二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716299948390.jpg-(44007 B)
44007 B24/05/21(火)22:59:08No.1191740728そうだねx15 00:20頃消えます
バックアップは大事だよ!
みんな!パックアップはしようね
俺はなんか死んだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)22:59:57No.1191741096+
M.2 SSDでも死ぬぞ!死んだ!
最近死んだ!
一年経ってねえのに!
有名メーカーでも油断せずバックアップしよう!
224/05/21(火)23:00:07No.1191741149そうだねx9
俺はゴミ
324/05/21(火)23:00:24No.1191741266そうだねx32
そこまで卑下しなくても…
424/05/21(火)23:00:38No.1191741367そうだねx7
まあ…バックアップは大切だけどな実際
524/05/21(火)23:01:44No.1191741816そうだねx8
バックアップはHDDにな
624/05/21(火)23:01:58No.1191741920+
オデも死んだけど5000円くらいの中華メーカーだからだな…
724/05/21(火)23:02:10No.1191742002+
>バックアップはHDDにな
ああ!俺も買ったよ!
824/05/21(火)23:02:28No.1191742120+
本当か?本当はスレ「」死んだのか?
死んだと思い込んでるだけじゃない?
924/05/21(火)23:02:40No.1191742200+
引越し業者に送り出す前にバックアップ取っとけよって言われたから6TBの外付けHDD買っちゃった
1024/05/21(火)23:02:57No.1191742306+
キオクシアって一年くらいで死ぬの?
1124/05/21(火)23:03:17No.1191742440そうだねx2
MacのTime Machineみたいな勝手にまるごと保存してくれるソフトが欲しい
1224/05/21(火)23:04:31No.1191742955+
NAS構築しよう
1324/05/21(火)23:04:37No.1191743000+
データ死んだ時どうすりゃいいんだろ
怖い
復旧業者は平気で二桁万持っていきやがる!
1424/05/21(火)23:04:38No.1191743009+
>キオクシアって一年くらいで死ぬの?
俺は毎日3TB書き込んでは消してるけど1年経ったよ
1524/05/21(火)23:04:44No.1191743043+
>キオクシアって一年くらいで死ぬの?
んなわけないやろ
1624/05/21(火)23:04:57No.1191743128そうだねx3
ハードディスククソ安すぎて笑える
1724/05/21(火)23:05:11No.1191743215+
>MacのTime Machineみたいな勝手にまるごと保存してくれるソフトが欲しい
BanBackUp使ってるけどwindows標準で付けてくれよってなる
1824/05/21(火)23:05:11No.1191743217+
SUNEASTじゃあるまいし
1924/05/21(火)23:05:13No.1191743234そうだねx14
>俺は毎日3TB書き込んでは消してるけど1年経ったよ
なんでそんなことしてるの
2024/05/21(火)23:05:14No.1191743235そうだねx3
>キオクシアって一年くらいで死ぬの?
ソニータイマーじゃあるまいし◯◯のメーカーは1年で死ぬなんてあるわけないだろ
2124/05/21(火)23:05:17No.1191743255+
今のHDD静かね…
2224/05/21(火)23:05:43No.1191743408そうだねx5
どうせ容量いっぱいまで詰めて使ってたんだろ
それするとSSD一瞬で死ぬ
2324/05/21(火)23:05:44No.1191743411+
死ぬとか縁起でも無いこというなよ
俺のストレージはもう10年くらいピンピンしてるからこれからも大丈夫だと信じてる
2424/05/21(火)23:06:12No.1191743608+
>なんでそんなことしてるの
趣味だからだ
2524/05/21(火)23:06:22No.1191743664そうだねx2
ソニータイマーは認めるのに他社のタイマーは認めないのか
2624/05/21(火)23:06:37No.1191743753+
>どうせ容量いっぱいまで詰めて使ってたんだろ
>それするとSSD一瞬で死ぬ
ギチギチに詰めた状態で読み書きすると早死に
50%くらいをキープすると長寿
2724/05/21(火)23:06:50No.1191743844そうだねx5
>趣味だからだ
成果が出たらスレ立てて教えてね
2824/05/21(火)23:06:52No.1191743864+
前兆皆無だから恐い
2924/05/21(火)23:06:57No.1191743894+
>ソニータイマーは認めるのに他社のタイマーは認めないのか
たとえば?
3024/05/21(火)23:07:03No.1191743938+
スレ「」はちょっとすぐ壊れるの気になるから話してみ?
どう壊れたん?
3124/05/21(火)23:07:13No.1191743997+
最近OS起動しなくなっちゃった

まめちしき
回転するHDDを手に持つと楽しいぞ
3224/05/21(火)23:07:24No.1191744058+
割と容量赤を行ったり来たりする方だから覚えとこう…
3324/05/21(火)23:07:30No.1191744095+
>ソニータイマーは認めるのに他社のタイマーは認めないのか
ストレージ界のタイマー持ちは日立だからな
3424/05/21(火)23:07:53No.1191744246+
キオクシアのM.2ってなんか酷評されてるモデル無かった?
