二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716203724691.jpg-(46645 B)
46645 B24/05/20(月)20:15:24No.1191338872+ 21:32頃消えます
トレンド入り
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/20(月)20:15:59No.1191339100そうだねx2
昼ごろからずっとトレンドにいるなアサクリ
224/05/20(月)20:16:17No.1191339202そうだねx7
めでたい
324/05/20(月)20:17:15No.1191339614そうだねx10
>トレンド入り
こういう形では嬉しくねえ…
424/05/20(月)20:17:47No.1191339798そうだねx4
終わったシリーズ
524/05/20(月)20:17:55No.1191339844そうだねx8
「」は日本人は気にしてないけどってことにしてたけど普通にブチギレてて笑うんだよね
624/05/20(月)20:19:56No.1191340569そうだねx4
「」は日本人は気にしてないけどってことにしてたけど普通にブチギレてたってことにしてたけど普通に日本人は気にしてなくて笑うんだよね
724/05/20(月)20:20:14No.1191340689そうだねx4
史実の人間主人公なアサクリ普通に嫌だよ俺…
弥助活躍させるのはいいと思うけどさ
824/05/20(月)20:20:41No.1191340872+
>「」は日本人は気にしてないけどってことにしてたけど普通にブチギレてて笑うんだよね
そりゃ直球の日本人ヘイトかましてきたんだもん誰だってキレるよ
924/05/20(月)20:21:37No.1191341213そうだねx2
>そりゃ直球の日本人ヘイトかましてきたんだもん誰だってキレるよ
アジア人差別って騒いでたのは解決したのか
1024/05/20(月)20:21:57No.1191341344そうだねx6
この件で騒ぎたがるやつ突っ込まれないと日本人主人公居る件に触れないから分かりやすいんだよね
1124/05/20(月)20:23:04No.1191341731そうだねx8
まーた黒人差別かよって馬鹿にしてた連中が
いよいよ問題の根が深いことに気付いて沈黙しだした
1224/05/20(月)20:23:16No.1191341794そうだねx6
正確に言えばアジア人男性差別だね
そもそも日本人自体を「私達ではない」で差別してるから日本人差別でも合ってるんだけど
1324/05/20(月)20:23:16No.1191341797そうだねx5
史実だからいいじゃんという雰囲気も無くなってきたな
1424/05/20(月)20:25:28No.1191342573そうだねx12
>この件で騒ぎたがるやつ突っ込まれないと日本人主人公居る件に触れないから分かりやすいんだよね
日本人男主人公いないじゃん
女ならわたしたちたちの眼になれるんです!ってそれも差別だし
それが仮にいいとして女主人公がubiの眼になれるなら弥助いらんじゃん
弥助つれてきた理由が日本人じゃ私たちの眼になれないってubi本人が認めてるんだから擁護は無理よ
インタビュー削除してるのがやばいこと言ったって自覚ありだし
1524/05/20(月)20:26:05No.1191342788そうだねx5
1stトレーラー公開した直後は弥助良いじゃん!!ってなったけどインタビュー記事で割と冷めたというかガッカリな気持ちになった
1624/05/20(月)20:26:49No.1191343039そうだねx3
>正確に言えばアジア人男性差別だね
>そもそも日本人自体を「私達ではない」で差別してるから日本人差別でも合ってるんだけど
古代エジプト人移民のヴァイキングが私たちに入ってるの最高にギャグ
1724/05/20(月)20:27:46No.1191343407+
正直このまま日本発売強行したら本当に国際問題になると思うよ
1824/05/20(月)20:28:40No.1191343731+
それは言い過ぎだろ
1924/05/20(月)20:28:42No.1191343741そうだねx14
>正直このまま日本発売強行したら本当に国際問題になると思うよ
そういう痛い奴エミュはいいから
2024/05/20(月)20:29:13No.1191343943+
海の向こうで弥助の歴史改竄が行われてることをこの騒動で知ることになるとは
2124/05/20(月)20:29:36No.1191344102そうだねx1
弥助いいじゃんって思ってたけど
日本人だと感情移入できないってそれはダメだろ…
2224/05/20(月)20:31:19No.1191344716そうだねx1
歴史改竄自体はともかく
黒人SAMURAIは実在したんだってはしゃいでるの見るとSAMURAI好き過ぎるだろってなる
思うよりいいものじゃないですよ…士族社会…
2324/05/20(月)20:31:26No.1191344767そうだねx9
あのインタビューなかったら擁護もできたんだけどね
てか当時の日本の侍文化を俯瞰してみたいなら忍者視点で十分だし
2424/05/20(月)20:31:45No.1191344908+
>弥助いいじゃんって思ってたけど
>日本人だと感情移入できないってそれはダメだろ…
俺もヤスケでいいじゃんって思ってたけど
こないだ出たツシマで遊んだらもう許せなくなった
ヤスケが日本人のフリをすればするほど軋轢が高まる
2524/05/20(月)20:32:08No.1191345039そうだねx1
>>正直このまま日本発売強行したら本当に国際問題になると思うよ
>そういう痛い奴エミュはいいから
そもそも盛んに燃えてるのも海外だしな
ubiへの不信感もあって向こうのほうがブチギレてる
2624/05/20(月)20:32:33No.1191345193そうだねx4
>>「」は日本人は気にしてないけどってことにしてたけど普通にブチギレてて笑うんだよね
>そりゃ直球の日本人ヘイトかましてきたんだもん誰だってキレるよ
いつも日本人はフィクションと現実の区別がつけられるからポリコレなんて気にしないって言ってたじゃん
2724/05/20(月)20:33:30No.1191345528+
日本人は今中国と韓国のゲームに夢中だから
2824/05/20(月)20:33:36No.1191345574そうだねx5
>いつも日本人はフィクションと現実の区別がつけられるからポリコレなんて気にしないって言ってたじゃん
そういう物言いはフィクションの中の話を現実に持ってくるような発言したUBIにこそぶっ刺さるけどいいのか
2924/05/20(月)20:33:45No.1191345624+
あのクソ高そうな鎧と部下までつけてもらっちゃって黒人様はさすがですなぁってのもどうなんだろな
3024/05/20(月)20:33:51No.1191345654+
アサクリって初代のころから何かしら燃えてるよな
3124/05/20(月)20:34:16No.1191345808そうだねx6
>日本人は今中国と韓国のゲームに夢中だから
別に面白きゃなんでも良いよ
やってつまんなかったから低評価つけるし面白かったら高評価つけるし魂のゲームになったらレビューまでする
3224/05/20(月)20:34:23No.1191345856+
アサクリってどういうゲーム化知らなかったけどちょっと未来の人間が自分の遺伝子上の先祖の時代でなんかやる感じなんだね

ブラックとイエローのどっちの血が嫌なのこの炎上って
3324/05/20(月)20:34:24No.1191345862+
>あのインタビューなかったら擁護もできたんだけどね
>てか当時の日本の侍文化を俯瞰してみたいなら忍者視点で十分だし
十分なの?なんで?
3424/05/20(月)20:34:39No.1191345961そうだねx4
>>いつも日本人はフィクションと現実の区別がつけられるからポリコレなんて気にしないって言ってたじゃん
>そういう物言いはフィクションの中の話を現実に持ってくるような発言したUBIにこそぶっ刺さるけどいいのか
ubiはちゃんと反ポリコレのものを作ってくれたんだぜ?
なんで拍手喝采で受け入れないんだい?
3524/05/20(月)20:35:27No.1191346264+
現実の私たち白人が日本人なんか理解したくないんで黒人様にしまーすだから十分現実の問題なんだよなぁ
3624/05/20(月)20:35:48No.1191346406そうだねx8
面白くなりそうだから!みたいな理由だったら良かったんだろうけどね…
日本人は感情移入できないしね!って言われるとちょっと…
3724/05/20(月)20:35:51No.1191346424+
>アサクリってどういうゲーム化知らなかったけどちょっと未来の人間が自分の遺伝子上の先祖の時代でなんかやる感じなんだね
>
>ブラックとイエローのどっちの血が嫌なのこの炎上って
どちらかと言うとそういう燃え方ではなく
これまで反差別主義者ですって活動してきた連中がうっかり本音じゃレイシストなの漏らしちゃったのが一番でっかい火種
3824/05/20(月)20:36:05No.1191346481+
>ブラックとイエローのどっちの血が嫌なのこの炎上って
アサシンで忍者とか最高じゃん!で日本舞台にしてって声はずっと前からあったからブラック
3924/05/20(月)20:36:05No.1191346495そうだねx6
まぁ実在人物だけど史実が不明すぎるからある程度好き放題しても良いポジションではあるし…と思ったけど特にそう言う思惑は無かったのであっそう…って感じ
4024/05/20(月)20:36:14No.1191346549+
信長の側近の黒人では駄目で忍者だと侍文化俯瞰できるんだ・・・へえ・・・
4124/05/20(月)20:36:51No.1191346773+
弥助は有名だけど武士としてじゃなくて当時の珍獣として有名なだけだろ…
4224/05/20(月)20:36:52No.1191346776そうだねx1
あのインタビューのせいで日本人側もえぇ…ってなりつつあるな
4324/05/20(月)20:37:02No.1191346844そうだねx2
>ubiはちゃんと反ポリコレのものを作ってくれたんだぜ?
>なんで拍手喝采で受け入れないんだい?
自分の言いたいことが先行しすぎて話が繋がってねえ…
4424/05/20(月)20:37:54No.1191347185+
単にこれまで現地出身の架空の人物を主人公に据えてたのに
今作だけ異国出身の実在の人物を主人公にするのに違和感があるだけ
弥助は2のダヴィンチとかああいうポジションでよかったじゃん
4524/05/20(月)20:37:54No.1191347188+
黒人を主人公にするために日本を舞台にしました
って正直に言えばまだ良かった
4624/05/20(月)20:37:58No.1191347211+
>>ubiはちゃんと反ポリコレのものを作ってくれたんだぜ?
>>なんで拍手喝采で受け入れないんだい?
>自分の言いたいことが先行しすぎて話が繋がってねえ…
そりゃ普段は反ポリコレしてるのに自分が差別対象になった途端発狂するような精神してるからじゃね
4724/05/20(月)20:38:22No.1191347377そうだねx7
内心そう思うのは自由だけどそれをインタビューで言うなやバカタレ
そんなんなら最初からポリコレなんて完全に無視しとけよ
4824/05/20(月)20:38:32No.1191347453そうだねx1
>>あのインタビューなかったら擁護もできたんだけどね
>>てか当時の日本の侍文化を俯瞰してみたいなら忍者視点で十分だし
>十分なの?なんで?
