二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716424464707.png-(116684 B)
116684 B24/05/23(木)09:34:24No.1192190023そうだねx5 12:04頃消えます
チャンピオンクロスで無料公開だからゆうえんち読んだんだけどこの人カタログとかでたまに見かけて血も涙もない怖い人なのかと思ってた
いや多分怖い人なんだろうけどなんか無門に対して気難しいけど面倒見のいい親戚の叔父さんみたいな距離感で接してくる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/23(木)09:35:50No.1192190319そうだねx31
他の人にも必要な分見せてくれるしな
224/05/23(木)09:36:48No.1192190536+
オシャレにもこだわりある
324/05/23(木)09:37:26No.1192190676そうだねx11
黄金丸とイチャイチャしてるの本当に気持ち悪いよ…
424/05/23(木)09:37:59No.1192190799そうだねx2
国松さんにも同じような事を思った
無門の人柄故なんだろうか
524/05/23(木)09:38:07No.1192190838+
でもその気になれば無門も食おうと思ってるよ
624/05/23(木)09:39:48No.1192191182+
黒い男だった
肌も
服も
そしておそらく
724/05/23(木)09:39:58No.1192191209そうだねx8
最新刊見たらこの人の紹介でなんかサクッと裏格闘に出て稼いでてそこもっと見たいんだけどってなったが
ここじっくりオリ展開で描いたらいつ終わるか分かったもんじゃないからな…
824/05/23(木)09:40:02No.1192191224そうだねx12
>黒い男だった
>肌も
>服も
>そしておそらく
下着も
924/05/23(木)09:40:22No.1192191281+
アナルも
1024/05/23(木)09:40:51No.1192191338+
ところで板垣作品も夢枕作品も全履修してるわけじゃないからわかんないんだけどこの人はゆうえんちのオリキャラ?別作品の登場人物?
1124/05/23(木)09:40:53No.1192191341そうだねx11
葛城無門が闘人市場で人知れず戦っていいわけがねえだろうが!!!
1224/05/23(木)09:41:32No.1192191434そうだねx3
吹き出しまで黒い
1324/05/23(木)09:41:59No.1192191498+
しげあき
1424/05/23(木)09:42:28No.1192191593そうだねx8
>ところで板垣作品も夢枕作品も全履修してるわけじゃないからわかんないんだけどこの人はゆうえんちのオリキャラ?別作品の登場人物?
必要な分だけ見せてくれる漫画の人
1524/05/23(木)09:43:25No.1192191756+
地下格闘の相手がなんとなく丹波ぽかった
逆に描かないよって意思表示に見えた
1624/05/23(木)09:44:06No.1192191891そうだねx4
元々は獅子の門のキャラで絵になったのは板垣版餓狼伝からで
そっから餓狼伝(原作)にも登場して更にゆうえんち(刃牙外伝)って感じだった気がする
1724/05/23(木)09:44:17No.1192191932+
スレ画の人は獅子の門っていう小説のキャラクター
餓狼伝とかにも出演した
1824/05/23(木)09:44:56No.1192192047そうだねx6
>ところで板垣作品も夢枕作品も全履修してるわけじゃないからわかんないんだけどこの人はゆうえんちのオリキャラ?別作品の登場人物?
獅子の門っていう夢枕作品の登場人物
後で漫画餓狼伝に板垣が出してから若干フリー素材してる
1924/05/23(木)09:45:37No.1192192177+
たぶんモデルは小池重明
2024/05/23(木)09:48:21No.1192192752+
>たぶんモデルは小池重明
そして見た目は松井秀喜
2124/05/23(木)09:49:42No.1192193046+
>そして見た目は松井秀喜
って言ってるけどS先生ですよね?
2224/05/23(木)09:49:55No.1192193096+
外伝だから原作とは多少キャラ違うのかもしれん…
柳お前そんなハッピーサイコキャラじゃなかっただろ!?
2324/05/23(木)09:51:38No.1192193491+
>外伝だから原作とは多少キャラ違うのかもしれん…
>柳お前そんなハッピーサイコキャラじゃなかっただろ!?
キャー大山ちゃん素敵!殺して!
