二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716261248184.png-(631192 B)
631192 B24/05/21(火)12:14:08No.1191527220そうだねx1 14:00頃消えます
結局PCにも出すのかよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)12:14:49No.1191527426そうだねx66
良いことだ
224/05/21(火)12:15:32No.1191527679+
とてもうれしい
324/05/21(火)12:16:45No.1191528075そうだねx14
削除依頼によって隔離されました
>結局PCにも出すのかよ
プレステオーナーさんって性根が腐って頭が悪いの隠そうともしないんですね
424/05/21(火)12:17:19No.1191528284そうだねx12
衣装MODが楽しみだな!
524/05/21(火)12:17:50No.1191528469+
ケツゲーなのかアクションとして面白いのかどっちなんだい
624/05/21(火)12:17:55No.1191528504そうだねx19
他意は無いけどPC版出るの嬉しい
他意は無いけど
724/05/21(火)12:18:53No.1191528853そうだねx10
>ケツゲーなのかアクションとして面白いのかどっちなんだい
両方!!
824/05/21(火)12:19:22No.1191529031+
やったぜ!
924/05/21(火)12:19:31No.1191529088+
>ケツゲーなのかアクションとして面白いのかどっちなんだい
レビューは「さすが初めてのAAAタイトル!いい感じに見えて技術や経験の蓄積がないね!」だったよ
1024/05/21(火)12:21:00No.1191529599そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>レビューは「さすが初めてのAAAタイトル!いい感じに見えて技術や経験の蓄積がないね!」だったよ
プレステオーナーの「」には不評なのか
1124/05/21(火)12:23:31No.1191530549+
PCでも体験版出るだろうしやってみるといいよ
大体レビュー通り
1224/05/21(火)12:25:44No.1191531328+
あり得ても5年後くらいかと思ってたからありがてえ
1324/05/21(火)12:26:48No.1191531720そうだねx3
ありがてえ
全裸MOD入れるわ
1424/05/21(火)12:27:17No.1191531911+
そりゃ出すでしょ
1524/05/21(火)12:28:13No.1191532222そうだねx2
気持ちのいいアクションはノウハウの塊だしな
2作3作と作れるだけ売れたのは凄いよ
1624/05/21(火)12:28:16No.1191532238そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ゴキステ5最後の希望があああああ!
1724/05/21(火)12:28:57No.1191532507そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
PSユーザー買わないもんな
1824/05/21(火)12:30:22No.1191533029そうだねx1
>2BMODが楽しみだな!
1924/05/21(火)12:30:28No.1191533064そうだねx15
「大成功した」って漢字やひらがな文字が読めないのか…荒らしの頭脳やばいな…
2024/05/21(火)12:30:33No.1191533092そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
PS5さん…w
2124/05/21(火)12:30:49No.1191533182そうだねx2
>ケツゲーなのかアクションとして面白いのかどっちなんだい
戦闘はsekiroで探索はアンチャーテッド
面白いけどアレな部分も多い
でもえっちだからアレな部分も耐えられる
みたいな感じ
2224/05/21(火)12:31:06No.1191533288そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>「大成功した」って漢字やひらがな文字が読めないのか…荒らしの頭脳やばいな…
PS関係で即出るのはほぼ売れてないやつなんで…
2324/05/21(火)12:31:30No.1191533437そうだねx7
>ありがてえ
>全裸MOD入れるわ
またザンギエフの乳首なんでしょ?
2424/05/21(火)12:31:38No.1191533472+
ストーリーは続編ありきで中途半端な所で終わったのに続編制作はまだ検討段階なのかよ!
2524/05/21(火)12:31:44No.1191533515そうだねx7
平成からタイムスリップでもしてきたのかこのウンコマン
2624/05/21(火)12:32:10No.1191533660そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ポリコレはプレステ独占
2724/05/21(火)12:32:28No.1191533783+
ロリ化MODください…
2824/05/21(火)12:33:12No.1191534032そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
「ひほー」プレステ購入者ツシマに続いてテスラブレイドの流出止められず
2924/05/21(火)12:33:35No.1191534168そうだねx2
開発を検討段階だとまだ出るの数年後じゃない?
3024/05/21(火)12:34:58No.1191534660+
>開発を検討段階だとまだ出るの数年後じゃない?
知らねぇけどエンジンがwinと親和性高いっっていうか開発時点で考えてたら今年中に出るだろ
つーか開発時点でマルチプラットホームって発表してたから
3124/05/21(火)12:36:09No.1191535057+
PC版出たとこで何年かはepic独占コースになる気もする
3224/05/21(火)12:36:18No.1191535109そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
PS5ってなんでコケたの?
