とか凄いよね
29124/05/23(木)18:19:39No.1192315683+
ファーストスラムダンクはそもそも旧アニメ感残したくないからか全員演技が違いすぎる…
29224/05/23(木)18:19:42No.1192315707+
>映画のスラムダンクは声を変えるなとか当時の曲使えとか無茶ばかり言われてたな…
ダイ大も似たようなこと言われてたの見たな…
演技すごく良かったからいいけど
29324/05/23(木)18:19:43No.1192315713+
>>>仙水に六十代だった納谷六朗当てたのはなんだったんだろうな…
>>カミュの時点で
>ファンレターたくさんきて嬉しがったの可愛い
カミュがかなりお気に入りの役だったみたいで
NHKが死去のニュースを流した時は代表作としてカミュの映像流してたよ
29424/05/23(木)18:19:49No.1192315767そうだねx1
>ハーデス編やるとき「もうお前ら少年の声じゃねぇ」って星矢以外のキャスト切った車田先生はある意味凄い
当時から少年の声じゃねえ奴結構いたろ!
29524/05/23(木)18:19:50No.1192315774+
>ハーデス編やるとき「もうお前ら少年の声じゃねぇ」って星矢以外のキャスト切った車田先生はある意味凄い
一部キャストの衰えが目に余ってみたいな事車田先生が言った時になんとなく瞬だろうな…と思った
29624/05/23(木)18:20:20No.1192315937+
旧スラダンも高校生の声じゃないとかで賛否両論だったらしいけどな
29724/05/23(木)18:20:41No.1192316054+
何なら本放送のころからまだ少年役やんのかよって声優さん結構いただろ鈴置さんとか鈴置さんとか鈴置さんとか!
29824/05/23(木)18:20:44No.1192316064+
>旧スラダンも高校生の声じゃないとかで賛否両論だったらしいけどな
ゴリがゴリすぎる
29924/05/23(木)18:21:14No.1192316220+
>何なら本放送のころからまだ少年役やんのかよって声優さん結構いただろ鈴置さんとか鈴置さんとか鈴置さんとか!
でも紫龍の声としては完璧だったろ!後任の櫻井も良かったけど!
30024/05/23(木)18:21:16No.1192316244そうだねx1
>旧スラダンも高校生の声じゃないとかで賛否両論だったらしいけどな
海南とかOBの人選手に使ってるし全体的に高校生じゃないからセーフだろ…
30124/05/23(木)18:21:21No.1192316270+
>旧スラダンも高校生の声じゃないとかで賛否両論だったらしいけどな
原作からして高校生らしい高校生はカクとかヤスぐらいしかいない
30224/05/23(木)18:21:32No.1192316321+
まぁ普通に考えたら声優にレコーディングならまだしもライブで歌わせるって喉の酷使以外の何者でもないよね…
30324/05/23(木)18:22:01No.1192316489+
それいったら楠木大典の声の中学生とかどうすんだよ…
30424/05/23(木)18:22:52No.1192316793+
50ちかくになってまだヘタレ童貞役やらされる唐揚げやろうとかいるんですよ!
30524/05/23(木)18:23:06No.1192316874+
最近60代で亡くなる人が多いから山ちゃんとかも後釜探したほうがいいかも
でもドナルドの声出せるやつなんて他にいねぇ
30624/05/23(木)18:23:11No.1192316902+
>まぁ普通に考えたら声優にレコーディングならまだしもライブで歌わせるって喉の酷使以外の何者でもないよね…
女性声優だけじゃなく男も声優なら今の時代歌って踊れないとダメだからな...
30724/05/23(木)18:23:12No.1192316915+
自分が旧アニメ知らないのもあるけどリョータの芝居とかめっちゃよかったけどな
30824/05/23(木)18:23:15No.1192316939+
赤木の方が老けてるぞ
30924/05/23(木)18:23:32No.1192317026+
>最近60代で亡くなる人が多いから山ちゃんとかも後釜探したほうがいいかも
>でもドナルドの声出せるやつなんて他にいねぇ
それはもう武内くんがいるから…
31024/05/23(木)18:23:42No.1192317087+
>最近60代で亡くなる人が多いから山ちゃんとかも後釜探したほうがいいかも
>でもドナルドの声出せるやつなんて他にいねぇ
ディズニーから何か賞みたいなのもらってたような
31124/05/23(木)18:23:48No.1192317121そうだねx1
オラより先に死ぬ「」も割といそうだろ
31224/05/23(木)18:24:00No.1192317181+
>50ちかくになってまだヘタレ童貞役やらされる唐揚げやろうとかいるんですよ!
