二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716089963441.webp-(220154 B)
220154 B24/05/19(日)12:39:23No.1190823563そうだねx3 14:09頃消えます
これ
俺の大好きなゲームでかれこれ8年プレイしてるんだけど正直言うとマルチプレイはあんまり面白いゲームではないと思う
シングルとCOOPはマジで面白いんだけどね
マルチつまらないと思う理由は上達すると戦術の幅がなくなること、お互いずっと壁に張り付いてシャカシャカ動きながら撃ち合う事になる
ゴキブリみたいな動きであんまりかっこよくないし楽しくない
Titanfall1はTitanfall2より荒削りでアバウトな分あまり奥行きがないので逆に良かった、大味さ故にマルチは上達しても色んな遊び方ができた
でもTitalfall2は上達したら皆ゴキブリになるじゃん?そこが駄目
エペはタイタンフォールとは余りに方向性が違うゲームだけど事対戦という分野になるとタイタンフォールをより初心者にも遊びやすくさらに上達後の戦術の幅も広げた正統進化であると思う
タイタン呼べないのはゲームバランスに上手く組み込めなかったからだろうね
タイタンフォールはハチャメチャなのが楽しいんであって、そのハチャメチャがマルチには向いてないと思った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)12:39:37No.1190823623そうだねx7
あいつ
224/05/19(日)12:41:01No.1190824065そうだねx26
遊びこんでるな
324/05/19(日)12:41:21No.1190824163そうだねx3
8年も遊ぶなよ
子供が小学生入るくらいの時間だぞ
424/05/19(日)12:44:27No.1190825191+
極めると大体グラップルで壁走りするのばっかになる
524/05/19(日)12:45:09No.1190825440+
フロンティアディフェンスいいよね
624/05/19(日)12:46:40No.1190825934そうだねx2
>8年も遊ぶなよ
>子供が小学生入るくらいの時間だぞ
他に変わりがなかった
CoDとかも遊んだけど(アドバンスドウォーフェアとBlackopsシリーズ、Infinite Warfare)やったけどTitanfallの代わりにはならなかった…
とはいえ、あれはTitanfallのパクリ(そもそもTitanfallがCoD作ってたスタジオの人たちが作ったゲームなので語弊があるが…)とか言われてたけどぶっちゃけ、マルチプレイヤー対戦はTitanfall2よりは良いゲームだった
バランスとれてて初心者でも楽しみながら上達できる
Titanfall2は新規で始めると壁の隅っこに張り付いてシャカシャカ動くゴキブリみたいな動きのベテランにボコられながら自分もゴキブリを目指すことになる
その期間が本当に辛くて、ゴキブリ的な動きをマスターすると戦えるようになって一瞬楽しくなるが結局ゴキブリはゴキブリ
魅力的なガジェットやタイタンをほぼ活用することなくずっとゴキブリみたいな動きをし続けることになる…つまらない…
そんなつまんないのに何故Titanfall2を遊ぶのかと言われるとやっぱりあの高速で飛び回る感覚が楽しいからなんだけど相手が壁に張り付くとこっちも同じ戦術取らざるを得ないからつらい
724/05/19(日)12:47:51No.1190826325+
キャンペーンとco-op8年も遊んでるの?
824/05/19(日)12:49:22No.1190826787+
良いゲームだし意欲作なんだけどバランス調整に難儀したゲームだと思うんだ
極めるとずっと壁に張り付いてることになるからね
ゲーム一番のお楽しみであるタイタンは乗ってるとただのカモなのでせいぜい呼び出してオートタイタンにミニオンとか狩ってもらう程度
続編が出ないのも頷ける、コンセプトは本当に楽しいが上達して楽しいマルチプレイヤーゲームにするのがマジで難しいんだろうなと思うよ
924/05/19(日)12:49:52No.1190826939+
>キャンペーンとco-op8年も遊んでるの?
時々マルチも取り混ぜながら週末だけ遊んでる
NJURクランで遊んでるの俺だけになっちまった
1024/05/19(日)12:50:59No.1190827293+
>エペはタイタンフォールとは余りに方向性が違うゲームだけど事対戦という分野になるとタイタンフォールをより初心者にも遊びやすくさらに上達後の戦術の幅も広げた正統進化であると思う
これはマジでそうだね
TFファンは思い入れが強くて声がでかいけど対戦あんまり出来良くなかったよ
1124/05/19(日)12:52:25No.1190827719+
>とはいえ、あれはTitanfallのパクリ(そもそもTitanfallがCoD作ってたスタジオの人たちが作ったゲームなので語弊があるが…)とか言われてたけどぶっちゃけ、マルチプレイヤー対戦はTitanfall2よりは良いゲームだった
>バランスとれてて初心者でも楽しみながら上達できる
なんで壁ちょっとしか走れないのとか
ブーストジャンプの飛距離が短いよとか
グラップル使えないのなんでとか
所詮TFのパクリだから半端なんだよなあと思ってたらそれがゲームバランスとるための調整だったと気づくよね…
1224/05/19(日)12:53:51No.1190828186+
>俺の大好きなゲームでかれこれ8年プレイしてるんだけど正直言うとマルチプレイはあんまり面白いゲームではないと思う
早くエペに来い
1324/05/19(日)12:56:00No.1190828916+
>>俺の大好きなゲームでかれこれ8年プレイしてるんだけど正直言うとマルチプレイはあんまり面白いゲームではないと思う
>早くエペに来い
いやエペもやってるよ!
