二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715929744343.jpg-(175067 B)
175067 B24/05/17(金)16:09:04No.1190107870+ 18:08頃消えます
三次受注でようやく買えたー
そんなに大人気なのか切り裂きエド?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)16:09:57No.1190108050そうだねx26
エド知らなくてもソードカラミティはかっこいいからな
224/05/17(金)16:10:08No.1190108085そうだねx2
自分も3次で買えた
もっとフルメカ出してくれ
324/05/17(金)16:10:36No.1190108210+
ガンプラの人気は原作の活躍は5割くらいしか影響しないから
424/05/17(金)16:12:02No.1190108531+
今月のはいつ届くっけ
524/05/17(金)16:15:55No.1190109354+
店頭用販促PVでセカンドLと一騎打ちしてんの見て以来大好きだよ
624/05/17(金)16:16:36No.1190109500+
なんかHG再販の売れ行き見ててもレイダーとフォビドゥンはどこでも買えるのに
カラミティ消えてるよね
724/05/17(金)16:18:29No.1190109872そうだねx7
デスティニーアストレイの南米編は普通に人気な部類だと思う
824/05/17(金)16:21:53No.1190110561+
三次来てるの知らなくて知った時には終わってた
素のカラミティもいまだに買えてない
924/05/17(金)16:22:50No.1190110776+
もっというとカラミティというよりシュベルトゲベールがかっこいい
1024/05/17(金)16:23:09No.1190110865そうだねx1
>ガンプラの人気は原作の活躍は5割くらいしか影響しないから
『切り裂き』の異名は戦闘機パイロット時代に二日酔いで任務に出たら敵と接触しそうになって
大慌てで機体制御したら翼でMS両断しちゃった話からだとか
格上の美人教官に勝てなかったけど実戦で大逆転勝利したとか
スレ画と制式仕様レイダー使い分けて戦地を移動しまくって活躍してるとか
南米の英雄と称えられるほどの気持ちのいい男だとかたしかにあんまり知られてないよね
1124/05/17(金)16:23:46No.1190111019+
デカい銃!
デカい大砲!
デカい盾!
1224/05/17(金)16:24:45No.1190111256+
>三次来てるの知らなくて知った時には終わってた
>素のカラミティもいまだに買えてない
派生キットやクリアカラー作ってるせいか素のカラミティだけ全然再販来ないんだよね…
1324/05/17(金)16:25:23No.1190111407+
>もっというとカラミティというよりシュベルトゲベールがかっこいい
正直な話マイフリには日本刀よりアンビデクトラクスなんちゃらか対艦刀持ってほしかった
1424/05/17(金)16:27:41No.1190111942+
ふくらはぎのアーマーシュナイダーいる?
1524/05/17(金)16:29:01No.1190112227+
>ふくらはぎのアーマーシュナイダーいる?
ダガーLのスティレットもだけどストライクでサブウェポンとして一定の評価固めたし…
1624/05/17(金)16:30:39No.1190112608そうだねx2
>『切り裂き』の異名は戦闘機パイロット時代に二日酔いで任務に出たら敵と接触しそうになって
>大慌てで機体制御したら翼でMS両断しちゃった話からだとか
薄汚いコーディネーターをバラバラに切り裂くのを何よりも好む血に飢えたナチュラルのエースとかじゃなかったんだ
1724/05/17(金)16:30:42No.1190112620そうだねx1
>正直な話マイフリには日本刀よりアンビデクトラクスなんちゃらか対艦刀持ってほしかった
アンビテクストラスハルバードモードにできるシュペールラケルタビームサーベルはちゃんと持ってるだろ
1824/05/17(金)16:32:36No.1190113059+
絶対ナイフペロペロするタイプの二つ名だ!
陽気なアメリカ兄ちゃんだ!