3324/05/21(火)12:37:36No.1191535558そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
PS5買う理由が無くなってんな
3424/05/21(火)12:37:37No.1191535566そうだねx10
管理ないしとりあえずスレ「」にもdelでいいかな
3524/05/21(火)12:38:07No.1191535736そうだねx4
まあ売ってるのソニーだから結局ソニーに金入るんですけどね
3624/05/21(火)12:38:21No.1191535826そうだねx6
デスストもそうだけど金と技術を助けてあげてソニー販売したソフトも
他への移植好きにしていいよってスタンスなのソニー偉いよな
任天堂とかニンダイで発表させるってだけでサードですら一年独占なのに
3724/05/21(火)12:38:40No.1191535940そうだねx10
このイラつき方は独占なのに結構話題になってたのよっぽど悔しかったんだなって感じ
3824/05/21(火)12:38:45No.1191535972+
テスラブレイドて…
3924/05/21(火)12:39:03No.1191536070そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>管理ないしとりあえずスレ「」にもdelでいいかな
アンチスレで肯定的なレス消さないとdel入れるやついるんだな
4024/05/21(火)12:39:46No.1191536324+
アンチスレって
4124/05/21(火)12:39:51No.1191536353そうだねx5
あー誰とは言わないがスイッチ入っちゃったね
4224/05/21(火)12:39:55No.1191536380そうだねx1
一昨日くらいに買ってやってるけどパリィとジャスト回避が難しい割にうまみが少ないように感じられるあと画面が全体的に暗くて疲れる
4324/05/21(火)12:40:26No.1191536565そうだねx9
>テスラブレイド
本当に文字が読めない人だとは思わなかった
4424/05/21(火)12:40:26No.1191536567+
令和にもなって古の壺みたいなゲハ煽りしてる奴ってどこで冬眠してたの?
4524/05/21(火)12:40:48No.1191536692そうだねx2
>令和にもなって古の壺みたいなゲハ煽りしてる奴ってどこで冬眠してたの?
mayにいくらでもいるだろ
4624/05/21(火)12:40:50No.1191536705+
ゲハスレにしたいのかどっちなんだよ
4724/05/21(火)12:41:29No.1191536933そうだねx1
>一昨日くらいに買ってやってるけどパリィとジャスト回避が難しい割にうまみが少ないように感じられるあと画面が全体的に暗くて疲れる
実は大半のビデオゲームには画面の明るさを設定する機能があるんだ
4824/05/21(火)12:41:59No.1191537105+
大性行したなら何よりだわ
4924/05/21(火)12:42:28No.1191537266+
>平成からタイムスリップでもしてきたのかこのウンコマン
むしろ昭和だろ
5024/05/21(火)12:44:02No.1191537779そうだねx3
マジでいい年こいて何やってんだよおっさん
5124/05/21(火)12:44:12 ID:AY3nZWQANo.1191537846そうだねx1
好評だったから出すっていう順調な滑り出し
無理に同時に出して最適化不足に陥る開発のなんと多いことか
5224/05/21(火)12:44:16No.1191537872+
>ゲハスレにしたいのかどっちなんだよ
今どきゲハの誘いに乗るほうが悪いでしょ
5324/05/21(火)12:44:17No.1191537886+
>>一昨日くらいに買ってやってるけどパリィとジャスト回避が難しい割にうまみが少ないように感じられるあと画面が全体的に暗くて疲れる
>実は大半のビデオゲームには画面の明るさを設定する機能があるんだ
設定見たんだけど解像度とかはあったけど明るさ関係見当たんなかったんだ…帰ったらもっかい見てみるわ後アイテム探しで頻繁にレーダー起動するんだけどそれやった直後とかもすごい見辛くなる
5424/05/21(火)12:45:51No.1191538410+
パリィとジャスト回避はちゃんとスキル成長させればうまあじ出る様になるよ
5524/05/21(火)12:46:31No.1191538642そうだねx1
>ケツゲーなのかアクションとして面白いのかどっちなんだい
正直な話をするとエロ抜いたらそれほど印象的なとこのない佳作にしかならないと思う
いろいろ良く見せようとはしてるけど飛び抜けたところがないから欠点を無視できないみたいな
5624/05/21(火)12:47:22No.1191538892そうだねx1
戦闘ここ数年のアクションで一番好きなぐらい楽しかったぞ
5724/05/21(火)12:48:10No.1191539140+
ボスとかデカい敵はいいけど雑魚敵の攻撃はパリィで怯むようにして欲しかったな一回パリィしても次の攻撃普通にくらうの地味にストレスだ
5824/05/21(火)12:48:14No.1191539163+
UIとかストーリーの粗は指摘されてるけど戦闘は飛び抜けてると言っていいだろ
5924/05/21(火)12:48:16No.1191539181+
>正直な話をするとエロ抜いたらそれほど印象的なとこのない佳作にしかならないと思う
>いろいろ良く見せようとはしてるけど飛び抜けたところがないから欠点を無視できないみたいな
いやふわふわし過ぎだろ
6024/05/21(火)12:48:28No.1191539234+
スキル攻撃全般強いのは嬉しいんだけどジャストアクション後の攻撃に無敵がなくて普通に潰されたりとかはわりとストレス
6124/05/21(火)12:48:30No.1191539241+
>一昨日くらいに買ってやってるけどパリィとジャスト回避が難しい割にうまみが少ないように感じられるあと画面が全体的に暗くて疲れる
パリィでβスキルのゲージ溜めてガンガンスキル回せば相手のターン奪い放題だから慣れておくと良いよ
あとSEKIROと違ってガードチャキチャキはあんまり有効じゃないからジャスガ失敗の隙は回避で誤魔化そう
6224/05/21(火)12:48:34No.1191539264+
始めたばかりならエイドス7でレーダー多用すると疲れるのは俺も感じたわ
6324/05/21(火)12:48:38No.1191539286+
コンシューマ初挑戦ならまあ上出来って感じ
シナリオはうんこです
6424/05/21(火)12:49:02No.1191539403+
>ボスとかデカい敵はいいけど雑魚敵の攻撃はパリィで怯むようにして欲しかったな一回パリィしても次の攻撃普通にくらうの地味にストレスだ
それは連続攻撃だけじゃない?
