二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716032734426.jpg-(33370 B)
33370 B24/05/18(土)20:45:34No.1190592002そうだねx20 21:49頃消えます
いい加減上映終わるって言うから観に行ったけどすごかったねこの映画
忙しさにかまけずにさっさと観ておけばよかった…
そんな寝ぼけた分身でぇ!って言ったシンちゃんが出した分身見たら確かに寝ぼけてるなあの分身…ってなった
ところで本当にデスティニーにはそんな武装が…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)20:46:58No.1190592747+
どうなんですか議長
224/05/18(土)20:48:13No.1190593438そうだねx34
フフフ...
324/05/18(土)20:48:53No.1190593794そうだねx1
動力以外は変わってないらしいけど動力が変わったから出来たのか元々出来たけど昔のシンが不調だったのか…
424/05/18(土)20:48:53No.1190593797+
これがデスティニープランだよ
524/05/18(土)20:49:06No.1190593925そうだねx38
いや…私も驚いているよ(全てを知っていたようなトーンで)
624/05/18(土)20:49:31No.1190594119+
彼ほどの人間が適職に就けばこうもなろう
724/05/18(土)20:49:35No.1190594155+
元から使えたのか今回動力変えて使えるようになったかわからん…
多分前作のメンタル崩壊寸前のシンだとあの分身は無理そうだけど
824/05/18(土)20:49:37No.1190594174+
ミラコロ散布も電力食うらしいから動力のおかげかもしれない
924/05/18(土)20:50:07No.1190594401そうだねx1
キラに頼られることが最大のバフ
1024/05/18(土)20:50:25No.1190594556そうだねx34
もしかして俺は18年間准将ができないわからない手伝ってって言うのを待ち続けていた………??
1124/05/18(土)20:50:26No.1190594563+
ちゃんと小説版ではDUPE粒子によるものって説明がついたし
1224/05/18(土)20:50:29No.1190594589+
あの分身ならアスランも死ぬわ
1324/05/18(土)20:50:52No.1190594771+
書き込みをした人によって削除されました
1424/05/18(土)20:51:20No.1190595010そうだねx28
>ちゃんと小説版ではDUPE粒子によるものって説明がついたし
そのDUPE粒子に関しての情報一切ないじゃねえか!
1524/05/18(土)20:51:23No.1190595039そうだねx7
>いや…私も驚いているよ(全てを知っていたようなトーンで)
>(本当に何も知らない)
1624/05/18(土)20:52:08No.1190595412+
分身もだけどシンプルに最終決戦のシンちゃんやる事が多い!
1724/05/18(土)20:52:35No.1190595634+
>>ちゃんと小説版ではDUPE粒子によるものって説明がついたし
>そのDUPE粒子に関しての情報一切ないじゃねえか!
ミノフスキー粒子についても割とぼかされ気味だしまぁ…
1824/05/18(土)20:52:42No.1190595687+
よくわからないものにはスペース〜か〜ウムか〜粒子とつけておけばいいんだ
1924/05/18(土)20:52:45No.1190595700そうだねx5
フリーダムキラーの名は伊達ではないと言うことだ
2024/05/18(土)20:53:09No.1190595888+
フォースシルエットがガキョンってくっつくときの音好きなんだ
2124/05/18(土)20:53:30No.1190596045+
ともに震えたあの感動のシーンで口にコーラ入れてなくて本当に良かった
2224/05/18(土)20:53:43No.1190596137そうだねx3
本当はSEEDの時にぶちまけなきゃ行けなかったキラの胸中がやっと出てきたので俺は成仏出来た
2324/05/18(土)20:54:37No.1190596581+
シンちゃんは不殺とか余計なデバフ加えず何も考えさせないほうが強いし
心を攻撃しようとしたらセコムステラが出てきてシンちゃんバチギレしてさらに強くなるし
なんだコイツ敵に対しては無敵か?
2424/05/18(土)20:55:15No.1190596882+
アスラン相手以外には本当に無敵
2524/05/18(土)20:55:16No.1190596894そうだねx12
相変わらず世界はクソだけどキラ達は前向きな気持ちになれたからハッピーエンドな気分になれる
2624/05/18(土)20:55:18No.1190596903+
視聴回数が増えるとあの感動に唐突にファウンデーションに潜入してるアスランでニヤつくようになっちまうからな…
2724/05/18(土)20:55:21No.1190596930+
>よくわからないものにはスペース〜か〜ウムか〜粒子とつけておけばいいんだ
スペシウム粒子か…
2824/05/18(土)20:55:32No.1190597031そうだねx13
福山潤がガンダムSEEDの魅力はエンタメとしての器のデカさって言ってたけど
もしかして俺が知ってるガンダムSEEDってこんな番組だったっけ…こんなだったかも…って感想が受け入れられてるのもエンタメがでかいから…?
2924/05/18(土)20:55:42No.1190597111そうだねx7
今日4dxで見納めてきたけど
シュラ「やはり俺の方がつy」
アスラン「はい本気種割れ頭ビームサーベル死ねええええええ!!!!!」
は何度見ても笑う
特典はロマンティクスでした
fu3490291.jpeg
3024/05/18(土)20:56:06No.1190597309そうだねx5
100回以上見てる人がいるとかいう話でビビった…
3124/05/18(土)20:56:21No.1190597431+
後半は別アニメのノリだなぁと思った
3224/05/18(土)20:56:28No.1190597487そうだねx5
お前一発くらいは食らってやれよってくらい軍隊格闘術でキラをクソボロにするの酷いよ…そんなんだからお前はアスランなんだよ…
3324/05/18(土)20:56:28No.1190597491そうだねx1
>今日4dxで見納めてきたけど
>シュラ「やはり俺の方がつy」
>アスラン「はい本気種割れ頭ビームサーベル死ねええええええ!!!!!」
>は何度見ても笑う
>特典はロマンティクスでした
>fu3490291.jpeg
こいつら2回戦する気なんだ!
3424/05/18(土)20:56:42No.1190597611+
武装は改修してないらしいのにあの活躍って運命本編ではどれ程のデバフ状態だったんだ…
3524/05/18(土)20:57:09No.1190597838そうだねx3
>シュラ「やはり俺の方がつy」
>アスラン「はい本気種割れ頭ビームサーベル死ねええええええ!!!!!」
そもそもあの瞬間まで種割ってないアスランお前何なんだよ
3624/05/18(土)20:57:18No.1190597911そうだねx2
俺この映画見るまでガンダムってこんなヒーロー集合映画みたいなノリの作品を作れるコンテンツではなかったと思ってたよ
もっとやってほしい
3724/05/18(土)20:57:29No.1190597989+
SEEDといえばしっとりした心情描写ですよね!
3824/05/18(土)20:57:30No.1190598001そうだねx3
>武装は改修してないらしいのにあの活躍って運命本編ではどれ程のデバフ状態だったんだ…
錯乱して幻覚見るくらいのデバフ
3924/05/18(土)20:57:35No.1190598047+
スレ画登場から明らかに流れが変わるのほんと好き
4024/05/18(土)20:57:43No.1190598109+
ビームバスターソードの正式名称はプラモ出るまではわからないかな
4124/05/18(土)20:57:44No.1190598114そうだねx4
今更新規の感想が見られるとは
4224/05/18(土)20:57:50No.1190598162そうだねx3
3つの分身がブラックナイト3機同時に撃墜して1つに戻るシーンとか実体ある分身じゃないと説明つかなすぎるよね
4324/05/18(土)20:57:54No.1190598208+
>武装は改修してないらしいのにあの活躍って運命本編ではどれ程のデバフ状態だったんだ…
そんなデバフかかりまくってたのに終盤はキラアスランじゃないと相手にならないくらいに強かったシン
4424/05/18(土)20:57:55No.1190598211+
>お前一発くらいは食らってやれよってくらい軍隊格闘術でキラをクソボロにするの酷いよ…そんなんだからお前はアスランなんだよ…
ラクスが裏切ったとかいう世迷い言を抜かしたから正論ともに一発くれてやっただけなのに逆上して殴りかかってきたのはキラだからな…
二発目以降は正当防衛なんだ(アスラン視点)
4524/05/18(土)20:57:58No.1190598236+
>シンちゃんは不殺とか余計なデバフ加えず何も考えさせないほうが強いし
OPの戦闘でも不殺するときはモタ…モタ…って明らかにぎこちないけど不殺しようのない遠くの敵堕とす時は3機をライフル3発で確殺しててヤバい
4624/05/18(土)20:58:13No.1190598353+
>俺この映画見るまでガンダムってこんなヒーロー集合映画みたいなノリの作品を作れるコンテンツではなかったと思ってたよ
>もっとやってほしい
逆襲のシャアはある意味ヒーロー集合みたいなもんじゃないか?
なんかヒーロー同士で争ってたけど…
4724/05/18(土)20:58:17No.1190598398+
>武装は改修してないらしいのにあの活躍って運命本編ではどれ程のデバフ状態だったんだ…
デスティニープラン本音じゃ気乗りしないけどレイがそこまで言うんならやるかあ…って感じなのと
相手がアスランなのがメンタル面でも実力面でも駄目だった
4824/05/18(土)20:58:23No.1190598446+
初見はネタに意識を持っていかれがちだが
2回目以降は大筋はちゃんと真面目な話の作りと分かる
4924/05/18(土)20:58:49No.1190598644+
アスランが最大限盤外戦術使う必要あるあたり本当にMS戦の技量だけは最強っぽいシュラ
5024/05/18(土)20:58:51No.1190598662そうだねx5
>>俺この映画見るまでガンダムってこんなヒーロー集合映画みたいなノリの作品を作れるコンテンツではなかったと思ってたよ
>>もっとやってほしい
>逆襲のシャアはある意味ヒーロー集合みたいなもんじゃないか?
>なんかヒーロー同士で争ってたけど…
後味が悪い!
5124/05/18(土)20:58:52No.1190598664そうだねx7
>スレ画登場から明らかに流れが変わるのほんと好き
監督「キラとアスランが組んだら終わってしまいますからね」
5224/05/18(土)20:59:01No.1190598740+
>そもそもあの瞬間まで種割ってないアスランお前何なんだよ
種割れ自由自在にコントロール出来るキラとラクスと違ってアスランは何か発動条件あるっぽい
5324/05/18(土)20:59:11No.1190598848+
>お前一発くらいは食らってやれよってくらい軍隊格闘術でキラをクソボロにするの酷いよ…そんなんだからお前はアスランなんだよ…
でもアッパーと回し蹴り連続で食らって吹っ飛ばされたのに受け身すら取らずそのまま着地する身体能力持ちだからなキラ…
5424/05/18(土)20:59:16No.1190598890そうだねx2
>100回以上見てる人がいるとかいう話でビビった…
まあ種の大ファンならそれだけの価値はあると思う…
5524/05/18(土)20:59:18No.1190598904そうだねx4
>>スレ画登場から明らかに流れが変わるのほんと好き
>監督「キラとアスランが組んだら終わってしまいますからね」
至言
5624/05/18(土)20:59:23No.1190598953そうだねx1
映画だとアスランがあっちいったりこっちいったりフラフラしてる時間の余裕が無いからな
5724/05/18(土)20:59:26No.1190598972+
>お前一発くらいは食らってやれよってくらい軍隊格闘術でキラをクソボロにするの酷いよ…そんなんだからお前はアスランなんだよ…
姐さんがシンを抑えてたのが全てだよあのシーン
5824/05/18(土)20:59:35No.1190599039+
身勝手の極みたいなモンだったのかSEED能力って…
5924/05/18(土)20:59:44No.1190599103+
>こいつら2回戦する気なんだ!
流石に両親に見られながらはやらないだろ!
6024/05/18(土)20:59:45No.1190599116+
>>シンちゃんは不殺とか余計なデバフ加えず何も考えさせないほうが強いし
>OPの戦闘でも不殺するときはモタ…モタ…って明らかにぎこちないけど不殺しようのない遠くの敵堕とす時は3機をライフル3発で確殺しててヤバい
いちいち着地して姿勢整えたから狙い定めてたりジャスティスの操作手間取ってるのめちゃくちゃ伝わるよね
それでも攻撃えらい的確な場所狙ってるのヤバいけど…
6124/05/18(土)20:59:47No.1190599123+
まあシュラが強いのは事実だから…
圧倒的な実戦経験の不足でぶち殺されたけど
6224/05/18(土)20:59:50No.1190599159+
>お前一発くらいは食らってやれよってくらい軍隊格闘術でキラをクソボロにするの酷いよ…そんなんだからお前はアスランなんだよ…
あれはケンカじゃなくて修正なんだ
6324/05/18(土)20:59:55No.1190599198+
やっぱグーはやり過ぎだろ
6424/05/18(土)21:00:00No.1190599229+
種割れ同士で戦ってた運命ってもしかしてあの世界の頂上決戦だった?
6524/05/18(土)21:00:13No.1190599333そうだねx1
今日2回目見に行ったらオルフェとイングリットの死亡シーンでなんか悲しくなっちゃった…
やり方はクソだけどオルフェなりにCEをよくしたいって気持ちは本当だったのかな…
6624/05/18(土)21:00:13No.1190599335+
知らないよぉ!!こんな武器!!
6724/05/18(土)21:00:21No.1190599402そうだねx5
アスランぶちギレ過ぎだろって思ってたら全てのラインを超えてきたロリババア共
6824/05/18(土)21:00:23No.1190599412+
あの流れで姐さんがしっかり仇取ってるのもいいよね…
6924/05/18(土)21:00:27No.1190599454+
>>スレ画登場から明らかに流れが変わるのほんと好き
>監督「キラとアスランが組んだら終わってしまいますからね」
二時間で話終わった…
7024/05/18(土)21:00:51No.1190599636+
>>スレ画登場から明らかに流れが変わるのほんと好き
>監督「キラとアスランが組んだら終わってしまいますからね」
君がいつもいないから!!!
7124/05/18(土)21:00:56No.1190599676+
迷ってないアスランは最強って言われてるけど本当かよいつも迷ってんじゃんって疑問に対する答えを見せつけるスタイル
7224/05/18(土)21:00:57No.1190599686+
イモジャの時はシンこんなキレのない動きだったっけ…だったがアレマジで機体と戦い方があってねえんだなってなる八面六臂のデスティニー
7324/05/18(土)21:00:57No.1190599689+
大体アグネス1動作する間にシンが2動作してて
シンが1不殺する間にキラが3不殺してる
7424/05/18(土)21:00:58No.1190599695そうだねx2
最後って聞いて見に行って最高だったけど上映始まる時のMS並ぶところで明らかに大きさ違うジャスティスとズゴックでダメだった
7524/05/18(土)21:00:59No.1190599697そうだねx5
わかりやすい悪の組織が出てくる
かつての敵味方が手を取り合ってぶん殴る
主人公とヒロインが結ばれる
そんなお祭り映画
7624/05/18(土)21:01:02No.1190599717そうだねx1
終わるって聞いたからもう一回見に行こうとしたらちゃっちいスクリーンのレイトショーしか無くて泣いちゃった
まあ上映開始してすぐに見たからいいけど…
7724/05/18(土)21:01:05No.1190599746+
>アスランぶちギレ過ぎだろって思ってたら全てのラインを超えてきたロリババア共
なんなら市民射殺してたところで大分キてたと思う
7824/05/18(土)21:01:15No.1190599833+
舞台挨拶ライビュ行ってきたけど福山さんなじみまくって笑った
それにしてもメイリンの技術地味にやばくない?
7924/05/18(土)21:01:23No.1190599918+
ラクスの好感度がめちゃくちゃ上がった映画
8024/05/18(土)21:01:24No.1190599919+
シンは勢いで相手のコクピット潰すのが得意
8124/05/18(土)21:01:35No.1190600005+
そうは言うけどシンとかノイマンとか不可能を可能にする男もいないと勝てなかったからいい敵だったよ
8224/05/18(土)21:01:37No.1190600025+
ヒルダ姐さんの活躍もっと見たくない?
8324/05/18(土)21:01:42No.1190600073そうだねx2
スーってアルテミスに入ってくズゴック良いよね
8424/05/18(土)21:01:45No.1190600091+
君たちが弱いから!!って言ってるキラを修正するためには1発でも喰らうわけにはいかないんだ…
だから一方的にボコボコにさせてもらう!!
8524/05/18(土)21:01:45No.1190600093+
>アスランぶちギレ過ぎだろって思ってたら全てのラインを超えてきたロリババア共
クソバカ親子がよ…し…死んでる!!
8624/05/18(土)21:01:54No.1190600164そうだねx2
前半1時間が機動戦士ガンダムseed
後半1時間がfreedom
8724/05/18(土)21:01:56No.1190600185そうだねx1
>それにしてもメイリンの技術地味にやばくない?