日本独自の表の侍社会をアサシンで影の側の忍者から見るで十分じゃん
それで十分だったのが今までのシリーズっしょ?
オデッセイとかスパルタ目線だぞ
当時の日本並みに今の現代人から見て理解できない野蛮さや血の気満々の社会だぞ
4924/05/20(月)20:38:54No.1191347596そうだねx1
メインターゲットの欧米人にとって今までのアサクリの舞台の歴史は身近だけど
日本史なんてマイナー中のマイナーかつ西洋文化のそれはまるで違うんだから前提を理解させるために外国人を主人公に置くのはおかしいことだとは思わないんだけど
5024/05/20(月)20:39:11No.1191347711+
なんか反ポリコレ扱いしてるけど黒人と強い女とかポリコレの極みたいな組み合わせじゃん
5124/05/20(月)20:39:16No.1191347750+
>内心そう思うのは自由だけどそれをインタビューで言うなやバカタレ
>そんなんなら最初からポリコレなんて完全に無視しとけよ
無視して日本人男性排除して受けそうな黒人主人公にしたじゃん?
5224/05/20(月)20:39:40No.1191347919そうだねx2
アサクリ全シリーズやってるけどなんでキレてるのか分からない
5324/05/20(月)20:39:59No.1191348039+
ツシマを見習え
5424/05/20(月)20:40:04No.1191348078そうだねx2
レオナルドや黒ひげが登場したときは興奮したけど弥助もそのポジションじゃダメだったのか?
5524/05/20(月)20:40:15No.1191348153+
インタビューインタビュー言ってるけど問題発言はどれなのか誰も言わない謎
5624/05/20(月)20:40:23No.1191348225+
>日本独自の表の侍社会をアサシンで影の側の忍者から見るで十分じゃん
>それで十分だったのが今までのシリーズっしょ?
>オデッセイとかスパルタ目線だぞ
>当時の日本並みに今の現代人から見て理解できない野蛮さや血の気満々の社会だぞ
ボクの考えた設定で終わりじゃねえかそんなもん
5724/05/20(月)20:40:34No.1191348302+
>レオナルドや黒ひげが登場したときは興奮したけど弥助もそのポジションじゃダメだったのか?
そんなん実際にゲームしてみないとわからん
5824/05/20(月)20:40:43No.1191348352そうだねx10
>メインターゲットの欧米人にとって今までのアサクリの舞台の歴史は身近だけど
>日本史なんてマイナー中のマイナーかつ西洋文化のそれはまるで違うんだから前提を理解させるために外国人を主人公に置くのはおかしいことだとは思わないんだけど
プトレマイオス朝エジプトやアッバース朝バクダッドのどこが西洋文化なんだよ
5924/05/20(月)20:40:50No.1191348402+
女性主人公の方はどうなの?
6024/05/20(月)20:41:01No.1191348492そうだねx1
>信長の側近の黒人では駄目で忍者だと侍文化俯瞰できるんだ・・・へえ・・・
忍者で出来るから別に黒人いらんよねなのに黒人は駄目にすり替えるなよ
そして開発は日本人じゃ俺たちの目線になれねんだわってほざいたから擁護なんて無理にしないでいいよ
6124/05/20(月)20:41:55No.1191348843そうだねx3
>インタビューインタビュー言ってるけど問題発言はどれなのか誰も言わない謎
もう散々出てるんだから自分で調べろよ
なんでそれすらせずに話そうとするのか
6224/05/20(月)20:42:17No.1191348982そうだねx2
>メインターゲットの欧米人にとって今までのアサクリの舞台の歴史は身近だけど
>日本史なんてマイナー中のマイナーかつ西洋文化のそれはまるで違うんだから前提を理解させるために外国人を主人公に置くのはおかしいことだとは思わないんだけど
古代エジプトやヴァイキングやスパルタやモホーク族が身近な欧米人…実在していたのか!?
6324/05/20(月)20:42:21No.1191349007そうだねx1
>インタビューインタビュー言ってるけど問題発言はどれなのか誰も言わない謎
調べればすぐに出るんだからそのくらい自分で見てきてください
6424/05/20(月)20:42:22No.1191349015+
>女性主人公の方はどうなの?
PV見る限り故郷焼かれてるくらいしかわからん
6524/05/20(月)20:42:28No.1191349045+
そもそも今まで架空の人物が主人公だったのにいきなり弥助って実在の人物使う時点でおかしくない?
6624/05/20(月)20:42:29No.1191349050そうだねx2
>>内心そう思うのは自由だけどそれをインタビューで言うなやバカタレ
>>そんなんなら最初からポリコレなんて完全に無視しとけよ
>無視して日本人男性排除して受けそうな黒人主人公にしたじゃん?
だったら中途半端に女主人公混ぜないで弥助一本に絞るべきな気がするよ
6724/05/20(月)20:42:50No.1191349166+
騒いでるのがXのクソリプおじさんと同じ挙動なのでなんか信頼できない
6824/05/20(月)20:42:59No.1191349226そうだねx1
>インタビューインタビュー言ってるけど問題発言はどれなのか誰も言わない謎
はい
fu3498750.jpeg
6924/05/20(月)20:43:06No.1191349278+
fu3498754.jpeg
ドーゾ
7024/05/20(月)20:43:20No.1191349356+
>インタビューインタビュー言ってるけど問題発言はどれなのか誰も言わない謎
https://web.archive.org/web/20240515185159/https://www.famitsu.com/article/202405/5194
7124/05/20(月)20:43:50No.1191349577そうだねx2
「」は親切すぎる…
7224/05/20(月)20:44:01No.1191349645そうだねx3
私たちのサムライってクソムカつく言い方だわ
7324/05/20(月)20:44:33No.1191349840そうだねx5
>私たちのサムライってクソムカつく言い方だわ
文化盗用って言葉ずっとアホらし…て思ってたけどなるほどコレかぁ〜〜〜〜ってなったね俺は
7424/05/20(月)20:44:43No.1191349919そうだねx1
ubiもまずいと思ったからインタビューのわざわざその部分だけ削除してるんだから確信犯だよね
てか余計荒れそうなのに悪手すぎる
7524/05/20(月)20:44:44No.1191349925そうだねx6
アメリカは移民国家なので当然日系人もたくさんいるんだけど
それをアメリカ人ではないっていう発言なので直球の差別なんだよね
7624/05/20(月)20:44:45No.1191349930そうだねx1
>私たちのサムライってクソムカつく言い方だわ
ツシマのファンタジー武士にもブチ切れてそう
7724/05/20(月)20:44:50No.1191349957そうだねx7
>インタビューインタビュー言ってるけど問題発言はどれなのか誰も言わない謎
いっぱいソース出てきたけどお礼はまだなのかい?
7824/05/20(月)20:44:50No.1191349959そうだねx1
ローニンとかぶっちゃけ日本でも結構分かりづらかったし外人目線のキャラ置くの普通にありだなって思うんだけど
7924/05/20(月)20:44:59No.1191350024+
訳したら差別的に感じるかもしれないけど日本語で日本人が受け取る分にはまあ外国人にとってはそうだろうなーって感じじゃないこれ
8024/05/20(月)20:45:11No.1191350087+
なんで堂々とインタビューで言っちゃうのかねぇ
こういうのは一生秘密にしておけよ
8124/05/20(月)20:45:22No.1191350169そうだねx2
レスポンチバトル会場過ぎてまあホントによくない
8224/05/20(月)20:45:42No.1191350306そうだねx1
>ubiもまずいと思ったからインタビューのわざわざその部分だけ削除してるんだから確信犯だよね
>てか余計荒れそうなのに悪手すぎる
寧ろ自分らが正しいと思うなら消さずに堂々としてろってこった
8324/05/20(月)20:45:44No.1191350314そうだねx2
同じ病人がずっと立て続けてるな
8424/05/20(月)20:45:48No.1191350342そうだねx2
>レスポンチバトル会場過ぎてまあホントによくない
アサクリヴァルハラ再現できた!
8524/05/20(月)20:45:51No.1191350366+
面白そうだけどなぁ
8624/05/20(月)20:46:09No.1191350491+
弥助が主人公の一人って聞いたときは史実でもほとんど何やってんのかわからないような人物だしまぁいいんじゃない?って思ったけどそんな単純な話じゃないのか
8724/05/20(月)20:46:26No.1191350597そうだねx1
弥助はともかくテキトーすぎる建物はガッカリだった
8824/05/20(月)20:46:41No.1191350707+
>弥助が主人公の一人って聞いたときは史実でもほとんど何やってんのかわからないような人物だしまぁいいんじゃない?って思ったけどそんな単純な話じゃないのか
海外で大炎上してるのはずっとゲーム会社のコンサルで入ってポリコレゴリ押ししてたSweetBabyが関わってるのも大きい
8924/05/20(月)20:47:07No.1191350876+
面白そうなPV作るの上手で実際遊ぶと70点ソフトを生み出し続けてるとか言われてる会社だからな
9024/05/20(月)20:47:16No.1191350938+
>弥助が主人公の一人って聞いたときは史実でもほとんど何やってんのかわからないような人物だしまぁいいんじゃない?って思ったけどそんな単純な話じゃないのか
今回燃えるポイントちょっと多すぎてて
スレで話しても焦点とっ散らかっちゃうレベル
9124/05/20(月)20:47:24No.1191350988+
>面白そうなPV作るの上手で実際遊ぶと70点ソフトを生み出し続けてるとか言われてる会社だからな
最近は70点どころか60点からのスタートだと思う
9224/05/20(月)20:47:38No.1191351082+
>海外で大炎上してるのはずっとゲーム会社のコンサルで入ってポリコレゴリ押ししてたSweetBabyが関わってるのも大きい
日本だと電通がゴリ押ししてましたみたいな感じ?
