二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716447641760.jpg-(56393 B)
56393 B24/05/23(木)16:00:41No.1192279640そうだねx14 18:02頃消えます
正直デザインは好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/23(木)16:02:06No.1192279935+
盾が結構悪役っぽいデザインよね
224/05/23(木)16:05:10No.1192280546+
盾の先端のトゲいる?
324/05/23(木)16:09:59No.1192281523そうだねx1
>盾の先端のトゲいる?
攻撃の際にあってもいい
424/05/23(木)16:24:37No.1192284609+
ウイングガンダムの盾ってこんな模様だったよね
…と思って調べたら全然似てなかった
何と間違えてるんだ…
524/05/23(木)16:25:22No.1192284788+
カカトがなんかやだ
624/05/23(木)16:25:57No.1192284909そうだねx1
>ウイングガンダムの盾ってこんな模様だったよね
>…と思って調べたら全然似てなかった
>何と間違えてるんだ…
長さとかは似てるんじゃないか
724/05/23(木)16:27:24No.1192285266+
腕に対して足がやたら長いのとジムとガンダムの混ざり合った中途半端な顔といちいち手の甲外さないと持てないライフルが嫌
824/05/23(木)16:28:27No.1192285516+
そのV字アンテナ付けるなら顔もガンダムにすればよくね?と思うがこういうのも個性だよなあって
924/05/23(木)16:30:24No.1192285945+
>ウイングガンダムの盾ってこんな模様だったよね
>…と思って調べたら全然似てなかった
>何と間違えてるんだ…
模様というか先端の突起はプラモウォーズに出てたウイングガンダムの改造機サンダーウイングガンダムに似てはいる
1024/05/23(木)16:30:56No.1192286072+
>カカトがなんかやだ
これがあるからヒロイックになりすぎない絶妙な塩梅な気がする
1124/05/23(木)16:30:59No.1192286085+
バニハー
1224/05/23(木)16:31:37No.1192286228+
ウィンダムだけあってダムがデカいな
1324/05/23(木)16:32:43No.1192286452+
アンテナ長過ぎると虫みたいで弱く見える
1424/05/23(木)16:33:06No.1192286544+
なんかツノ長くね
1524/05/23(木)16:37:09No.1192287463そうだねx4
>アンテナ長過ぎると虫みたいで弱く見える
実際あんま強く見えないようなデザインだとは思う
量産ザコだし
1624/05/23(木)16:38:54No.1192287884+
建機原案ガワラクリンナップ
1724/05/23(木)16:40:03No.1192288125+
一応ストライクダガーはそこそこの性能(当時非)だったけどこいつは明確にザクより弱い設定だからな…
1824/05/23(木)16:40:08No.1192288148+
ダガーの顔と比べるともっちゃりしてる
1924/05/23(木)16:41:54No.1192288591+
旧式のダガーLより活躍してない
2024/05/23(木)16:42:48No.1192288792そうだねx3
雑魚量産機っぽさとヒロイックさのバランスがちょうどいい
本編の出番がアレじゃなかったら俺カスタムめっちゃ出てたと思う
2124/05/23(木)16:44:41No.1192289221+
またやられ役だったけど劇場版はカッコよかったよ
2224/05/23(木)16:44:46No.1192289239+
言っちゃなんだが活躍あったら御の字程度の存在だからな敵量産機...
2324/05/23(木)16:45:54No.1192289521そうだねx1
顔はプラモで初めてカッコいいって思えるようになった
それ以前の奴らは…うん…
2424/05/23(木)16:45:56No.1192289530+
>盾の先端のトゲいる?