1424/05/19(日)12:56:09No.1190828957+
えぺも何年選手だよ…ってなる
1524/05/19(日)12:56:46No.1190829150+
>マルチつまらないと思う理由は上達すると戦術の幅がなくなること、お互いずっと壁に張り付いてシャカシャカ動きながら撃ち合う事になる
個人的にはTITANFALLウケなかったのBFとぶつけられたことよりこの辺にあると思う
1624/05/19(日)12:58:18No.1190829631+
実際エペじゃゴキブリみたいな動き方できないしな
もしTF3が作られたとしてゴキブリみたいな動きできなくなってエペ風になってたらもっと人気出るだろうけどTF2遊びこんだ人たちは怒るだろうなって
だからTF3出ないんだろうなって
1724/05/19(日)12:59:10No.1190829893そうだねx1
俺はキャンペーンだけやって大満足しちゃったから
EA的には儲かんなくて嫌なんだろうな…
1824/05/19(日)13:01:32No.1190830633+
>個人的にはTITANFALLウケなかったのBFとぶつけられたことよりこの辺にあると思う
BFとCoDの両方にぶつけられたが正しい
1924/05/19(日)13:03:28No.1190831281+
>>個人的にはTITANFALLウケなかったのBFとぶつけられたことよりこの辺にあると思う
>BFとCoDの両方にぶつけられたが正しい
発売日にBFとCoD遊んだ人がTFやってみようかなってなったら先行組がゴキブリになって待ってるわけだからな
一生はやらない
2024/05/19(日)13:04:52No.1190831755そうだねx1
たまにプレイ動画見る分には動きすげーなーってなるだけなんだけどプレイしてる人からしたらゴキブリタイムが大半になるのか…
2124/05/19(日)13:05:20No.1190831919そうだねx1
行き着く先は飛び回りながらクレーバー一瞬覗くのを繰り返すことだからな…
俺は全然届かないけど
2224/05/19(日)13:05:51No.1190832096+
その年のCoDがIWでまた未来SFかよ!ってめちゃくちゃ叩かれてたからまさにそっち方面のTF2がCoDから客を奪えるわけもなく
2324/05/19(日)13:06:45No.1190832421そうだねx2
>たまにプレイ動画見る分には動きすげーなーってなるだけなんだけどプレイしてる人からしたらゴキブリタイムが大半になるのか…
ゴキブリというかなんか知らん間に視界の外から殺されるから意味わからんってなる
2424/05/19(日)13:06:59No.1190832496+
500円で買ってキャンペーンだけ遊んで満足したけどなんか申し訳ない気分になった
2524/05/19(日)13:07:33No.1190832719+
それこそ20種類ぐらいのタイタンを30秒に1回呼び出せるぐらいのバランスにしたらバカゲーになって楽しそう
マイクラみたいにmodでタイタン追加したいよ〜〜〜〜!!
2624/05/19(日)13:07:53No.1190832843そうだねx6
>500円で買ってキャンペーンだけ遊んで満足したけどなんか申し訳ない気分になった
いやいいんだ
キャンペーンだけで満足できる名作だから
2724/05/19(日)13:09:01No.1190833196そうだねx2
正直細かい演出とかミリタリ感は1の方が好きだった
2は搭乗や処刑の演出が三人称になったりタイタンの能力が固有になったりなんか方向性変わったなって
2824/05/19(日)13:09:47No.1190833442そうだねx3
キャンペーンが名作なことは誰も否定しないから好きなだけBTいいよね…していいぞ
2924/05/19(日)13:09:52No.1190833477+
>>500円で買ってキャンペーンだけ遊んで満足したけどなんか申し訳ない気分になった
>いやいいんだ
>キャンペーンだけで満足できる名作だから
俺が思うにタイタンフォールの楽しさはキャンペーンとCO-OPをカジュアルに遊ぶことで堪能できると思う
上達しすぎるとつまらなくなるからカジュアルに留めるべき
3024/05/19(日)13:10:37No.1190833739+
でもね壁蹴りながらチャージライフル打ち合える試合は血沸き肉踊りますよ
3124/05/19(日)13:11:41No.1190834053+
1のカードは苦手
ストーリーモードもちゃんとやれた記憶ない
3224/05/19(日)13:12:36No.1190834362+
2の乗り込み3人称はわかってねぇ〜ってなった
3324/05/19(日)13:12:40No.1190834381+
>1のカードは苦手
>ストーリーモードもちゃんとやれた記憶ない
1のキャンペーンbot戦で出来たら良かったのにねと思ふ
3424/05/19(日)13:16:46No.1190835654+
>ゲーム一番のお楽しみであるタイタンは乗ってるとただのカモなのでせいぜい呼び出してオートタイタンにミニオンとか狩ってもらう程度
タイタンがカモは言い過ぎじゃない?って思ったけど極めたパイロットならそうなのか…?