あいつは運命の頃から秘匿されてたっぽいアスランのデータ覗いてたぐらいだし
8824/05/18(土)21:02:14No.1190600313+
>ラクスの好感度がめちゃくちゃ上がった映画
俺はカガリの好感度もめちゃくちゃ上がった
本当に失礼ながら今まではむしろ嫌いに近かった
8924/05/18(土)21:02:18No.1190600348+
部隊の一人が死んだ時点で恐怖が伝染する仕様はあまりに欠陥なのでファフナーみたくジークフリートシステムがいるな
9024/05/18(土)21:02:29No.1190600439+
>君たちが弱いから!!って言ってるキラを修正するためには1発でも喰らうわけにはいかないんだ…
>だから一方的にボコボコにさせてもらう!!
腕っぷしの話ではないような…
そもそも殴り始めたのってその発言よりかなり前だし…
9124/05/18(土)21:02:32No.1190600465+
>イモジャの時はシンこんなキレのない動きだったっけ…だったがアレマジで機体と戦い方があってねえんだなってなる八面六臂のデスティニー
不殺が向いてないのと精神的デバフが……
9224/05/18(土)21:02:40No.1190600527そうだねx7
カミーユやジュドーが殴り込んでくる逆シャアが見たいかと言われれば見たいが…
9324/05/18(土)21:02:41No.1190600532そうだねx2
舞台挨拶とキラカガ生誕トークショー良かったね
9424/05/18(土)21:02:50No.1190600601そうだねx1
>スレ画までが機動戦士ガンダムseed
>スレ画からがfreedom
9524/05/18(土)21:02:57No.1190600657+
もしかしてインジャ出てくる回のキラは本当に手加減しないで滅茶苦茶ヤバかったんじゃないかって思えてきた
9624/05/18(土)21:03:10No.1190600754+
>今日2回目見に行ったらオルフェとイングリットの死亡シーンでなんか悲しくなっちゃった…
>やり方はクソだけどオルフェなりにCEをよくしたいって気持ちは本当だったのかな…
あの二人はそんな悪い子達じゃないけど尺的にあれ以上は描けなかったから掘り下げはスパロボでよろしくなぁ!って監督が
9724/05/18(土)21:03:15No.1190600789そうだねx1
序盤のブルコスたちの死んだ顔で
ああほんとに限界なんだなってなるSEED
ズゴックがでてからFREEDOM
9824/05/18(土)21:03:25No.1190600855そうだねx2
>そうは言うけどシンとかノイマンとか不可能を可能にする男もいないと勝てなかったからいい敵だったよ
不可能を可能にする男マジでギリギリすぎてすごかった
レクイエムの中継機吹き飛ばしたらその場で反転してレクイエムのビーム防ぎきって拡散で敵に返すのカッコよすぎる
そりゃラミアス艦長も飛び付いてチューするわ
9924/05/18(土)21:03:30No.1190600904+
そもそもキラの不殺は自分の心を守る為って意味合いもあるから
特に躊躇しないシンにはあんまり意味もない
10024/05/18(土)21:03:33No.1190600930そうだねx1
>今日2回目見に行ったらオルフェとイングリットの死亡シーンでなんか悲しくなっちゃった…
>やり方はクソだけどオルフェなりにCEをよくしたいって気持ちは本当だったのかな…
その為に造られたからそれが存在意義として教育されてたし俺たちが統治しないとどうしようもないだろこの世界は!って世界にキレてたと思う
10124/05/18(土)21:03:34No.1190600938+
メイリンは映画のせいであんな事してたらレイにアスランごと撃墜命令出るよなって納得した
10224/05/18(土)21:03:40No.1190600980そうだねx1
>今日2回目見に行ったらオルフェとイングリットの死亡シーンでなんか悲しくなっちゃった…
>やり方はクソだけどオルフェなりにCEをよくしたいって気持ちは本当だったのかな…
ああしか生きれないように教育されたかわいそうな奴らなんだけどやらかしたことがデカすぎて死ぬのも仕方ないな…となる
キラの手を血塗られた手とか言ってたけどあの短時間でキラ以上に殺してるよねアレ
10324/05/18(土)21:03:41No.1190600988そうだねx9
やはり最強はアスラン・ザラか(やはり最強はアスラン・ザラか)
10424/05/18(土)21:03:43No.1190601000そうだねx2
本編リアタイでしか見てなくてメインキャラしか覚えてなかったけど楽しかった
エリカさんいいなと思って調べたら子持ちなの!?
10524/05/18(土)21:03:43No.1190601004+
脱出から侵入までキャバリアーの使い勝手が良すぎる
10624/05/18(土)21:03:44No.1190601007そうだねx1
>>そもそもあの瞬間まで種割ってないアスランお前何なんだよ
>種割れ自由自在にコントロール出来るキラとラクスと違ってアスランは何か発動条件あるっぽい
でも発動エフェクトで比べるとむしろアスランは初期からコントロール種割れの描写らしいぞ
10724/05/18(土)21:03:48No.1190601039+
アスカガが破廉恥な妄想についてとっちめようとしたカガリを誤魔化すアスランなのひどくない?
10824/05/18(土)21:03:51No.1190601065そうだねx3
>そのDUPE粒子に関しての情報一切ないじゃねえか!
PS装甲だって電力消費して相転移?でめっちゃ硬くなる?装甲ってくらいしかわかんないや俺…
10924/05/18(土)21:03:52No.1190601074+
見返すとキラたちも結構綱渡りなことしてるよね
ノイマンかムウさんがしくじってたらオーブ消し飛んでたじゃん
11024/05/18(土)21:04:06No.1190601164そうだねx1
三馬鹿はもちろんだけどルナマリアが種死時代からめっちゃ強くなってる気がした
スパロボやGジェネでも強めにして欲しい
11124/05/18(土)21:04:12No.1190601227そうだねx2
いつまでも学ばない愚か人類には統治者が必要なんだよ!!はそうだねってなる
11224/05/18(土)21:04:18No.1190601271そうだねx1
キラくん!いろいろあったが結婚おめでとう!
11324/05/18(土)21:04:18No.1190601278+
キラが作ったウイルスをメイリンが流し込むとアルテミス要塞はサクサクになるぞ
11424/05/18(土)21:04:20No.1190601287そうだねx6
>あの二人はそんな悪い子達じゃないけど尺的にあれ以上は描けなかったから掘り下げはスパロボでよろしくなぁ!って監督が
掘り下げすぎて同情されすぎても映画単品で見た時に爽快感が足りなくなっちゃうしな
11524/05/18(土)21:04:29No.1190601348+
複数人相手取りつつ嫁にデュートリオンビーム照射しに行って寝ぼけてない分身見せつつ倒して爆発背にしてキメる
そんなにジャスティス操作苦手なの…?
11624/05/18(土)21:04:40No.1190601423+
>三馬鹿はもちろんだけどルナマリアが種死時代からめっちゃ強くなってる気がした
>スパロボやGジェネでも強めにして欲しい
インパルスも三形態活用してて強み出てたよねぇ
11724/05/18(土)21:04:43No.1190601443+
近接でジャスティスの腕もぎ取れるのは普通にヤバかった
11824/05/18(土)21:04:45No.1190601460+
まあオルフェとイングリッドはスパロボだとフラグ次第で仲間になりそうな気配はする
でも参戦遅すぎるか武器攻撃力低くてみんな使わない奴
11924/05/18(土)21:04:45No.1190601461+
>分身もだけどシンプルに最終決戦のシンちゃんやる事が多い!
まるで疲れてないのどうなってんの…
12024/05/18(土)21:04:50No.1190601501+
フリーダムのバトルスタイルは暴れん坊将軍だって話でとても腑に落ちた
12124/05/18(土)21:05:05No.1190601620+
>いつまでも学ばない愚か人類には統治者が必要なんだよ!!はそうだねってなる
これまでの統治者がクソばっかなのも悪いよー
12224/05/18(土)21:05:07No.1190601640+
>見返すとキラたちも結構綱渡りなことしてるよね
>ノイマンかムウさんがしくじってたらオーブ消し飛んでたじゃん
まずアウラが挑発に乗らなかったらオーブ消し飛んでた
12324/05/18(土)21:05:12No.1190601675+
なんでシン殴ったの?
12424/05/18(土)21:05:12No.1190601677+
>キラくん!いろいろあったが結婚おめでとう!
(目が赤くなるキラ)
12524/05/18(土)21:05:17No.1190601730そうだねx3
meteorが流れてくー!これこれ!みたいなテンションになった
本当に放つ光を落とすのか…
12624/05/18(土)21:05:18No.1190601734+
>キラが作ったウイルスをメイリンが流し込むとアルテミス要塞はサクサクになるぞ
あいつウイルス作るの早くね?
12724/05/18(土)21:05:19No.1190601743そうだねx1
>本編リアタイでしか見てなくてメインキャラしか覚えてなかったけど楽しかった
>エリカさんいいなと思って調べたら子持ちなの!?
無印でも子供と通話するシーンがある
どっかの雌豚と違って
12824/05/18(土)21:05:20No.1190601749+
初回は内容が濃すぎて記憶が曖昧になっちゃったから二回目見たけどデスティニーの分身が記憶の3倍くらい多くて駄目だった
あんなのが一斉に突撃してきたらチビるわ…
12924/05/18(土)21:05:24No.1190601787+
>見返すとキラたちも結構綱渡りなことしてるよね
>ノイマンかムウさんがしくじってたらオーブ消し飛んでたじゃん
キラの煽りに乗らなかったらオーブ消されてたよ
13024/05/18(土)21:05:25No.1190601797+
>なんでシン殴ったの?
流れわからずに飛び込んできたから
13124/05/18(土)21:05:26No.1190601798+
>迷ってないアスランは最強って言われてるけど本当かよいつも迷ってんじゃんって疑問に対する答えを見せつけるスタイル
TVアニメ本編はアスランだけ全方位からデバフずっとあったからな…
13224/05/18(土)21:05:27No.1190601811+
>まるで疲れてないのどうなってんの…
デスティニーが帰ってきたんだぞ!そりゃ気力MAXよ
13324/05/18(土)21:05:33No.1190601853+
いうてデスティニーに乗ってる時だって不殺縛りしてたらアコード連中倒せないと思う
13424/05/18(土)21:05:42No.1190601925+
ムウさんはすごいけどマリューさんも大概無茶苦茶してるし…
13524/05/18(土)21:05:50No.1190601982そうだねx1
>そんなにジャスティス操作苦手なの…?
仲良しになれないアスランの機体っていうイメージで全能力値30%減算されてるとかそういうなので…
13624/05/18(土)21:05:50No.1190601984+
戦術バジルール!
13724/05/18(土)21:05:53No.1190602017そうだねx7
>なんでシン殴ったの?
キラ:アスランを殴ろうとして狙いがそれた
アスラン:シン!!!!!!111!!!邪魔するな!!!!!11!!!!!!
13824/05/18(土)21:06:01No.1190602075+
プライムビデオで来月いきなり配信開始されねえかな…
13924/05/18(土)21:06:02No.1190602080+
ぶっちゃけ戦闘能力的なことを除けばリフター積んだズゴックが1番インチキな兵器だと思う
14024/05/18(土)21:06:03No.1190602085+
>そんなにジャスティス操作苦手なの…?
操作というかどうしてもアスランがチラついてテンションが…
序盤の動きがイマイチに見えるのは不慣れな不殺をやろうとしてるのもあるだろうけど
14124/05/18(土)21:06:10No.1190602139+
出撃!デスティニーが流れたところで絶頂した
14224/05/18(土)21:06:11No.1190602154+
どうせキラは完璧超人でアスランがグダグダ悩んでシンがかませでルナマリアは狙撃外して桑島が死ぬんだろ?
14324/05/18(土)21:06:15No.1190602189+
傲慢サンダーとかやり始めたキラがクソ強い
多重分身とかやり始めたシンがクソ強い
だけど最強はやはり絶好調時のアスランだと感じた映画
14424/05/18(土)21:06:18No.1190602207そうだねx1
>ムウさんはすごいけどマリューさんも大概無茶苦茶してるし…
アークエンジェル撃たれる時の椅子が降りるギミックなんなんだよあれ!
14524/05/18(土)21:06:20No.1190602224+
キラに月が綺麗ですねみたいなやりとり始めるとこのオルフェの距離感なんかおかしくない?
めっちゃ近いじゃん
14624/05/18(土)21:06:25No.1190602268+
>ムウさんはすごいけどマリューさんも大概無茶苦茶してるし…
セーフティシャッター久々にみた…
14724/05/18(土)21:06:25No.1190602270+
特典目当てに今日見に行ってきたけど映画なんだからルナマリアのオフィシャル乳首解禁してもよかったんじゃ…?
14824/05/18(土)21:06:25No.1190602271+
今のところこれが最新作だからいいけど次があったらデスティニーの強さはどう解釈していけばいいのか
14924/05/18(土)21:06:40No.1190602386そうだねx1
>アスランが最大限盤外戦術使う必要あるあたり本当にMS戦の技量だけは最強っぽいシュラ
最強だけど戦いを楽しみたいからと本気出すまで舐めプする悪癖あって
自分は隠し武器のニードルガン使うくせに敵には正々堂々求めてくるから技量が同程度の相手に隠し武器みたいな搦め手されたらどうにもならん
死ぬ間際まであいつが卑怯な手を使わなければ俺が勝ってた!って思ってるから…
15024/05/18(土)21:06:41No.1190602396そうだねx10
この世界も住民もカスなのだ!!ってオルフェくんの感想はまぁそうねとしか言いようがない
イングちゃんは純粋に可愛い
15124/05/18(土)21:06:46No.1190602442そうだねx4
武装があってないとかそういうの以前にアスランのイメージの期待なのがイヤ
15224/05/18(土)21:06:54No.1190602516+
個人的にああいうシーンはvestigeの方が良かったかな…と思わんでもない
15324/05/18(土)21:07:00No.1190602553+
何度も見返すと不慣れな不殺でもあれ?なんか相当強いなってなる
15424/05/18(土)21:07:00No.1190602559そうだねx1
二回目でファウンデーション晩餐会のビュッフェに集中して見てみたら中々わんぱくメニューでだめだった
15524/05/18(土)21:07:06No.1190602611そうだねx2
オルフェが馬乗りしてるところラクス視点で考えるとクソ怖いよねあれ
15624/05/18(土)21:07:09No.1190602632+
>いつまでも学ばない愚か人類には統治者が必要なんだよ!!はそうだねってなる
しかし言ってる本人のオルフェが統治者やるのも…
理由があるなら自国に核撃つマッチポンプしてくる統治者は怖すぎる
15724/05/18(土)21:07:18No.1190602699+
さっきライビュ付きの上映に行って特典貰えなかったからおかしいなと思って調べたら普通の上映でしか貰えないのかよ…!
まだ残ってるかな…
15824/05/18(土)21:07:18No.1190602703+
>アークエンジェル撃たれる時の椅子が降りるギミックなんなんだよあれ!
バラエティ番組にこういうのある
15924/05/18(土)21:07:19No.1190602709+
ぶつけてでも落とす!でババアに突撃してたけど近接武器あるの戦艦として普通なの?
16024/05/18(土)21:07:19No.1190602711+
>>ムウさんはすごいけどマリューさんも大概無茶苦茶してるし…
>アークエンジェル撃たれる時の椅子が降りるギミックなんなんだよあれ!
これ間に合うの!?あっちゃんと生きてた…って変な気持ちになる
16124/05/18(土)21:07:21No.1190602727そうだねx1
シンちゃんは考えるな感じろスタイルで手足のように動かせる機体に乗せるのが一番強い
16224/05/18(土)21:07:22No.1190602739そうだねx4
>やはり最強はアスラン・ザラか(やはり最強はアスラン・ザラか)
失礼ですよやめなさい!!(失礼ですよやめなさい!!)
16324/05/18(土)21:07:24No.1190602751+
二人とも、食事にしましょう
16424/05/18(土)21:07:29No.1190602791そうだねx1
>アークエンジェル撃たれる時の椅子が降りるギミックなんなんだよあれ!
セーフティシャッターレベルの技術だよあれ…数秒前までいた位置にビーム飛んできて爆発起こってなんで服破けるだけで済んでるんだよ
16524/05/18(土)21:07:37No.1190602856そうだねx1
あの場面はレクイエムをミレニアムに当てれば勝ち確だったから選択としては悪くない
ノイマンの生存は知るわけもないし
16624/05/18(土)21:07:43No.1190602902そうだねx2
でもお前らの母親も愚かだと思いますよ(ユーレン・ヒビキ氏)
16724/05/18(土)21:07:52No.1190602971+
>アークエンジェル撃たれる時の椅子が降りるギミックなんなんだよあれ!
結構艦橋狙われて危ない時あったから付けたんだろう
16824/05/18(土)21:07:52No.1190602973+
新曲じゃなくてミーティアなんだ……ってなった
16924/05/18(土)21:08:01No.1190603035+
>複数人相手取りつつ嫁にデュートリオンビーム照射しに行って寝ぼけてない分身見せつつ倒して爆発背にしてキメる
>そんなにジャスティス操作苦手なの…?
