二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715894428769.jpg-(175271 B)
175271 B24/05/17(金)06:20:28 ID:k.w5xkCYNo.1189987313そうだねx33 09:53頃消えます
最近「ガンダムSEEDは放送当時から評判が良くて良作扱いだった」って言ってる人よく見るのが歴史修正か知らないけど怖〜…ってなる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/05/17(金)06:22:28No.1189987419そうだねx75
放送当時から評判良かったけど
224/05/17(金)06:23:25No.1189987472そうだねx44
無印種は評価高かった
種死がね…
324/05/17(金)06:24:21No.1189987510そうだねx23
>最近「ガンダムSEEDは放送当時から評判が良くて良作扱いだった」って言ってる人よく見るのが歴史修正か知らないけど怖〜…ってなる
次元間違ってますよ
424/05/17(金)06:26:10No.1189987592そうだねx14
評判良くなかったら続編なんか出ないです…
524/05/17(金)06:26:37No.1189987609そうだねx59
作品としては種が賛否両論で種死はクソ
商業的にはどちらもかなり売れた
だろ
624/05/17(金)06:27:10No.1189987646そうだねx44
概ね評判が良かったけどアンチも多かったくらいが正解じゃね?
724/05/17(金)06:27:51No.1189987688そうだねx4
種の評判が良かったから種死はクソ叩かれてたんだぞ
824/05/17(金)06:28:02No.1189987696そうだねx3
評判の良い悪いってのは最終回で綺麗に着地できたかどうかが大きい
そういう意味じゃ評判の良い作品だったよ
種は
924/05/17(金)06:28:54No.1189987739そうだねx2
公式が用意したSEEDフレンズとかいう会員制掲示板が荒れまくっていきなり閉鎖とかしてたのは覚えてる
1024/05/17(金)06:29:02 ID:k.w5xkCYNo.1189987751そうだねx16
削除依頼によって隔離されました
>放送当時から評判良かったけど
>無印種は評価高かった
>種死がね…
みたいな事言う人が増えてるけど当時の荒れ方見てたら言えんわ
総集編とかバンクとかキラの言動とかフリーダム乗り換えとかとにかく常に叩かれてたからな
1124/05/17(金)06:29:26No.1189987775そうだねx38
>>放送当時から評判良かったけど
>>無印種は評価高かった
>>種死がね…
>みたいな事言う人が増えてるけど当時の荒れ方見てたら言えんわ
>総集編とかバンクとかキラの言動とかフリーダム乗り換えとかとにかく常に叩かれてたからな
うーん...もしかして壺とか見てた?
1224/05/17(金)06:29:39No.1189987787そうだねx7
評判良くて何より滅茶苦茶売れたけどアンチも多かったの後半だけ覚えて絶対的な評価にしようとしてる方が歴史修正では
1324/05/17(金)06:30:14 ID:k.w5xkCYNo.1189987825そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>評判の良い悪いってのは最終回で綺麗に着地できたかどうかが大きい
>そういう意味じゃ評判の良い作品だったよ
>種は
キラがクルーゼに論破されて言い返さず殺したひでえ最終回って感想の人多かったよね
長谷川裕一先生とか島本和彦先生もそういう見解だったし
1424/05/17(金)06:30:15No.1189987826+
種死の件で種までクソだったって意見が目立ってた時期もあったのは確か
1524/05/17(金)06:30:33No.1189987845そうだねx2
>うーん...もしかして壺とか見てた?
当時は語る場所なんて壺か個人のHPくらいしかなくね?
1624/05/17(金)06:31:03No.1189987877+
当時までは覚えてないけど00年代だと種の話するだけでガノタがブチギレて収集付かなくなるイメージがある
1724/05/17(金)06:31:10No.1189987888そうだねx19
>>うーん...もしかして壺とか見てた?
>当時は語る場所なんて壺か個人のHPくらいしかなくね?
現実に友達とかいらっしゃらないので?
1824/05/17(金)06:31:19No.1189987897そうだねx3
>>>放送当時から評判良かったけど
>>>無印種は評価高かった
>>>種死がね…
>>みたいな事言う人が増えてるけど当時の荒れ方見てたら言えんわ
>>総集編とかバンクとかキラの言動とかフリーダム乗り換えとかとにかく常に叩かれてたからな
リアルのまともな界隈で一番叩かれてたね
1924/05/17(金)06:31:30No.1189987907そうだねx9
>>評判の良い悪いってのは最終回で綺麗に着地できたかどうかが大きい
>>そういう意味じゃ評判の良い作品だったよ
>>種は
>キラがクルーゼに論破されて言い返さず殺したひでえ最終回って感想の人多かったよね
>長谷川裕一先生とか島本和彦先生もそういう見解だったし
長谷川先生は酷いとは言ってないし島本先生に至ってはパロ同人描いただけじゃん
2024/05/17(金)06:31:55No.1189987924+
新規ファンから概ね好評古参ファンからは概ね不評で真っ二つに別れてたな
ネットだと後者の声がデカかった
2124/05/17(金)06:31:57No.1189987928+
>現実に友達とかいらっしゃらないので?
いたけど?
2224/05/17(金)06:32:12No.1189987944そうだねx3
良くも悪くも過激だったから賛否共に多くてそれとは別にメカデザインが秀逸だったからガンプラはめちゃくちゃ売れたって印象
2324/05/17(金)06:32:19No.1189987950そうだねx5
種もクソ扱いだったって歴史修正したい人でしたか
2424/05/17(金)06:32:20No.1189987951+
好きな人と嫌いな人の間で断絶があるから振り返って評価するのが困難な印象があるわ種無印
2524/05/17(金)06:32:26 ID:k.w5xkCYNo.1189987955そうだねx1
キラは友達の婚約者を寝取るガンダム史上最低のクズとかよく言われてたね
2624/05/17(金)06:32:45No.1189987974そうだねx23
評判悪かったって評判悪いところだけ入り浸ったらそりゃそうだろとしか…だからなんだ…
2724/05/17(金)06:32:52 ID:k.w5xkCYNo.1189987979そうだねx3
>種もクソ扱いだったって歴史修正したい人でしたか
というか人気はあったけどそういう評価だったよ
2824/05/17(金)06:33:20No.1189988016そうだねx1
>>種もクソ扱いだったって歴史修正したい人でしたか
>というか人気はあったけどそういう評価だったよ
人気があるということは高評価した人も多いのでは?
2924/05/17(金)06:33:30No.1189988025+
>>種もクソ扱いだったって歴史修正したい人でしたか
>というか人気はあったけどそういう評価だったよ
人気があるクソってなんだよ
3024/05/17(金)06:33:42No.1189988040そうだねx13
>>放送当時から評判良かったけど
>>無印種は評価高かった
>>種死がね…
>みたいな事言う人が増えてるけど当時の荒れ方見てたら言えんわ
種死が悪かっただけ!と近年その種死すらマシだったとしようとしてる辺りこうして歴史って改竄されるんだなぁと
3124/05/17(金)06:33:45No.1189988041+
>>種もクソ扱いだったって歴史修正したい人でしたか
>というか人気はあったけどそういう評価だったよ
もはや何が言いたいのか分からん…
3224/05/17(金)06:33:46 ID:k.w5xkCYNo.1189988042そうだねx1
キラは本当に酷い奴
吉影?
ううん種の
なんてヘルシングでネタにされておったのう
3324/05/17(金)06:33:47No.1189988047+
長谷川先生のSEEDの感想って公式ムックのコラムだからそんな酷いこと書くわけないでしょ
3424/05/17(金)06:33:58No.1189988059そうだねx14
マジでだからなんだで笑うような話してんな
好きだって人と喋ろうとしなかっただけだろ
3524/05/17(金)06:34:13No.1189988085+
その壺とか個人のHPの過激なこと言うほど観客が盛り上がるタイプの場所の言葉がリアルな評価と思うのがズレてるよ
今ほどネットや語る場所が普及してないから特に当時子供だった層は周りの友達と感想言い合っててそれは外に残んなかったろうし
3624/05/17(金)06:34:20 ID:k.w5xkCYNo.1189988091そうだねx1
>人気があるクソってなんだよ
ヒロアカ
呪術
3724/05/17(金)06:34:25No.1189988094+
ガンダム好きなら種は叩くだろみたいなノリは蔓延してたね
福井ガンダムは同人みたいな
3824/05/17(金)06:34:32No.1189988102そうだねx3
>評判悪かったって評判悪いところだけ入り浸ったらそりゃそうだろとしか…だからなんだ…
それ逆も言えるよね?
3924/05/17(金)06:34:37No.1189988110+
聞きたいんだがその当時どういう情報源とネットの居場所にいた?それ視聴者の大勢可視化してたか?
4024/05/17(金)06:34:43No.1189988118そうだねx6
>マジでだからなんだで笑うような話してんな
>好きだって人と喋ろうとしなかっただけだろ
わざわざ叩いてる連中の中に俺は好きだって言いに行ったりしないしなあ...
これもエコーチェンバーの一つだよね
4124/05/17(金)06:34:47No.1189988123そうだねx4
>>人気があるクソってなんだよ
>ヒロアカ
>呪術
いまガンダムの話してるんだけど
4224/05/17(金)06:34:57No.1189988133そうだねx22
>>評判悪かったって評判悪いところだけ入り浸ったらそりゃそうだろとしか…だからなんだ…
>それ逆も言えるよね?
だからそれで終わりだろ何そんな事を揚げ足取れたみたいに言ってんだよ
4324/05/17(金)06:35:59No.1189988197そうだねx4
あえて古い言い方をするけど種厨って呼ばれた行儀の悪いファンへの反発でアンチ化する人も多かった
4424/05/17(金)06:36:03No.1189988202+
アンチの声が史上最大にデカかったガンダムではある
鉄血二期の荒れ方がプチSEEDの再来だったなって感じ
4524/05/17(金)06:36:10No.1189988209そうだねx4
滅茶苦茶人気あったから「俺たち」はこんな酷評してるのにおかしい!と更に叩きたいだけのアンチが過激化するっていうここでもたまによく見るループに突入してなかった?
4624/05/17(金)06:36:11No.1189988210そうだねx12
×人気だったけどアンチも多い
〇誇張抜きでみんなが見ていたのでファンもアンチも必然的に絶対数が多い
4724/05/17(金)06:36:19No.1189988219そうだねx13
自分が見てた界隈では叩いてました
話すような内容でもなさすぎる…それ以上何を言うつもりよ
4824/05/17(金)06:36:38No.1189988235そうだねx1
>アンチの声が史上最大にデカかったガンダムではある
>鉄血二期の荒れ方がプチSEEDの再来だったなって感じ
あの時の荒れ方でもSEEDアンチよりはマシな部類だったから恐ろしい話やで
4924/05/17(金)06:36:54No.1189988247そうだねx1
人気なかったらアニメージュのランキング上位に長期間居座ったりはしないだろ
5024/05/17(金)06:37:36No.1189988292そうだねx2
所謂サイバーカスケードの典型例だよネットのSEEDアンチ
5124/05/17(金)06:37:36No.1189988293そうだねx5
いわゆる「直撃世代」は当時インターネットにいなかったもんな
5224/05/17(金)06:37:39 ID:k.w5xkCYNo.1189988299そうだねx3
評判が悪かったからスパロボでも馬鹿にされてたんですよ
5324/05/17(金)06:37:42No.1189988304+
というかその時代でも人気の方も見えてたと思うんだがそれはどうやって納得させてたんだ?
5424/05/17(金)06:37:57No.1189988317+
>自分が見てた界隈では好いてました
>話すような内容でもなさすぎる…それ以上何を言うつもりよ
まぁその狭いコミュニティでは錯覚するよなって話だね
5524/05/17(金)06:38:04No.1189988325そうだねx3
>滅茶苦茶人気あったから「俺たち」はこんな酷評してるのにおかしい!と更に叩きたいだけのアンチが過激化するっていうここでもたまによく見るループに突入してなかった?
監督や脚本家が凄い権力持ちになるお決まりのパターン
5624/05/17(金)06:38:05No.1189988328+
>あえて古い言い方をするけど種厨って呼ばれた行儀の悪いファンへの反発でアンチ化する人も多かった
昔のネットって人気作品には必ず〇〇厨とそのアンチがいるのが治安悪すぎると思う
5724/05/17(金)06:38:07No.1189988333そうだねx17
>評判が悪かったからスパロボでも馬鹿にされてたんですよ
スパロボを権威にする人久しぶりに見た
5824/05/17(金)06:38:38No.1189988360+
>>あえて古い言い方をするけど種厨って呼ばれた行儀の悪いファンへの反発でアンチ化する人も多かった
>昔のネットって人気作品には必ず〇〇厨とそのアンチがいるのが治安悪すぎると思う
まだネット黎明期だったからなあ
5924/05/17(金)06:38:41No.1189988365そうだねx4
>いわゆる「直撃世代」は当時インターネットにいなかったもんな
いうてあのグッズやアニメの売り上げ見ると当時から普通に大人も相当数のファンいなきゃああはならんだろ
6024/05/17(金)06:38:52No.1189988374そうだねx18
えぇ!?今の時代にこんなコテコテなSEEDアンチを!?正気?今は2024年なのよ!
