二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716279790213.jpg-(2912385 B)
2912385 B24/05/21(火)17:23:10No.1191602577+ 19:01頃消えます
ガンダム顔の良し悪しは難しいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)17:26:14No.1191603286そうだねx3
面長はバランス難しい気がする
224/05/21(火)17:26:47No.1191603408そうだねx21
角度とライティングの違う2つを比べろと?
324/05/21(火)17:28:33No.1191603850そうだねx9
Z顔はどれ見てもかっこいい!!ってなっちまうから俺はちょろい
424/05/21(火)17:30:16No.1191604255+
ヴァカはヴァカというジャンルなので
524/05/21(火)17:30:16No.1191604258+
RGはスマートなイケメンタイプ
fu3501506.jpg
624/05/21(火)17:30:41No.1191604354+
>RGはスマートなイケメンタイプ
>fu3501506.jpg
面長じゃないZは珍しいな
724/05/21(火)17:30:52No.1191604389そうだねx7
>Z顔はどれ見てもかっこいい!!ってなっちまうから俺はちょろい
Z顔はあんまり良し悪しが出ないほうだと思う
824/05/21(火)17:32:42No.1191604859+
HGのUC0088版が好きかな
アンテナが後方に向かって角度付いてるのがいい
924/05/21(火)17:33:25No.1191605018+
立体化の粗の面じゃF91っていう第一人者がいるから
Zはむしろ安定してる方よ
1024/05/21(火)17:34:13No.1191605212+
そういえばZってこんな顔だったな…ってなった右
1124/05/21(火)17:35:34No.1191605515+
Zのマスクの真ん中部分って上から重なってんのかと思ってたよ
1224/05/21(火)17:36:15No.1191605672+
旧キットのHGのインストに載ってたやつが好き
MGのver.kaもあんな感じになるのかなと思ってワクワクしてた
1324/05/21(火)17:42:15No.1191607134そうだねx8
fu3501534.jpg
Z顔は完全にこれで印象付けられてる
1424/05/21(火)17:43:13No.1191607379+
Z顔自体はわりとやりやすいけど始祖のZが頭長かったり細かったりで一番バランス難しいと思う
1524/05/21(火)17:43:46No.1191607521+
好みでいうとRGが一番好き
1624/05/21(火)17:46:31No.1191608217+
fu3501547.jpg
1724/05/21(火)17:48:24No.1191608750+
スパロボで妙に面長なときある
1824/05/21(火)17:49:29No.1191609033+
>fu3501534.jpg
>Z顔は完全にこれで印象付けられてる
verkaはこれっぽくて好き
1924/05/21(火)17:50:18No.1191609256そうだねx7
ゼータプラスから逆算されたのがカトキゼータ顔なんだけど
近年のキットがカトキゼータの影響大きいので
逆にVer.kaはアニメ画稿に寄せたため微妙に分かりにくくなっている
2024/05/21(火)17:50:19No.1191609264+
似てるかどうかは別として大体カッコよくなる
2124/05/21(火)17:51:57No.1191609733+
ところでこの前五千円で箱が潰れたから安くなってるカトキゼータ手に入れたけどこれってなんか難点とかある?
2224/05/21(火)17:53:19No.1191610121そうだねx2
>ところでこの前五千円で箱が潰れたから安くなってるカトキゼータ手に入れたけどこれってなんか難点とかある?
組むのが手間
2324/05/21(火)17:54:32No.1191610439+
>>ところでこの前五千円で箱が潰れたから安くなってるカトキゼータ手に入れたけどこれってなんか難点とかある?
>組むのが手間
そうなのかということは制作カロリー高めと見積もって組むといいのか?
あと今月末ダブルゼータのMGも出るけどあれも組むのきついのかな
2424/05/21(火)17:55:59No.1191610875+
個人的に顔が一番立体化で難しくなるのストフリだと思う
2524/05/21(火)17:56:50No.1191611137+
MGは組みやすいけどパーツが多いのでカロリーは高め
2624/05/21(火)17:57:08No.1191611240+
MGバーカは何がしたかったのか本当に分からない
カトキのZっていったらおっさんはセンチネル版みたいなのが欲しかっただろうし
おっさんはまぁ無視していいとしても何をどうやったらこの面長マンになるんだ
2724/05/21(火)17:57:12No.1191611265+
>ところでこの前五千円で箱が潰れたから安くなってるカトキゼータ手に入れたけどこれってなんか難点とかある?
