二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716231709336.jpg-(29085 B)
29085 B24/05/21(火)04:01:49No.1191462161そうだねx7 09:21頃消えます
今でも傑作だと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)04:09:22No.1191462559そうだねx4
主演藤原竜也
224/05/21(火)04:25:34No.1191463294+
ざくろの味とどっちが名作?
324/05/21(火)04:26:45No.1191463347+
もしかしてあんたも「かまい」なんじゃ?
424/05/21(火)04:29:06No.1191463446そうだねx17
殆どの透の初めては真理のスキーストックだったことだろう
524/05/21(火)04:30:38No.1191463508+
サウンドノベルいいよね
624/05/21(火)04:32:47No.1191463591そうだねx9
全員もしかしたら人殺しかもと思わせる説得力のために犯人以外も気軽に殺しにくる
724/05/21(火)04:36:11No.1191463731+
かまいたちに影響受けたインディーのサウンドノベルが最近出たけどどうなんだろうか
824/05/21(火)04:51:41No.1191464412+
書き込みをした人によって削除されました
924/05/21(火)04:52:05No.1191464426そうだねx2
「 ところでその宝石やけど……」
覗きこみながら、加山さんが言う。
「 何ですか?」
また理屈をこねて、わけ前を……?
「 任せてくれへんかな?」
「 えっ? どういう意味ですか?」
きょとんとした顔の真理。
「 わしの知り合いに、宝石屋もおるから売
ったろかっていう……」
1024/05/21(火)04:54:57No.1191464534そうだねx9
>「 ところでその宝石やけど……」
>覗きこみながら、加山さんが言う。
>「 何ですか?」
>また理屈をこねて、わけ前を……?
>「 任せてくれへんかな?」
>「 えっ? どういう意味ですか?」
>きょとんとした顔の真理。
>「 わしの知り合いに、宝石屋もおるから売
>ったろかっていう……」
最初に気づいて試した人ビビったろうなぁ
1124/05/21(火)04:59:08No.1191464699そうだねx23
気づくかこんなもん
1224/05/21(火)05:04:17No.1191464900+
発想が突拍子も無さすぎるからまあリークだろうな…ってなる
1324/05/21(火)05:07:16No.1191465008+
リセットをコマンドとして使うって発想がまずねぇよ
1424/05/21(火)05:10:58No.1191465134そうだねx1
ゴブゴブとしていてリンリンしているゴブリン
1524/05/21(火)05:17:36No.1191465388そうだねx4
大半の人がすぐたどり着くだろうサバイバルゲームエンドマジ怖いよね
1624/05/21(火)05:18:51No.1191465433そうだねx3
「あなたのせいで死体が増える」いいよね
推理を間違える毎に状況が最悪になってくの
1724/05/21(火)05:19:40No.1191465467そうだねx3
あなたのせいで、死体がふえる。
ってPS版のキャッチコピー好き
1824/05/21(火)05:24:42No.1191465693+
バタバタするカーテン怖!
1924/05/21(火)05:25:57No.1191465741+
>「あなたのせいで死体が増える」いいよね
>推理を間違える毎に状況が最悪になってくの
いいよねサバイバルゲーム突入した時の絶望感
2024/05/21(火)05:25:59No.1191465742+
いま円はごっつう強いんや
2124/05/21(火)05:29:11No.1191465879+
サバイバルルート突入したら助かるルートは一つしかない恐ろしさ
2224/05/21(火)05:31:38No.1191465984+
俺は最初のエンドで真理に殺されるマン
2324/05/21(火)05:45:29No.1191466619そうだねx6
雪の迷路編でまさか大虐殺始まってるとはわからないから大声で自分をアピールし続ける悪手を踏みまくるの辛い
2424/05/21(火)05:50:33No.1191466893+
真犯人は言われてみれば一番人殺しそうなのこいつだよな…って説得力がある
そこからスパイ編とか他の編で頼れる兄貴分なのずるいよ…
2524/05/21(火)05:51:07No.1191466924そうだねx1
俺は入力する所でかまいたちと入れるマン
2624/05/21(火)05:54:35No.1191467093+
みどり殺害は突発犯行だから擬装も上手くできず
警察きたら足がつくから皆殺しに切り替えたんだよな確か
つまり余計な事したみどりが悪い
2724/05/21(火)05:56:58No.1191467222そうだねx2
>「あなたのせいで死体が増える」いいよね
>推理を間違える毎に状況が最悪になってくの
でも最速クリアするとショボいし何人か死んでもらった方が…
2824/05/21(火)05:57:42No.1191467270そうだねx2
>みどり殺害は突発犯行だから擬装も上手くできず