3524/05/21(火)23:08:10No.1191744347+
HDDやすいから2つ買ってそれぞれバックアップする
3624/05/21(火)23:08:15No.1191744385+
2TB×1より1TB×2の方が冗長性もあって安心なのは分かるがあのソフトはCでこのデータはDで…とやるのがとにかく面倒くさそうで2TB×1でいいやってなるなった
Cを最小構成にしてOSだけ入れてDに2TBくらい積めればそれがいいんだろうが…
3724/05/21(火)23:08:26No.1191744458+
M2取り付ける時なんかふわっと浮いてるのを無理やりネジで止めてるんだけど
その反発でいつか折れそうだな…って思ってるけどみんなそんなもん?
俺のボードがおかしい?
3824/05/21(火)23:08:30No.1191744495+
M.2にいれるデータってパーになっても落とし直しが簡単なものぐらいじゃね
3924/05/21(火)23:08:47No.1191744615+
windowsのバックアップはサポート終了してるからBvckup 2使い始めたけどwindowsはどこバックアップすればいいのだろう
とりあえずusers/を設定したけど
4024/05/21(火)23:08:48No.1191744619+
>まめちしき
>回転するHDDを手に持つと楽しいぞ
ジャイロ効果ってやつか…
4124/05/21(火)23:08:49No.1191744627そうだねx5
CrystalDiskInfoは定期的に見てるので前兆は見逃さないはず
前兆なく即死は……どうしようもない
4224/05/21(火)23:08:50No.1191744641+
一日3TBは動画かRAW写真かナニかか
こういう使用者が何を使ってるのか実績が大事よな
4324/05/21(火)23:08:52No.1191744654+
故障の対応はraidだぞ
バックアップはウイルスとか不注意の削除対策だ
4424/05/21(火)23:09:09No.1191744751+
CドライブのSSD12年目だ
4524/05/21(火)23:10:32No.1191745271そうだねx2
>2TB×1より1TB×2の方が冗長性もあって安心なのは分かるがあのソフトはCでこのデータはDで…とやるのがとにかく面倒くさそうで2TB×1でいいやってなるなった
>Cを最小構成にしてOSだけ入れてDに2TBくらい積めればそれがいいんだろうが…
片方にバックアップ取るならともかく単にどっちもストレージとして運用するのに1TBx2で冗長性なんて何も生まれないよ
モジュールの点数増えたぶん故障率跳ね上がるだけだ
4624/05/21(火)23:11:02No.1191745476そうだねx1
>SUNEASTじゃあるまいし
バックアップ用その2で使ってるけどたまにフリーズしたみたいにデータの読み書きがストップして笑える
1年もたなさそう
4724/05/21(火)23:11:08No.1191745517+
>M2取り付ける時なんかふわっと浮いてるのを無理やりネジで止めてるんだけど
>その反発でいつか折れそうだな…って思ってるけどみんなそんなもん?
>俺のボードがおかしい?
ふわってなるなって思ったらネジが連結して高さが倍になってた
4824/05/21(火)23:11:25No.1191745617+
バックアップソフトって何使ってるの?
「」のオススメを教えてほしい
4924/05/21(火)23:11:30No.1191745646+
バックアップ関係はMacはいいぞ
Windowsにあるのはファイルの履歴追えるだけで自動バックアップはまだついてなかったか
シャットダウン時にスケジューラーでNASに対してrobocopyかけるようにしておくとか?
5024/05/21(火)23:11:32No.1191745656そうだねx1
>ストレージ界のタイマー持ちは日立だからな
聞いたことないわ
5124/05/21(火)23:11:48No.1191745766+
>スレ「」はちょっとすぐ壊れるの気になるから話してみ?
>どう壊れたん?
なんかこう…反応しねえんだSSDのDドライブにインストールしたもの全部
この前まで起動するたびに100%ブルスク起こるから(whea_uncorrectable_error)
接触不良かと思って最近ネジ買ってバラして入れ直したブルスクは直ったけど
まあ反応しない
5224/05/21(火)23:11:49No.1191745776+
備えは大事
坂東は英二
5324/05/21(火)23:13:03No.1191746218+
バックアップ?クラウドに投げとけ
5424/05/21(火)23:13:10No.1191746263+
>バックアップ関係はMacはいいぞ
ファイル破損したらフォルダごと前のバックアップに遡って戻せるし初期化してもバックアップから丸ごと復元できるしで本当便利だよね…
そろそろ移行するつもりだけどだいぶ感覚変わりそうだ
5524/05/21(火)23:13:10No.1191746264+
>>スレ「」はちょっとすぐ壊れるの気になるから話してみ?
>>どう壊れたん?
>なんかこう…反応しねえんだSSDのDドライブにインストールしたもの全部
>この前まで起動するたびに100%ブルスク起こるから(whea_uncorrectable_error)
>接触不良かと思って最近ネジ買ってバラして入れ直したブルスクは直ったけど
>まあ反応しない
情報が少ない
なんかない?他に
5624/05/21(火)23:13:22No.1191746334+
ブルスクの時点でDiskInfo覗いたりしねえの!?