あのときのシンのデバフなんて
キラには頼られて無いって思ってて
キラの真似して馴れない不殺しようとしてて
ジャスティスってのが気に食わなくて
ルナとのエッチ失敗したぐらいだよ
それでもAA気にしなければまだ戦えそうだったけど
17024/05/18(土)21:08:11No.1190603120+
>あの場面はレクイエムをミレニアムに当てれば勝ち確だったから選択としては悪くない
>ノイマンの生存は知るわけもないし
それはそうだけどお母様の心情としては挑発に乗っただけだと思う
17124/05/18(土)21:08:14No.1190603135そうだねx1
>>やはり最強はアスラン・ザラか(やはり最強はアスラン・ザラか)
>失礼ですよやめなさい!!(失礼ですよやめなさい!!)
どうせ裏切る気満々なのに素で叱ってるのイングリットちゃんの生真面目さが出ている
17224/05/18(土)21:08:17No.1190603160そうだねx4
分身中のデスティニーの関節が赤く光ってるのはネットの指摘見なかったらたぶん今でも気づいてない
17324/05/18(土)21:08:18No.1190603168+
レイプシーンの背景の蓋でおっぱい暗喩してるのいいよね
17424/05/18(土)21:08:28No.1190603248+
>新曲じゃなくてミーティアなんだ……ってなった
流す!って決めてたようだからね
17524/05/18(土)21:08:38No.1190603332+
万全のアスランとバフかかったシンと今回も疲れ切った准将
ラクス席つけといてよかったな…
17624/05/18(土)21:08:39No.1190603343+
自分の観てる地方の館でも昨日は座席ざっくり8割埋まってて皆本当にこんな供給に飢えてたんだ…て他人事ながら思った
特典はシンルナアグネスだった
17724/05/18(土)21:08:41No.1190603365そうだねx10
>新曲じゃなくてミーティアなんだ……ってなった
ミーティア流して舞い降りる剣すれば客は満足するという完璧な采配
17824/05/18(土)21:08:47No.1190603415+
書き込みをした人によって削除されました
17924/05/18(土)21:08:57No.1190603497+
自分の部下だったら殴るの嫌じゃん?
18024/05/18(土)21:08:58No.1190603500+
>セーフティシャッターレベルの技術だよあれ…数秒前までいた位置にビーム飛んできて爆発起こってなんで服破けるだけで済んでるんだよ
セーフティシャッターは自由の時点だとさらにパワーアップしてるから別におかしくはない
18124/05/18(土)21:09:00No.1190603521そうだねx2
レクイエムの命中精度から考えて完全な悪手ではないんだよなまじで
むしろキラとか逃がすとあとが怖いから後々打てるオーブ先に撃つより正しいまである
躱した
18224/05/18(土)21:09:01No.1190603531+
>さっきライビュ付きの上映に行って特典貰えなかったからおかしいなと思って調べたら普通の上映でしか貰えないのかよ…!
監督のメッセージカードがすごく良かったから満足した
18324/05/18(土)21:09:02No.1190603534+
最後の最後に石川智晶の歌声でぶん殴られたけど
全裸の二人はそれでも打ち消せないくらいロマンティクスしてたな…
18424/05/18(土)21:09:08No.1190603581+
>あの場面はレクイエムをミレニアムに当てれば勝ち確だったから選択としては悪くない
>ノイマンの生存は知るわけもないし
まあ仮に当ててもキラの放送が真実だから口封じしましたと自供してるようなもんな気がしなくもない
避けたからアウラにとって最悪の結果になったけど
18524/05/18(土)21:09:08No.1190603583そうだねx1
>二回目でファウンデーション晩餐会のビュッフェに集中して見てみたら中々わんぱくメニューでだめだった
男の子だよな…
18624/05/18(土)21:09:09No.1190603593+
マイティストフリの後なのに派手さで見劣りしないデスティニーはおかしいよ…
18724/05/18(土)21:09:22No.1190603683そうだねx5
予告でFREEDOM聞いた時のこれ作品に合うのかなあ?って懸念が速攻で杞憂に変わる冒頭いいよね
18824/05/18(土)21:09:27No.1190603728+
(ここでミーティアが流れるのは完璧すぎるから幻聴だな…)
18924/05/18(土)21:09:28No.1190603739そうだねx1
すっごい武装とかがある訳じゃなくライフルサーベルシールドっていうオーソドックスな武装構成で強いって印象付けるアスランには参るね!
19024/05/18(土)21:09:31No.1190603755そうだねx8
「君達が弱いから」って仲間に言い放って好感度上がるキャラ初めて見た
19124/05/18(土)21:09:46No.1190603870そうだねx1
俺は心が弱いから配信されたらアスラン登場シーンからしか見れない…
19224/05/18(土)21:09:50No.1190603895そうだねx2
実質アスランとカガリの2対1で戦ってギリギリだったからマジで強いよねシュラ
19324/05/18(土)21:09:58No.1190603944+
外した後にさっさと元の目標のオーブ撃たないのが悪いよ…
19424/05/18(土)21:10:01No.1190603965そうだねx1
>どうせキラは完璧超人でアスランがグダグダ悩んでシンがかませでルナマリアは狙撃外して桑島が死ぬんだろ?
いや事前予想はネオザフトを立ち上げたアスランザラがナチュラルを粛清するためにプラントを地球に落とす計画を立てて
地球にプラントを落とす蛮行を知ったアスランがネオザフトから離反してキラ達と共に戦うみたいなのばっかだった気が
19524/05/18(土)21:10:16No.1190604079+
>アークエンジェル撃たれる時の椅子が降りるギミックなんなんだよあれ!
マリューさん以外後ろのドアから逃げた後にビームで焼き払われてオイオイオイってなったよ
19624/05/18(土)21:10:25No.1190604164+
よく見たら最後フツノミタマ刺しっぱで回収出来て無かったのな
19724/05/18(土)21:10:44No.1190604324+
だってアスランの逆襲とかそれはそれで絶対おもしろいし…
19824/05/18(土)21:10:46No.1190604345+
>実質アスランとカガリの2対1で戦ってギリギリだったからマジで強いよねシュラ
ハレンチで片腕失って心乱されても片腕持っていくからマジでヤバかったと思う
19924/05/18(土)21:10:49No.1190604356+
ここ10年くらいは運命の時のキラも大変だったんだね...って理解が進んでたけどアスランはなんだお前扱いだったからな
20024/05/18(土)21:10:50No.1190604370+
警告無しでレクイエム撃つって言ってたのに10分後オーブを撃つってわざわざ通信で教えてくれるオルフェ優しい
20124/05/18(土)21:10:54No.1190604402そうだねx5
>「君達が弱いから」って仲間に言い放って好感度上がるキャラ初めて見た
殴られてこの言葉が出てきて更に殴られるからいいんだ
20224/05/18(土)21:11:01No.1190604444+
>いや事前予想はネオザフトを立ち上げたアスランザラがナチュラルを粛清するためにプラントを地球に落とす計画を立てて
>地球にプラントを落とす蛮行を知ったアスランがネオザフトから離反してキラ達と共に戦うみたいなのばっかだった気が
なんで自分で立てた計画を理由に離反してんだよ!
錯乱してんのか!?
20324/05/18(土)21:11:07No.1190604490そうだねx6
なんか思ってたよりキラとアスランとシンは性欲あって良かったと思った
20424/05/18(土)21:11:09No.1190604505+
>よく見たら最後フツノミタマ刺しっぱで回収出来て無かったのな
カガリ!フツノミタマ貸して!
無くしちゃった
20524/05/18(土)21:11:16No.1190604557+
>よく見たら最後フツノミタマ刺しっぱで回収出来て無かったのな
実体剣は大体刺しっぱなしが多いな
20624/05/18(土)21:11:20No.1190604585+
なんだかんだズゴックでるまではまじできついシーンしかない
アコードほわほわほわ〜はともかく
20724/05/18(土)21:11:23No.1190604610そうだねx2
>>二回目でファウンデーション晩餐会のビュッフェに集中して見てみたら中々わんぱくメニューでだめだった
>男の子だよな…
シンちゃん揚げ物とチャーハン山盛りで大口に頬張ってるのガキだしケーキを2つずつ盛った皿両手に持ってルナマリアに声かけるのもガキだった
可愛いガキが…
20824/05/18(土)21:11:25No.1190604621+
見慣れたバンクで敵がドンドン落ちる!!
20924/05/18(土)21:11:39No.1190604731そうだねx3
>いや事前予想はネオザフトを立ち上げたアスランザラがナチュラルを粛清するためにプラントを地球に落とす計画を立てて
>地球にプラントを落とす蛮行を知ったアスランがネオザフトから離反してキラ達と共に戦うみたいなのばっかだった気が
それは冗談で言われてたやつだ
21024/05/18(土)21:11:46No.1190604784+
ズゴックエントリーするタイミングホント絶妙だよね
21124/05/18(土)21:11:47No.1190604789そうだねx1
アスランの思考読みあるとはいえ回避してレールガンぶち込んでるカガリすげえよ
21224/05/18(土)21:11:50No.1190604808そうだねx1
>でもお前らの母親も愚かだと思いますよ(ユーレン・ヒビキ氏)
そんな事はとっくにわかっている!!(オルフェラムタオ氏)
21324/05/18(土)21:11:56No.1190604849+
CE世界はMSの火力は他のアナザーと比べてそこまでだったところに出てきたマイティストライクフリーダム
21424/05/18(土)21:12:08No.1190604935+
見る前は主役3人って気の毒な人生歩んでるよなと思ってたけど見た後は好きな女いるしいちゃついてたら幸せ感じれそうで良かったよと思えた
21524/05/18(土)21:12:19No.1190605018+
心を読むって強キャラだからな
某心眼さんみたいに音だけで心眼もどきをしてれば勝てたかもしれない
機体の駆動音とかから先読みする感じで
21624/05/18(土)21:12:19No.1190605020+
>ズゴックエントリーするタイミングホント絶妙だよね
ぼっ立ちギャン
21724/05/18(土)21:12:24No.1190605062+
>なんだかんだズゴックでるまではまじできついシーンしかない
辛気臭い映画だ…って思ってたところに突然ズゴック出てくるから耐えられなかった
21824/05/18(土)21:12:28No.1190605095+
「うおっ!!かわいい!!月光のワルキューレか!」(うおっ!!かわいい!!月光のワルキューレか!)
21924/05/18(土)21:12:28No.1190605099+
>予告でFREEDOM聞いた時のこれ作品に合うのかなあ?って懸念が速攻で杞憂に変わる冒頭いいよね
かなりデストロイ欲しくなるよね…再販早くしてくれ
22024/05/18(土)21:12:31No.1190605129+
なんか自分改造して機械化とかしてロリババアになったとおもうじゃん?
22124/05/18(土)21:12:49No.1190605276そうだねx1
>レイプシーンの背景の蓋でおっぱい暗喩してるのいいよね
前にここで「」から聞いた話だけどこの時部屋から出ようとするオルフェが出口の位置間違えて180°方向転換するとこで笑っちゃった
22224/05/18(土)21:12:49No.1190605280+
全体的にシンが可愛かった
ガキが…
22324/05/18(土)21:12:56No.1190605332+
>>なんだかんだズゴックでるまではまじできついシーンしかない
>辛気臭い映画だ…って思ってたところに突然ズゴック出てくるから耐えられなかった
急にズゴックが来てスレ画のアスランが来て急に空気変わる
22424/05/18(土)21:12:56No.1190605333+
>カガリ!フツノミタマ貸して!
>無くしちゃった
お前なあ!
ルージュに乗ってラクスを助けに行った時も壊してただろ!
22524/05/18(土)21:12:57No.1190605339+
どうして言わない!頼らない!でアスランは全部捌いてるだけで殴ってないのが好き
ちゃんと弱音吐けるようになるタイミングでダウンさせるのがすごい気配り
22624/05/18(土)21:12:58No.1190605347+
ズゴックがいるのにキラは核で死んだと思い込んだり本拠地にキラ達が侵入してもアスランの挑発に乗って戻らなかったりで大分シュラがやらかしてるな
22724/05/18(土)21:13:00No.1190605361+
やろうと思えばリモート後に体勢崩した所で追撃できていたはず…
アスラン切れきっててお前の全てを否定してやるモードになってないか
22824/05/18(土)21:13:09No.1190605423+
>監督「キラとアスランが組んだら終わってしまいますからね」
二人なら終わらせることができるって言ってたもんな
22924/05/18(土)21:13:12No.1190605447+
>ガキが…
殴るぞ
23024/05/18(土)21:13:15No.1190605467+
あの流れで手を出してないシュラはなんなの…?
23124/05/18(土)21:13:17No.1190605486+
なんで映画内で気軽にデストロイ複数体出てくるんだよ!
23224/05/18(土)21:13:18No.1190605492+
当然のようにストフリとドラグーン使えるアスランは何なのコイツ…?
23324/05/18(土)21:13:34No.1190605617そうだねx7
>当然のようにストフリとドラグーン使えるアスランは何なのコイツ…?
最強
23424/05/18(土)21:13:37No.1190605635そうだねx3
クソ!こんなアスランくさいMS!!
23524/05/18(土)21:13:37No.1190605637+
やっぱズゴックからでてくる隠者はギャグたってあれ!!
23624/05/18(土)21:13:43No.1190605677+
全裸姿はOPではよく見てきたけどEDでは初めてか
23724/05/18(土)21:13:44No.1190605692+
>当然のようにストフリとドラグーン使えるアスランは何なのコイツ…?
彼は戦士だよ
23824/05/18(土)21:13:51No.1190605750+
あの結晶装甲ずるくない?
23924/05/18(土)21:13:58No.1190605803+
アグネスってワードが出るまで気付いてないからシュラは割と節穴だよ
24024/05/18(土)21:14:04No.1190605845+
>クソ!こんなアスランくさいMS!!
シン!!!!!!!!!!
24124/05/18(土)21:14:07No.1190605867+
>クソ!こんなアスランくさいMS!!
シン!!!!!
24224/05/18(土)21:14:12No.1190605910+
>やっぱズゴックからでてくる隠者はギャグたってあれ!!
爆発もウイングガンダムのあれだもんね
24324/05/18(土)21:14:17No.1190605947+
ズゴックで来たこと自体は「ああズゴックも出るのかー」くらいだったけど
なんか強いし最終決戦もズゴック!?ってなって大分混乱した
24424/05/18(土)21:14:17No.1190605951+
>あの流れで手を出してないシュラはなんなの…?
童貞
24524/05/18(土)21:14:23No.1190606002+
>あの流れで手を出してないシュラはなんなの…?
童貞
24624/05/18(土)21:14:23No.1190606005+
>あの結晶装甲ずるくない?
我に新兵器あり
24724/05/18(土)21:14:27No.1190606027そうだねx1
実際公開になるまで戦々恐々ではあったよ
いざ見たらロマンティックだった
24824/05/18(土)21:14:30No.1190606046+
アルテミスで姫を救う騎士が来ましたぞー!のテンションでシュラ出撃せず引きこもってたら何もできなかったよね
24924/05/18(土)21:14:38No.1190606117+
迷いのないアスランは最強って笑ってたら迷いなくなりすぎてて困惑した
25024/05/18(土)21:14:48No.1190606179+
>あの流れで手を出してないシュラはなんなの…?
翌日はファウンデーションにとってめちゃくちゃ大事な作戦なのに破廉恥なことしてる暇ないだろ
25124/05/18(土)21:14:59No.1190606256そうだねx1
>当然のようにストフリとドラグーン使えるアスランは何なのコイツ…?
議長がレジェンド与えようとしてた辺りドラグーンの才能あったんだろうな
25224/05/18(土)21:15:01No.1190606265+
>実際公開になるまで戦々恐々ではあったよ
>いざ見たらロマンティックだった
正直シンは死んでもおかしくないと思ってた
25324/05/18(土)21:15:10No.1190606326+
ディスラプターでメサイア跡地をぶった斬るの議長とDPの呪縛を断ち切ったって感じでいいよね…
25424/05/18(土)21:15:14No.1190606346+
>あの流れで手を出してないシュラはなんなの…?
強いやつとの戦闘にしか興味の無い戦闘馬鹿だから…
それでいて最強に作られてる事から来る慢心と長引かせる為に最初から本気を出さない悪癖持ち
25524/05/18(土)21:15:14No.1190606348+
ライフリとイモジャに入刀されたデストロイなんか小さくない…?
25624/05/18(土)21:15:31No.1190606443+
キラがクルーゼ並みの煽りを身に付けてるのずるい
25724/05/18(土)21:15:31No.1190606444+
素直にぶん殴れる敵役って大事だよね
テレビでやるんだったらもう少し思想的な掘り下げされるんだろうけど
25824/05/18(土)21:15:37No.1190606493そうだねx2
>ライフリとイモジャに入刀されたデストロイなんか小さくない…?
あれが本来の大きさなんだ
25924/05/18(土)21:15:43No.1190606539そうだねx1
入場者特典ヒロイン3人ともロマンティクスじゃねえか!