えっ!?閉演時間だから終わり!?そんなー
2424/05/23(木)09:51:57No.1192193558+
プロレスラーの番犬三人組をちゃんと知ってるおじさん
2524/05/23(木)09:52:13No.1192193616そうだねx4
>柳お前そんなハッピーサイコキャラじゃなかっただろ!?
ゆうえんち時点だと技に憑りつかれておかしくなってるから…
2624/05/23(木)09:52:20No.1192193647+
本気で戦うところみせてほしい
2724/05/23(木)09:53:18No.1192193862+
必要な分見せるってなんか聞いたことあるなーってググったらネットミームとかで見た事ある画像出てきた
これの人だったのかスレ画…
2824/05/23(木)09:54:10No.1192194057+
>プロレスラーの番犬三人組をちゃんと知ってるおじさん
ゴブリン春日の部下だからな
2924/05/23(木)09:56:41No.1192194628+
この人もゆうえんちに入ってるの?
3024/05/23(木)10:02:23No.1192195747そうだねx1
マスター国松の株は上がったけど柳はキッショくなった
3124/05/23(木)10:02:50No.1192195850そうだねx1
>必要な分見せるってなんか聞いたことあるなーってググったらネットミームとかで見た事ある画像出てきた
>これの人だったのかスレ画…
今すぐ餓狼伝全巻読め
3224/05/23(木)10:03:25No.1192195963+
>この人もゆうえんちに入ってるの?
過去に入ってるだろうね
3324/05/23(木)10:04:56No.1192196269+
ゆうえんちだと徳川の爺さんも多少丸いというか優しく見える
闇の方に行っちゃダメだぞ!は漫画版のみだったかな
3424/05/23(木)10:05:20No.1192196341そうだねx5
>今すぐ餓狼伝全巻読め
全巻読みたかった…
3524/05/23(木)10:05:43No.1192196421そうだねx1
パンチでサンドバッグ真上に跳ね上げて使う関節の説明するのは遊園地だっけ餓狼伝だっけ
あれカッコよかった
3624/05/23(木)10:06:32No.1192196571そうだねx4
あの愚地克巳の兄貴だからな人誑しの天才って側面はある
本当ならスレ画の人もマスター国松もあんなに優しくない
3724/05/23(木)10:07:12No.1192196705そうだねx1
>パンチでサンドバッグ真上に跳ね上げて使う関節の説明するのは遊園地だっけ餓狼伝だっけ
>あれカッコよかった
餓狼伝
3824/05/23(木)10:08:03No.1192196874+
原作だと太山は隙を突かれて終わっただけだったけど漫画版は逆転したけどトドメ刺さずに去ったのはなんでだろ
3924/05/23(木)10:08:09No.1192196890そうだねx1
小説版って完結してるの?
4024/05/23(木)10:08:29No.1192196963+
無門と座って会話してるだけで面白い
多分座るときも夢枕に小説だと距離が近いと〜とか先に座ると不利〜とか言ってお互い牽制しながら距離感計ってたんだろうな
4124/05/23(木)10:08:37No.1192196992+
漫画版の補完を読んでると元だと出番はあるが思ったよりライバル的には使わなかったなってなる黄金丸
元からそういうつもりだったかどうかは分からんけど
4224/05/23(木)10:09:29No.1192197156+
>小説版って完結してるの?
ゆうえんちなら完結してるぞ
ついでに獅子の門も完結してるぞ
4324/05/23(木)10:09:51No.1192197231+
>原作だと太山は隙を突かれて終わっただけだったけど漫画版は逆転したけどトドメ刺さずに去ったのはなんでだろ
ルール守っただけだよ
スポーツマンは勝つのが目的だからルール破るけど武道家は一生続ける生き方だから目の前の一回でも楽な道は選べない
4424/05/23(木)10:10:06No.1192197274そうだねx2
>小説版って完結してるの?
まだ見ぬ恐るべき強敵たちに立ち向かうべく無門と他作品の有名キャラたちが集う…!