9324/05/20(月)20:47:46No.1191351123+
ぶっちゃけイエローモンキーが騒いどるわhahahaで終わる事も結構あるけど今回は向こうでもしっかり燃えてるからな
9424/05/20(月)20:47:55No.1191351181そうだねx6
差別じゃない差別されてないって頑張って言ってたのに悲しいね
9524/05/20(月)20:47:56No.1191351193+
>>弥助が主人公の一人って聞いたときは史実でもほとんど何やってんのかわからないような人物だしまぁいいんじゃない?って思ったけどそんな単純な話じゃないのか
>海外で大炎上してるのはずっとゲーム会社のコンサルで入ってポリコレゴリ押ししてたSweetBabyが関わってるのも大きい
それがポリコレを気にせずにゲームを作ってくれたんだからもっと喜ぶべきだな
9624/05/20(月)20:48:08No.1191351291+
>面白そうなPV作るの上手で実際遊ぶと70点ソフトを生み出し続けてるとか言われてる会社だからな
平均70出せてるかは微妙じゃないか今も昔も
アサクリ3とか55点くらい
9724/05/20(月)20:48:29No.1191351434そうだねx8
いつも「多様なな国や文化を背景に持つチームで作ってます!」なんてアピールしてたのに
「アジアン男じゃ共感できないから無し」はあまりにも…
9824/05/20(月)20:48:42No.1191351508+
この間まで日本人は歓迎している!って言ってた連中どうすんだよ
風向き完全に変わっちゃったじゃねーか
9924/05/20(月)20:48:53No.1191351577そうだねx2
>それがポリコレを気にせずにゲームを作ってくれたんだからもっと喜ぶべきだな
ポリコレは意識してるまんまだよ
アジア人は対象外なだけ
これまでと何も変わってない
10024/05/20(月)20:48:58No.1191351606+
どっちかっていうと白人対白人だからなあっちの文化盗用関係の炎上って
10124/05/20(月)20:49:34No.1191351856+
>>レスポンチバトル会場過ぎてまあホントによくない
>アサクリヴァルハラ再現できた!
レスポンチバトルの末にクンリニンサンになーされることでヴァルハラに召されるのだ!
10224/05/20(月)20:49:43No.1191351935そうだねx1
CEROに冤罪被せてた時点でもっとこのクソ会社叩いとくべきだった
アジア人だからやったんだろうなあれ
10324/05/20(月)20:49:44No.1191351943+
インタビュー削除は完全に悪手
ほっときゃいいのにバカじゃねーの…
10424/05/20(月)20:49:44No.1191351944+
弥助は国内よりアメリカで揉めてる問題みたいだからそっちで話し合ってくれと思うがオデッセイ辺りを頂点として建物の考証が雑になってきてないか
10524/05/20(月)20:49:48No.1191351961+
>>それがポリコレを気にせずにゲームを作ってくれたんだからもっと喜ぶべきだな
>ポリコレは意識してるまんまだよ
>アジア人は対象外なだけ
>これまでと何も変わってない
だから喜ぶべきだろう?
アジア人のオタクくんは今まで散々反ポリコレやってきたんだから
そこから外してもらえて嬉しいはずじゃん
10624/05/20(月)20:49:54No.1191352004そうだねx1
やっぱ凄いぜ…津島!ってなってる
10724/05/20(月)20:49:55No.1191352014+
ヴァイキングの家がやったら豪華だったりギリシャにアホみたいにデカい像が立ってたりするからアサシンクリードの背景美術はまぁそんなもんかなって気もする
10824/05/20(月)20:49:58No.1191352034そうだねx2
>>>レスポンチバトル会場過ぎてまあホントによくない
>>アサクリヴァルハラ再現できた!
>レスポンチバトルの末にクンリニンサンになーされることでヴァルハラに召されるのだ!
ヴァルハラ(管理板)
10924/05/20(月)20:50:05No.1191352075+
>この間まで日本人は歓迎している!って言ってた連中どうすんだよ
>風向き完全に変わっちゃったじゃねーか
どうするって何を?
11024/05/20(月)20:50:06No.1191352082+
>アサクリユニティとか40点くらい
11124/05/20(月)20:50:47No.1191352360そうだねx1
もう奈緒江主人公で弥助はサブってことで終わりでいいんじゃない?
11224/05/20(月)20:50:48No.1191352368+
>それがポリコレを気にせずにゲームを作ってくれたんだからもっと喜ぶべきだな
何言ってるのかわからんが彼らにとってポリコレとは黒人優遇という意味だよ
11324/05/20(月)20:50:51No.1191352386+
>日本だと電通がゴリ押ししてましたみたいな感じ?
企業に働きかけてsteamのレビューとかを操作してる会社だよ
11424/05/20(月)20:50:55No.1191352409そうだねx2
ポリコレかどうかを焦点にしてる人いるけどべつにそこはどうでもいい
11524/05/20(月)20:50:56No.1191352421そうだねx1
黒人云々抜きにしてもなんか文化検証おかしくねってのもあるから
適当な仕事してるんじゃねーよ的なのもある
11624/05/20(月)20:50:59No.1191352444そうだねx1
>この間まで日本人は歓迎している!って言ってた連中どうすんだよ
>風向き完全に変わっちゃったじゃねーか
歓迎は元からしてなくて真面目に作れば別に人種は興味ないが殆どだったんじゃ?
真面目にしてないから一気に冷めた
11724/05/20(月)20:51:02No.1191352459そうだねx2
>やっぱ凄いぜ…津島!ってなってる
普通にモンゴル人が見たらブチ切れると思いますよアレ
11824/05/20(月)20:51:04No.1191352474+
>>アサクリユニティとか40点くらい
それはやりすぎだろ
11924/05/20(月)20:51:09No.1191352521そうだねx2
>>それがポリコレを気にせずにゲームを作ってくれたんだからもっと喜ぶべきだな
>ポリコレは意識してるまんまだよ
>アジア人は対象外なだけ
>これまでと何も変わってない
ポリコレってやっぱアジア人主に男は除外だってより明確になっただけだよな
ていうかあのコンサルは男性蔑視をスタッフが公言するエセポリコレのフェミだから質が悪い
12024/05/20(月)20:51:14No.1191352557+
白人の感覚的に黒人差別はダメだろ…とはなってると思うんだけどアジア人差別に関してはどうなってるんだろう?
12124/05/20(月)20:51:25No.1191352631そうだねx4
>そこから外してもらえて嬉しいはずじゃん
何が言いたいのかわからん
12224/05/20(月)20:52:07No.1191352886+
もう混ぜっ返そうとするレスも虚しいだけだな
ただただ残念だよ
12324/05/20(月)20:52:15No.1191352939+
>白人の感覚的に黒人差別はダメだろ…とはなってると思うんだけどアジア人差別に関してはどうなってるんだろう?
白人からも黒人からも差別されて当然の最下層扱いだよ
当然のことだから平気でやっちゃったんんですね
12424/05/20(月)20:52:19No.1191352965そうだねx1
>白人の感覚的に黒人差別はダメだろ…とはなってると思うんだけどアジア人差別に関してはどうなってるんだろう?
ノーカンです
向こうの感覚だと黒人差別はダメが人種差別がダメに繋がらないから…
12524/05/20(月)20:52:20No.1191352968そうだねx1
面白そうじゃねと思う人もそりゃいるだろ
100人いたら100人がすべての背景理解したうえで叩いてる!なんて案件でもねえんだ
12624/05/20(月)20:52:30No.1191353024+
どんな論争にしても早くプレイしたくなるばかりだ
12724/05/20(月)20:52:31No.1191353035+
>白人の感覚的に黒人差別はダメだろ…とはなってると思うんだけどアジア人差別に関してはどうなってるんだろう?
最近黒に続いて黄色猿がちょっとうるせーなくらい
12824/05/20(月)20:52:52No.1191353165+
>ていうかあのコンサルは男性蔑視をスタッフが公言するエセポリコレのフェミだから質が悪い
極まりすぎだろ
属性マシマシか
12924/05/20(月)20:53:07No.1191353275+
>ヴァイキングの家がやったら豪華だったりギリシャにアホみたいにデカい像が立ってたりするからアサシンクリードの背景美術はまぁそんなもんかなって気もする
でもアイツら再現には力入れてるって自ら自慢してるからね
真四角畳だの出したせいでそこも叩かれてるけどまぁ自業自得だわ
13024/05/20(月)20:53:13No.1191353326+
この件普通に海外でも話題になってて笑う
13124/05/20(月)20:53:17No.1191353358そうだねx1
>>>アサクリユニティとか40点くらい
>それはやりすぎだろ
今の最新版だと好意的に見て70点ぐらい
発売当時40点ぐらいだったぞマジで
バグ多すぎアプリ連動めんどくさすぎ連動しないと装備や衣装手に入らない最悪の仕様
13224/05/20(月)20:53:27No.1191353424そうだねx1
そりゃそうなるよ
俺は毎回女主人公選ぶからいいけどさ
頼むから女主人公のときに出しゃばってくるなよ
13324/05/20(月)20:53:41No.1191353514そうだねx7
>この件普通に海外でも話題になってて笑う
どっちかってーと主戦場そっちだろ
13424/05/20(月)20:54:05No.1191353666+
>この件普通に海外でも話題になってて笑う
むしろ燃えてんの海外だし
13524/05/20(月)20:54:05No.1191353670+
ポリコレとは言うがBlackLives運動は黒人の社会的地位を上げるための運動だしLGBT運動はLGBT の社会的地位を上げるための運動
最初からアジア人の事なんて興味ないよ
13624/05/20(月)20:54:09No.1191353689そうだねx1
>>ていうかあのコンサルは男性蔑視をスタッフが公言するエセポリコレのフェミだから質が悪い
>極まりすぎだろ
>属性マシマシか
ちょっと今すぐソース出せなくて申し訳ないけど
オデッセイの時も女主人公単品でやりたかったのに渋々男入れさせられて男の方が人気出たらふて腐れてたからな…
13724/05/20(月)20:54:15No.1191353738+
>この件普通に海外でも話題になってて笑う
どっちかっていうと国内が静かすぎる
13824/05/20(月)20:54:16No.1191353744+
正直な話を言うと織田信長がテンプル騎士団で明智光秀がアサシン教団みたいなトンチキ極まりない話が繰り広げられるのかと思うと今からワクワクして仕方がない
13924/05/20(月)20:54:18No.1191353757+
>この件普通に海外でも話題になってて笑う
国内は畳の方が盛り上がる
14024/05/20(月)20:54:21No.1191353777+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
14124/05/20(月)20:54:36No.1191353869+
あのバカでか四角畳に謎のデカ敷居みたいなのある部屋実在するのか?
