二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716130385423.jpg-(552011 B)
552011 B24/05/19(日)23:53:05No.1191101055+ 01:19頃消えます
ときメモ30周年ライブ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)23:54:08No.1191101522+
なんか当時のオリキャス勢ぞろいって聞いたんだけど
224/05/19(日)23:54:50No.1191101785+
そういやメタルユーキってなにしてんの
324/05/19(日)23:56:17No.1191102351そうだねx13
老けたなあ…まじでみんな老けたなあ…
424/05/19(日)23:57:06No.1191102672そうだねx26
同窓会って表現があまりにもピッタリ
524/05/19(日)23:58:12No.1191103116そうだねx1
>そういやメタルユーキってなにしてんの
スポーツジムに左遷させられた後退職して専門学校の講師になったとかなんとか
624/05/19(日)23:58:17No.1191103159+
コアラ抱いてるデブ
724/05/19(日)23:59:52No.1191103816そうだねx1
立川行ったらパズル玉関係もあったらしく腰抜けそうになった
824/05/20(月)00:03:02No.1191105122そうだねx31
スタッフもファンもこれだけしっかり集まってるのがすげえわ…
924/05/20(月)00:04:53No.1191105773+
行きたかったけど仕事の都合で行けなかった…
ブルーレイとか出してくんないかなぁ
1024/05/20(月)00:05:22No.1191105960そうだねx10
もう全員集まれるのはこれが最後だろうしね
1124/05/20(月)00:14:18No.1191109133そうだねx32
いやあ30年前のギャルゲーでこれだけ集まれるのは凄いことだしこうやってユーザーと声優が一堂になることは良いことだなと思う
1224/05/20(月)00:16:33No.1191109985+
これからも新展開ありますぞ〜!!みたいな煽りがあったらしい
1324/05/20(月)00:17:36No.1191110350+
>これからも新展開ありますぞ〜!!みたいな煽りがあったらしい
ナンバリング新作が!?
1424/05/20(月)00:17:46No.1191110415そうだねx1
演者もファンも30年分平行移動してんだろうなあ…
と思ったけど意外と若いファンも入ってたらしい
どういう流入経路なんだろう
1524/05/20(月)00:18:33No.1191110674+
>ナンバリング新作が!?
ときメモ4から15年ぶりの新作か…
1624/05/20(月)00:18:55No.1191110790そうだねx2
>ときメモ4から15年ぶりの新作か…
もうそんなに経って…
1724/05/20(月)00:20:10No.1191111210そうだねx2
>演者もファンも30年分平行移動してんだろうなあ…
>と思ったけど意外と若いファンも入ってたらしい
>どういう流入経路なんだろう
ボンバーガール……?
1824/05/20(月)00:20:29No.1191111336+
実況動画とかも人気だしゲームだからいつでもやれんこともない
1924/05/20(月)00:20:33No.1191111367+
ライブ行けなかったけどセットリスト見たらすげえ懐かしくなっちゃった
2024/05/20(月)00:21:06No.1191111564+
ときメモ19!?
2124/05/20(月)00:22:36No.1191112123そうだねx6
これ歳取れば取るほどいい思い出になってくだろうなぁ
2224/05/20(月)00:23:31No.1191112479そうだねx11
すげー幸せそうでいいな
2324/05/20(月)00:24:33No.1191112835そうだねx1
自転車屋も満足したのかな
2424/05/20(月)00:24:54No.1191112967そうだねx1
今後もときメモの新情報にご期待くださいみたいなこと言われたらしいから新作とはいかないまでも移植orリマスターはあるかも
2524/05/20(月)00:25:22No.1191113118+
昨今のレトロゲーブームの流れもあるだろうし
ゲームってリリースから5年10年経っても新規のプレイヤーも居るだろうし
それを勘定に入れると年齢層はわりと散らばると思う
2624/05/20(月)00:25:57No.1191113342+
ャァーもやろう
2724/05/20(月)00:26:07No.1191113397+
>今後もときメモの新情報にご期待くださいみたいなこと言われたらしいから新作とはいかないまでも移植orリマスターはあるかも
わがままを言うと3以外はリマスターが欲しい3はリメイクが欲しい
2824/05/20(月)00:26:09No.1191113412+
ときメモの指いれる奴も!?