5724/05/21(火)23:13:26No.1191746375+
最近ちょくちょくメモリエラーで再起動とかoverclocking failedとか出るからメモリの死兆なんじゃないかと思ってる
5824/05/21(火)23:13:33No.1191746427そうだねx1
>バックアップ関係はMacはいいぞ
>Windowsにあるのはファイルの履歴追えるだけで自動バックアップはまだついてなかったか
流石に自動バックアップくらいはついてるから触らんプラットフォームでよくわからんなら余計なこと言わんほうがええ
5924/05/21(火)23:13:33No.1191746438+
かわいそう
6024/05/21(火)23:14:18No.1191746707+
俺はいつも言っていた筈だぞ
大事なものには予備が必要だと
6124/05/21(火)23:14:41No.1191746840+
whea_uncorrectable_error
のブルスクならハードウェアかメモリが壊れてるくらいしか選択肢ないから覗かなくてもなんとなくはわかる
6224/05/21(火)23:14:53No.1191746915+
100Gに収まるんだったら
保存はブルーレイディスクがいいよ
HDDは突然だしSSDはゆっくりダメになる
6324/05/21(火)23:14:57No.1191746942+
CrystalDiskInfo入れてるけど実際何をどう見ると寿命が解るのか分からない
あとCドライブしかないPCだから外付けしかバックアップ取れなくて不便
6424/05/21(火)23:15:23No.1191747111そうだねx1
寿命元気でも死ぬときは死ぬ
6524/05/21(火)23:15:53No.1191747302そうだねx4
人間ピンピンコロリが1番というがPCでやられるのは困る
6624/05/21(火)23:16:09No.1191747412+
HDDなら音で気づきそうだけどSSDってどうやって気づけばいいんだ
6724/05/21(火)23:16:39No.1191747604そうだねx1
HDDは寿命でよく死ぬ
兆候はあるけどわかりづらいし即死する
俺はもうHDDを買わん…
6824/05/21(火)23:16:48No.1191747674+
>あとCドライブしかないPCだから外付けしかバックアップ取れなくて不便
クラウドに投げるなりNASでも立ててそっちに自動生成されるようにするとか
金はかかるが
6924/05/21(火)23:17:50No.1191748125そうだねx1
raid1は良い
コントローラが死んでもデータ取り出せる安心感がある
7024/05/21(火)23:17:50No.1191748126+
書き込みをした人によって削除されました
7124/05/21(火)23:19:02No.1191748562そうだねx2
常時稼働させるサーバーでもなければraidより普通のバックアップのがよくない?
7224/05/21(火)23:19:10No.1191748630+
>ふわってなるなって思ったらネジが連結して高さが倍になってた
スペーサーが低くての間違いだわ
7324/05/21(火)23:19:57No.1191748967そうだねx1
エロ画像クラウドに投げるのは凍結怖くて
7424/05/21(火)23:20:26No.1191749140そうだねx1
じゃあもう甘えさせていただくけど…
一応容量とメモリは認識してるんだけど中身は開けない
fu3502967.png
fu3502979.png
fu3502980.png
fu3502983.jpeg
からデータ全部吹っ飛んでると思って諦めて交換しようと思ってたんだけど
なぜか起動後数十秒〜1分は中身のデータ動く(ゲームができる・動画が再生できる)
fu3502991.jpeg
fu3502992.png
fu3502994.jpeg
死ぬなら死ね!!生きてるから生きろよ!!
7524/05/21(火)23:21:26No.1191749556そうだねx5
汚えデスクトップ…
7624/05/21(火)23:21:29No.1191749582+
生きてんのか死んでるのかわかんねえか…
7724/05/21(火)23:21:37No.1191749625+
「」は誠実には真摯に対応するで
7824/05/21(火)23:21:40No.1191749651+
パソコン博士に聞きたいんだけどパーティション分割ってした方がいいの?
7924/05/21(火)23:22:19No.1191749910+
>汚えデスクトップ…
エロゲ詰むに詰んでたからこの前1日かけて8割解凍したんだ
吹っ飛んだ
8024/05/21(火)23:22:21No.1191749932+
どんなメーカーでも初期不良気味の個体掴むとこういう事が起きる
なので俺は1年テンポラリで運用してからデータ任せてる
8124/05/21(火)23:22:37No.1191750043+
>パソコン博士に聞きたいんだけどパーティション分割ってした方がいいの?
HDDをシステムドライブにしてた時代はしたほうがよかった
SSDではいらない
8224/05/21(火)23:23:48No.1191750545+
Win11でもMS標準で使えるシステム丸ごとバックアップソフトあるぜ
「バックアップと復元(Windows7)」だ
Cドライブが一度突然死したときはちゃんと復元できたよ一応…
8324/05/21(火)23:25:21No.1191751143+
DRAMの不調にしては規則的すぎるからNANDのどれか4んでるように見える
8424/05/21(火)23:25:26No.1191751173+
>HDDをシステムドライブにしてた時代はしたほうがよかった
>SSDではいらない
それなら良かった
ありがとう
8524/05/21(火)23:25:42No.1191751266+
いやマジで中身のデータが飛んでるとか接触部分がイカれてて読めないならともかく
起動して数十秒は問題なく読めてそのあと読めなくなるのなんなの…?
再生できて
fu3503005.jpeg
1分後には再生できなくなる
fu3503006.jpeg
(この動画は苦手な人もいるので嫌いな動画ある人は開かない方がいいです)
壊れるなら壊れてくれよ!!むしろ読み込めるから諦めにくいわ!