14224/05/20(月)20:54:39No.1191353893そうだねx3
>この件普通に海外でも話題になってて笑う
海外でもって言うか海外で問題になったというか
こっちはは弥助主人公自体に不満はないし
欧米側がアジア人差別だって荒れてる
14324/05/20(月)20:54:46No.1191353940+
アドバイザーの言うことちゃんと聞いてうまく作って
14424/05/20(月)20:54:47No.1191353942+
>どっちかってーと主戦場そっちだろ
ちょっと飽きられ始めてたのにインタビュー削除の件でまた燃え上がってるのはちょっと笑えない
14524/05/20(月)20:54:51No.1191353964+
>今の最新版だと好意的に見て70点ぐらい
>発売当時40点ぐらいだったぞマジで
>バグ多すぎアプリ連動めんどくさすぎ連動しないと装備や衣装手に入らない最悪の仕様
(良い得点)やりすぎって意味じゃないかひょっとして
14624/05/20(月)20:55:19No.1191354142そうだねx2
こっちもじわじわ主人公の件も広がり始めた
14724/05/20(月)20:55:20No.1191354152そうだねx1
>>この件普通に海外でも話題になってて笑う
>海外でもって言うか海外で問題になったというか
>こっちはは弥助主人公自体に不満はないし
>欧米側がアジア人差別だって荒れてる
普通に不満だが
シリーズファンなら違和感しかないよ
14824/05/20(月)20:55:25No.1191354184+
>どっちかっていうと国内が静かすぎる
インタビュー削除の件でそこそこ騒がれ始めてるぞ
14924/05/20(月)20:55:29No.1191354213+
>頼むから女主人公のときに出しゃばってくるなよ
黒人チンポで妊娠するよ
15024/05/20(月)20:55:29No.1191354216+
>バグ多すぎアプリ連動めんどくさすぎ連動しないと装備や衣装手に入らない最悪の仕様
40点はやりすぎだろって意味だった
初期ユニティはマジのゴミだと思ってたから
15124/05/20(月)20:55:38No.1191354290+
そこまで熱心なシリーズのファンでもなければ歴史オタでもなければポリコレに関心もなければ白人でも黒人でもない身からするとただ楽しみでしかない
トンチキな日本ならそれはそれで面白いだろう
15224/05/20(月)20:55:40No.1191354299+
制作側の意図する私たちに日本人が含まれてないのナチュラル差別すぎる
15324/05/20(月)20:55:43No.1191354330+
>>そこから外してもらえて嬉しいはずじゃん
>何が言いたいのかわからん
え?反ポリコレ反人権してたなら差別されたり人権踏み躙られたら歓喜しないとダメじゃん
そうじゃないとどうして俺たちに自由に差別させてくれないんだ!って意味だったことになっちゃうし
15424/05/20(月)20:56:03No.1191354456そうだねx2
今回選ぶシステムじゃないだろ
15524/05/20(月)20:56:05No.1191354476+
>そりゃそうなるよ
>俺は毎回女主人公選ぶからいいけどさ
>頼むから女主人公のときに出しゃばってくるなよ
今回はシンジケートみたいに割と自由に切り替えられるタイプなんじゃないかな
15624/05/20(月)20:56:13No.1191354527+
この間までローニンのトンチキ偉人で大喜びしてたじゃんと思ったらそういうレベルの話じゃなかった
15724/05/20(月)20:56:15No.1191354529そうだねx1
>制作側の意図する私たちに日本人が含まれてないのナチュラル差別すぎる
黄色人種の扱いってそんなもんだし
15824/05/20(月)20:56:25No.1191354590そうだねx2
>アドバイザーの言うことちゃんと聞いてうまく作って
アドバイザー(スイートベイビー)の言う事ちゃんと聞いたからこうなったんだぞ
15924/05/20(月)20:56:28No.1191354612+
>>バグ多すぎアプリ連動めんどくさすぎ連動しないと装備や衣装手に入らない最悪の仕様
>40点はやりすぎだろって意味だった
>初期ユニティはマジのゴミだと思ってたから
背景美術だけは評価できるから…
それ以外はクソ
16024/05/20(月)20:56:43No.1191354702そうだねx4
それにしてもあの正方形畳の文化に興味ない感凄いよね
せめて時代劇ぐらいは取り繕えよとなる
16124/05/20(月)20:56:54No.1191354776+
>>アドバイザーの言うことちゃんと聞いてうまく作って
>アドバイザー(スイートベイビー)の言う事ちゃんと聞いたからこうなったんだぞ
スイートベイビーって立ち上げ自体が元々UBI内部じゃなかったっけ…
16224/05/20(月)20:57:04No.1191354826+
この弥助は信長に頭下げるんだろうか
やれるのか?
16324/05/20(月)20:57:04No.1191354829そうだねx4
>え?反ポリコレ反人権してたなら差別されたり人権踏み躙られたら歓喜しないとダメじゃん
皮肉を言ってバカにしたいって思考が先行しすぎて
理屈が無茶苦茶になってるぞ
16424/05/20(月)20:57:07No.1191354852そうだねx2
>>どっちかっていうと国内が静かすぎる
>インタビュー削除の件でそこそこ騒がれ始めてるぞ
日本はそういうまとめ記事が大好きな人しか騒いでないと思う
16524/05/20(月)20:57:12No.1191354899そうだねx1
>>頼むから女主人公のときに出しゃばってくるなよ
>黒人チンポで妊娠するよ
それやったら今以上に大炎上するだろ
結局それがやりたかったんだなって
16624/05/20(月)20:57:20No.1191354949そうだねx2
>制作側の意図する私たちに日本人が含まれてないのナチュラル差別すぎる
差別というか単純に日本人スタッフ関わってないのかしらって方が気になる
16724/05/20(月)20:57:48No.1191355125そうだねx1
>それにしてもあの正方形畳の文化に興味ない感凄いよね
>せめて時代劇ぐらいは取り繕えよとなる
日本舞台のインディーゲー作ってる外人の方がよっぽどリスペクトあるわ
16824/05/20(月)20:58:02No.1191355213+
>>白人の感覚的に黒人差別はダメだろ…とはなってると思うんだけどアジア人差別に関してはどうなってるんだろう?
>ノーカンです
>向こうの感覚だと黒人差別はダメが人種差別がダメに繋がらないから…
普通は繋がってるからここまで燃えてんじゃねぇの?
16924/05/20(月)20:58:07No.1191355240+
>それにしてもあの正方形畳の文化に興味ない感凄いよね
>せめて時代劇ぐらいは取り繕えよとなる
ネオサイタマの方がもっとマトモに日本してるのひどい
まぁ日本人のほんチと比較しちゃ流石に可哀s
17024/05/20(月)20:58:24No.1191355340+
>日本はそういうまとめ記事が大好きな人しか騒いでないと思う
ネットのマス層じゃん
17124/05/20(月)20:58:24No.1191355344そうだねx1
>>そりゃそうなるよ
>>俺は毎回女主人公選ぶからいいけどさ
>>頼むから女主人公のときに出しゃばってくるなよ
>今回はシンジケートみたいに割と自由に切り替えられるタイプなんじゃないかな
うーんそういうタイプかあ
まあとりあえず発売日に買う気にはなれんから様子見するしかないな…
17224/05/20(月)20:58:37No.1191355436そうだねx1
>>え?反ポリコレ反人権してたなら差別されたり人権踏み躙られたら歓喜しないとダメじゃん
>皮肉を言ってバカにしたいって思考が先行しすぎて
>理屈が無茶苦茶になってるぞ
え?もしかして反ポリコレってマジで自由に差別させろって意味だったの?
17324/05/20(月)20:58:38No.1191355440+
だって日本人を操作したいですか?したくないでしょう?だからわざわざ私達の分身になり得る人物を主役に抜擢したんですよ?
17424/05/20(月)20:58:42No.1191355473+
海外はともかく日本ではそこまで騒がれてなかったのに燃料を投下するUBIにはまいるね…
17524/05/20(月)20:58:59No.1191355593+
もうダメそう
17624/05/20(月)20:59:08No.1191355650そうだねx1
>この間までローニンのトンチキ偉人で大喜びしてたじゃんと思ったらそういうレベルの話じゃなかった
トンチキ偉人出し合って偉人バトルだ!ってノリならそれはそれでいいと思う
17724/05/20(月)20:59:09No.1191355660+
>だって日本人を操作したいですか?したくないでしょう?だからわざわざ私達の分身になり得る人物を主役に抜擢したんですよ?
操作できるけど
17824/05/20(月)20:59:10No.1191355662そうだねx2
>まあとりあえず発売日に買う気にはなれんから様子見するしかないな…
まずUBIのゲームを初日に買うのがその…
17924/05/20(月)20:59:29No.1191355765+
余計な事言わなきゃ当の日本人は過敏過ぎだろ…って勝手に流してくれてたのに
18024/05/20(月)20:59:31No.1191355775そうだねx1
日本の考証なんてテキトーでも誰も分かんねーだろ!
日本人は騒ぐかもしれねーけどなガハハくらいのテンションで行ってそう
18124/05/20(月)20:59:39No.1191355835+
>まあとりあえず発売日に買う気にはなれんから様子見するしかないな…
そもそも昨今のUBIゲームを発売日に買うことがシンプルにリスキーだと思う…
どうせすぐ安くなるし…
18224/05/20(月)20:59:40No.1191355845そうだねx4
どうせセールで値崩れするしな…
18324/05/20(月)20:59:41No.1191355857そうだねx3
国内は弥助時点ではまだ特に関心無かったけどインタビュー記事と正方形の畳が広がった辺りで単にマトモな時代考証とかする気ないんだなで炎上広まった気がする
18424/05/20(月)20:59:50No.1191355921そうだねx2
>まずUBIのゲームを初日に買うのがその…
ぶっちゃけ馬鹿だよね
18524/05/20(月)20:59:51No.1191355927+
>日本の考証なんてテキトーでも誰も分かんねーだろ!
>日本人は騒ぐかもしれねーけどなガハハくらいのテンションで行ってそう
外人はキレた
18624/05/20(月)20:59:53No.1191355940そうだねx2
だいぶ弱火になってきたなと思ったら自分からガソリン被り始めた
18724/05/20(月)20:59:58No.1191355969+
>企業に働きかけてsteamのレビューとかを操作してる会社だよ
あの会社のせいでsteamの評価も信用出来なくなって辛い
18824/05/20(月)21:00:02No.1191355990そうだねx1
>>だって日本人を操作したいですか?したくないでしょう?だからわざわざ私達の分身になり得る人物を主役に抜擢したんですよ?
