二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716374747561.jpg-(836594 B)
836594 B24/05/22(水)19:45:47No.1192004323+ 20:50頃消えます
天才
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/22(水)19:46:54No.1192004834そうだねx14
ネーミングセンスの方は…
224/05/22(水)19:47:11No.1192004975そうだねx38
殺虫剤みたいなおなまえ…
324/05/22(水)19:47:21No.1192005053+
魔法なにかか?
424/05/22(水)19:48:34No.1192005607そうだねx14
PKフリーズ
524/05/22(水)19:49:51No.1192006189+
カーテンに使いたい
624/05/22(水)19:51:21No.1192006861+
ピッタリスーツの未来がもうすぐそこに
724/05/22(水)19:51:35No.1192006962+
初級魔法かな氷撃α
824/05/22(水)19:52:14No.1192007279そうだねx18
>初級魔法かな氷撃α
MOTHERかよ
924/05/22(水)19:52:35No.1192007417+
ニトリの布団みたいなやつか
1024/05/22(水)19:56:04No.1192008898+
屋外で汗かいてからエアコンある部屋に入ったら風邪ひきそう
1124/05/22(水)19:58:12No.1192009822+
MPどのくらい使う?
1224/05/22(水)19:58:37No.1192010010+
βとかγも出てくるんだ…
1324/05/22(水)19:58:49No.1192010107+
こんにちは、氷撃ARuFaです
1424/05/22(水)19:59:18No.1192010312+
接触冷感ってどれもクソの役にもたたないやん
1524/05/22(水)19:59:33No.1192010436+
氷撃アルファか…低位階魔法だな
1624/05/22(水)20:03:05No.1192011969+
特徴のうち片方しかネーミングに反映されてねーじゃねーか
1724/05/22(水)20:03:11No.1192012014+
PK氷撃α
1824/05/22(水)20:03:19No.1192012068+
運動エネルギーの高い粒子はあっちへ
低いのはこっちへ来るよう門を開け閉めするだけの簡単なお仕事です
1924/05/22(水)20:04:24No.1192012498+
俺は雷撃γまで使えるが?
2024/05/22(水)20:04:42No.1192012622そうだねx1
>運動エネルギーの高い粒子はあっちへ
>低いのはこっちへ来るよう門を開け閉めするだけの簡単なお仕事です
ラプラスおじさん?
2124/05/22(水)20:05:42No.1192013071+
何がどうなってこんなことできるの…本当にラプラスおじさん?
2224/05/22(水)20:07:05No.1192013682+
東レ帝人に比べて変なネーミングセンス
2324/05/22(水)20:08:17No.1192014172+
なにこれオールシーズンOKって事なの?
2424/05/22(水)20:08:29No.1192014248+
氷撃Ωは売れたら本当に出そう
2524/05/22(水)20:08:52No.1192014396+
コロナ期に流行った首のリングみたいなものじゃないの
2624/05/22(水)20:09:01No.1192014458そうだねx8
>接触冷感ってどれもクソの役にもたたないやん
冷たく感じるじゃなくて温度を下げる/上げるんだからそれとは別物なんじゃないか
2724/05/22(水)20:10:10No.1192014930+
エンチャント付与
2824/05/22(水)20:10:14No.1192014954+
仮にアメリカで売り出すとしたらコールドアタックαなんだろうか
MOTHER2じゃねえんだぞ
2924/05/22(水)20:11:20No.1192015412+
名前がね…
3024/05/22(水)20:11:55No.1192015676+
こんな天才でもネーミングセンスはイマイチなんだな…
3124/05/22(水)20:12:00No.1192015717+
3100億の赤字になるとネーミングセンスまでこうなっちゃうのか…
3224/05/22(水)20:12:31No.1192015934+
公式見たらスレ画以外にもただの冷感売ってるんだな
わざわざそれとは別に売り出すんだから効果も違うんだろうか…
3324/05/22(水)20:12:36No.1192015978+
閃熱オメガ
3424/05/22(水)20:12:39No.1192016004+
これお外で日に当たってる状態でこの効果なの?
3524/05/22(水)20:13:06No.1192016222そうだねx3
>ラプラスおじさん?
もしかして:マクスウェルおじさん
3624/05/22(水)20:15:12No.1192017187+
俺みたいな「」はこういうの着るとお腹冷えてメルトするよ
3724/05/22(水)20:15:21No.1192017249+
うさんくせえ
3824/05/22(水)20:16:09No.1192017625+
>これお外で日に当たってる状態でこの効果なの?
例えばヒートテックは汗とか水分に反応して熱を生む
これは水分に反応して冷える
3924/05/22(水)20:16:10No.1192017631そうだねx1
凄いね熱中症で亡くなる人が少しでも減ればいい
4024/05/22(水)20:18:46No.1192018816そうだねx3
分かりやすいほうが商品として使いやすいだろうし
4124/05/22(水)20:19:03No.1192018943+
>俺みたいな「」はこういうの着るとお腹冷えてメルトするよ
腹巻き装備しろ
4224/05/22(水)20:20:21No.1192019530+
モンハンの武器みてぇなネーミング
4324/05/22(水)20:22:44No.1192020626+
ウールが似たようなもんじゃない?
4424/05/22(水)20:24:01No.1192021241+
謳い文句通りの効果が出るなら欲しいが…
4524/05/22(水)20:25:30No.1192021909+
まずは俺が着てみるよ
クソデブの俺を冷やせるかな?