一発のやつはジャストパリィすれば必ず怯むよ
6524/05/21(火)12:49:42No.1191539608+
>コンシューマ初挑戦ならまあ上出来って感じ
>シナリオはうんこです
もうちょっと謎を明かして欲しかったとは思う
キャラもアクションもいいだけに尚更
6624/05/21(火)12:50:22No.1191539816+
水中でレーダー使うとマジで何も見えない
6724/05/21(火)12:50:40No.1191539904+
キャラとBGMと戦闘はかなり飛び抜けてる
6824/05/21(火)12:51:01No.1191540017+
連続攻撃もちゃんとパリィしきればスタン取れるよ
やってく内にパリィしやすくなる装備とかも手に入るからタイミング見極められなくても最終的には結構決まる用になる
6924/05/21(火)12:51:19No.1191540104+
>スキル攻撃全般強いのは嬉しいんだけどジャストアクション後の攻撃に無敵がなくて普通に潰されたりとかはわりとストレス
あれ出し得の技じゃなくて後隙があるモーションに合わせて使うものだし…
7024/05/21(火)12:51:30No.1191540165+
アクションよかったらストーリー気にしないでしょ
ブラボとかなんもわからんけど楽しかったし
7124/05/21(火)12:51:40No.1191540224+
ポリって衣装規制したらしいじゃん
完全版が出るのはいつもPCだな
先行体験(笑)
7224/05/21(火)12:52:01No.1191540317+
そこらのパリィ使わせるゲームにありがちな相手スパアマで暴れまくって敵だけ楽しそうなバランスになってないのはかなり高評価だよ
なんならイヴだけ楽しそうだからな
7324/05/21(火)12:52:09No.1191540362+
>スキル攻撃全般強いのは嬉しいんだけどジャストアクション後の攻撃に無敵がなくて普通に潰されたりとかはわりとストレス
パリィの弾き演出中にすら無敵ないから集団戦だとボコボコにされるよね…
イヴ側の範囲攻撃がヤケクソじみた超性能だからそれブッパしろってことなんだろうけど
7424/05/21(火)12:52:20No.1191540422+
移動に関しては結構ストレスフリー
反面ファストトラベルは控えめに言ってうんち
7524/05/21(火)12:52:23No.1191540441+
DLC出すん!?
嬉しい
7624/05/21(火)12:53:18No.1191540715+
エロは正義
7724/05/21(火)12:53:21No.1191540732+
スキルポイントどんどん手に入ってどんどん強くなってくからなイヴ
7824/05/21(火)12:53:22No.1191540735+
>アクションよかったらストーリー気にしないでしょ
>ブラボとかなんもわからんけど楽しかったし
匂わせるだけでほとんど語らないシナリオとガンガン語るけど何もわからないし矛盾も目立つシナリオはまた別だと思う
それでも戦闘だけでお釣りが来るのがスレ画なんだけど
7924/05/21(火)12:53:23No.1191540744+
>戦闘ここ数年のアクションで一番好きなぐらい楽しかったぞ
FF16がね…
8024/05/21(火)12:53:31No.1191540790+
>そこらのパリィ使わせるゲームにありがちな相手スパアマで暴れまくって敵だけ楽しそうなバランスになってないのはかなり高評価だよ
>なんならイヴだけ楽しそうだからな
終盤の無敵レーザータレットに狙われ続けながら走り抜けるフィールドはここ10年で1番クソつまらなかったよ
8124/05/21(火)12:54:07No.1191540955そうだねx1
大成功したのでがなんか、可愛くてだめだった
8224/05/21(火)12:54:09No.1191540968+
> Shift Upはまた、『ステラーブレイド』が発売後にさらなるアップデートとDLCを提供する予定であることにも改めて言及している。
PC版や続編に前向きなのも喜ばしいけどこれが嬉しい
フォトモードも期待できる
8324/05/21(火)12:54:18No.1191541010+
アスレチック要素はこの出来ならなかった方が良かったと思う
8424/05/21(火)12:54:41No.1191541125+
DLCあるのか…ありがたい
8524/05/21(火)12:55:40No.1191541423そうだねx1
FF16の時に吉田が言ってたけどPSの独占期間は3ヶ月だっけか
でも実際は移植ってそんな簡単なもんじゃねえよ(大体はそれ以上かかる)って補足付きで
8624/05/21(火)12:55:54No.1191541500+
ニケ化するMODとか出るのかな…
8724/05/21(火)12:56:23No.1191541640+
ボスラッシュとフォトモード欲しい
もっと戦いたい
8824/05/21(火)12:56:34No.1191541700+
こっちはSIEパブだから16とはまた違うんじゃないかな
8924/05/21(火)12:56:34No.1191541701+
>>令和にもなって古の壺みたいなゲハ煽りしてる奴ってどこで冬眠してたの?