2924/05/20(月)00:26:32No.1191113579+
逆に誰が不参加だったんだこれ
3024/05/20(月)00:26:47No.1191113686+
キャラソンのサブスク解禁!!
3124/05/20(月)00:26:50No.1191113720+
再集結した時の楽屋風景が見たい
3224/05/20(月)00:27:03No.1191113811+
来週になんか発表するのかな
3324/05/20(月)00:27:11No.1191113857そうだねx2
いい感じにオサーンばかりだ
3424/05/20(月)00:27:30No.1191113977+
マセガキだったからギャルゲーはこの辺りからやり出した
イベント知ってたら行ってたかもなぁ…
3524/05/20(月)00:27:33No.1191114000そうだねx1
>逆に誰が不参加だったんだこれ
ドラマCDとドラマシリーズ勢だな
3624/05/20(月)00:27:52No.1191114127そうだねx1
ドラマシリーズとかどらまCDのメンバーはこなかったか
3724/05/20(月)00:28:33No.1191114360+
当日券出せるくらい席に余裕あったようだけど流石に完売とは行かなかったのだろうか
3824/05/20(月)00:28:44No.1191114422そうだねx2
ボンガ稼働初日で伝説の樹の下で大暴れした伝説ももう6年前なんだな
3924/05/20(月)00:30:41No.1191115081+
>当日券出せるくらい席に余裕あったようだけど流石に完売とは行かなかったのだろうか
二階席の後ろの方とか空いてるしね
4024/05/20(月)00:31:15No.1191115298+
>ドラマシリーズとかどらまCDのメンバーはこなかったか
マリ姉まで出演するとBeeメイツが追いかけて来ちゃうからね
4124/05/20(月)00:32:22No.1191115675そうだねx1
>マリ姉まで出演するとBeeメイツが追いかけて来ちゃうからね
こないだツインビー歌ったばかりだったような…
4224/05/20(月)00:32:41No.1191115809+
シスプリも30周年の時にイベントやらないかな
4324/05/20(月)00:33:02No.1191115946+
なんだい世界は90年代に戻ったのかい
4424/05/20(月)00:34:14No.1191116426+
シスプリは大物いっぱいいるからやるだろうな…
来るファンも多そうだ
4524/05/20(月)00:34:33No.1191116513+
>>逆に誰が不参加だったんだこれ
>ドラマCDとドラマシリーズ勢だな
やんぐとうえださん連れてくるのはムズそうだな…
4624/05/20(月)00:34:38No.1191116547+
客が思ったより若い…
4724/05/20(月)00:34:46No.1191116591+
さすがにGB版の声優は呼ばなかったか…
4824/05/20(月)00:35:27No.1191116846そうだねx3
運良く最前列が取れたからバッチリ写っちゃってるな俺
4924/05/20(月)00:35:40No.1191116926+
丹下さん来てくれるかなと思ったんだけど
5024/05/20(月)00:35:41No.1191116930+
女子もいるの?!
5124/05/20(月)00:35:44No.1191116953そうだねx3
ヤングが来ると全部ヤング色になっちゃうから…
ドラマCDのひどいフリートークを思い出す
5224/05/20(月)00:35:54No.1191117020+
ちらほら女性ファンもいるな…
5324/05/20(月)00:36:07No.1191117110+
30周年当日とかに詳しい情報ドーンと出す感じかな
5424/05/20(月)00:37:35No.1191117648+
良く集まったなあ…
5524/05/20(月)00:37:37No.1191117661+
なんならdbFM復活してくれても一向に構わんぞ?