8624/05/21(火)23:26:08No.1191751431+
>「バックアップと復元(Windows7)」
フルバックアップ取るのに使ったけどなんで(Windows7)なんだ
8724/05/21(火)23:26:10No.1191751446+
>なぜか起動後数十秒〜1分は中身のデータ動く(ゲームができる・動画が再生できる)
たぶんコントローラーが死んでるんやね
俺も前同じPhisonコン&東芝NANDのSSD(CFD)で同じこと起きたよ
数秒だけデータ転送できるけどその後見失うの
効くかわかんないけどこういうデカいヒートシンク付けて
https://amzn.asia/d/0UVYtDh
USB外付けに繋いで重要そうなデータだけ何度もつけたり消したりして救出するといいかもしらん
https://amzn.asia/d/g22d6TP
8824/05/21(火)23:26:20No.1191751511そうだねx2
こういうの何度も経験するうちにPCに最低限のアプリしか入れなくなってしまった
8924/05/21(火)23:27:23No.1191751876+
バックアップ先のHDDが本体より先に死んだ
9024/05/21(火)23:27:25No.1191751888+
>こういうの何度も経験するうちにPCに最低限のアプリしか入れなくなってしまった
最近はwingetが便利らしい
9124/05/21(火)23:28:18No.1191752249+
>>「バックアップと復元(Windows7)」
>フルバックアップ取るのに使ったけどなんで(Windows7)なんだ
ほんと何でだろうね…
MS的にはOneDriveの活用を促したいんだろうけどさ
9224/05/21(火)23:28:45No.1191752430+
保存しときたいものはクラウドに逃がしてPCにはsteamから何時でも持ってこれるゲームとかそういう物ばかり入れるようになる…
9324/05/21(火)23:29:53No.1191752863+
俺も死にかけのSSDからだましだましデータ吸い出せた事あったけどコントローラの問題だったのか…
9424/05/21(火)23:29:54No.1191752876+
クラウド便利だよね
金玉握られた状態だから下手なものは保存できないけど
9524/05/21(火)23:30:21No.1191753060+
TBWなんかなんぼあってもコントローラーが死んだら死にますからね
9624/05/21(火)23:31:03No.1191753319+
突然死怖い
なんとかならないの
9724/05/21(火)23:31:17No.1191753392+
そういやだいぶ前から使ってなくてもデスクトップ他のアドレスがOneDrive下になってるよね
あれ本当の意味でローカルに戻せんのだろうか
9824/05/21(火)23:31:24No.1191753430+
>最近はwingetが便利らしい
wingetuiいい…
9924/05/21(火)23:31:26No.1191753447+
>>なぜか起動後数十秒〜1分は中身のデータ動く(ゲームができる・動画が再生できる)
>たぶんコントローラーが死んでるんやね
>俺も前同じPhisonコン&東芝NANDのSSD(CFD)で同じこと起きたよ
>数秒だけデータ転送できるけどその後見失うの
>効くかわかんないけどこういうデカいヒートシンク付けて
>https://amzn.asia/d/0UVYtDh
>USB外付けに繋いで重要そうなデータだけ何度もつけたり消したりして救出するといいかもしらん
>https://amzn.asia/d/g22d6TP
コントローラー?って死ぬのって初期不良?
10024/05/21(火)23:31:42No.1191753551そうだねx4
>UnionSine
こいつを投げ捨ててSamsungとかWDに買い替えろ
10124/05/21(火)23:32:00No.1191753662+
俺の名前は中華の格安M.2の2TBを2枚買ってRaid1でバックアップストレージにしてるマン
なんで俺はこんな無駄なことを…
10224/05/21(火)23:32:01No.1191753674+
>TBWなんかなんぼあってもコントローラーが死んだら死にますからね
スレ「」は数ヶ月で死んでるけど急に死ぬとかある?
個体差?初期不良?
10324/05/21(火)23:32:07No.1191753718+
ヒートシンク付けずに使っててキオクシアのSSD壊したってやつか
10424/05/21(火)23:32:18No.1191753792そうだねx1
>俺も死にかけのSSDからだましだましデータ吸い出せた事あったけどコントローラの問題だったのか…
少しずつでもデータ吸い出せるならコントローラーが調子悪い
フラッシュメモリがダメならその部分の読み書き自体ができなくなる
10524/05/21(火)23:32:37No.1191753897+
>コントローラー?って死ぬのって初期不良?
わからんけど多分発熱するとまともに動かなくなる
冷却しつつデータサルベージしたら捨てるが吉
10624/05/21(火)23:32:40No.1191753918+
>コントローラー?って死ぬのって初期不良?
ほんのりした初期不良…というか死にやすい個体が混じってたパターンやね
10724/05/21(火)23:32:55No.1191754022+
>たぶんコントローラーが死んでるんやね
横から失礼する
コントローラが死んだらOSから消えるんじゃないんやね
自分は全部死んだ症状ばかりだったよ
10824/05/21(火)23:33:46No.1191754323+
コントローラぶっ壊れる原因はまぁ大体熱だろ
電源とかと連動して不意の電源断で逝くこともある
初期不良だったらそもそも動かないタイプ
10924/05/21(火)23:33:52No.1191754364そうだねx2
>スレ「」は数ヶ月で死んでるけど急に死ぬとかある?
>個体差?初期不良?