3524/05/19(日)13:17:58No.1190836012+
今ってオートタイタン主流なんだ
昔は何をどう説明してもアサルトチップオートタイタンやめない身内が出てきて全員辞めたりしたんだが
3624/05/19(日)13:19:47No.1190836588+
極めるとオートタイタンになるのか…
それ出さない方がポイント的にマシなんじゃ…?って思っちゃう
3724/05/19(日)13:19:52No.1190836620+
すごいパイロットだとタイタンはあっという間に電池ぶっこ抜かれて案山子になると聞いた
3824/05/19(日)13:20:29No.1190836808そうだねx1
今どうなってるか知らんがさすがに中盤まではオートタイタン無茶だろ!ファーストフォールはローニンなんかでスコア稼ぎつつタゲ取りしないとオートだと一瞬でスコアにされるわ!
3924/05/19(日)13:20:32No.1190836829+
たぶん1と2の記憶がごっちゃになってるんだろう
4024/05/19(日)13:21:02No.1190836985+
>極めるとオートタイタンになるのか…
>それ出さない方がポイント的にマシなんじゃ…?って思っちゃう
はいマシですよ!
4124/05/19(日)13:22:15No.1190837400そうだねx5
イオンかノースで距離取りとって殺してればパイロットに負けることなくない?それに最低でもタイタンでパイロット3人殺せば元取れるんだよ?
4224/05/19(日)13:23:32No.1190837800+
1人で生身でタイタン倒す人とか割りといるからな…
4324/05/19(日)13:23:39No.1190837844+
パイロットのフィギュア買ったので満足した
4424/05/19(日)13:23:45No.1190837885+
ちょっと前までやってたけどオートタイタンはただのビルドゲージ献上するおやつだろ…
パルクール上達したらむしろ壁にべったり張り付くのは避けて蹴って加速するためのものだし
4524/05/19(日)13:25:01No.1190838332+
賞金稼ぎに限り強化オートタイタンは相棒
入金中守ってくれる
4624/05/19(日)13:25:52No.1190838610+
10倍くらいのキャンペーンやりたい
4724/05/19(日)13:26:02No.1190838675+
LTSとブロールでニュークリアを入れてもご褒美はないんだぞ?
4824/05/19(日)13:26:04No.1190838683+
2000年代初頭、ミリタリーFPSゲームのビッグタイトルの一つだった"メダルオブオナーシリーズ(MOH)"
MOHはパブリッシャーのエレクトリックアーツ社(EA)の意向でどんどん主人公がスーパーヒーロー化していった
その方が一般受けするからなんだけど、スタジオの主要メンバーは「一般兵」が活躍し、時に死にもするミリタリーゲームを作りたかったので反発
新スタジオがInfinity Ward(IW)を設立してActivision社のもとでCall of Duty(CoD)シリーズを始める
MoHと同じ第二次大戦をテーマにしていたCoDは4作目のModern Warfareで現代戦へ移行してこれは何作も続編やリブートが作られるほど人気シリーズに、CoDといえば現代戦だよねとなる
ところがIWの主要メンバーはMW2を作ってる時にActivisionとゲームの方向性についてモメる、Activisionもヒーロー路線を望んでいた
IW総スタッフ46名中38名が退社して作られたのがRespawnで、EAに出戻って作ったのがTitanfall、というわけで初代Titanfallはミリオタが考えた未来戦Sだったというわけ
4924/05/19(日)13:26:35No.1190838873そうだねx3
どこのコピペ?
5024/05/19(日)13:26:41No.1190838909+
二年くらい前のDDoS激しかった頃は特に廃人が多くて楽しかったな…
全員レーダー見てすっ飛んでくし2秒以上滑空してると蒸発するし囮もカバーも思い通りに動いてくれるしちゃんと挟んでタイタン戦してくれるしでマジ別ゲーだった
5124/05/19(日)13:26:47No.1190838939+
ところが、TitanfallがマニアにウケるとEAはこれは金になると思ってしまった
彼らはRespawnスタジオに出資してスタッフを増員、6割のスタッフ・幹部がEAから派遣された新人となった、またEAは「ロボット出すんだからもっとロボットファンにウケる作品にしましょう、タイタンが胸からビーム出すとか」と方向性を変更
そうして生まれたのがTitanfall2です
だからTF1とTF2は雰囲気が全然違う
5224/05/19(日)13:26:54No.1190838971+
まぁ嘘つかれてもマルチ行かないしいいや…
5324/05/19(日)13:27:22No.1190839122+
最後の方フロンティアディフェンスしか遊ばなかった記憶ある
5424/05/19(日)13:27:22No.1190839124+
そしてそのリスポーンもEAからの扱いがよろしくなくてどんどん初期メンバー抜けて今では別物となりましたとさ
5524/05/19(日)13:27:45No.1190839254+
そういやネトフリでタイタンフォールっぽい映画公開予定じゃなかったっけ
5624/05/19(日)13:27:46No.1190839264+
マルチならFDもあるじゃん!