>mayにいくらでもいるだろ
そもそもimgにもいっぱいいるだろ
9024/05/21(火)12:56:57No.1191541837+
ps5買うか迷ってたけど買わなくてよかった〜
9124/05/21(火)12:57:11No.1191541899+
>こっちはSIEパブだから16とはまた違うんじゃないかな
SIEのゲームは全てPCに出るから既定路線なんだよね
9224/05/21(火)12:57:22No.1191541953+
>ニケ化するMODとか出るのかな…
あのへちょい出来のMMDモデル持ってこられても困るぞ
9324/05/21(火)12:57:23No.1191541958そうだねx2
リリー周りなんかおかしいと思うんだけど全ルート行けば納得出来るのかな
9424/05/21(火)12:57:28No.1191541981+
「PCねぇ…まぁ出ても2年後かな?遊べるのは」
一ヶ月も経たずに発表されて心の中のハゲが叫ぶ…
9524/05/21(火)12:57:40No.1191542043+
DLCとシリーズ化の為に増員したってのも報告書に上がってるから今後が楽しみだ
9624/05/21(火)12:58:13No.1191542173そうだねx1
今から開発してもそんなすぐには出ないんじゃないの
9724/05/21(火)12:58:23No.1191542241+
ツシマすら今更出たのに今から検討中だと本当に時間かかるけどな
9824/05/21(火)12:58:30No.1191542274+
でも今から作業したら1年後とかになるんでしょ?
9924/05/21(火)12:58:35No.1191542308+
>リリー周りなんかおかしいと思うんだけど全ルート行けば納得出来るのかな
全くわからん
リリー居ない方がまだシナリオましってレベルでわからん
10024/05/21(火)12:58:38No.1191542324+
ロボゲー作ってほしい
10124/05/21(火)12:58:46No.1191542373+
>リリー周りなんかおかしいと思うんだけど全ルート行けば納得出来るのかな
そこら辺はあんまり…ラファエルマークスさんも資料で何やったかはわかるけどキャラとしての掘り下げはそこまでないし
10224/05/21(火)12:58:55No.1191542418+
ハード独占通用するのSwitchくらいだろ
10324/05/21(火)12:59:22No.1191542529+
こういう骨太なゲームがやりたかったんだよ
10424/05/21(火)12:59:38No.1191542603+
ハゲの頭の中では他機種への移植はワンボタンでできることになってるらしいから…
10524/05/21(火)12:59:47No.1191542651+
韓国ゲー特有の変な要素詰め込むの続編ではやめてくれよな
具体的にはハッキングと射撃のみステージ
10624/05/21(火)12:59:56No.1191542686+
>ハード独占通用するの任天堂ゲーくらいだろ
10724/05/21(火)13:00:00No.1191542703+
>こういう骨太なゲームがやりたかったんだよ
うーん…
10824/05/21(火)13:00:04No.1191542721+
ハゲってこの手の話だとゲーム内容全く触れずにMODどうとかばっかだよね
10924/05/21(火)13:00:33No.1191542842そうだねx1
戦闘は楽しいけど敵があんま楽しいの居ないなって感じだった
11024/05/21(火)13:00:35No.1191542855+
>>こういう骨太なゲームがやりたかったんだよ
別に骨太ではないかな
結構カジュアルだし
正直にケツが好きと言え
11124/05/21(火)13:01:03No.1191542966そうだねx1
ファストトラベルに関してはここ数年やった中でぶっちぎりでクソだと思う
11224/05/21(火)13:01:28No.1191543062+
土台のアクション自体はよくできてると思うけど各ステージに特色付けるのは正直下手だなと思った
CS一作目だからノウハウが足りないせいだと思うんで次は頑張ってくれよな
11324/05/21(火)13:01:40No.1191543104+
>戦闘は楽しいけど敵があんま楽しいの居ないなって感じだった
雑にスキルぶっぱするとカウンターねじ込んでくるレイヴンみたいなのもうちょっと欲しかった
11424/05/21(火)13:01:52No.1191543153そうだねx1
>韓国ゲー特有の変な要素詰め込むの続編ではやめてくれよな
>具体的にはハッキングと射撃のみステージ
それ韓国ゲーじゃなくてニーアオートマタ要素じゃない?
