二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716434914100.mp4-(1920705 B)
1920705 B24/05/23(木)12:28:34No.1192227860+ 14:21頃消えます
ビバップのこのシーン久しぶりに見たらなんか泣けてきちゃった
どうやったらこんな感動的なシーン思い浮かぶんだろう
脚本家が体験した人生経験とかに基づいているのかな
俺には何があると振り返ったら何もなくて泣けてきてしまった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/23(木)12:28:57No.1192228004+
フレーフレー「」!
224/05/23(木)12:32:21No.1192229280そうだねx8
>脚本家が体験した人生経験とかに基づいているのかな
70年も冷凍されてた経験のある脚本家なんていねえんじゃねえかな…
324/05/23(木)12:36:46No.1192230797そうだねx7
>>脚本家が体験した人生経験とかに基づいているのかな
>70年も冷凍されてた経験のある脚本家なんていねえんじゃねえかな…
いや、そういう事ではなくてですね
フェイの出自が、というより若く純粋無垢だった頃の自分が未来の自分にビデオレターなり、タイムカプセルなりを送り
大人になった自分がそれを見て、今の自分からは想像もつかないような自分がそこにいる、忘れてしまった過去があってハっとするというな
普遍的にありそうな出来事を感動的なシーンとしてもってくるセンスはどこから来るのかなって事なんです
本当良いシーンなんだけど、これをフェイの話のオチにもってこようっていうのはどうやったら思いつくのか
脚本家も、もしかしたら過去の自分から今の自分に手紙を書いたりしてたのかなとか
色々考えていてですね
他方自分の場合はどうかなと思ったら未来のことなんて考えずにスーファミばっかりやってる子供だったから何もないなと…
424/05/23(木)12:37:00No.1192230877そうだねx24
あいつ
524/05/23(木)12:38:36No.1192231448+
フレーフレー「」!
624/05/23(木)12:39:02No.1192231601そうだねx5
わかるよ…
724/05/23(木)12:39:37No.1192231830+
多分めっちゃ頑張った
824/05/23(木)12:39:53No.1192231925そうだねx10
10代の姪っ子がビバップみてカメラの前で照れてるフェイが何で照れてるのか意味分かんねって言ってたんだけど
日頃スマホで自撮りして発信してる世代からしたらそうなるか…
924/05/23(木)12:41:41No.1192232571+
ビバップの脚本家って誰なんだろと思って調べたら名作ばっかり書いてたけど亡くなってた
悲しい
1024/05/23(木)12:42:00No.1192232694そうだねx3
>10代の姪っ子がビバップみてカメラの前で照れてるフェイが何で照れてるのか意味分かんねって言ってたんだけど
>日頃スマホで自撮りして発信してる世代からしたらそうなるか…
青天の霹靂だわ
1124/05/23(木)12:42:27No.1192232838そうだねx2
90年代の人が照れながら自撮りする感覚今の若い子にはそりゃわからんか…
1224/05/23(木)12:42:32No.1192232865+
書き込みをした人によって削除されました
1324/05/23(木)12:43:26No.1192233186+
10代20代はそれこそ生まれた時から自撮り文化あるもんな
1424/05/23(木)12:44:31No.1192233559+
>ビバップの脚本家って誰なんだろと思って調べたら名作ばっかり書いてたけど亡くなってた
>悲しい
まだまだ若かったのに…
1524/05/23(木)12:47:50No.1192234701そうだねx9
男性声優陣はめちゃ感動してて女性声優陣は反応薄かっただか引いてただかしてたんだっけ
1624/05/23(木)12:48:11No.1192234803+
>90年代の人が照れながら自撮りする感覚今の若い子にはそりゃわからんか…
生き物の普遍的な反応だと思ってた
1724/05/23(木)12:53:31No.1192236606そうだねx7
>他方自分の場合はどうかなと思ったら未来のことなんて考えずにスーファミばっかりやってる子供だったから何もないなと…
もしもさー
そののんきに平和にスーファミ遊んでるガキの自分の光景を数十年経ってから録画でみる機会があったなら
何か思うところあるんじゃねーかな
1824/05/23(木)13:02:49No.1192239634+
>>他方自分の場合はどうかなと思ったら未来のことなんて考えずにスーファミばっかりやってる子供だったから何もないなと…
>もしもさー
>そののんきに平和にスーファミ遊んでるガキの自分の光景を数十年経ってから録画でみる機会があったなら
>何か思うところあるんじゃねーかな
何にも残してないから泣ける
思い出の中にしかない
ちゃんと未来に残しておこうってしてたらこういう脚本思いついたりするのかなって
1924/05/23(木)13:03:58No.1192239960+
>何にも残してないから泣ける
>思い出の中にしかない
俺も子供の頃自分で書いた手紙とか全部捨てちゃったけど親がビデオ撮ってたりとか卒アルに寄せ書き見てはっとなったりはするよ
何かしら残ってるもんなんじゃないかねえ
2024/05/23(木)13:04:33No.1192240131+
>>ビバップの脚本家って誰なんだろと思って調べたら名作ばっかり書いてたけど亡くなってた
>>悲しい
>まだまだ若かったのに…
50代は若すぎるよな
もっと作品が見たかった…
2124/05/23(木)13:05:21No.1192240353そうだねx1
残ってるもんどれ見ても浮かれポンチすぎてなんなのこいつとなったりもするからな…
昔から自己肯定感が低い性格だと思ってたがそんなこともなかった
一体どこでこうなったんだ
2224/05/23(木)13:05:22No.1192240361そうだねx1
子供の頃の俺って何考えてたのかなって小学校の卒アル見たらオヤマ菊之助の感想しか書いてなかった
2324/05/23(木)13:06:37No.1192240725+
>残ってるもんどれ見ても浮かれポンチすぎてなんなのこいつとなったりもするからな…
>昔から自己肯定感が低い性格だと思ってたがそんなこともなかった
>一体どこでこうなったんだ
逆にそれ子供の頃の自分が浮かれポンチな部分にメッセージがある気がするな
今の悩み苦しんでる君は本来の君じゃないんだよって
スレ画みたいなエピソードだ
2424/05/23(木)13:06:54No.1192240792+
年収何千万ですかって昔の俺からのお便りを見て悲しくなった
2524/05/23(木)13:07:01No.1192240825+
>>残ってるもんどれ見ても浮かれポンチすぎてなんなのこいつとなったりもするからな…
>>昔から自己肯定感が低い性格だと思ってたがそんなこともなかった
>>一体どこでこうなったんだ
>逆にそれ子供の頃の自分が浮かれポンチな部分にメッセージがある気がするな
>今の悩み苦しんでる君は本来の君じゃないんだよって
>スレ画みたいなエピソードだ
若い頃のフェイを浮かれチンポみたいに言うなよ!