もう50近いのあの唐揚げ声優!?あの童貞声で!?
31324/05/23(木)18:24:03No.1192317197+
未だに油断してると高校生を成田剣が当ててるからな…
31424/05/23(木)18:24:07No.1192317216+
草尾さんとか古川さんとかはすげーよな
31524/05/23(木)18:24:30No.1192317340+
山ちゃんの後継は全部武内君にやらせりゃええ!
31624/05/23(木)18:24:37 ID:UGqcqdSANo.1192317375+
正直スレ画は俺より長生きしそう
31724/05/23(木)18:24:48No.1192317443+
山ちゃんいなくなっただけでどれだけディズニーキャラの穴開くんだよってレベルだしな…
31824/05/23(木)18:24:53No.1192317470+
下野は44だから50近いはちょっと語弊があるだろ!
31924/05/23(木)18:25:01No.1192317525+
このサイヤ人は寝起き一発目からかめはめ波出せるからな
32024/05/23(木)18:25:08No.1192317564そうだねx1
イメージ刷新も貪欲すぎると変な役ばっか事務所がとってくるから気を付けてって水樹奈々が言ってた
32124/05/23(木)18:25:09No.1192317571そうだねx1
下野とか阪口大助は既婚子持ちでも一生童貞だろ
32224/05/23(木)18:25:19No.1192317623+
>正直スレ画は俺より長生きしそう
悟空演じてくれるならマジでオラの寿命分けてあげたい
32324/05/23(木)18:25:28 ID:UGqcqdSANo.1192317674+
>もうドラゴンボールのコンテンツ自体休ませてあげて
ガンダムより稼いでるコンテンツだからダメ
32424/05/23(木)18:25:44No.1192317758+
>下野は44だから50近いはちょっと語弊があるだろ!
>もう44なのあの唐揚げ声優!?あの童貞声で!?
32524/05/23(木)18:25:47No.1192317774+
>>まぁ普通に考えたら声優にレコーディングならまだしもライブで歌わせるって喉の酷使以外の何者でもないよね…
>女性声優だけじゃなく男も声優なら今の時代歌って踊れないとダメだからな...
しかし演劇側に戻った感もある
32624/05/23(木)18:26:02No.1192317843+
俺はバンナムより経営が上手い男だがもうドラゴンボールのコンテンツ自体休ませてあげてって思うよ
32724/05/23(木)18:26:13No.1192317907+
スラムダンクはビジュアルが高校生じゃないんだから
声が高校生じゃないのも当然と言える
32824/05/23(木)18:26:20No.1192317949+
国民的アニメの爺さん役と小学生役続けてる茶風林はやっぱすげえわ
32924/05/23(木)18:26:29No.1192317999+
中原繁は当時と変わらない声で当時より高い演技力ある
33024/05/23(木)18:26:30No.1192318005+
クルーゼやってからやたら変態役増えたんですよって苦笑いしてたきれいな方の関
33124/05/23(木)18:26:44No.1192318079+
下野はラーゼフォンデビューだからまあそんな年だわな
33224/05/23(木)18:26:45No.1192318082+
>しかし演劇側に戻った感もある
俳優→声優のキャリアの人かなりいたもんな…
33324/05/23(木)18:26:52No.1192318116+
>下野とか阪口大助は既婚子持ちでも一生童貞だろ
ゼノブレイド3でおっさんになったレックス演じてておっさんもいけるんだ...ってなった
33424/05/23(木)18:27:00No.1192318162+
>中田譲治は昔から滑舌はそんなに良く無かったけどドンドンヤバいことになってる
バイオRE1と5は早く作らないとウェスカーがキツい…RE4でもん?ってなる感じだったし
33524/05/23(木)18:27:21No.1192318279そうだねx1
緒方賢一さんまだまだ大河や朝ドラも出て元気だけど80代だからいつどうなってしまうか
33624/05/23(木)18:27:32No.1192318343+
>スパロボでかわいい女の子やる夢は叶ってるからな
オリ主人公も一回やってほしいなぁ
33724/05/23(木)18:28:14No.1192318590+
シティーハンターは映画みると神谷さんより伊倉さんの砲がだいぶ厳しい
33824/05/23(木)18:28:17No.1192318613+
山口勝平は最近トランスフォーマーで美形ショタっぽいキャラやっててまだこういう声出たんだ…ってなった
33924/05/23(木)18:29:05 ID:UGqcqdSANo.1192318863+
>改の初めの頃は結構衰えてたよね声
>おいなんで叫び声が復活してる…?
