二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716279081517.jpg-(74368 B)
74368 B24/05/21(火)17:11:21No.1191599707そうだねx12 18:54頃消えます
フレイって後年正当化されがちだけどただただ嫌な女だったと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)17:13:22No.1191600138そうだねx27
正当化ってなんだ
224/05/21(火)17:16:45No.1191600973そうだねx22
悪女や狂人なんて粋でない普通の世間知らずのお嬢様だったというぐらいじゃないかな
そもそも正当化って何?
324/05/21(火)17:17:33No.1191601178+
やっぱり自分もコーディネーターだからって本気で戦ってなかったのか
424/05/21(火)17:18:08No.1191601328+
かなりタチの悪い悪女ムーブしているタイミングは確かにあるが絆されるのも早い
524/05/21(火)17:19:04No.1191601553そうだねx4
視聴者がおっさんになって子供の登場人物への考えが変わったんだろう
624/05/21(火)17:19:34No.1191601673+
体売ってキラを手籠めにしたものの
サイを締め上げてる様子に普通に引いちゃってる時点で
724/05/21(火)17:20:31No.1191601933+
大人になるとカツも許せるようにならないもんな
824/05/21(火)17:20:31No.1191601936そうだねx10
篭絡しようとしてる相手に本気になるな
924/05/21(火)17:21:32No.1191602177+
リマスター版の表情の描き直しでまた意味合いが変わった箇所もあるよね
1024/05/21(火)17:22:30No.1191602409+
>やっぱり自分もコーディネーターだからって本気で戦ってなかったのか
これは普通に事実
1124/05/21(火)17:22:43No.1191602472そうだねx10
0か100かでしか思考できないタイプ?
1224/05/21(火)17:23:25No.1191602634そうだねx5
>フレイって後年正当化されがちだけどただただ嫌な女だったと思う
キラは力があっても戦いたがらないただただ嫌なやつだったしな
1324/05/21(火)17:23:40No.1191602699+
>リマスター版の表情の描き直しでまた意味合いが変わった箇所もあるよね
なんで赤面するカガリ描き直したんすか
1424/05/21(火)17:24:06No.1191602806そうだねx2
>視聴者がおっさんになって子供の登場人物への考えが変わったんだろう
「」は当時からおっさんじゃないのか!?
1524/05/21(火)17:24:45No.1191602960+
>大人になるとカツも許せるようにならないもんな
ハサウェイも昔はカツレベルで嫌われてたのに
なんか許されたな
1624/05/21(火)17:25:29No.1191603096+
>>リマスター版の表情の描き直しでまた意味合いが変わった箇所もあるよね
>なんで赤面するカガリ描き直したんすか
あの時点でキラカガは恋愛的になくなるという重要シーンなので...
1724/05/21(火)17:26:14No.1191603290そうだねx2
>「」は当時からおっさんじゃないのか!?
おっさんじゃない!
1824/05/21(火)17:26:25No.1191603328そうだねx8
フレイが最終的にキラを理解するのはそうなんだけど唯一の理解者って言われると首を傾げる
1924/05/21(火)17:27:19No.1191603525+
>リマスター版の表情の描き直しでまた意味合いが変わった箇所もあるよね
勝ち誇った顔でキラの背中からカガリに敵意の眼差し向けてるカットが
不安な顔でキラに縋り付いてる顔になってた所は印象的
2024/05/21(火)17:29:52No.1191604147そうだねx13
ただの嫌な女は流石に単純化しすぎ
2124/05/21(火)17:30:00No.1191604182+
男はフレイが好きで女はラクスが好きなイメージ
2224/05/21(火)17:31:23No.1191604508+
>男はフレイが好きで女はラクスが好きなイメージ
人気だけならラクス一強に決まってるだろ
どれだけ人気投票で伝説残してきたと思ってるんだ
種死ならミーアが男人気ラクスが女人気みたいな話もしてそうだ
2324/05/21(火)17:31:26No.1191604521そうだねx3
ネットで言われてたほどキラが恋愛相手として引きずってる感じではなかったね
2424/05/21(火)17:31:40No.1191604580+
>>視聴者がおっさんになって子供の登場人物への考えが変わったんだろう
>「」は当時からおっさんじゃないのか!?