6124/05/17(金)06:39:13No.1189988393そうだねx2
種本編はクソだから俺が正しい種を描いてやるよ
みたいなヘイト二次創作も活気あった時代だったのう
6224/05/17(金)06:39:21No.1189988405+
好きの反対は無関心
6324/05/17(金)06:39:30No.1189988415そうだねx2
種死でさえあれこういう話だったんだねって語られるようになったからな今は(初見で面白いとは言えない)
6424/05/17(金)06:39:32No.1189988418そうだねx1
ターンエーも前情報時点での反響がかなりやばかったけど
多分あれはマジで見てない人も多かったと思う
6524/05/17(金)06:39:35No.1189988423そうだねx4
>昔のネットって人気作品には必ず〇〇厨とそのアンチがいるのが治安悪すぎると思う
今のネットにも普通にいるじゃん 
過激なファンと過激なアンチ
6624/05/17(金)06:39:35No.1189988424+
種死の評価で争うならまだ分かるんだが…
6724/05/17(金)06:39:45No.1189988436+
>好きの反対は無関心
6824/05/17(金)06:39:57No.1189988444そうだねx2
>滅茶苦茶人気あったから「俺たち」はこんな酷評してるのにおかしい!と更に叩きたいだけのアンチが過激化するっていうここでもたまによく見るループに突入してなかった?
鉄血とかの流石に近年のそういうのはなかったなぁ
6924/05/17(金)06:40:06No.1189988450+
>ターンエーも前情報時点での反響がかなりやばかったけど
>多分あれはマジで見てない人も多かったと思う
ヒゲはそもそも放送時間の問題がね
7024/05/17(金)06:40:09No.1189988452そうだねx1
>種死でさえあれこういう話だったんだねって語られるようになったからな今は(初見で面白いとは言えない)
理解した上でこれつま…ってなるタイプだよあれは
7124/05/17(金)06:40:15No.1189988459そうだねx8
なんか必死に自分は正論を言ってるみたいに揚げ足取ろうと頑張ってて笑っちゃう
……朝っぱらから何を見せられてるんだ俺は…
7224/05/17(金)06:40:25No.1189988478そうだねx5
業界人も割とdisってたのが凄いよね種シリーズ
7324/05/17(金)06:40:41No.1189988499そうだねx9
>種本編はクソだから俺が正しい種を描いてやるよ
>みたいなヘイト二次創作も活気あった時代だったのう
プロの作家もそう言う事を積極的にやってた時代だった
でもそういう作家の代表作よりも種が売れてただろうことを踏まえると
「人気作品へのやっかみ」の域は出ないんだよね
7424/05/17(金)06:40:44No.1189988503+
まあエコチェンなんてワードもその当時無いか知られてなかった感じか
7524/05/17(金)06:40:51No.1189988510そうだねx4
長谷川先生は公式コラムだと結構楽しんで見てた記憶があるんだが
7624/05/17(金)06:41:00No.1189988520+
ネットのガンダム界隈コミュニティだと種と種好きはかなり肩身狭かったのはあるな
mayちゃんで鉄血とか水星が語りにくい空気みたいなのがネット全体にあった感じ
7724/05/17(金)06:41:17No.1189988551+
匿名掲示板とかが認知や利用されるようになってからの初ガンダムってこれでいいのかな?
7824/05/17(金)06:41:25 ID:k.w5xkCYNo.1189988562そうだねx6
>種死の評価で争うならまだ分かるんだが…
種死は放送時から今に至るまでゴミで一貫してるのでは
7924/05/17(金)06:41:51No.1189988597そうだねx1
>種死でさえあれこういう話だったんだねって語られるようになったからな今は(初見で面白いとは言えない)
俺も種死好きだけど面白いと言うための前提条件が多いと思ってるんだけど
最近種も種デスも一気に見ました!みたいな人達からは好意的な感想がバンバン出てて何故…?てなる
8024/05/17(金)06:42:13No.1189988614+
>ヒゲはそもそも放送時間の問題がね
放送してた記憶自体なかったけど地域差すごかったんだなあれ
関東圏くらいしかまともに同時ネットしてない
8124/05/17(金)06:42:18No.1189988620そうだねx2
>ネットのガンダム界隈コミュニティだと種と種好きはかなり肩身狭かったのはあるな
>mayちゃんで鉄血とか水星が語りにくい空気みたいなのがネット全体にあった感じ
ふたばや壺がおかしいだけでした
8224/05/17(金)06:42:19No.1189988621そうだねx7
というか当時これだけ荒れてたって話がポロポロ出てくる時点で賛否両論じゃないの…?
8324/05/17(金)06:42:24No.1189988625そうだねx2
なんか必死に自分は正論を言ってるみたいに揚げ足取ろうと頑張ってて笑ってないのに笑っちゃうとか言ってて笑う
……朝っぱらから何を見せられてるんだ私は…
8424/05/17(金)06:42:29No.1189988632そうだねx4
>最近種も種デスも一気に見ました!みたいな人達からは好意的な感想がバンバン出てて何故…?てなる
種死での不満点に対する回答が種自由でお出しされることが分かっているからだと思う
8524/05/17(金)06:42:33No.1189988637+
>長谷川先生は公式コラムだと結構楽しんで見てた記憶があるんだが
時期の関係か鋼鉄の7人にSEEDオマージュがちょっと入ってるな(ラスボスが木星版ガンダムな自由と正義)
8624/05/17(金)06:42:50No.1189988654そうだねx2
>>種死でさえあれこういう話だったんだねって語られるようになったからな今は(初見で面白いとは言えない)
>俺も種死好きだけど面白いと言うための前提条件が多いと思ってるんだけど
>最近種も種デスも一気に見ました!みたいな人達からは好意的な感想がバンバン出てて何故…?てなる
その人等はそのまま映画も見たんじゃねえかなぁ
それならモヤる部分は馬鹿じゃねえの!?ってなる映画である程度頭からぶっ飛ぶし
8724/05/17(金)06:43:40No.1189988696+
映画あるって前提で見るとやっぱ印象違うだろうしね種死も
8824/05/17(金)06:43:41No.1189988698そうだねx1
>>種死の評価で争うならまだ分かるんだが…
>種死は放送時から今に至るまでゴミで一貫してるのでは
それが最近見た人からは賛寄りの意見も普通に出てる
8924/05/17(金)06:44:05No.1189988729+
今じゃたかがスパロボって扱いだけど当時はスパロボパワーでアニメ新作出来るくらい影響力あったからな…
9024/05/17(金)06:44:28No.1189988755+
テレビ放映とリマスターの違いもあるしなそこは
9124/05/17(金)06:44:29No.1189988756そうだねx1
18年もアンチこじらせたまま映画なんか見に行かないし…
シンは新機体ないのかって危惧は開始5分で解消されたし
9224/05/17(金)06:44:41No.1189988773そうだねx2
>ネットのガンダム界隈コミュニティだと種と種好きはかなり肩身狭かったのはあるな
>mayちゃんで鉄血とか水星が語りにくい空気みたいなのがネット全体にあった感じ
全く別の人気シリーズでも結構そういうのあるよ
他と隔絶した人気がある結構新めな作品Aについて人気があることは誰も否定できないんだけどその分アンチの鬱憤溜まってるのか匿名コミュだと語りにくいの
匿名性低いSNS行くと普通にファンがいっぱいいる
9324/05/17(金)06:45:03No.1189988800+
>業界人も割とdisってたのが凄いよね種シリーズ
最近よく言ってるあれは馬鹿をする代わりに金貰う仕事だったこの上で
業界内でもdisられてたのはちょっとただ事じゃないんだよね種
9424/05/17(金)06:45:05No.1189988803+
>>種死でさえあれこういう話だったんだねって語られるようになったからな今は(初見で面白いとは言えない)
>俺も種死好きだけど面白いと言うための前提条件が多いと思ってるんだけど
>最近種も種デスも一気に見ました!みたいな人達からは好意的な感想がバンバン出てて何故…?てなる
議長がどんな人かとシンが辿る道筋をうっすらでも知ったうえで見る人が多いからじゃない?
9524/05/17(金)06:45:05No.1189988806+
今でも新潟の地震の件をダシに種を叩くキチガイがいるってのが怖い
9624/05/17(金)06:45:12No.1189988817そうだねx5
fu3483727.jpeg
長谷川先生は結構楽しんで見てたようだ
9724/05/17(金)06:45:21No.1189988827そうだねx3
一気見したからぼんやりした感想しか出てこないのは割とあるよね
9824/05/17(金)06:45:23 ID:k.w5xkCYNo.1189988829そうだねx3
ZやGのファンは放送当時から好評だったなんて言わないからマジでSEED特有の現象なんだよなこれ
何でリアルタイムでも好評で良作扱いだった事にしたいの?
9924/05/17(金)06:45:34No.1189988838そうだねx5
作画修正や総集編の関係で当時テレビで見た人とリマスター見た人で色々食い違ったりもするからな
10024/05/17(金)06:45:50No.1189988857+
>映画あるって前提で見るとやっぱ印象違うだろうしね種死も
TV版最終回のこれで終わり!?感は凄い
スペエディやリマスターの追加シーンじゃないとキラシンの和解すら無い
10124/05/17(金)06:46:07No.1189988878+
書き込みをした人によって削除されました
10224/05/17(金)06:46:09No.1189988881そうだねx5
>一気見したからぼんやりした感想しか出てこないのは割とあるよね
逆に1週間空けてみると序盤の伏線とか忘れないか?
50話もあると特に
10324/05/17(金)06:46:20No.1189988892そうだねx1
スレ「」みたいなのが当時から種は叩かれてた駄作扱いだったソースは壺
とか平気で言うからな
10424/05/17(金)06:46:31 ID:k.w5xkCYNo.1189988906+
主に宇宙世紀好きが集まってるガンダムサイトだと種は(笑)付けて小馬鹿にされてたぞ
10524/05/17(金)06:46:34No.1189988910+
続編も作られたしSEEDが好評だった事自体は事実なのでは…?
良い評判だけじゃなかったのはそうだけど
10624/05/17(金)06:46:47No.1189988930そうだねx1
>テレビ放映とリマスターの違いもあるしなそこは
特に種死は見る罰ゲーム感が大分薄れてる
10724/05/17(金)06:46:58No.1189988945+
長谷川先生がカガリ好きなのは好みのブレなさを感じる
10824/05/17(金)06:47:13No.1189988963+
どこでの評判かによるんじゃね
10924/05/17(金)06:47:14No.1189988966そうだねx10
>主に宇宙世紀好きが集まってるガンダムサイトだと種は(笑)付けて小馬鹿にされてたぞ
自分で偏った思考の人間の溜まり場では馬鹿にされてましたって答え言っちゃってるじゃん!
11024/05/17(金)06:47:22No.1189988974そうだねx10
>ZやGのファンは放送当時から好評だったなんて言わないからマジでSEED特有の現象なんだよなこれ
種を叩きたいがためにZやGを下げ始めるのがまさにそういう人って感じ
11124/05/17(金)06:47:29No.1189988981+
VやXのファンも放送当時からプラモもLDもよく売れてたとか歴史修正してるぞ
11224/05/17(金)06:47:31No.1189988983そうだねx11
だから自分は叩き側だったよって宣言に過ぎない事を何を自信満々に言い出すんだ…となって引かれてるだけなのになんか議論してるつもりなのが怖いんだよ
11324/05/17(金)06:47:32No.1189988985+
初回は全然世界観理解できてなかったな
あとカガリはシコれた
11424/05/17(金)06:47:56No.1189989008そうだねx1
>最近よく言ってるあれは馬鹿をする代わりに金貰う仕事だったこの上で
>業界内でもdisられてたのはちょっとただ事じゃないんだよね種
当時はアニメ作品に関わらずとにかく権威的な存在や上位的な存在に噛み付くことが「反骨心に満ちててかっこいい」とされて
今よりも持て囃される時代だったのよ
そんな時に噛み付く対象として選ばれるのは逆説的にそれほど成功した作品だったということでもある
11524/05/17(金)06:48:09No.1189989028そうだねx7
>続編も作られたしSEEDが好評だった事自体は事実なのでは…?
>良い評判だけじゃなかったのはそうだけど
新規ファンを大量に獲得して好評だったのと一部のコミュニティから叩かれてたのは両立するんだよね
11624/05/17(金)06:48:33No.1189989061+
一週間待たされる種死は苦痛だと思うよ
通しで一気に見てもだるいから待たされるとやばい
11724/05/17(金)06:48:37No.1189989067+
>長谷川先生がカガリ好きなのは好みのブレなさを感じる
おっぱいそこそこあるのに?