>警察きたら足がつくから皆殺しに切り替えたんだよな確か
>つまり余計な事したみどりが悪い
そもそも最初の計画からして無理がねぇか?って
2924/05/21(火)06:00:05No.1191467397そうだねx3
個人的には俊夫自殺エンドをtrueにしたい
3024/05/21(火)06:04:16No.1191467592+
>No.1191464426
これの前に縦読みでたすけてくれってあった気がする
3124/05/21(火)06:06:32No.1191467722+
布団から出してる手の脈だけ取って死体だと判断してもらうって運任せすぎない?まあバレてもどっちでも良いのか
3224/05/21(火)06:09:08No.1191467842+
>雪の迷路編でまさか大虐殺始まってるとはわからないから大声で自分をアピールし続ける悪手を踏みまくるの辛い
とはいえもう全員死んでるなら真理が倒せばいいだけな気もする
3324/05/21(火)06:14:15No.1191468126+
ぼんやりした死体のスチルがよけいグロく感じる
3424/05/21(火)06:17:39No.1191468299+
>まあバレてもどっちでも良いのか
メインのトリックがなげやり気味なのもまあ皆殺しできるからなあ…と解釈できる
3524/05/21(火)06:18:03No.1191468317+
なんか強さ議論が捗るやつ
3624/05/21(火)06:19:05No.1191468371そうだねx2
>布団から出してる手の脈だけ取って死体だと判断してもらうって運任せすぎない?まあバレてもどっちでも良いのか
布団の中で美樹本はナイフ忍ばせてるからいつでも殺れる準備はできてたと思う
3724/05/21(火)06:19:42No.1191468409そうだねx2
>なんか強さ議論が捗るやつ
俊夫が美樹本に勝てないのは一貫してて面白い
3824/05/21(火)06:20:00No.1191468431+
>発想が突拍子も無さすぎるからまあリークだろうな…ってなる
リークというかゲーム批評かなんかで書かれるまでほぼ知られてなかったんじゃないか
3924/05/21(火)06:21:06No.1191468498+
サバイバルルート終盤は照明のブレーカー落としてくるのがマジ怖すぎ
4024/05/21(火)06:22:38No.1191468574+
地下室に香山さんを閉じ込めるのがつらい…
4124/05/21(火)06:23:03No.1191468592そうだねx2
サバイバルルートの生還できる唯一の選択肢が一人で香山の死体のある地下に降りていく事なの嫌すぎる
4224/05/21(火)06:24:54No.1191468713+
>最初に気づいて試した人ビビったろうなぁ
これの山盛り版が四十八のイメージ
4324/05/21(火)06:44:12No.1191470024+
かまいたち2はトリックがデカすぎてなんだかな…
4424/05/21(火)06:47:26No.1191470280そうだねx8
犯人は…僕だ
4524/05/21(火)06:48:30No.1191470357+
メッセージは中学のとき自分で気づいて説明書に書いてあったチュンソフトに電話かけたわ
自宅からだと逆探知されて危ない!とか考えて学校から
受付で「おめでとうございます」ってあしらわれて拍子抜けしたけどいい思い出
4624/05/21(火)06:51:19No.1191470610+
>>「 ところでその宝石やけど……」
>>覗きこみながら、加山さんが言う。
>>「 何ですか?」
>>また理屈をこねて、わけ前を……?
>>「 任せてくれへんかな?」
>>「 えっ? どういう意味ですか?」
>>きょとんとした顔の真理。
>>「 わしの知り合いに、宝石屋もおるから売
>>ったろかっていう……」
>最初に気づいて試した人ビビったろうなぁ
スタッフがテストプレイ中に偶然この場所でリセットしてめちゃくちゃ驚いたとか
4724/05/21(火)06:58:16No.1191471236+
コンコン
4824/05/21(火)06:59:09No.1191471309+
砂嵐エンドがガチのトラウマ過ぎて当時は砂嵐を見るのもつらかった
4924/05/21(火)07:05:41No.1191471938+
遭難してペンションに着くのに遅れるとサバイバルゲームの真っ最中に遭遇すんの良いよね
一つの事件を複数のルートで追えるゲームらしいギミック
5024/05/21(火)07:10:49No.1191472478+
チュンソフトにはきっとストーリーや展開のフラグを管理する凄いツールがあるんだろうなと思ったら
そんなの一つもないし全部手書でノートに殴り書きしてるから
まずシナリオ管理ツールを1から作るハメになった我孫子武丸…
5124/05/21(火)07:11:06No.1191472505+
>スタッフがテストプレイ中に偶然この場所でリセットしてめちゃくちゃ驚いたとか
デバッグとしてすべての画面でリセットするくらいさせてたろうし…
5224/05/21(火)07:11:36No.1191472553+
こういうクローズドサークルでヒロインとまともに結ばれるって
小説とかだほぼないイメージ
5324/05/21(火)07:25:58No.1191474158+
>サバイバルルートの生還できる唯一の選択肢が一人で香山の死体のある地下に降りていく事なの嫌すぎる
あれ生き残るルートあったの!?