ごめんねぇ!当時中学生でさぁ!!
2524/05/21(火)17:31:42No.1191604587そうだねx4
劇場版時点でデスクに飾ってある写真の中にフレイの写ってる一枚があるが
色々複雑なのであくまでさりげない一枚をチョイスしたキラ
ラクスには見抜かれてる
2624/05/21(火)17:32:36No.1191604828+
>ネットで言われてたほどキラが恋愛相手として引きずってる感じではなかったね
そもそもがキラの恋愛観が思ったよりも未成熟だったのもあった
2724/05/21(火)17:32:38No.1191604842+
>ネットで言われてたほどキラが恋愛相手として引きずってる感じではなかったね
傷ではあるけどカテゴリーとしてはトールとかエルちゃんと同じところよね
実際本編中に別れ話も済んでて恋愛的には終わってるって言うのはあるけど
2824/05/21(火)17:32:48No.1191604888+
この赤い残像が
2924/05/21(火)17:33:20No.1191604988+
種でもラクスに裸のフレイ重ねるくらい
3024/05/21(火)17:33:28No.1191605027+
>>男はフレイが好きで女はラクスが好きなイメージ
>人気だけならラクス一強に決まってるだろ
>どれだけ人気投票で伝説残してきたと思ってるんだ
>種死ならミーアが男人気ラクスが女人気みたいな話もしてそうだ
まあ最早カガリがダントツ1位なわけだが
3124/05/21(火)17:33:31No.1191605037+
キラ視点だとフレイは自分のこと好きじゃないって認識のまま物別れになったからな
3224/05/21(火)17:33:35No.1191605053+
>>男はフレイが好きで女はラクスが好きなイメージ
>人気だけならラクス一強に決まってるだろ
>どれだけ人気投票で伝説残してきたと思ってるんだ
>種死ならミーアが男人気ラクスが女人気みたいな話もしてそうだ
人気投票頑張るのって女ファンだから
間違ってないぞ
3324/05/21(火)17:33:53No.1191605141+
恋愛という意味ではとっくに未練は無いだろうが
守れなかった者の象徴としてはキラの心に深い傷を残した
3424/05/21(火)17:34:03No.1191605172+
>劇場版時点でデスクに飾ってある写真の中にフレイの写ってる一枚があるが
>色々複雑なのであくまでさりげない一枚をチョイスしたキラ
>ラクスには見抜かれてる
生活空間に写真置けるようになってる時点で心境の整理はしっかりついてるって事だよなこれ
3524/05/21(火)17:35:46No.1191605566+
守れなかったし(キラ視点では)傷つけた相手だからな
3624/05/21(火)17:36:02No.1191605629そうだねx3
>>劇場版時点でデスクに飾ってある写真の中にフレイの写ってる一枚があるが
>>色々複雑なのであくまでさりげない一枚をチョイスしたキラ
>>ラクスには見抜かれてる
>生活空間に写真置けるようになってる時点で心境の整理はしっかりついてるって事だよなこれ
整理つけようとしてる最中
ずっと残っていくしジジイになってようやくいろんなものが消化できるだろうね
それでもまだ残ってるかも
3724/05/21(火)17:36:52No.1191605815そうだねx3
>>>男はフレイが好きで女はラクスが好きなイメージ
>>人気だけならラクス一強に決まってるだろ
>>どれだけ人気投票で伝説残してきたと思ってるんだ
>>種死ならミーアが男人気ラクスが女人気みたいな話もしてそうだ
>人気投票頑張るのって女ファンだから
>間違ってないぞ
前提を妄想で勝手に決めつけるのを一旦置いて仮に女性ファンだけが全ての投票で頑張ってる言う極論を前提に置いておくとして
だから男はラクスよりフレイが好きって結論に至るロジックにはならないんだ
間違ってる間違ってないと言いたいならせめて最低限の論理的思考くらいは身につけてくれ
3824/05/21(火)17:37:04No.1191605856そうだねx10
嫌な女かもしれないがただ嫌な女でまとめるには無理があるくらい丁寧に掘り下げられている