で終わってるので続きを熱望されてる
4524/05/23(木)10:10:31No.1192197360+
>無門と座って会話してるだけで面白い
>多分座るときも夢枕に小説だと距離が近いと〜とか先に座ると不利〜とか言ってお互い牽制しながら距離感計ってたんだろうな
土手で座ってるシーンは座る距離が云々みたいな地の文あったよ
4624/05/23(木)10:11:09No.1192197473そうだねx3
>で終わってるので続きを熱望してる(獏先生が)
4724/05/23(木)10:12:25No.1192197684+
>>小説版って完結してるの?
>ゆうえんちなら完結してるぞ
>ついでに獅子の門も完結してるぞ
餓狼伝は?
4824/05/23(木)10:12:31No.1192197705+
移動にも破壊にも使える便利スキル空掌
4924/05/23(木)10:12:50No.1192197751+
>>外伝だから原作とは多少キャラ違うのかもしれん…
>>柳お前そんなハッピーサイコキャラじゃなかっただろ!?
>キャー大山ちゃん素敵!殺して!
>えっ!?閉演時間だから終わり!?そんなー
普通にボロ負けと思ったらむしろ接戦でビビったよ梢パパ……
5024/05/23(木)10:13:03No.1192197800+
ゆうえんちは原作第一話というか0話の花山に負けた人の話も好きだけど漫画版はゆうえんちについての話だけなんだよね
思えばあれ敗北を知った人の話だったんだな
5124/05/23(木)10:13:09No.1192197820+
>土手で座ってるシーンは座る距離が云々みたいな地の文あったよ
ほんまにやってたんかい
まぁやるやよな
5224/05/23(木)10:15:18No.1192198204+
漫画版ゆうえんち読んで梢江パパこんな人だったの!?って驚いたよ…
5324/05/23(木)10:15:27No.1192198234+
小説作者の人めっちゃ有名な人なんだ…
陰陽師とか神々の山嶺とか
5424/05/23(木)10:16:22No.1192198413+
今のゆうえんちは柳が逮捕されるに至った経緯を描いてるんだよな?
ちゃんとオチ付いて欲しいんだが・・・
5524/05/23(木)10:17:32No.1192198602+
>餓狼伝は?
最新刊時点だと作中最強かもしれない爺が主人公の元ライバル倒したところで止まってる
5624/05/23(木)10:17:34No.1192198613そうだねx4
>漫画版ゆうえんち読んで梢江パパこんな人だったの!?って驚いたよ…
小説の方だとまえがきでこの仕事の条件は範馬親子と花山以外は好きに書いていいよという事でうんぬんかんぬんとあって
読み始めると梢江の親父盛ってるのそうきたかァ〜ってなる
5724/05/23(木)10:17:48No.1192198652そうだねx11
>小説作者の人めっちゃ有名な人なんだ…
>陰陽師とか神々の山嶺とか
これがジェネレーションギャップか?
5824/05/23(木)10:18:01No.1192198686そうだねx3
>小説作者の人めっちゃ有名な人なんだ…
>陰陽師とか神々の山嶺とか
若い子には馴染ないだろうが凄いんだ
これからドンドン小説読んで沼にハマろうね
5924/05/23(木)10:18:51No.1192198845そうだねx3
小説の方の餓狼伝を読むとゆうえんちは5巻で完結できてすごい!
6024/05/23(木)10:20:15No.1192199098+
>今のゆうえんちは柳が逮捕されるに至った経緯を描いてるんだよな?
>ちゃんとオチ付いて欲しいんだが・・・
柳についてはちゃんと本編に繋がるようになってる
6124/05/23(木)10:20:23No.1192199125+
>読み始めると梢江の親父盛ってるのそうきたかァ〜ってなる
原作の時点で徳川も名を知る地下の正闘士だからめちゃくちゃ強いんだよな…
6224/05/23(木)10:20:30No.1192199148そうだねx1
>今のゆうえんちは柳が逮捕されるに至った経緯を描いてるんだよな?
>ちゃんとオチ付いて欲しいんだが・・・
小説版はすでに完結しててちゃんとオチもついてるよ
龍金剛とか克巳の父親食い殺したライオンとか出てくるよ
6324/05/23(木)10:21:29No.1192199344+
スーパー夢枕大戦でゴキゲンだし
各オリジナル技もコイツはこれやりそうってのがマッチしてて流石貘先生と唸る
6424/05/23(木)10:22:35No.1192199562+
マンガ版ゆうえんち進行遅すぎだろ…まだそこかよ!