ゲームだけの頃は衰えてたな…って感じだけど昔気質の人だからゲームの収録で一人でやるとなんかパワーがでなくて改で毎週アフレコ現場に来てみんなで収録すると一気に勘を取り戻していく感じが凄かった
34024/05/23(木)18:29:14No.1192318911そうだねx1
今の明夫次元ってちょっと声がガチガチのハードボイルドすぎる
次元って結構コメディ的な役割もするキャラだしもう少し力抜いて演ってほしいんだが
34124/05/23(木)18:29:23No.1192318971+
山口勝平も大概演技の幅広いよね
ウソップと犬夜叉が同じ声優なんて知らなかった...
34224/05/23(木)18:29:38No.1192319059+
>山口勝平は最近トランスフォーマーで美形ショタっぽいキャラやっててまだこういう声出たんだ…ってなった
俺が生きてる間にクロスボーンのアニメやりてえなあって呟きが切実すぎる
34324/05/23(木)18:30:03No.1192319217+
でぇベテランがルフィやったらたぶんいなかっぺ大将風になると思う
34424/05/23(木)18:30:07No.1192319241+
>今の明夫次元ってちょっと声がガチガチのハードボイルドすぎる
>次元って結構コメディ的な役割もするキャラだしもう少し力抜いて演ってほしいんだが
最近の昭夫がもうスネークしかできなくなっちゃってるから…
34524/05/23(木)18:30:09 ID:UGqcqdSANo.1192319249+
>>武内駿輔はオンリーワンで戦うと思ってたらなんか色々出せます方面に行ってしまった…
>アイマスで知った頃からすごいところまで来てしまった
山寺の地位を狙う男になるとは…
34624/05/23(木)18:30:13No.1192319280+
中田さんは演技はともかくメのまさはるがしんどいかな…
34724/05/23(木)18:30:18No.1192319309+
>カタログで訃報かと思って身構えてしまった
身勝手の極意だな…あまりいい趣味とはいえんな…
34824/05/23(木)18:30:35No.1192319416+
今でもゲームとかだとやっぱり悟空の声アレだな…ってなるからやっぱり一人で撮るゲームと掛け合いやるアニメのアフレコだと変わるなあって思う
34924/05/23(木)18:30:44No.1192319479+
声は未来トランクス編で完全復活した印象がある
ブラックで別の演技したのがよかったんだろうか
35024/05/23(木)18:30:45No.1192319485+
やっぱ身体は元気なのに演技や声が...ってなる人多いのに復活したスレ画やばくない...?
35124/05/23(木)18:30:52 ID:UGqcqdSANo.1192319515+
>>矢尾さんなんであんなに老いたの…酒?
>なんか公表してないけど病気してそうな気はする…
見た目がガリガリすぎる…
35224/05/23(木)18:30:55No.1192319533+
>>山口勝平は最近トランスフォーマーで美形ショタっぽいキャラやっててまだこういう声出たんだ…ってなった
>俺が生きてる間にクロスボーンのアニメやりてえなあって呟きが切実すぎる
まあそう言いたくなるよね…シーブック…
35324/05/23(木)18:31:09No.1192319605+
>俺が生きてる間にクロスボーンのアニメやりてえなあって呟きが切実すぎる
実現してほしいけどキンケドゥもザビーネもいないのが寂しすぎる…
35424/05/23(木)18:31:20No.1192319682+
なんであんな維持できてるんだ草尾さん
35524/05/23(木)18:31:21No.1192319687+
>俺が生きてる間にクロスボーンのアニメやりてえなあって呟きが切実すぎる
キンケドゥもザビーネも逝っちまった…
35624/05/23(木)18:31:30No.1192319736+



好き
35724/05/23(木)18:31:49No.1192319838+
>ものまね芸人が交代するのはゴミクズの前例もあるしやめよう
なんかあったっけ?