変形に無理があるので一発で股関節がぷらぷらになる
手がデカくて体型に癖がある
ウェブライダーが変に短くて厚くて寸詰まり
ってのはあるけどMS形態で飾る分にはかっこいいよポーズとらせやすいし
2824/05/21(火)17:57:50No.1191611442そうだねx1
MG1.0のリメイクは流石に冒険が過ぎるとは思うぞ…
2924/05/21(火)17:57:52No.1191611455+
カトキなんかターンエーみたいなことやりたかったのかなって
3024/05/21(火)17:57:57No.1191611482+
気難しそうな顔好きじゃない
3124/05/21(火)17:58:22No.1191611613そうだねx2
>おっさんはまぁ無視していいとしても何をどうやったらこの面長マンになるんだ
>fu3501534.jpg
3224/05/21(火)17:58:36No.1191611671+
>>ところでこの前五千円で箱が潰れたから安くなってるカトキゼータ手に入れたけどこれってなんか難点とかある?
>変形に無理があるので一発で股関節がぷらぷらになる
>手がデカくて体型に癖がある
>ウェブライダーが変に短くて厚くて寸詰まり
>ってのはあるけどMS形態で飾る分にはかっこいいよポーズとらせやすいし
うへぇまたそのタイプかMGリゼルで盾がもげたから磁石改修してるとこなのに
後回しにするか
3324/05/21(火)17:58:51No.1191611749+
アニメ再現したらまあアイキャッチ顔になるよな
3424/05/21(火)17:59:16No.1191611872そうだねx2
>MGバーカは何がしたかったのか本当に分からない
>カトキのZっていったらおっさんはセンチネル版みたいなのが欲しかっただろうし
>おっさんはまぁ無視していいとしても何をどうやったらこの面長マンになるんだ
テレビ版再現するのは別にいいんだけど半端にカトキ的な記号が入ってるのが…
3524/05/21(火)18:00:07No.1191612100そうだねx3
Ver.kaゼータは全体的に好きなんだけどアニメ準拠謳っておいて胸のフィンに意味不明なアレンジ加えてる所だけ駄目
3624/05/21(火)18:00:47No.1191612301+
買ってみたけど他のにしとけば良かったかな
ガンイージとかあったなあの店
3724/05/21(火)18:01:00No.1191612372+
fu3501582.webp
なんかカトキの画稿よりも面長になってる気がする
3824/05/21(火)18:01:22No.1191612463+
KPSで1/100で複雑な構造仕込むとどうしてもプラプラになるよね…
立たせるだけでなんか胴体がグラグラする…
3924/05/21(火)18:02:00No.1191612626+
カトキZ最新のだけあって1番遊びやすくてポーズ取りやすいので満足してる
武器が少ないのは残念
4024/05/21(火)18:02:04No.1191612646+
>Ver.kaゼータは全体的に好きなんだけどアニメ準拠謳っておいて胸のフィンに意味不明なアレンジ加えてる所だけ駄目
胸の斜面から変な板飛び出してるやつ誰にもウケてないからやめて欲しい
4124/05/21(火)18:02:38No.1191612793+
ウルトラマンとかはAタイプBタイプとか実物の種類が決まってるけどアニメはカットごとにぜんぶ違うからな…
4224/05/21(火)18:02:48No.1191612835+
fu3501585.jpg
胸が前に突き出すのもカトキゼータの影響
アニメ準拠になるとVer.Kaのように縦に起きる
4324/05/21(火)18:03:18No.1191613015+
ZZとかνはちょっと馬面の方が劇中っぽくてかっこいいよね
4424/05/21(火)18:03:46No.1191613158+
ちょび髭スリットが無い方がイケメンに見える
4524/05/21(火)18:04:04No.1191613244+
>テレビ版再現するのは別にいいんだけど半端にカトキ的な記号が入ってるのが…
TV用画稿に回帰しました!って言われてもそんなんカトキ氏に求めてねぇよ…
4624/05/21(火)18:04:29No.1191613365+
カトキ版ゼータに脳を焼かれたおじさんを裏切るアニメ準拠verKaだからキレる人が多いのかな
4724/05/21(火)18:05:18No.1191613643+
胸の角度ぺったんこにしましたってのが売りって言われてもアニメでもぺたっとしてるイメージが全くない…
4824/05/21(火)18:05:32No.1191613710+
>カトキ版ゼータに脳を焼かれたおじさんを裏切るアニメ準拠verKaだからキレる人が多いのかな
ZZがバリバリアレンジ版だったからZにも期待しちゃったよね
4924/05/21(火)18:06:06No.1191613892そうだねx3
>TV用画稿に回帰しました!って言われてもそんなんカトキ氏に求めてねぇよ…
カトキ氏はそういうの求めてそうだと思う
初期HGUCのアニメ寄りのデザインしたりしてたし
5024/05/21(火)18:06:28No.1191613995+
まあカトキZはMETAL ROBOT魂とかZプラスとかあるので別に…
5124/05/21(火)18:06:29No.1191614001+
ZZ F91なんか違うって言われがち
5224/05/21(火)18:07:00No.1191614182+
ZZの顔となると断然これだが再現度高いキットは少ない
fu3501600.jpg
5324/05/21(火)18:07:37No.1191614379+
F91に関しては正解は何なの?