26024/05/18(土)21:15:43No.1190606542+
一応来賓の1人とはいえトップエースの機体もある格納庫に部外者が入り込めるのよくないんじゃないか
26124/05/18(土)21:15:49No.1190606594+
>外した後にさっさと元の目標のオーブ撃たないのが悪いよ…
あれ連発できないからあのタイミングでも最速なんだよ
カガリがモスクワ撃たれた直後にアカツキ宇宙に飛ばしてたからなんとか間に合った超ファインプレイだよ
26224/05/18(土)21:15:54No.1190606630+
>ライフリとイモジャに入刀されたデストロイなんか小さくない…?
本来あんなもんの筈なんだが…
26324/05/18(土)21:15:55No.1190606634そうだねx2
>アグネスってワードが出るまで気付いてないからシュラは割と節穴だよ
容姿で見てないからな
アグネス…?アグネス・ギーベンラート!月光のワルキューレか!(月の戦線で活躍したエースだ)
強い女は美しい(強い女は美しい)
26424/05/18(土)21:15:59No.1190606659+
>ライフリとイモジャに入刀されたデストロイなんか小さくない…?
本来はあれが設定上のサイズな気もする
26524/05/18(土)21:16:10No.1190606729+
例のサーベルシンのイラスト出た後で監督がシンのラストバトルカッコいいですよとか言うもんだから生身で戦うのかと思った
26624/05/18(土)21:16:10No.1190606731+
クルーゼに比べたらアウラやオルフェの煽りなんてカスや
26724/05/18(土)21:16:11No.1190606738そうだねx1
>キラがクルーゼ並みの煽りを身に付けてるのずるい
その命は君だ!彼じゃない!
今だ!
26824/05/18(土)21:16:17No.1190606775そうだねx1
このルルーシュみたいな奴テレビにいましたっけ?アストレイのキャラ?ってなった
26924/05/18(土)21:16:24No.1190606836+
>正直シンは死んでもおかしくないと思ってた
シン好きだけど途中退場くらいは覚悟してた
試聴後は笑顔で劇場を後にできた
27024/05/18(土)21:16:26No.1190606841+
レクイエムのリング毎回使い捨てってなかなか金のかかる兵器だよな…
27124/05/18(土)21:16:28No.1190606861+
なんと傲慢な兵器なのだろう…彼は神にでもなったつもりなのだろうか
27224/05/18(土)21:16:35No.1190606896そうだねx1
>入場者特典ヒロイン3人ともロマンティクスじゃねえか!
なんかどのカップルもバカップルの素質あってダメだった
27324/05/18(土)21:16:36No.1190606902+
高級そうなご飯が出てこないあたりこの世界疲弊している
27424/05/18(土)21:16:38No.1190606909+
残念だったね(笑)
27524/05/18(土)21:16:49No.1190607018そうだねx4
イベントの感想見てたらアスカガの民とキラカガの民が蒸発してた
27624/05/18(土)21:16:51No.1190607036+
>>外した後にさっさと元の目標のオーブ撃たないのが悪いよ…
>あれ連発できないからあのタイミングでも最速なんだよ
>カガリがモスクワ撃たれた直後にアカツキ宇宙に飛ばしてたからなんとか間に合った超ファインプレイだよ
合間に連合艦隊撃ってるやつオーブに向けてれば…
27724/05/18(土)21:17:05No.1190607165+
>高級そうなご飯が出てこないあたりこの世界疲弊している
バイキング形式ならあんなもんな気がする
27824/05/18(土)21:17:08No.1190607192+
>このルルーシュみたいな奴テレビにいましたっけ?アストレイのキャラ?ってなった
戸田版に居た記憶がある
だってモノクルだせ?
27924/05/18(土)21:17:09No.1190607199+
最終的にはラクス誘拐してハッタリかましてただけの自称上位種みたいな扱いになってそうなアコード
28024/05/18(土)21:17:11No.1190607217そうだねx1
絶対まだ厄ネタあるだろうなぁあの施設…
28124/05/18(土)21:17:13No.1190607240そうだねx3
一切の情報なく初日にズゴックとデュエルとバスターとミーティアとMeteorとステラ見れたのは本当に良かった…
28224/05/18(土)21:17:35No.1190607409+
>レクイエムのリング毎回使い捨てってなかなか金のかかる兵器だよな…
あれでもめちゃくちゃ小型化成功してるからな…
28324/05/18(土)21:17:44No.1190607497+
かつてヒーローごっこじゃないと説教した人が本物のヒーローっぷりを自覚なしで見せてくれた
28424/05/18(土)21:17:46No.1190607520+
>最終的にはラクス誘拐してハッタリかましてただけの自称上位種みたいな扱いになってそうなアコード
こんなん量産されたら困るからそんな感じで忘れられた方がいいな…
28524/05/18(土)21:17:47No.1190607526+
>高級そうなご飯が出てこないあたりこの世界疲弊している
ステーキ!ミートパイ!なんかまだ蓋されてるやつ!
ラクスがすげー食う想定じゃん
28624/05/18(土)21:17:51No.1190607549そうだねx1
>入場者特典ヒロイン3人ともロマンティクスじゃねえか!
ほとんどのキャラが好感度上がったけど特にヒロイン三人がめっちゃ可愛いなってなった
特典のルナが「控えめに言って最終決戦のシンが超かっこよかったからイチャイチャしたいのにアグネスはさぁ…」ってなってるの可愛すぎる
28724/05/18(土)21:18:07No.1190607658+
>イベントの感想見てたらアスカガの民とキラカガの民が蒸発してた
キラカガ(キラが年上)派なら虐殺されたよ
28824/05/18(土)21:18:11No.1190607692+
シンちゃんがめっちゃニコニコしてるだけで百点だよ…なんだあのデスティニーを見たときのクソガキな顔!?
28924/05/18(土)21:18:13No.1190607715そうだねx1
>ここ10年くらいは運命の時のキラも大変だったんだね...って理解が進んでたけどアスランはなんだお前扱いだったからな
でも言語能力が錯乱してるだけでアスラン自体の行動は別に変なところはないデスティニー
数日出張に行って君のために出向の手続きくるよマイハニー😘って出掛けたら
数日のうちにオーブが連合に降ってプラントと敵対してカガリはユウナと結婚式を挙げていた
なんで???って思ってたらキラと戦う事になってカガリは泣いてるんだがお前は何をしとるんや言われて
さらにキラ達にたぶん議長の刺客にラクスと一緒に殺されかけたんだが???って言われてマジ???ってなってたら議長達が殺しに来たんで逃げた
29024/05/18(土)21:18:17No.1190607743+
キラにすげー食わすじゃんって言われるけど
自分も同じだけ用意してるラクス
29124/05/18(土)21:18:18No.1190607747+
自国に核とモスクワレクイエムだからまぁ…またブルコスは増えるだろうなぁ…
29224/05/18(土)21:18:21No.1190607775+
>最終的にはラクス誘拐してハッタリかましてただけの自称上位種みたいな扱いになってそうなアコード
傲岸だね(笑)
29324/05/18(土)21:18:26No.1190607812+
アグネスとオルフェの前半部の会話は大体ブーメラン
29424/05/18(土)21:18:27No.1190607831+
>キラがクルーゼ並みの煽りを身に付けてるのずるい
ミレニアムに標準を合わせい!😡💢
29524/05/18(土)21:18:28No.1190607836+
カガリの弟も新キャラなの?
外伝とかのキャラじゃなく…?
29624/05/18(土)21:18:30No.1190607855+
一応次の企画が動いてるらしいな
29724/05/18(土)21:18:35No.1190607897そうだねx3
ドゥンドゥン…ドゥンドゥン…
29824/05/18(土)21:18:42No.1190607949+
>視聴回数が増えるとあの感動に唐突にファウンデーションに潜入してるアスランでニヤつくようになっちまうからな…
新市街の裏にある旧市街で見てたからアスラン
29924/05/18(土)21:18:56No.1190608079+
キャバリアーズゴックのゲロビ好き
射撃能力に関して言えば中身のインジャ弐式より上じゃないか?
30024/05/18(土)21:18:57No.1190608089+
一応キラの物語としては今回で終わりらしい
30124/05/18(土)21:19:09No.1190608222+
重要人物のようで割と雑に扱われるミケール大佐…
30224/05/18(土)21:19:15No.1190608267+
>ドゥンドゥン…ドゥンドゥン…
ラクスがフリーダムの方で凛と手を広げて立っている
30324/05/18(土)21:19:17No.1190608278+
やっぱ俺デスティニー好きだな…って再確認できてよかった
30424/05/18(土)21:19:21No.1190608314+
オーブ君は他にも何か隠してないか一回ジャンプしてみてくれない…?
30524/05/18(土)21:19:21No.1190608318+
皆さんご存知!
30624/05/18(土)21:19:38No.1190608456+
seedで悪霊?とか闇落ち攻撃とか読心とかなんか結構しっかりとオカルトチックなのも出るんだなぁって思った
30724/05/18(土)21:19:38No.1190608457+
アスランは和解するつもりもない絶対に倒さないといけない相手だと
ただただ塩対応になるっていうのが分かったから
シン相手の時にお前本当にこうしたいのか!?ってずっと叫んでたの
マジで心配してたのが分かってよかったんだけど
たぶんシンには伝わらないし伝えようとも思わないんだろうな…
30824/05/18(土)21:19:40No.1190608470+
>>ドゥンドゥン…ドゥンドゥン…
>ラクスがフリーダムの方で凛と手を広げて立っている
服がね...
30924/05/18(土)21:19:51No.1190608549+
>特典はロマンティクスでした
おめでとう自分はそれ以外の2枚だったよ
31024/05/18(土)21:19:53No.1190608561+
どうせまだ予備ジェネシスとかどっかが作ってるだろあの世界…
31124/05/18(土)21:19:55No.1190608585+
いやでもシュラが
ん???って見たアグネスがめっちゃキラキラエフェクト掛かりまくってたし
超好みだったんじゃないか見た目
31224/05/18(土)21:20:00No.1190608631+
3回目見に行って初めて気づいたんだけど
アメイジングルージュの出撃準備するずっと前からサイはカガリのそばにいたんだな
31324/05/18(土)21:20:10No.1190608709そうだねx2
>皆さんご存知!
あったのは知ってるからさっさと詳細を見せろ
31424/05/18(土)21:20:10No.1190608716そうだねx1
やっぱ俺フォースインパルスが合体したあとに盾構える決めポーズ大好きだなって改めて認識できたよ
31524/05/18(土)21:20:12No.1190608732+
>皆さんご存知!
紫色のブラックナイツだったから強かったですねぇ…
31624/05/18(土)21:20:19No.1190608780+
密使としてプラントにきてたシュラもなんなんだよお前その格好ってなるぞ
31724/05/18(土)21:20:20No.1190608793+
アグネスかわいいよね
31824/05/18(土)21:20:26No.1190608853+
サプライズからのmeteorで無双とか18年間辛い思いをし続けたデスティニー好きを本気で殺しに来てた
31924/05/18(土)21:20:30No.1190608880+
早口で呼ばれたんですよねって福山が冗談めかして言ってた通りにアイツ兵器のことになると早口で気持ち悪いよなってキャラでだめだった
32024/05/18(土)21:20:31No.1190608886+
モスクワ蒸発直後のアナウンスで聞き慣れないワードで呼んできて何言ってるか分からなかったんだけど
ザラ一佐!で合ってるのかなあ
32124/05/18(土)21:20:37No.1190608926+
シンも別にアスランを拒絶したいほど嫌いってわけじゃないとは思うよ多分仲良くなれないだけで
32224/05/18(土)21:20:47No.1190609012+
キラ「ミレニアムを頼むよ」
シン「はい!」バフ⤴
32324/05/18(土)21:20:51No.1190609052+
>やっぱ俺フォースインパルスが合体したあとに盾構える決めポーズ大好きだなって改めて認識できたよ
俺はさらにそっから盾が開くのも好きだけど…
32424/05/18(土)21:20:53No.1190609065そうだねx3
ただずっと生き残ってたジェットストリームアタックさんが2人死んだのは正直つらい
32524/05/18(土)21:20:58No.1190609096+
まさかサイが描かれた特典が配布されるとは…
32624/05/18(土)21:21:04No.1190609137+
初日ネタバレでデスティニー10体くらい出てくるよって言われて
ああ…敵機体になって量産されたのか…ってみんな勘違いしてたもんな
実際見に行って10体ってそういうことかよ!?ってなった
32724/05/18(土)21:21:05No.1190609149そうだねx1
>重要人物のようで割と雑に扱われるミケール大佐…
えっ?みたいに消滅するのが耐えられない
32824/05/18(土)21:21:08No.1190609168+
>一応キラの物語としては今回で終わりらしい
シンの物語もやってくれますか!?
32924/05/18(土)21:21:10No.1190609188+
何も考えてないなら洗脳しちまえ!
33024/05/18(土)21:21:12No.1190609204+
ミレニアムで吶喊してるときのマリューさんのエロスーツが特に語られている所を見たことがない気がする
33124/05/18(土)21:21:15No.1190609223+
>アグネスかわいいよね
離反したけど最終的にルナマリアとの仲は悪くなさそうなのがかわいい
33224/05/18(土)21:21:18No.1190609246そうだねx2
>カガリの弟も新キャラなの?
>外伝とかのキャラじゃなく…?
カガリに弟はキラしかいねえよ!
あの金髪ショタは別の五大氏族の当主だ
33324/05/18(土)21:21:30No.1190609314+
>初日ネタバレでデスティニー10体くらい出てくるよって言われて
>ああ…敵機体になって量産されたのか…ってみんな勘違いしてたもんな
>実際見に行って10体ってそういうことかよ!?ってなった
(実際は100体くらいいた)
33424/05/18(土)21:21:33No.1190609341+
>一応キラの物語としては今回で終わりらしい
お疲れ様すぎる
33524/05/18(土)21:21:34No.1190609344+
>ただずっと生き残ってたジェットストリームアタックさんが2人死んだのは正直つらい
いまさら黒い三連星のパロディかよ…って嫌いだったはずなのに
なんか見終わるとちょっと悲しい…
33624/05/18(土)21:21:39No.1190609382+
>イベントの感想見てたらアスカガの民とキラカガの民が蒸発してた
「カガリはキラを信頼してるんで距離が近くてベタベタしてます」
キラカガ民蒸発
「アスランは好きなので逆に避けちゃいます」
アスカガ民蒸発
33724/05/18(土)21:21:41No.1190609401+
>>やっぱ俺フォースインパルスが合体したあとに盾構える決めポーズ大好きだなって改めて認識できたよ
>俺はさらにそっから盾が開くのも好きだけど…
俺は開いた盾からエフェクトがでるところも好きだが?
33824/05/18(土)21:21:43No.1190609427+
幸せになれ、キラヤマト
33924/05/18(土)21:21:53No.1190609500+
アグネスはめちゃくちゃクソ女だけど全力でぐぬぬ…ってなってたから可愛げがある
34024/05/18(土)21:21:55No.1190609519+
シュラを見てどんな使えない奴でも遺伝子が優れてたら高い地位を与えないといけないのがデスティニープランの欠点だとよくわかった
34124/05/18(土)21:22:07No.1190609611+
>アメイジングルージュの出撃準備するずっと前からサイはカガリのそばにいたんだな
セリフないけど扱い良くて嬉しい
34224/05/18(土)21:22:15No.1190609670+
シンの活躍が前作主人公すぎる
34324/05/18(土)21:22:24No.1190609738+
ブルコスのトップが大佐なのは正直格下げだなとはおもったけど
隠れてゲリラ戦とかむしろ嫌なリアリティあった
蒸発した
34424/05/18(土)21:22:24No.1190609741+
>>重要人物のようで割と雑に扱われるミケール大佐…
>えっ?みたいに消滅するのが耐えられない
ジジイは用済みとばかりにあっさり始末されてる…
34524/05/18(土)21:22:33No.1190609785+
>ただずっと生き残ってたジェットストリームアタックさんが2人死んだのは正直つらい
あそこはオバケが出るからな!だけでいい人だこいつらってなるのがおかしい
当時はモブにしか見えなかったのに
34624/05/18(土)21:22:35No.1190609796+
>>ここ10年くらいは運命の時のキラも大変だったんだね...って理解が進んでたけどアスランはなんだお前扱いだったからな
>でも言語能力が錯乱してるだけでアスラン自体の行動は別に変なところはないデスティニー
レイの「アスランは錯乱している!」って台詞が悪いよー!
あと初手で親父の残党による世界崩壊と議長とイザーク達の説得が正論過ぎてね…
34724/05/18(土)21:22:39No.1190609831+
>「アスランは好きなので逆に避けちゃいます」
シン「もっと避けて良いですよ」
34824/05/18(土)21:22:44No.1190609876+
ビームマントってアレ攻撃転用も出来るのね…
あんなよく分からんモノをさらによく分からんリフターサーベルで捌くアスランもなんなの…
34924/05/18(土)21:22:45No.1190609885そうだねx2
>ただずっと生き残ってたジェットストリームアタックさんが2人死んだのは正直つらい
ぶっちゃけ運命だと全く視界に入ってなかったんだけど映画の僅かな登場シーンで好きになってしまって辛い…
35024/05/18(土)21:22:48No.1190609905+
>>>やっぱ俺フォースインパルスが合体したあとに盾構える決めポーズ大好きだなって改めて認識できたよ
>>俺はさらにそっから盾が開くのも好きだけど…
>俺は開いた盾からエフェクトがでるところも好きだが?