11524/05/21(火)13:02:32No.1191543360+
ハード独占で売るメリットが無いからな
PCでもリリースして客層広げた方が遥かにい
11624/05/21(火)13:02:46No.1191543411そうだねx5
ぶっちゃけかなり「反ポリコレ枠」っていう思想的な肩入れあってこその手放し絶賛だと思う
いいゲームだしスケベだけど改善できそうな点は色々あるよ
11724/05/21(火)13:02:46No.1191543414+
別に謎解き入れなくてよくない?と思うアクションゲームは多々あるけどその中でもこれ上位に入る
11824/05/21(火)13:03:13No.1191543518+
ストーリーがキモかった
アダムの事だよ
11924/05/21(火)13:03:36No.1191543616そうだねx1
>ぶっちゃけかなり「反ポリコレ枠」っていう思想的な肩入れあってこその手放し絶賛だと思う
>いいゲームだしスケベだけど改善できそうな点は色々あるよ
まぁそのへんも含めて運が良かったってことよ
初めて作ったアクションゲーにしてはよく出来てるし
12024/05/21(火)13:04:25No.1191543806+
>雑にスキルぶっぱするとカウンターねじ込んでくるレイヴンみたいなのもうちょっと欲しかった
デカグロ肉ばっかなのもモーション見切る感薄いの惜しいなって
操作感と気持ちよさはマジで1作目と思えない良い出来だったんだが
12124/05/21(火)13:04:26No.1191543809そうだねx1
今メタスコア内のユーザースコアだとスレ画がPS5タイトルでトップなんだよね
ユーザースコアトップのタイトルがケチのつけようあるわけ無いじゃん
12224/05/21(火)13:04:28No.1191543822+
>ハード独占で売るメリットが無いからな
>PCでもリリースして客層広げた方が遥かにい
SIEも今はその方針だしね
続編があること前提ではあるけど
12324/05/21(火)13:04:36No.1191543865+
3周目だけどまだモチベあるし美少女のデカケツは強い
12424/05/21(火)13:05:31No.1191544078+
>まぁそのへんも含めて運が良かったってことよ
>初めて作ったアクションゲーにしてはよく出来てるし
ちょっと発売前広報と発売後のパッチ前バージョン騒動で齟齬が起こって叩かれてたのは逆に不運だと思った
12524/05/21(火)13:05:44No.1191544121+
今月入って一番嬉しいニュースが来た
12624/05/21(火)13:06:09No.1191544218+
文句はあれど概ね食べたかった料理は出してくれたからな
12724/05/21(火)13:06:19No.1191544264+
>今メタスコア内のユーザースコアだとスレ画がPS5タイトルでトップなんだよね
>ユーザースコアトップのタイトルがケチのつけようあるわけ無いじゃん
PS5持ってるくらいのゲハの評価があてになるか?
12824/05/21(火)13:06:39No.1191544338+
ニーアオートマタって正直ケツだけだけどこれはまともなゲームにケツがついてくる
12924/05/21(火)13:06:49No.1191544384そうだねx2
体験版部分の地球の文化に興味示して的外れなこと言うイヴとそれにツッコミ入れるアダムの会話が好きだったんだけど
リリーが登場してからそういうやり取り全然無くなっちゃったのは寂しかったな…
リアクション役がリリーに移ってアダムがほぼ喋んなくなるっていう
13024/05/21(火)13:06:51No.1191544395そうだねx1
イヴちゃんのキャラは正直刺さらんというかよくわからなかった…
本当にNIKKEと同じところがキャラ考えてるの?
13124/05/21(火)13:07:03No.1191544437そうだねx1
>PS5持ってるくらいのゲハの評価があてになるか?
何言ってんだ
13224/05/21(火)13:07:11No.1191544475+
最近のゲーム業界いろいろあったから期待に応えるだけでもユーザーの評価上がりがち
13324/05/21(火)13:07:43No.1191544589そうだねx1
ブツブツ独り言いってるだけのハゲに構わなくて良いよ
13424/05/21(火)13:07:51No.1191544624そうだねx2
>最近のゲーム業界いろいろあったから期待に応えるだけでもユーザーの評価上がりがち
ポリコレがね…
13524/05/21(火)13:07:55No.1191544646+
>そこら辺はあんまり…ラファエルマークスさんも資料で何やったかはわかるけどキャラとしての掘り下げはそこまでないし
まあずっと隣におったし
13624/05/21(火)13:08:26No.1191544752+
>>今メタスコア内のユーザースコアだとスレ画がPS5タイトルでトップなんだよね
>>ユーザースコアトップのタイトルがケチのつけようあるわけ無いじゃん
>PS5持ってるくらいのゲハの評価があてになるか?
PS5タイトルでトップって言ってるのにPS5持ってなかったらおかしくない?
13724/05/21(火)13:09:22No.1191544955+
>イヴちゃんのキャラは正直刺さらんというかよくわからなかった…
>本当にNIKKEと同じところがキャラ考えてるの?
ソシャゲはキャラの個性あってこそガチャが回るみたいな所あるからなぁ
買い切りアクションゲームだしこっちは世界観設定をベースにキャラ作ってる感じだろう
13824/05/21(火)13:09:25No.1191544967+
自分で自分にレスしてるからdelだけ入れておき
13924/05/21(火)13:09:47No.1191545037+
>>雑にスキルぶっぱするとカウンターねじ込んでくるレイヴンみたいなのもうちょっと欲しかった
>デカグロ肉ばっかなのもモーション見切る感薄いの惜しいなって
>操作感と気持ちよさはマジで1作目と思えない良い出来だったんだが
まぁデザインは敵の設定上仕方ないけど終盤出てくる剣士みたいなやつとかのバリエは確かに欲しかったかも
みんな殴ってくるのばっかだったし
14024/05/21(火)13:09:50No.1191545051そうだねx4
バニーガーデンもPC出てから本番だったしな…
14124/05/21(火)13:09:55No.1191545070そうだねx1
リリーがマジでいらなかった
街にいるショップ店員くらいなら良いけど旅に着いてこなくて良かった
14224/05/21(火)13:10:54No.1191545311+
敵の種類や個性の付け方
ステージの画作りやバリエーションなんかはまだ弱い
でも一作目ならむしろ上等なレベル
14324/05/21(火)13:12:42No.1191545764そうだねx1
イヴはゲーム進めていくうちにどんどんアイデンティティ崩壊の危機に陥ってるはずなのにへーって感じで受け流す場面多くてな
14424/05/21(火)13:12:53No.1191545812+
次は落下死なしでいいよアンドロイドなんだから
14524/05/21(火)13:13:00No.1191545854+
2Bと同じでエロい外見を求められてるだけで性格とかは別にどうでもいいからな
むしろ特色薄い方が妄想や二次創作で動かしやすい
14624/05/21(火)13:13:33No.1191546002そうだねx2
>イヴちゃんのキャラは正直刺さらんというかよくわからなかった…
>本当にNIKKEと同じところがキャラ考えてるの?