11824/05/17(金)06:48:38No.1189989072+
当時は大西洋とユーラシアが別の組織だと理解してない視聴者が大半だったぞ
11924/05/17(金)06:48:39No.1189989073そうだねx5
よく考えたら種死なんて略称がつく時点でお察しなんだよな…
しかも良くも悪くも定着しちゃってるし
12024/05/17(金)06:48:47No.1189989081そうだねx5
まず2000年代初頭の壺のオタク界隈はどれだけ辛辣な物言いを出来るかって空気があったことが前提にある
悪いことにブログでもそのノリをやってた人間もいた
12124/05/17(金)06:48:47No.1189989082そうだねx4
人気出たからアンチも多かったって単純な話よ
人気無い作品ってアンチすら元気ねえからな
12224/05/17(金)06:48:56No.1189989094+
>当時はアニメ作品に関わらずとにかく権威的な存在や上位的な存在に噛み付くことが「反骨心に満ちててかっこいい」とされて
>今よりも持て囃される時代だったのよ
>そんな時に噛み付く対象として選ばれるのは逆説的にそれほど成功した作品だったということでもある
他じゃそんなに見なかったけど…
これがガンダムシリーズだから以外の理由無いと思うよ
12324/05/17(金)06:48:58No.1189989096+
放送当時は「このサイトはフレイに優しめです」「このサイトはフレイに厳しめです」っていう主張バナーが作られてたよ
12424/05/17(金)06:49:17No.1189989116そうだねx4
これだけ言われても自分の認知が絶対ってのも凄い話だな…
12524/05/17(金)06:49:22No.1189989120+
ネタとか一切抜きでバスターのデザインは本当に好きだったよ
12624/05/17(金)06:49:27No.1189989128+
今年に入って種の同時視聴やってるVが結構な数いたんだけど
そこのコメントでキラの不殺は甘ちゃんなだけアムロの殺意を見習えってのがあった時は頼むから宇宙世紀原理主義者ネタをやってるだけであってくれと思った
12724/05/17(金)06:49:50No.1189989162そうだねx5
当時ネットで種の話してたらデマ混じりの制作叩きとか目に入るの避けられなかったろうしそれがない現代の一気見だと絶対感想変わると思う
12824/05/17(金)06:50:05No.1189989190+
こんなもん水と油で自分は水側あっちは油側というだけな事だよな…
12924/05/17(金)06:50:07No.1189989194+
>今年に入って種の同時視聴やってるVが結構な数いたんだけど
>そこのコメントでキラの不殺は甘ちゃんなだけアムロの殺意を見習えってのがあった時は頼むから宇宙世紀原理主義者ネタをやってるだけであってくれと思った
アムロだってZの時ランドセルだけ切ったりしてたのに
13024/05/17(金)06:50:13 ID:k.w5xkCYNo.1189989202そうだねx4
放送当時好評だったは普通に嘘だよね
作画もあれだけ回想とバンク使ってたのに低空飛行で安定してたし
13124/05/17(金)06:50:16No.1189989204そうだねx7
放送当時の評判良くなかったら続編作られてないのでは
13224/05/17(金)06:50:34No.1189989230そうだねx1
>ZやGのファンは放送当時から好評だったなんて言わないからマジでSEED特有の現象なんだよなこれ
>何でリアルタイムでも好評で良作扱いだった事にしたいの?
たとえ自分は好きでもそりゃ言われるだけの事は分かるし駄作だと言われたらはいと言うような物はあるよね
13324/05/17(金)06:50:44 ID:gWRKHVeANo.1189989244そうだねx2
種シリーズどころか福田アニメ全般面白くねえと思ってる
13424/05/17(金)06:50:48No.1189989248+
話の流れ分かってる上で見直すとまた感想かわってくるからね
ここギャグだなとか
13524/05/17(金)06:50:57No.1189989262そうだねx17
>種シリーズどころか福田アニメ全般面白くねえと思ってる
それはもう肌に合わないだけでは...
13624/05/17(金)06:50:59No.1189989266そうだねx3
めちゃくちゃ批判はされてたけどそれはつまりみんな見てたってことなので視聴率は良かったのでは…
13724/05/17(金)06:51:00No.1189989267+
映画でもネタになるくらいにはニコルは度々死んでたよ
13824/05/17(金)06:51:01No.1189989270+
>人気無い作品ってアンチすら元気ねえからな
Xのヤバいアンチとかそんなにいないもんな
13924/05/17(金)06:51:08No.1189989280+
少年でも人殺し当たり前の作品を多く見てて認知が狂ってたのはある気はする
14024/05/17(金)06:51:19No.1189989295+
この頃のネットは叩いていい判定したものは何言ってもOKってノリが今よりめちゃくちゃあった
14124/05/17(金)06:51:25No.1189989302+
>作画もあれだけ回想とバンク使ってたのに低空飛行で安定してたし
バンクの多さはあれだけど当時までのガンダムの作画なんてこんなもんだろ…
14224/05/17(金)06:51:27No.1189989307+
福田夫妻が近年で言うと吉崎観音と小川P足して割らないくらい悪役扱いだったからな
14324/05/17(金)06:51:32No.1189989319+
ZもGも楽しんで見てた人沢山いただけの話だろアホか
14424/05/17(金)06:51:34No.1189989326+
>種シリーズどころか福田アニメ全般面白くねえと思ってる
ただのアンチじゃん
14524/05/17(金)06:51:40No.1189989333+
>この頃のネットは叩いていい判定したものは何言ってもOKってノリが今よりめちゃくちゃあった
割とimgにも残る文化
14624/05/17(金)06:51:50No.1189989347そうだねx3
>>ZやGのファンは放送当時から好評だったなんて言わないからマジでSEED特有の現象なんだよなこれ
>>何でリアルタイムでも好評で良作扱いだった事にしたいの?
>たとえ自分は好きでもそりゃ言われるだけの事は分かるし駄作だと言われたらはいと言うような物はあるよね
駄作を総意扱いとか頼んでないけど…
14724/05/17(金)06:52:15No.1189989368そうだねx5
当時からよくて賛否両論で擁護してるの壺の板潰したり実況禁止の板で実況始める荒らししか居ねえし制作側からすらボロクソ言われてたのに今は絶賛以外許さないし当時から好評だったとかなってるのは歴史改竄感じるわ
14824/05/17(金)06:52:31 ID:k.w5xkCYNo.1189989386+
ニコデスマンの福田の大百科見れば昔福田がどれだけ忌み嫌われてたか分かるな
14924/05/17(金)06:52:31No.1189989387そうだねx1
>種シリーズどころか福田アニメ全般面白くねえと思ってる
だったら日本人のうち一億二千万人は種シリーズ嫌いだって喚いてろ
15024/05/17(金)06:52:32No.1189989388+
でま憶測だらけでもはや集ヒスと変わらん状態でネットの荒れ方はすごかった割に現実ではファン多くて商業的にも成功なんて珍しくもないだろう
15124/05/17(金)06:52:40No.1189989399そうだねx1
鉄血も終盤の展開が不評なだけで前半にまで遡って叩かれてたの覚えてる
15224/05/17(金)06:52:46No.1189989409+
>めちゃくちゃ批判はされてたけどそれはつまりみんな見てたってことなので視聴率は良かったのでは…
土曜日夕方のガンダム枠だから結構みんな見てたよね
15324/05/17(金)06:52:46No.1189989410+
今より暴言飛び交ってた時代のネットだよね
目に付く作品全部貶してたんじゃない?
15424/05/17(金)06:52:50No.1189989419そうだねx9
俺がこの監督の作品合わねぇしつまんねぇってするのは全くの自由だしそれでアンチの立ち位置に行くのも構わないけど
俺以外もそうであるべきって言い出したら病気なんだよ
逆の場合も
15524/05/17(金)06:52:52No.1189989423+
>放送当時の評判良くなかったら続編作られてないのでは
そんなもん監督とプロデューサーがテレビ局をだまくらかせばどうとでもできる
15624/05/17(金)06:52:52No.1189989424そうだねx10
いやまじで逆にスレ「」はなんでそんな必死に人気だった層と不人気だった層がいるよね程度の事を無かった事にして不人気でした!!!!!と主張してんのかわかんねえウケ狙い?まとめサイト?
15724/05/17(金)06:52:58No.1189989429そうだねx1
当時TBSの土6枠が「面白いアニメやる枠」として完全に定着したのも種の成功によるところが大きいし
作品として人気が出ないとそんな風にはならない
15824/05/17(金)06:52:58No.1189989432+
種死のあたりまでは特定サイトの掲示板やお絵描きに降臨してチヤホヤされるの好きな業界人おったなあ
いつの間にかだいたい行儀良くなったが
15924/05/17(金)06:53:04No.1189989438そうだねx2
>でま憶測だらけでもはや集ヒスと変わらん状態でネットの荒れ方はすごかった割に現実ではファン多くて商業的にも成功なんて珍しくもないだろう
種レベルでそうだったのはマジで珍しいと思うよ
16024/05/17(金)06:53:08No.1189989448そうだねx2
>当時はアニメ作品に関わらずとにかく権威的な存在や上位的な存在に噛み付くことが「反骨心に満ちててかっこいい」とされて
>今よりも持て囃される時代だったのよ
>そんな時に噛み付く対象として選ばれるのは逆説的にそれほど成功した作品だったということでもある
いや馬鹿にされる仕事な上でなお馬鹿にされてたって話なんだけど…
こういう風に叩かれるのはやたら成功したからとか言うのが不気味なんだよね種
16124/05/17(金)06:53:10 ID:k.w5xkCYNo.1189989450そうだねx1
>福田夫妻が近年で言うと吉崎観音と小川P足して割らないくらい悪役扱いだったからな
それだけ言われるだけ好き勝手してたからなあいつら
16224/05/17(金)06:53:24No.1189989466+
種自由で良い感じに締め括ったしそろそろ宇宙世紀やCEに代わるシリーズ作になり得る王道路線のガンダムが見たいな…勿論一年連続放送でな!
16324/05/17(金)06:53:24No.1189989467+
>鉄血も終盤の展開が不評なだけで前半にまで遡って叩かれてたの覚えてる
フミタンが高速でフラグ建てて即回収したあたりから不穏な雰囲気だったよ…
16424/05/17(金)06:53:29No.1189989472そうだねx6
>当時からよくて賛否両論で擁護してるの壺の板潰したり実況禁止の板で実況始める荒らししか居ねえし制作側からすらボロクソ言われてたのに今は絶賛以外許さないし当時から好評だったとかなってるのは歴史改竄感じるわ
そもそもネットの壺の評価が全てという価値観を改めるべきなのでは…
16524/05/17(金)06:53:36No.1189989483そうだねx11
>当時からよくて賛否両論で擁護してるの壺の板潰したり実況禁止の板で実況始める荒らししか居ねえし制作側からすらボロクソ言われてたのに今は絶賛以外許さないし当時から好評だったとかなってるのは歴史改竄感じるわ
つまり...昔のノリで種叩き続けたかったってコト!?
16624/05/17(金)06:53:38 ID:gWRKHVeANo.1189989487そうだねx2
>>種シリーズどころか福田アニメ全般面白くねえと思ってる
>それはもう肌に合わないだけでは...
福田ファンが大袈裟に薦めるのがうぜえ
16724/05/17(金)06:53:47No.1189989501+
>めちゃくちゃ批判はされてたけどそれはつまりみんな見てたってことなので視聴率は良かったのでは…
バンクまみれ総集編まみれで低空飛行だったってすでに論破されてるだろ
16824/05/17(金)06:53:49No.1189989505そうだねx4
ポップ…この手の論争は不毛なので売上で語るのがベストですよ…
16924/05/17(金)06:54:00No.1189989523そうだねx3
病死した両澤氏をざまぁwとかガンダムを私物化した天罰とか平然と宣うのがガノタだから
17024/05/17(金)06:54:03No.1189989528そうだねx6
>ニコデスマンの福田の大百科見れば昔福田がどれだけ忌み嫌われてたか分かるな
それらがどれだけデマによる見当ハズレの批判だったかも分かるよ
17124/05/17(金)06:54:11No.1189989540+
20年と同じような荒らしが現に今ここにいるのを見ると歴史は繰り返されるんだなって
17224/05/17(金)06:54:20No.1189989556+
>種レベルでそうだったのはマジで珍しいと思うよ
これに関してはガンダムというコンテンツの悪い所が出た感が強い
17324/05/17(金)06:54:32No.1189989576そうだねx1
>>>種シリーズどころか福田アニメ全般面白くねえと思ってる
>>それはもう肌に合わないだけでは...
>福田ファンが大袈裟に薦めるのがうぜえ
だったら別スレ立てて好きな作品語ればいいだろ
17424/05/17(金)06:54:41No.1189989584+
だが結果は出してたわけだしネット以外にも意見も評判もあるって普通は分からね?
17524/05/17(金)06:54:42No.1189989588+
>ポップ…この手の論争は不毛なので売上で語るのがベストですよ…
アバン先生...ダイ大アニメ関連の売り上げは...
