二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716344004284.jpg-(87307 B)
87307 B24/05/22(水)11:13:24No.1191855159そうだねx22 13:00頃消えます
好きなバカ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/22(水)11:17:23No.1191855970そうだねx23
いろんな曲を作ってるけどマスターピースが「ハッピー・ジャムジャム」「チチをもげ」の人だ
224/05/22(水)11:19:50No.1191856461+
代表曲はチチをもげ!
324/05/22(水)11:21:09No.1191856739そうだねx71
少なくともハッピージャムジャムレベルの名曲を作らないと乳をもげが葬式で流れる呪いを背負った人
424/05/22(水)11:21:32No.1191856813+
あれが即浮かぶんだ…
524/05/22(水)11:22:25No.1191857000そうだねx34
「皆バカだから」の説得力が凄い
624/05/22(水)11:22:52No.1191857088+
確かな力量を持ったバカ
724/05/22(水)11:23:04No.1191857114そうだねx21
チーチッチ!って歌い出す前の軽快な前奏いいよね
824/05/22(水)11:23:19No.1191857174+
https://www.youtube.com/watch?v=vMFT5gM43Bo
924/05/22(水)11:25:31No.1191857605そうだねx6
高橋広樹がバカみたいじゃん
1024/05/22(水)11:30:01No.1191858574+
ベリーメロンは違う人?
1124/05/22(水)11:30:19No.1191858631そうだねx15
>高橋広樹がバカみたいじゃん
バカになりきれなかったから歌うにはヤケクソになる必要があったんだぞ
1224/05/22(水)11:31:04No.1191858770+
>ベリーメロンは違う人?
違うバカ
1324/05/22(水)11:31:54No.1191858946そうだねx2
アニオタ女子とカラオケに行ったとき俺が必ず歌わされるやつ
盛り上がる
1424/05/22(水)11:32:59No.1191859201+
わりと海外でも受けてるやつ
1524/05/22(水)11:33:12No.1191859242そうだねx28
>違うバカ
バカがもうひとり居るみたいじゃん...
1624/05/22(水)11:36:14No.1191859951そうだねx6
>>違うバカ
>バカがもうひとり居るみたいじゃん...
みんなバカだから
1724/05/22(水)11:39:50No.1191860755そうだねx24
fu3504299.png
これのイメージ5分で湧くのはバカ
1824/05/22(水)11:42:04No.1191861237そうだねx19
>>高橋広樹がバカみたいじゃん
>バカになりきれなかったから歌うにはヤケクソになる必要があったんだぞ
プロやな──
1924/05/22(水)11:43:12No.1191861514そうだねx35
ボインボイ〜ン(ボインボイ〜ン)の畳みかけはバカの所業
2024/05/22(水)11:43:37No.1191861617そうだねx5
この人の葬式は後生でなんか厳かな音楽流してやれよ…
2124/05/22(水)11:45:23No.1191861989そうだねx1
フルで3分21秒もあるのかよこの曲
2224/05/22(水)11:45:58No.1191862126そうだねx13
>この人の葬式は後生でなんか厳かな音楽流してやれよ…
いうて流石にチチをもげはダメだろって良心あっても流れるのハッピージャムジャムかスキップステップアイランドだぞ
2324/05/22(水)11:47:29No.1191862455そうだねx26
まずハッピージャムジャムとチチをもげの作曲者が同じってのが面白いからもうダメ
2424/05/22(水)11:50:18No.1191863054そうだねx2
作曲家の葬式って持ち歌流さないといけないの!?
2524/05/22(水)11:51:24No.1191863308そうだねx14
死んだ時にニュースで代表曲2つがテロップに出るとか
2624/05/22(水)11:52:03No.1191863456そうだねx2
もう一曲作るか遺言で止めるかの二択か…
2724/05/22(水)11:52:07No.1191863470そうだねx2
葬式でハッピージャムジャム流れるのも同じくらいダメでは?
2824/05/22(水)11:52:48No.1191863629そうだねx28
>この人の葬式は後生でなんか厳かな音楽流してやれよ…
チチをもげ 〜Requiem ver〜
2924/05/22(水)11:55:22No.1191864253そうだねx2
Gガンのエンディングとかマジいい曲なんすよ
3024/05/22(水)11:55:40No.1191864326そうだねx1
>作曲家の葬式って持ち歌流さないといけないの!?