35824/05/23(木)18:32:03No.1192319912+
>中田さんは演技はともかくメのまさはるがしんどいかな…
見なきゃいいじゃんそんなの
35924/05/23(木)18:32:07No.1192319943+
>なんであんな維持できてるんだ草尾さん
青年はまだわかるんだが少年できるのすごいと思う
36024/05/23(木)18:32:16 ID:UGqcqdSANo.1192319995+
>DB連載時にすでに若くないってのが頭バグる
50代から60代なんだけどやっぱ当時の声聞くと声が透き通ってる…
36124/05/23(木)18:32:36No.1192320100+
>>なんであんな維持できてるんだ草尾さん
>青年はまだわかるんだが少年できるのすごいと思う
流石に幼年トランクスレベルまで行くと無理してる感が出てくる
36224/05/23(木)18:32:37No.1192320106+
>ゾロリで産休に入った愛河里花子の代役がこの人だった時は!?ってなった
ああ…イシシだな?多分…
ハニワに取り憑いてたポッペ?お話の辺りだったような
36324/05/23(木)18:32:37No.1192320108+
>緒方賢一さんまだまだ大河や朝ドラも出て元気だけど80代だからいつどうなってしまうか
ポツンと一軒家でキートン山田の後継いだのびっくりした
36424/05/23(木)18:32:50No.1192320165+
>今の明夫次元ってちょっと声がガチガチのハードボイルドすぎる
忍たまの山田先生聞いた時もちょっとダンディすぎるな…と思ったの思い出した
老ゼアノートはいい感じだったんだけどなあ
36524/05/23(木)18:32:50No.1192320170+
中田譲治はギルティギアで結構ヤバいな…ってなったけどHFはそうでもなかったからもうよくわからん
36624/05/23(木)18:33:07No.1192320273+
>ゾロリで産休に入った愛河里花子の代役がこの人だった時は!?ってなった
なんで代役がでぇベテランなんだよ!
36724/05/23(木)18:33:12 ID:UGqcqdSANo.1192320299+
>>中尾さんフリーザよりバイキンマンがきついんだっけ
>あれは無理して出してる声質なのが分かる
>矢島晶子のしんのすけもそんな感じだった
山寺がいつも中尾さんが汗ダラダラになりながらバイキンマンやってるから自分も手を抜けませんとか言ってたな
36824/05/23(木)18:33:27No.1192320384+
>>中田さんは演技はともかくメのまさはるがしんどいかな…
>見なきゃいいじゃんそんなの
むしろいい大人がそんな発言をしない方がおかしい
36924/05/23(木)18:33:36No.1192320441+
初代鉄腕アトムやってたからもうアニメ声優の先輩とかいないはずだ
37024/05/23(木)18:33:47No.1192320496そうだねx1
>最近の昭夫がもうスネークしかできなくなっちゃってるから…
いやでも近年のTVアニメでも結構ギャグ寄りの役もやってるじゃない?
だからできないわけじゃないと思うけどな
37124/05/23(木)18:33:58No.1192320567+
>山寺がいつも中尾さんが汗ダラダラになりながらバイキンマンやってるから自分も手を抜けませんとか言ってたな
アンアン言ってるだけに聞こえるが全力なんだな…
37224/05/23(木)18:34:12No.1192320644+
ドラゴンボールもワンピースもさっさと声優変更しろってずっと思ってる
37324/05/23(木)18:34:23No.1192320708そうだねx2
せいじはだめ扱いのここでの政治発言嫌うならともかく他所での政治的発言までどうこう言うのは脳が完全にここに毒されてるからここから出ない方が良い
37424/05/23(木)18:34:35No.1192320783+
>初代鉄腕アトムやってたからもうアニメ声優の先輩とかいないはずだ
すげぇ…アニメの歴史そのものみたいなもんじゃん…
37524/05/23(木)18:35:03No.1192320936+
ばいきんまんは中尾さんが冗談交じりに「こんな長く続くキャラならこんな演技しなかったよ!」って言ってるからな
37624/05/23(木)18:35:08 ID:UGqcqdSANo.1192320978+
>>旧スラダンも高校生の声じゃないとかで賛否両論だったらしいけどな
>ゴリがゴリすぎる
ゴリと魚住とマサはもう見た目から高校生じゃねえだろ!
37724/05/23(木)18:35:24No.1192321076+
>最近の昭夫がもうスネークしかできなくなっちゃってるから…
おじいちゃん役とか出来るし寄せれば父親の役も出来るから幅広くない?
37824/05/23(木)18:35:29No.1192321101+
>>ゾロリで産休に入った愛河里花子の代役がこの人だった時は!?ってなった
>なんで代役がでぇベテランなんだよ!
代役は本役の人よりも格上というのが慣習だそーな
37924/05/23(木)18:35:34No.1192321129+
>>山寺がいつも中尾さんが汗ダラダラになりながらバイキンマンやってるから自分も手を抜けませんとか言ってたな
>アンアン言ってるだけに聞こえるが全力なんだな…
カバオとかもやってるし!