6524/05/23(木)10:22:48No.1192199611+
よく好きなもの進めるコラになってたし神々の山嶺もタイトルくらいは聞いたことあるし夢枕獏も名前だけ知ってたけど神々の山嶺の作者って夢枕獏だったのかしらそん…
そもそも漫画原作かと思ってた…
6624/05/23(木)10:22:50No.1192199617+
そうだ克己だ
なんかいきなり兄弟って言われて混乱したんだけど
そこらへんは小説に書かれてるのかい
6724/05/23(木)10:23:00No.1192199648+
龍金剛とかもそりゃもう楽しみだが
漫画映えしそうだなってなるのはオリキャラの本部とも知り合いのおじさんとかなんか出てきた忍者とかあの辺のバトル
6824/05/23(木)10:23:20No.1192199722+
ゆうえんちの結末を経たあとの本編柳だから…
6924/05/23(木)10:23:34No.1192199761そうだねx1
プロレス崩れの怪物が多すぎないか?
7024/05/23(木)10:24:11No.1192199866+
漫画版で柳弱くなって悲しい
小説は大山にボコボコにされるシーン無いのに
7124/05/23(木)10:24:35No.1192199957+
ここからどんどん参加者が増えたらいつまで経っても終わらないぞ!
7224/05/23(木)10:25:22No.1192200103そうだねx7
ヤクザにペコペコする変なジジイになってた疵顔のマスター国松よりこっちの妖怪国松のがすき
7324/05/23(木)10:26:27No.1192200328そうだねx3
>プロレス崩れの怪物が多すぎないか?
獏先生や板垣はガチプロレスに夢を見られた最後の世代だから
7424/05/23(木)10:26:56No.1192200413+
>各オリジナル技もコイツはこれやりそうってのがマッチしてて流石貘先生と唸る
マスター国松の使った技が武神館の虎倒流骨法術に似たようなのあってよく勉強してるなとおもいました
7524/05/23(木)10:26:57No.1192200418+
>そうだ克己だ
>なんかいきなり兄弟って言われて混乱したんだけど
>そこらへんは小説に書かれてるのかい
無門の幼少期のエピソードはそのうち描かれるよ
現代の克己は大して出てこない
7624/05/23(木)10:27:28No.1192200517+
柳は変態になって射精もしたが
一方でシコルは同棲生活を楽しんでいた
7724/05/23(木)10:27:43No.1192200560+
>プロレス崩れの怪物が多すぎないか?
獏先生らしいや
7824/05/23(木)10:27:53No.1192200591+
本編のメインキャラ達はあんま出番無いよね
7924/05/23(木)10:28:39No.1192200733+
世界征服目指してたおっさんはなんなの…餓狼伝のキャラなの…
8024/05/23(木)10:28:45No.1192200758+
シコルスキーが変なことになってるのはもうちょっと後の時系列だろ
8124/05/23(木)10:29:19No.1192200866+
youtubeでマスター国松のモデルになった高松寿嗣についての印象を武神館の最高師範のおじいちゃんが話してるやつが漫画の妖怪そのもので笑った
8224/05/23(木)10:29:30No.1192200890そうだねx2
雑魚かと思いきやゴブリンが強すぎる
8324/05/23(木)10:29:51No.1192200952そうだねx1
柳に関してはちゃんと決着ついてるから原作もおすすめだよ
それはそうと原作時代の決着は全くついてないよ
なんだよあのラストは!!
8424/05/23(木)10:30:05No.1192200994そうだねx1
弟子の面倒見も良いよ
可愛い犬飼わせてなつかせてから殺させたり
見てる前で女とやらせたりするけど
8524/05/23(木)10:30:26No.1192201063+
よく考えたらゆうえんち開催中に無門が柳をボコっても逮捕にはならんのか?
というか逮捕させて決着なんてやらないよな…
8624/05/23(木)10:30:51No.1192201136+
黒い人刃牙ワールドだとどれくらいの強さなんだろうね
8724/05/23(木)10:31:33No.1192201264そうだねx1
獅子の門は珍しく完結済みでそこまで巻数多くないから
読んでおいたほうがいいですよ…!