>操作できるけど
性別も揃えないとポリコレに反するけど
18924/05/20(月)21:00:19No.1191356099+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
19024/05/20(月)21:00:46No.1191356277そうだねx3
アサクリも正直セールで半額になるの待つくらいでちょうどいいですよ
19124/05/20(月)21:00:48No.1191356287+
>>制作側の意図する私たちに日本人が含まれてないのナチュラル差別すぎる
>差別というか単純に日本人スタッフ関わってないのかしらって方が気になる
中世ホモ文化に詳しい腐女子が日本の考証担当だぞ
19224/05/20(月)21:00:49No.1191356292+
>>まずUBIのゲームを初日に買うのがその…
>ぶっちゃけ馬鹿だよね
ヴァルハラ初日に掴んじゃったから今度は寝かせるわ
19324/05/20(月)21:01:04No.1191356367+
テキトーでもいいけど例の畳の間は逆にこれデザインする方が難しいだろ
19424/05/20(月)21:01:11No.1191356420そうだねx3
>だいぶ弱火になってきたなと思ったら自分からガソリン被り始めた
弱火どころか騒いでるやつはバカ!みたいな空気だったのに自分から燃え始めた…
19524/05/20(月)21:01:12No.1191356426そうだねx1
>国内は弥助時点ではまだ特に関心無かったけどインタビュー記事と正方形の畳が広がった辺りで単にマトモな時代考証とかする気ないんだなで炎上広まった気がする
あれ畳ばっかり言われるけど装いと座り方が完全に江戸時代だぜ
19624/05/20(月)21:01:21No.1191356501+
見ないふりしても差別されてる事実は変わらないんだぜ
頭隠して満足してるダチョウじゃないんだから
19724/05/20(月)21:01:25No.1191356531+
>テキトーでもいいけど例の畳の間は逆にこれデザインする方が難しいだろ
一昔のAIで作ったんか?となる
19824/05/20(月)21:01:35No.1191356588+
>アサクリも正直フリプになるの待つくらいでちょうどいいですよ
19924/05/20(月)21:01:37No.1191356602そうだねx1
畳正方形なのはちょっとでも日本人監修に入れれば即わかっただろうポイントなのに出ちゃってるのマトモに作る気なさすぎる
20024/05/20(月)21:01:53No.1191356709そうだねx1
レントーマンさん
このスレ潰してください
板の恥です
20124/05/20(月)21:01:59No.1191356750+
畳もだけど殿様の座る場所が痛そうでかわいそう
20224/05/20(月)21:02:01No.1191356758+
>>だいぶ弱火になってきたなと思ったら自分からガソリン被り始めた
>弱火どころか騒いでるやつはバカ!みたいな空気
正直これで外人にマウントとりに行く奴もウゼェってなってた
20324/05/20(月)21:02:06No.1191356807+
これを機に日本にもちゃんとポリコレ根付いて欲しい
20424/05/20(月)21:02:27No.1191356940+
>だって日本人を操作したいですか?したくないでしょう?だからわざわざ私達の分身になり得る人物を主役に抜擢したんですよ?
どうせならフランシスコ・ザビエルを置いたら笑えたのに
20524/05/20(月)21:02:29No.1191356947+
Googleで英語で画像検索してもあんなの出ないだろ
どういうこったよ
20624/05/20(月)21:02:32No.1191356967+
UBIマジで下手こいただろ
折角鎮火しかけてたのに何やってんだよ…
20724/05/20(月)21:02:36No.1191356999+
シネマティック作る会社とゲーム作ってるデベロッパーが同じわけないだろアホか
20824/05/20(月)21:02:38No.1191357017+
差別されてるから怒れって言われても相手の居る場所遠過ぎてな
向こうに住んでる日系人頑張ってくれ
20924/05/20(月)21:02:38No.1191357018+
>レントーマンさん
>このスレ潰してください
>板の恥です
レントーマンさんこんな底辺ゲーに興味ないだろ
21024/05/20(月)21:02:43No.1191357053+
>畳もだけど殿様の座る場所が痛そうでかわいそう
小姓が主君と同じステージに座ってて笑う
21124/05/20(月)21:03:00No.1191357177+
言われてみればアサクリはなんか出たのすぐやらずにある程度溜まった頃に中古で買うみたいな感じになってるわ
21224/05/20(月)21:03:29No.1191357370+
畳のシーンは服装とかもなんか違和感あるんだよな…なんでだろ
21324/05/20(月)21:03:44No.1191357479そうだねx1
参考にしたのが宴会場なんだろうって言われててダメだった
21424/05/20(月)21:03:58No.1191357560そうだねx1
どうせSteamに来る時に半額ぐらいになるからその時でいいかなって
21524/05/20(月)21:04:10No.1191357640+
>畳のシーンは服装とかもなんか違和感あるんだよな…なんでだろ
甲冑でも正装の羽織でもない普段着だからな
21624/05/20(月)21:04:33No.1191357767+
UBIの言い訳楽しみにしてる
21724/05/20(月)21:04:46No.1191357838そうだねx2
アジア人への差別は綺麗な差別
だからな…
21824/05/20(月)21:04:47No.1191357846そうだねx1
あとなんか正座してるけどみんな座高高いよね
踵立ててるんか?
21924/05/20(月)21:04:52No.1191357882そうだねx2
>UBIの言い訳楽しみにしてる
言い訳はもうしたんだ…
22024/05/20(月)21:05:26No.1191358113+
>畳のシーンは服装とかもなんか違和感あるんだよな…なんでだろ
江戸時代の髷になってる
正座してるのも妙でこういう場面だいたい胡座
顧問に怒られてる剣道部じゃねえんだから
22124/05/20(月)21:05:41No.1191358198+
>UBIの言い訳楽しみにしてる
サイレント削除が答え
22224/05/20(月)21:05:45No.1191358230+
>UBIの言い訳楽しみにしてる
なんかコメント出したっけ?
22324/05/20(月)21:05:54No.1191358288+
騒いでいた層が飽きて鎮火しかけていたのに何故自らエンチャントファイアしてしまったのか…
22424/05/20(月)21:06:07No.1191358370+
なんで奥が板張りで手前畳で分かれてるのかも気になるし
22524/05/20(月)21:06:08No.1191358378そうだねx3
差別どうこう以前に和風の波に乗り遅れた挙げ句やっとお出しした情報がこれなんですかという気持ちがある
22624/05/20(月)21:06:09No.1191358384+
裃ってこの時代はまだないの?
22724/05/20(月)21:06:48No.1191358648+
>言い訳はもうしたんだ…
言い訳こそトドメの直球オリエンタリズムだったのビビる
22824/05/20(月)21:06:48No.1191358653そうだねx3
>差別どうこう以前に和風の波に乗り遅れた挙げ句やっとお出しした情報がこれなんですかという気持ちがある
これ買う金でPC版ツシマ買った方がよっぽど楽しめるのでは
22924/05/20(月)21:07:13No.1191358813+
弥助を主人公に据える事そのものは国内からすると海外だと人気だし捏造しやすいよねくらいだから考証に雑っぽさ感じる方が不安になる
なんだからインタビューを弄るな
23024/05/20(月)21:07:25No.1191358912+
日本人おいてけぼりだなこれ
23124/05/20(月)21:07:46No.1191359055+
アサクリ全然知らなそうなやつが嬉々として書き込みに来るのキショいな…
23224/05/20(月)21:07:47No.1191359062そうだねx2
ツシマもroninもSEKIROというよりはアサクリと方向性丸かぶりでクオリティも高かったからな…
23324/05/20(月)21:08:04No.1191359180+
畳とか逆に間違える方が難易度高いだろ
何見てたんだよ今まで
23424/05/20(月)21:08:15No.1191359257+
>これ買う金でPC版ツシマ買った方がよっぽど楽しめるのでは
これもしかしてツシマのPC版の販促キャンペーン?とか皮肉言ってる外国人居るぐらいには…
23524/05/20(月)21:08:26No.1191359342そうだねx2
>アサクリ全然知らなそうなやつが嬉々として書き込みに来るのキショいな…
識者からするとどうなの?
23624/05/20(月)21:08:34No.1191359388+
海外のコミュニティ覗いてきたらここの比じゃないレベルで爆発炎上していて駄目だった
23724/05/20(月)21:09:08No.1191359638+
はなから日本人向けのゲームとしては作ってないんだろう
外国人が外国人のために作ったゲームだ
23824/05/20(月)21:09:18No.1191359723+
>アサクリ全然知らなそうなやつが嬉々として書き込みに来るのキショいな…
やっぱりオデッセイだよな
23924/05/20(月)21:09:18No.1191359728そうだねx1
弥助で思い出したのは戦国無双5で出て戦国無双5ごと地味だったなって
24024/05/20(月)21:09:32No.1191359807+
海外はポリコレ最前線だからな
切迫感が日本とは違うんだろう
24124/05/20(月)21:09:38No.1191359850+
>海外のコミュニティ覗いてきたらここの比じゃないレベルで爆発炎上していて駄目だった
なんなら英語圏じゃない中韓台とかでもバチギレしてる人ゴロゴロいるからな…
24224/05/20(月)21:09:40No.1191359865+
Tsushimaや原神なんかでも純度の高い日本マップOWがガンガン出てきてたから一周回って珍しいよねこういう中国韓国ちゃんぽんのトンチキ日本ゲー
24324/05/20(月)21:09:41No.1191359871そうだねx1
>日本人おいてけぼりだなこれ
このウェーブにまず乗りたいわけではないからな
24424/05/20(月)21:09:52No.1191359952そうだねx1
>はなから日本人向けのゲームとしては作ってないんだろう
>外国人が外国人のために作ったゲームだ
>海外のコミュニティ覗いてきたらここの比じゃないレベルで爆発炎上していて駄目だった
24524/05/20(月)21:10:25No.1191360178+
つべのよくないねも凄いことになってるしなあ
24624/05/20(月)21:10:28No.1191360198+
これで今後は下手に弥助を扱うと燃えるかもって事でゲーム漫画アニメで弥助がタブーになりそう
24724/05/20(月)21:10:28No.1191360204+
>はなから日本人向けのゲームとしては作ってないんだろう
>外国人が外国人のために作ったゲームだ
その外国人にキレられてるんだから世話ないな
24824/05/20(月)21:10:52No.1191360360+
SHOGUNがめっちゃ人気出たタイミングでこれはある意味すごい
24924/05/20(月)21:11:03No.1191360436+
>>海外のコミュニティ覗いてきたらここの比じゃないレベルで爆発炎上していて駄目だった
>なんなら英語圏じゃない中韓台とかでもバチギレしてる人ゴロゴロいるからな…
imgが可愛く見えるレベルで荒れてるのは流石に
キレすぎだろあいつら
25024/05/20(月)21:11:19No.1191360552+
>これで今後は下手に弥助を扱うと燃えるかもって事でゲーム漫画アニメで弥助がタブーになりそう
そんなジャスコが田舎の商店街潰して撤退するみたいな…
25124/05/20(月)21:11:31No.1191360627+
>海外はポリコレ最前線だからな
>切迫感が日本とは違うんだろう
もはや当の黒人ですらウンザリしてるからこういうの
25224/05/20(月)21:11:39No.1191360669+
ここでもやらかした時のRDJをめっちゃ擁護してたからな
25324/05/20(月)21:11:44No.1191360701+
>>アサクリ全然知らなそうなやつが嬉々として書き込みに来るのキショいな…
>やっぱりオデッセイだよな
俺はやっぱりブラザーフッドが一番好き!