5724/05/19(日)13:28:12No.1190839415そうだねx1
>まぁ嘘つかれてもマルチ行かないしいいや…
スレ「」的にもマルチおもしろくないよ!って来てほしくないみたいだからWin-Winだぜ!
5824/05/19(日)13:28:42No.1190839581+
PC版のマルチは蠱毒
5924/05/19(日)13:28:54No.1190839639+
正直タイタンフォール復活を望む声の七割は新規キャンペーンをやりたい!って人だと思うというか俺がそれ
アンテナ弱いのもあるだけろうけどシングルが抜群に面白いFPSが最近ない…
6024/05/19(日)13:29:54No.1190839977そうだねx2
Apexでヒーロー制になったのに忌避感持ってるTFファン結構いるけどTF2の時点でそうなる下地はできてたよね
6124/05/19(日)13:31:18No.1190840440+
>そしてそのリスポーンもEAからの扱いがよろしくなくてどんどん初期メンバー抜けて今では別物となりましたとさ
TF2コケたからそりゃあね
TF1はごく一部のマニアに受けたけど
出資してるEAとしては開発資金を大幅に上回る利益が出なきゃ失敗作なんで一部のマニアに受けてもしょうがないんだよな
というわけでEA的にはTFは「芽があるかな?と思ってテコ入れしたけどハネなかったタイトル」でしかない
6224/05/19(日)13:31:18No.1190840443そうだねx5
>Apexでヒーロー制になったのに忌避感持ってるTFファン結構いるけどTF2の時点でそうなる下地はできてたよね
TFファンがAPEXに忌避感持ってるのはヒーロー制とかそういう次元じゃないだろ
6324/05/19(日)13:31:25No.1190840487そうだねx1
>Apexでヒーロー制になったのに忌避感持ってるTFファン結構いるけどTF2の時点でそうなる下地はできてたよね
さすがにTF2じゃ名も無きパイロットだったと思う
BT使えるならともかくそれはなかったし
6424/05/19(日)13:32:05No.1190840701+
>Apexでヒーロー制になったのに忌避感持ってるTFファン結構いるけどTF2の時点でそうなる下地はできてたよね
多くのTFファンがTF2にも眉を顰めてた事を忘れてはいけない
タイタンの種類ごとに個別の必殺技があるとかもなーんかな…
6524/05/19(日)13:32:12No.1190840749+
エペ時代だと戦争終わってるけどどう収束したんだろうね
6624/05/19(日)13:32:32No.1190840865+
>さすがにTF2じゃ名も無きパイロットだったと思う
そういうことじゃなくてクラスごとに特殊能力持ってることだと思うよ
6724/05/19(日)13:32:55No.1190840984+
TiF2で一番好きなテクニックはバッテリー抜かれた時の振り向きパンチ
6824/05/19(日)13:33:04No.1190841027+
まあ名もなき兵士になって戦うのよりもヒーローのほうがウケるんだろうしな…個人的には無名の方が好きだけど
6924/05/19(日)13:33:16No.1190841110+
やろう!フロンティアディフェンス!!
7024/05/19(日)13:33:37No.1190841220そうだねx1
一時期マルチにドはまりしてたけどマルチクソゲーだよね
イオン強すぎんだろ
明確に弱点取れる機体がないって
7124/05/19(日)13:34:27No.1190841553+
フロンティアディフェンスはセオリーとかあんまり考えずリラックスして遊べるから好き
7224/05/19(日)13:34:50No.1190841682+
>一時期マルチにドはまりしてたけどマルチクソゲーだよね
>イオン強すぎんだろ
>明確に弱点取れる機体がないって
ウザいけど突破力ないからあんまり脅威に感じたことない
遠距離からレーザー食らうほど開けたMAPそんなにないし
7324/05/19(日)13:35:19No.1190841850+
>正直タイタンフォール復活を望む声の七割は新規キャンペーンをやりたい!って人だと思うというか俺がそれ
>アンテナ弱いのもあるだけろうけどシングルが抜群に面白いFPSが最近ない…
シングルが面白い系はほぼインディーに移行しつつあるなあ
7424/05/19(日)13:35:27No.1190841894+
マルチはローニンのガードに文句言ってる人多い印象はあった
7524/05/19(日)13:35:53No.1190842045+
上手い人が使う最終アップグレードまでいったモナークが一番怖い
7624/05/19(日)13:36:38No.1190842312+
>上手い人が使う最終アップグレードまでいったモナークが一番怖い
いいですよね自爆させない味方
7724/05/19(日)13:36:52No.1190842377+
クレーバーよりも俺が空中にいるのに地上からウィングマンエリートで頭抜いてくるやつのほうが印象強いんだけど
いつも200ポイント以上稼いでるからマルチやったパイロットなら大体覚えがあるはず
7824/05/19(日)13:37:05No.1190842447+
僕はまだ悪いモナークじゃないんで許してください
7924/05/19(日)13:37:21No.1190842537+
今でも良作だからとキャンペーン実況配信してる人は時々見る
んで殆どの人がクーパーのログに気付かないままEDまで行ってしまう
せめて最後のクーパーのログ読んで!とコメントしそうになるおじさん
8024/05/19(日)13:37:28No.1190842581+
>マルチはローニンのガードに文句言ってる人多い印象はあった
とにかく硬いからね…
体力低いからあの盾なかったらキツイし許して欲しい
8124/05/19(日)13:37:39No.1190842631+
イオンは万能でうざいけどムキにならなければ無視できる時間のほうが長い
武装的に時間当たりのポイント効率も低いし
8224/05/19(日)13:37:42No.1190842645そうだねx1