劇中でも盾に刺されて浮いてたのがいた記憶
2524/05/23(木)16:49:28No.1192290521+
盾のトゲ無くして足首も普通の足首にしたいんだけどファンに殺されそうで怖い
2624/05/23(木)16:49:58No.1192290665そうだねx3
何ならコンパスの実働部隊にもウィンダム乗りの連合兵士一人くらいいても良いと思った
2724/05/23(木)16:50:29No.1192290817+
種だとストライクダガーは活躍シーンあったんだけどね...なんならメビウスも印象には残る
2824/05/23(木)16:51:01No.1192290974+
対MS戦やるには武装としては充分過ぎる
2924/05/23(木)16:52:08No.1192291298+
>何ならコンパスの実働部隊にもウィンダム乗りの連合兵士一人くらいいても良いと思った
エンデュミオン基地のベオウルフ麾下艦隊にも配備されてたと思うけど映ってないだけでいたはいたんだろうな
レクイエムの照射から生き残ってた面々がオーブ艦隊やザフト正規軍と協力して戦ってたって外伝そのうち作られそう
3024/05/23(木)16:52:14No.1192291324そうだねx2
>盾のトゲ無くして足首も普通の足首にしたいんだけどファンに殺されそうで怖い
ジャンク屋経由で入手した傭兵が使うって設定にすれば解決
3124/05/23(木)16:52:19No.1192291351+
なんかダサいようなかっこいいような…みたいな感覚
3224/05/23(木)16:54:00No.1192291824+
ダガー系は顔かっこよかったところに急にガンキャノンみたいな口元になった感はある
3324/05/23(木)16:55:06No.1192292147+
やたら強いウィンダムに乗った生体CPUみたいな強化人間の生き残りとかおらんのかな
3424/05/23(木)16:56:18No.1192292537そうだねx3
劇場版の逆光ドアップは過去最高にカッコいいウィンダムだったと思う
3524/05/23(木)17:00:06No.1192293558+
まあ大西洋連邦の兵士がコンパスに参加してたとしても乗るのはムラサメ改なんだろうな
3624/05/23(木)17:01:55No.1192293990+
普通にムラサメ改のが強いだろうしコンパスから供給されるなら無理にウィンダム乗らんだろうな
3724/05/23(木)17:02:42No.1192294164+
ザフト主体のミレニアム
オーブ主体のAA
って感じで部隊分けされてるっぽいし大西洋連邦主軸のウィンダムとかザムザザーとか配備された部隊もいるのかもしれない
3824/05/23(木)17:08:43No.1192295581+
大西洋連邦の国境付近にコンパス所属のウィンダム部隊の駐屯地とかあるかもな
3924/05/23(木)17:12:39No.1192296517+
大西洋連邦としてはコンパス金や技術出してるっぽいけどユーラシアが反発して人員や装備出すまでは出来てなさそう
4024/05/23(木)17:14:32No.1192296940+
フリーダム序盤の影ガッツリかかった所で惚れちゃったかも
4124/05/23(木)17:16:01No.1192297279+
そもそも連合からの出向とかブルコス信者の可能性すらあるし
獅子身中の虫すぎる
4224/05/23(木)17:16:47No.1192297464+
>一応ストライクダガーはそこそこの性能(当時非)だったけどこいつは明確にザクより弱い設定だからな…
ウィンダムの時点でナチュラル用リミッターが掛かるレベルだから性能上げても意味ない…
4324/05/23(木)17:18:54No.1192297951そうだねx2
>そもそも連合からの出向とかブルコス信者の可能性すらあるし
>獅子身中の虫すぎる
ザフト出もジャガンナートみたいなやつ混じってる可能性あるからどっちもどっち過ぎる…
4424/05/23(木)17:19:28No.1192298094+
映画でジン撃破したのが初勝利らしいな
4524/05/23(木)17:19:34No.1192298116+
>>そもそも連合からの出向とかブルコス信者の可能性すらあるし
>>獅子身中の虫すぎる
>ザフト出もジャガンナートみたいなやつ混じってる可能性あるからどっちもどっち過ぎる…
シン達も外から見たら議長のお気に入りだった人材だしね
4624/05/23(木)17:19:54No.1192298204+
コンパス仕様のザムザザーとかユークリッドも見たい
4724/05/23(木)17:19:58No.1192298214+
>そもそも連合からの出向とかブルコス信者の可能性すらあるし
>獅子身中の虫すぎる
悪く言えば疑わしきは皆殺しだ!を地で行くのがコズミック・イラだからね…流石に劇場版でやっと対抗策をお出ししてきたけど
4824/05/23(木)17:20:11No.1192298279+
大西洋連邦のまともなネームドモーガンしか残ってない説
4924/05/23(木)17:20:51No.1192298458+
>大西洋連邦としてはコンパス金や技術出してるっぽいけどユーラシアが反発して人員や装備出すまでは出来てなさそう
まあ散々ブルコス利用して好き勝手やってた大西洋連邦が急に反ブルコス!とか言い出してもな…となるのは分かる
前大戦で酷い目に合ってるし
今回も酷い目に合ったけど
5024/05/23(木)17:20:54No.1192298477+