25424/05/20(月)21:12:20No.1191360955+
fu3498832.jpg
つい数日前まではすべてのエンタメはこうであるべきだって言ってたのに……
25524/05/20(月)21:12:27No.1191361014そうだねx5
逆張り擁護くんがアジア舞台は分かりにくいから仕方ないとか言ってたの本当に好き
初代の舞台すら知らないんだなって
25624/05/20(月)21:12:35No.1191361061そうだねx1
そもそも日本を舞台にしろって10年以上前から欧米のファンコミュニティで熱望されてたんだよ
だから今作は待望の作品なんだけどこの有様だから爆発大炎上
25724/05/20(月)21:12:39No.1191361085そうだねx4
歴史考証に詳しいシリーズとは思えない雑さが許せないんだろうな
25824/05/20(月)21:12:53No.1191361178+
>>>アサクリ全然知らなそうなやつが嬉々として書き込みに来るのキショいな…
>>やっぱりオデッセイだよな
>俺はやっぱりブラザーフッドが一番好き!
今遊ぶと大分システム面で厳しいけどなんだかんだで初代好き
街の人に罵倒されるのいいよね…
25924/05/20(月)21:13:12No.1191361298そうだねx4
>これで今後は下手に弥助を扱うと燃えるかもって事でゲーム漫画アニメで弥助がタブーになりそう
まずそこまで弥助に需要があったわけでは…
26024/05/20(月)21:13:16No.1191361323そうだねx1
>これで今後は下手に弥助を扱うと燃えるかもって事でゲーム漫画アニメで弥助がタブーになりそう
うに
26124/05/20(月)21:13:33No.1191361440+
>街の人に罵倒されるのいいよね…
いい大人がまるでガキじゃ
26224/05/20(月)21:13:38No.1191361479そうだねx4
>歴史考証に詳しいシリーズとは思えない雑さが許せないんだろうな
日本は黒人どうこうよりそっちで荒れてる感じがする
26324/05/20(月)21:13:56No.1191361604+
単純に日本が舞台で弥助主人公にされてもなぁって感じだろう
26424/05/20(月)21:14:21No.1191361773+
>そもそも日本を舞台にしろって10年以上前から欧米のファンコミュニティで熱望されてたんだよ
>だから今作は待望の作品なんだけどこの有様だから爆発大炎上
ツシマとかSEKIROとかお出しされた後にこれはまあ周回遅れ感すごいだろうな…
26524/05/20(月)21:14:23No.1191361788そうだねx1
>逆張り擁護くんがアジア舞台は分かりにくいから仕方ないとか言ってたの本当に好き
>初代の舞台すら知らないんだなって
そもそもツシマが大成功してんだからただの甘えだよ
26624/05/20(月)21:14:26No.1191361802+
書き込みをした人によって削除されました
26724/05/20(月)21:14:33No.1191361858そうだねx1
白人の味方してたら背後から斬られた名誉白人くん…
26824/05/20(月)21:14:40No.1191361903そうだねx2
結局トンチキ日本描写になってんのががっかりポイントすぎた
26924/05/20(月)21:14:42No.1191361915そうだねx1
仁王1ですら三浦按針が主人公なのつまらんって声割とあったぐらいだからな…
27024/05/20(月)21:14:46No.1191361939+
UBIはとっくに滅んだんじゃ…
27124/05/20(月)21:14:48No.1191361960+
>逆張り擁護くんがアジア舞台は分かりにくいから仕方ないとか言ってたの本当に好き
>初代の舞台すら知らないんだなって
というかアジア舞台って中国とかインドとかあるのに…
クロニクルがマイナー?そうだね×100
27224/05/20(月)21:14:49No.1191361967そうだねx4
元々時代考証ガバガバなシリーズだからって言ってるやつこそシリーズ未プレイだと思う
ガバガバなとこもあるけど流石にこんなド派手に意味のないやらかしはそこまでして来てない
27324/05/20(月)21:14:49No.1191361971そうだねx2
>単純に日本が舞台で弥助主人公にされてもなぁって感じだろう
弥助主人公の侍ゲームならよかったけどアサクリの主役としてはなぁ
27424/05/20(月)21:15:21No.1191362175+
ファミ通さんはどう思う?
27524/05/20(月)21:15:29No.1191362226+
ギリシャもエジプトも考証が凄い!!ってやってたから日本のアレでがっかりするのはわかる
蓋開けたらマップはちゃんとしてるかもしれんけど…
27624/05/20(月)21:15:38No.1191362297+
>弥助主人公の侍ゲームならよかったけどアサクリの主役としてはなぁ
侍ゲームでもぶっちゃけ弥助にそこまでの魅力はない
仁王2ぐらいの扱いなら面白い
27724/05/20(月)21:15:40No.1191362313そうだねx2
>つい数日前まではすべてのエンタメはこうであるべきだって言ってたのに……
頑張って考証やってますを売りにしてるシリーズで素人が気になるガバガバを最初のプロモーションからぶつけられたらエンタメとしてあまり面白くないだろ
27824/05/20(月)21:15:46No.1191362355+
>ガバガバなとこもあるけど流石にこんなド派手に意味のないやらかしはそこまでして来てない
今まで一番のやらかしってそれこそ初期ユニティな訳で
あれはPVの時点ではめっちゃ評価高かったな…
27924/05/20(月)21:15:55No.1191362428そうだねx1
>元々時代考証ガバガバなシリーズだからって言ってるやつこそシリーズ未プレイだと思う
>ガバガバなとこもあるけど流石にこんなド派手に意味のないやらかしはそこまでして来てない
ビジュアルは歴史の教材にできるくらいのクオリティなのにな
オデッセイとか教材モードがあるくらい
28024/05/20(月)21:16:00No.1191362474+
弥助が一年そこらしか日本いなかったってマジ?
28124/05/20(月)21:16:11No.1191362530そうだねx3
歴史考証ガチってるっていうならそもそも弥助チョイスするのがハードモードすぎるんだよね
きちんとした資料無さすぎるから
28224/05/20(月)21:16:14No.1191362547+
アサクリもまともに語れないソフトいりか…
28324/05/20(月)21:16:22No.1191362615+
>弥助が一年そこらしか日本いなかったってマジ?
分からん
28424/05/20(月)21:16:29No.1191362654+
>弥助が一年そこらしか日本いなかったってマジ?
10ヶ月くらい
28524/05/20(月)21:16:52No.1191362795そうだねx2
>imgが可愛く見えるレベルで荒れてるのは流石に
>キレすぎだろあいつら
我々の目云々の発言は日本人男性がというよりアジア人男性がってニュアンスで取られてるからな…
彼らも当事者になっちまった
28624/05/20(月)21:16:57No.1191362824+
日本も歴史資料ないとか言うけど流石にエジプトよりはあるんじゃないのか…
28724/05/20(月)21:17:02No.1191362858そうだねx3
何と言うか是非はともかく全方向に燃料染み込ませたようなスキだらけのものお出ししてきたからそら燃やされるよなって感じ
海外も俺はここが気に入らないいや俺はここが気に入らねえで各自好き勝手にディスりまくってる
28824/05/20(月)21:17:24No.1191362989+
>>ガバガバなとこもあるけど流石にこんなド派手に意味のないやらかしはそこまでして来てない
>今まで一番のやらかしってそれこそ初期ユニティな訳で
>あれはPVの時点ではめっちゃ評価高かったな…
ユニティはフランス革命が舞台なのにメインストーリーが全く関係ないのがアホだった
28924/05/20(月)21:17:24No.1191362992+
>歴史考証ガチってるっていうならそもそも弥助チョイスするのがハードモードすぎるんだよね
>きちんとした資料無さすぎるから
史料ほぼ皆無だから好きに盛れるわけだから歴史考証売りにするなら扱えんわな
29024/05/20(月)21:17:42No.1191363117+
>日本も歴史資料ないとか言うけど流石にエジプトよりはあるんじゃないのか…
エジプトの方があるよ
29124/05/20(月)21:17:45No.1191363135そうだねx1
ゲームとはいえお前らイエローモンキーは人間じゃねぇからって言われて怒らないのってだいぶ精神的に弱者すぎだろ
まぁそこで怒らないから舐められてこうなってるんだろうけど
29224/05/20(月)21:17:53No.1191363187そうだねx3
>仁王1ですら三浦按針が主人公なのつまらんって声割とあったぐらいだからな…
仁王との違いは日本国内の会社が出したのかどうかってのと新規IPなのかって部分が大きい
これがもし新規IPだったら散々ポリコレ振りかざしてるUBIがこんな内容でやんのかよ…って呆れはあったけど
別に文化盗用とかそういう風には思ってなかった
29324/05/20(月)21:18:12No.1191363323+
>日本も歴史資料ないとか言うけど流石にエジプトよりはあるんじゃないのか…
むしろ中世の日本は資料残りまくってる方だぞ
異民族の侵略とかもなかったから
29424/05/20(月)21:18:14No.1191363328+
>SHOGUNがめっちゃ人気出たタイミングでこれはある意味すごい
その国の現地人使って文化を知りたいみたいな層が結構多かったな
29524/05/20(月)21:18:16No.1191363340そうだねx5
そもそもいきなり弥助なんて実在の人物主人公にした時点でおかしいんだ
29624/05/20(月)21:18:17No.1191363350+
やーいお前んちの畳正方形
29724/05/20(月)21:18:22No.1191363389+
>日本も歴史資料ないとか言うけど流石にエジプトよりはあるんじゃないのか…
時代による
あと古代エジプトはギリシャ人が結構頑張ったから
29824/05/20(月)21:18:34No.1191363462+
繊細すぎる
29924/05/20(月)21:18:40No.1191363506+
一発だけなら誤射かもしれないから…
30024/05/20(月)21:18:42No.1191363529+
>やーいお前んちの畳正方形
正座させるぞ
30124/05/20(月)21:18:46No.1191363553そうだねx1
UBIがビッグマウスで言動不一致なダブスタ野郎なのが悪い
30224/05/20(月)21:18:52No.1191363582そうだねx1
記録に存在しないのは女の忍者のほうなのはちょっと面白い
親父の方使いたかった
30324/05/20(月)21:19:02No.1191363642そうだねx4
やっぱ私たちの侍のくだりが致命傷だったと思う
散々あらゆる人種信条の人間で作ってますって言ってきたシリーズなのに私たちにアジア人含まれてないのかよ
30424/05/20(月)21:19:08No.1191363666+
カラフルな寝間着みたいな格好で正座して会議してるのおもしろ
30524/05/20(月)21:19:31No.1191363820+
>繊細すぎる
だいぶ派手なやらかしだと思うが…
30624/05/20(月)21:19:36No.1191363858+
スイートベイビー本当にこのカルト団体何なの…?