俺はシルエットがガイド出しながら接続されるところから好きだけど?
35124/05/18(土)21:22:49No.1190609914+
改めてみるとシールドブーメランがクソ強い
35224/05/18(土)21:22:58No.1190609981+
これといってメッセージ性もないし10年後に傑作アニメ映画と言われることは無いだろうし多分自分もまぁ面白かったよ?ぐらいの熱量になってるんだろうけど確かに面白かったしエンタメとしては最高の映画だったよと言いたい
35324/05/18(土)21:23:01No.1190610004+
fu3490468.jpg
ズゴックのお陰で種→宇宙世紀のファンの導線が出来てると聞いてなんか駄目だった
35424/05/18(土)21:23:03No.1190610013+
>>>やっぱ俺フォースインパルスが合体したあとに盾構える決めポーズ大好きだなって改めて認識できたよ
>>俺はさらにそっから盾が開くのも好きだけど…
>俺は開いた盾からエフェクトがでるところも好きだが?
なにあの緑のモヤモヤ…
35524/05/18(土)21:23:03No.1190610014+
最初のPVで今更デストロイ?105ダガー?ってなったからガッツリ強い敵や組織出て来て本当に良かった
実際に映画観たらいきなり街を焼くにはデストロイで十分だなってなるなった
35624/05/18(土)21:23:03No.1190610016そうだねx1
>カガリに弟はキラしかいねえよ!
>あの金髪ショタは別の五大氏族の当主だ
なんかフラガ面してるのが不穏に見えたけど出番短いし特に何もなかった...
35724/05/18(土)21:23:06No.1190610042そうだねx2
仕方がないが鈴村が休業に入ってしまったのが残念だった
35824/05/18(土)21:23:10No.1190610065+
シュラくんは優秀だろ!!
騎士団長とかじゃなくて一兵卒というか切込隊長として最前線に叩き込むべきで現場判断とか任せるべきじゃない脳筋なだけで!!
35924/05/18(土)21:23:18No.1190610130+
>やり方はクソだけどオルフェなりにCEをよくしたいって気持ちは本当だったのかな…
ちゃんとコズミック・イラは分担と破滅の歴史とか愚かに繰り返す〜とか言ってたから周りを見てたと思うよ…
36024/05/18(土)21:23:21No.1190610151+
ぼろぼろになるストフリ弍式
ラクスがプラウダディフェンダーで助けに来る
エンゲージしてマイティーに
流れ出すmeteor
イントロで泣く俺はチョロい
36124/05/18(土)21:23:21No.1190610153+
キャラ立てうまかったよね
36224/05/18(土)21:23:27No.1190610210+
インパルスもしっかり前作主役機として扱ってくれてたのがすごく良かった
36324/05/18(土)21:23:33No.1190610253+
鈴村がすげぇ嬉しそうで和む
36424/05/18(土)21:23:35No.1190610278+
アスランとカガリが指輪持ってるシーンでやっぱりアスカガはあったんだよ!ってなったの嬉しかった
36524/05/18(土)21:23:51No.1190610394+
デスティニー・デスティニー・ゲルググで本当のジェットストリームアタックもやったからなあ
ドムトルーパーのジェットストリームアタックは近寄って攻性ビームシールドの効果範囲広げる突撃攻撃だったから
36624/05/18(土)21:23:58No.1190610444そうだねx1
ただライフリイモジャはもっと活躍して欲しかったのはあります
36724/05/18(土)21:24:00No.1190610470+
>>「アスランは好きなので逆に避けちゃいます」
>シン「もっと避けて良いですよ」
シン!!1!!1!!!!
36824/05/18(土)21:24:01No.1190610471+
キラアスと連戦して優位を取れるほどの実力をつけるには他の部分を犠牲にしなければならない
36924/05/18(土)21:24:13No.1190610568そうだねx2
かつての友の葬式に参加したつもりがめっちゃ楽しい同窓会だった
37024/05/18(土)21:24:14No.1190610573+
そんな寝ぼけた分身でぇ!で一気に殲滅するのやべえよアイツ
ほんとに一般市民のコーディネーターだったの?
37124/05/18(土)21:24:18No.1190610605そうだねx2
(平井さん描き下ろしのキラがカガリを抱えている絵)
保志さん「兄が妹を抱えている微笑ましいシーンですね」
石田さん「姉が弟に抱えさせてるシーンじゃない?膝ついてるし」
保志さん「あれ膝ついてるの!?」
37224/05/18(土)21:24:18No.1190610606+
腕やられたら何もできないとか馬鹿にされてたけどずっとデスティニーを好きでいて本当によかった…
37324/05/18(土)21:24:25No.1190610650+
今日すずむら来てたら感極まりすぎてそうだな…って怖かったから逆に安心だったかもしれない
お大事にしていただいて次のサンフェスか誕生日イベント上映あたりに来てほしい
37424/05/18(土)21:24:28No.1190610672+
アルテミスレクイエムメサイアとSDGsが過ぎるし距離が近すぎる…
37524/05/18(土)21:24:31No.1190610710+
>シンも別にアスランを拒絶したいほど嫌いってわけじゃないとは思うよ多分仲良くなれないだけで
反抗期は過ぎたけど今度は純粋な対抗心って感じかね
37624/05/18(土)21:24:38No.1190610760+
令和最新版デスティニーのバンクがまじでありがたい
37724/05/18(土)21:24:38No.1190610765そうだねx2
繰り返し見るとオルフェのキモイ口説き文句も頑張って覚えたのかな…ってなってちょっとだけ可哀想な感じもしてしまう
37824/05/18(土)21:24:39No.1190610772+
>アスランとカガリが指輪持ってるシーンでやっぱりアスカガはあったんだよ!ってなったの嬉しかった
知り合いのアスカガ民が破廉恥だけだと20年待った答えがこの描き方かよってなるから指輪と石のシーンがあって良かったって言ってて笑った
37924/05/18(土)21:24:39No.1190610777+
マーズとヘルベルトが2機でジェットストリームアタック仕掛けてるんだけど破られたんだよな
38024/05/18(土)21:24:43No.1190610799そうだねx1
ライフリは超活躍してたろ!?
38124/05/18(土)21:24:48No.1190610839+
次は7月のSEEDコンサートだ
38224/05/18(土)21:25:04No.1190610943+
>ただライフリイモジャはもっと活躍して欲しかったのはあります
フリーダム強奪事件がOVA化すれば…
まあライフリに乗ってるのよく分からんアグネスの恋人だけど…
38324/05/18(土)21:25:14No.1190611014+
>あの流れで姐さんがしっかり仇取ってるのもいいよね…
デスティニーが分身してくれたおかげで後ろについて倒せたからな
38424/05/18(土)21:25:22No.1190611082+
シンちゃんデスティニー乗ったら種割れする前から4対1で普通に圧倒しててこわ…ってなった
38524/05/18(土)21:25:28No.1190611126+
クローンなのかなカーボンヒューマンなのかなって言ってた
ロリ神レクイエムがなんか突発的な事故でロリになっててダメだった
いやなんであの世界そんな倫理的にクソみたいな研究ばっかしてんだよ!?
38624/05/18(土)21:25:29No.1190611136+
うちの劇場1日1回だしそれも朝9:00だし無理だぜ!
38724/05/18(土)21:25:35No.1190611174+
>マーズとヘルベルトが2機でジェットストリームアタック仕掛けてるんだけど破られたんだよな
ビームサーベルくらいしか決め手がないからなあの時のゲルググ
38824/05/18(土)21:25:44No.1190611250そうだねx1
まあ公開前当時逆襲のアスランになるとかネタにされるくらいにはテレビ種死がひどかったのは事実だし(考察とかリマスターでそこそこ再評価はされてたとはいえ)
うまいこともろもろ決着ついたのまじでよかったと思う
38924/05/18(土)21:25:52No.1190611319+
>ただライフリイモジャはもっと活躍して欲しかったのはあります
ライフリは大分活躍してはいたけどイモジャは入刀以外だとあんまりだったしな…
39024/05/18(土)21:25:53No.1190611339+
段々化けの皮が剥がれていくオルフェは最後の方ちょっと可哀想
自分の母親が愚かな人間サイドなのわかってたんだな
39124/05/18(土)21:25:58No.1190611368+
なんかタイでカガリの絵が載ったタクシーが走ったり街ビジョンでカガリの誕生日を祝ってるらしいな
39224/05/18(土)21:26:01No.1190611387そうだねx2
やはりアスラン・ザラが最強かならはぁ!?誰があんな…で済んでたけどアスラン・ザラも大したことないなと言われたら殴りかかってただろうという共通認識
39324/05/18(土)21:26:06No.1190611407そうだねx1
キラ死ぬのかな…
シン死ぬのかな…
せめてシンは活躍してほしいな…
アスラン裏切るかな!?
アークエンジェルの人たち死ぬのかな…

フリーダァム…
39424/05/18(土)21:26:08No.1190611434そうだねx3
>繰り返し見るとオルフェのキモイ口説き文句も頑張って覚えたのかな…ってなってちょっとだけ可哀想な感じもしてしまう
たぶんオルフェくんの人生の楽しみっていつか理想のお嫁さんらしいラクスと一緒に過ごす事くらいだろうしな
39524/05/18(土)21:26:10No.1190611454そうだねx1
総裁の指輪が途端に呪いのアイテム染みててダメだった
39624/05/18(土)21:26:10No.1190611458そうだねx1
>最後って聞いて見に行って最高だったけど上映始まる時のMS並ぶところで明らかに大きさ違うジャスティスとズゴックでダメだった
CGスタッフに感謝だねああいうの好き登場してきた戦艦とMSが並んでポーズ取ってくれるの
39724/05/18(土)21:26:15No.1190611495そうだねx2
ライフリはリガズィとかタンクオーポジションって考えると大分活躍シーンあったとは思う
39824/05/18(土)21:26:19No.1190611533+
シンとアスランがいればアコードは倒せる!そうだったんですね議長!
39924/05/18(土)21:26:22No.1190611549+
デュルランダルがシンにディスティニー乗せたの間違いじゃなかったんだなと
精神デハフが大きかっただけで…
40024/05/18(土)21:26:32No.1190611632+
>fu3490468.jpg
>ズゴックのお陰で種→宇宙世紀のファンの導線が出来てると聞いてなんか駄目だった
ズゴックに素直に格好いいって感想抱いてるの新鮮だな…
40124/05/18(土)21:26:50No.1190611774+
核動力デュエルとバスターはファンサービス以外の理由が皆無で笑った
40224/05/18(土)21:26:51No.1190611788+
>やはりアスラン・ザラが最強かならはぁ!?誰があんな…で済んでたけどアスラン・ザラも大したことないなと言われたら殴りかかってただろうという共通認識
弟みたいなクソガキのシン・アスカ
40324/05/18(土)21:26:59No.1190611838+
>クローンなのかなカーボンヒューマンなのかなって言ってた
>ロリ神レクイエムがなんか突発的な事故でロリになっててダメだった
>いやなんであの世界そんな倫理的にクソみたいな研究ばっかしてんだよ!?
まあしてるよなという結論に至る前科はいっぱいあるからな...
40424/05/18(土)21:27:01No.1190611849そうだねx5
やべえライフリやられ…ねぇな?
やべえ今度こそライフリやられ…ねえな?
やべえいよいよライフリやられて…まだ生きてるな…
40524/05/18(土)21:27:03No.1190611866+
養殖ごときが議長が選んだ天然物の戦士に勝てるわけないだろ
40624/05/18(土)21:27:07No.1190611895そうだねx7
>核動力デュエルとバスターはファンサービス以外の理由が皆無で笑った
だがとても嬉しかった
40724/05/18(土)21:27:13No.1190611928+
最後見逃したけど配信で楽しむことにするさ
40824/05/18(土)21:27:14No.1190611938+
三連星の仇ってリューとダニエルだからリデラードは実は仇討ちじゃないのでは…?
40924/05/18(土)21:27:14No.1190611941+
>100回以上見てる人がいるとかいう話でビビった…
最高の環境で観れることなんてそうないんだから観れる間に観まくる!
41024/05/18(土)21:27:23No.1190612012+
「」はあくらつだから女の子が燃えたシーンでこれこれぇ!って興奮したらしいな
41124/05/18(土)21:27:26No.1190612026+
>アークエンジェルの人たち死ぬのかな…
アークエンジェルが沈んだ…!
あのアークエンジェルが…
41224/05/18(土)21:27:26No.1190612027+
昔観たっきりだしかといって今からおさらいするのも…と億劫になってたから公式のこれさえ見ればOK!の動画がありがたかった
編集大変だろうけどこれ他のコンテンツでもやってほしい
41324/05/18(土)21:27:31No.1190612068そうだねx2
アスランがシン殴るシーンおもちゃにして遊んでたら公式が令和最新版を出してきた
41424/05/18(土)21:27:33No.1190612080+
47億いってるとか言ってたね
41524/05/18(土)21:27:34No.1190612099+
>>繰り返し見るとオルフェのキモイ口説き文句も頑張って覚えたのかな…ってなってちょっとだけ可哀想な感じもしてしまう
>たぶんオルフェくんの人生の楽しみっていつか理想のお嫁さんらしいラクスと一緒に過ごす事くらいだろうしな
残念だったね
ラクスの初めては全部もう僕が貰っちゃったよ
41624/05/18(土)21:27:34No.1190612104+
非PS装甲だけどスティンガーは防いでいるんだよなズゴック
41724/05/18(土)21:27:49No.1190612186+
新しいバスターは「グレイトバスターガンダム」になると思ってました
41824/05/18(土)21:28:02No.1190612287+
>47億いってるとか言ってたね
50億いかねぇかな…
明日劇場探してもう一度見に行くか
41924/05/18(土)21:28:08No.1190612324+
実際デュエル好きだったので核動力化さ興奮した
バスターはライフル連結なくしたのが悲しいから微妙な気持ち
42024/05/18(土)21:28:13No.1190612351+
映画公開からずっとアスカガについては供給が絶えなくて当時からのファンからしたら天国だろうな…
42124/05/18(土)21:28:13No.1190612357+
映画のキラはやられてるイメージの割にバッテリー切れまでシュラとやり合ってるから普通におかしい
42224/05/18(土)21:28:13No.1190612361+
流石に4dxだのDolbyだのIMAXはもうやってる所ないかな?
42324/05/18(土)21:28:14No.1190612365そうだねx1
まあ映画館の迫力で見れるのは今のうちだけだからな
42424/05/18(土)21:28:19No.1190612398+
>「」はあくらつだから女の子が燃えたシーンでこれこれぇ!って興奮したらしいな
ゆかりんボイスキャラが追い込まれるだけで興奮してるよ
42524/05/18(土)21:28:23No.1190612425+
>(目が赤くなるキラ)
テレパシー攻撃を受け目を見開いてクルーゼの記憶が過ぎる
42624/05/18(土)21:28:26No.1190612443+
>総裁の指輪が途端に呪いのアイテム染みててダメだった
即捨てて義母の待つ家に直行
42724/05/18(土)21:28:28No.1190612450+
デュエル(ミーティア装備)とか控えめに言って幻覚だと思った泣いた
42824/05/18(土)21:28:32No.1190612476+
不安な気持ちで朝イチで見に行ったが何でそんなにサービスしてくれるの!?って感じの映画で満足した
42924/05/18(土)21:28:36No.1190612502そうだねx2
>アスランがシン殴るシーンおもちゃにして遊んでたら公式が令和最新版を出してきた
ついでみたいにキラも殴ってる…
43024/05/18(土)21:28:48No.1190612595そうだねx1
(イザーク母からの視線に身構えるシホ)
(母を視線で諌めるイザーク)
(笑顔でスルーするイザーク母)
お前らクーデターの真っ最中だぞ
43124/05/18(土)21:28:51No.1190612621+
>総裁の指輪が途端に呪いのアイテム染みててダメだった
すげえよな
アレ無印でヒロインが主人公に母の形見で私への祈りが籠っているのです預かってくださいそして帰ってきてくださいしたヤツなんだぜ
43224/05/18(土)21:28:52No.1190612625+
>本当に放つ光を落とすのか…
ミサイルは破壊してドラグーンと戦艦は機能停止するの良いよね
43324/05/18(土)21:28:52No.1190612627+
実際種終盤でもイザークとディアッカが再開した時にキラとアスランが置かれてた状況に自分たちもなってしまうって展開があるしデュエルとバスターがミーティア装備するのも文脈はちゃんと乗ってるのがすごい
43424/05/18(土)21:28:52No.1190612633+
イモジャ乗ってるときでもブラックナイツ相手にかなり粘ってるから通常時でもシン強いよね
アークエンジェル墜とされて動揺するまでほぼ無傷だし
43524/05/18(土)21:28:54No.1190612647そうだねx4
一般人と花を丁寧に吹き飛ばすシーンは種が帰ってきたな…!とは思いました
43624/05/18(土)21:28:55No.1190612666+
>映画のキラはやられてるイメージの割にバッテリー切れまでシュラとやり合ってるから普通におかしい
ライフリはよく頑張ったよ…
43724/05/18(土)21:28:56No.1190612669+
>残念だったね
>ラクスの初めては全部もう僕が貰っちゃったよ
クロスアンジュやめろ
43824/05/18(土)21:28:58No.1190612685+
meteorのデスティニーで毎回泣くんだけど
43924/05/18(土)21:28:59No.1190612692+
あんまり気にしてないけど戦後ユーラシア連邦ヤバくない?