個体差
即死しない程度の死にやすいチップが最初から載ってたんである意味初期不良みたいなもんだが
11024/05/21(火)23:34:32No.1191754599+
>コントローラが死んだらOSから消えるんじゃないんやね
>自分は全部死んだ症状ばかりだったよ
死に方にもいくつかあるからね
こういうふうに死にかけで負荷かけると落ちるようなのもある
11124/05/21(火)23:35:09No.1191754828そうだねx2
機械も人もある日突然死んじゃうの…
11224/05/21(火)23:35:38No.1191755036+
つーことはよ
同じ型番のSSDからコントローラチップ移植すれば復活するんじゃねえか?
11324/05/21(火)23:35:44No.1191755075+
デジタルデータは永遠だって言ったじゃないか…
11424/05/21(火)23:35:58No.1191755153+
俺のは一切書き込めなくなるだけのタイプだったから助かったぜ…
11524/05/21(火)23:36:17No.1191755294+
>コントローラぶっ壊れる原因はまぁ大体熱だろ
>電源とかと連動して不意の電源断で逝くこともある
>初期不良だったらそもそも動かないタイプ
熱はすごいかもしれんわ…
使ってるBTOが熱が最悪…って言われてる
…壊れたちょっと後にAmazonからヒートシンクが届いたよ…
fu3503074.jpeg
11624/05/21(火)23:36:25No.1191755344+
SSDもHDDも熱にはシビアじゃのぅ…
11724/05/21(火)23:36:52No.1191755492+
不良品掴むと最悪なうえ運要素が絡むから酷いもんだ
11824/05/21(火)23:36:54No.1191755507そうだねx1
かわうそ…
11924/05/21(火)23:37:11No.1191755627+
バックアッポとかどこに取れば良いんだよw
12024/05/21(火)23:37:14No.1191755650+
普通は熱でもそんなに死にはしないんでまあ個体差よ
12124/05/21(火)23:37:22No.1191755700+
不良品掴んだ上に熱対策しようとした瞬間に壊れたんか…
12224/05/21(火)23:37:26No.1191755736そうだねx1
>つーことはよ
>同じ型番のSSDからコントローラチップ移植すれば復活するんじゃねえか?
昔のHDDならできたが今は個体ごとのデータを先頭に入れてるみたいだぞ
というかその口ぶりは知って言ってるな貴様!
12324/05/21(火)23:37:45No.1191755862そうだねx1
ヒートシンク買えやってレスしようと思ったら買ってて本当に酷い…
12424/05/21(火)23:37:48No.1191755887そうだねx1
>デジタルデータは永遠だって言ったじゃないか…
ジオシティーズの情報がまさか全滅するとはね…
12524/05/21(火)23:37:56No.1191755941+
ほどほどに温度が高い方がデータは消えにくいと聞いた
ほどほどって何度だよって話だが
12624/05/21(火)23:38:46No.1191756250+
バックアップって内蔵にしてる?それとも外付け?
12724/05/21(火)23:39:15No.1191756431+
あとコマンドプロンプトで壊れたであろうSSD覗いたんすけど
中身なんも読み込めねえよバーカ!って言われるってことでいいんすこれ?
fu3503085.png
12824/05/21(火)23:39:15No.1191756433+
>バックアップって内蔵にしてる?それとも外付け?
両方にせんかいっ
12924/05/21(火)23:39:16No.1191756439+
>ほどほどに温度が高い方がデータは消えにくいと聞いた
それ例の18℃とかアホみたいに冷やしたやつとの比較だろ
>ほどほどって何度だよって話だが
40℃
13024/05/21(火)23:39:38No.1191756574+
古の外付けHDDに保存が一番良い?
13124/05/21(火)23:39:39No.1191756580+
>ほどほどに温度が高い方がデータは消えにくいと聞いた
>ほどほどって何度だよって話だが
マージン取って90℃くらいまで
13224/05/21(火)23:39:50No.1191756656+
>バックアップって内蔵にしてる?それとも外付け?
3.5インチモバイルHDDが取り回しが良くてかつ安井
13324/05/21(火)23:39:56No.1191756694+
>中身なんも読み込めねえよバーカ!って言われるってことでいいんすこれ?
>fu3503085.png
うぃす
13424/05/21(火)23:39:57No.1191756698+
雷で吹っ飛ぶ危険性を考慮しない内蔵なんてバックアップとは言えんのう
13524/05/21(火)23:40:23No.1191756861+
>バックアップって内蔵にしてる?それとも外付け?
内蔵だとなんかあったときに一緒に死ぬかもしれんだろ
13624/05/21(火)23:40:57No.1191757045+
ちなみに同じ症状で死んだ俺のCFDのSSDは最期までCDI上は「健康」だったよ
13724/05/21(火)23:41:01No.1191757060+
起動してちょっとの間は中身完璧に動かせるのはデータ自体は無事ってことだと俺は思ってるけどレスキュー方法がわからん
13824/05/21(火)23:41:24No.1191757180そうだねx1
11くんがバックアップしろよって警告を2日位して黙った
13924/05/21(火)23:41:43No.1191757295そうだねx2
>>「バックアップと復元(Windows7)」
>フルバックアップ取るのに使ったけどなんで(Windows7)なんだ
もうメンテする気ないからWindows7のまま
Microsoftはユーザーの人に使うのやめたほうがいいよと言ってる
14024/05/21(火)23:42:12No.1191757451+
UPS使ってNAS2台にバックアップしてるから家が潰れない限り大丈夫だろう…
14124/05/21(火)23:42:58No.1191757701+
>あとコマンドプロンプトで壊れたであろうSSD覗いたんすけど
>中身なんも読み込めねえよバーカ!って言われるってことでいいんすこれ?