30724/05/20(月)21:19:38No.1191363878+
アサクリって史実ベースにオリキャラ達が介入するって作品だから急にこれじゃそりゃ色々勘ぐられる
30824/05/20(月)21:19:41No.1191363898+
>侍ゲームでもぶっちゃけ弥助にそこまでの魅力はない
ぶっちゃけほとんど記録残ってねえから魅力もクソもないからな
甲州征伐で活躍した!とかアホみたいなこと言ってる連中もいるけど
30924/05/20(月)21:19:51No.1191363970+
エジプトとかローマとか中国が狂ったように記録付けまくってるからおかしいんだよあいつら
31024/05/20(月)21:20:02No.1191364036+
今までみたいに架空の主人公にすりゃ良かったのに…
31124/05/20(月)21:20:05No.1191364042+
>やっぱ私たちの侍のくだりが致命傷だったと思う
>散々あらゆる人種信条の人間で作ってますって言ってきたシリーズなのに私たちにアジア人含まれてないのかよ
海外のコミュみたら引くレベルで叩かれてるのなこれ
そりゃそうか
31224/05/20(月)21:20:05No.1191364044+
>そもそもいきなり弥助なんて実在の人物主人公にした時点でおかしいんだ
アサシンの協力者の立ち位置だったら燃えなかったよね
主役は欲張り過ぎた
31324/05/20(月)21:20:13No.1191364101+
コエテクは数えきれないほど日本人主人公の戦国ゲー出しててその中の一本だけが安針主人公
UBIは山ほどアサクリ作ってて日本を舞台にした時だけ架空の現地人じゃなくて実在の黒人が主人公
31424/05/20(月)21:20:23No.1191364155そうだねx5
なんか余計な燃え方してるような気もするけどアサクリシリーズやってる側としても首傾げるポイントが多すぎて特に擁護する気にもなれない
本当に全ての行動が意味わからない
31524/05/20(月)21:20:24No.1191364164+
>繊細すぎる
今回ばかりは流石にやりすぎ
31624/05/20(月)21:20:26No.1191364197そうだねx4
何で俺達開発に馴染みのある人種じゃなきゃやーなのーとか発言残すんだよ炎上のお手本みたいないらん事しやがって
31724/05/20(月)21:20:38No.1191364271そうだねx1
>UBIがビッグマウスで言動不一致なダブスタ野郎なのが悪い
アブスターゴ扱いされてるの見るたびに笑ってしまう
31824/05/20(月)21:20:40No.1191364290そうだねx1
>今までみたいに架空の主人公にすりゃ良かったのに…
架空の黒人にしたらそっちの方が怒るだろ
31924/05/20(月)21:21:09No.1191364468そうだねx6
>架空の黒人にしたらそっちの方が怒るだろ
黒人を前提から外せや!
32024/05/20(月)21:21:13No.1191364492そうだねx1
>>そもそもいきなり弥助なんて実在の人物主人公にした時点でおかしいんだ
>アサシンの協力者の立ち位置だったら燃えなかったよね
>主役は欲張り過ぎた
それこそ世界を股にかけるマスターアサシンだけど日本では黒人だから目立って動けないって扱いの師匠キャラだと感銘受けたてたわ
32124/05/20(月)21:21:17No.1191364514+
スイートベイビーってコンサルはカナダの会社だけどカナダってこういう変な思想団体というかヤカラを取り締まる法律とかないのかい
32224/05/20(月)21:21:19No.1191364530+
>何で俺達開発に馴染みのある人種じゃなきゃやーなのーとか発言残すんだよ炎上のお手本みたいないらん事しやがって
静かになり始めた所で新たな燃料を投下するのはやらかし企業あるあるすぎる…
32324/05/20(月)21:21:24No.1191364565そうだねx2
>架空の黒人にしたらそっちの方が怒るだろ
それでもクソだけど弥助選ぶよりはまだ理屈が通るぐらい今回は酷いんだぞ
32424/05/20(月)21:21:39No.1191364661+
>>今までみたいに架空の主人公にすりゃ良かったのに…
>架空の黒人にしたらそっちの方が怒るだろ
結局燃えるだろうけどそっちの方がまだ言い逃れできた
32524/05/20(月)21:21:40No.1191364669そうだねx1
逆算的にCEROへの擦り付けが完全に差別意識だったことがバレたのは笑える
32624/05/20(月)21:21:40No.1191364671+
知らない黒人奴隷が同じ境遇だった弥助に助けられて武士やってましたとかでも良かったよね
というか信長は騎士団側の人間ではなかったのか
32724/05/20(月)21:21:48No.1191364717+
>スイートベイビーってコンサルはカナダの会社だけどカナダってこういう変な思想団体というかヤカラを取り締まる法律とかないのかい
共産主義者かよ
32824/05/20(月)21:21:50No.1191364726+
>>UBIがビッグマウスで言動不一致なダブスタ野郎なのが悪い
>アブスターゴ扱いされてるの見るたびに笑ってしまう
アブスターゴがアサクリシリーズをゲーム内で作ってるのは自虐だった…?
32924/05/20(月)21:22:04No.1191364810そうだねx1
そんな嫌ならなんで日本舞台にした!?しか言えないやつ
ツシマとか売れてたから乗っかりたかったのかもしれんけど
33024/05/20(月)21:22:07No.1191364834+
>架空の黒人にしたらそっちの方が怒るだろ
それは黒人侍っていう別枠で今燃えてるという
33124/05/20(月)21:22:10No.1191364864+
>共産主義者かよ
よりひどくねえか?
33224/05/20(月)21:22:24No.1191364948+
>>今までみたいに架空の主人公にすりゃ良かったのに…
>架空の黒人にしたらそっちの方が怒るだろ
普通にオリキャラ日本人でよかっただろ…
33324/05/20(月)21:22:30No.1191364988+
>>今までみたいに架空の主人公にすりゃ良かったのに…
>架空の黒人にしたらそっちの方が怒るだろ
キャラクリできます!黒人にもできます!ならまだ荒れなかった
33424/05/20(月)21:22:43No.1191365083+
せめてゲーム画面出てから騒げ
33524/05/20(月)21:22:50No.1191365122+
>アブスターゴがアサクリシリーズをゲーム内で作ってるのは自虐だった…?
アサシン側もクソだしって内容チラホラお出ししてきてるから…
33624/05/20(月)21:22:52No.1191365131+
>スイートベイビーってコンサルはカナダの会社だけどカナダってこういう変な思想団体というかヤカラを取り締まる法律とかないのかい
その「変な思想」が西側では絶対正義だから
33724/05/20(月)21:22:55No.1191365155+
弥助は明らかに街自由に歩いたり出来る立場じゃないからなあ
それこそ仁王みたいなほぼ戦闘マップしかないゲームならまだいけるんだろうが
33824/05/20(月)21:22:59No.1191365186+
>知らない黒人奴隷が同じ境遇だった弥助に助けられて武士やってましたとかでも良かったよね
>というか信長は騎士団側の人間ではなかったのか
弥助に助けられて代わりに弥助が死んで名前継いだみたいなやつなら許されたかもしれんな
33924/05/20(月)21:23:00No.1191365197そうだねx1
>せめてゲーム画面出てから騒げ
そういう問題じゃないから
34024/05/20(月)21:23:02No.1191365204+
>ツシマとか売れてたから乗っかりたかったのかもしれんけど
にしたって乗っかるの遅すぎだしそれにしてはクオリティが…
34124/05/20(月)21:23:09No.1191365251そうだねx1
弥助自体は調理次第でいくらでも面白くなりそうな題材ではあるんだけどなあ
34224/05/20(月)21:23:19No.1191365312+
オデッセイの歴史探索モードみたいなの好きだったのになあがっかり
34324/05/20(月)21:23:20No.1191365317+
発売停止まで追い込めば勝ち?
34424/05/20(月)21:23:24No.1191365339+
>普通にオリキャラ日本人でよかっただろ…
差別か?
34524/05/20(月)21:23:25No.1191365346そうだねx7
>せめてゲーム画面出てから騒げ
ゲーム画面出てから騒いだら「前から分かってただろ今更騒ぐな」って言うやつ!