義務はないけどなんかそういう風潮あるし…
3124/05/22(水)11:56:37No.1191864534そうだねx21
>fu3504299.png
>これのイメージ5分で湧くのはバカ
歌詞らしきものが散らかってるとしか言いようがなさすぎる…
3224/05/22(水)11:58:13No.1191864890+
Never Say BOIN BABYは別のバカ?
3324/05/22(水)11:58:16No.1191864901+
一番売れた曲がこれで今だにこれを超えられないから苦悩してるってのはどっかで聞いた
3424/05/22(水)11:58:17No.1191864903+
>死んだ時にニュースで代表曲2つがテロップに出るとか
https://twitter.com/nobuchang/status/1315772367755333632
会報誌の訃報欄に代表曲が2曲書かれるんだ
3524/05/22(水)11:58:22No.1191864924+
書き込みをした人によって削除されました
3624/05/22(水)11:58:45No.1191865021そうだねx12
イントロの「バカが来るぞ!」感凄いよね
3724/05/22(水)11:59:13No.1191865133+
>葬式でハッピージャムジャム流れるのも同じくらいダメでは?
ハッピージャムジャムはいい曲だしEDだから…
3824/05/22(水)11:59:58No.1191865309+
ガッシュ世界でのヒットナンバーと言われても納得できるだけのパワーがある
3924/05/22(水)12:00:36No.1191865459そうだねx2
>高橋広樹がバカみたいじゃん
おっぱいじゃなくをっぱいっていう理性があった男
4024/05/22(水)12:00:50No.1191865510+
>ガッシュ世界でのヒットナンバーと言われても納得できるだけのパワーがある
なんだったら現実でもヒットしたぞ
4124/05/22(水)12:01:26No.1191865653そうだねx16
>ガッシュ世界でのヒットナンバーと言われても納得できるだけのパワーがある
こんなのが売れるわけないだろというツッコミを現実でめちゃめちゃ売れたという力業で潰す
4224/05/22(水)12:02:32No.1191865921+
>>死んだ時にニュースで代表曲2つがテロップに出るとか
>https://twitter.com/nobuchang/status/1315772367755333632
>会報誌の訃報欄に代表曲が2曲書かれるんだ
一番売れた=代表曲とは一概に言えないし…
4324/05/22(水)12:03:39No.1191866208+
すきすきすきすきスキップ〜もこの人なのか
いい曲だよね…
4424/05/22(水)12:03:58No.1191866285そうだねx6
>>>死んだ時にニュースで代表曲2つがテロップに出るとか
>>https://twitter.com/nobuchang/status/1315772367755333632
>>会報誌の訃報欄に代表曲が2曲書かれるんだ
>一番売れた=代表曲とは一概に言えないし…
仮に他にこれぐらい売れた曲が新たにできたとしてもやっぱり代表曲にはチチをもげ!入れときたいよね!ってなる可能性もあるわけか…
4524/05/22(水)12:05:06No.1191866537そうだねx4
仮に最終回までアニメ化してたらアンサートーカー常時発動封印回の歌も作らされてたと思う
4624/05/22(水)12:06:29No.1191866885+
>>一番売れた=代表曲とは一概に言えないし…
>仮に他にこれぐらい売れた曲が新たにできたとしてもやっぱり代表曲にはチチをもげ!入れときたいよね!ってなる可能性もあるわけか…
実際それくらいのパワーがあるのが困るねこのバカの曲…
4724/05/22(水)12:07:24No.1191867097+
ズンタカプカプカポッポッポってメロディつければ良いんだろ?簡単じゃん
4824/05/22(水)12:08:18No.1191867358そうだねx9
>ズンタカプカプカポッポッポってメロディつければ良いんだろ?簡単じゃん
バカのレス
4924/05/22(水)12:08:43No.1191867457+
歌詞書いた雷句は…?
5024/05/22(水)12:08:48No.1191867478+
序曲と並ぶ制作時間最短の名曲
5124/05/22(水)12:09:51No.1191867754そうだねx2
・チチをもげ
・新曲
が代表曲になる可能性もあるってことだろ
5224/05/22(水)12:09:53No.1191867767+
>歌詞書いた雷句は…?
バカ!
5324/05/22(水)12:10:00No.1191867797そうだねx1
チチをもげ!などの作曲でおなじみの
5424/05/22(水)12:10:12No.1191867863そうだねx11
もしチチをもげ作った人アレ代表曲に入れてないらしいぜって言われてもまあそうでしょうねってなるからズルい
5524/05/22(水)12:10:21No.1191867911そうだねx13
>歌詞書いた雷句は…?