もうデータ置いた地図も見つからないっぽい
動画だけでもレスキューできるソフトとか探したほうがいいぞ
14224/05/21(火)23:44:15No.1191758145+
>デジタルデータは永遠だって言ったじゃないか…
なので最近は石版に彫り込んだり
クリスタルの内側に光学的に焦点あてて立体的に彫り込んだりして半永久を目指している
14324/05/21(火)23:44:20No.1191758175+
録画機にSSD入れて使ってたらこの間録画失敗してるの見てなんだろうと思ったらSSDが読み取り専用になってた
やべーかもなと思ってSSDの中身を他に移してからCHKDSKしてみたら不良セクタが大量に発生していて録画データも一部破損していた
CHKDSKを何回かやってたら不良セクタが全部代替処理に回ったみたいでエラー出なくなったしSMARTも正常100%と言っているんだけど
流石にこのSSDを使い続けて大丈夫なのだろうかとちょっと心配で今は押し入れに眠っている
14424/05/21(火)23:44:21No.1191758181+
完璧なバックアップしたと思ったら床上浸水とはね…
14524/05/21(火)23:44:23No.1191758186+
>起動してちょっとの間は中身完璧に動かせるのはデータ自体は無事ってことだと俺は思ってるけどレスキュー方法がわからん
業者に頼めば多分コントローラIC移植して復旧してくれるよ
金はたぶん数十万毟られるが
14624/05/21(火)23:44:44No.1191758324+
>>あとコマンドプロンプトで壊れたであろうSSD覗いたんすけど
>>中身なんも読み込めねえよバーカ!って言われるってことでいいんすこれ?
>もうデータ置いた地図も見つからないっぽい
>動画だけでもレスキューできるソフトとか探したほうがいいぞ
地図とは?
ご教授いただきたく存じ上げます
ここにこのデータがあるみたいな感じの案内所があってそこから目的のデータ見つけるみたいな?
14724/05/21(火)23:44:45No.1191758338+
カッコンしてるが信じてるぞ…
14824/05/21(火)23:45:06No.1191758468+
ライトにエラー出だしたらもう赤信号
14924/05/21(火)23:45:35No.1191758646+
7年ぐらい使ってるEドライブHDDさすがに死ぬ前に交換すべきかな
今のところは健康なんだが
15024/05/21(火)23:45:39No.1191758665+
CrystalDiskinfoを信じろ
15124/05/21(火)23:45:52No.1191758770そうだねx1
ファイルインデックスっていうここにこのファイルが格納されてますよってデータベースをストレージはそれぞれ持ってるんだ
それがもうWindowsから完全に見られない状態になってる
15224/05/21(火)23:46:28No.1191758991+
>ここにこのデータがあるみたいな感じの案内所があってそこから目的のデータ見つけるみたいな?
この番地からこの番地までがエロ動画1を格納してる
この番地からこの番地までがエロ動画2を格納してる
みたいなやつ
15324/05/21(火)23:47:19No.1191759274そうだねx3
つまり…死んでるってことです?
15424/05/21(火)23:48:05No.1191759524+
基本M2のSSDにはOSとどうしてもCドライブじゃなきゃいやだとごねるソフト位しか入れてないから
一応どうにかなってもダメージは少なくすむ…はず
15524/05/21(火)23:48:12No.1191759567+
バックアップソフトで別HDDにバックアップしてるけど
このバックアップソフトがバグでデータ全消去してきたら
バックアップの意味ねえなとか思いながらバックアップしてる
15624/05/21(火)23:48:12No.1191759569+
もう1分間でレスキューチャレンジすりゃいいんじゃない?
15724/05/21(火)23:48:47No.1191759790+
電気を通せば動く身体で脳ミソが無い状態を死と考えるなら…
15824/05/21(火)23:49:17No.1191759963そうだねx3
おそらくスレ「」はPCクソ雑魚なんだろうが
見てる限り一応やれる限り調べて試したんだろうって片鱗が見えて泣けてくる
15924/05/21(火)23:49:36No.1191760075+
すぐ死ぬハズレ引かない限りは数年〜十年は持つイメージがある
16024/05/21(火)23:49:50No.1191760147+
HDDに動画とか保存してるけどバックアップ取ってないんだよな…
RAID1組んだほうが良いのかな
16124/05/21(火)23:51:20No.1191760610+
業者に頼む復旧はその容量+SSDだと二十万上の見積もりと思う
16224/05/21(火)23:51:27No.1191760643+
ツナシュン
16324/05/21(火)23:51:31No.1191760662+
最近HDDのファイルの転送速度速度が滅茶苦茶に不安定になったから直に死にそう
16424/05/21(火)23:51:50No.1191760753そうだねx3
>おそらくスレ「」はPCクソ雑魚なんだろうが
>見てる限り一応やれる限り調べて試したんだろうって片鱗が見えて泣けてくる
みんなこうやって成長していくんだなって…
16524/05/21(火)23:52:55No.1191761106+
取りあえずはOS用とそれ以外に分けるのが無難
16624/05/21(火)23:52:58No.1191761124+
>7年ぐらい使ってるEドライブHDDさすがに死ぬ前に交換すべきかな
>今のところは健康なんだが
倍くらい生きててたのが結構あるというか死ぬ気配がないまま交換した
別に使ってても良いとは思うけどバックアップはしよう
16724/05/21(火)23:53:21No.1191761226+
>業者に頼む復旧はその容量+SSDだと二十万上の見積もりと思う
ギヤォォォォ!!!