5624/05/20(月)00:37:40No.1191117680そうだねx3
2もこれやってくれんかな…
5724/05/20(月)00:37:45No.1191117709+
>なんか当時のオリキャス勢ぞろいって聞いたんだけど
全員50以上
如月さんの人は70に近い
5824/05/20(月)00:38:27No.1191117959+
客席も8割がた埋まっとるな
5924/05/20(月)00:38:34No.1191118004+
(ファンの中に混じる杉田智和)
6024/05/20(月)00:39:29No.1191118316そうだねx2
初めてラジオつけて聞いたのがこれのラジオドラマだった
6124/05/20(月)00:39:43No.1191118392そうだねx4
これほどみんなよく今日まで生き延びたな…ってなる写真そうそうない
6224/05/20(月)00:40:18No.1191118635+
2の移植かリメイクを…
6324/05/20(月)00:40:36No.1191118762+
fu3496303.jpg
fu3496306.jpg
令和のライブのセトリとは思えん…
6424/05/20(月)00:42:08No.1191119347+
コナミはリバイバル作出す際には当時の声優を連れてくるのにかなりこだわるよね
最近だと武装神姫とかボンバーガールのパステルとか
6524/05/20(月)00:42:34No.1191119508そうだねx6
>fu3496303.jpg
>fu3496306.jpg
>令和のライブのセトリとは思えん…
何よりファン含めてこの年代の方々が二日間やりきったのすごい
6624/05/20(月)00:42:45No.1191119573そうだねx1
会場の雰囲気いいな…
6724/05/20(月)00:42:55No.1191119628+
出た
ゲームに出たメインの人たち(ヒロイン+好雄)
出ない
小野坂 丹下 マリ婆 菊池正美 久川など関連作品の声優
6824/05/20(月)00:44:18No.1191120145そうだねx1
>何よりファン含めてこの年代の方々が二日間やりきったのすごい
流石に2回目はなさそうだな
6924/05/20(月)00:44:53No.1191120376そうだねx1
コナミはもっとライブイベントで味を占めていけ
7024/05/20(月)00:46:01No.1191120767+
例の自転車屋さんは楽しめたかな…
7124/05/20(月)00:46:04No.1191120782+
うえだゆうじきてくれたの!?
7224/05/20(月)00:46:19No.1191120865そうだねx2
30年ライブでついにレイ女形態が公式にネタバレOKになったという
7324/05/20(月)00:46:23No.1191120882そうだねx2
>出ない
>小野坂 丹下 マリ婆 菊池正美 久川など関連作品の声優
まあ順当
7424/05/20(月)00:46:38No.1191120980+
>ときメモの指いれる奴も!?
高田馬場ゲーセンミカドにあるから行こう
7524/05/20(月)00:46:44No.1191121024+
>コナミはもっとライブイベントで味を占めていけ
ゲーム業界もライブが儲かるって風潮になってきてるんで音楽に関わり強いコンテンツなら増えてくるとは思う
ただそれがときメモでいいのかはコナミとして慎重な判断にならざるを得ないと思う
7624/05/20(月)00:46:55No.1191121094そうだねx1
小野坂がきたらキャストと客の年齢をいじりそうだ
7724/05/20(月)00:47:12No.1191121198+
シャインポスト…ときドル…
7824/05/20(月)00:47:13No.1191121209+
>30年ライブでついにレイ女形態が公式にネタバレOKになったという
公然の秘密すぎる
7924/05/20(月)00:47:35No.1191121349+
>まあ順当
小野坂と丹下は当時ほぼ身内扱いだっただけに
8024/05/20(月)00:47:45No.1191121400+
数々のときメモおじさんがこのライブで昇天し成仏していくのを見た
8124/05/20(月)00:47:49No.1191121424そうだねx1
>出た
>ゲームに出たメインの人たち(ヒロイン+好雄)
今回のコンセプトだとこれ以上呼ぶ必要はなかっただろうね
8224/05/20(月)00:48:28No.1191121676+
>コナミはもっとライブイベントで味を占めていけ
メタルギアソリッド声優…集まりませんでした!
8324/05/20(月)00:48:31No.1191121689+
当時はまだ声優ライブがそんな一般的でないかつKONAMIもノウハウがなく
全員集合はなかったからな
8424/05/20(月)00:48:41No.1191121763+
>うえだゆうじきてくれたの!?