44024/05/18(土)21:29:02No.1190612722+
特典効果で満席の映画館ばっかだったのはビビったわ昨日
44124/05/18(土)21:29:06No.1190612749+
>三連星の仇ってリューとダニエルだからリデラードは実は仇討ちじゃないのでは…?
全員繋がってるなら仇と同じだよ
44224/05/18(土)21:29:14No.1190612795そうだねx1
>47億いってるとか言ってたね
松竹はSEEDでなんでこんなに数字出てんのかわからないと言い東映はゲゲゲでなんでこんなに数字出てんのかわからないと言った
44324/05/18(土)21:29:16No.1190612800+
>昔観たっきりだしかといって今からおさらいするのも…と億劫になってたから公式のこれさえ見ればOK!の動画がありがたかった
本編OPに合わせて流されるZIPSとラストバトルに合わせて流されるINVOKEはあれでしか聴けない
44424/05/18(土)21:29:20No.1190612823+
>>(目が赤くなるキラ)
>テレパシー攻撃を受け目を見開いてクルーゼの記憶が過ぎる
見てないはずの大量の予備仮面まで見てるのはなんなの…
44524/05/18(土)21:29:20No.1190612825+
>「」はあくらつだから女の子が燃えたシーンでこれこれぇ!って興奮したらしいな
4DXだとあったかい風が出るよ
44624/05/18(土)21:29:22No.1190612847+
種死の頃はずっと怒りと苦悩でガムシャラに戦ってたし劇場版のデスティニー搭乗時が劇中でも一番のベストコンディションだった説ある
44724/05/18(土)21:29:24No.1190612858+
>バスターはライフル連結なくしたのが悲しいから微妙な気持ち
比較できないくらい強くなってるんだろけどケレン味というかロマンは減ったよね…
44824/05/18(土)21:29:26No.1190612868+
>総裁の指輪が途端に呪いのアイテム染みててダメだった
最後そういう演出かと思ったら本当に宇宙に捨ててる…
44924/05/18(土)21:29:26No.1190612871+
>>総裁の指輪が途端に呪いのアイテム染みててダメだった
>すげえよな
>アレ無印でヒロインが主人公に母の形見で私への祈りが籠っているのです預かってくださいそして帰ってきてくださいしたヤツなんだぜ
めちゃくちゃいいシーンなのに...
45024/05/18(土)21:29:34No.1190612934+
>>なんでシン殴ったの?
>キラ:アスランを殴ろうとして狙いがそれた
>アスラン:シン!!!!!!111!!!邪魔するな!!!!!11!!!!!!
二人がシンを殴る
45124/05/18(土)21:29:36No.1190612950+
何度か見たけどまだ気づいてないところがあって驚くわ
ミレニアム出航準備中にオーブ艦の上に避難民の車両みたいのが乗ってて本当レクイエム初撃の後から脱出準備始めてたんだな
45224/05/18(土)21:29:39No.1190612975+
>>残念だったね
>>ラクスの初めては全部もう僕が貰っちゃったよ
>クロスアンジュやめろ
ラクスと愛し合ったんだ!三日三晩!
(のちにラクスによって実際に実行される)
45324/05/18(土)21:29:48No.1190613049+
水星も種も心をついてくる作品ばっかで最近のバンダイが凄い
45424/05/18(土)21:29:49No.1190613055+
そういや応援上映とかはやったのかい?
45524/05/18(土)21:29:49No.1190613065+
>47億いってるとか言ってたね
あとちょっとだな…
45624/05/18(土)21:29:51No.1190613080+
そういえば福山潤って種に参加してたよな…
45724/05/18(土)21:29:52No.1190613083+
>(イザーク母からの視線に身構えるシホ)
>(母を視線で諌めるイザーク)
>(笑顔でスルーするイザーク母)
>お前らクーデターの真っ最中だぞ
毎年のようにあるクーデターより浮いた話が一切なかった息子が女の子連れてる方が一大事なのは理解出来なくもない
45824/05/18(土)21:30:00No.1190613154そうだねx2
>アレ無印でヒロインが主人公に母の形見で私への祈りが籠っているのです預かってくださいそして帰ってきてくださいしたヤツなんだぜ
アスランがカガリに渡した3千円の指輪も色々ひどいがカガリは気持ちが嬉しかっただろうし結果的に呪いのアイテムでもあの時のキラの救いに少しでもなってたらそれでいいんだ
45924/05/18(土)21:30:02No.1190613166+
公式雑まとめ動画は100秒ユニコーンが偉大すぎる
46024/05/18(土)21:30:09No.1190613225+
>実際デュエル好きだったので核動力化さ興奮した
>バスターはライフル連結なくしたのが悲しいから微妙な気持ち
連結しなきゃいけないのは不具合というか技術が未熟だったからだしな
46124/05/18(土)21:30:10No.1190613234+
議長はあのまま天下取ってたらタリアと一緒にゆかりん印の若返り薬でショタロリになるつもりだったんだろうな…やっぱ
46224/05/18(土)21:30:12No.1190613240そうだねx4
>4DXだとあったかい風が出るよ
普通に最低でダメだった
46324/05/18(土)21:30:27No.1190613340+
PVの片翼取れて大ピンチ状態からあんだけ保つってだけでかなりいい機体だよなライフリ
46424/05/18(土)21:30:36No.1190613407+
やっぱりいいよな…ハインラインさん…
46524/05/18(土)21:30:43No.1190613452そうだねx1
>「アスランは好きなので逆に避けちゃいます」
惚れた女にはめっちゃグイグイいく男と基本距離感バグってるのに好きな男はさけちゃう女って
気ぶり勢からしたらたまんねえなこれ
46624/05/18(土)21:30:49No.1190613484+
>「」はあくらつだから花が吹き飛ばされたシーンでこれこれぇ!って興奮したらしいな
46724/05/18(土)21:30:51No.1190613511+
>核動力デュエルとバスターはファンサービス以外の理由が皆無で笑った
イザーク「なんでこんな事を…?(困惑)」
46824/05/18(土)21:31:06No.1190613610そうだねx3
>イングちゃんは純粋に可愛い
ダンスを見て顔を背けたり木の陰に隠れて目を閉じて胸を抑えたりシャトルで目を閉じてたりして可愛いよね…
46924/05/18(土)21:31:14No.1190613656+
>公式雑まとめ動画は3分ゾルタンが偉大すぎる
47024/05/18(土)21:31:18No.1190613683+
20年前はまーたディティクティブモード商法かよクソァ!ってなったけど今は早くHGライフリ出して!ってなってる
47124/05/18(土)21:31:26No.1190613723+
最初の戦闘後のシーンで
「こんなやり方じゃ兵が持ちませんよ」
「でも続いてる。だから問題なんだ」
ってところシンルナアグネスが扉の前に取り残されてるの見るたび気になっちゃう
47224/05/18(土)21:31:29No.1190613739+
FAITHピンバッジを溶かして砕いた護り石を乗せて指輪を作ります
はアスラン憑依してたぞ石田
47324/05/18(土)21:31:36No.1190613783+
>ダンスを見て顔を背けたり木の陰に隠れて目を閉じて胸を抑えたりシャトルで目を閉じてたりして可愛いよね…
准将も同じことやってる…
47424/05/18(土)21:31:39No.1190613809そうだねx2
>>「アスランは好きなので逆に避けちゃいます」
>惚れた女にはめっちゃグイグイいく男と基本距離感バグってるのに好きな男はさけちゃう女って
>気ぶり勢からしたらたまんねえなこれ
メイリン「おもしれ〜」
47524/05/18(土)21:31:41No.1190613824+
メンタル万全のシンがデスティニーに乗るとクソ強いって公式で描いてくれて泣いちゃった
47624/05/18(土)21:31:46No.1190613859+
>>(イザーク母からの視線に身構えるシホ)
>>(母を視線で諌めるイザーク)
>>(笑顔でスルーするイザーク母)
>>お前らクーデターの真っ最中だぞ
>毎年のようにあるクーデターより浮いた話が一切なかった息子が女の子連れてる方が一大事なのは理解出来なくもない
まぁいつもの事だよな
47724/05/18(土)21:31:48No.1190613872+
>>「」はあくらつだから女の子が燃えたシーンでこれこれぇ!って興奮したらしいな
>ゆかりんボイスキャラが追い込まれるだけで興奮してるよ
睡眠ガスでスヤァ…と戦艦に突っ込まれる時のわぁぁぁ!がかわいいよね
47824/05/18(土)21:31:48No.1190613874+
クルーゼ隊とキラに核動力機が行き渡ったのは素直に嬉しい
47924/05/18(土)21:31:55No.1190613906+
>映画公開からずっとアスカガについては供給が絶えなくて当時からのファンからしたら天国だろうな…
すごい盛り上がってる
虎の穴の同人ランキングでも結構見かけるくらいに
48024/05/18(土)21:31:56No.1190613910+
>二回目でファウンデーション晩餐会のビュッフェに集中して見てみたら中々わんぱくメニューでだめだった
お料理を整理する人?に目が行ってしまう
48124/05/18(土)21:32:10No.1190614001+
ディフェンダーから粒子いっぱい出てるけどあれにキラキラ音付いてるの昨日気付いた
48224/05/18(土)21:32:11No.1190614007+
ピンチに颯爽と登場するアスラン
キラをズゴックで躊躇なく庇うアスラン
お前…最高に格好いいよ
48324/05/18(土)21:32:14No.1190614027そうだねx1
>ってところシンルナアグネスが扉の前に取り残されてるの見るたび気になっちゃう
あれは幹部級とパイロットでこのあとのスケジュール分かれてるんじゃ
48424/05/18(土)21:32:15No.1190614029そうだねx1
NHKはどんだけ西川貴教酷使すんだってくらい色んな番組で見かけた
48524/05/18(土)21:32:18No.1190614047+
まぁ回数減ってるし流石に50億は無理だな
弱小になってしまう松竹としては配給滅茶苦茶頑張ってる方ではあったが
48624/05/18(土)21:32:18No.1190614048そうだねx2
シュラがかなり舐めプしてるのを差し引いてもライフリは不意打ちで大ダメージ受けた状態から尋常じゃなく粘ってる
48724/05/18(土)21:32:20No.1190614059+
>メイリン「おもしれ〜」
こいつヤバい…
48824/05/18(土)21:32:24No.1190614085+
逆にラクスは早い段階からキラにボディタッチしまくってたんですね
48924/05/18(土)21:32:26No.1190614103そうだねx4
>やっぱりいいよな…ハインラインさん…
常にめちゃくちゃ早口で気持ち悪いし2分遅いですよはスマートだし我に新兵器あり!結晶装甲!はインチキだし
すげぇいいキャラ
十年くらい前からいそうな馴染み振り
49024/05/18(土)21:32:28No.1190614119+
>>二回目でファウンデーション晩餐会のビュッフェに集中して見てみたら中々わんぱくメニューでだめだった
>お料理を整理する人?に目が行ってしまう
(カチャカチャカチャッ…)
49124/05/18(土)21:32:31No.1190614147+
>議長はあのまま天下取ってたらタリアと一緒にゆかりん印の若返り薬でショタロリになるつもりだったんだろうな…やっぱ
いや…?若返りもそんな安定した技術でもないし計算に入れるわけないでしょ
49224/05/18(土)21:32:31No.1190614152+
ところでオルフェの声って当初はグリリバの予定って話マジなんだろうか
49324/05/18(土)21:32:42No.1190614237+
腕がなくなると何もできない?
万全のシンとデスティニー相手にやれるものならやってみろ
49424/05/18(土)21:32:51No.1190614310+
終盤でもイザークディアッカはザフト中枢なのでSEEDしてる
49524/05/18(土)21:32:51No.1190614314+
>まだ残ってるかな…
自分の近くの映画館では今日で上映終了だ…
49624/05/18(土)21:32:57No.1190614354+
後半ずっと外人4コマのテンション上がってるほうだった
49724/05/18(土)21:33:01No.1190614379+
>47億いってるとか言ってたね
ガンダム史上最高ではあるけど松竹配給で見るとおくりびと(65億)超えられねえ
49824/05/18(土)21:33:05No.1190614402そうだねx3
初っ端雑に死ぬ市民!レクイエムと核!曇るキラ!くぅ〜これこれ
49924/05/18(土)21:33:05No.1190614405+
20年経ってラクスとアスランは似ているとか言われるようになった
50024/05/18(土)21:33:11No.1190614448そうだねx3
良い意味で程良くアホで倒しても心痛まない悪役って大事なんだなって思った
50124/05/18(土)21:33:20No.1190614506そうだねx3
松竹が弱いから!
50224/05/18(土)21:33:20No.1190614514+
キラ本当に口喧嘩弱い
逆にラクスは明確にレスバモードがある
50324/05/18(土)21:33:22No.1190614521+
>終盤でもイザークディアッカはザフト中枢なのでSEEDしてる
あの若さで情報執行官で中佐なの凄まじいね…
50424/05/18(土)21:33:25No.1190614554+
でもファウンデーションの料理人たちもみんな吹き飛んだからな…
50524/05/18(土)21:33:32No.1190614601そうだねx2
>>47億いってるとか言ってたね
>ガンダム史上最高ではあるけど松竹配給で見るとおくりびと(65億)超えられねえ
おくりびとはマジでレジェンドなので
50624/05/18(土)21:33:32No.1190614602+
そんなに強かったのかおくりびと…
50724/05/18(土)21:33:40No.1190614656+
>ってところシンルナアグネスが扉の前に取り残されてるの見るたび気になっちゃう
准将と艦長とムウってあの船の上級者だからなぁ…
残った3人はパイロット専業みたいなもんだし
50824/05/18(土)21:33:43No.1190614673+
ロマンティックスしない方の砂浜のシーンでキララクが強く抱きしめあうせいで見つめ合えなくなっちゃうのが
物凄く種シリーズづて感じの演出で好き
50924/05/18(土)21:33:44No.1190614683+
なんならかつてクーデター起こした側じゃねえかコイツ!
51024/05/18(土)21:33:47No.1190614702そうだねx1
おくりびととレクイエムで並ぶのやめてください
51124/05/18(土)21:33:54No.1190614753+
>良い意味で程良くアホで倒しても心痛まない悪役って大事なんだなって思った
アウラとシュラのそっくり親子がとてもよかった
51224/05/18(土)21:33:58No.1190614776+
姐さんに破壊されて目眩しに使われるPSダウンイモジャやボロボロでも変形して飛べるムラサメ改のムウ機みたいな最後まで頑張ってくれる機体が地味に好き
51324/05/18(土)21:33:58No.1190614780+
あと5回しかいけないけど特典全部揃えられるかなって心配になってる
51424/05/18(土)21:33:59No.1190614785そうだねx1
いまさら今作て議長の謎は少し深まった
51524/05/18(土)21:33:59No.1190614790そうだねx1
シン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
種自由はずっとデスティニーが一番好きなガンダムだった俺を殺そうとしている!!!!!!!!!
51624/05/18(土)21:33:59No.1190614794+
おくりびとですら百億行ってないんだ…
51724/05/18(土)21:34:04No.1190614834+
>キラ本当に口喧嘩弱い
クルーゼが無敵すぎただけで他のキャラには割とキツいこと言ってるから...
51824/05/18(土)21:34:07No.1190614854そうだねx2
特にDESTINYのラクスは人間味が無いというか何考えてんのか分かんない所あったから今回初めて可愛いと思った
51924/05/18(土)21:34:18No.1190614922+
>キラ本当に口喧嘩弱い
>逆にラクスは明確にレスバモードがある
どこかの舞台挨拶でネタでだけど監督にもラクスはレスバ強いからクルーゼ戦もラクスいたら勝てたとか言われてて笑った
52024/05/18(土)21:34:18No.1190614924そうだねx2
>我慢はするけどしきれなくてキラはそんなことしないんですけお!するカガリくぅ〜これこれ
52124/05/18(土)21:34:20No.1190614944そうだねx4
>松竹が弱いから!
いうて種自由に関してはめちゃくちゃ頑張ってただろ!