無理だ…
大半はエロゲとiPhoneの写真とエロゲとYouTubeの引退者の動画と編集ソフトだか
一応他にはあるからいいんだが
メンバー限定動画だけはどこにもねえ…死んだ…
16824/05/21(火)23:53:22No.1191761234+
いまだによくわかってないんだけど
基本領域ってバックアップする意味あるの…?
結局入れなおさないとどうにもならないもの多くない?
16924/05/21(火)23:53:31No.1191761286+
>HDDに動画とか保存してるけどバックアップ取ってないんだよな…
>RAID1組んだほうが良いのかな
対障害目的だと同じロットのHDDは同じようなタイミングで壊れる可能性が高いから
いっそ違うメーカーのHDDどうしで組むとよいぞRAID1
容量的にはRAID5とか6の方が効率よく使えたりするけど速度が犠牲になるという弊害あるしね
17024/05/21(火)23:54:39No.1191761650+
>メンバー限定動画だけはどこにもねえ…死んだ…
とりあえずUSBのm.2エンクロージャに入れてその動く数秒を繰り返して取り出してくしかないよ
17124/05/21(火)23:54:40No.1191761652そうだねx1
Macのタイムマシンって偉いよなあってよく思う
17224/05/21(火)23:54:49No.1191761705+
>取りあえずはOS用とそれ以外に分けるのが無難
モジュール増えれば増えるほどどれかが壊れる確率は上がってくんだからいちいち分けずにでかいの1つでいんだよ金さえあるんなら
17324/05/21(火)23:54:55No.1191761734+
>いまだによくわかってないんだけど
>基本領域ってバックアップする意味あるの…?
システム再構築するのがめんどくさいから
フルバックアップあったらCドライブのストレージ入れ替えるだけで済むねん
17424/05/21(火)23:55:40No.1191761983+
そういやストレージ1個にOSとかゲームデータとかごった煮にしちゃってるけど
この状態から他ディスクにOS移して起動ディスクに出来るんだろうか
17524/05/21(火)23:56:32No.1191762301+
クラウド保存って良さそうに思うけどブツがなあ…
17624/05/21(火)23:57:02No.1191762471+
>いまだによくわかってないんだけど
>基本領域ってバックアップする意味あるの…?
>結局入れなおさないとどうにもならないもの多くない?
環境組み直すのめんどくさくないなら大事なファイルや設定だけバックアップ取っときゃいいと思うよ
Appdataとか隠しフォルダの中にUnity製ゲームとかのセーブデータ仕込まれてたりするからそのへんの知識ないとシステムまるまるバックアップ取っといた方が無難ってだけ
17724/05/21(火)23:57:04No.1191762480そうだねx2
>モジュール増えれば増えるほどどれかが壊れる確率は上がってくんだからいちいち分けずにでかいの1つでいんだよ金さえあるんなら
俺はお前のように金持ちではないしリスク分散はしたいよ…
17824/05/21(火)23:57:28No.1191762614+
steamのゲームぐらいしか入ってないからデータ消えても再DLすれば問題ないとここ最近は感じている
17924/05/21(火)23:57:36No.1191762649+
>>業者に頼む復旧はその容量+SSDだと二十万上の見積もりと思う
>ギヤォォォォ!!!
>無理だ…
トドメ刺したようで申し訳ないんだがまだ10万程度の可能性は十分にある
今後の勉強代と思えば二十でも安いもの
そして何故こんな詳しいのかと云うと払ったことがあるからだ
18024/05/21(火)23:58:10No.1191762834+
金で解決できるならまだ救いある方か
18124/05/21(火)23:58:33No.1191762959+
>無理だ…
ジャンクのハードでBGAの移植とか練習してみたら?