もう人がいないから何を言っても良い
8324/05/19(日)13:37:53No.1190842715+
俺が使うと最終までいけないモナークいけても死にかけてる
8424/05/19(日)13:38:08No.1190842803+
完全に魅せ技でしかないフィニッシャーが良い
8524/05/19(日)13:38:16No.1190842855+
俺のモナークは初心者狩り機体
8624/05/19(日)13:38:19No.1190842871そうだねx2
>>マルチはローニンのガードに文句言ってる人多い印象はあった
>とにかく硬いからね…
>体力低いからあの盾なかったらキツイし許して欲しい
固い上に何で全方位ガードなんだよおかしいだろ
8724/05/19(日)13:38:30No.1190842934そうだねx1
>俺が使うと最終までいけないモナークいけても死にかけてる
後方からチクチクしてれば生き残っていけるぞ
8824/05/19(日)13:39:03No.1190843129+
>固い上に何で全方位ガードなんだよおかしいだろ
全方位ガードは五右衛門が悪い説唱えられてて笑った
一番有名な剣ガードがアレなんだからそりゃ全方位だわ
8924/05/19(日)13:39:14No.1190843200そうだねx2
>多くのTFファンがTF2にも眉を顰めてた事を忘れてはいけない
>タイタンの種類ごとに個別の必殺技があるとかもなーんかな…
初代TF売れてないから元祖なのにノイジーマイノリティな感じになるの悲しいね
9024/05/19(日)13:39:18No.1190843225+
このゲーム普通にバニーホップもあるしな…壁に居るだけでオートタイタン呼ぶやつしかいない戦場は流石に…
9124/05/19(日)13:39:55No.1190843453+
>>多くのTFファンがTF2にも眉を顰めてた事を忘れてはいけない
>>タイタンの種類ごとに個別の必殺技があるとかもなーんかな…
>初代TF売れてないから元祖なのにノイジーマイノリティな感じになるの悲しいね
だから結局TITANFALL2を経てAPEXになるの正統進化なんだよな
9224/05/19(日)13:40:49No.1190843742そうだねx5
>このゲーム普通にバニーホップもあるしな…壁に居るだけでオートタイタン呼ぶやつしかいない戦場は流石に…
タイタン乗らないは流石にネタだと思う
利敵行為すぎる
9324/05/19(日)13:41:01No.1190843812そうだねx2
APEXがというよりはバトロワが合わなかったな俺個人は
あとはなんかあっちゃタイタンフォールチラつかせる姿勢がなんかこう…
9424/05/19(日)13:41:06No.1190843848+
モナークに関しては最終まで行かせるのが悪いとこある
9524/05/19(日)13:41:35No.1190844024+
今思えばやたらクソマップばかり選ばれやすかったな
勘で(そろそろ墜落来るな…)とか(次虎大だな…)とか(ライズになりそうだ…)みたいに予想して当たったり
9624/05/19(日)13:41:41No.1190844075そうだねx1
>モナークに関しては最終まで行かせるのが悪いとこある
見つけた時になんとしても殺すみたいなとこある
9724/05/19(日)13:42:15No.1190844239そうだねx4
撤退戦は船が数秒で爆散
武器もタイタンのバランスもメチャクチャ
眉を顰める内容なのは初代だっつーの…
9824/05/19(日)13:42:16No.1190844248+
>>モナークに関しては最終まで行かせるのが悪いとこある
>見つけた時になんとしても殺すみたいなとこある
強化されるまでは弱いしね
9924/05/19(日)13:43:31No.1190844680+
1やった事ないけどタイタンの最強武装がアーク効果の付いたチャーライだったらしいな
そりゃゲーム壊れるわってなる
10024/05/19(日)13:43:50No.1190844799+
乗ろうとしたら殺されてオートタイタンにしちゃってすまない…
10124/05/19(日)13:43:52No.1190844813+
正直apexよりtf2のマルチの方が好き
EPGたのしい
10224/05/19(日)13:43:59No.1190844852+
>APEXがというよりはバトロワが合わなかったな俺個人は
>あとはなんかあっちゃタイタンフォールチラ​つかせる姿勢がなんかこう…
BFに期待してたけど自爆していった…
10324/05/19(日)13:44:25No.1190845003+
虎大だけはキャリーできた記憶が無いからマジでゴミカス
リスキルで出来たポイント差が絶対埋められない
10424/05/19(日)13:44:34No.1190845048+
>1やった事ないけどタイタンの最強武装がアーク効果の付いたチャーライだったらしいな
>そりゃゲーム壊れるわってなる
全体的に雰囲気はいいけど対戦ゲームとしてはあんまり楽しくなかった
10524/05/19(日)13:44:40No.1190845081+
>APEXがというよりはバトロワが合わなかったな俺個人は
>あとはなんかあっちゃタイタンフォールチラつかせる姿勢がなんかこう…
お話としてフロンティア戦争の話は絡まないというには不可能やろ
10624/05/19(日)13:45:00No.1190845204そうだねx2
>乗ろうとしたら殺されてオートタイタンにしちゃってすまない…
俺はフォール位置ミスってめちゃくちゃ遠くにフォールさせちゃうマン
10724/05/19(日)13:45:22No.1190845326+
こいつのキャンペーンにずっと脳が焼かれている
10824/05/19(日)13:45:30No.1190845369+
キャンペーン終盤にスマートピストルが出てきたときはスゴいニヤニヤしてしまった
10924/05/19(日)13:45:52No.1190845483+
>こいつのキャンペーンにずっと脳が焼かれている
[ 〇 ]<信じて!
