二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716197343566.mp4-(3065042 B)
3065042 B24/05/20(月)18:29:03No.1191304839+ 20:05頃消えます
パッパー パッパー パ パッパー パーパパー
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/20(月)18:30:22No.1191305204+
何度も見てたら見切れてるアスランの頭と手が気になりだしてきた…
224/05/20(月)18:31:24No.1191305469そうだねx6
やっぱこれ盾とレールガン入らねえよ!
324/05/20(月)18:36:27No.1191306946+
ドラグーン的なアレでなんとか…
424/05/20(月)19:03:37No.1191314722+
まぁ盾くらい圧縮すれば入るだろう
524/05/20(月)19:06:33No.1191315642+
そもそもズゴックの装甲の厚さとかで本体も入らねえだろ!
624/05/20(月)19:06:58No.1191315789+
盾とライフルはキャバルリーから射出して受け渡しでよかったんじゃ
724/05/20(月)19:07:18No.1191315899+
>盾とライフルはキャバルリーから射出して受け渡しでよかったんじゃ
設定より演出!
824/05/20(月)19:09:30No.1191316549+
ここだけビルドファイターズ
924/05/20(月)19:09:40No.1191316608そうだねx3
ところでなんで爆発を…?
1024/05/20(月)19:09:49No.1191316663そうだねx2
>そもそもズゴックの装甲の厚さとかで本体も入らねえだろ!
よく思い出してほしい
甲殻類は脱皮するとする前より大きくなるよね?
同じことさ
色もあとで着く所なんかそっくり!
1124/05/20(月)19:10:15No.1191316800+
外部から銃と盾を渡す流れは種時代のオーブ脱出後の戦闘でキラがやってるからな…
なので今回は内側から出現させる!
1224/05/20(月)19:12:29No.1191317520そうだねx3
なんで爆発したんだよ!
なんで爆発するのにディアクティブモードなんだよ!!
1324/05/20(月)19:14:30No.1191318148+
>そもそもズゴックの装甲の厚さとかで本体も入らねえだろ!
絵コンテに
(普通のMSより大きく描かないと)「MS入りませんよね?」
「←サナギと同じ(笑)」
って書いてあるから絶対に無理だぞ
1424/05/20(月)19:15:52No.1191318592+
発泡金属は別にその場で充填したらダメってことないしいけるいける
1524/05/20(月)19:16:51No.1191318918+
>「←サナギと同じ(笑)」
中身ドロドロなんだ…
1624/05/20(月)19:19:41No.1191319863+
そういや背中のって単独で飛ばせはするのか
1724/05/20(月)19:26:14No.1191322018そうだねx1
凄いよな
この一連の演出だけで「ごちゃごちゃ考えて見る映画じゃねえな」って説得させられる
1824/05/20(月)19:28:23No.1191322668+
>凄いよな
>この一連の演出だけで「ごちゃごちゃ考えて見る映画じゃねえな」って説得させられる
あの感動の辺りからすこしずつ慣らされてると思ったら一気にぶっちぎってくる
1924/05/20(月)19:30:04No.1191323219+
別にキットにするわけじゃないんだからいいじゃないですか
2024/05/20(月)19:31:16No.1191323622そうだねx1
>別にキットにするわけじゃないんだからいいじゃないですか
なるんだよなあ
2124/05/20(月)19:32:32No.1191324020そうだねx4
>「←サナギと同じ(笑)」
なにわろてんねん
2224/05/20(月)19:32:42No.1191324080そうだねx1
キット化しないとやばいですよねこれ…
2324/05/20(月)19:33:28No.1191324328+
キット化前提にしていなかったにしてはあまりにも活躍が多い
2424/05/20(月)19:38:57No.1191326153+
ズゴックも決まったならキャバリアーもキット化してくれ
2524/05/20(月)19:40:10No.1191326533そうだねx5
>凄いよな
>この一連の演出だけで「ごちゃごちゃ考えて見る映画じゃねえな」って説得させられる
この時点で気づくのは遅くない?
2624/05/20(月)19:40:23No.1191326592+
>なにわろてんねん
ガンプラ事業部マスターグレード班の書いたレス
2724/05/20(月)19:42:00No.1191327150+
>>なにわろてんねん
>ガンプラ事業部マスターグレード班の書いたレス
一回り大きなズゴックに隠者仕込めばええ!
2824/05/20(月)19:42:46No.1191327415+
何か曲調のせいでウルトラマンのピンチ→変身登場シーンみたいだ
2924/05/20(月)19:43:13No.1191327580+
>>>なにわろてんねん
>>ガンプラ事業部マスターグレード班の書いたレス
>一回り大きなズゴックに隠者仕込めばええ!
公開された試作モデルがなんか薄らデカいし謎に分割線入ってるんですけど…
3024/05/20(月)19:44:42No.1191328085+
>>>>なにわろてんねん
>>>ガンプラ事業部マスターグレード班の書いたレス
>>一回り大きなズゴックに隠者仕込めばええ!
>公開された試作モデルがなんか薄らデカいし謎に分割線入ってるんですけど…
MGズゴックよりも一回り大きなズゴックにMG隠者仕込めばええ!!
3124/05/20(月)19:44:45No.1191328102+
>ところでなんで爆発を…?
確実に外装パージを行うために爆砕ボルトで吹き飛ばしただけだ
3224/05/20(月)19:44:45No.1191328105そうだねx1
こう…辻褄合わせよりカッコいい方が良いよね!って感じる福田監督らしい演出だと思う
3324/05/20(月)19:49:52No.1191329829+
比較的リアルロボット路線だったSEEDだけど映画は間違いなくスーパーロボットしてた
3424/05/20(月)19:50:40No.1191330084+
>>ところでなんで爆発を…?
>確実に外装パージを行うために爆砕ボルトで吹き飛ばしただけだ
発光するのもパージ時の隙をなくすためだ
現にイザークはこのギミックでMSVのおっさんにやられかけたことがある
3524/05/20(月)19:51:29No.1191330322+
このズゴックも外装や偽装用パーツじゃなくてアサルトシュラウドみたいなもんと思えばまあ
3624/05/20(月)19:52:50No.1191330743+
このガワも上や下から着込むタイプじゃなくて前後ではめ込む方式ならまあなんとかなるのか?
3724/05/20(月)19:54:25No.1191331269+
プラモデラーの苦心の数々を見ると盾以外はなんとかなるな…ってなる
もう盾もドラグーンの集合体とかにしない?
3824/05/20(月)19:55:46No.1191331716+
そもそもなんでズゴックのガワ被ってたの?
3924/05/20(月)19:56:21No.1191331913+
爆発してもフェイスシフトあるから中身にダメージないしな…
4024/05/20(月)19:56:38No.1191331999+
>そもそもなんでズゴックのガワ被ってたの?
語らねばなるまい…フリーダム強奪事件を…
4124/05/20(月)19:57:49No.1191332386+
大体ブラックサレナと言われるとそうかな…そうかも…となるズゴック
4224/05/20(月)19:59:54No.1191333102+
キャバリアーにオーブとのホットライン繋がってるのは過去にアスランをザフトに寄越したら勝手に復隊してた反省活かしてるなホント
4324/05/20(月)20:03:22No.1191334294+
>爆発してもフェイスシフトあるから中身にダメージないしな…
>なんで爆発するのにディアクティブモードなんだよ!!


1716197343566.mp4