バカの王様
5624/05/22(水)12:10:27No.1191867945+
バカという言葉にもいろいろな意味があるとよくわかる
5724/05/22(水)12:10:41No.1191868029そうだねx6
>・チチをもげ
>・新曲
>が代表曲になる可能性もあるってことだろ
流石にハッピージャムジャムを外す選択はないと思う
5824/05/22(水)12:11:14No.1191868183+
しまじろうの曲が流れる葬式はかなり良いと思う
5924/05/22(水)12:11:47No.1191868349そうだねx6
>>・チチをもげ
>>・新曲
>>が代表曲になる可能性もあるってことだろ
>流石にハッピージャムジャムを外す選択はないと思う
これもうヒットする新曲出ても
・ハッピージャムジャム
・チチをもげ
になるだけだろ
6024/05/22(水)12:12:12No.1191868455+
お別れ会に歌詞なしで流しておけば和やかだと思う
6124/05/22(水)12:13:05No.1191868718+
乳をもげは歌いながら声優さん半笑いになってる箇所があるのが本当に駄目
6224/05/22(水)12:14:16No.1191869091+
チチをもげ(オーケストラver)
6324/05/22(水)12:15:48No.1191869583+
キーボードの伴奏が狂っててすき
6424/05/22(水)12:17:38No.1191870204+
作者の頭の中でなってた曲はどんなだったんだろう
もう最初からこんなんだったとしか思えない
6524/05/22(水)12:20:35No.1191871182+
俺が風俗行く時の時の脳内テーマ曲
6624/05/22(水)12:20:40No.1191871210+
もげ!もげもげもげ!
6724/05/22(水)12:20:43No.1191871236+
ハッピージャムジャムって何?
正直そんな歌知らないから
言われてもしまじろうのエンディングしか思い浮かばないな…
6824/05/22(水)12:22:21No.1191871812+
もげ ぷるるん ぷよん もげ
もげ ぱいいん ぷよん もげ
の辺りのテンポがいい
6924/05/22(水)12:22:33No.1191871883そうだねx10
>ハッピージャムジャムって何?
>正直そんな歌知らないから
>言われてもしまじろうのエンディングしか思い浮かばないな…
分かってて言ってんなオメー!
7024/05/22(水)12:23:10No.1191872064+
バカみたいな曲なんだけど名曲であることは間違いない
7124/05/22(水)12:23:16No.1191872093+
待て待て〜そこはボインよ〜 のところでクラクション鳴らして出発するのか
7224/05/22(水)12:23:32No.1191872185+
スレ画の人ビーファイターカブトの主題歌も歌ってたよね
あの声でチチもげのデモテープも吹き込んだのか
7324/05/22(水)12:23:50No.1191872285+
葬式回避できても絶対食事会の時に流れるし…
7424/05/22(水)12:25:38No.1191872880+
もーげプリリンぽよんもげ
もーげポロロンぷよんもげ
7524/05/22(水)12:25:44No.1191872918+
葬式会場でみんな笑っちゃうよ…
7624/05/22(水)12:26:54No.1191873337+
踊ったんだ…
7724/05/22(水)12:27:39No.1191873589そうだねx4
チチをもげがアレすぎるだけで葬式でハッピージャムジャムも大概だろ!
7824/05/22(水)12:28:27No.1191873849+
何もかも吐ききったあとの出涸らしみたいな間奏が1番バカ度が高いと思う
7924/05/22(水)12:29:00No.1191874042+
>チチをもげがアレすぎるだけで葬式でハッピージャムジャムも大概だろ!
踊ろうよいつもの笑顔で
8024/05/22(水)12:30:57No.1191874720そうだねx1
葬式でハッピージャムジャムは故人との関係で普通に泣いちゃうと思う
チチをもげは無理
8124/05/22(水)12:32:38No.1191875304+
IMAGE湧いたからって5分で一曲作れるもんなのか…?
8224/05/22(水)12:32:51No.1191875381+
チチをもげをボーカル無しでピアノとかアコースティックめいたアレンジをすれば葬式で流せそうだな…!
8324/05/22(水)12:33:18No.1191875539そうだねx5
(うう…お経のリズムがチチをもげに引っ張られて若干リズミカルになってる…)
8424/05/22(水)12:33:24No.1191875576+
これ歌うと元気が出るよ
8524/05/22(水)12:34:14No.1191875875+
乳をもげはともかく
ハッピージャムジャムを超える曲ってそんな難しいの?
