二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716084376962.jpg-(1133240 B)
1133240 B24/05/19(日)11:06:16No.1190798573そうだねx1 12:55頃消えます
夜勤から帰るとカエルが2匹でいいフォーメーションを組んでいました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)11:14:42No.1190800714そうだねx3
朝、目を覚ましますと、枕元に夏蜜柑が四つ置いてありました
224/05/19(日)11:15:57No.1190801038+
2匹で前後を見ていて侵入者に対する対策ができている
324/05/19(日)11:16:20No.1190801123+
帰るだけにね
424/05/19(日)11:17:02No.1190801298+
カエル「お疲れ様です」
524/05/19(日)11:17:06No.1190801318+
すげえ古民家すぎん?
Xに上げたらバズるぜ
624/05/19(日)11:18:40No.1190801677+
>すげえ古民家すぎん?
この画像だけじゃわからんだろ
724/05/19(日)11:18:57No.1190801742+
fu3492704.jpg
特に求められてないけど別アングル
824/05/19(日)11:21:29No.1190802338+
>fu3492704.jpg
これは古民家だわ
924/05/19(日)11:22:16No.1190802523+
前後アタックに対策カエル
1024/05/19(日)11:24:51No.1190803094+
結構でかい?
1124/05/19(日)11:25:23No.1190803211+
>すげえ古民家すぎん?
>Xに上げたらバズるぜ
一応築100年くらいなんだけど広い土間とかが無く同じ集落の古民家と比べるといまいち雰囲気が無い
1224/05/19(日)11:26:33No.1190803495そうだねx5
でもまな板と包丁にカエルがつくのはちょっといやかな…
1324/05/19(日)11:34:06No.1190805321+
>でもまな板と包丁にカエルがつくのはちょっといやかな…
食品には使わない…事は無いけどタケノコとかだからまあ大丈夫!
1424/05/19(日)11:36:57No.1190805968+
築100年はすげーな…
うちの実家でも6〜70年くらいだわ
1524/05/19(日)11:43:19No.1190807435+
むかしばなしの「」
1624/05/19(日)11:45:51No.1190808089+
fu3492755.jpg
fu3492756.jpg
これは去年の
1724/05/19(日)11:47:25No.1190808474そうだねx3
カエルかわいいよね
1824/05/19(日)11:48:00No.1190808613+
流石にまな板の傷エグすぎない?
普段どんな包丁使ってんだよ
1924/05/19(日)11:56:53No.1190810800+
>fu3492756.jpg
これすき
2024/05/19(日)12:01:48No.1190812150そうだねx2
>普段どんな包丁使ってんだよ
ナタみたいなのでタケノコぶった斬ってるんじゃない?
2124/05/19(日)12:15:27No.1190816141+
>普段どんな包丁使ってんだよ
屋外で使うのって鉈とか出刃とかでしょ
めんどかったら鎌とか
2224/05/19(日)12:16:45No.1190816540+
たまにやってくるうちの親父が使ってるので定かじゃありませんが鉈は使ってるはずです


fu3492755.jpg fu3492704.jpg fu3492756.jpg 1716084376962.jpg