5424/05/21(火)07:27:42No.1191474335+
>遭難してペンションに着くのに遅れるとサバイバルゲームの真っ最中に遭遇すんの良いよね
あれ透と真里が居ないシュプールで何があったのか気になる
5524/05/21(火)07:27:43No.1191474337+
スレ画現行機かsteamでリマスター出してくれねえかなあ
5624/05/21(火)07:29:41No.1191474553+
とにかく安全に助かろうとするとどんどんドツボにはまっていくんだよなサバイバルゲーム
5724/05/21(火)07:30:58No.1191474681+
背景が紫色になって怖いBGMが流れるの印象に残りすぎる
5824/05/21(火)07:31:43No.1191474764+
>コンコン
ドンドンドン
5924/05/21(火)07:32:11No.1191474814+
脈止めるトリックはもうメジャーになったか
6024/05/21(火)07:35:59No.1191475248+
犯人分かるまでマジで怖かった
怖くて寝れなくなった
6124/05/21(火)07:41:20No.1191475894+
戦力の俊夫が殺られて残りは女だけでどうにもならない感がやばい
6224/05/21(火)07:42:25No.1191476036+
吹雪の中進んでくのの行き当たりばったり感
6324/05/21(火)07:43:01No.1191476099+
マネキンのように
6424/05/21(火)07:43:50No.1191476206+
骨折られたときの新しい関節ができたって言い回し好き
6524/05/21(火)07:44:53No.1191476343+
皆で一致団結して美樹本をボコって撃退するのも熱さあって好き
6624/05/21(火)07:45:46No.1191476473+
>スレ画現行機かsteamでリマスター出してくれねえかなあ
ほい輪廻彩声
6724/05/21(火)07:46:10No.1191476517+
絵も音も文章も全部が優れた本当に傑作だと思う
古臭さにさえ目を瞑れば今でも十分遊べるよね
6824/05/21(火)07:47:40No.1191476715+
今やるとちょっと不便…いやかなり…
6924/05/21(火)07:48:38No.1191476861+
サバイバル見てると美樹本の今まで無関係な奴は殺さなかったって絶対嘘だろってなる
7024/05/21(火)07:48:56No.1191476914+
かつての敵が味方に!という展開が好きなせいか幽霊編が一番好き
7124/05/21(火)07:50:41No.1191477152+
初見だと大体ヒロインに刺されるオチになりそうなった
7224/05/21(火)07:52:22No.1191477368+
スーファミ版は本当に不便
PS版から快適に遊べる
7324/05/21(火)07:53:22No.1191477518+
2も別ルート各種がボリュームとバリエーションあって好き
7424/05/21(火)07:53:55No.1191477595+
>サバイバル見てると美樹本の今まで無関係な奴は殺さなかったって絶対嘘だろってなる
あいつは嘘つきだよ
殺す気はないロープで縛られて過ごしてもらうもそうした方が殺しやすいから以外にないだろうし
7524/05/21(火)07:54:51No.1191477725そうだねx1
>2も別ルート各種がボリュームとバリエーションあって好き
2は派生シナリオのボリュームがあって好き
3は真の犯人が意外性あって好き
なんだかんだみんな嫌いではない
7624/05/21(火)07:55:01No.1191477747+
>ほい輪廻彩声
現行機じゃないでしょ
7724/05/21(火)07:55:13No.1191477770+
こんだけ分岐で話が変わってくるノベルゲームって最近見ないな…
結局どの選択肢選んでも会話がちょっと違うくらいで本筋に戻る感じの多いし
7824/05/21(火)07:58:57No.1191478291+
とりあえずみんな真理に殺される
7924/05/21(火)08:00:27No.1191478507そうだねx2
>とりあえずみんな真理に殺される
真理の悪印象大体これのせい
8024/05/21(火)08:00:36No.1191478530+
ADVはバッドエンドが最低でも30はあるといい
8124/05/21(火)08:01:35No.1191478673+