可愛かったよ
8524/05/20(月)00:48:49No.1191121816+
>30年ライブでついにレイ女形態が公式にネタバレOKになったという
マジか
8624/05/20(月)00:49:25No.1191122031+
当時はアニメイトでCD買ったオマケライブみたいなかんじだった希ガス
8724/05/20(月)00:49:40No.1191122141そうだねx1
新作もいいけど過去作へのアクセスも良くしてほしい
3以外遊びたいって人は多いんじゃないか?
8824/05/20(月)00:49:48No.1191122201+
25曲とか半分トークとかじゃなくてフルライブじゃん…すごいな
8924/05/20(月)00:50:16No.1191122362+
>うえだゆうじきてくれたの!?
このイベントで女々野郎を歌わない手はないし…いやむしろ歌わなかったら許されないまであり得る!
9024/05/20(月)00:50:25No.1191122420+
最近全然聴いてないし復習もできなかったのに案外曲覚えてるもんだなって
9124/05/20(月)00:50:40No.1191122504そうだねx1
ときメモのライブにうえだゆうじが来るとか随分丸くなったな…
9224/05/20(月)00:50:40No.1191122510+
令和最新のグラで朝比奈さんのパンチラや合宿の覗きは見たい
9324/05/20(月)00:50:56No.1191122623そうだねx1
前野来てたのか!
客として!
9424/05/20(月)00:51:31No.1191122856そうだねx3
>当時はアニメイトでCD買ったオマケライブみたいなかんじだった希ガス
希ガス!?
平成か!?
9524/05/20(月)00:51:36No.1191122888+
生ヒヤシンスが聴けるなんて思ってもいなかった
9624/05/20(月)00:51:41No.1191122908+
>最近全然聴いてないし復習もできなかったのに案外曲覚えてるもんだなって
口ずさむと出るのってかなり記憶に練り込まれてるんだなってなった
9724/05/20(月)00:52:02No.1191123041+
>ときメモのライブにうえだゆうじが来るとか随分丸くなったな…
もう30年もしたら恩讐の彼方にて感じなんだろう
9824/05/20(月)00:52:05No.1191123058+
1〜4を最新ハードで遊べるようになるだけでも嬉しい
特に3と4は移植に恵まれてないから
9924/05/20(月)00:52:26No.1191123199+
どうやってこの企画を通したんだ…コナミ上層部に熱狂的なときメモファンがいたのか…?
10024/05/20(月)00:52:33No.1191123249そうだねx1
10代20代のころに聞いた曲ってマジで脳みその奥深いところに刷り込まれてるよね
10124/05/20(月)00:53:04No.1191123442+
ときメモ新展開…
オンラインだな!!
10224/05/20(月)00:53:11No.1191123491+
>高田馬場ゲーセンミカドにあるから行こう
現存してるの!?!?
10324/05/20(月)00:53:28No.1191123578そうだねx2
>ときメモ新展開…
>ファンドだな!!
10424/05/20(月)00:53:47No.1191123689+
>ときメモ新展開…
>オンラインだな!!
大ゴケしたでしょ…
10524/05/20(月)00:53:53No.1191123722+
オンリーラブ
10624/05/20(月)00:54:05No.1191123796+
>ときメモ新展開…
>オンラインだな!!
予算はどうしよう…クラウド…ときメモ…ファンド…
10724/05/20(月)00:54:39No.1191124004そうだねx1
中友子とか鉄炮塚とか今でも仕事が多いやつはやはり強いな動きが
10824/05/20(月)00:54:50No.1191124078+
>現存してるの!?!?
たまに大会とかやってるよ
10924/05/20(月)00:55:18No.1191124234+
くまきよやら村井聖夜やら懐かしい名前がどんどん出てくる
11024/05/20(月)00:55:22No.1191124264そうだねx1
>>現存してるの!?!?
>たまに大会とかやってるよ
なんの大会だよ!?