個人的には種の特色をよく表したキャラの一人だと思うわ
3924/05/21(火)17:37:16No.1191605916+
サイとまた友達になれたらしいから
お互い(特にキラの)心の整理は付いてると思う
4024/05/21(火)17:38:37No.1191606237+
キラ周りの人間関係ってフレイに限らず一言では言い表せないものがある
4124/05/21(火)17:38:53No.1191606284+
フレイが嫌な女かどうかというより
フレイ以外のメインの女キャラが大体どいつもこいつも善良な超人すぎる
アグネスでようやくまた普通の女が出てきた気さえする
4224/05/21(火)17:39:09No.1191606343+
>嫌な女かもしれないがただ嫌な女でまとめるには無理があるくらい丁寧に掘り下げられている
>個人的には種の特色をよく表したキャラの一人だと思うわ
種の特色というと種の特色ってなんだって話になる
フレイは種を語るに1番外せないキャラだからもはや特色を表すというより特色そのものだと思う
4324/05/21(火)17:39:55No.1191606539そうだねx2
何言ってるのかわからないよ
4424/05/21(火)17:40:07No.1191606586そうだねx4
>フレイが嫌な女かどうかというより
>フレイ以外のメインの女キャラが大体どいつもこいつも善良な超人すぎる
>アグネスでようやくまた普通の女が出てきた気さえする
普通…普通ってなんだ…
4524/05/21(火)17:41:28No.1191606921そうだねx3
>種の特色というと種の特色ってなんだって話になる
あくまで主観だが切羽詰まった人の長台詞が面白い
4624/05/21(火)17:41:35No.1191606959+
>フレイが嫌な女かどうかというより
>フレイ以外のメインの女キャラが大体どいつもこいつも善良な超人すぎる
>アグネスでようやくまた普通の女が出てきた気さえする
だいぶ表面的にしかキャラ見てないな
トールもサイもキラに理解ある理想の友達で
カズイは差別に塗れた友達と呼ぶのも烏滸がましいキャラと思ってそう
4724/05/21(火)17:42:18No.1191607164そうだねx3
良心的だけど迷惑な友人たちと
悪意あるのにめっちゃ助かってるフレイの対比は良かった
4824/05/21(火)17:43:05No.1191607347そうだねx2
>良心的だけど迷惑な友人たちと
>悪意あるのにめっちゃ助かってるフレイの対比は良かった
まあ他の友人達をAAに引き留めたのはフレイなんやけどなブヘヘ
4924/05/21(火)17:43:08No.1191607359+
シンやラクスに悪意剥き出しにしながら擦り寄ってくる性格が終わってるのはそうと
かつてのどっかの誰かを思わせる声と高飛車さと赤毛の女の時点でキラはアグネスから目逸らしたくなるよね
5024/05/21(火)17:43:22No.1191607421そうだねx6
辛いのはあんたの方でしょ!?可哀相なのはあんたのほうでしょ!?
可哀相なキラ…独りぼっちのキラ…戦って辛くて…守れなくて辛くて…すぐ泣いて…だから…だから!うぅ…
なのに!なのになんで私が!あんたに同情されなきゃなんないのよ!うっうっうぅぅ……
5124/05/21(火)17:43:39No.1191607494そうだねx7
さすがにアグネスは普通と呼ぶにはクソ女すぎる...
5224/05/21(火)17:44:15No.1191607649そうだねx2
>だいぶ表面的にしかキャラ見てないな
>トールもサイもキラに理解ある理想の友達で
>カズイは差別に塗れた友達と呼ぶのも烏滸がましいキャラと思ってそう
適当な偏見をぶちまけるよりもなんてそう思ったか書いたほうが説得力があるよ
5324/05/21(火)17:44:28No.1191607699+
賛否両論みたいに言われてたけど人気投票とかの結果を見るに当時から人気あったよ
5424/05/21(火)17:45:00No.1191607835+
>正当化ってなんだ
可哀想な子だから本編でのヒステリックな言動はしょうがなかったんですよ〜みたいな?