8824/05/23(木)10:31:36No.1192201267そうだねx4
元のノベル版は既に完結してるので結末は分かってるんだが俺は言わないでおくぜ
8924/05/23(木)10:31:48No.1192201304+
無門は葛城姓を貰ってる時点で逆に他の夢枕作品に出張させる事も可能なマルチキャラだ
9024/05/23(木)10:31:51No.1192201314+
>まだ見ぬ恐るべき強敵たちに立ち向かうべく無門と他作品の有名キャラたちが集う…!
>で終わってるので続きを熱望されてる
なんかいっつもそんな感じなイメージあるな…
9124/05/23(木)10:32:12No.1192201369+
スレ画みたいなキャラは出し惜しみしてナンボだからな
復活する前までが全盛期のRPGラスボス邪神みたいな感じ
9224/05/23(木)10:32:18No.1192201381そうだねx1
>黒い人刃牙ワールドだとどれくらいの強さなんだろうね
最トー2回戦から3回戦くらいに見える
9324/05/23(木)10:32:39No.1192201446+
>無門は葛城姓を貰ってる時点で逆に他の夢枕作品に出張させる事も可能なマルチキャラだ
特別な名字なんです?
9424/05/23(木)10:32:43No.1192201462+
どうして終わらない小説を読むのですか?
9524/05/23(木)10:32:51No.1192201486+
>マンガ版ゆうえんち進行遅すぎだろ…まだそこかよ!
単行本で読んでるとこれでゆうえんち入ればバトル多くなって話も早く…いや結構あるなバトルだけで
あと悲しい過去持ち空手家ヤクザくずれおじさんで1話は使ってほしい
9624/05/23(木)10:33:08No.1192201544+
>黒い人刃牙ワールドだとどれくらいの強さなんだろうね
手に届く範囲で武器に使えるものがあったら不利とかじゃなくても
躊躇いなく使うタイプだからどうかな…
9724/05/23(木)10:33:15No.1192201563+
こずえの父さん掘り下げたのは原作の気になるところを丁度突いててうまい
9824/05/23(木)10:34:24No.1192201777+
>>無門は葛城姓を貰ってる時点で逆に他の夢枕作品に出張させる事も可能なマルチキャラだ
>特別な名字なんです?
読もう!陰陽師!
9924/05/23(木)10:34:37No.1192201813+
二つ名の割に暗器要素を活用してるシーンが少なすぎる人
10024/05/23(木)10:34:38No.1192201816+
学校でテロリスト相手に無双するクソガキの妄想みたいな奴もいるからな
10124/05/23(木)10:34:39No.1192201819+
ボクシングジムの人とか良い人たくさん居てむしろ不安になったよ
10224/05/23(木)10:34:40No.1192201821+
>黒い人刃牙ワールドだとどれくらいの強さなんだろうね
独歩ちゃんとの組手がみたいな
10324/05/23(木)10:35:41No.1192202019+
>二つ名の割に暗器要素を活用してるシーンが少なすぎる人
必要な分は見せた
あとは見せぬという事だ
10424/05/23(木)10:35:43No.1192202023+
>こずえの父さん掘り下げたのは原作の気になるところを丁度突いててうまい
強いんだ星人に悲しき過去…
10524/05/23(木)10:36:10No.1192202106+
キマイラとかサイコダイバーとか荒野レベルの化け物(文字通りの)は出てこないからクロスオーバー出来るリアリティラインがあるんだろうなあ
10624/05/23(木)10:36:18No.1192202126+
>二つ名の割に暗器要素を活用してるシーンが少なすぎる人
武器を隠してるんじゃなくて武器に使えそうなのをなんでも使う感じだから
あと羽柴彦六みたいなライバルキャラにはなんだかんだで素での勝負にこだわるし
10724/05/23(木)10:36:20No.1192202130+
底が見えると悲しくなりそうだからまともな戦い描かないほうがいいタイプだと思う