17624/05/17(金)06:54:42No.1189989591そうだねx2
>当時TBSの土6枠が「面白いアニメやる枠」として完全に定着したのも種の成功によるところが大きいし
>作品として人気が出ないとそんな風にはならない
種のあとのハガレンが人気出たから定着しただけ
種の功績ではない
17724/05/17(金)06:54:55No.1189989605+
厄介な宇宙世紀信者がガノタの大半だったのもある気もするけど
17824/05/17(金)06:54:58No.1189989611そうだねx5
今お行儀良くしている作家さんに
当時の種のヘイト創作を見せて「あなたもこんなことしてましたよね?」って言うと面白いぞ
17924/05/17(金)06:55:01No.1189989614そうだねx5
>20年と同じような荒らしが現に今ここにいるのを見ると歴史は繰り返されるんだなって
バカ言ってもだーれも乗っからないくらいには理性を獲得したのがわかるので多少はマシになった
18024/05/17(金)06:55:07No.1189989624+
Gガンリアタイ世代で後からガノタにはバチクソ叩かれてたと知ったけど別に驚きはしなかったよ
だってどう考えてもGロボというか今川作品にガンダムの皮被せただけじゃん
いやそれが面白かったしちゃんとガンダム要素はあるんだけど初見じゃそら原理主義者には叩かれるのもわかる
18124/05/17(金)06:55:08No.1189989625そうだねx4
>福田ファンが大袈裟に薦めるのがうぜえ
俺はアンチが大げさに貶すのがうぜぇと思ってるよ
18224/05/17(金)06:55:16No.1189989633+
>それだけ言われるだけ好き勝手してたからなあいつら
一番確かなソースがメロン板の半コテ業界人だった懐かしい時代
18324/05/17(金)06:55:17No.1189989636そうだねx1
福田作品嫌いって公言してる人間に福田作品勧めるってどういうシチュエーションだよ
18424/05/17(金)06:55:18No.1189989638そうだねx3
>当時からよくて賛否両論で擁護してるの壺の板潰したり実況禁止の板で実況始める荒らししか居ねえし制作側からすらボロクソ言われてたのに今は絶賛以外許さないし当時から好評だったとかなってるのは歴史改竄感じるわ
単にネットが荒れてた以外言ってないなこのレス…
書いてておかしいと思わんのか
18524/05/17(金)06:55:31No.1189989662+
言い方は悪いけど水星の魔女だって途中でん?ってなる部分はあったけど
終わりが綺麗ならまあまあいっか!?ってなった
18624/05/17(金)06:55:32No.1189989666+
>それらがどれだけデマによる見当ハズレの批判だったかも分かるよ
悪いデマを信じるのは嫌いだからだよ
18724/05/17(金)06:55:43No.1189989682そうだねx6
つーか陰謀論言っててダメだった
18824/05/17(金)06:55:50No.1189989688そうだねx2
ちゆ12歳の叩き記事とか今も残してるのはある意味誠実かもしれない
18924/05/17(金)06:55:55No.1189989693そうだねx1
脚本家が死んで喜んでたのによくこういう話できるよね
19024/05/17(金)06:56:09No.1189989711+
今で言うけものフレンズ周りみたいなデマと悪魔化陰謀論の煮凝りだったSEED製作陣周りの噂を掘り起こして正当化しようとするのはやめてください…!
19124/05/17(金)06:56:22No.1189989725+
>当時TBSの土6枠が「面白いアニメやる枠」として完全に定着したのも種の成功によるところが大きいし
>作品として人気が出ないとそんな風にはならない
妖奇士がつまらなかったみたいな物言いはやめろ!
面白かったろうが!!!!!!!!
19224/05/17(金)06:56:22No.1189989727+
昔は今以上に過去作ガンダムとの比較でとにかくSEEDが貶されてたな…
あれは近年の緩い荒れ方しか知らない新規ファンには絶対分からない
19324/05/17(金)06:56:26 ID:gWRKHVeANo.1189989731+
>福田作品嫌いって公言してる人間に福田作品勧めるってどういうシチュエーションだよ
公言はしないよ
富野ガンダムが好みかなぐらいだよ
19424/05/17(金)06:56:29No.1189989733そうだねx1
>言い方は悪いけど水星の魔女だって途中でん?ってなる部分はあったけど
>終わりが綺麗ならまあまあいっか!?ってなった
あれは実況の勢い重視の作品だったなと思った
今思い返すとなんだよこの流れ!?ってなるけど当時実況しながら見てる時は本当に楽しかったのでよかった
19524/05/17(金)06:56:35No.1189989745そうだねx3
>今お行儀良くしている作家さんに
>当時の種のヘイト創作を見せて「あなたもこんなことしてましたよね?」って言うと面白いぞ
20年以上経ってるのに何一つ成長出来てないカス見るのキッツいな…
19624/05/17(金)06:56:35No.1189989746+
>今で言うけものフレンズ周りみたいなデマと悪魔化陰謀論の煮凝りだったSEED製作陣周りの噂を掘り起こして正当化しようとするのはやめてください…!
作品の内容以前にデマは絶対悪だからな...
19724/05/17(金)06:56:38No.1189989753+
>ちゆ12歳の叩き記事とか今も残してるのはある意味誠実かもしれない
ほとんどのやつはまだ叩きなんてやってたの?とか
当時たたきで嫌な思いした人たちを馬鹿にしたような態度でも開き直ってるもんね
19824/05/17(金)06:56:40No.1189989757+
ネット上の噂に対するファクトチェックとかほぼ行われてない時代だからなあ
福田夫妻に対する悪評もどこまでが真実なのか分からん
19924/05/17(金)06:56:49No.1189989770そうだねx8
作品評価の話で壺に荒らしがいたなんて話し混ぜんなよ!
20024/05/17(金)06:56:51No.1189989773そうだねx2
当時ネットみてなくて本当によかったと思う
20124/05/17(金)06:56:56No.1189989780+
>当時TBSの土6枠が「面白いアニメやる枠」として完全に定着したのも種の成功によるところが大きいし
>作品として人気が出ないとそんな風にはならない
SEEDの前番組がウルトラマンでそれも凄く子供向けって作風のコスモスなんだよね...作風の違いが凄すぎる
20224/05/17(金)06:57:01No.1189989789そうだねx1
>>たとえ自分は好きでもそりゃ言われるだけの事は分かるし駄作だと言われたらはいと言うような物はあるよね
>駄作を総意扱いとか頼んでないけど…
総意扱いしろとか頼んでないけど…
ついでに漫画の台詞の真似も頼んでないけど
20324/05/17(金)06:57:05No.1189989799そうだねx7
>脚本家が死んで喜んでたのによくこういう話できるよね
自分がやってたからって他人まで品が無い人間に貶めようとしないでください
20424/05/17(金)06:57:14 ID:k.w5xkCYNo.1189989806+
>今お行儀良くしている作家さんに
>当時の種のヘイト創作を見せて「あなたもこんなことしてましたよね?」って言うと面白いぞ
誰か知らないけどきっしょ…
20524/05/17(金)06:57:15No.1189989809+
ファンが嫌い
は病気なアンチの常套句
20624/05/17(金)06:57:18No.1189989812+
アスキラが凄まじい勢いで流行ってたよ
20724/05/17(金)06:57:24No.1189989822そうだねx5
>脚本家が死んで喜んでたのによくこういう話できるよね
自分の行いをみんなやってたことにしたい輩かな?
20824/05/17(金)06:57:24No.1189989824そうだねx1
>20年以上経ってるのに何一つ成長出来てないカス見るのキッツいな…
このスレ立てて頑張ってる「」みたいなの見るの痛々しいよな…
20924/05/17(金)06:57:25No.1189989825そうだねx5
やめてよね自分が最低で人間のクズなことを他人も同じみたいに言うのは
21024/05/17(金)06:57:26No.1189989827+
>>ポップ…この手の論争は不毛なので売上で語るのがベストですよ…
>アバン先生...ダイ大アニメ関連の売り上げは...
ポップ…当時の盛り上がりを売上で表現するだけで当時面白いと思われていたかどうかには触れないのが肝要ですよ…
21124/05/17(金)06:57:28No.1189989830そうだねx5
>20年以上経ってるのに何一つ成長出来てないカス見るのキッツいな…
なんで昔のやらかしを突きつけるのが成長してないになるんだろ
マジでわからん
昔のやらかしについてけじめを付けるのが成長だろ
21224/05/17(金)06:57:28No.1189989831+
>昔は今以上に過去作ガンダムとの比較でとにかくSEEDが貶されてたな…
>あれは近年の緩い荒れ方しか知らない新規ファンには絶対分からない
というかSEEDはファースト大分なぞってるからそのせいもあったんじゃ
21324/05/17(金)06:57:37No.1189989840そうだねx3
あーけもフレ出してる時点で病気の人だったかまともに話して損したわ
21424/05/17(金)06:57:56No.1189989871そうだねx1
>作品評価の話で壺に荒らしがいたなんて話し混ぜんなよ!
ワンピの評価にシャンカーの行動混ぜるくらい意味わからんよな…
21524/05/17(金)06:58:14No.1189989889そうだねx12
荒らしが貶してたから駄作とか言い出したらいもげで語られてる作品全部駄作になるだろ…
21624/05/17(金)06:58:27 ID:gWRKHVeANo.1189989907そうだねx4
今でも種ファンは種だけが面白いんだろうからガンダムファン名乗らないでねと思ってるよ
21724/05/17(金)06:58:47No.1189989938そうだねx4
親の仇みたいに叩いてたのに大した理由もなく
時間が立ったからってなかったことにする
種だろうが水星だろうがちゃんとした考えがなくて
昆虫みたいな脊髄反射で叩いてるんだよな
21824/05/17(金)06:58:53No.1189989948そうだねx2
種まで行くと叩かれてたから叩かれてたの領域で公式側に理由求めるの無理だよ
21924/05/17(金)06:58:55No.1189989951+
>荒らしが貶してたから駄作とか言い出したらいもげで語られてる作品全部駄作になるだろ…
人間未満の意見を気にするのがまず無駄でしょう
22024/05/17(金)06:59:01No.1189989961そうだねx3
そもそも死にかけてたガンダムブランド建て直したっていうハッキリした功績がある種を当時から不評だらけで好評じゃなかった!は無理あるよ…
22124/05/17(金)06:59:08No.1189989973+
>鉄血も終盤の展開が不評なだけで前半にまで遡って叩かれてたの覚えてる
途中まで面白かった(楽しめた)事とラストが駄目なことと振り返ると初めから考え無しで作ってる事が分かることを切り分けて考えられない人は割といる
22224/05/17(金)06:59:10No.1189989979+
朝から昔の呪縛から逃れられないおじいちゃん達が喚いてんの?成長しろよ……
22324/05/17(金)06:59:10No.1189989981+
嫁叩きしてたのに今更手のひら返してるやつらが許せない「」はいそう その憎しみはわかる
22424/05/17(金)06:59:13No.1189989986+
SEED叩き激しかったのは1st直撃世代でもまだ20代くらいの元気のある人がいた時代ってのもある
22524/05/17(金)06:59:17No.1189989996そうだねx2
というか当時を思い出しても作品の評価よりもプラモかっけー!してた記憶が大きい
22624/05/17(金)06:59:19No.1189990000+
フルメタのファンとマブラヴのファンはSEEDを馬鹿にしてた記憶あるけどぶっちゃけあの当時のロボ作品ファンは皆SEEDを目の敵にしてたから何とも言えない…
22724/05/17(金)06:59:20No.1189990001+
>今でも種ファンは種だけが面白いんだろうからガンダムファン名乗らないでねと思ってるよ
何が好きならガンダムファン名乗っていいの?
22824/05/17(金)06:59:31No.1189990018そうだねx4
>今でも種ファンは種だけが面白いんだろうからガンダムファン名乗らないでねと思ってるよ
バカは極端なことしか言わねえな
飯食って仕事行く準備しな
22924/05/17(金)06:59:42No.1189990037そうだねx1
>20年以上経ってるのに何一つ成長出来てないカス見るのキッツいな…
まぁ自分の中で今でも好きなら好きでいいかも知れんが
それが他人から見てどういう物か客観的に認識する位の成長はして欲しいよね
23024/05/17(金)06:59:45No.1189990044+
>種まで行くと叩かれてたから叩かれてたの領域で公式側に理由求めるの無理だよ
ここで言えば多順で目立ってたから叩かれてたくらいのもんだからなマジで
23124/05/17(金)06:59:46No.1189990045+
>嫁叩きしてたのに今更手のひら返してるやつらが許せない「」はいそう その憎しみはわかる
忘れてねえよ...
23224/05/17(金)06:59:56No.1189990064+
>嫁叩きしてたのに今更手のひら返してるやつらが許せない「」はいそう その憎しみはわかる
俺は映画を機に種見たからそんなのしてないけど
23324/05/17(金)06:59:59No.1189990069+
Newガンダムブレイカー叩いてのたも昔のことだから
Newガンダムブレイカー今だと良作扱いで叩いてるの変な人なの?