5524/05/21(火)17:45:12No.1191607870そうだねx1
サイがいい奴すぎる…
5624/05/21(火)17:45:16No.1191607894そうだねx2
キラからしたら守れなかった上に流れで処女奪った相手でもあるからな
本人の命も父親も貞操も何もかも奪った
5724/05/21(火)17:45:30No.1191607945そうだねx5
>辛いのはあんたの方でしょ!?可哀相なのはあんたのほうでしょ!?
>可哀相なキラ…独りぼっちのキラ…戦って辛くて…守れなくて辛くて…すぐ泣いて…だから…だから!うぅ…
>なのに!なのになんで私が!あんたに同情されなきゃなんないのよ!うっうっうぅぅ……
ここすき
つらい
5824/05/21(火)17:45:43No.1191608000+
>シンやラクスに悪意剥き出しにしながら擦り寄ってくる性格が終わってるのはそうと
>かつてのどっかの誰かを思わせる声と高飛車さと赤毛の女の時点でキラはアグネスから目逸らしたくなるよね
声云々関係なくシンディスるわラクスディスるわで准将からしたらなんだこいつ…としかならん…
5924/05/21(火)17:46:14No.1191608148そうだねx6
>サイがいい奴すぎる…
いい奴なのは間違いないとして当たり前に偏見持ってるもしっかり描かれてるの今見ると丁寧だな…ってなる
6024/05/21(火)17:46:34No.1191608229+
ザフトの捕虜になってた時にクルーゼに対しても懐いたり同情したりして1人の人間として見てたんだよな
まあクルーゼは自分の手で殺したんだが
6124/05/21(火)17:50:25No.1191609297+
>ザフトの捕虜になってた時にクルーゼに対しても懐いたり同情したりして1人の人間として見てたんだよな
>まあクルーゼは自分の手で殺したんだが
終始怯えてなかったっけ…?
6224/05/21(火)17:51:37No.1191609643+
>>ザフトの捕虜になってた時にクルーゼに対しても懐いたり同情したりして1人の人間として見てたんだよな
>>まあクルーゼは自分の手で殺したんだが
>終始怯えてなかったっけ…?
クルーゼにフロッピー託された時は「この人も戦争に疲れてるのね…」って思ってた
だから何としても届けようとした
6324/05/21(火)17:51:39No.1191609648+
コイツの悪女ムーブなかったらみんな死んでたの酷い
6424/05/21(火)17:52:23No.1191609863+
>コイツの悪女ムーブなかったらみんな死んでたの酷い
アレそもそもイザークがシャトルを撃つムーブ自体ストライクが出撃しないと発生しないからなぁ…
6524/05/21(火)17:52:55No.1191610002+
大人組がもうちょっとメンタル気遣ってやれよとなる一方で当時のムウですら28だからこの歳でそれ求めるのも酷だなあと
6624/05/21(火)17:52:57No.1191610020+
捕虜とはいえ一応助けてはくれたからなクルーゼ
6724/05/21(火)17:53:15No.1191610102+
>>コイツの悪女ムーブなかったらみんな死んでたの酷い
>アレそもそもイザークがシャトルを撃つムーブ自体ストライクが出撃しないと発生しないからなぁ…
ストライク見当たらなくてイライラしたイザークが腹いせに撃ちそうな気もする
6824/05/21(火)17:53:46No.1191610238+
>大人組がもうちょっとメンタル気遣ってやれよとなる一方で当時のムウですら28だからこの歳でそれ求めるのも酷だなあと
忘れがちだがマリューもムウもナタルもいっぱいいっぱいなんだ
6924/05/21(火)17:53:54No.1191610273+
良くも悪くも終盤は丸くなってキャラがかなり変わっているので二次創作とかでのエミュ難易度がクソ高かったりする
丸くなった状態でメインキャラと絡んだことがない
7024/05/21(火)17:54:16No.1191610376+
書き込みをした人によって削除されました
7124/05/21(火)17:54:29No.1191610432+
>忘れがちだがマリューもムウもナタルもおっぱいおっぱいなんだ
7224/05/21(火)17:55:00No.1191610580+
マリューさんも26のぴちぴちよ
7324/05/21(火)17:55:07No.1191610631+
二次創作と言えばキラフレ書いてた「」は元気にしてるだろうか
7424/05/21(火)17:55:10No.1191610641そうだねx2
割と気遣ってる方じゃない大人組
それはそれとして出撃してもらうが
7524/05/21(火)17:55:15No.1191610671+
復讐の道具として扱ってやる!ストライク鬼つええ!このまま逆らうコーディネイター全員ぶっ殺してやろうぜ!