34624/05/20(月)21:23:25No.1191365351そうだねx1
弥助以外にも戦国時代に黒人いたのは複数確認されてるんだよな
九州の有馬晴信の部下にも黒人が数人いたとか
34724/05/20(月)21:23:30No.1191365375+
>せめてゲーム画面出てから騒げ
ゲーム画面出る以前の問題なので
34824/05/20(月)21:23:37No.1191365419+
戦国時代に黒人が屋根の上走ってたらもう妖怪だろ
34924/05/20(月)21:23:51No.1191365524+
黒人こそ優れた人種であることを認めろ
35024/05/20(月)21:23:51No.1191365529+
>発売停止まで追い込めば勝ち?
なにに勝つのそれ
35124/05/20(月)21:23:51No.1191365530そうだねx6
いつもの起動時メッセージはちゃんと変えとけよ

このゲームのストーリーは歴史上の出来事をテーマとしたフィクションです。また、この作品は、異なる信仰、信条を持った人々(東アジア人除く)からなる様々な文化的背景を持つチームにより製作されました
35224/05/20(月)21:23:59No.1191365578そうだねx5
とにかく今回の件で世界中のゲーム会社からSweetBabyがコンサル会社の皮被った人種差別ポリコレカルト団体だって周知されてくれ
マジで取引やめろや
35324/05/20(月)21:23:59No.1191365585+
>戦国時代に黒人が屋根の上走ってたらもう妖怪だろ
差別か?
35424/05/20(月)21:24:03No.1191365615+
>アサシンの協力者の立ち位置だったら燃えなかったよね
>主役は欲張り過ぎた
シンジケートのヘンリーみたいなポジションなら美味しい脇役として人気も出ただろうになぁ
何もかもチョイスミスってる
35524/05/20(月)21:24:05No.1191365630+
みんなもう買った?
35624/05/20(月)21:24:15No.1191365697そうだねx3
ラストサムライの頃ならともかく今は日本人主人公でもちゃんとヒットできるって他の作品が示しちゃってるのがね
35724/05/20(月)21:24:48No.1191365925+
見た目よくてもキャラ知ってるとシコれないなんて珍しくもないしな…
35824/05/20(月)21:24:58No.1191365989そうだねx3
>せめてゲーム画面出てから騒げ
SSはもう出てるからざわついてるのでは
35924/05/20(月)21:25:08No.1191366048+
コエテクのゲームとかでも弥助出てくるけどNPCだしな
NPCだとあいつ滅茶苦茶美味しい役回りできるけど主役は欲張りすぎ
36024/05/20(月)21:25:27No.1191366172そうだねx2
正方形の畳が敷き詰められた安土城見て手のひら返させてもらったわ
アレはない
36124/05/20(月)21:25:27No.1191366173+
トレーラーで何気なく弥助が町に立ってるのが笑ったわ
人だかりが出来て石の投げ合いになるんじゃなかったのか
36224/05/20(月)21:25:36No.1191366220+
今回はディスカバリーツアーは実装されないかもね
まともに監修されてないだろうし
36324/05/20(月)21:25:54No.1191366337そうだねx3
>SSはもう出てるからざわついてるのでは
正方形畳が思った以上に駄目だった
36424/05/20(月)21:26:04No.1191366386そうだねx2
>とにかく今回の件で世界中のゲーム会社からSweetBabyがコンサル会社の皮被った人種差別ポリコレカルト団体だって周知されてくれ
>マジで取引やめろや
というか所属した事がある人間は世界中のゲーム業界とか出版とかメディアとかそういうのから排除されるべきだわ
36524/05/20(月)21:26:13No.1191366457+
実際黒人のサムライキャラとかはかっこいいんだよな
なんていうか勿体ないやり方したな
36624/05/20(月)21:26:18No.1191366494+
>正方形の畳が敷き詰められた安土城見て手のひら返させてもらったわ
>アレはない
日本だと黒人どうこうよりそっちがボロクソ叩かれてるな
俺もあれはねーわ
36724/05/20(月)21:26:19No.1191366498+
欲張りすぎって言うか経歴さっぱりわからんから歴史物でもオリジナルの話やんないといけなくなるのよね弥助
オリジナルの和風アクションとかだとハマるキャラだと思う
36824/05/20(月)21:26:35No.1191366591+
アフロサムライとかな!
36924/05/20(月)21:26:40No.1191366619+
ディスカバリーツアーで柔道部の畳見せられたらたぶん吹く
37024/05/20(月)21:26:42No.1191366628そうだねx7
・ポリコレ推進シナリオ会社が炎上して今も鎮火してない(しかもUBIのご近所さん)
・シリーズの慣習を破って実在人物を主人公に起用
・黒人侍ヤスケがここ最近アメリカでゴリ押しされ始めてアサクリ前から既に飽きてる人がいる
・過去ずっと日本舞台はアンケートで上位だったので期待が上がりすぎた
・対馬やSHOGUNの出来が良かった
・UBIが低迷期なのにゲームプレイ映像すら出さなかった
・インタビューの発言がシンプルに差別的だった

色んな要因が絡まり合って今回の炎上だから単に「わざわざ黒人起用しやがって!」ってだけの問題ではないんだよね
37124/05/20(月)21:27:09No.1191366809+
>とにかく今回の件で世界中のゲーム会社からSweetBabyがコンサル会社の皮被った人種差別ポリコレカルト団体だって周知されてくれ
>マジで取引やめろや
うちの首相はそのポリコレカルトに迎合するけど
37224/05/20(月)21:27:23No.1191366910+
畳が地雷なのはUBIもさすがに予想外だったと思う
37324/05/20(月)21:27:26No.1191366928そうだねx5
サブキャラの弥助がマスターアサシンだったとかならいつものアサクリだなで終わったのに
37424/05/20(月)21:27:36No.1191366981+
正座もフォーマルな座り方になったのいつかが割とわかってる奴だしねえ
37524/05/20(月)21:27:37No.1191366987そうだねx2
>色んな要因が絡まり合って今回の炎上だから単に「わざわざ黒人起用しやがって!」ってだけの問題ではないんだよね
もう燃えてもしょうがねぇから外国で勝手にやってくれレベル
37624/05/20(月)21:27:40No.1191367013+
正方形の畳ってどこで見られる?
37724/05/20(月)21:27:41No.1191367022+
トレーラー出るまではそこまで国内でも炎上してなかったよね
37824/05/20(月)21:27:44No.1191367034+
この間まで日本だと特に批判出てなかったのにインタビューと畳で一気に批判されてるの芸術すぎるでしょ
37924/05/20(月)21:27:48No.1191367063+
カナダは障害者にバリアフリー化するより安楽死をおすすめする国だ
38024/05/20(月)21:27:59No.1191367143+
ツシマ比較されてなんか売れそう
38124/05/20(月)21:28:05No.1191367178そうだねx3
弥助からしても変なポリコレ思想の旗印にされて内面も人格もめちゃくちゃに改造されて史実の実在した弥助もこんな人物で正しい人でした!とか死人に口なしとはいえ最悪すぎる
38224/05/20(月)21:28:08No.1191367202+
俺やっと文化盗用って言葉が初めてしっくり来たかも知れん
38324/05/20(月)21:28:15No.1191367249+
>ツシマ比較されてなんか売れそう
実際面白いし…
38424/05/20(月)21:28:24No.1191367306+
畳なんて日本来てみたら一発でわかるだろ
あいつら何見て作ったんだ
38524/05/20(月)21:28:31No.1191367354+
>俺やっと文化盗用って言葉が初めてしっくり来たかも知れん
盗用するならちゃんと盗用しろ
38624/05/20(月)21:28:33No.1191367364+
>正方形の畳ってどこで見られる?
https://youtu.be/9xad5MSp5ec?si=bXIf469e67n6UvXk
38724/05/20(月)21:28:36No.1191367376+
>欲張りすぎって言うか経歴さっぱりわからんから歴史物でもオリジナルの話やんないといけなくなるのよね弥助
今まで通り架空の主人公でいいわけで弥助である必要性が無い
38824/05/20(月)21:28:38No.1191367390そうだねx2
>正座もフォーマルな座り方になったのいつかが割とわかってる奴だしねえ
あの時代だとまだ胡座座りだもんな
38924/05/20(月)21:28:43No.1191367420+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
39024/05/20(月)21:28:49No.1191367457そうだねx1
>畳なんて日本来てみたら一発でわかるだろ
せめて画像検索してくれれば…
39124/05/20(月)21:28:56No.1191367499そうだねx4
>畳が地雷なのはUBIもさすがに予想外だったと思う
UBIはずっとポリコレや文化盗用に配慮しててその国の文化をきっちり調べ大切にするってほざいてましたよね?
39224/05/20(月)21:29:02No.1191367544+
そのうち戦国時代には普通に黒人将軍がいたことになりそう
島津家が黒人集団だったことは知っているな?
39324/05/20(月)21:29:13No.1191367615そうだねx2
>色んな要因が絡まり合って今回の炎上だから単に「わざわざ黒人起用しやがって!」ってだけの問題ではないんだよね
これに加えてアジア系男性の海外での冷遇とか
今回のクノイチみたいなアジア系女性のステレオタイプ化とか
現代的なポリコレ的な指摘までもあるからマジで各所の地雷を踏み抜きまくってる
39424/05/20(月)21:29:18No.1191367654+
>畳なんて日本来てみたら一発でわかるだろ
>あいつら何見て作ったんだ
Google画像検索すらできないアホの集まり…
39524/05/20(月)21:29:24No.1191367693そうだねx4
畳でマトモに監修入れて作る気0なのバレちゃったから…
39624/05/20(月)21:29:38No.1191367788+
>>正方形の畳ってどこで見られる?
>https://youtu.be/9xad5MSp5ec?si=bXIf469e67n6UvXk
初手の誰に使える! でもうズコーってなる
39724/05/20(月)21:29:52No.1191367872そうだねx1
>畳なんて日本来てみたら一発でわかるだろ
>あいつら何見て作ったんだ
こういう所でちゃんと調べた上で面白くするために改変したのかそもそも調べ方が雑なのかが分かるよね
39824/05/20(月)21:30:01No.1191367944+
>>正方形の畳ってどこで見られる?
>https://youtu.be/9xad5MSp5ec?si=bXIf469e67n6UvXk
言われて気付いたけどこれ畳だったのか……
見てたのにあまりに畳に見えなくてスルーしてたわ…
39924/05/20(月)21:30:02No.1191367955+
というか畳なんざ適当なアセット使ってもちゃんとした形だろうに


fu3498754.jpeg 1716203724691.jpg fu3498832.jpg fu3498750.jpeg