バックボーンがほとんど説明されないからキャラとして地に足が着いてない感じがするんだよねイヴちゃん
コロニーがどういう場所でイヴちゃんがそこでどう生活してたのかとか地球降下までの経緯とかの描写が欲しかった
14724/05/21(火)13:14:02No.1191546126+
SF設定が結構濃いのは良かったよ
14824/05/21(火)13:14:12No.1191546175+
>2Bと同じでエロい外見を求められてるだけで性格とかは別にどうでもいいからな
>むしろ特色薄い方が妄想や二次創作で動かしやすい
この見方してるやつは例外なく精神おかしい
14924/05/21(火)13:14:22No.1191546217+
ファースト製でもPCとマルチに出すのはSIEではいつもの事だしな
最適化に時間かかるからPSの方が先に出るけど
マルチプレイヤーの場合なんかはプレイイヤー数が大事だから同時ロンチもあった
15024/05/21(火)13:14:25No.1191546226+
2Bは退場早くてびっくりした
15124/05/21(火)13:14:42No.1191546301+
>コロニーがどういう場所でイヴちゃんがそこでどう生活してたのかとか地球降下までの経緯とかの描写が欲しかった
公式に前日譚コミックあるけど訓練してるだけで終わるしな
確かにそのへんの掘り下げもっと欲しかったね
15224/05/21(火)13:14:54No.1191546352+
テラブレPC来るのかうれし
15324/05/21(火)13:15:14No.1191546443そうだねx1
専売っぽかったのに随分早く宣言したな
持ってなかったから嬉しいけど
15424/05/21(火)13:15:43No.1191546545+
>2Bは退場早くてびっくりした
ケツゲーだと思ったら思ったより早く退場してそのままなの誰も話題にしてなかったから普通にビビった
15524/05/21(火)13:16:24No.1191546721+
あんまり感情移入する主人公って感じでもないしなイヴちゃん…
15624/05/21(火)13:16:35No.1191546768+
SIEからサポート受けてたのにこんなすぐ発表していいんだな
15724/05/21(火)13:16:53No.1191546846+
イヴちゃん儚げに見えて結構口も足癖も悪いとかの細かい所は結構好きだけど
キャラとしての根幹的なものはあんま見えないよね
15824/05/21(火)13:17:14No.1191546938そうだねx1
リリーはそこまで重要キャラな扱いに見えないのにお前がエンディング左右するのかよってなる
キャラに関しては全体的にもうちょい掘り下げが欲しい
主人公たちよりあの酒場の歌姫の方が掘り下げられてるレベル
15924/05/21(火)13:17:21No.1191546960そうだねx1
>SIEからサポート受けてたのにこんなすぐ発表していいんだな
売れたからもうサポートは不要という事だ
16024/05/21(火)13:17:49No.1191547073+
そのへんは開発難航の影響が感じられる
16124/05/21(火)13:18:00No.1191547128+
FF16が専売での伸び悩んだのもあってマルチで出せるならすぐにでも出したいってのが本音だろう
16224/05/21(火)13:18:12No.1191547174そうだねx1
続編はPCも同時だろうな
ps5先行にしとくには売り上げ的に惜しいゲーム
16324/05/21(火)13:20:02No.1191547635そうだねx1
ローニンもちょーだい!
16424/05/21(火)13:20:29No.1191547743+
SIE的にも昨今の市場動向見てれば別にいいよくらいの感じだろう
16524/05/21(火)13:21:23No.1191547986+
検討中の段階なのに気が早すぎるだろ
16624/05/21(火)13:21:32No.1191548034+
>>SIEからサポート受けてたのにこんなすぐ発表していいんだな
>売れたからもうサポートは不要という事だ
つまり次回作はSIEサポート無しだからまた開発が長引くんですね…
16724/05/21(火)13:22:07No.1191548199+
社長変わったのも影響してそう
16824/05/21(火)13:22:58No.1191548421+
全体的にキャラが弱いなーとは思う
シロマサフォロワーなら原作攻殻の生き汚さみたいな所をもっと真似てほしかったぜ
16924/05/21(火)13:23:22No.1191548536+
>続編はPCも同時だろうな
>ps5先行にしとくには売り上げ的に惜しいゲーム
PC版待ちで発売遅れるのは嫌かなって
FF16とか未だにPC版の発売日決まってないし
17024/05/21(火)13:23:55No.1191548674+
最近あんまり同時にいい思い出がなくてなぁ
17124/05/21(火)13:24:34No.1191548848+
PC発売当初は最適化で問題起きないパターンのほうが最近は珍しい気がしてきた
17224/05/21(火)13:24:37No.1191548871+
>リリーがマジでいらなかった
>街にいるショップ店員くらいなら良いけど旅に着いてこなくて良かった
せっかく美人なのにプレイアブルじゃないしシナリオ上はノイズだしな
17324/05/21(火)13:25:36No.1191549092+
>つまり次回作はSIEサポート無しだからまた開発が長引くんですね…
開発のSHIFT UPとSIEの契約は切れてないから続編作りたいんです!って言えばSIEはすぐに協力してくれると思うよ
17424/05/21(火)13:25:39No.1191549107+
無駄に多い派生技とか2キャラ分を一人に詰め込んだ感あるし次回作はプレイアブル増えそう
17524/05/21(火)13:25:42No.1191549118そうだねx2
PS5の方でちゃんと売れたからPCで出せたってことなのかい?