11024/05/19(日)13:46:30No.1190845671+
初代も末期はビュンビュン高所飛びながらクレーバー一発のゲームになってたよ
2はフロンティアディフェンスとかあってある程度カジュアル目指してたんじゃないかな
俺の大好きな賞金稼ぎはすぐ過疎っちゃったけど
11124/05/19(日)13:46:43No.1190845750+
異種バディものとしては割と理想的なキャンペーンだった
早く探しに行かせて…
11224/05/19(日)13:46:53No.1190845804+
スコーチで暴れまわるのは他のロボゲーでは味わったことがない独特の風味があった
11324/05/19(日)13:47:07No.1190845877そうだねx4
>お話としてフロンティア戦争の話は絡まないというには不可能やろ
ブリスクにタイタンはもう時代遅れみたいに言わせておきながら
ヴァルキリーでノーススターしかもバイバーのを出したり最近でもモナークのバッテリーを出したとかでは?
11424/05/19(日)13:47:50No.1190846114+
>キャンペーン終盤にスマートピストルが出てきたときはスゴいニヤニヤしてしまった
あそこの目標が変わるのいいよね
11524/05/19(日)13:47:53No.1190846130+
>俺の大好きな賞金稼ぎはすぐ過疎っちゃったけど
楽しいけどルール理解してないやつが多すぎてけおりまくってた…
11624/05/19(日)13:47:58No.1190846152+
>スコーチで暴れまわるのは他のロボゲーでは味わったことがない独特の風味があった
処刑が暴力的でいいよねスコーチ
殴り倒してフレイムコアで木っ端みじんにするやつ
11724/05/19(日)13:48:07No.1190846202+
こんな古いゲームにエアプのアンチが湧くの!?
11824/05/19(日)13:48:16No.1190846261そうだねx2
四年くらいはやったけど個人的にはどっちも楽しかったな…
タイタンはマップによってはビルや崖上から撃たれるだけになる時はあるけど完全に不要になるってのはちょっと想像つかんな…全員スコーチとかパイロット処理苦手なタイタン乗ってるなら分かるが
11924/05/19(日)13:48:24No.1190846308そうだねx1
>スコーチで暴れまわるのは他のロボゲーでは味わったことがない独特の風味があった
賞金稼ぎで敵が入金してる間に外に駐機してる敵タイタン全部焼けたのクッソ面白かったわ
部屋の中も蒸し焼きにしてやった
12024/05/19(日)13:49:02No.1190846526そうだねx1
しゃがみダッシュで若干距離伸びるとかスモークで火災消せるとかタップストレイフの存在とか全く説明されないテクニック多くてなんか楽しかった思い出
12124/05/19(日)13:49:05No.1190846549+
最近のシングルが面白いFPSって何がある?
欲を言えばスレ画レベルの
12224/05/19(日)13:49:20No.1190846616+
>乗ろうとしたら殺されてオートタイタンにしちゃってすまない…
それは敵からしたらやれるなら狙うから仕方ないよ
12324/05/19(日)13:49:28No.1190846657+
なお農場ではゴミになるスコーチ
12424/05/19(日)13:49:55No.1190846791+
パイロット処理苦手なの一番はノーススターでは
即着弾無いし
12524/05/19(日)13:50:10No.1190846873+
TFって極まるとそうなるんだ…
12624/05/19(日)13:50:47No.1190847060そうだねx4
>四年くらいはやったけど個人的にはどっちも楽しかったな…
>タイタンはマップによってはビルや崖上から撃たれるだけになる時はあるけど完全に不要になるってのはちょっと想像つかんな…全員スコーチとかパイロット処理苦手なタイタン乗ってるなら分かるが
タイタン乗ってて人間に反撃しにくくて不利な状況なら追いつかれないから普通に逃げるしね…
12724/05/19(日)13:50:48No.1190847064+
やるか...「」プラベ
12824/05/19(日)13:51:19No.1190847236+
じゃあ透明になってスピファ撃つね…
12924/05/19(日)13:51:44No.1190847394そうだねx2
>じゃあ透明になってスピファ撃つね…
これはCSパイロットだな
13024/05/19(日)13:51:46No.1190847404+
>じゃあ透明になってスピファ撃つね…
CS勢か?