10824/05/23(木)10:36:24No.1192202146+
>こずえの父さん掘り下げたのは原作の気になるところを丁度突いててうまい
気にした事もなかったがそういえばそんなんだった…!の範囲にあった
10924/05/23(木)10:36:26No.1192202154そうだねx1
無寸雷神とか葛城無門とかあ〜獏先生だな〜ってなるネーミング
11024/05/23(木)10:37:00No.1192202269そうだねx3
「3Pだね」
✨✨✨✨
😒
11124/05/23(木)10:37:16No.1192202313+
何でも黒いのはギャグですよね
11224/05/23(木)10:37:35No.1192202367+
>>黒い人刃牙ワールドだとどれくらいの強さなんだろうね
>独歩ちゃんとの組手がみたいな
fu3507995.jpg
バキ世界だと一コマだけある
11324/05/23(木)10:38:04No.1192202471+
丹波が闇闘技場に出ててダメだった
ダメじゃないちゃんと戦ってるとこ見せろ…
11424/05/23(木)10:38:25No.1192202535+
リアリティラインというかファンタジー度の話は獏先生自身も書いてたな
餓狼伝じゃ出来ないアイディアをゆうえんちでやったみたいに
11524/05/23(木)10:38:40No.1192202585+
>fu3507995.jpg
>バキ世界だと一コマだけある
独歩ちゃんとやったんか…
11624/05/23(木)10:38:51No.1192202620+
バキ世界の方がファンタジーだからな・・
11724/05/23(木)10:39:18No.1192202719+
宮本武蔵出てくるからな…
11824/05/23(木)10:40:02No.1192202860+
世界征服おじさんはたしか小説餓狼伝だったと思うがこれで他にも出てるってなったらどうしよう
11924/05/23(木)10:40:21No.1192202931+
>恐竜時代の人類?出てくるからな…
12024/05/23(木)10:41:23No.1192203126+
>キマイラとかサイコダイバーとか荒野レベルの化け物(文字通りの)は出てこないからクロスオーバー出来るリアリティラインがあるんだろうなあ
独覚兵はあくまで人間!人間です!化け物でも生物兵器でもありません!薬師丸法山については管轄外とします
12124/05/23(木)10:43:49No.1192203575+
連載も月一とかだっけ
12224/05/23(木)10:44:18No.1192203669+
>漫画版で柳弱くなって悲しい
>小説は大山にボコボコにされるシーン無いのに
fu3508011.jpg
12324/05/23(木)10:45:43No.1192203944+
たまにある咲いたり枯れたりさせる下りですら刃牙世界ならまあってなる
12424/05/23(木)10:46:08No.1192204004+
>たまにある咲いたり枯れたりさせる下りですら刃牙世界ならまあってなる
宿禰がエネルギー活性化みたいなことはしてたしな
12524/05/23(木)10:46:17No.1192204037+
>>>黒い人刃牙ワールドだとどれくらいの強さなんだろうね
>>独歩ちゃんとの組手がみたいな
>fu3507995.jpg
>バキ世界だと一コマだけある
天地上下の構えと中段構えは性格出てていいな……
12624/05/23(木)10:47:36No.1192204290+
元々愛嬌のある方だとは思うがおもしれー男になりすぎてる漫画版無門くん
12724/05/23(木)10:48:21No.1192204436+
ノベル版の続きそうな終わり方はなんなの
12824/05/23(木)10:49:08No.1192204602そうだねx1
柳がどんなやつとやってみたいかなとか思い浮かべるところでオーガとか中国には烈海王もいるなぁとか色々考える中で丹波も入ってるの
スーパー系の中にリアル系がいるみたいな…とはなる
12924/05/23(木)10:52:04No.1192205160そうだねx5
謝男の先生が出てきたのは嬉しかったな
メイキャッパーのキャラは出てこない?