23424/05/17(金)07:00:00No.1189990072+
>人間未満の意見を気にするのがまず無駄でしょう
「」が人間未満だって言うのかよ!
まあはい
23524/05/17(金)07:00:01No.1189990075そうだねx8
上でもあるけど
種は賛否両論
種死は否定意見多め
ってのが当時の評価だったよ
とりあえずどっちもアホほど売れたのは間違いないしアホほどみんな見てたのも間違い無い
でも種死は総集編とバンク多めで
まじ
ふざけ
んなよ…
って見ててなる事も多々あった
23624/05/17(金)07:00:15No.1189990103そうだねx2
鉄血は遡って評価するにしてもMA戦までは許せる人が多くなかった?
23724/05/17(金)07:00:17No.1189990112+
ネットでの評価わかんないけど自分のまわりではずっと評判良かったな
23824/05/17(金)07:00:24No.1189990124+
ネットで異常なくらい叩かれたろ
フレイが
23924/05/17(金)07:00:26No.1189990131そうだねx4
放送当時のネット見てた世代が現代でこんなレスしてるんだと思うと寒気がするな
24024/05/17(金)07:00:29No.1189990136そうだねx10
>>今でも種ファンは種だけが面白いんだろうからガンダムファン名乗らないでねと思ってるよ
>バカは極端なことしか言わねえな
>飯食って仕事行く準備しな
この手の言動してる人間が職について社会生活してるのあまり想像したくねえ〜
24124/05/17(金)07:00:36 ID:gWRKHVeANo.1189990153+
なんか新作もズゴックだけのアニメみたいだしそういうアニメなんだよな
24224/05/17(金)07:00:37No.1189990156そうだねx3
早く歯磨きしましょうね
それから冷静になって精神科の予約をしよう
24324/05/17(金)07:00:38No.1189990158+
>なんで昔のやらかしを突きつけるのが成長してないになるんだろ
20年前のやらかしをどや顔で突きつけられる根性すごいね
さぞ清潔な人生歩んでるんだろうね
24424/05/17(金)07:00:43No.1189990172そうだねx5
「」の評価なんて要るかよ!!
24524/05/17(金)07:00:52No.1189990186+
当時だと空島編とかウォーターセブン編のワンピースもネットで叩かれまくってたよね
何なんだろうねジャンプの人気作叩き
24624/05/17(金)07:00:56No.1189990192そうだねx3
みんな駄作と思ってたし福田夫婦を嫌ってたし本当は人気なんてなかったとか言ってる人それ完全に当時いたコミュニティがエコーチェンバー起こしてただけだよ…
当時はネットコミュニティも今以上に未成熟で悪い意味で言いたい放題でこの概念も知らせてなかったから歯止めまったく効いてなかったんだろうな
24724/05/17(金)07:01:01No.1189990199+
>途中まで面白かった(楽しめた)事とラストが駄目なことと振り返ると初めから考え無しで作ってる事が分かることを切り分けて考えられない人は割といる
終わりよければ全てよしと言うけどその逆もまた然りだからな…
24824/05/17(金)07:01:07No.1189990205+
種に関してはマジで人気があったけどその人気が元のガンダム層じゃないみたいな感じで滅茶苦茶叩かれてた気がする
けど人気故のアンチ行為だったから人気があったのは前提ではある
24924/05/17(金)07:01:10No.1189990208+
オタクを宮崎勤とか叩いてたマスコミがその事無視してアニメを持ち上げてるような違和感があるんだよ
ネットでの種の評価の遷移って
25024/05/17(金)07:01:20No.1189990223そうだねx3
凄い…凄いぞ!このスレから濃厚な平成の臭いが漂ってくる!
25124/05/17(金)07:01:28No.1189990240+
種シリーズはマジでみんな見てたし人気もあった
だからこそ余計に反発する人も多かった
25224/05/17(金)07:01:29No.1189990245そうだねx2
なんだかんだでみんな見てたからすごい作品だよ
25324/05/17(金)07:01:29No.1189990246そうだねx11
>凄い…凄いぞ!このスレから濃厚な平成の臭いが漂ってくる!
醜くないか?
25424/05/17(金)07:01:30No.1189990247そうだねx2
ファーストオマージュ要素が多くてそこがむしろ当時のガンダムおじさんの癇に障ったみたいな今からの新規視聴だとマジで何それとしか言いようがない要素がネット評価に噛んだりしている
25524/05/17(金)07:01:35No.1189990256+
>当時だと空島編とかウォーターセブン編のワンピースもネットで叩かれまくってたよね
>何なんだろうねジャンプの人気作叩き
人気作品を叩けば通ぶれた時代としか…
25624/05/17(金)07:01:36No.1189990258そうだねx1
>途中まで面白かった(楽しめた)事とラストが駄目なことと振り返ると初めから考え無しで作ってる事が分かることを切り分けて考えられない人は割といる
鉄血は初めから考えなしだったろ
25724/05/17(金)07:01:39No.1189990263+
なんでか知らないけどモリーゾを思い出してしまった
25824/05/17(金)07:01:40No.1189990268+
>20年前のやらかしをどや顔で突きつけられる根性すごいね
加藤純一の信者みたい
25924/05/17(金)07:01:42No.1189990269そうだねx1
>>なんで昔のやらかしを突きつけるのが成長してないになるんだろ
>20年前のやらかしをどや顔で突きつけられる根性すごいね
>さぞ清潔な人生歩んでるんだろうね
20年間やらかし続けてる人間が言うと説得力が違うねえ
26024/05/17(金)07:01:53No.1189990291そうだねx1
>>鉄血も終盤の展開が不評なだけで前半にまで遡って叩かれてたの覚えてる
>途中まで面白かった(楽しめた)事とラストが駄目なことと振り返ると初めから考え無しで作ってる事が分かることを切り分けて考えられない人は割といる
ライブ感で作る事を全否定はしないけどそれやるくらいなら実態は墓まで持っていって欲しい
冷や水わざわざ被せてくるんじゃねえ
26124/05/17(金)07:01:57No.1189990297+
ディスティニーは当時からボコボコだったのは覚えてるよ…
26224/05/17(金)07:02:05No.1189990312+
スレ単位で過激で頭おかしくなってるとか現代でもよくあることだしそれを大昔もやってただけじゃないのか
26324/05/17(金)07:02:10No.1189990317そうだねx2
>オタクを宮崎勤とか叩いてたマスコミがその事無視してアニメを持ち上げてるような違和感があるんだよ
>ネットでの種の評価の遷移って
マスメディアもネットも固有の人間じゃないんですよ?
26424/05/17(金)07:02:15No.1189990323+
>当時だと空島編とかウォーターセブン編のワンピースもネットで叩かれまくってたよね
>何なんだろうねジャンプの人気作叩き
それこそみんな見てるから色んな意見がある
26524/05/17(金)07:02:31No.1189990344そうだねx2
>当時だと空島編とかウォーターセブン編のワンピースもネットで叩かれまくってたよね
>何なんだろうねジャンプの人気作叩き
それはアラバスタが面白かったから反動でつまんねなんだよ
26624/05/17(金)07:02:36 ID:k.w5xkCYNo.1189990354そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ちゃんと当時から叩かれてたし評判も悪かったって事実が広まってるようで満足したわ
26724/05/17(金)07:02:51No.1189990381そうだねx9
さっきからずっと君一人だけだと思いますよ
26824/05/17(金)07:03:01No.1189990398そうだねx2
未だになんの成長もない人たちが叩き続けてるって感じなの?
26924/05/17(金)07:03:02No.1189990399+
>オタクを宮崎勤とか叩いてたマスコミがその事無視してアニメを持ち上げてるような違和感があるんだよ
>ネットでの種の評価の遷移って
そりゃ評価してる層が後からネットに参加するようになったからな
27024/05/17(金)07:03:03No.1189990403そうだねx4
>オタクを宮崎勤とか叩いてたマスコミがその事無視してアニメを持ち上げてるような違和感があるんだよ
>ネットでの種の評価の遷移って
そもそもそんな遷移してないぞ
今だって昔みたいな奴等は叩き続けてるし
27124/05/17(金)07:03:06 ID:k.w5xkCYNo.1189990413そうだねx1
キラはフレイ寝取ってサイに謝らないカスって評価は今より当時の方が的確だったな
27224/05/17(金)07:03:12No.1189990421そうだねx1
>ちゃんと当時から叩かれてたし評判も悪かったって事実が広まってるようで満足したわ
評判いいからDVD売れてガンプラも売れたって事実無視してるわ
27324/05/17(金)07:03:13No.1189990423+
>ディスティニーは当時からボコボコだったのは覚えてるよ…
最低だなセガサターン
27424/05/17(金)07:03:18No.1189990442+
>ファーストオマージュ要素が多くてそこがむしろ当時のガンダムおじさんの癇に障ったみたいな今からの新規視聴だとマジで何それとしか言いようがない要素がネット評価に噛んだりしている
モビルスーツに初代の機体名使ってるからクソみたいな言われ方はマジでしてたな…
27524/05/17(金)07:03:27No.1189990454+
話は別にしてもガンダム知らない人間がカッコいい感じのガンダムを想像する時のガンダムばかりだったからメカデザイン自体は好評だったとは思う
27624/05/17(金)07:03:36 ID:gWRKHVeANo.1189990471そうだねx3
>当時だと空島編とかウォーターセブン編のワンピースもネットで叩かれまくってたよね
>何なんだろうねジャンプの人気作叩き
そこは今でもつまんね評価だろ
27724/05/17(金)07:03:43No.1189990479+
壺にスタッフのリークやら愚痴やらあったのも異常だった
27824/05/17(金)07:03:50No.1189990488+
>>>なんで昔のやらかしを突きつけるのが成長してないになるんだろ
>>20年前のやらかしをどや顔で突きつけられる根性すごいね
>>さぞ清潔な人生歩んでるんだろうね
>20年間やらかし続けてる人間が言うと説得力が違うねえ
これからも清潔な人生歩んでいってね
27924/05/17(金)07:03:56No.1189990494+
ほんとねぇSEEDとワンピと鉄血も好きでねぇ
なんで叩かれてるのか分からない!って気持ちだよね
28024/05/17(金)07:03:59No.1189990500そうだねx1
俺ブラックキャット好きで単行本全巻持ってたって話して良い?
28124/05/17(金)07:04:09No.1189990509+
>話は別にしてもガンダム知らない人間がカッコいい感じのガンダムを想像する時のガンダムばかりだったからメカデザイン自体は好評だったとは思う
SEEDのメカデザインを批判してるのは当時から見なかったしずっと好評だったとは思う
28224/05/17(金)07:04:15No.1189990520+
>ファーストオマージュ要素が多くてそこがむしろ当時のガンダムおじさんの癇に障ったみたいな今からの新規視聴だとマジで何それとしか言いようがない要素がネット評価に噛んだりしている
ただリアルタイム世代でもガンダムは懐かしアニメくらいの感覚だった大人からは好意的だったり
その辺の反応もグラデーションがある
28324/05/17(金)07:04:21No.1189990529そうだねx2
当時の悪評とかどうでもいいからディンとゲイツのHGCE出してくれよ!
28424/05/17(金)07:04:22No.1189990531+
ガトー叩きも公式の漫画とかで盛り上がってたけど総選挙でも依然として人気だってわかったらなんかフェードアウトしたよな
ネットには自分の意見がない
28524/05/17(金)07:04:27No.1189990540そうだねx4
あと種って女受けがもの凄かったから今と比べても比較にならないくらい女馬鹿にするコミュニティだった壺の評価は必然的に下がった
28624/05/17(金)07:04:32No.1189990547+
書き込みをした人によって削除されました
28724/05/17(金)07:04:37No.1189990554+
>>当時だと空島編とかウォーターセブン編のワンピースもネットで叩かれまくってたよね
>>何なんだろうねジャンプの人気作叩き
>それはアラバスタが面白かったから反動でつまんねなんだよ
空島とフォクシー海賊団を忘れるなよ
28824/05/17(金)07:04:38No.1189990555そうだねx6
言ってしまえばここで有名漫画がバチバチに叩かれまくってるのを指して
あの作品は評判が悪いって言ってるようなもんだからな
28924/05/17(金)07:04:43No.1189990561そうだねx5
当時のあの何言っても許されて叩き放題だった空気とりもどしてぇぁ
ってだけだろ
本当は怒ったフリしてるだけなのに
29024/05/17(金)07:05:08No.1189990598+
>キラはフレイ寝取ってサイに謝らないカスって評価は今より当時の方が的確だったな
フリーダムで帰ってきた直後に謝ってただろ!