5424/05/21(火)18:07:59No.1191614497+
>fu3501547.jpg
やっぱりゼータプラスカッコいいな…
ハイメガつけたい
5524/05/21(火)18:08:17No.1191614588そうだねx1
最初見た時は微妙に感じたけど実際組んだらめっちゃカッコいいぞverKaゼータ
5624/05/21(火)18:08:34No.1191614695+
MGのKaはMS形態に力入れすぎてウェイブライダーの各部保持が妙に中途半端なのが気になった
シールドやフライングアーマーの固定が弱すぎる…
5724/05/21(火)18:08:44No.1191614735+
アニメ劇中の顔を立体にするのは難しいけど何故か1stガンダムは許されてる不思議
5824/05/21(火)18:08:46No.1191614742+
右はOPに出てくるZのイメージ
5924/05/21(火)18:08:51No.1191614764+
Ver.KaのZZは顔が別物すぎてダメ
6024/05/21(火)18:10:32No.1191615282+
>fu3501600.jpg
RGのスリットアリの頃みたいだ
6124/05/21(火)18:11:11No.1191615504+
>Ver.KaのZZは顔が別物すぎてダメ
あとそもそも色が違いすぎる
6224/05/21(火)18:12:42No.1191615975そうだねx2
カトキゼータの決定版が欲しかった人は多いと思うが
ノーマルMGの時点でカトキゼータに寄りまくってるので
同じ方向性じゃツマラン!って思っちゃったんだろうな
6324/05/21(火)18:13:42No.1191616300そうだねx2
カトキゼータが当たりすぎてアニメ寄りゼータはあまり出なかった印象だ
6424/05/21(火)18:14:02No.1191616413そうだねx1
胸の変棒はまあ埋めたらいいが
どちらかというと脚のボリュームが微妙に足りなかったかな個人的には…
6524/05/21(火)18:17:19No.1191617483+
というかアニメ準拠デザインにしたいならそれこそ商品名を3.0にしちゃったほうがよくねって思うところはある
6624/05/21(火)18:17:42No.1191617597+
ぶっちゃけアニメだけ見るとZカッコ良く無いもん
お前の功績でカッコ良くなった部分も多々あるのになんで原点回帰しちゃうかな
6724/05/21(火)18:18:51No.1191617977+
カトキゼータの方向性はかなり好きなんだけどじゃあ胸のトゲトゲはなんだよという気持ちはあるよ
6824/05/21(火)18:21:29No.1191618904+
>カトキゼータの方向性はかなり好きなんだけどじゃあ胸のトゲトゲはなんだよという気持ちはあるよ
あのフィンはVerKaガンダムにつきまとう呪いみたいなものだから
なんなんだろう…
6924/05/21(火)18:21:31No.1191618922+
まあ最近は普通のMGじゃ売れないからカトキ絡みの高級品はとりあえずバーカ!!ってつけとこうぜー!を感じる
ゼロカスも普通に2.0って感じだったしナラティブもそこまで技術的な革新のない普通のMGだったし
7024/05/21(火)18:21:38No.1191618963+
おっちゃんは鎧武者って感じだったけど
Zは遠山の金さんみたい
7124/05/21(火)18:36:31No.1191624146+
>ZZの顔となると断然これだが再現度高いキットは少ない
>fu3501600.jpg
F91もだけど正面から見てヘルメットの頬周りがふっくらしてると再現するの難しくなるんだろうかって思う
7224/05/21(火)18:37:14No.1191624414+
>というかアニメ準拠デザインにしたいならそれこそ商品名を3.0にしちゃったほうがよくねって思うところはある
出来はいいけどVerkaである必要ねえよな
7324/05/21(火)18:38:04No.1191624730+
旧HGUCの体型が一番好き
7424/05/21(火)18:38:27No.1191624846+
いま初代のverka出したら初代にも胸のアンテナ付けるんだろうか
7524/05/21(火)18:40:33No.1191625539+
verkaは顔の隈取がなんか気持ち悪くていやだ
目の下にもう一つ目があるみたい
7624/05/21(火)18:41:11No.1191625760+
>いま初代のverka出したら初代にも胸のアンテナ付けるんだろうか
全部カトキアレンジです!ならそこまで文句出なかったと思う
7724/05/21(火)18:42:24No.1191626173+
ver.ka20周年で78の2.0出ると思ってたけどそんなことなかった
7824/05/21(火)18:42:27No.1191626201+
なんでもいいからex-sガンダムをverkaで出せ
7924/05/21(火)18:49:47No.1191628954+
スリット無いタイプは大体イケメンな気がする


fu3501534.jpg fu3501585.jpg fu3501582.webp fu3501547.jpg 1716279790213.jpg fu3501600.jpg fu3501506.jpg