あれPC版だとどうなんだろう
13124/05/19(日)13:51:51No.1190847426+
>なお農場ではゴミになるスコーチ
遮蔽がないと敵の後ろからタイタンフォールでもしない限り近づけないしな…
13224/05/19(日)13:52:09No.1190847516+
>じゃあ透明になってスピファ撃つね…
2発売当初はクローク切れなかったんだよな
13324/05/19(日)13:52:25No.1190847595+
>あれPC版だとどうなんだろう
PCだとクロークフラグが結構ムキムキする
自分でもやりまくったけど
13424/05/19(日)13:52:53No.1190847735+
タイタン乗るより随伴兵してる方が楽しかったな
タイタン処理にくる兵は大抵こっち見てないから楽に狩れた
13524/05/19(日)13:53:05No.1190847799+
CSとPC両方でやってたけどCSのから一時期気が狂って
エイムアシスト切ってパイロット操作の時✖️をADSに割り振ってた時があった
13624/05/19(日)13:54:04No.1190848144+
戦ってる味方に電池挿すの迫力あって好き
13724/05/19(日)13:54:22No.1190848244+
>パイロット処理苦手なの一番はノーススターでは
>即着弾無いし
まあ飛んで視界広げやすいし偏差慣れればパイロットもいけるし…飛んで的にもなりやすいが…
敵が逃げた室内や賞金稼ぎでバンクにクラスター撃ち込むのは最高に気持ち良い
13824/05/19(日)13:54:27No.1190848280そうだねx2
廃人蠱毒になって煮詰まりきったらどんなゲームでも新人にはつまらんだろ…
べつに発売当初とかセールで新人増えてるときは盛り上がってたしその頃のを無視して評価するのもなんか違うと思う
13924/05/19(日)13:54:31No.1190848301+
PCのスピファも強いんだけどチャーライの前では無力
14024/05/19(日)13:54:43No.1190848361そうだねx4
マルチで上達の幅がないとかタイタン乗ったらカモとか別次元のゲームヤッてんのか?って感じなんだが…
ゴキブリがどうとか言ってるけどそのシャカシャカゴキブリで敵狙う精度に差が出るんだから幾らでも上達幅あるだろうしオートタイタンでミニオン狩りするとかただ単に自軍の戦力減らして敵にポイント献上してるようなもんだろ
14124/05/19(日)13:55:13No.1190848506+
極めるとタイタンがカモになるってマジか
移動技が強くて戦術の幅が狭いのは同意
14224/05/19(日)13:55:53No.1190848723+
タイタンがカモられるのは位置取りが悪いんじゃねえかな
14324/05/19(日)13:56:02No.1190848770+
セールのたびに人口は一時的だけど増えてるしもっと人気になれる下地はあると思うんだよな…
14424/05/19(日)13:56:21No.1190848878そうだねx1
>極めるとタイタンがカモになるってマジか
>移動技が強くて戦術の幅が狭いのは同意
人間が入ったタイタンをカモにできるようなパイロットはタイタンに乗っても人間をカモにしてくるだけだよ
14524/05/19(日)13:56:36No.1190848981そうだねx1
>PCのスピファも強いんだけどチャーライの前では無力
アレできるの一部の異常者だけだろ
このゲームが異常者の集まりだけどさぁ
14624/05/19(日)13:56:58No.1190849115そうだねx3
勝率7割の名誉パイロットとライフルマンを同じ試合にぶち込むシステムが悪い
14724/05/19(日)13:57:26No.1190849268+
勝率ってどれくらいあればいいんだ
6割?