11124/05/20(月)00:55:46No.1191124394+
>最近全然聴いてないし復習もできなかったのに案外曲覚えてるもんだなって
もっとモットときめき
二人の時 くらいなら楽勝だろ
虹色の青春彩りのラブソングねっクイズしよまで行くとキツいけど
11224/05/20(月)00:55:52No.1191124423+
声優業辞めてアメリカへ移住した人とかいたよね
わざわざこの為に日本へ来たのか
11324/05/20(月)00:56:10No.1191124541+
>新作もいいけど過去作へのアクセスも良くしてほしい
うn
>3以外遊びたいって人は多いんじゃないか?
おまえなー!
11424/05/20(月)00:56:23No.1191124613+
爺になって病床についてもこの時のこと話してそう
11524/05/20(月)00:56:46No.1191124741+
星空のパワーまた聴きたくなってきたなあ
アレCDで聞こうとすると旅立ちの詩のサントラにしか入ってないんだよな
11624/05/20(月)00:57:12No.1191124891+
集合できたのマジすげえ…
11724/05/20(月)00:57:30No.1191124984+
3も当時としては斬新すぎる3Dモデル使ったギャルゲーなんだよね
ちょっと時代を先取りしすぎて技術が追いつかなかったけど今やるとまた違って見えると思う
11824/05/20(月)00:57:37No.1191125024そうだねx1
(ライブに参加して「あっこれ俺が作った曲だわ!」ってなってる村井聖夜)
11924/05/20(月)00:57:41No.1191125043+
鉄砲塚さんてサモナイのユミルの!?
12024/05/20(月)00:58:43No.1191125391+
>星空のパワーまた聴きたくなってきたなあ
>アレCDで聞こうとすると旅立ちの詩のサントラにしか入ってないんだよな
ときドル版でいいならアップルミュージックに居るぞ
12124/05/20(月)00:58:44No.1191125400+
>>>現存してるの!?!?
>>たまに大会とかやってるよ
>なんの大会だよ!?
https://www.youtube.com/live/xvzMCHvQ8vE?si=5MePkJQMCqwYfdAN
なんなら先日イベント併せの大会やったよ
12224/05/20(月)00:59:02No.1191125490+
>声優業辞めてアメリカへ移住した人とかいたよね
>わざわざこの為に日本へ来たのか
川口さんなら今ユーチューバーやってる
そもそもドラマCDの収録の為に来日してただろ
飛行機代は出ないらしいとかまだ覚えてるわ俺
12324/05/20(月)00:59:04No.1191125497+
土曜にアケアカのイベント二子玉川でやってたの行って来たけどほかにもレトロゲームイベント複数あった週末だったよ
生桜井さん初めて見ちゃった
12424/05/20(月)00:59:13No.1191125544+
お忍びで来てる声優とかもいそうだな…
12524/05/20(月)00:59:16No.1191125554+
>鉄砲塚さんてサモナイのユミルの!?
トミカとプラレールのCMの人だよ
12624/05/20(月)00:59:44No.1191125692+
>ときドル版でいいならアップルミュージックに居るぞ
うーん…オリジナルを聴きたい
12724/05/20(月)00:59:51No.1191125735そうだねx1
>お忍びで来てる声優とかもいそうだな…
前野はツイートしてた
12824/05/20(月)01:00:21No.1191125880+
>>>現存してるの!?!?
>>たまに大会とかやってるよ
>なんの大会だよ!?
教えてユアハート攻略大会はしばらく観てないけど
誕生日キャラ使用限定パズルだま大会は最近も開かれてる
12924/05/20(月)01:00:28No.1191125922そうだねx2
>お忍びで来てる声優とかもいそうだな…
声優に限らず40絡みの業界人が山ほど来てたっぽい
13024/05/20(月)01:00:51No.1191126036そうだねx1
はい、鏡さん!!!が便利すぎる…
13124/05/20(月)01:01:10No.1191126132+
>なんなら先日イベント併せの大会やったよ
二日前にやってたんか!