をつい先日までお嬢様やってたやつに出来る訳ないんだわ
7624/05/21(火)17:55:37No.1191610772そうだねx5
>割と気遣ってる方じゃない大人組
>それはそれとして出撃してもらうが
だってキラが出ないとみんな死ぬからね!
7724/05/21(火)17:56:18No.1191610969+
>割と気遣ってる方じゃない大人組
>それはそれとして出撃してもらうが
ストライクで寝泊まりしてるキラを心配してリフレッシュに行かせたからな…
7824/05/21(火)17:57:30No.1191611358+
ハッキリ言って譜例みたいなキャラはガノタには早すぎた
これは今でもそう
7924/05/21(火)17:57:35No.1191611374+
ムウさんも1人でバスター引き付けたりマリューさんにフォロー入れたり頑張ってるからあれ以上求めるのは難しい
8024/05/21(火)17:58:45No.1191611724+
まずフレイがロボットアニメのキャラとして唯一無二過ぎる…
8124/05/21(火)17:58:57No.1191611770+
>最後の出撃前にラクスに言葉で返事できなかったのはフレイの父親の件で安易に口約束したのを意識したのかなって見返してて思った!
キラ自身死ぬかもしれないしそれでもいいかくらいの心持ちだったのラクスが察して形見の指輪込みで戻ってくるように繋ぎ止めようとするシーン
種でもトップクラスに好きなシーンなんだがなんか20年越しにキーアイテムが特級呪物に変質しやがった…
8224/05/21(火)17:59:01No.1191611795+
何故か放送当時イザークとのカプが一部で流行ってたりした
いやほんとマジで謎なんだけどイザフレ
8324/05/21(火)17:59:21No.1191611892+
ドロシーやリリーナを乗り越えたんだからフレイもいけるだろうという期待の表れだよ!
8424/05/21(火)17:59:50No.1191612022+
>何故か放送当時イザークとのカプが一部で流行ってたりした
>いやほんとマジで謎なんだけどイザフレ
同じ空間にいた…このアドバンテージは高いですよ…
8524/05/21(火)18:00:31No.1191612215そうだねx1
辿り着く場所さえも分からない
届くと信じて今想いを走らせるよ
って今聞くと完全にスレ画の曲だなって
8624/05/21(火)18:01:17No.1191612437+
>二次創作と言えばキラフレ書いてた「」は元気にしてるだろうか
暫くしたら自由編書くって言ってたよ
8724/05/21(火)18:01:39No.1191612532+
>何故か放送当時イザークとのカプが一部で流行ってたりした
>いやほんとマジで謎なんだけどイザフレ
まだギリギリクルーゼに対してなにあの女…って言ってたから縁がある方
8824/05/21(火)18:05:11No.1191613598+
成長を褒められてるだけでそれまでやったことを評価されてるわけではない
8924/05/21(火)18:06:07No.1191613895+
AAクルー(モブ医者除く)も皆できる限りフォローはしてた
巻き込まれた民間人の子供たちを死なせないためにも戦うしかないんだと責めるしかなかったしキラもいやいや納得していた
後から来たフレイだけが民間人のままクルーになってしまった
9024/05/21(火)18:07:08No.1191614229+
今となってはマリューさんくらいじゃないか徹頭徹尾善性しかない女キャラ
誰しも腹に一物抱えてたりポンコツでやらかしてたり
9124/05/21(火)18:11:02No.1191615455+
何ていうか最初はもっと嫌われ役に徹するはずが上手いこと話とキャラが転がったお陰であんな感じになった印象がある
GS美神のルシオラに近い感じ
9224/05/21(火)18:13:15No.1191616160+
>何故か放送当時イザークとのカプが一部で流行ってたりした
>いやほんとマジで謎なんだけどイザフレ
ナイフ突き立てたディアミリが公式であったんだから、多少気にかけただけでも全然余裕で有る
9324/05/21(火)18:15:04No.1191616740+
マリューも軍人としては甘いところもあったから…それが正しくあろうとするナタルとの確執に繋がるんだけど
ナタルも若いから上に立つ者の苦しみが理解できずマリューに譲歩できなかった…
9424/05/21(火)18:15:28No.1191616859+
>何ていうか最初はもっと嫌われ役に徹するはずが上手いこと話とキャラが転がったお陰であんな感じになった印象がある
>GS美神のルシオラに近い感じ
死なないと正ヒロインが負けるところまで同じだな!