29124/05/17(金)07:05:18No.1189990606そうだねx2
>ちゃんと当時から叩かれてたし評判も悪かったって事実が広まってるようで満足したわ
賛と否両方あったことは否定しないけど世間の評価はどちらか一色だったって話じゃねぇからな勘違いするなよ
29224/05/17(金)07:05:18No.1189990609そうだねx2
>SEEDのメカデザインを批判してるのは当時から見なかったしずっと好評だったとは思う
背負い物全部広げてる決めポーズとかいつも馬鹿にされてたけど
29324/05/17(金)07:05:19No.1189990611+
>言ってしまえばここで有名漫画がバチバチに叩かれまくってるのを指して
>あの作品は評判が悪いって言ってるようなもんだからな
imgの評価を基準にするとヒロアカは3巻くらいで打ち切られている
29424/05/17(金)07:05:26No.1189990617+
ファーストオマージュなのに展開がファーストより面白くないとは言われてたな
29524/05/17(金)07:05:40No.1189990646+
デスティニーの悪評と混同して叩いてるってのは今でも見られるよ
バンクまみれだったから不評!って種にはあてはまらんだろ
29624/05/17(金)07:05:41No.1189990648+
ジン?シグー?ザクじゃねえか!
じゃあザクって名乗れや!
って思ってたら種死でザクになったのは嬉しかった
あと宇宙世紀のリファインモビルスーツが出てくるのは毎週楽しかったよ
バビのHGまだかな…
29724/05/17(金)07:05:42No.1189990651そうだねx5
声のデカイ荒らしが数人いるだけじゃ?ってのはここで粘着されてるコンテンツを見てると思う
29824/05/17(金)07:05:50No.1189990661そうだねx8
というかそんなに叩きたきゃそれこそさっさと壺にでも行けば友達いるだろうに
なんでふたばにまで出張してきたの…暇なの
29924/05/17(金)07:05:52No.1189990664+
>スレ単位で過激で頭おかしくなってるとか現代でもよくあることだしそれを大昔もやってただけじゃないのか
20年後にここで叩かれてたからヒロアカの評価は当時から悪かったと主張してるのと変わらんと思う
30024/05/17(金)07:05:53 ID:gWRKHVeANo.1189990666そうだねx1
福田アニメそのものが名作って感じの作風じゃない
30124/05/17(金)07:06:07No.1189990686そうだねx3
>>SEEDのメカデザインを批判してるのは当時から見なかったしずっと好評だったとは思う
>背負い物全部広げてる決めポーズとかいつも馬鹿にされてたけど
自分の意見を総意みたいに言うのやめな?
30224/05/17(金)07:06:08No.1189990688+
>ガトー叩きも公式の漫画とかで盛り上がってたけど総選挙でも依然として人気だってわかったらなんかフェードアウトしたよな
>ネットには自分の意見がない
同調圧力を批判するくせにリアル以上に同調圧力強いのがネット界隈
30324/05/17(金)07:06:09No.1189990689+
>賛と否両方あったことは否定しないけど世間の評価はどちらか一色だったって話じゃねぇからな勘違いするなよ
ネットには賛はなかった
だからどんな否でも通った
30424/05/17(金)07:06:11No.1189990692そうだねx1
>俺ブラックキャット好きで単行本全巻持ってたって話して良い?
いいよ 俺も全巻持ってるよ…
30524/05/17(金)07:06:21No.1189990706そうだねx1
>ファーストオマージュなのに展開がファーストより面白くないとは言われてたな
思い出は美化されるからな…
30624/05/17(金)07:06:22No.1189990709そうだねx1
人種差別やら箇条な殺戮やら濡れ場やらあるから
土曜日に流すべきじゃないキモいアニメとして普通に叩くメディアはあったよ
30724/05/17(金)07:06:23No.1189990710そうだねx2
>空島とフォクシー海賊団を忘れるなよ
フォクシー海賊団は普通に忘れられやすい章だと思ってる
30824/05/17(金)07:06:42No.1189990734+
ガンブレだと3でも種のパーツ使ってると文句言われてたとか普通に感想出るんだよな
30924/05/17(金)07:06:49No.1189990744そうだねx3
>デスティニーの悪評と混同して叩いてるってのは今でも見られるよ
>バンクまみれだったから不評!って種にはあてはまらんだろ
リアルタイムでも総集編多かったしなんでこんなに何回もニコル死ぬの…?って感想は確かに多かったよ
31024/05/17(金)07:06:51No.1189990750そうだねx3
>というかそんなに叩きたきゃそれこそさっさと壺にでも行けば友達いるだろうに
>なんでふたばにまで出張してきたの…暇なの
昔と違って壺の住人の総数がもう...
31124/05/17(金)07:06:52 ID:gWRKHVeANo.1189990753+
>>ファーストオマージュなのに展開がファーストより面白くないとは言われてたな
>思い出は美化されるからな…
31224/05/17(金)07:06:56No.1189990760そうだねx2
俺のいた界隈ではそうだったって主張に過ぎないからなこういうのって
アンチスレみたいなとこにいたんだったらそりゃそうだろうよ!としかならんし
31324/05/17(金)07:06:58No.1189990764+
>人種差別やら箇条な殺戮やら濡れ場やらあるから
>土曜日に流すべきじゃないキモいアニメとして普通に叩くメディアはあったよ
今もたいして変わんねぇな!
31424/05/17(金)07:07:03No.1189990770そうだねx4
>というかそんなに叩きたきゃそれこそさっさと壺にでも行けば友達いるだろうに
>なんでふたばにまで出張してきたの…暇なの
アンチスレで同類同士いちゃいちゃしてればいいのにね…
31524/05/17(金)07:07:26 ID:k.w5xkCYNo.1189990816+
今でも無印種は初代の劣化焼き直しってよくガノタに言われてるな
31624/05/17(金)07:07:32No.1189990827そうだねx1
>ファーストオマージュなのに展開がファーストより面白くないとは言われてたな
初代の真似で何故こんなにつまらなくするという生の声に対しネットの宣伝では人気で名作という
初めてそういう剥離を知ったかな
31724/05/17(金)07:07:40No.1189990840+
>ガンブレだと3でも種のパーツ使ってると文句言われてたとか普通に感想出るんだよな
ガンブレ3は8年前のゲームだからな...今とノリが違うのは仕方ない
31824/05/17(金)07:08:02 ID:gWRKHVeANo.1189990871そうだねx4
>というかそんなに叩きたきゃそれこそさっさと壺にでも行けば友達いるだろうに
>なんでふたばにまで出張してきたの…暇なの
呪術廻戦や怪獣8号やヒロアカあたりのスレにも思う
31924/05/17(金)07:08:05No.1189990873そうだねx3
これが20年グツグツ煮込まれたエコーチェンバーの末路なのか…って今ちょっと悲しくなってる
32024/05/17(金)07:08:16No.1189990889そうだねx6
>初めてそういう剥離を知ったかな
乖離って言いたかった?
32124/05/17(金)07:08:27No.1189990908+
>これが20年グツグツ煮込まれたエコーチェンバーの末路なのか…って今ちょっと悲しくなってる
20年かけて固定された認知はもう戻らないんだよね
32224/05/17(金)07:08:33 ID:gWRKHVeANo.1189990920+
>>ファーストオマージュなのに展開がファーストより面白くないとは言われてたな
>初代の真似で何故こんなにつまらなくするという生の声に対しネットの宣伝では人気で名作という
>初めてそういう剥離を知ったかな
乖離
32324/05/17(金)07:08:35No.1189990923+
ガノタはマナーを守りますってポーズ取り出したの他と比べてもだいぶ遅かった印象しかねえからなあ
ユニコーンのアニメ終盤あたりまではなんなら公式も分断煽ってたりしてたし
32424/05/17(金)07:08:36No.1189990924+
というかビルドファイターズでも種のキット出る度にキレてる人居なかった?
32524/05/17(金)07:08:40No.1189990928+
>>というかそんなに叩きたきゃそれこそさっさと壺にでも行けば友達いるだろうに
>>なんでふたばにまで出張してきたの…暇なの
>昔と違って壺の住人の総数がもう...
それでその場の空気違うのを読めずお話ししたいってふたばに出向いてくるのはキモい以外の感想が無いんだよね
32624/05/17(金)07:08:44No.1189990940+
シン・アス・カがやたら持ち上げられていた記憶がある
32724/05/17(金)07:08:46No.1189990945+
この人気作のが好きだとにわかで欠点を叩ければ玄人みたいな空気が蔓延することは今も稀に良くある
32824/05/17(金)07:08:55No.1189990954+
20年前から思考が停止してるわけだから病気の方ですよね
32924/05/17(金)07:09:06No.1189990966+
メにもいるが当時から嫌ってたし今もこれからも叩き続けますって宣言するのはもう勝手にしろだけど
どんなに若く見積もってもアラフォーの人間がそんなこと言うのか…ってなってる他人の目くらいは気にした方がいいぞ
33024/05/17(金)07:09:09No.1189990972+
ファーストオマージュは良いけど機体までオマージュされるとせっかくの宇宙世紀以外と設定してる世界観に面白さがわかない
独自の機体ツリー発展がみたかった
33124/05/17(金)07:09:16No.1189990984+
ニコルは映画でネタにされてもニコニコできる(ニコルだけに)くらいみんな見てる側も大人になった感はある
33224/05/17(金)07:09:17 ID:k.w5xkCYNo.1189990986そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>フリーダムで帰ってきた直後に謝ってただろ!
ファンの中だと謝った事になってるのか
記憶の改変すげえ
33324/05/17(金)07:09:30No.1189991002そうだねx1
>>ファーストオマージュなのに展開がファーストより面白くないとは言われてたな
>初代の真似で何故こんなにつまらなくするという生の声に対しネットの宣伝では人気で名作という
>初めてそういう剥離を知ったかな
国語辞典を引け
33424/05/17(金)07:09:32No.1189991004+
>メにもいるが当時から嫌ってたし今もこれからも叩き続けますって宣言するのはもう勝手にしろだけど
>どんなに若く見積もってもアラフォーの人間がそんなこと言うのか…ってなってる他人の目くらいは気にした方がいいぞ
普段は年相応の言動なのに種関連になるとヒートアップする人マジでいるよね
33524/05/17(金)07:09:51No.1189991030+
>ガンブレだと3でも種のパーツ使ってると文句言われてたとか普通に感想出るんだよな
ストフリのスパドラ強パーツなのに…
種死はノーカンか?
33624/05/17(金)07:09:53No.1189991034そうだねx1
種のバンクに関してはエルドランとか勇者みたいなもっと遡れば水戸黄門の印籠みたいなノリでキメとして使いたかったんだろうなとは思ったけど
まあ毎回展開が変わるガンダムと合わせるには当時の監督ではちょっと難しかったんだろうなとは感じる
33724/05/17(金)07:10:07No.1189991054+
逆シャア好きの過激派かなり目立ってたからなあUCの時
あっちは設定やら時代やらで地続きでもある部分もあるから仕方ないとこもあるとは思うが
33824/05/17(金)07:10:19No.1189991067そうだねx4
>というかビルドファイターズでも種のキット出る度にキレてる人居なかった?
いつものことだけど馬鹿は声がデカいんだよ
33924/05/17(金)07:10:29No.1189991085+
>普段は年相応の言動なのに種関連になるとヒートアップする人マジでいるよね
まあ本人にとってネット掲示板に入り浸って議論してた当時が青春なんだろう…
34024/05/17(金)07:10:37No.1189991097+
主人公が一般人の少年ということを忘れて人殺し求めちゃいけないよねということを後になって理解したよ
34124/05/17(金)07:10:44No.1189991107+
ようは自分の視界が偏ってましたって自分からなぜか主張してるだけだろ?ネットじゃよくあることだしな
昔とか人口も更に少ないだろうし
34224/05/17(金)07:10:45No.1189991110+
メだと連邦ジオンとUCとSEEDの話題になるとマジで急に口悪くなる人居るな
34324/05/17(金)07:10:47No.1189991113そうだねx1
>リアルタイムでも総集編多かったしなんでこんなに何回もニコル死ぬの…?って感想は確かに多かったよ
「バンクまみれ」がなんで総集編とニコルになるんだよ
しかも種の時点だと総集編たいして多くないしな
ニコルは高頻度で死んでたが
34424/05/17(金)07:10:50No.1189991118+
まず見てもいないのに印象だけで叩かれてるNTよりはマシだとは思う
34524/05/17(金)07:10:58No.1189991131そうだねx5
>ニコニコできる(ニコルだけに)
なんて?
34624/05/17(金)07:11:05No.1189991141そうだねx1
>>フリーダムで帰ってきた直後に謝ってただろ!
>ファンの中だと謝った事になってるのか
>記憶の改変すげえ
>サイ…よく生きてた…お前…
>キラ…うん。ごめん…ありがとう。
34724/05/17(金)07:11:16No.1189991155そうだねx7
初対面のオタクに種叩きのノリ持ち込まれてもマジで困る
種に限らないけど本人の中では叩いていいもの扱いしてる奴が全員そうだとは限らないんだよ
34824/05/17(金)07:11:19No.1189991161そうだねx5
>というかビルドファイターズでも種のキット出る度にキレてる人居なかった?