>映画でジン撃破したのが初勝利らしいな
一応ザク相手にグルグル旋回戦闘バンクで撃墜した例はある(それ以上に撃墜されている)
5124/05/23(木)17:21:46No.1192298686+
書き込みをした人によって削除されました
5224/05/23(木)17:23:36No.1192299148+
HG手に入ったらナチュラル用の赤に塗ってドッペルホルン背負って俺コンパス機組みたい
5324/05/23(木)17:24:06No.1192299278+
降下部隊のザクをウィンダムが撃ち落としてた記憶がある
気のせいかも知れない
5424/05/23(木)17:25:57No.1192299745+
というか運命もザクグフ連合戦で落ちてるカットあるし最低ザクとウィンダムはトントンだと思う
5524/05/23(木)17:27:02No.1192300003+
今更連座2のコスト表見たのよ
ザクがコスト420でウィンダムが280だったんだけど実はムラサメも280という
ザクが同世代の中で頭一つ抜けて強かっただけなのかもしれん
5624/05/23(木)17:28:23No.1192300329+
ティターンズカラーにして頭バーザムに取り換えたらかっこよくなりそう
5724/05/23(木)17:29:35No.1192300615+
同等って事は無いにせよシンパルスみたいに何十vs1をひっくり返せるような差は無いから数と質で釣り合いは取れていたんだろう
5824/05/23(木)17:29:50No.1192300676+
>大西洋連邦のまともなネームドモーガンしか残ってない説
切り裂きエドとジャン何たらいなかったか?
5924/05/23(木)17:30:44No.1192300903+
>今更連座2のコスト表見たのよ
>ザクがコスト420でウィンダムが280だったんだけど実はムラサメも280という
>ザクが同世代の中で頭一つ抜けて強かっただけなのかもしれん
ザク420はアスラン乗ってたからって査定な気もする
ウィンダムもネオ専用は420だったし
6024/05/23(木)17:30:54No.1192300927+
>>大西洋連邦のまともなネームドモーガンしか残ってない説
>切り裂きエドとジャン何たらいなかったか?
エドは南米に戻ってジャンはジャンク屋預かりになってたはず
6124/05/23(木)17:31:10No.1192301006+
>シンパルスみたいに何十vs1
あれはユニウス落としのフォローでクソ忙しいのにファントムペイン如きに無理矢理集められたからテンション駄々下がり兵って「」が言ってた
6224/05/23(木)17:31:16No.1192301031+
>普通にムラサメ改のが強いだろうしコンパスから供給されるなら無理にウィンダム乗らんだろうな
可変機みんな乗れてるの地味に凄いなナチュラル
そこもキラOSのちからなのかな
6324/05/23(木)17:31:58No.1192301207そうだねx1
>ウィンダムもネオ専用は420だったし
紙みたいな装甲だったな
6424/05/23(木)17:34:33No.1192301803そうだねx1
なんか同じスレ2個立ってない?
6524/05/23(木)17:36:19No.1192302214+
ツインアイにしてアゴつけたら主役機だよこんなの
6624/05/23(木)17:37:31No.1192302492+
劇中でもっと色んなストライカーパック付けて出てくるの見たかった
6724/05/23(木)17:37:49No.1192302563そうだねx3
>なんか同じスレ2個立ってない?
病人が暴れてるだけ
6824/05/23(木)17:38:21No.1192302691そうだねx2
>腕に対して足がやたら長いのとジムとガンダムの混ざり合った中途半端な顔といちいち手の甲外さないと持てないライフルが嫌
手の甲外すのはトリガーガード切り抜く棒刺しライフルよりよっぽどいいわ
6924/05/23(木)17:39:49No.1192303060そうだねx2
放送当時…は贅沢にしてもアストレイのプラモが元気だった時期に出てればバリエが増えてたかなと思う時はある
7024/05/23(木)17:41:48No.1192303575+
アンテナというか触覚っぽい
7124/05/23(木)17:43:45No.1192304139+
適度にヒロイックな感じがある量産機で好き
立体物欲しいなあ
7224/05/23(木)17:45:24 ID:9yDHm4p.No.1192304627そうだねx1
また種信者の乱立スレ立てかよ
7324/05/23(木)17:46:36 ID:9yDHm4p.No.1192305018+
うわ
7424/05/23(木)17:46:50No.1192305084+
劇中では相手してるのがインパルスがメインだけ宇宙より地球での戦闘の方が多いだろうし基本飛べないザク相手ならキルレシオ五分なのもあながちあり得ないこともないかな
7524/05/23(木)17:46:51 ID:9yDHm4p.No.1192305086+
旧機体と虎サメ抜いた状態でザクも抜いたら420すかすかになるぞ
7624/05/23(木)17:46:54No.1192305107+
>放送当時…は贅沢にしてもアストレイのプラモが元気だった時期に出てればバリエが増えてたかなと思う時はある
敵役(連合機)が一機も出ない当時のラインナップは正直言って狂気
1/144シリーズも無いんだぜ…?