13224/05/20(月)01:01:15No.1191126154そうだねx2
>スポーツジムに左遷させられた後退職して専門学校の講師になったとかなんとか
一応調べたらちょっと言い方悪くない?って感じだけど
コナミに最後まで残って定年退職後に専門職大学って感じだね
左遷から退職だと勢いでやめたみたいに見えるから一応と
なんか専門職大学ってよくわからないけど19年にできた制度らしく
説明読んでもまあなんか大学と専門学校の中間みたいなもんらしい
詳しくは文科省のだけど
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/senmon/1387222.htm#a1_2
13324/05/20(月)01:01:17No.1191126170そうだねx1
>はい、鏡さん!!!が便利すぎる…
ね、みんな?の振りも忘れるな
13424/05/20(月)01:01:57No.1191126360+
明日のこの番組で、ときメモライブの模様が扱われるそうです

https://twitter.com/mamikingetsu/status/1792206434316566609?t=2wmMqJyuLAqgMN43P3_4FQ&s=19
13524/05/20(月)01:02:14No.1191126448+
フィフネルの宇宙服の歌詞考察サイトとかあったなあ…
13624/05/20(月)01:02:25No.1191126496+
現在業界にいる人で10代20代の頃ときメモに脳焼かれた人多そうだもんな
13724/05/20(月)01:03:41No.1191126842+
こういうのは良いことだ
13824/05/20(月)01:03:44No.1191126856+
モーニングニュースってことはホントにチラッとなのかな
13924/05/20(月)01:04:07No.1191126947そうだねx3
50代が集まってTMN見て40代が集まってときメモ見てる2024年5月19日なんなんだよ…
14024/05/20(月)01:04:31No.1191127073+
お金は出すから円盤化望みたい
14124/05/20(月)01:04:47No.1191127131+
リマスターとかやんのかしらね
声は…流石に当時のとかは…
14224/05/20(月)01:04:50No.1191127142+
確かに一階後方より二階後ろの方が良い席そうだな…
14324/05/20(月)01:05:16No.1191127263+
>お金は出すから円盤化望みたい
撮影機材はないぽいぞ
14424/05/20(月)01:05:36No.1191127354+
録画してたみたいだし円盤は出るだろう
14524/05/20(月)01:06:09No.1191127498+
>50代が集まってTMN見て40代が集まってときメモ見てる2024年5月19日なんなんだよ…
あの頃は子供で金なくてグッズも買えないしライブなんて情報仕入れるのも大変だったし行けなかったけど
今はね!
14624/05/20(月)01:06:32No.1191127602そうだねx2
言い方悪いけど関係者が存命中に出来て良かったよね
自分が好きだったコンテンツに関わっている人の訃報を最近見たから本当にそう思う
14724/05/20(月)01:06:33No.1191127610そうだねx3
>撮影機材はないぽいぞ
>録画してたみたいだし円盤は出るだろう
どっちだ!?
14824/05/20(月)01:07:10No.1191127773+
オリキャスの皆さんは全員新ヒロインの祖母役にしよう
14924/05/20(月)01:07:24No.1191127833そうだねx3
行きたかったなぁ
15024/05/20(月)01:07:34No.1191127881そうだねx2
当時はライブの存在どころか曲出てるのすら知らなかったし
ひたすらゲームをやり続けるだけのガキだったよ…
15124/05/20(月)01:07:46No.1191127937+
2階席の横でカメラ回してたのは確かだよ
モニターに映像も出してたしな
15224/05/20(月)01:09:29No.1191128366+
>オリキャスの皆さんは全員新ヒロインの祖母役にしよう
ヒロイン13人分の祖母が出るゲームってどっちが攻略対象かわからんな
15324/05/20(月)01:09:35No.1191128390そうだねx1
こういう情報を仕入れられないくらい自分のアンテナが老朽化していることに気づいたからもうちょっと能動的に仕入れないとな…
15424/05/20(月)01:11:05No.1191128777+
セトリの全員ってお客さんも含めての全員?
15524/05/20(月)01:11:18No.1191128833+
チェックするか…
きらめきウォッチャー(だっけ?)