それだと初代がビルドストライクの時点でもう見れないだろ
ビルドストライクだからセーフ!でいいんですか?
34924/05/17(金)07:11:24No.1189991172そうだねx9
剥離とかやめろや本当に義務教育も怪しそうなオッサンが必死にキーボードか端末タップしてると思うとゾワゾワするわ
35024/05/17(金)07:11:55No.1189991221そうだねx2
>これが20年グツグツ煮込まれたエコーチェンバーの末路なのか…って今ちょっと悲しくなってる
種死での成功体験のせいでもうただの少数派と自覚する機会がなくしまったんだろうなと思う
35124/05/17(金)07:11:56No.1189991223+
昔は叩いてた、でいいのに昔のことを持ち出すのは成長してないって理論マジでわからんわ
マスコミが間違って記事を削除して謝罪しないのを指摘したら成長してない馬鹿ってことなのか?
35224/05/17(金)07:11:58No.1189991228+
>>>ファーストオマージュなのに展開がファーストより面白くないとは言われてたな
>>初代の真似で何故こんなにつまらなくするという生の声に対しネットの宣伝では人気で名作という
>>初めてそういう剥離を知ったかな
>国語辞典を引け
「戦局は疲弊していた」レベルの日本語!
を普通にやってたらそりゃおかしくもなるわってな
35324/05/17(金)07:12:00No.1189991231そうだねx2
>メだと連邦ジオンとUCとSEEDの話題になるとマジで急に口悪くなる人居るな
ガンダム好きの過半数はカバーできるくらいには範囲広いな…
35424/05/17(金)07:12:09 ID:gWRKHVeANo.1189991248+
叩いたことはないけど面白いとも思わない
35524/05/17(金)07:12:12No.1189991253+
>メだと連邦ジオンとUCとSEEDの話題になるとマジで急に口悪くなる人居るな
あと20年もしたら勝手に静かになりそう
35624/05/17(金)07:12:17No.1189991264+
>>リアルタイムでも総集編多かったしなんでこんなに何回もニコル死ぬの…?って感想は確かに多かったよ
>「バンクまみれ」がなんで総集編とニコルになるんだよ
>しかも種の時点だと総集編たいして多くないしな
>ニコルは高頻度で死んでたが
まあニコル回想多いのってアスランが迷ってる時期がほとんどなのでアスランが悪い
35724/05/17(金)07:12:18No.1189991266そうだねx1
ユニコーンは単純な好き嫌い超えて宗教論争じみてる
35824/05/17(金)07:13:08No.1189991351+
クソコテ気質
35924/05/17(金)07:13:17No.1189991367+
いろんなコミュニティで段々種アンチが嫌な顔されるようになりつつあるのは感じる
36024/05/17(金)07:13:24No.1189991383そうだねx2
ぶっちゃけ逆シャアも当時はポカーンとしてる人多かったのに後から名作言われるようになったクチだし
そんなに珍しい話じゃないよ
36124/05/17(金)07:13:28No.1189991389そうだねx2
Xではこんな酷評をしてる人がいる〜〜ってのはもうお前のフォロー傾向がアレとしか言えねぇよ…
36224/05/17(金)07:13:28No.1189991391そうだねx3
>剥離とかやめろや本当に義務教育も怪しそうなオッサンが必死にキーボードか端末タップしてると思うとゾワゾワするわ
アニメと漫画の台詞も真似するのがやたら多いのがゾワゾワするんだよね種
36324/05/17(金)07:13:39No.1189991408+
>初めてそういう剥離を知ったかな
(ラミネート装甲の話だろうか…?)
36424/05/17(金)07:13:41No.1189991410+
少なくともXやターンエーよりは売れたし
36524/05/17(金)07:13:44No.1189991415そうだねx3
剥離したのは自分の中での世間の評価っていうメッキなんだよな
36624/05/17(金)07:13:46No.1189991418+
若い頃ヤンチャしてましたとか言ってるヤカラと変わらんのだよな結局
この国全体がそんな感じなのかもしれん
36724/05/17(金)07:13:48No.1189991422+
>いろんなコミュニティで段々種アンチが嫌な顔されるようになりつつあるのは感じる
そもそもほぼ絶滅してたじゃねえか
36824/05/17(金)07:13:50No.1189991428+
ビルドストライクがストライカーパック要素無いのは夫妻への当て付け
とか言ってる人居るなあ
36924/05/17(金)07:13:57No.1189991437+
>ユニコーンは単純な好き嫌い超えて宗教論争じみてる
リアルのニュータイプ論争はマジで宗教化してると感じるわ
御大はとっくに諦めた概念なのに
37024/05/17(金)07:14:12No.1189991473+
>いろんなコミュニティで段々種アンチが嫌な顔されるようになりつつあるのは感じる
じゃあ映画公開まではでかい面で来たってことじゃん!
37124/05/17(金)07:14:16No.1189991481そうだねx7
>いろんなコミュニティで段々種アンチが嫌な顔されるようになりつつあるのは感じる
種に限らずアンチスレに隔離されずに出張してくるようなのは嫌な顔されるだろ
37224/05/17(金)07:14:18 ID:gWRKHVeANo.1189991487+
>>ユニコーンは単純な好き嫌い超えて宗教論争じみてる
>リアルのニュータイプ論争はマジで宗教化してると感じるわ
>御大はとっくに諦めた概念なのに
37324/05/17(金)07:14:22No.1189991495そうだねx6
>いろんなコミュニティで段々種アンチが嫌な顔されるようになりつつあるのは感じる
言ってる内容もアレな上に単純に口汚いんだもの
いるだけで空気悪くなる
37424/05/17(金)07:14:39No.1189991528+
>剥離したのは自分の中での世間の評価っていうメッキなんだよな
上手いこと言うな…
37524/05/17(金)07:14:45No.1189991540+
>いろんなコミュニティで段々種アンチが嫌な顔されるようになりつつあるのは感じる
20年も何してんだよ当時20だったらもう40だぞいい歳して何してんだよって感じになるし
37624/05/17(金)07:14:49No.1189991546そうだねx2
>そもそもほぼ絶滅してたじゃねえか
映画の感想まだ言わないGの女神様はどう思う?
37724/05/17(金)07:14:59 ID:gWRKHVeANo.1189991562そうだねx2
>>いろんなコミュニティで段々種アンチが嫌な顔されるようになりつつあるのは感じる
>言ってる内容もアレな上に単純に口汚いんだもの
>いるだけで空気悪くなる
種ファンのことか
37824/05/17(金)07:15:12No.1189991581+
映画の出来が良かったからアンチが浄化されたってのは間違いなくある
37924/05/17(金)07:15:20No.1189991598そうだねx1
>>剥離したのは世間の評価っていうメッキなんだよな
>上手いこと言うな…
必死に名作と塗布してたのにねぇ
38024/05/17(金)07:15:25No.1189991607そうだねx5
これを種アンチと言っていいのかすらわからん…
現実の見方がおかしいだけじゃないのか
38124/05/17(金)07:15:25No.1189991608+
>ユニコーンは単純な好き嫌い超えて宗教論争じみてる
ニュータイプ論とか富野福田の対立煽りとか面倒な論点が加わるからな
38224/05/17(金)07:15:27No.1189991611そうだねx3
>ビルドストライクがストライカーパック要素無いのは夫妻への当て付け
>とか言ってる人居るなあ
後半でバックパック入れ替えたじゃん!
38324/05/17(金)07:15:34No.1189991626+
種に限らずだけど00年代前半期の人気作の当時のネット評価ってあんまり当てにならないというか良くも悪くも当時のネットが言葉通りオタクの遊び場でカジュアル層が大していなかったから評価偏るんだよな
母数が少なかった分少数の暴れる人間で世論っぽい見てくれ作れちゃったし
38424/05/17(金)07:15:35 ID:gWRKHVeANo.1189991629+
>映画の出来が良かったからアンチが浄化されたってのは間違いなくある
アンチが見るわけないだろ
38524/05/17(金)07:15:41No.1189991639+
>いろんなコミュニティで段々種アンチが嫌な顔されるようになりつつあるのは感じる
外野からは映画歴代ガンダム1位か〜でファンからは面白かった!
って言ってる横でギャースカ騒がれれば嫌な顔にもなる
38624/05/17(金)07:15:54No.1189991674そうだねx1
>映画の出来が良かったからアンチが浄化されたってのは間違いなくある
種死で絶望しちゃった人はそう
種からアンチしてた人は...
38724/05/17(金)07:15:59No.1189991682+
>これを種アンチと言っていいのかすらわからん…
>現実の見方がおかしいだけじゃないのか
このスレの流れさえまともに読めてないからな…
38824/05/17(金)07:16:03No.1189991690そうだねx3
>>いろんなコミュニティで段々種アンチが嫌な顔されるようになりつつあるのは感じる
>そもそもほぼ絶滅してたじゃねえか
>映画の感想まだ言わないGの女神様はどう思う?
闇の女神のあれだけで作者をアンチ呼ばわりってのが頭おかしいと思います
38924/05/17(金)07:16:10No.1189991703そうだねx5
そもそもアンチはどのコミュニティでも基本いい顔されねえよ!?
39024/05/17(金)07:16:10No.1189991704+
叩きはみっともなさが際立つから嫌がられる
39124/05/17(金)07:16:13No.1189991713そうだねx7
苦し紛れのオウム返ししか出来なくなってるのにアンチの苦しさが滲み出てるだろ
39224/05/17(金)07:16:40No.1189991764+
>映画の出来が良かったからアンチが浄化されたってのは間違いなくある
ぱっと思いつくのだとアスカガ破局とかデスティニーガンダムの不遇さに起因するアンチ感情はかなり浄化されたと思う
39324/05/17(金)07:16:42No.1189991769+
>これを種アンチと言っていいのかすらわからん…
>現実の見方がおかしいだけじゃないのか
シンプルに認知のおかしい人だな
39424/05/17(金)07:16:46No.1189991780+
当時は荒れたよねって話してるだけで誰も種が悪いとか良いの話はしてないんだけどなんでそんなにキレてるんだ
39524/05/17(金)07:16:46No.1189991781そうだねx1
例の女神漫画はもう続いてないけど映画があんなに売れてなおダンマリなのが本当だとしたら筋金入りだな一人罰ゲームの人
39624/05/17(金)07:16:49No.1189991787そうだねx3
アンチは浄化というか現状に耐えられなくなって発狂するだけじゃないのか
あんなクソが世間で評価されてるのはおかしい!とか言って
39724/05/17(金)07:16:50No.1189991789そうだねx1
だってこれimgのスレの基準で20年生きてましたみたいな話だろ?普通変わるだろ…
39824/05/17(金)07:16:55No.1189991798そうだねx3
福田の尻拭いとかアンチに同情されていた千葉はEXAで「俺が本当の過去作レイプって奴を教えてやるぜ!」と言わんばかりにロック魂を発揮した
39924/05/17(金)07:17:56No.1189991912+
女神様はアンチだから感想言わないんじゃなくて
面倒くさいアンチの神輿にされたから矛先向けられるのが嫌なんじゃ
40024/05/17(金)07:17:59No.1189991913+
>苦し紛れのオウム返ししか出来なくなってるのにアンチの苦しさが滲み出てるだろ
面白いからいつまで続けるのか黙って泳がせておいたらよかったのに
本人バレてないと思ってそうで笑う
40124/05/17(金)07:18:01No.1189991919+
ここでも種スレ立つと荒れまくってたのが五年くらい前からパタっと荒れなくなったよな
40224/05/17(金)07:18:03No.1189991923+
こんなIDも表示されない場末の匿名掲示板でも叩きなんて遠慮して貰いたいほどなのに
Xとか非匿名の場で何かを感情的に扱き下ろすのはそいつを切るきっかけにはなる
40324/05/17(金)07:18:05No.1189991925そうだねx3
>当時は荒れたよねって話してるだけで誰も種が悪いとか良いの話はしてないんだけどなんでそんなにキレてるんだ
俺と違うスレ見てる?
40424/05/17(金)07:18:10No.1189991945そうだねx3
つまりここは20年熟成して発狂した珍獣の動物小屋かなんかか
40524/05/17(金)07:18:14No.1189991950+
映画の出来っていうか映画の興行収入見て黙ったの少なからずいるだろ
叩いてたものの人気見せつけられて弱気になるアンチ珍しくもない
40624/05/17(金)07:18:19No.1189991957+
>種に限らずだけど00年代前半期の人気作の当時のネット評価ってあんまり当てにならないというか良くも悪くも当時のネットが言葉通りオタクの遊び場でカジュアル層が大していなかったから評価偏るんだよな
>母数が少なかった分少数の暴れる人間で世論っぽい見てくれ作れちゃったし
逆にネットの評価に振り回されて作品が迷走してしまうってこともあるしな
バズり狙いしすぎてコケるとかさ
40724/05/17(金)07:18:24No.1189991970+
>映画の感想まだ言わないGの女神様はどう思う?