4624/05/22(水)20:26:23No.1192022308+
なんでそんなゴキブリが凍りそうなネームに
4724/05/22(水)20:26:47No.1192022513+
ちょいちょい昔からないっけ温度調節
糸自体は初なのか
4824/05/22(水)20:27:28No.1192022832+
氷撃はロードバイクでよく使っててマスクはコロナ時沢山買ったけど
確かに効果はあるよ劇的じゃないけど
夏場でも他の冷感接触系よりマスクは耐えれた感じだった
耐久力は知らん
4924/05/22(水)20:27:57No.1192023052+
接触冷感自体が焼石に水というかなあ…
この辺もっと未来になったらいい技術出来るんかね
5024/05/22(水)20:28:49No.1192023457そうだねx2
>接触冷感自体が焼石に水というかなあ…
>この辺もっと未来になったらいい技術出来るんかね
今のイかれた気温に着るだけで耐えられる服とかもはや袖通すの怖いよ…
5124/05/22(水)20:29:33No.1192023808+
銅100%とかで服作れないかな
5224/05/22(水)20:30:27No.1192024264そうだねx1
>接触冷感自体が焼石に水というかなあ…
>この辺もっと未来になったらいい技術出来るんかね
fu3506023.jpg
これがその良い技術なんじゃないのか
これまでもここは接触冷感の売ってたけど今回のは糸の内部になんか入ってて従来の自社製品とは別物だと
5324/05/22(水)20:30:31No.1192024287+
>銅100%とかで服作れないかな
気温が体温超えたら死にそう
5424/05/22(水)20:30:42No.1192024370+
風もない倉庫で真夏に一番涼しいのを頼む…
5524/05/22(水)20:31:10No.1192024578+
>風もない倉庫で真夏に一番涼しいのを頼む…
空調服かな
5624/05/22(水)20:31:36No.1192024802+
ただ冷たいのがいいならcoverossとか
5724/05/22(水)20:32:24No.1192025132+
>風もない倉庫で真夏
容赦なく40度オーバーして日本酒やワインもホカホカになるコンビニ向け倉庫思い出した
5824/05/22(水)20:32:27No.1192025157+
そんな属性追加みたいなノリで付与出来ちゃうんだ…
5924/05/22(水)20:32:45No.1192025297+
冷感とは違ってマジで冷やすの!?
6024/05/22(水)20:33:21No.1192025563+
仕事用にいいかなって見たら結構いいお値段する…
一着だけお試しで買ってみるか
6124/05/22(水)20:34:52No.1192026308+
マジの温度調節が出来るなら革命なんてもんじゃねえな
インナー買ってみるかなあ…
6224/05/22(水)20:35:57No.1192026862+
>仕事用にいいかなって見たら結構いいお値段する…
>一着だけお試しで買ってみるか
amazonでポチった
公式だと9千円近いけどAmazonだと7千円だわ
パチモンじゃなければいいが…
6324/05/22(水)20:36:17No.1192027032+
なそにん
6424/05/22(水)20:36:28No.1192027119+
>容赦なく40度オーバーして日本酒やワインもホカホカになるコンビニ向け倉庫思い出した
ビールも良くないよなぁ…
6524/05/22(水)20:36:54No.1192027334そうだねx1
冷暖両方に対応する必要はないのでは?
6624/05/22(水)20:37:42No.1192027790+
ほんとぉ???
ほんとに涼しいのぉ????
6724/05/22(水)20:37:59No.1192027919+
>冷暖両方に対応する必要はないのでは?
冬場にヒートテック着てチャリ漕いだら汗が止まらないのに気化熱で奪われて凍え死ぬかと思ったからスレ画が偽りなければ冬でも着るわ…
6824/05/22(水)20:38:22No.1192028122+
値段が安いってのは氷撃と氷撃αで違うのでは?
6924/05/22(水)20:38:41No.1192028299+
ブレッサーモの逆か?
7024/05/22(水)20:41:40No.1192029902+
>値段が安いってのは氷撃と氷撃αで違うのでは?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D424LXN9/
これ
公式のページにある「Amazonで買う」ボタン押すと古いのしか表示されないけど
氷撃αで検索したらこっちが出る
7124/05/22(水)20:42:02No.1192030113+
会社で買ってくれるらしいからちょっと待ってろ
7224/05/22(水)20:43:09No.1192030620+
でもこういう名前にすると意外と名前売れするんだよ
7324/05/22(水)20:43:54No.1192030982+
そんなに世界初なの?
ランニングウェアとかけっこうそんな感じじゃない?
7424/05/22(水)20:44:14No.1192031132+
衣類よりも常に10度を保ち続ける物質作ってよ
7524/05/22(水)20:45:24No.1192031715そうだねx1
ドンキのひえとろパンツって冷感パンツで腹痛になったよ俺
たぶんコレだと死ぬ
7624/05/22(水)20:45:28No.1192031748+
問題は最近の真夏は35℃を超えることだな
7724/05/22(水)20:45:54No.1192031997+
>衣類よりも常に10度を保ち続ける物質作ってよ
それできたらPCやスマホや車業界が大慌てだな
7824/05/22(水)20:47:11No.1192032600+
もっと性能向上したら未来人の全身タイツになるんだろうな
7924/05/22(水)20:47:17No.1192032664+
水分で冷たくなるなら冬の川に飛び込んだら死んじゃうかもしれないな
8024/05/22(水)20:47:30No.1192032780+
>衣類よりも常に10度を保ち続ける物質作ってよ
流石にそれは風邪を引く
8124/05/22(水)20:48:21No.1192033173+
ホームセンターの棚にデカい文字のPOP付けて大量に並んでいそうな感じ


1716374747561.jpg fu3506023.jpg