安い道具なら2万もあれば揃うし
18224/05/21(火)23:58:37No.1191762991+
OS標準で外部ストレージに基本領域の復元用クローン残してくれる機能つけてほしい
18324/05/21(火)23:59:11No.1191763170+
>Appdataとか隠しフォルダの中にUnity製ゲームとかのセーブデータ仕込まれてたりするから
PC買い替えた時にジーコのデータ消えてて初めて知ったやつ
18424/05/21(火)23:59:17No.1191763203+
デスクトップがエロゲとボイロと編集ソフトまみれなのは割と好感持てる
18524/05/21(火)23:59:34No.1191763309+
マザーが古いせいで2つあるM.2スロットのうちNVMEの差し込み口が一つしかなくてもう一つがsataのM.2なんだけど、この規格の製品少なすぎで値段の安いの探すと中華製品ばっかりだな…
18624/05/21(火)23:59:34No.1191763312+
今は妥協してMLCを使ってるけれど本当はSLCを搭載したかったぜ
18724/05/22(水)00:00:13No.1191763547そうだねx1
>デスクトップがエロゲとボイロと編集ソフトまみれなのは割と好感持てる
チョロ…
18824/05/22(水)00:00:21No.1191763589そうだねx1
業者に頼むならぼったくり業者には頼まないようにな
バッファローとかハードウェアメーカーがやってる組合みたいなのがあるからそこから調べよう
18924/05/22(水)00:00:36No.1191763682そうだねx1
フラッシュメモリは突然死するから尚更バックアップが大事なんですね
19024/05/22(水)00:00:58No.1191763837+
わからない…俺は雰囲気でクリティカルワーニングが増えるのを待っている…
19124/05/22(水)00:03:49No.1191764762+
QLCでも並の書き込み容量なら書き込み限界なんてそうそう来ないんだけどな…
パンパンで使うならその限りではない
19224/05/22(水)00:03:51No.1191764767+
年1くらいでストレージの構成見直したくなる
こないだ少しいじった
19324/05/22(水)00:04:39No.1191765081+
まあ100年持つストレージとか作れんわけでもないんだろうけど
作っちゃうと商売あがっちゃうからな…
19424/05/22(水)00:04:54No.1191765185そうだねx1
HDD遅っ!遅いわ!ってなる
19524/05/22(水)00:05:37No.1191765466+
重要なデータはクラウドに投げてるのでバックアップ取ってないや
19624/05/22(水)00:06:01No.1191765611そうだねx2
結局HDDでもSSDでも死ぬときゃ死ぬんだからバックアップを多重に取るしかないなって
まあRAIDするほどのいつでも触れる必要があるような冗長性はいらないけど
19724/05/22(水)00:07:27No.1191766132+
M2あっちあちで死にやすいんじゃないのみたいな偏見ある
19824/05/22(水)00:07:41No.1191766216+
4TBくらいで20年くらい持つ円盤メディアを作ってくだち!
19924/05/22(水)00:09:09No.1191766738+
ガチでバックアップとろうとしたらNAS組むことになるんかな…
20024/05/22(水)00:10:00No.1191767016+
>M2あっちあちで死にやすいんじゃないのみたいな偏見ある
ガチで熱くなる
というかクソ熱くなるのを無理やり冷やす時点で割とすぐ死ぬんじゃない?って思ってる
20124/05/22(水)00:10:10No.1191767065+
見聞きする範囲だとSSDは電源の不調とか停電・落雷などの電気系統のトラブルで壊れることが多いな…
まぁHDDも同じ理由で壊れることはあるんだがHDD以上に電気トラブルに弱い印象がある
20224/05/22(水)00:10:21No.1191767151そうだねx2
ガチでバックアップ取ろうと思ったら複数のクラウドに暗号化したシステムイメージ丸ごとぶん投げることになるよ
20324/05/22(水)00:10:29No.1191767199+
m.2はゲームとかするとグラボの熱吸って65℃とかになるなぁ
なんとかしてよーって怒られるけどまぁ多分大丈夫でしょ
20424/05/22(水)00:11:01No.1191767370+
上で言ってた死にかけでデータ吸い出せたSSD
起動ドライブとしては似たような状態だったんだけど
別のドライブからOS起動してデータドライブとして開いたら瀕死だけど中見れたんだよね
もし試せる環境だったら…
20524/05/22(水)00:11:11No.1191767431+
>エロゲ詰むに詰んでたからこの前1日かけて8割解凍したんだ
プレイするのから解凍すればいいのに…?行動が極端だね
20624/05/22(水)00:11:13No.1191767446+
>M2あっちあちで死にやすいんじゃないのみたいな偏見ある
あちあちになるのは想定内の設計だから
普通は大丈夫
20724/05/22(水)00:11:40No.1191767604+
まぁ雷対策とかになるとUPS挟んでとかになるな
20824/05/22(水)00:11:50No.1191767655+
個人じゃ限界あるからクラウドサービス活用する方がいいよな…
20924/05/22(水)00:11:57No.1191767698+
>>エロゲ詰むに詰んでたからこの前1日かけて8割解凍したんだ
>プレイするのから解凍すればいいのに…?行動が極端だね
一生やらない気がするのと見えるとこに並べないと永遠にならないだろし
21024/05/22(水)00:12:12No.1191767785そうだねx1
中身を確認されないクラウドストレージサービスがあれば…
21124/05/22(水)00:12:16No.1191767811+
>>M2あっちあちで死にやすいんじゃないのみたいな偏見ある
>あちあちになるのは想定内の設計だから
>普通は大丈夫
半年足らずで死んだ俺がバカみたいじゃん
21224/05/22(水)00:12:28No.1191767890そうだねx1
クラウドはなんか毎月金払うのが気に食わない
21324/05/22(水)00:13:15No.1191768135+
>クラウドはなんか毎月金払うのが気に食わない
永年買い切り型のクラウドストレージも複数あるからそういうの使えばいいし
21424/05/22(水)00:16:23No.1191769235+
高価いのは安全性と信頼性を売ってるんだ
個人の限界はある
21524/05/22(水)00:17:55No.1191769722+
>永年買い切り型のクラウドストレージも複数あるからそういうの使えばいいし
使ってるけど大きなファイルを扱うと通信速度が遅くなった…
21624/05/22(水)00:17:59No.1191769746+
OS入ってるSSD死んだら死ぬほどめんどくさそうだな
もう7年も使ってるから怖い


fu3503085.png fu3502967.png fu3502994.jpeg fu3502991.jpeg fu3503006.jpeg fu3502992.png fu3502983.jpeg fu3502979.png 1716299948390.jpg fu3503074.jpeg fu3503005.jpeg fu3502980.png