52224/05/18(土)21:34:25No.1190614978+
>47億いってるとか言ってたね
上映期間が113日で!280万人の来客に!その47億円でヒットだからね凄いよ第17週まで特典があるのも
52324/05/18(土)21:34:26No.1190614985そうだねx1
>>>二回目でファウンデーション晩餐会のビュッフェに集中して見てみたら中々わんぱくメニューでだめだった
>>お料理を整理する人?に目が行ってしまう
>(カチャカチャカチャッ…)
遺伝子であの仕事やらされてるから音立てるくらいに片付け下手なのかな
52424/05/18(土)21:34:41No.1190615091+
>逆にラクスは明確にレスバモードがある
必要だから愛するのではありませんはグッと来た
あと好きの反対はってやつ
52524/05/18(土)21:34:43No.1190615115+
>逆にラクスは明確にレスバモードがある
キラにはあんまり痛烈に言えないのかわいいね
52624/05/18(土)21:34:45No.1190615126+
>あの若さで情報執行官で中佐なの凄まじいね…
逆におっさんなのにナチュラルに倣った階級付けられたら同じ中佐なジャガンナートが悲しい
52724/05/18(土)21:34:46No.1190615134そうだねx2
相手がクソ野郎ばっかりだからキラもシンも全力で戦えてる所はあるよね
52824/05/18(土)21:34:55No.1190615204+
君たちが弱いから!を無印で言ってたらどうなったのかな
52924/05/18(土)21:35:02No.1190615255そうだねx2
まずこんなに毎週特典つけて上映し続けたのがびっくりだよ…
53024/05/18(土)21:35:03No.1190615274+
>あと5回しかいけないけど特典全部揃えられるかなって心配になってる
ヤフーフリマの交換使えばいいんじゃない
俺はそれでキラとシンの奴交換したわまだ届いていないけど
53124/05/18(土)21:35:26No.1190615460+
ブックオフだけでなく色んなリサイクルショップに転がってたMIAだのシードヒロインズだのがしれっと値上がりしてて笑う
53224/05/18(土)21:35:29No.1190615476そうだねx2
キラもラクスもdestinyの頃は人間味なくなってたんじゃなくてメンタルギリギリだったんだなと映画みて思った
53324/05/18(土)21:35:29No.1190615488+
メインキャラは愛しているから必要なのですを体現してるような奴らばっかだったんだなって
53424/05/18(土)21:35:31No.1190615500+
>>松竹が弱いから!
>いうて種自由に関してはめちゃくちゃ頑張ってただろ!
上映延長してなかったらキラカガ誕生日できなかったし特典SS三種類もなかっただろうからこの選択を攻めることはできぬ…
53524/05/18(土)21:35:32No.1190615509+
>君たちが弱いから!を無印で言ってたらどうなったのかな
サイが泣く
53624/05/18(土)21:35:32No.1190615510そうだねx3
>君たちが弱いから!を無印で言ってたらどうなったのかな
やめてよねがそれなんだけど
それ言ったら友達全員と気まずくなった
53724/05/18(土)21:35:38No.1190615558+
ファウンデーションってナチュラルも優秀なら使ってるはずなのにめちゃくちゃナチュラルヘイトかまして良かったのかな…
兵の中に俺寄生虫とか言われてるんだけど!?とかなってるヤツいそう
53824/05/18(土)21:35:39No.1190615570+
音声ガイドでもナレーターがバルトフェルド隊長の声の人で楽しめたよ
53924/05/18(土)21:35:43No.1190615597そうだねx1
アコードは極悪でいて愛さえ知らずに育ったモンスターで良かった
54024/05/18(土)21:35:43No.1190615602+
何ならイザークはまだ生きて軍にいるだけですごいまである
54124/05/18(土)21:35:50No.1190615654そうだねx1
まず雪が蒸発して人が燃えてからビームが降ってくる演出がさすがの一言ですわ
54224/05/18(土)21:35:57No.1190615726+
ラクスは超然として反論してるけど一人になったらレイプされそうで怖くて泣いてるの最高すぎる
54324/05/18(土)21:36:02No.1190615775+
>キラもラクスもdestinyの頃は人間味なくなってたんじゃなくてメンタルギリギリだったんだなと映画みて思った
カガリもアスランもシンもメンタルがね…
54424/05/18(土)21:36:14No.1190615872+
>君たちが弱いから!を無印で言ってたらどうなったのかな
やめてよねが同義語みたいなもんでしょ
サイには受け止める力がなかったが俺の方が強い
54524/05/18(土)21:36:17No.1190615895+
配給会社は東宝が強すぎる
労働争議で戦車が出たのは東宝だけだ
54624/05/18(土)21:36:18No.1190615918そうだねx2
>まず雪が蒸発して人が燃えてからビームが降ってくる演出がさすがの一言ですわ
CEと行ったらこれだよね
54724/05/18(土)21:36:26No.1190615983+
>君たちが弱いから!を無印で言ってたらどうなったのかな
みんな優しいのでなんも言えねえんだ
だからアスランが必須なんだ
54824/05/18(土)21:36:29No.1190616016+
運命のラクス割と泣いたりするシーン多くね?
54924/05/18(土)21:36:31No.1190616028+
>君たちが弱いから!を無印で言ってたらどうなったのかな
やめてよね…が割と近い
55024/05/18(土)21:36:34No.1190616057そうだねx1
>>君たちが弱いから!を無印で言ってたらどうなったのかな
>やめてよねがそれなんだけど
>それ言ったら友達全員と気まずくなった
今はそれいうと一方的にぶん殴ってくるアスランと頼ってくださいよって尻尾振ってるシンがいるのいいよね
55124/05/18(土)21:36:45No.1190616133+
>配給会社は東宝が強すぎる
>労働争議で戦車が出たのは東宝だけだ
(地球防衛軍マーチ)
55224/05/18(土)21:36:46No.1190616140+
>サイには受け止める力がなかったが俺の方が強い
アスランは強いから!
55324/05/18(土)21:36:52No.1190616191+
>音声ガイドでもナレーターがバルトフェルド隊長の声の人で楽しめたよ
プラント鎮圧する時にちょっと映るだけだったからこれはありがたい…
55424/05/18(土)21:36:57No.1190616218+
キラがラクスを取り戻すシーンがいいんだ
挿入歌とものすごい負けオーラを放つイングリットの存在でここから一転攻勢みたいな転換点として印象に残る
55524/05/18(土)21:36:58No.1190616230+
もう今更種の倫理観に目くじら立てる人いないからな
55624/05/18(土)21:36:59No.1190616241+
この映画のおかげでTVシリーズを見直してるよ
55724/05/18(土)21:37:01No.1190616256+
僕はミレニアムを頼むよって言っただけなのに…何あれ…
55824/05/18(土)21:37:03No.1190616271+
>でもお前らの母親も愚かだと思いますよ(ユーレン・ヒビキ氏)
ラクスがアウラのイメージ見てるときにちらっと写ってるからな…
55924/05/18(土)21:37:03No.1190616280+
>キラ本当に口喧嘩弱い
>逆にラクスは明確にレスバモードがある
キラは相手の主張に一定の理解を示した上ででも僕は!って意思表示する
ラクスはわたくしはこうしますあなただって本当は気付いているでしょう?って容赦なく正論でえぐってくる
56024/05/18(土)21:37:13No.1190616342+
でもアスランは肝心な時に敵になったり迷ったりするじゃん!
56124/05/18(土)21:37:17No.1190616370+
種死時代本当にみんな戦争なんてやってられるメンタルじゃなかったんだ…ってなるよね
できてしまうから問題なんだって准将の言葉ぶっ刺さる
56224/05/18(土)21:37:18No.1190616375そうだねx2
>もう今更種の倫理観に目くじら立てる人いないからな
現実も大概なので…
56324/05/18(土)21:37:20No.1190616385+
敬愛するヤマト隊長に頼られたシン・アスカは超人と化した
56424/05/18(土)21:37:23No.1190616410+
AA沈没まで何か聞いてたのと違って話暗いぞ!?ってなった
あかいやつ出てきてから何か作品のテンション違う!ってなった
56524/05/18(土)21:37:44No.1190616576そうだねx6
ラクスに会いたいラクスを愛してるラクスの愛だの言えたじゃねぇか感
56624/05/18(土)21:37:50No.1190616616そうだねx2
>もう今更種の倫理観に目くじら立てる人いないからな
🐈の世界な面を楽しんでると言われたら否定できない
56724/05/18(土)21:38:02No.1190616700そうだねx1
ラクスの母もなんかヤバい奴だったってわかるのきついよね
56824/05/18(土)21:38:02No.1190616707+
>僕はミレニアムを頼むよって言っただけなのに…何あれ…
オルフェ倒したあと自分がレクイエム破壊するつもりでいたんだろうなキラ
56924/05/18(土)21:38:08No.1190616761+
アスランもレスバになると割と負けるし男どもは大体レスバ強くない
57024/05/18(土)21:38:13No.1190616788+
姐さんが仇!ってリデラード倒してそうだっけ…?ってなった
なんかところ天の助の一連の流れを思い出してしまった
57124/05/18(土)21:38:13No.1190616795+
いっぱい語れてよかったありがとうね
57224/05/18(土)21:38:14No.1190616798+
すぐ滅ぼしにかかるから復興も早い
57324/05/18(土)21:38:16No.1190616815+
他のガンダムがそこらへん蔑ろにしてるわけでは勿論ないんだけど
SEEDは特にモブ兵士や一般人を雑にたくさん殺すときに丁寧に描写するよね
57424/05/18(土)21:38:22No.1190616859+
気にしてなかったけどなんか特典違うじゃねぇか!?
fu3490550.jpg
57524/05/18(土)21:38:24No.1190616875+
予告で流れてたキラ!キラくん!キラを止めてくださいは予告詐欺かと思ったらお辛いシーンだった
57624/05/18(土)21:38:28No.1190616910そうだねx1
ぶっちゃけ松竹は限界まで頑張ってくれたけどこの映画1ヶ月やった辺りで上映回数東京のデカい映画館でも1日2回か3回とかになったから興行の伸びはね
まあそこから数ヶ月やって伸ばしたけど
57724/05/18(土)21:38:28No.1190616917+
アスランとカガリは直接会話なかったどころか一緒に出番がなかったのになぜここまで盛り上がったんだ
57824/05/18(土)21:38:36No.1190616985+
ストフリデスティニーインジャが出るのはお漏らしを踏んでしまったがズゴックまでは防げたの本当に良かった
57924/05/18(土)21:38:38No.1190616993+
>ラクスの母もなんかヤバい奴だったってわかるのきついよね
メンデル所属だったんならまあそうでしょうねと
58024/05/18(土)21:38:38No.1190616997そうだねx1
ストフリ渡す時もキラ...🥺って感じの顔だったな
58124/05/18(土)21:38:44No.1190617053そうだねx1
AA轟沈は割と本当に悲しかった
後継艦出てきたけど種TVシリーズの完結を感じる
SEEDって作品の外伝とか他の展開は今後もあるだろうけど
58224/05/18(土)21:38:47No.1190617070そうだねx1
>>もう今更種の倫理観に目くじら立てる人いないからな
>現実も大概なので…
石田彰がそんなこと言ってたよね
種に現実が近くなっちゃったけどそれでいいのか現実!?みたいな感じで
58324/05/18(土)21:38:57No.1190617153+
アスラン本当に結婚までロマンティック我慢できる?
アスランのアスラン限界じゃない?
58424/05/18(土)21:39:04No.1190617196そうだねx3
>アスランとカガリは直接会話なかったどころか一緒に出番がなかったのになぜここまで盛り上がったんだ
20年間よくわかんねえ関係だったのがはっきりしたのがでかい
58524/05/18(土)21:39:05No.1190617198+
>でもアスランは肝心な時に敵になったり迷ったりするじゃん!
カガリの側にいればそのデメリット完全に消えるから使い得ユニットだよ
58624/05/18(土)21:39:08No.1190617220+
創作のキャラクターは年取らないってのもあるけどそれにしたってこいつらこんなに若かったの!?って
58724/05/18(土)21:39:12No.1190617264+
>気にしてなかったけどなんか特典違うじゃねぇか!?
>fu3490550.jpg
https://x.com/SEED_HDRP/status/1789838221423083520
58824/05/18(土)21:39:14No.1190617278そうだねx1
>姐さんが仇!ってリデラード倒してそうだっけ…?ってなった
直のじゃねえけどまあ別に間違ってもいないし
58924/05/18(土)21:39:18No.1190617309+
>他のガンダムがそこらへん蔑ろにしてるわけでは勿論ないんだけど
>SEEDは特にモブ兵士や一般人を雑にたくさん殺すときに丁寧に描写するよね
竹田Pの作風が強いので反戦のために残虐描写入れるね
59024/05/18(土)21:39:20No.1190617324+
俺はズゴックを踏んでしまったから出てきたところであー知ってる…って油断した
パージ!
59124/05/18(土)21:39:26No.1190617367+
10年の歳月はとても良い方向に作用した…
59224/05/18(土)21:39:27No.1190617373+
>「うおっ!!かわいい!!月光のワルキューレか!」(うおっ!!かわいい!!月光のワルキューレか!)
強き者は美しい(強き者は美しい)
ちゃんとMS格納庫でアグネス泣いてるの見て自分の胸の中で泣いてるの許してるからな…
59324/05/18(土)21:39:28No.1190617386+
聞いたことあるBGM背負って見たことある奴が来た…なんだこいつ…
59424/05/18(土)21:39:28No.1190617388+
>姐さんが仇!ってリデラード倒してそうだっけ…?ってなった
>なんかところ天の助の一連の流れを思い出してしまった
絶対に許さないのじゃ…殺してやる…
殺してやるぞカガリ・ユラ・アスハ…
59524/05/18(土)21:39:28No.1190617393そうだねx2
世界はクソだけど自分の隣にいてほしい大切な人を見つけることができた的な話に俺は弱いんだ
59624/05/18(土)21:39:30No.1190617412そうだねx5
>>>もう今更種の倫理観に目くじら立てる人いないからな
>>現実も大概なので…
>石田彰がそんなこと言ってたよね
>種に現実が近くなっちゃったけどそれでいいのか現実!?みたいな感じで
アスランみたいなこと言う
59724/05/18(土)21:39:33No.1190617431そうだねx1
BD修正版を4DXで復活上映しないかなあわよくばそこで50億に
59824/05/18(土)21:39:37No.1190617460+
>ラクスの母もなんかヤバい奴だったってわかるのきついよね
アウラのところから連れ去ってちゃんと良い子に育てたわけだからまあ…
59924/05/18(土)21:39:46No.1190617528+
俺はシネマコンサート応募したが貴様は?
確率上げたくて昼と夜どっちも申し込んだけど流石に両方当たる事は無いよね...?
60024/05/18(土)21:39:46No.1190617529+
現実と言えば2日経ってるのに避難できてないアスカ家
2日程度で完全な避難が出来る訳ねぇだろと現実が教えてくれた
60124/05/18(土)21:39:50No.1190617581そうだねx2
>アスランとカガリは直接会話なかったどころか一緒に出番がなかったのになぜここまで盛り上がったんだ
一度公式に根絶やしに駆逐されたみたいになってたところで脈しかなかったと発覚したからですかね
60224/05/18(土)21:39:55No.1190617619+
>>>もう今更種の倫理観に目くじら立てる人いないからな
>>現実も大概なので…
>石田彰がそんなこと言ってたよね
>種に現実が近くなっちゃったけどそれでいいのか現実!?みたいな感じで
監督「そんな事言うから君はアスランなんだよ」
60324/05/18(土)21:39:58No.1190617646+
>アスランみたいなこと言う
監督のレス
60424/05/18(土)21:39:58No.1190617650+
>アスランとカガリは直接会話なかったどころか一緒に出番がなかったのになぜここまで盛り上がったんだ
貯金では
60524/05/18(土)21:40:02No.1190617689+
>前にここで「」から聞いた話だけどこの時部屋から出ようとするオルフェが出口の位置間違えて180°方向転換するとこで笑っちゃった
あなたのラクスクラインではありませんで動揺してるからね…
60624/05/18(土)21:40:08No.1190617741そうだねx1
2000年代が比較的平和だっただけで90年代までの戦争はあんなもんだよ
60724/05/18(土)21:40:26No.1190617885+
夏フリーダムもやってくれ
60824/05/18(土)21:40:36No.1190617967+
>>でもアスランは肝心な時に敵になったり迷ったりするじゃん!