8624/05/22(水)12:36:09No.1191876526+
>チチをもげをボーカル無しでピアノとかアコースティックめいたアレンジをすれば葬式で流せそうだな…!
バックコーラスでかすかに聞こえる消し忘れたボインボイーンの合いの手
8724/05/22(水)12:36:53No.1191876810+
アホの代表歌をお見舞いよ!
8824/05/22(水)12:37:19No.1191876969+
歌なしで曲だけのチチをもげならワンチャンいけるか…?
8924/05/22(水)12:37:31No.1191877027そうだねx1
まぁ…
明るくお見送り出来ていいんじゃないすかね…
9024/05/22(水)12:39:48No.1191877905+
こいつ天才か
9124/05/22(水)12:39:50No.1191877926そうだねx1
>乳をもげはともかく
>ハッピージャムジャムを超える曲ってそんな難しいの?
もう10年以上しまじろう先輩のエンディングやってるからな…
9224/05/22(水)12:40:33No.1191878226+
>葬式会場でみんな笑っちゃうよ…
みんな笑顔で送り出してやれるな!
9324/05/22(水)12:40:47No.1191878321+
ステップ踏めばパラダイスかチーッチチッチゥオッパーイ!ボインボイーン!!の二択
9424/05/22(水)12:42:43No.1191879043+
そんなに凄い曲だったのかちちもげ…
9524/05/22(水)12:47:55No.1191881057+
オルゴールアレンジとかピアノアレンジのちちもげが葬式で流れるのか…
9624/05/22(水)12:48:01No.1191881107+
>そんなに凄い曲だったのかちちもげ…
なんだかんだ当時のガッシュ人気すごかったからな
9724/05/22(水)12:48:50No.1191881418+
>もしチチをもげ作った人アレ代表曲に入れてないらしいぜって言われてもまあそうでしょうねってなるからズルい
バカじゃなくなったのか…
9824/05/22(水)12:49:02No.1191881499+
でもさあ…他に替わりの曲がない世界で唯一の曲なんだから仕方ないじゃん…
9924/05/22(水)12:49:21No.1191881606+
ハッピージャムジャムは「ステップ踏めば」の時のクラップ2回が踊ってて気持ちいいんだ
10024/05/22(水)12:49:23No.1191881620+
>オルゴールアレンジとかピアノアレンジのちちもげが葬式で流れるのか…
しめやかなメロディで歌詞がないちちをもげを流されたら泣いちゃうかもしれん…
10124/05/22(水)12:49:35No.1191881715+
(Gガンダム)も作ってるの!?
10224/05/22(水)12:51:22No.1191882401+
>オルゴールアレンジとかピアノアレンジのちちもげが葬式で流れるのか…
しとやかなピアノの音色で
 チー   チ  チッ  チ
ポロン…ポロンポロンポロン…
なんて始まったら耐えられない
10324/05/22(水)12:51:47No.1191882560+
2番の歌詞だけどよく5分でバズーカボインなんて言葉思いついたな…天才か?
10424/05/22(水)12:52:32No.1191882828+
カブタックの歌が草尾じゃなくてスレ画の人が歌ってて
しかも宇崎竜童阿木燿子の黄金ペアの作詞作曲だったなんて初めて知った…
10524/05/22(水)12:53:15No.1191883087+
>作曲家の葬式って持ち歌流さないといけないの!?
亡くなった時に代表作をヒット順に二作紹介するのが慣例だからこのままだとハッピー・ジャムジャムとチチをもげがメディアに乗る
10624/05/22(水)12:53:17No.1191883099+
皆で泣き笑いながらハッピージャムジャムとチチをもげで送る葬式はそれはそれでエモい
いややっぱ後者は微妙だわ
10724/05/22(水)12:54:16No.1191883428+
モアもげバージョンとぼいーん音頭とあと何があったっけな…
10824/05/22(水)12:54:17No.1191883430+
ハッピージャムジャムは普通に泣ける葬式になりそうなんだけどな…
10924/05/22(水)12:55:31No.1191883859+
アーティスト:パルコ・フォルゴレ(高橋広樹)
作詞:雷句誠・大和屋暁
作曲:樫原伸彦


1716344004284.jpg fu3504299.png