サバイバルゲームもバッドエンドパターンいっぱいあって
どれも極上の怖さで良かった
8224/05/21(火)08:03:48No.1191478994そうだねx2
BGMがとても良いのだけど恐怖とトラウマを抉られるので聴きたくないというジレンマ
8324/05/21(火)08:05:30No.1191479226+
デッデ…デケデケデッデ…
8424/05/21(火)08:07:52No.1191479641+
真相が確定していくに連れてみんなが美樹本から距離を取り始める演出もゾクゾクする
8524/05/21(火)08:08:26No.1191479752+
カップラーメンください
8624/05/21(火)08:13:21No.1191480607そうだねx2
スキーストックは怖さもあるけど真理一人きりにさせる悲しさもあったな
8724/05/21(火)08:14:36No.1191480844+
初回は必ずアイスピックで刺される
8824/05/21(火)08:16:51No.1191481271+
真理がなんか全体的に強い
本編以外のルートでも強い…
8924/05/21(火)08:17:58No.1191481495+
忌火起草とかも含めて現行機で遊べるようになんないかな
9024/05/21(火)08:20:04No.1191481870+
>真理がなんか全体的に強い
>本編以外のルートでも強い…
真理はスキーやってるからな
9124/05/21(火)08:20:27No.1191481944+
>初回は必ずアイスピックで刺される
スキーのストックね
9224/05/21(火)08:23:01No.1191482379+
これのせいでスキーのストックといえば刺突武器のイメージ
9324/05/21(火)08:24:23No.1191482632+
真理に殺されるエンドが一番死人多いんだよな
生きてるの真理と美樹本しかいない
9424/05/21(火)08:25:46No.1191482861+
輪廻彩声はスパイ編で可奈子の色仕掛けシーン省略したからまだ許してないよ
9524/05/21(火)08:26:06No.1191482929+
>真理に殺されるエンドが一番死人多いんだよな
>生きてるの真理と美樹本しかいない
ひねくれていなければまずそこに辿り着くのがよく出来ているよね
9624/05/21(火)08:26:11No.1191482941+
最初のスーファミ版は文章スキップもチャート移動も無くて全部最初から最後まで何周もしてたが楽しかったわ
9724/05/21(火)08:27:49No.1191483240+
真も嫌いじゃないがミステリー編が3本もあるのは狂ってると思う
9824/05/21(火)08:28:49No.1191483428そうだねx2
2は底蟲と陰陽が勝利して生還エンドあるのにバッドエンド扱いってのがダメな捻くれ方してたと思う
9924/05/21(火)08:29:53No.1191483628+
真でオーモリが死亡シーンを転々とするのは結構好き
10024/05/21(火)08:30:34No.1191483764+
>2は底蟲と陰陽が勝利して生還エンドあるのにバッドエンド扱いってのがダメな捻くれ方してたと思う
真理が感染してない生還エンドもいやーな雰囲気だけが残って好きだけどさらば愛しき化身よが綺麗すぎる
10124/05/21(火)08:32:52No.1191484175+
3の終盤で俊夫さんが村上に対してお前が前回の事件も黒幕なんだろ!?って無駄な邪推したせいて美樹本さんが撃たれるのがなんかあのパートいる?ってなった
10224/05/21(火)08:34:46No.1191484530+
>3の終盤で俊夫さんが村上に対してお前が前回の事件も黒幕なんだろ!?って無駄な邪推したせいて美樹本さんが撃たれるのがなんかあのパートいる?ってなった
一応観念したフリして拳銃で切り抜けるつもりだったから激昂させて安易に使わせたのはよかったのかもしれん
10324/05/21(火)08:35:06No.1191484599+
スパイ編でいきなりマシンガン撃ち出すみどりさんはさあ…
本編やった後のこいつは味方だろって先入観ぶち壊して来るのいいよね
10424/05/21(火)08:38:19No.1191485189そうだねx2
わかった。今日はぼくが女をあつかうコツを教えてあげるよ
女をあつかうのに一番大切なことが何かわかるかい?