>カガリの側にいればそのデメリット完全に消えるから使い得ユニットだよ
種死のときは大概だったのに二人共安定してからお助けキャラ感が凄すぎる
60924/05/18(土)21:40:51No.1190618075+
主人公三人結構性欲凄かった
61024/05/18(土)21:40:53No.1190618085+
君たちが弱いから全部僕がやるしかないモードのキラに普通に頼られてるアルバートの存在が大きすぎる
61124/05/18(土)21:40:58No.1190618118+
初めて行った時上映中隣で大騒ぎしてた二人組マジで許さねぇからな…
頭CEがよ…
61224/05/18(土)21:40:59No.1190618129+
>現実と言えば2日経ってるのに避難できてないアスカ家
>2日程度で完全な避難が出来る訳ねぇだろと現実が教えてくれた
あれアスカ家以外にも桟橋で順番待ちしてる一般人がいたの見過ごされがちだよね
61324/05/18(土)21:41:00No.1190618132そうだねx3
でもわかるよ…
特にコロナとあとロシア周りのあれこれで創作バカにできねぇぐらい人類アホだってなっちゃったというか
61424/05/18(土)21:41:05No.1190618176+
>>当然のようにストフリとドラグーン使えるアスランは何なのコイツ…?
>最強
議長がレジェンドをアスランに渡そうとしてたの本当に見る目はあるんだなって…
61524/05/18(土)21:41:12No.1190618237+
>2000年代が比較的平和だっただけで90年代までの戦争はあんなもんだよ
種は当時の世界情勢思いっきり反映させてお出ししてなかったかな…
61624/05/18(土)21:41:14No.1190618251+
>夏フリーダムもやってくれ
強奪…するかい?
61724/05/18(土)21:41:15No.1190618264+
アスランの迷いやらなんやらは既にデスティニーで一年かけてやったからな…
61824/05/18(土)21:41:23No.1190618320+
デュートリオンでインパルスフル充電ってデスティニーお前自然回復の範疇であんな大暴れするんじゃない
61924/05/18(土)21:41:30No.1190618367+
むしろオタクはああいう直接会話はないけど最後に互いの大事なものを見せ合う的なのに弱い
あとノベライズ版だとその後のシーンもあるしね
62024/05/18(土)21:41:32No.1190618387そうだねx2
キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
62124/05/18(土)21:41:37No.1190618427+
シネマコンサートって何するの
62224/05/18(土)21:41:39No.1190618441そうだねx3
>主人公三人結構性欲凄かった
生きる力があるということで安心した
62324/05/18(土)21:41:41No.1190618449そうだねx1
シンはようやく素の自分になれたからこれからどんどんいい男に成長するよね
願わくばその様子も見届けたい…
62424/05/18(土)21:41:43No.1190618465+
ズゴックが出るとは知ってもまさかあんな知ってる感じで出た上で激しく動き回るとは…
62524/05/18(土)21:41:46No.1190618497+
定期的にフリーダムしないと生きていけない身体になったのでアマプラとかBDとか早めに頼む…
62624/05/18(土)21:41:49No.1190618524そうだねx2
何気に核落ちてから4日経ってるんだよね
62724/05/18(土)21:41:53No.1190618548+
当時は不殺とか甘いこと言ってんじゃねぇよ!ってイキッたこと思ってたけど大人になって世界で起きてる事を見るとそりゃ殺さずに済むならそれが一番だよね…って
62824/05/18(土)21:41:57No.1190618577そうだねx2
なんやかんやこれ終わったら映画館のスクリーンで種見る機会なんて無さそうだからねえ…
近場終わってるけど頑張って最後見に行こうかな
62924/05/18(土)21:42:04No.1190618634+
種シリーズが終わるんだなと思ったがゲルググのデザインだなザフト量産機の集大成みたいなデザインだったから
63024/05/18(土)21:42:05No.1190618636そうだねx1
>>2000年代が比較的平和だっただけで90年代までの戦争はあんなもんだよ
>種は当時の世界情勢思いっきり反映させてお出ししてなかったかな…
無印はモロにユーゴスラビアとかの紛争が元ネタだからそうね
63124/05/18(土)21:42:05No.1190618641+
>シネマコンサートって何するの
劇伴を生演奏でやる
63224/05/18(土)21:42:05No.1190618647+
>>2000年代が比較的平和だっただけで90年代までの戦争はあんなもんだよ
>種は当時の世界情勢思いっきり反映させてお出ししてなかったかな…
1stの他にユーゴ紛争が下敷きになってるとは聞く
63324/05/18(土)21:42:06No.1190618649そうだねx2
>キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
堕ちろの時クルーゼしか出てこないからな…
63424/05/18(土)21:42:06No.1190618654+
全部終わってからだとアスランの迷走もなんとなくわかる気もする
63524/05/18(土)21:42:06No.1190618659+
今の時代は関係性をハッキリさせてた方がウケるから時代が良かった
63624/05/18(土)21:42:08No.1190618681+
カガリが権力闘争で微妙な立ち位置じゃなく
名実ともにトップで腹芸もマスター
アスランはたくさんの情報に惑わされることのない潜入調査員かつ優秀な右腕がいるので迷うことがない
63724/05/18(土)21:42:08No.1190618682そうだねx2
>キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
逆にクルーゼ以外無いのかよ!ってなったあのシーン
63824/05/18(土)21:42:13No.1190618722+
今度こそシンの成長物語してほしいけどお辛い展開噛まさないといけなさそうなのが…
63924/05/18(土)21:42:19No.1190618764+
>でもわかるよ…
>特にコロナとあとロシア周りのあれこれで創作バカにできねぇぐらい人類アホだってなっちゃったというか
未知のウイルスが猛威を振るう!
アイツらが作った生物兵器なんだ!!!
64024/05/18(土)21:42:24No.1190618809+
>キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
どのくらいクルーゼかというと10割クルーゼ
最初見たとき笑っちゃったよあのクルーゼ率
64124/05/18(土)21:42:24No.1190618816+
種時代に君たちが弱いからは…そうだねにしかならないから危険だ
64224/05/18(土)21:42:26No.1190618825+
>当時は不殺とか甘いこと言ってんじゃねぇよ!ってイキッたこと思ってたけど大人になって世界で起きてる事を見るとそりゃ殺さずに済むならそれが一番だよね…って
生産力が落ちて経済は死ぬばっかだ…
64324/05/18(土)21:42:28No.1190618839+
神聖な決闘をバカにしやがって…!
本当に使えないな…
の流れで例の漫画を思い出しちゃう
64424/05/18(土)21:42:31No.1190618858そうだねx2
>キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
クルーゼしかいないの笑わせにきてるだろ
64524/05/18(土)21:42:41No.1190618921+
みんなレイのこともっと思い出してあげてほしい
64624/05/18(土)21:42:41No.1190618924+
SEED界隈に突如現れた期待の新ネタキャラアグネスの今後にご期待ください
64724/05/18(土)21:42:47No.1190618970そうだねx2
>>シネマコンサートって何するの
>劇伴を生演奏でやる
豪華だな…
64824/05/18(土)21:42:47No.1190618973+
>聞いたことあるBGM背負って見たことある奴が来た…なんだこいつ…
このままじゃ勘違いされるから最後にラッパ音流す!これはSEED!
64924/05/18(土)21:42:48No.1190618974+
>ズゴックが出るとは知ってもまさかあんな知ってる感じで出た上で激しく動き回るとは…
(カッコイイポーズ)
65024/05/18(土)21:42:53No.1190619012+
>アスランとカガリは直接会話なかったどころか一緒に出番がなかったのになぜここまで盛り上がったんだ
隠れキリシタンみたいにひっそり信仰を抱えて生きてたら20年後に突然神の意思(プロヴィデンス)が降ってきた
65124/05/18(土)21:42:53No.1190619014そうだねx1
クルーゼとのレスバも議長とのやりとりも全然消化しきれてない准将
65224/05/18(土)21:42:55No.1190619033そうだねx2
>キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
なんで引き出しの中のシーン混ざってるんだよ…!
65324/05/18(土)21:42:58No.1190619053+
おっさんはクルーゼ吹っ切ってそうなのに
65424/05/18(土)21:42:58No.1190619059+
ここのネタだったカガリがアイドルで血の気の多いオーブ国民が
まぁまぁマジでダメだった
オーブ宇宙軍って有事に殴り込みにいく為だけに存在してますよね…?
65524/05/18(土)21:43:00No.1190619077+
>キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
なんかあいつばっか出て来る…
65624/05/18(土)21:43:06No.1190619115+
>当時は不殺とか甘いこと言ってんじゃねぇよ!ってイキッたこと思ってたけど大人になって世界で起きてる事を見るとそりゃ殺さずに済むならそれが一番だよね…って
まずカミーユとかZアムロとかロランも極力殺さないようにしてたしやたらと殺せ殺せ言ってたのが異常だったんだよ
65724/05/18(土)21:43:06No.1190619116そうだねx2
それでもガンダム映画はリバイバル上映ある方だからマシだ
基本は上映終わったら映画館では二度と見られないもん
65824/05/18(土)21:43:08No.1190619136+
>一切の情報なく初日にズゴックとデュエルとバスターとミーティアとMeteorとステラ見れたのは本当に良かった…
(こいつの闇は深すぎるってステラのことの方だと思ってたなんて言えない…)
65924/05/18(土)21:43:10No.1190619154+
>アイツらが作った生物兵器なんだ!!!
(現実は発生国ですら蔓延)
66024/05/18(土)21:43:15No.1190619193+
>でもわかるよ…
>特にコロナとあとロシア周りのあれこれで創作バカにできねぇぐらい人類アホだってなっちゃったというか
技術さえ追いついてしまったらCEみたいになる土壌は出来てるなぁ…って思ってしまった
66124/05/18(土)21:43:17No.1190619219そうだねx2
嫌じゃ!もっと語りたいのじゃ!
mayだと連投荒らしが沸いて語れないのじゃ!
66224/05/18(土)21:43:22No.1190619249+
>>キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
>逆にクルーゼ以外無いのかよ!ってなったあのシーン
アイツとの問答を振り切ってたようで全く振り切れてなかった…
あとフレイの死にも絡んでるから…
66324/05/18(土)21:43:22No.1190619252+
准将はクルーゼとのレスバトル勝てなかったの引きずりすぎ
議長とのレスバも引きずってる
66424/05/18(土)21:43:24No.1190619268そうだねx1
デスティニー好きの俺は死んだ
66524/05/18(土)21:43:26No.1190619283+
颯爽たるアスランの生演奏聴きたいな…
66624/05/18(土)21:43:26No.1190619288+
時代が追いついたじゃなく自分がそういうものに関心が行くようになっただけで現実はずっと戦争してるしあいつらと俺たちは違う!って分断も続いてる
66724/05/18(土)21:43:28No.1190619298+
>オーブ宇宙軍って有事に殴り込みにいく為だけに存在してますよね…?
死の刃を向ける方が悪い!
66824/05/18(土)21:43:32No.1190619328+
>みんなレイのこともっと思い出してあげてほしい
レイも生きててコンパスで馬鹿やってほしかった…
66924/05/18(土)21:43:37No.1190619367+
>ここのネタだったカガリがアイドルで血の気の多いオーブ国民が
>まぁまぁマジでダメだった
>オーブ宇宙軍って有事に殴り込みにいく為だけに存在してますよね…?
コペルニクスてオーブのコロニーだったような
67024/05/18(土)21:43:38No.1190619379+
>>キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
>なんで引き出しの中のシーン混ざってるんだよ…!
笑ってはいけない劇場版
67124/05/18(土)21:43:39No.1190619384+
>キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
闇(クルーゼの記憶)に落ちろキラ・ヤマト
67224/05/18(土)21:43:42No.1190619413+
TV版の時にキラが周りにキレてもどうしようもないから我慢するしかなかったよ
67324/05/18(土)21:43:49No.1190619457そうだねx3
>今の時代は関係性をハッキリさせてた方がウケるから時代が良かった
今までの脚本の味じゃなくなった寂しさはあるけど言葉にしないと伝わらないこともあるのは本当にそう
67424/05/18(土)21:44:09No.1190619598+
>オーブ宇宙軍って有事に殴り込みにいく為だけに存在してますよね…?
オーブに死の刃を向けたものってワードがスッと出てくるのがヤバい
67524/05/18(土)21:44:09No.1190619600+
>ここのネタだったカガリがアイドルで血の気の多いオーブ国民が
>まぁまぁマジでダメだった
>オーブ宇宙軍って有事に殴り込みにいく為だけに存在してますよね…?
兆候を見せたら出撃してミラコロで隠れて待機します
何もしなければ帰ります
おい今オーブに死の刃向けたな?
67624/05/18(土)21:44:10No.1190619611+
ズゴックのプラモのパッケージ決めらんないから投票するわ!は笑ったけど久しぶりに見たら決めらんないよなって
67724/05/18(土)21:44:12No.1190619617+
>シネマコンサートって何するの
歌を歌うよ
あとBGMとかそういう音楽を演奏してくれるんだろう
67824/05/18(土)21:44:21No.1190619692そうだねx1
行けーっオーブの血税ー!が好き
67924/05/18(土)21:44:28No.1190619742+
>>ここのネタだったカガリがアイドルで血の気の多いオーブ国民が
>>まぁまぁマジでダメだった
>>オーブ宇宙軍って有事に殴り込みにいく為だけに存在してますよね…?
>コペルニクスてオーブのコロニーだったような
クサナギの中央ブロックも普段はコロニーとの連絡船として使われてたんだよね
68024/05/18(土)21:44:29No.1190619754+
>デスティニー好きの俺は死んだ
デスティニー発進のBGMのくぅ〜これこれ!!感凄かったよ初見時
68124/05/18(土)21:44:32No.1190619776+
>技術さえ追いついてしまったらCEみたいになる土壌は出来てるなぁ…って思ってしまった
コーディナチュラルうるせえなCE世界と思ってたら現実も親ガチャ親ガチャうるせえ…
68224/05/18(土)21:44:35No.1190619797+
この20年間馬鹿にされまくっていたカガリが認められて嬉しすぎる…
けど昔とキャラが変わりすぎてというか老け込んでいて寂しい
68324/05/18(土)21:44:37No.1190619805+
逆に議長のことはキラにとって自分と道は違えど未来について考えてた人ってことで闇じゃないんだなって今思えた
68424/05/18(土)21:44:40No.1190619828+
コンパスまでになるとキラと並んで歩けるような人ら沢山いるからよかったねって思う
68524/05/18(土)21:44:48No.1190619888+
クルーゼとか議長の事ばっか考えてたのかなキラ…ってなる
68624/05/18(土)21:44:49No.1190619903+
一応ラストの艦隊戦は連合の残存艦隊も参戦してるんだっけか
68724/05/18(土)21:44:51No.1190619909+
カガリ有能女首長になってたからこれはキラの姉だわってなった
68824/05/18(土)21:44:53No.1190619926そうだねx3
アスカガに関しては石田もこれ別れたんじゃなかったの!?だから描写が悪い
68924/05/18(土)21:44:53No.1190619932+
SEEDのBGMはコンサート向きだからなあ
ズゴックの曲オーケストラでききてえ
69024/05/18(土)21:44:56No.1190619954+
>>キラの闇が凄く…凄くクルーゼ…
>逆にクルーゼ以外無いのかよ!ってなったあのシーン
そりゃキラも目を見開くよね
69124/05/18(土)21:44:58No.1190619971+
>行けーっオーブの血税ー!が好き
オーブの血税に不可能を可能にする男を乗せる!
69224/05/18(土)21:45:09No.1190620049+
レスバ弱いキラにすら煽られてキレるアウラ
69324/05/18(土)21:45:14No.1190620092そうだねx3
正直アークエンジェルが跡形もなくなったのは思った以上にショックだった
69424/05/18(土)21:45:19No.1190620124+
コペルニクスは月の中立国家でオーブのコロニーはヘリオポリスね
69524/05/18(土)21:45:20No.1190620135+
ウズミ「作っててよかったアカツキ…!」
69624/05/18(土)21:45:20No.1190620142+
デスティニー!?色が違う!?クソ強いな!?
最後にmeteorで死んだ
69724/05/18(土)21:45:21No.1190620147+
>カガリ有能女首長になってたからこれはキラの姉だわってなった
あーn…あってる!?
69824/05/18(土)21:45:25No.1190620178+
種は音楽長めに流してくれるのがいいんだ
69924/05/18(土)21:45:34No.1190620249+
性格的にはキラとイングリットが似てる
70024/05/18(土)21:45:37No.1190620278+
シネマコンサートまさか冒頭のFREEDOMも生でやるの?
70124/05/18(土)21:45:45No.1190620350+
>アスカガに関しては石田もこれ別れたんじゃなかったの!?だから描写が悪い
メイリンにあいつのこと頼むみたいなのも悪いし指輪しまったのも完全に別れたって描写じゃん…
70224/05/18(土)21:45:48No.1190620368+
>アスカガに関しては石田もこれ別れたんじゃなかったの!?だから描写が悪い
焔の扉作曲者も別れとる!?と思ったらしいので仕方ない
70324/05/18(土)21:46:00No.1190620474+
>カガリ有能女首長になってたからこれはキラの姉だわってなった
ほんとかー?キラはそんな事するやつじゃないんですけおおおおおってキレたときサイ達呆れてなかったかー?


fu3490468.jpg fu3490291.jpeg fu3490550.jpg 1716032734426.jpg