13024/05/23(木)10:52:20No.1192205207+
普通に殺し合いはするし楽しむけどそれはそれとしてそれ以外ではフレンドリーだったりするのは勇次郎と同じだと思う
13124/05/23(木)10:52:27No.1192205232そうだねx1
>ノベル版の続きそうな終わり方はなんなの
読者が続きを読ませてくれえ!って叫ぶ形で終わらせましたって巻末コメントに書いてあった
13224/05/23(木)10:53:42No.1192205464+
柳がとんでもない化け物として描かれてる
いや本編でも化け物なんだけど
13324/05/23(木)10:54:41No.1192205643そうだねx6
>>ノベル版の続きそうな終わり方はなんなの
>読者が続きを読ませてくれえ!って叫ぶ形で終わらせましたって巻末コメントに書いてあった
〜〜〜〜ッッ
13424/05/23(木)10:55:57No.1192205885+
最初のプロレスラー三人組戦でも小説だと頑丈さにすこし感心したりしてるおじさん
まぁこの後めちゃくちゃ四か月するんだけど
13524/05/23(木)10:57:54No.1192206236そうだねx1
無門の出生や大山のおかげで梢が一命を取り留めたり刃牙ワールドと背中合わせの感じが楽しい
13624/05/23(木)11:04:23No.1192207487+
>柳がとんでもない化け物として描かれてる
>いや本編でも化け物なんだけど
無門戦ラストの妖怪モードは多分刃牙でもビビる
13724/05/23(木)11:05:20No.1192207658+
こっちでクソ弱体化したしたあとだしな本編柳
敗北認めろや
13824/05/23(木)11:06:17No.1192207851+
漫画版の柳vs太山は柳があの状態に入ってたから試合終了で帰るところを襲われなかったとかそういうのもあったのかな
13924/05/23(木)11:06:27No.1192207886+
一般世界から見た柳の強さがよくわかる
高層ビルに窓から侵入するの頭おかしいわ
14024/05/23(木)11:08:06No.1192208216+
久我さんクロスオーバーしまくるのもあって交友関係めちゃくちゃ広いよな
強そうなやつらは大体友達
14124/05/23(木)11:08:31No.1192208299+
>謝男の先生が出てきたのは嬉しかったな
>メイキャッパーのキャラは出てこない?
あの化物から毒気を抜くほどの土下座を見たかった…
14224/05/23(木)11:11:13No.1192208821+
無門が闘人市場で丹波と邂逅してるっぽいの好き
14324/05/23(木)11:11:55No.1192208970+
泣き虫サクラみたいに餓狼伝にオリキャラぶっこんできたんだと思ってたけど違ったんだ…
14424/05/23(木)11:11:57No.1192208977+
>無門が闘人市場で丹波と邂逅してるっぽいの好き
やっぱ無門勝ったのかなあれ
14524/05/23(木)11:13:29No.1192209286そうだねx1
>泣き虫サクラみたいに餓狼伝にオリキャラぶっこんできたんだと思ってたけど違ったんだ…
あそこはそもそも彦一がオリキャラだからな…
14624/05/23(木)11:14:03No.1192209411+
虎王使う刃牙も竹宮流を知ってるってことで説明つくんだよな
14724/05/23(木)11:14:37No.1192209527+
無門が無邪気で純粋なとこあるからか久我さんがやれやれ系の後見人みたいになってる!
14824/05/23(木)11:15:43No.1192209755+
久我さんは自分の作品が負けないまま終わっちゃったから他の作品に出張するしかねえんだ
14924/05/23(木)11:16:03No.1192209820+
愚地独歩と松尾象山と大山倍達が同時に存在してるのおかしくない
15024/05/23(木)11:16:03No.1192209822+
板垣先生も餓狼伝をめちゃくちゃ好きに描いたので
獏先生も刃牙ワールドをめちゃくちゃ好きに描く
15124/05/23(木)11:16:27No.1192209906+
>久我さんは自分の作品が負けないまま終わっちゃったから他の作品に出張するしかねえんだ
久我さんメインの作品があったのか…
15224/05/23(木)11:16:44No.1192209958そうだねx3
>愚地独歩と松尾象山と大山倍達が同時に存在してるのおかしくない
空手の時代だ…
15324/05/23(木)11:16:48No.1192209969+
なんだかんだ社会性は格闘家の中ではハイレベルだからな久我さん
本人はヤクザの用心棒だけど
15424/05/23(木)11:17:34No.1192210112+
>>久我さんは自分の作品が負けないまま終わっちゃったから他の作品に出張するしかねえんだ
>久我さんメインの作品があったのか…
上にもあるけど獅子の門って作品で完結してるから読みなされ
15524/05/23(木)11:20:19No.1192210669そうだねx2
猪狩と巽がいるあの世界のプロレスファン頭おかしくなりそう
15624/05/23(木)11:22:41No.1192211113そうだねx2
>猪狩と巽がいるあの世界のプロレスファン頭おかしくなりそう
力剛山先生と力王山先生もいる
15724/05/23(木)11:25:03No.1192211605そうだねx1
VSケンガンアシュラでもっといることになってて笑った
15824/05/23(木)11:30:31No.1192212695+
51話分無料!って書いてあるのに中身が分割されてて国松先生みたいな顔になった
15924/05/23(木)11:31:07No.1192212824+
プロレスラーはいくら居ても良いですからね
16024/05/23(木)11:31:47No.1192212964+
梢江の親父って格闘家だったの
16124/05/23(木)11:31:55No.1192212995+
>51話分無料!って書いてあるのに中身が分割されてて国松先生みたいな顔になった
サクサク読めちまうんだ!分割はサクサク過ぎてもの足りぬ!!