14824/05/19(日)13:57:43No.1190849387+
>タイタン乗るより随伴兵してる方が楽しかったな
>タイタン処理にくる兵は大抵こっち見てないから楽に狩れた
乗ってる側からしてもフォロー入ってくれる人は本当助かる
ベゴベコにされて電池抜かれると泣きたくなるよ
14924/05/19(日)13:57:58No.1190849467+
セールになると一瞬だけ肉入りライフルマンが出てくるのいいよね
15024/05/19(日)13:57:59No.1190849475+
>セールのたびに人口は一時的だけど増えてるしもっと人気になれる下地はあると思うんだよな…
マルチのことならクレーバー普通に当てて来る上級者とマッチせざるを得ないのがね…
一気に流入しさえすれば遭遇率は薄まるけどそれ以前の段階よ
15124/05/19(日)13:58:12No.1190849562+
光るゴミかオルタネーター乱射しながらゴキブリみたいに壁走ってたわ
15224/05/19(日)13:58:31No.1190849672+
>勝率7割の名誉パイロットとライフルマンを同じ試合にぶち込むシステムが悪い
どんな基準でチーム組んでんの…?ってなるめちゃくちゃ一方的な試合が結構ある…
15324/05/19(日)13:58:56No.1190849840そうだねx2
>極めるとタイタンがカモになるってマジか
>移動技が強くて戦術の幅が狭いのは同意
オートパイロットでミニオン狩りさせてるとかの発言が飛び出す辺りタイタン出しても狩られる雑魚にしか思えないんだが…
15424/05/19(日)13:58:56No.1190849842+
屋外からグラップ加速して屋内に滑り込み様にハチの巣にされたときは熟練パイロットのやばさに震えた
15524/05/19(日)13:59:21No.1190849987+
2も長く更新続いていればジャンプキットのナーフとか来てたかもしれんね
それくらいに飛び回れる
15624/05/19(日)13:59:23No.1190849995+
>セールになると一瞬だけ肉入りライフルマンが出てくるのいいよね
同じ肉ライフルマンを1試合で何度も蹴り殺したりすると悪いことしたな…となる
15724/05/19(日)13:59:44No.1190850114+
>屋外からグラップ加速して屋内に滑り込み様にハチの巣にされたときは熟練パイロットのやばさに震えた
カッケェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
15824/05/19(日)14:00:11No.1190850263+
一時期ヒーラー型モナークにハマったけど
普通に戦った方が強いな?ってやって辞めてしまった
皆んなはどんなカスタムのタイタン使ってたの?
俺はツイントラックニュークリアノーススターです
15924/05/19(日)14:00:28No.1190850367そうだねx1
一人だけスコアおかしかったりするよね
16024/05/19(日)14:00:49No.1190850497+
撃退慣れてないと電池ぶっこぬかれてApexではチー牛ライフルと名高いアレでベコベコにされるからな
16124/05/19(日)14:01:21No.1190850696+
>一時期ヒーラー型モナークにハマったけど
>普通に戦った方が強いな?ってやって辞めてしまった
>皆んなはどんなカスタムのタイタン使ってたの?
>俺はツイントラックニュークリアノーススターです
バッテリーローニン!
16224/05/19(日)14:01:23No.1190850712+
本人に非はないけどG100とかの人が無双してると敵でも味方でもつまんね…ってなるから殿堂入りとかにしてくんねえかな…って思うときがある
16324/05/19(日)14:01:37No.1190850798+
>どんな基準でチーム組んでんの…?ってなるめちゃくちゃ一方的な試合が結構ある…
ポイント上位2名中位2名下位2名選出してるような割り振りだと思う
消耗戦で勝ってる試合でも下位の味方2名は大体スコア30〜40とかその辺なこと多いし
16424/05/19(日)14:01:44No.1190850840+
グラップ使ってるやついたら絶対やばそうだなと警戒するみたいなところある
16524/05/19(日)14:02:13No.1190851007+
キル50とか馬鹿みたいなスコア出せたゲームはこれぐらいだわ
ていうかキルレ1超えられたFPSこれしかない
16624/05/19(日)14:02:58No.1190851277+
>>一時期ヒーラー型モナークにハマったけど
>>普通に戦った方が強いな?ってやって辞めてしまった
>>皆んなはどんなカスタムのタイタン使ってたの?
>>俺はツイントラックニュークリアノーススターです
>バッテリーローニン!
インフェルノシールド
16724/05/19(日)14:03:14No.1190851367+
>俺はツイントラックニュークリアノーススターです
ターボノーコスワイヤーイオン
16824/05/19(日)14:03:30No.1190851464+
タイタン使用もっと上達すれば楽しいよ
オートタイタンに逃げないで
16924/05/19(日)14:03:47No.1190851546そうだねx1
段々戦法固定されてくるのは何かわかるなぁ
17024/05/19(日)14:04:13No.1190851685そうだねx4
オートタイタンは稀に役に立つけど基本歩く10ポイントだからな...
17124/05/19(日)14:04:20No.1190851721そうだねx1
>グラップ使ってるやついたら絶対やばそうだなと警戒するみたいなところある
(壁走り苦手で使ってるなんて言えない…)
17224/05/19(日)14:05:17No.1190852082そうだねx2
>オートパイロットでミニオン狩りさせてるとかの発言が飛び出す辺りタイタン出しても狩られる雑魚にしか思えないんだが…
んなもん適当にばーっとやってちゃっちゃっと倒しちまえよ!って言いたくなるくらい
オートタイタンのミニオン処理ってもたついてた記憶しかないけど
そんなことさせるくらいなら乗ってミニオン刈って回ってやばくなったら乗り捨てする方が100倍マシだと思うんだけどな
17324/05/19(日)14:05:46No.1190852243そうだねx1
グラップルは小出しにして節約できる方法があるもんだから使える頻度が他のアビリティの比じゃないからな…


1716089963441.webp