1924/05/17(金)16:33:29No.1190113250+
連合のMSとしては劇場版時点でも型落ちだけどまだ第一線張れる高性能機なんだよな
MA路線に注力してNダガーNみたいな核エンジンの機体はあんまり開発しないの不思議だ
2024/05/17(金)16:34:11No.1190113398+
三次も売り切れてるとかソードカラミティマジで売れるんだな…
2124/05/17(金)16:34:37No.1190113491そうだねx5
>薄汚いコーディネーターをバラバラに切り裂くのを何よりも好む血に飢えたナチュラルのエースとかじゃなかったんだ
なんなら差別意識ほぼないぞエド
ドクターが困惑するぐらいにはフレンドリー
2224/05/17(金)16:35:40No.1190113735+
そんな切り裂きエドの大事な機体をコレクションしてる奴がいるらしいな…
2324/05/17(金)16:35:58No.1190113803+
カタ初期型殺人奇剣
2424/05/17(金)16:36:03No.1190113817+
>MA路線に注力してNダガーNみたいな核エンジンの機体はあんまり開発しないの不思議だ
単一じゃ核やらビームいっぱい装備しても使えるナチュラルが激レア状態だから…
2524/05/17(金)16:36:10No.1190113845そうだねx1
>MA路線に注力してNダガーNみたいな核エンジンの機体はあんまり開発しないの不思議だ
そんな機体はありませんが?
2624/05/17(金)16:37:44No.1190114205+
>>MA路線に注力してNダガーNみたいな核エンジンの機体はあんまり開発しないの不思議だ
>そんな機体はありませんが?
まぁキャバリアーに比べればまだ公表しやすいと思うよ…
2724/05/17(金)16:38:55No.1190114445+
>まぁキャバリアーに比べればまだ公表しやすいと思うよ…
NダガーNの頭のNはニンジャのNです!
2824/05/17(金)16:39:54No.1190114639そうだねx3
贅沢言わないからバスターダガーとレイダー制式仕様も欲しいわ
2924/05/17(金)16:40:00No.1190114657+
もうホビージャパンが作例作ってたけどそのうちプレバンで制式とブルーも出るんだろうな
3024/05/17(金)16:40:24No.1190114742+
カラミティって寝る時枕みたいなの後ろに付いてるし楽そうだな
3124/05/17(金)16:40:36No.1190114788+
ファーストガンダムでもそうだけど一年も続かなかった戦闘で数日とか数週間しか戦ってないのに伝説築くパイロット多すぎない?
3224/05/17(金)16:40:43No.1190114811+
>NダガーNの頭のNはニンジャのNです!
どのへんがダガーなんですか
3324/05/17(金)16:41:02No.1190114869+
>なんなら差別意識ほぼないぞエド
>ドクターが困惑するぐらいにはフレンドリー
異名が独り歩きして凶暴なイメージ持たされてるけど本人は無駄に戦うの好まないし逃げる奴は追わないタイプなのよね
3424/05/17(金)16:41:45No.1190115020+
>贅沢言わないからバスターダガーとレイダー制式仕様も欲しいわ
2倍バカの改造機も出して
3524/05/17(金)16:42:04No.1190115080+
>2倍バカの改造機も出して
さしたる問題ではない
3624/05/17(金)16:42:10No.1190115106+
種死の後もデストロイが残っててびっくりした
機体自体のコストもヤバいけどエクステンデッドそんなに増やせてるのか…
3724/05/17(金)16:42:24No.1190115157+
ドクターは単体で話に出るとエースだけど主役と絡むと説教されてて辛い
エドは良い人だけどアニメのブルーとの対戦いつだよ!?
3824/05/17(金)16:43:37No.1190115402+
>>NダガーNの頭のNはニンジャのNです!
>どのへんがダガーなんですか
ダガーのX100系フレームに似たもの使ってます!
3924/05/17(金)16:43:48No.1190115448+
>機体自体のコストもヤバいけどエクステンデッドそんなに増やせてるのか…
質がた落ちだと思うぜ
4024/05/17(金)16:44:48No.1190115641+
アクタイオン再生産後期GATはロートフォビドゥンの鎌絶対使いにくいって!!