7724/05/23(木)17:47:20 ID:9yDHm4p.No.1192305237+
>id:xIT324N.
7824/05/23(木)17:47:44No.1192305347+
バーッと飛来してきてバンクで隊長機だけ残して落ちるイメージだった
7924/05/23(木)17:47:50 ID:9yDHm4p.No.1192305379+
死んでよ〜
8024/05/23(木)17:48:01No.1192305436+
>ID:9yDHm4p.
馬鹿だこいつ
8124/05/23(木)17:48:15 ID:9yDHm4p.No.1192305504+
>また種信者の乱立スレ立てかよ
へぇ
>ID:xIT324N.[72]
ほう
8224/05/23(木)17:48:22No.1192305544+
病気じゃん
8324/05/23(木)17:48:40 ID:9yDHm4p.No.1192305636+
V粘着は諦めたの?
8424/05/23(木)17:48:43No.1192305659+
>ID:9yDHm4p
8524/05/23(木)17:48:46No.1192305679+
>バーッと飛来してきてバンクで隊長機だけ残して落ちるイメージだった
イメージというかまぁ劇中の登場シーンの大半それだし…
8624/05/23(木)17:48:58No.1192305742+
ブルコスシンパでももうちょい上手く隠れるぞ
8724/05/23(木)17:49:01 ID:9yDHm4p.No.1192305761+
また虫ケラタケコプターくんが無様晒してる
8824/05/23(木)17:49:22 ID:9yDHm4p.No.1192305884+
シンプルに怖い
8924/05/23(木)17:49:24No.1192305900+
ウィンダムをウインダムとキラが呼んでたのが印象に残ってる
9024/05/23(木)17:49:25No.1192305902+
映画でFREEDOM流れながらジンと巻き添えに民間人を殺害する大活躍!
9124/05/23(木)17:49:48 ID:9yDHm4p.No.1192306049+
狂気なのは
9224/05/23(木)17:50:10 ID:9yDHm4p.No.1192306180+
向こうのスレひたすらコピペしてんの?
怖すぎ
9324/05/23(木)17:50:12No.1192306192+
>>シンパルスみたいに何十vs1
>あれはユニウス落としのフォローでクソ忙しいのにファントムペイン如きに無理矢理集められたからテンション駄々下がり兵って「」が言ってた
インド洋戦の回なら確かにネオが前線基地から無理やりウィンダム部隊連れてきてたね
9424/05/23(木)17:50:14No.1192306204+
僕はバカです
9524/05/23(木)17:50:31 ID:9yDHm4p.No.1192306300+
あーこれ増田ァーのコピペ粘着スレか
9624/05/23(木)17:51:05 ID:9yDHm4p.No.1192306503+
やってることが昆虫のそれ以下なのよ
9724/05/23(木)17:51:25 ID:9yDHm4p.No.1192306616+
うんこ漏れ太郎です
9824/05/23(木)17:51:44 ID:9yDHm4p.No.1192306745+
何か嫌なことがあったのかな
良かった
9924/05/23(木)17:52:14 ID:9yDHm4p.No.1192306950+
増田、ユニコーンへの粘着はしないからスタンスがバレバレなんだよな。
10024/05/23(木)17:52:27 ID:9yDHm4p.No.1192307028+
ちゃんと追いdelして3アウトかけてあげようね
10124/05/23(木)17:52:44No.1192307132+
ちんぽ
10224/05/23(木)17:52:59No.1192307222+
ちんぽ
10324/05/23(木)17:55:04 ID:9yDHm4p.No.1192307986+
これは種のスレを乱立し関係ないスレで種の話をして荒らす種信者への罰だからね


1716447641760.jpg