9524/05/21(火)18:16:42No.1191617276+
序盤本当に嫌な女だったからこそ中盤ですれ違い起こしたまま別れて終盤お互いにただ謝りたい一心で再開しようとするけど会えずに終わるのが活きてると思う
9624/05/21(火)18:18:25No.1191617839+
>序盤本当に嫌な女だったからこそ中盤ですれ違い起こしたまま別れて終盤お互いにただ謝りたい一心で再開しようとするけど会えずに終わるのが活きてると思う
あの…続投が決まってる主人公が廃人になってるんスけど
いいんスかこれで…
9724/05/21(火)18:19:26No.1191618183そうだねx1
ナタルもナタルで民間人に協力させてるの憂いてたりするし
誰が絶対正しいわけでもないんだよね
9824/05/21(火)18:19:58No.1191618353+
要は戦争が悪いって話
9924/05/21(火)18:20:13No.1191618451+
ザウートが嫌いな女
10024/05/21(火)18:20:43No.1191618618+
何も起こらなかったらちょっとわがままなところあったり世間知らずの面あってもそこが可愛いくらいのお嬢様だったんだろうな
10124/05/21(火)18:22:04No.1191619115+
>何も起こらなかったらちょっとわがままなところあったり世間知らずの面あってもそこが可愛いくらいのお嬢様だったんだろうな
本質的に他人の為に泣くことが出来る女の子だってことは忘れないで欲しい
10224/05/21(火)18:25:05No.1191620194+
そもそも戦争やらが背景にある話だと悪い行動をした=嫌な奴みたいに語るのも難しいと思う
10324/05/21(火)18:25:40No.1191620400+
UCならNT適正もありそうなのに
10424/05/21(火)18:26:10No.1191620582+
パパが死んだのはコーディのせいなのでキラを使って同士討ちさせるつもりだったのに
キラが一番つらい思いをしている事に気がついてしまった悪女になりきれない女の子
10524/05/21(火)18:26:39No.1191620765+
>あの…続投が決まってる主人公が廃人になってるんスけど
>いいんスかこれで…
MS乗せれば動くから大丈夫
10624/05/21(火)18:27:27No.1191621060そうだねx1
>あの…続投が決まってる主人公が廃人になってるんスけど
>いいんスかこれで…
MS乗って戦うだけなら問題ないから大丈夫大丈夫
10724/05/21(火)18:28:32No.1191621400+
>あの…続投が決まってる主人公が廃人になってるんスけど
>いいんスかこれで…
まあ大丈夫っしょ
10824/05/21(火)18:28:39No.1191621436+
>そもそも戦争やらが背景にある話だと悪い行動をした=嫌な奴みたいに語るのも難しいと思う
でも20年ぐらいフレイは3大悪女扱いだったじゃん
島本も同人誌でいじるぐらい
10924/05/21(火)18:29:59No.1191621873+
虎編以降見るにフレイよりカガリとくっついた方がキラのメンタル的には良かった
恋愛以外の要素がアレなんだが…
11024/05/21(火)18:31:02No.1191622226そうだねx3
悪意持った相手のことも変にフラットに観察しちゃうのはパパの育て方が良かったのかもなフレイ
相手の悪いとこだけ見ようとすればできる奴は多かろう
11124/05/21(火)18:31:06No.1191622252+
ラクスは偽物作られて殺されそうになるしカガリはメンブレして政略結婚しそうになるしアスランはいないしキラが戦うしかないじゃん?