4124/05/17(金)16:44:51No.1190115650+
NJC機ってやられると地球汚染するから使うのは基本宇宙の人間モドキになりがち
4224/05/17(金)16:45:00No.1190115676+
>種死の後もデストロイが残っててびっくりした
>機体自体のコストもヤバいけどエクステンデッドそんなに増やせてるのか…
Δアストレイと映画で出てきたやつ加えると10機以上いることが確定したのが地味にやばい
映画にうっすら映ってた母艦も無傷で撤退したらしいしまたコンパスや連合正規軍が潰すことになりそうではある
4324/05/17(金)16:45:20No.1190115752そうだねx1
>『切り裂き』の異名は戦闘機パイロット時代に二日酔いで任務に出たら敵と接触しそうになって
>大慌てで機体制御したら翼でMS両断しちゃった話からだとか
翼でMS両断したのは知ってたけどそんなおもしろエピソードだったのか…
4424/05/17(金)16:45:42No.1190115830+
>デスティニーアストレイの南米編は普通に人気な部類だと思う
分かりやすく戦場での報道の大切さ説いてていいエピソードだよね…
4524/05/17(金)16:47:41No.1190116211+
>翼でMS両断したのは知ってたけどそんなおもしろエピソードだったのか…
シュベルトゲベール無しでやるのは(あっても)自殺行為なので
二日酔いでもないとエース様がそんなアホな事はしないのだ
4624/05/17(金)16:48:33No.1190116370+
紙装甲のディンが相手だったからな...
4724/05/17(金)16:51:15No.1190116938そうだねx1
松本さんのイケボはやっぱ良いなって
4824/05/17(金)16:51:28No.1190116978+
二日酔いで戦闘機乗るなよ!!!
4924/05/17(金)16:51:50No.1190117059そうだねx1
単純に二刀流がかっこいいのにガチムチ体型だからさらに二倍増しなんだ
5024/05/17(金)16:52:37No.1190117237+
エドが倒れて士気が下がってからの戦っている一人一人が英雄ですはいい王道だよね
5124/05/17(金)16:54:04No.1190117556そうだねx1
>二日酔いで戦闘機乗るなよ!!!
たしか祝いの席で自分が飲まないわけにはいかない状況だったハズ
しかも戦闘機パイロット時点でエースだったから出撃しないと士気がガタ落ちするんだ…
5224/05/17(金)17:01:10No.1190119108+
人格面や資質も問題ないしコンパス入りしてspec2に改修されてほしい
5324/05/17(金)17:04:52No.1190119972+
人格…つまり切り裂きエドspec2か…
5424/05/17(金)17:06:38No.1190120417+
ガンダムシリーズのこくじんエースはエドとサンダースと私のローラぐらいだろうか?
5524/05/17(金)17:10:15No.1190121249+
エドは色々乗ってるから何でも出来るはず
5624/05/17(金)17:10:52No.1190121395+
>ガンダムシリーズのこくじんエースはエドとサンダースと私のローラぐらいだろうか?
スタゲの宮野とか
5724/05/17(金)17:10:56No.1190121417+
>異名が独り歩きして凶暴なイメージ持たされてるけど本人は無駄に戦うの好まないし逃げる奴は追わないタイプなのよね
黄昏の魔弾とか月下の狂犬とか乱れ桜だとか煌めく凶星JとかCEの異名はよく分からんわ
拳神ぐらいシンプルなのは他にないのか?
5824/05/17(金)17:12:46No.1190121890+
>>異名が独り歩きして凶暴なイメージ持たされてるけど本人は無駄に戦うの好まないし逃げる奴は追わないタイプなのよね
>黄昏の魔弾とか月下の狂犬とか乱れ桜だとか煌めく凶星JとかCEの異名はよく分からんわ
>拳神ぐらいシンプルなのは他にないのか?
フリーダムキラー!
5924/05/17(金)17:13:42No.1190122123そうだねx1
>フリーダムキラー!