17624/05/21(火)13:26:12No.1191549240+
>PS5の方でちゃんと売れたからPCで出せたってことなのかい?
PC移植にも当然金はかかるんでそうですね
17724/05/21(火)13:26:38No.1191549340+
開発に「」がいたらちょちょいと最適化できるのにな
17824/05/21(火)13:26:55No.1191549418+
こういうのの移植って何年くらいかかるの?
17924/05/21(火)13:27:18No.1191549504+
上場に対して会社の方針を発表した中で2024-27の間にIPの拡大と続編、PC版だから出るの2026年あたりだと思う…
18024/05/21(火)13:27:20No.1191549509+
>PS5の方でちゃんと売れたからPCで出せたってことなのかい?
PS5で評判よくて売れてるゲームはPCでもまず間違いなく売れるからな
ホライズンとかツシマとか
18124/05/21(火)13:29:01No.1191549931+
>こういうのの移植って何年くらいかかるの?
ガッチガチに特定ハードへ特化させてるようなものの場合は2〜3年かかったりする
汎用開発環境で作ってて前々から移植検討してるようなものだと1年かからなかったりする
18224/05/21(火)13:29:02No.1191549934+
>こういうのの移植って何年くらいかかるの?
ケースバイケースだけど検討段階なら1年以上は待つと思う
自社でやる場合だとこの会社小さいからさらにかかるかも
18324/05/21(火)13:29:22No.1191550017+
ダーマや対馬とかホライゾン見てると数年遅れてところで周りに見劣りしないし
18424/05/21(火)13:29:40No.1191550090そうだねx1
ステラブレード自体がシフトアップ単独で作っていて難航していた所に
SIEが手伝うよって話がきて助力してもらって更にPS専用に調整絞ることでようやく世に出せたゲームだらな…
18524/05/21(火)13:30:09No.1191550220そうだねx2
今までPSでやりたいゲームsteamでも出てたし今回ケツのためにPS5買うか悩んでたからこれは助かる
18624/05/21(火)13:30:28No.1191550311+
ソニーと契約あるし2年後とかでしょ?
18724/05/21(火)13:30:29No.1191550314+
>ダーマや対馬とかホライゾン見てると数年遅れてところで周りに見劣りしないし
PS4のゲームでも今やってもあんまチープに感じないしなー
18824/05/21(火)13:31:20No.1191550524+
ブラボもPCで出して♥
18924/05/21(火)13:31:41No.1191550606+
>ソニーと契約あるし2年後とかでしょ?
特に移植で手間取らなければ大体1年くらいで移植される
ツシマはかなり作り方がPS特化でやっていたkらあ時間かかったとか
19024/05/21(火)13:32:20No.1191550750+
>ソニーと契約あるし2年後とかでしょ?
独占契約とそれすぎれば出るかは別問題なんだ
19124/05/21(火)13:33:01No.1191550923+
>ブラボもPCで出して♥
あれは30fps固定から動かせないように作られてるから移植は無理だろうな…
リマスターとかリメイクの機会があれば可能性はあるけど
19224/05/21(火)13:34:46No.1191551313+
リメイクしたデモンズもPC版出てないしなぁ
19324/05/21(火)13:34:47No.1191551315+
>>ブラボもPCで出して♥
>あれは30fps固定から動かせないように作られてるから移植は無理だろうな…
>リマスターとかリメイクの機会があれば可能性はあるけど
ブラボはもう精神的続編に期待するほうがいい段階だから…
19424/05/21(火)13:35:59No.1191551611+
ちんぽ野郎なんでありがたい
19524/05/21(火)13:36:21No.1191551709そうだねx4
移植出来ないのは機種独占なんぞよりも移植難易度のほうがよっぽど高い壁だよ…
19624/05/21(火)13:36:23No.1191551715+
書き込みをした人によって削除されました
19724/05/21(火)13:37:09No.1191551894+
書き込みをした人によって削除されました
19824/05/21(火)13:38:03No.1191552074+
ブラボに関してはPS6発売に合わせてリメイクとかでも無ければ望みは薄いと思う…
19924/05/21(火)13:38:20No.1191552137+
ブラボはPS5にPS4互換あるから今移植する意味薄いというか
20024/05/21(火)13:38:52No.1191552266+
>開発のSHIFT UPとSIEの契約は切れてないから続編作りたいんです!って言えばSIEはすぐに協力してくれると思うよ
サポート要るんだか要らないんだかどっちなんだい!