16224/05/23(木)11:33:01No.1192213220+
>梢江の親父って格闘家だったの
それは刃牙の空手大会終わって梢江の家帰ってきた時から判明してる
16324/05/23(木)11:33:05No.1192213244+
獅子の門面白かったけど終盤キャンタマ潰し多すぎるのだけキツイ
16424/05/23(木)11:33:55No.1192213406+
本編柳は生き甲斐失ってボケたモーロク状態なんだろうな
16524/05/23(木)11:35:48No.1192213826+
>こっちでクソ弱体化したしたあとだしな本編柳
>敗北認めろや
勇次郎に負けても認めてませぇん!
脱獄!!
16624/05/23(木)11:36:35No.1192213984+
>>こっちでクソ弱体化したしたあとだしな本編柳
>>敗北認めろや
>勇次郎に負けても認めてませぇん!
>脱獄!!
狂ってんのか?
16724/05/23(木)11:38:39No.1192214441+
読者目線だと最初おどろおどろしい雰囲気出てただけの情けないおっさんって感じなのによく拾ってメインヴィランに昇華させようと思ったよな
國松先生も株上げてるし
16824/05/23(木)11:40:19No.1192214814+
そういやゆうえんちはあんま関係ないけどどげせんと謝男ってなんか関係あるのかな
16924/05/23(木)11:42:27No.1192215267そうだねx1
>そういやゆうえんちはあんま関係ないけどどげせんと謝男ってなんか関係あるのかな
土下座観の違いで枝分かれ
17024/05/23(木)11:44:39No.1192215736+
>獅子の門面白かったけど終盤キャンタマ潰し多すぎるのだけキツイ
なんでもアリとかになるとどうしてもタマ潰しになるわなと思ったけど
原作餓狼伝の象山vs力王山はタマ潰れてたっけな頭思いっきり割れてたのは覚えてるけど
17124/05/23(木)11:45:41No.1192215945+
獅子の門は久我さんと戦う主人公みたいなキャラがいたんだけど
書いてるうちに獏先生が久我さんのこと気に入りすぎたよね
17224/05/23(木)11:46:28No.1192216136+
どこかで克己と兄弟で会ってほしい
17324/05/23(木)11:48:04No.1192216492+
早く漫画でゴブリンが見たい
17424/05/23(木)11:49:25No.1192216791+
>早く漫画でゴブリンが見たい
もう出てるよ
単行本なら次で出るはず
17524/05/23(木)11:49:59No.1192216912+
>>無門が闘人市場で丹波と邂逅してるっぽいの好き
>やっぱ無門勝ったのかなあれ
負けたなら最低でもどこか負傷してると思うから勝ったんじゃないか
17624/05/23(木)11:51:40No.1192217295+
>もう出てるよ
>単行本なら次で出るはず
マジかありがとう
超楽しみ!
17724/05/23(木)11:52:04No.1192217382+
どげせんの作家間の土下座観の違いでの喧嘩別れは面白すぎるから駄目
17824/05/23(木)11:52:07No.1192217403+
闘人市場がどういうシステムかよく知らないけど金貰ってるってことは勝ってるのでは?
17924/05/23(木)11:52:56No.1192217573+
>どげせんの作家間の土下座観の違いでの喧嘩別れは面白すぎるから駄目
刃牙のネタ回みたいな話


fu3508011.jpg fu3507995.jpg 1716424464707.png