11224/05/21(火)18:31:10No.1191622272そうだねx1
>かなりタチの悪い悪女ムーブしているタイミングは確かにあるが絆されるのも早い
若いから周り引っ掻き回すし若いから簡単に相手に同情もしちゃうって感じはある
11324/05/21(火)18:32:31No.1191622755+
関係はもうオーブのあれで終わったけどそれはそれとして傷つけたのを謝りたかった
死んだ
11424/05/21(火)18:32:52No.1191622887+
良くも悪くもまだ全然若すぎる
11524/05/21(火)18:33:24No.1191623086そうだねx1
op的にキラとラクスがいい関係になりそうだしフレイは中盤あたりでキラ庇って死ぬのかなとか思ってたら最終盤で盛大にキラの傷になって死んだ
11624/05/21(火)18:33:30No.1191623118そうだねx1
>キラからしたら守れなかった上に流れで処女奪った相手でもあるからな
フレイって処女だったの!?
11724/05/21(火)18:34:07No.1191623331+
あっさり絆されちゃうしょーもなさがこの子の魅力だと思う
悪女になれない小賢しさよ
11824/05/21(火)18:35:00No.1191623629+
>>キラからしたら守れなかった上に流れで処女奪った相手でもあるからな
>フレイって処女だったの!?
まだ15だぞ
後サイとの婚約は話が上がったってばっかりの状態
11924/05/21(火)18:37:45No.1191624608+
>まだ15だぞ
>後サイとの婚約は話が上がったってばっかりの状態
なんか場慣れしてるしクルーゼとも寝てたからヤリマンなのかと思ってたわ
12024/05/21(火)18:37:52No.1191624654+
映画の特典見ててふと思ったがキラって映画の一件あるまで愛してるとかそういう系の言葉滅多に口にしなかったのでは…
12124/05/21(火)18:37:54No.1191624662そうだねx1
終盤でアスランにフレイの事を聞かれた時にカガリがAAの仲間だった子って答えるけどそこはちゃんとキラの元カノって言わないと重要性が伝わらんだろ!って思う
12224/05/21(火)18:38:55No.1191624985+
>終盤でアスランにフレイの事を聞かれた時にカガリがAAの仲間だった子って答えるけどそこはちゃんとキラの元カノって言わないと重要性が伝わらんだろ!って思う
ラクスの手前ね…
12324/05/21(火)18:40:02No.1191625351+
不思議なのはステラとルナマリアが分かりやすくダブルヒロインとして扱われてたのに
ラクスとフレイはそうじゃないところ
12424/05/21(火)18:42:33No.1191626231+
フレイの重要性がアスランにも伝わってればちゃんと回収出来たかもしれんのに…
12524/05/21(火)18:44:49No.1191627073+
AAの仲間ってだけで重要度の高さは伝わるだろアスランには
ラクス返却の時こっち来いよ!したのにあの艦に友達いるから!で断られたんだぞ
12624/05/21(火)18:45:55No.1191627483+
>AAの仲間ってだけで重要度の高さは伝わるだろアスランには
>ラクス返却の時こっち来いよ!したのにあの艦に友達いるから!で断られたんだぞ
でもアスランだからなあ…
12724/05/21(火)18:47:54No.1191628270+
>フレイの重要性がアスランにも伝わってればちゃんと回収出来たかもしれんのに…
メンデル戦はドミニオンとクルーゼ隊相手にしてめっちゃキツかったからそんな余裕ないだろ


1716279081517.jpg