実際めっちゃ偉業だよな…
6024/05/17(金)17:14:24No.1190122286+
>実際めっちゃ偉業だよな…
キラは敵じゃない!!!!!
6124/05/17(金)17:14:50No.1190122397+
>エドは色々乗ってるから何でも出来るはず
伊達にテストパイロットに選ばれてないよね
そんな中で唯一相棒って呼ぶのがソードカラミティ二号機なの好き
6224/05/17(金)17:15:01No.1190122442+
なんでフリーダムのエフェクトだけ売ってんだって思ったら普通に再販してたのな…
6324/05/17(金)17:15:12No.1190122480+
そういや南ア合衆国ってFREEDOMでも大西洋連邦下なんかな
6424/05/17(金)17:16:32No.1190122856+
ドクターは異名だったけど本職お医者さんで実際に医師としての出番も多くなって
なんか異名っぽくなくなったな…
6524/05/17(金)17:19:46No.1190123732+
>ドクターは異名だったけど本職お医者さんで実際に医師としての出番も多くなって
>なんか異名っぽくなくなったな…
というか無印時点のザフトは義勇軍で他の職持ちの兼業軍人だからな
6624/05/17(金)17:20:02No.1190123803+
>フリーダムキラー!
もしメサイア攻防戦に勝ってDP実行されてたら「自由殺し」って洒落にならない悪名ずきる…
6724/05/17(金)17:20:56No.1190124048+
赤い彗星みたいなガンダムよく知らない人でも知ってるような雷名はないの
6824/05/17(金)17:21:35No.1190124247+
>種死の後もデストロイが残っててびっくりした
>機体自体のコストもヤバいけどエクステンデッドそんなに増やせてるのか…
種死から一年程度だしブルコスは連合の主流派だったからまだまだ物資には余裕あるんだろう
6924/05/17(金)17:23:15No.1190124711+
一時期「煌く凶星J」ジャン・キャリーは興味なくても目に付くレベルでカタログでやたら擦られてた気がする
7024/05/17(金)17:23:17No.1190124717+
なんかゼントーラディ艦の発射前みたいなネバネバ
7124/05/17(金)17:24:03No.1190124912+
水星の魔女はタイトル自体が二つ名で頭がいいといえばいいな
7224/05/17(金)17:26:18No.1190125492+
>赤い彗星みたいなガンダムよく知らない人でも知ってるような雷名はないの
フジヤマガンダム(仮)
7324/05/17(金)17:27:59No.1190125948そうだねx1
>一時期「煌く凶星J」ジャン・キャリーは興味なくても目に付くレベルでカタログでやたら擦られてた気がする
パワーシリンダーの開発者でレッドフレームを膂力だけならコズミック・イラ最強のMSにした人!
7424/05/17(金)17:39:50No.1190129286+
制式レイダーで大気圏外からのダイブ最高だったぜとカッコよく降下してMSVプロモアニメの一番手を飾る男
その後カーペンタリア守備軍に蜂の巣にされて必死に逃げ帰る
7524/05/17(金)17:39:53No.1190129293+
>一時期「煌く凶星J」ジャン・キャリーは興味なくても目に付くレベルでカタログでやたら擦られてた気がする
名前でバカにしようとしても悲しき過去と実績でこいつスゲエにしかならない男
7624/05/17(金)17:41:36No.1190129837+
>人格面や資質も問題ないしコンパス入りしてspec2に改修されてほしい
エドは「南米の英雄」だから
手に届く範囲を守るだけで精一杯なんだよそもそも
7724/05/17(金)17:46:08No.1190131232+
砲撃戦用MSを近接戦闘用に改修したのかこれ
7824/05/17(金)17:47:05No.1190131541+
デストレイで独立しても結局種死までに再併合されてるからな南アメリカ合衆国…
7924/05/17(金)17:48:34No.1190132013+
>デストレイで独立しても結局種死までに再併合されてるからな南アメリカ合衆国…
許せない…戦争の現況…ロゴス!!