必要なのはこれ。いやあ、女は力に限るね。言うこと聞かない時は腕力に訴えるんだ。文句をグダグダいってくる時は、これに限るよ。これが一番効くんだよ。大概これで言いなりだ。右を向けって言ってそっちを向かない女に用はないだろう?あれ、何て顔してるんだ?まさか…暴力反対なんて言わないだろうね?君だって好きだろう?女を殴るのが。いいや、殴らなくてもいい。とにかく暴力さ、暴力。嫌いだなんて言わせないぞ。知ってるんだから。ありゃ、その顔は、不服そうだな。不服なのか?俺の言うことにうなずけないのか?うなずけるようにしてやろうか?
10524/05/21(火)08:38:41No.1191485248+
今からでも1が劇中劇になってない続編が欲しい
10624/05/21(火)08:39:54No.1191485480+
真は外に逃げた奴らからすると玄関に武器持ったアイツが…ってシーンがゾクッときて良かった
10724/05/21(火)08:39:57No.1191485494+
煉獄やれ
10824/05/21(火)08:41:39No.1191485804+
透は事ある度に俊夫さん疑いすぎじゃないか
10924/05/21(火)08:42:47No.1191486023+
真の犯人の動機で皆殺しになるの異常だからまた便乗犯いるんじゃねって考察で盛り上がったのは楽しかったよ
11024/05/21(火)08:44:39No.1191486380そうだねx1
>犯人は…僕だ
😡🔪
11124/05/21(火)08:44:41No.1191486385+
なんか感動っぽいシーンであからさまな縦読みがあって全然感動できなかった覚えが
11224/05/21(火)08:45:43No.1191486597そうだねx1
>なんか感動っぽいシーンであからさまな縦読みがあって全然感動できなかった覚えが
リセットしろ
11324/05/21(火)08:50:42No.1191487479+
陰陽編が怖かった記憶がある
11424/05/21(火)08:51:31No.1191487643+
>透は事ある度に俊夫さん疑いすぎじゃないか
実際ナイフと拳銃の扱いに長けた大柄な男だし談話室にもいなかったら怪しいっちゃ怪しい大学六年生ってのも怪しい
11524/05/21(火)08:52:17No.1191487797+
俊夫はフンドシなのも怪しい
11624/05/21(火)08:53:42No.1191488082+
美樹本と一緒に行ったらバッドなのアレは何で殺されるんだ
11724/05/21(火)08:54:26No.1191488212+
1で犯人だったから他はだいたい善良なショタコンな美樹本
11824/05/21(火)08:55:20No.1191488355+
steamで428やってスパチュンのノベルゲームもっとやりたいってなってスレ画もプレイしたいと思ってるけど媒体がない
steamかswitchで出してくれないだろうか
11924/05/21(火)08:56:07No.1191488495+
陰陽編は香山さんや夏美さんいるし小林さんのお守りもあるから伊右衛門的には割と厄介な面子なのよね
12024/05/21(火)08:57:42No.1191488799+
>陰陽編は香山さんや夏美さんいるし小林さんのお守りもあるから伊右衛門的には割と厄介な面子なのよね
そこにケマルーア彦田もいれば伊右衛門の野望も潰えただろうに…
12124/05/21(火)08:58:30No.1191488949+
>1で犯人だったから他はだいたい善良なショタコンな美樹本
突然合法ショタな外見設定が生える透
12224/05/21(火)09:00:05No.1191489254+
カップラーメンください
12324/05/21(火)09:00:44No.1191489382+
ミステリーゲームは数あれどもう犯人もトリックも分かった!俺に事件に介入させろ!をマジでやれてるゲームはこれが原点にして頂点かもしれない
本格ミステリ作家兼ゲームマニアだから出来たことだからそりゃそうか
12424/05/21(火)09:03:06No.1191489856+
3で透だけめちゃくちゃ隔離された部屋に置かれたけど陰陽的には霊力が強いって事なのか
12524/05/21(火)09:04:44No.1191490188+
凄惨な陰陽編をギャグ連発で未然に防ぐ透
12624/05/21(火)09:08:44No.1191490984+
>美樹本と一緒に行ったらバッドなのアレは何で殺されるんだ
現場を調べるって時点でみどりさんと同じ結論に辿り着くって思ったんじゃないかな
どちらにしろあの時点でもう全滅させようと考えてたと思うたまたま香山さんに飛び火したから実行を遅らせただけで
12724/05/21(火)09:11:58No.1191491612+
スパイ編は死のマシンガンダンスの印象が鮮烈すぎる


1716231709336.jpg