38024/05/23(木)18:35:46No.1192321199+
ほうちゅうの仙道もどう聞いても高校生じゃないけどハマってるからすごい
38124/05/23(木)18:35:57 ID:UGqcqdSANo.1192321259+
>山ちゃんの後継は全部武内君にやらせりゃええ!
山寺「潰してやるぞ武内…!」
38224/05/23(木)18:35:59No.1192321270+
旧アニメの主人公役が新アニメの師匠役やるのがだいぶ丸い気がする
38324/05/23(木)18:36:17No.1192321380+
>旧アニメの主人公役が新アニメの師匠役やるのがだいぶ丸い気がする
やはりカメハメ…
38424/05/23(木)18:36:36 ID:UGqcqdSANo.1192321477+
水樹奈々はライブで全力疾走しながら大声で歌歌えるのがすげえ
38524/05/23(木)18:36:51No.1192321553+
>旧アニメの主人公役が新アニメの師匠役やるのがだいぶ丸い気がする
神谷カメハメいいよね
風林火山のくだり完全に元スグル役として言ってる!!
38624/05/23(木)18:36:53No.1192321569+
芳忠は明らかにおっさんボイスなのになんか気にならないんだよな…
38724/05/23(木)18:37:22 ID:UGqcqdSANo.1192321720+
声優は割と声だけだから俳優より長生きするよね
38824/05/23(木)18:38:01No.1192321940+
いつ産んだんだよな沢城みゆき
38924/05/23(木)18:38:09No.1192321979+
>せいじはだめ扱いのここでの政治発言嫌うならともかく他所での政治的発言までどうこう言うのは脳が完全にここに毒されてるからここから出ない方が良い
本気でいきなり何言ってるのか意味不明で怖いと思ってたらいいねついてびっくりする…わかるんだ…
39024/05/23(木)18:38:18No.1192322026+
み゛っちゃん゛!(激渋芳忠高校生)
39124/05/23(木)18:38:28No.1192322085+
跡引き継げる人なんているの?
39224/05/23(木)18:38:48No.1192322190そうだねx1
>>せいじはだめ扱いのここでの政治発言嫌うならともかく他所での政治的発言までどうこう言うのは脳が完全にここに毒されてるからここから出ない方が良い
>本気でいきなり何言ってるのか意味不明で怖いと思ってたらいいねついてびっくりする…わかるんだ…
39324/05/23(木)18:38:53No.1192322225+
鳥山先生生きてる内に変えておくべきだったかもな
39424/05/23(木)18:38:58No.1192322256+
ゲームだとヨボヨボだなぁってなるけどアニメだと普通に声出てるのはなんでだろう
39524/05/23(木)18:39:08 ID:UGqcqdSANo.1192322302+
>今でもゲームとかだとやっぱり悟空の声アレだな…ってなるからやっぱり一人で撮るゲームと掛け合いやるアニメのアフレコだと変わるなあって思う
あと音響監督による
ゲームでもスパキンとZシリーズだと悟空の声が全く違う
後者の演技は訛りを最小限に抑えててマジでかっこいい
39624/05/23(木)18:39:13No.1192322326+
>芳忠は明らかにおっさんボイスなのになんか気にならないんだよな…
むしろ仙道とかやらせるのが無茶
39724/05/23(木)18:39:16No.1192322350+
>み゛っちゃん゛!(激渋芳忠高校生)
明らかに堀田がメインで仙道が兼役扱いだよなあ
39824/05/23(木)18:39:17No.1192322354+
>跡引き継げる人なんているの?
居る居ないじゃなくて亡くなったら引き継ぐだろう
39924/05/23(木)18:39:33No.1192322433+
沢城みゆきは報道ステーションのナレーターもしてるから
40024/05/23(木)18:40:14No.1192322677+
まあ…ほら男って10代くらいで既におじさんみたいな声の子とかもいるし…
40124/05/23(木)18:40:34No.1192322781+
今回の騒動で調べたけどお禿もまぁそろそろお迎え近そうだなって年齢でビックリしたな
40224/05/23(木)18:40:38 ID:UGqcqdSANo.1192322798+
>ほうちゅうの仙道もどう聞いても高校生じゃないけどハマってるからすごい
でも仙道自身はおっさんみたいに見られてるの気にしてるの笑う
40324/05/23(木)18:41:24No.1192323061+
スレ画がカタログにいるとドキッとするからやめてほしい
40424/05/23(木)18:41:53No.1192323231そうだねx1
ジョージの最近の衰え急すぎて悲しくなる
ソルの新録ボイスだけ明らかにおかしい
40524/05/23(木)18:41:56No.1192323245+
>なんで代役がでぇベテランなんだよ!