15624/05/20(月)01:11:39No.1191128925そうだねx2
>こういう情報を仕入れられないくらい自分のアンテナが老朽化していることに気づいたからもうちょっと能動的に仕入れないとな…
一応イベント発表カウントダウンは毎日スレたってたんだけどな
行きたい!っていう熱意が湧かなかった
終わってから良いなあって思うだけになってしまった
15724/05/20(月)01:11:49No.1191128978+
40-50代メインのライブってなんか客席が落ち着いてそう
15824/05/20(月)01:11:58No.1191129024そうだねx1
過去作のコレクション出してくれよ
15924/05/20(月)01:12:11No.1191129089+
>セトリの全員ってお客さんも含めての全員?
わからんが客も全員コールしてた
16024/05/20(月)01:12:39No.1191129220+
置鮎さんから花輪来ててびっくりした
16124/05/20(月)01:12:57No.1191129316+
>40-50代メインのライブってなんか客席が落ち着いてそう
VIP席はジャンプさせられてたな…
16224/05/20(月)01:13:31No.1191129462+
>ヒロイン13人分の祖母が出るゲームってどっちが攻略対象かわからんな
ヒロイン全員と母親も対象にしよう
…炎の孕ませがそうなんだっけか
16324/05/20(月)01:13:46No.1191129528+
声優夫婦の旦那や嫁もいたかもしれない
16424/05/20(月)01:13:52No.1191129557そうだねx1
>VIP席はジャンプさせられてたな…
大丈夫?腰や脚首やってない?
16524/05/20(月)01:14:22No.1191129692+
人生で初めてペンライト振ったよ
良いもんだね
16624/05/20(月)01:14:54No.1191129823+
キャスト流石に老けてるなぁ…と思ったら客席も老けててなんかダメだった
30thライブってこんな感じなんだな…
16724/05/20(月)01:15:16No.1191129927そうだねx1
>置鮎さんから花輪来ててびっくりした
ああこういうイベントの時の花輪見ておくとフフッてできるんだね
16824/05/20(月)01:15:21No.1191129962+
>声優夫婦の旦那や嫁もいたかもしれない
速水奨がはい!鏡さん!やってたのか…
16924/05/20(月)01:15:35No.1191130020そうだねx1
青春だねぇ
17024/05/20(月)01:15:50No.1191130094+
>キャスト流石に老けてるなぁ…と思ったら客席も老けててなんかダメだった
>30thライブってこんな感じなんだな…
同窓会じゃん…
17124/05/20(月)01:16:33No.1191130303+
(なんだか30年間ときメモのことばかり考えてた気がするなぁ…)
17224/05/20(月)01:16:42No.1191130349+
>キャスト流石に老けてるなぁ…と思ったら客席も老けててなんかダメだった
>30thライブってこんな感じなんだな…
別のアーティストだけど40周年ライブが最近あってね
すごかったよ
17324/05/20(月)01:16:54No.1191130394+
>キャスト流石に老けてるなぁ…と思ったら客席も老けててなんかダメだった
>30thライブってこんな感じなんだな…
キャストも客も同じ時間流れてんだから当然じゃねーか
17424/05/20(月)01:17:57No.1191130672そうだねx1
きらめき高校の制服着てた幼女もいたし!
17524/05/20(月)01:18:17No.1191130769そうだねx1
>>キャスト流石に老けてるなぁ…と思ったら客席も老けててなんかダメだった
>同窓会じゃん…
>青春だねぇ
17624/05/20(月)01:18:19No.1191130776+
うえだゆうじもじゃもじゃやね
17724/05/20(月)01:18:34No.1191130849+
>うえだゆうじもじゃもじゃやね
ムクって呼ばれてたよ
17824/05/20(月)01:18:46No.1191130895+
良くできたよ…いや本当に
17924/05/20(月)01:18:58No.1191130952+
>(なんだか30年間ときメモのことばかり考えてた気がするなぁ…)
(〆に入ったな)


fu3496306.jpg fu3496303.jpg 1716130385423.jpg