8024/05/17(金)17:50:18No.1190132561+
>一時期「煌く凶星J」ジャン・キャリーは興味なくても目に付くレベルでカタログでやたら擦られてた気がする
M1にミーティアくっつけて戦ってた人
8124/05/17(金)17:52:08No.1190133176+
>砲撃戦用MSを近接戦闘用に改修したのかこれ
正確にはちょっと違くて
砲撃戦用で作ったカラミティの素体の性能がとても良いので
それを素体にして各部位のパーツ交換によるストライカーパックより更に踏み込んだ特化型の換装機を作ろうとした試作機のひとつ
8224/05/17(金)17:53:35No.1190133650+
あれ?もう発送!?と思ったらルブリスとおまとめで20日だった
8324/05/17(金)17:53:38No.1190133675+
エールカラミティの方は人気なんだろうか
8424/05/17(金)17:55:11No.1190134147+
デストレイ屈指の人気エピソードじゃね?
ジェスが「環境保護区間の民間ジャーナリストだから環境に悪影響あるバーニア噴射しての現地入り禁止」
って制限ありながらエドの取材に行くエピソード
8524/05/17(金)17:55:49No.1190134356+
MSVキャラがアストレイキャラと比べていまいち盛り上げきれなかった
キャラがちゃんと立ってきたの種死のアニメも終わってからだったと思う
8624/05/17(金)17:56:12No.1190134469+
>砲撃戦用MSを近接戦闘用に改修したのかこれ
fu3485301.jpg
作るの楽な砲撃が先に完成した
8724/05/17(金)17:58:14No.1190135175+
デストレイは映像化に恵まれてないだけでちゃんと面白いぞ
8824/05/17(金)17:59:03No.1190135476そうだねx2
南米の英雄編も面白いし
前日譚のインパルスガンダム取材編も面白かったな
インパの以外の情報を流しつつ自分はジャーナリストを引き入れて連合の襲撃を大々的にアピールする議長の手腕よ
8924/05/17(金)17:59:52No.1190135777そうだねx2
>MSVキャラがアストレイキャラと比べていまいち盛り上げきれなかった
>キャラがちゃんと立ってきたの種死のアニメも終わってからだったと思う
アストレイ自体がMSVキャラを動かす舞台だからその認識自体がちょっとズレてる
9024/05/17(金)18:00:07No.1190135862+
面白くなってきた頃には読者も減ってたというか…
初期のドクターとかネタキャラみたいなもんだったし医者として活躍したときヤブ医者じゃなくて驚かれたという話もある
9124/05/17(金)18:00:27No.1190135969+
カイトは結局スレ画返したのかな
9224/05/17(金)18:00:46No.1190136060+
1/100で出てるの全部1/144でくれ
9324/05/17(金)18:01:39No.1190136347+
あっぶなかった
F5アタックで今買えたありがとう
9424/05/17(金)18:01:47No.1190136383+
最近デスティニーアストレイまで読んだ
面白くはあったけど最後なんか尻切れトンボだった…
9524/05/17(金)18:01:58No.1190136443+
>南米の英雄編も面白いし
>前日譚のインパルスガンダム取材編も面白かったな
本編では撃たれた強奪される前のパイロット達に焦点当てたり
ジェスが軍人であるザフトに密着取材する為にがんばったり
ザフトの生の戦前の空気みたいなのあっていいんだよな
本編常に戦時中なんだもの
9624/05/17(金)18:02:03No.1190136466+
アストレイ(msv戦記)自体が多角的な展開してたし
msvなんてそもそもコアなオタクしかみるもんじゃない
宇宙世紀で有名なジョニー・ライデンの外伝とかだって全部追いかけてる人少ないだろ
9724/05/17(金)18:02:25No.1190136572+
グフフ明日届くんじゃ
9824/05/17(金)18:02:46No.1190136683+
>面白くはあったけど最後なんか尻切れトンボだった…
明らかに出番これからなキャラが次の出番用意されないまま黒幕が爆殺されるからな


1715929744343.jpg fu3485301.jpg