20124/05/21(火)13:39:41No.1191552443+
60fpsでぬるぬるブラボやりたいという気持ちはずっとある
あるけどフロム自身は新作に全振りだし外注会社にリマスターとかされるのもなんか嫌だしで諦めている
20224/05/21(火)13:40:49No.1191552724+
>ソニーと契約あるし2年後とかでしょ?
2年以上かかる場合は契約とかよりメーカーの技術力的な問題のほうが大きいかと…
20324/05/21(火)13:41:17No.1191552810+
SIEは続編出したいんです
続編の宣伝の為により多くの人に遊んで貰うためにPC版も出したいんです
って言えばPC移植だってサポートしてくれると思うよ
20424/05/21(火)13:41:22No.1191552831+
エロMODよりゴッドモードの方が嬉しい
20524/05/21(火)13:41:42No.1191552908+
PCでも出せるならSwitch2でも出せるな何ならSwitchでも
20624/05/21(火)13:42:26No.1191553069+
毎度最適化で文句言われるんだからPCでゲーム出すの辞めればよくない?
20724/05/21(火)13:42:31No.1191553091+
>>開発のSHIFT UPとSIEの契約は切れてないから続編作りたいんです!って言えばSIEはすぐに協力してくれると思うよ
>サポート要るんだか要らないんだかどっちなんだい!
キム・ヒョンテの発言を全部信じるわけじゃないけどSIEには販路、宣伝、ゲーム評価(当初は6時間でクリアで短すぎるって指摘)をしてもらったって言ってるから続編についてはまたお願いすんじゃない?
20824/05/21(火)13:44:09No.1191553469+
原神とかSwitch対応予定って言ってから4年音沙汰ないからな…
20924/05/21(火)13:44:16No.1191553497+
>PCでも出せるならSwitch2でも出せるな何ならSwitchでも
ホグワーツレガシーくらい頑張ればそりゃ理論上移植はできるでしょうよ
21024/05/21(火)13:45:50No.1191553862+
>原神とかSwitch対応予定って言ってから4年音沙汰ないからな…
対応前提で作らなかったらまるっと一作分作り直しみたいなもんだからそりゃそうよ
21124/05/21(火)13:45:55No.1191553884+
レインコードとかも独占で売れたから他機種に出すよって言ってたしそんなもんじゃないかな
21224/05/21(火)13:46:08No.1191553923+
「できる」と「やる」の間には深い溝がある
21324/05/21(火)13:46:55No.1191554108+
>レインコードとかも独占で売れたから他機種に出すよって言ってたしそんなもんじゃないかな
中小はそもそも最初からマルチ販売できるほど体力がないからな
21424/05/21(火)13:48:12No.1191554395+
>レインコードとかも独占で売れたから他機種に出すよって言ってたしそんなもんじゃないかな
でも最初出さないって言ってたじゃん!
21524/05/21(火)13:49:20No.1191554652そうだねx2
>でも最初出さないって言ってたじゃん!
「レインコード」は出さないけど他機種でも売るのは「レインコードプラス」だし…
21624/05/21(火)13:50:05No.1191554823+
>でも最初出さないって言ってたじゃん!
言った人は知らなかったらしいから…
じゃあ断言するな?そうだね…
21724/05/21(火)13:50:46No.1191554973+
スレ画は別に元々PCには出さないとか言ってないしそれが普通だよな
小高がおかしいんだよ
21824/05/21(火)13:52:52No.1191555414+
>スレ画は別に元々PCには出さないとか言ってないしそれが普通だよな
>小高がおかしいんだよ
そもそもPSはもう全然永久独占なんかしてねえしな
何が「結局」なんだか
21924/05/21(火)13:53:55No.1191555669+
Switchソフトの他機種移植はSwitch環境が低性能だからあんまりコストかからないのよね
独占で出す理由は大体任天堂との契約だとは思う
22024/05/21(火)13:54:59No.1191555912+
盛り上がるシナリオや音楽があるの?
キャラがエロいって言うけどキャラのエロさはキャラに愛着持てた上でエロ同人やグッズとかを楽しむときに求められるものだからゲーム内だけでエロくてもゲームやりながらシコれないし意味ないんだ
22124/05/21(火)13:55:25No.1191555998+
>Switchソフトの他機種移植はSwitch環境が低性能だからあんまりコストかからないのよね
>独占で出す理由は大体任天堂との契約だとは思う
いやSwitchの場合はモードが複数あって携帯モードで文字が潰れてるとかもあるから普通にコスト高いです…
22224/05/21(火)13:56:02No.1191556133+
>盛り上がるシナリオや音楽があるの?
>キャラがエロいって言うけどキャラのエロさはキャラに愛着持てた上でエロ同人やグッズとかを楽しむときに求められるものだからゲーム内だけでエロくてもゲームやりながらシコれないし意味ないんだ
それでも売れているって事は見た目のエロ以外にもいい所があるって証拠だろ?
22324/05/21(火)13:56:21No.1191556195+
>盛り上がるシナリオや音楽があるの?
音楽は全体的に良い
シナリオはうーn
アクションゲームとしてはよく出来てるよ
22424/05/21(火)13:57:25No.1191556416+
ボーカル曲がすごい多いのは特徴の一つではある
22524/05/21(火)13:57:38No.1191556468+
普通にエロ抜きでもアクションゲームとして出来が良いからな


1716261248184.png