2624/05/23(木)13:07:50No.1192241030そうだねx1
こないだやってた劇場版の上映イベントで監督が監督とかキャスト陣がまさにこのシーンについて言及してたよ
たしかつべにも上がってるはず
2724/05/23(木)13:09:15No.1192241419そうだねx6
>子供の頃の俺って何考えてたのかなって小学校の卒アル見たらオヤマ菊之助の感想しか書いてなかった
3重くらいの意味でキツイな
2824/05/23(木)13:10:34No.1192241794+
>>子供の頃の俺って何考えてたのかなって小学校の卒アル見たらオヤマ菊之助の感想しか書いてなかった
>3重くらいの意味でキツイな
小学校の卒アルにそれを書くのがイキってる感じがして嫌だよね
2924/05/23(木)13:10:43No.1192241838そうだねx2
カタログだけ見てブレインスクラッチかと思っちゃった
3024/05/23(木)13:10:50No.1192241869そうだねx1
多分あったんだろうけど忘れてるだけだよ
3124/05/23(木)13:21:59No.1192244673+
女性声優陣が反応薄いのは10代の自分なんてただのクソガキだろって思ってるからかね
10代の少女に純粋性とかを見出すのは男性特有のファンタジーってことか
3224/05/23(木)13:23:52No.1192245103そうだねx3
>女性声優陣が反応薄いのは10代の自分なんてただのクソガキだろって思ってるからかね
>10代の少女に純粋性とかを見出すのは男性特有のファンタジーってことか
何もかも浅い解釈
3324/05/23(木)13:24:59No.1192245364+
皮肉言いたいだけのつまんない「」が来たか
3424/05/23(木)13:25:10No.1192245404そうだねx1
>こないだやってた劇場版の上映イベントで監督が監督とかキャスト陣がまさにこのシーンについて言及してたよ
思えばストーリー的に割と破滅的なスパイクとジェットに比べるとフェイって報われた側だよな…
3524/05/23(木)13:26:37No.1192245744+
このシーンは誰にでも普遍的にある忘れてしまった昔の自分を見ることのエモさを描いているんであって男とか女とかは関係ない
3624/05/23(木)13:27:57No.1192246031そうだねx2
>このシーンは誰にでも普遍的にある忘れてしまった昔の自分を見ることのエモさを描いているんであって男とか女とかは関係ない
年取るとエモさが増すよね
逆に10代がほんのつい最近だった頃とかにはあんまり刺さらない
むしろ拒否感出るかも
3724/05/23(木)13:32:56No.1192247081+
男はロマンチスト多いから
3824/05/23(木)13:34:27No.1192247404+
女の子の1番かわいい表情を撮るには「一番かわいいと思う顔してー」て言って
そんなのできないよーて照れてる顔を撮影するという方法があったが
昔の話だな
3924/05/23(木)13:39:05No.1192248416+
男二人がゆで卵食いまくる所もすき
4024/05/23(木)13:39:54No.1192248582そうだねx3
>男二人がゆで卵食いまくる所もすき
無言で二人分には多すぎる量をね
4124/05/23(木)13:40:25No.1192248686+
今10年後に向けて動画撮っておきなよ
4224/05/23(木)13:40:52No.1192248768+
過去捨てたおっさん2人が見てると思うと味わい深い
4324/05/23(木)13:42:12No.1192249048そうだねx2
>>男二人がゆで卵食いまくる所もすき
>無言で二人分には多すぎる量をね
去った描写のシーン入れた所で居なくなった二人の皿の🥚に手を伸ばす
細かい描写いいよね
4424/05/23(木)13:43:17No.1192249274+
ウィットニーハガス松本
4524/05/23(木)13:51:37No.1192251116そうだねx1
>今10年後に向けて動画撮っておきなよ
フレー!フレー!「!」!
4624/05/23(木)13:56:49No.1192252216そうだねx1
過去と現在がテーマの一つだから
過去に決別できないスパイク
過去に決別できたジェット
過去を見つけたが現在がないフェイ
過去を見つけ現在に繋がるエド
っていう綺麗な対比になってる
4724/05/23(木)13:58:35No.1192252617+
インザレイン
4824/05/23(木)14:09:24No.1192254938+
十代の頃の写真とか動画とか残ってねえんだよな
4924/05/23(木)14:16:48No.1192256603+
>男性声優陣はめちゃ感動してて女性声優陣は反応薄かっただか引いてただかしてたんだっけ
「こんな奴いねえぇよ」ってね
男だけど自分はこっち側だった
10代だと男よりも女の方が幸福酔いしやすいからあり得るシナリオではあるんだけどね


1716434914100.mp4