代役は同格か格上の人がやるっていうのがあるらしい
40624/05/23(木)18:42:09No.1192323314+
>ばいきんまんは中尾さんが冗談交じりに「こんな長く続くキャラならこんな演技しなかったよ!」って言ってるからな
人間とは思えない声してるもんな
負担きつそう
40724/05/23(木)18:42:15 ID:UGqcqdSANo.1192323356+
田村ゆかりはロリ声のイメージが強いけどダイの大冒険のアルビナスみたいな冷たいおばさんみたいな声も好き
40824/05/23(木)18:42:46No.1192323537そうだねx1
病気の子に映画ぜってぇ見に来いよ!って言った話好きすぎる
40924/05/23(木)18:42:56No.1192323590+
>田村ゆかりはロリ声のイメージが強いけどダイの大冒険のアルビナスみたいな冷たいおばさんみたいな声も好き
よーしロリババアやらせようぜ!
41024/05/23(木)18:44:44No.1192324200+
>よーしロリババアやらせようぜ!
去年あたりやったじゃねーか!
41124/05/23(木)18:45:05No.1192324363そうだねx1
>>田村ゆかりはロリ声のイメージが強いけどダイの大冒険のアルビナスみたいな冷たいおばさんみたいな声も好き
>よーしロリババアやらせようぜ!
ひぐらしでもう何十年もやっとる!!
41224/05/23(木)18:45:09No.1192324392+
90歳の羽佐間さんも元気過ぎていつも驚く
90とは思えない滑舌
41324/05/23(木)18:45:49No.1192324661+
>ジョージの最近の衰え急すぎて悲しくなる
>ソルの新録ボイスだけ明らかにおかしい
ケロロ軍曹も新作やるけどギロロはどんな感じになってるやら…
41424/05/23(木)18:46:36No.1192324974+
ジョージはもう10年くらいは前から全然長文でもないのに変なところで区切ったりしてて
もう舌回らないんだ感すごかったからな
41524/05/23(木)18:47:39No.1192325409+
男の声優はやっぱり寿命短いよな
70歳とかで衰えくるけどでぇべてらんが70歳の頃ってギルモンだろ
41624/05/23(木)18:48:14No.1192325621+
>90歳の羽佐間さんも元気過ぎていつも驚く
>90とは思えない滑舌
この前のエクスペンダブルズ4でもスタローンやるときは事前に喉を酒やカラオケでガラガラにして臨んでるって言ってて凄え…ってなった
41724/05/23(木)18:48:20No.1192325664+
おっさん声優全然出てこないよな
麦人とか亡くなったらどうするんだよって言う人ばかりだ…
41824/05/23(木)18:48:22No.1192325679+
本人にやる気があって衰えも感じさせないならやって貰いたいのが個人的な思い
41924/05/23(木)18:48:47No.1192325829+
>男の声優はやっぱり寿命短いよな
>70歳とかで衰えくるけどでぇべてらんが70歳の頃ってギルモンだろ
古川登志夫とかスレ画より衰えて無いじゃねえか!
42024/05/23(木)18:48:47No.1192325831+
PS2のZ1の悟空とか全盛期超えてるわ
42124/05/23(木)18:49:09No.1192325976+
オガケンみたいな好好爺ボイス出せる人はあまりいないからなにかあったら大変そう
42224/05/23(木)18:49:14No.1192325997そうだねx1
>今の明夫次元ってちょっと声がガチガチのハードボイルドすぎる
>次元って結構コメディ的な役割もするキャラだしもう少し力抜いて演ってほしいんだが
明夫になってからまだ演じた回数少ないしこれからよ
42324/05/23(木)18:50:26No.1192326430+
次元声変わったん!?
42424/05/23(木)18:50:29No.1192326454+
衰えを感じてくるとここから先は長く続けてきたご褒美だからみたいな感じが
42524/05/23(木)18:50:37No.1192326518+
正味な話中堅クラスは役で来ないだけでジジイボイス出せる人そこそこいると思う
42624/05/23(木)18:50:56No.1192326640+
最近になってガンバの冒険観たけど1975だと流石に多少声がイメージより若いね


1716452354690.jpg