あっちこっち褒めてるのか貶してるのかどっちだコウモリかよ!って思う
40824/05/17(金)07:18:29No.1189991986+
種死ラストでシンに対して同情したから映画はシンが報われてるといいなと思って見に行ったよ
ジャスティスだから負けたんだ!デスティニーなら…(ニチャア)
の例のシーンで
ほんまやめたれや…!なあ!!
ってなったけど杞憂だった
40924/05/17(金)07:18:41No.1189991996+
Gの女神の人は単に商業デビューしたからなんじゃ…?
41024/05/17(金)07:18:49No.1189992009+
>つまりここは20年熟成して発狂した珍獣の動物小屋かなんかか
そう思ってる奴が隔離された籠の中で騒いでるだけじゃねぇかな…
41124/05/17(金)07:18:49No.1189992011+
種の時小学生から中学入りたてくらいだったけどロボアニメなんて興味ない女子すら見てたから人気具合はすごく感じた
ついでに種からのハガレンで女子人気はもっと上がったなあの時の夕方枠
41224/05/17(金)07:18:50No.1189992013そうだねx1
>ここでも種スレ立つと荒れまくってたのが五年くらい前からパタっと荒れなくなったよな
5年前って2019年だけどそれよりはもっと前じゃないか
41324/05/17(金)07:18:56No.1189992019+
>最近「ガンダムSEEDは放送当時から評判が良かった」事を知らずに叩いてるカスをよく見かけるが無知な歴史修正主義者死ねよカスってなる
41424/05/17(金)07:19:12No.1189992055そうだねx2
>当時は荒れたよねって話してるだけで誰も種が悪いとか良いの話はしてないんだけどなんでそんなにキレてるんだ
スレ文読み直してそう思えるのならちょっと認知が歪んでる
41524/05/17(金)07:19:18No.1189992064そうだねx2
>映画の出来っていうか映画の興行収入見て黙ったの少なからずいるだろ
>叩いてたものの人気見せつけられて弱気になるアンチ珍しくもない
当時は種関連の売上見せられてもアバン先生のコラ貼ってバカにしてたのに...
41624/05/17(金)07:19:53No.1189992121そうだねx1
>アンチは浄化というか現状に耐えられなくなって発狂するだけじゃないのか
すでに発狂してるよ
発狂してるからこのスレがあるんだ
41724/05/17(金)07:19:54No.1189992122+
種自由が名作になっちまうーっ!
41824/05/17(金)07:19:57No.1189992128そうだねx2
種自由を楽しめたから当時ネットに触れてなくて良かった
41924/05/17(金)07:20:12No.1189992148そうだねx5
>種自由を楽しめたから当時ネットに触れてなくて良かった
それはそう
42024/05/17(金)07:20:15No.1189992150そうだねx7
どうにか自分が話の主導しようと頑張ってる様はマジで珍獣だと思うよ
その行いが醜いだけだけだって言われてるだけなのにね
42124/05/17(金)07:20:18 ID:gWRKHVeANo.1189992154+
新グレンダイザーにマジンガーシリーズ初ですがという熱狂的なファンが生まれる状況が楽しみ
42224/05/17(金)07:20:42No.1189992202そうだねx3
>332 24/05/17(金)07:09:17 ID:k.w5xkCY No.1189990986 そうだねx1
>>フリーダムで帰ってきた直後に謝ってただろ!
>ファンの中だと謝った事になってるのか
>記憶の改変すげえ
ID出たら黙るあたりルーパチしてまだ荒らしてんなスレ「」
42324/05/17(金)07:20:46No.1189992210+
ストーリーラインが愛の話で新ヤマトのパクリ!これを評価してるのはあまり色々な作品を見ない人達!みたいに燃え上がってる可哀想なじいさんは見た事ある
見ててうわってなった
42424/05/17(金)07:20:47No.1189992213+
>種の時小学生から中学入りたてくらいだったけどロボアニメなんて興味ない女子すら見てたから人気具合はすごく感じた
>ついでに種からのハガレンで女子人気はもっと上がったなあの時の夕方枠
実際用事があるとき以外は毎週見てたなぁ
そこに味しめちゃったか続いたBLOOD+と妖奇士はまあうn
42524/05/17(金)07:20:51No.1189992220そうだねx1
アバン先生のコラはダイ大が再アニメ化すると決まってからは使われんようになったの笑う
まあアレ貼ってたようなのが真っ当なファンとは最初から思ってないけど
42624/05/17(金)07:20:59No.1189992234+
好き嫌いを超えて恨みとか憎しみになってるから病気なんだよ
42724/05/17(金)07:21:04No.1189992239そうだねx7
>種自由が名作になっちまうーっ!
種自由は控えめに評価しても良作くらいにはいい映画
42824/05/17(金)07:21:04No.1189992240+
ザフト量産機好きがザクとか出されて怒ってたとかはまあ分からないでもないんだが
42924/05/17(金)07:21:27No.1189992282+
>例の女神漫画はもう続いてないけど映画があんなに売れてなおダンマリなのが本当だとしたら筋金入りだな一人罰ゲームの人
闇の女神復活のイラストは描いてたし
そもそもあの人今連載と原作複数抱えて多忙でしょ
43024/05/17(金)07:21:31No.1189992290そうだねx7
もはやアンチがどうのこうのとか荒らしがどうのじゃなくてアホが一人いるな…ってのを眺められてるのが理解できてないんだよな
43124/05/17(金)07:21:36No.1189992302+
>妖奇士はまあうn
面白かっただろ!
OVAはまあうn
43224/05/17(金)07:21:48No.1189992322+
ゴッドマジンガーと言われたら違うしと言いたげにグレンダイザーの仕事やったりネットには敏感だからなぁ荒れもするわ
43324/05/17(金)07:21:57No.1189992340そうだねx2
闇の女神最初に書いた時点でも商業の仕事してただろ!
43424/05/17(金)07:22:01No.1189992347+
やっとウンコ付いたのか
43524/05/17(金)07:22:06No.1189992356+
種も種死もすごく影響力のある作品だったよ
観てる人が多いからファンもアンチも多くて掲示板も賑わってたし今で言うエコーチェンバーも起こってたんじゃないかな
叩かれる要素もあったけど全体的にはそこそこ好評くらいの評価だったよ
43624/05/17(金)07:22:09No.1189992363+
>そこに味しめちゃったか続いたBLOOD+と妖奇士はまあうn
え…?ブラッド+めっちゃ好きだったんだけど…
43724/05/17(金)07:22:23No.1189992387+
何この地獄みたいなスレは
43824/05/17(金)07:22:31No.1189992400+
荒れてた認識になるのは当時の壺とか匿名掲示板見てた層とかになるんじゃないかな
当時壺見てなかったけど個人ファンサイトのチャットルームとかだと和やかだった
43924/05/17(金)07:22:37No.1189992409そうだねx3
嫌いだから荒らすのではありません!
荒らしたいから嫌いなのです!
みたいなのおすぎ
44024/05/17(金)07:22:54No.1189992443そうだねx4
単発じゃないストロングスタイルなのは褒めてやる
早く仕事に行け
44124/05/17(金)07:22:58No.1189992456+
>20年も何してんだよ当時20だったらもう40だぞいい歳して何してんだよって感じになるし
何歳だろうが嫌いなもんは嫌いだろ
ましてやそれでなにか叩いてたのになあなあにすんなよ
昔からファンだった人に申し訳ないとか思わんのか
44224/05/17(金)07:23:05 ID:gWRKHVeANo.1189992463そうだねx1
>>そこに味しめちゃったか続いたBLOOD+と妖奇士はまあうn
>え…?ブラッド+めっちゃ好きだったんだけど…
お前アニメファン名乗るのやめろ
44324/05/17(金)07:23:09No.1189992472+
そういや種自由も終映かぁ
最後にもっかい見に行けばよかったな…
44424/05/17(金)07:23:17No.1189992487そうだねx1
自由絶賛してる層の何割がかつて種シリーズぶっ叩いてた層なのかと考えるとゾクゾクしますよね
44524/05/17(金)07:23:21No.1189992497+
>>そこに味しめちゃったか続いたBLOOD+と妖奇士はまあうn
>え…?ブラッド+めっちゃ好きだったんだけど…
妖奇士も面白かったろうがテメー!やんのか!!!!
44624/05/17(金)07:23:27No.1189992509+
てか当時のオタクは単純にイケメンキャラに厳しかった
44724/05/17(金)07:23:29No.1189992512+
妖奇士は好きだし描写してる範囲は面白いとは思ったんだけど
主人公の心境整理だけやってストーリーは全然煮え切らないまま終わった感が…
44824/05/17(金)07:23:37No.1189992533+
>嫌いだから荒らすのではありません!
>荒らしたいから嫌いなのです!
>みたいなのおすぎ
本当に嫌いだったら荒らす気にもならないから多分無関心な作品で人多いから荒らしたいだけだよ総裁
44924/05/17(金)07:23:38No.1189992535+
>嫌いだから荒らすのではありません!
>荒らしたいから嫌いなのです!
>みたいなのおすぎ
この「」クスはひっぱたきたくなるからやめろ
45024/05/17(金)07:23:40No.1189992540+
>お前アニメファン名乗るのやめろ
名乗ってないです…
45124/05/17(金)07:23:43No.1189992548+
>自由絶賛してる層の何割がかつて種シリーズぶっ叩いてた層なのかと考えるとゾクゾクしますよね
そういうのは考えないようにするんだ...
45224/05/17(金)07:23:58No.1189992587+
>そもそもあの人今連載と原作複数抱えて多忙でしょ
思ったより良かったとか面白かったとか書くの一分もかからないよ!
それなのに話題流したいがごとくアリス・ギア・アイギスの絵を連投してて笑っちゃったんだよね
45324/05/17(金)07:24:07 ID:gWRKHVeANo.1189992606そうだねx1
>>お前アニメファン名乗るのやめろ
>名乗ってないです…
じゃあアニメ見るのやめろに変えるわ
45424/05/17(金)07:24:19No.1189992623そうだねx2
設定とか展開にツッコミ所がなかったとは言わんけど
種を親の仇のように叩く人たちが聖典として崇めてそうな宇宙世紀ガンダムにツッコミ所がなかったかと言われれば…
45524/05/17(金)07:24:20No.1189992625+
>自由絶賛してる層の何割がかつて種シリーズぶっ叩いてた層なのかと考えるとゾクゾクしますよね
ごめん
45624/05/17(金)07:24:20No.1189992628そうだねx7
地獄とは言うがね…別にテメーが荒らしなのも見てたコミュニティがアンチなのも構わねーよって言ってもらってるのは相当優しい対応してくれてる気すらあるよ
そのうえでなんかまだ頑張ってるだけで
45724/05/17(金)07:24:41No.1189992670+
>自由絶賛してる層の何割がかつて種シリーズぶっ叩いてた層なのかと考えるとゾクゾクしますよね
それが刺さるのって匿名でもないのに叩いてたアホぐらいじゃん
45824/05/17(金)07:24:48No.1189992679+
別に不満があれば文句を言い面白ければ褒めるのはいいんじゃねえかな
45924/05/17(金)07:24:58No.1189992700+
>設定とか展開にツッコミ所がなかったとは言わんけど
>種を親の仇のように叩く人たちが聖典として崇めてそうな宇宙世紀ガンダムにツッコミ所がなかったかと言われれば…
当時は宇宙世紀作品にも変なとこあるじゃん!って言ったらそれはもう烈火の如く怒られたもんよ
46024/05/17(金)07:25:00No.1189992704+
妖奇士を馬鹿にする奴は大江戸ボクシングでぶん殴ってやる!
46124/05/17(金)07:25:02No.1189992706+
闇の女神の話題がこうして掘り返されてるのを見ると
デジタルタトゥーってこういう物なんだなあって思いますね
46224/05/17(金)07:25:08No.1189992722+
>自由絶賛してる層の何割がかつて種シリーズぶっ叩いてた層なのかと考えるとゾクゾクしますよね
芸能人のいじめられてたカミングアウト見るたびに(一クラスが3〜40人でそいつらいじめて人を苦しめてたのにまともな人間面してんだよな…)とか思っちゃう
46324/05/17(金)07:25:14No.1189992730+
個人の感想なんかより売上だけの数字ど判断するよ、
46424/05/17(金)07:25:17No.1189992735そうだねx2
おかしな方向に飛び火してるの申し訳ないけど笑う
46524/05/17(金)07:25:25No.1189992751そうだねx7
>>>お前アニメファン名乗るのやめろ
>>名乗ってないです…
>じゃあアニメ見るのやめろに変えるわ
赤の他人に好きなアニメ挙げてアニメ見るなって言われる筋合いないわ
46624/05/17(金)07:25:36No.1189992780+
>思ったより良かったとか面白かったとか書くの一分もかからないよ!
>それなのに話題流したいがごとくアリス・ギア・アイギスの絵を連投してて笑っちゃったんだよね
こんな所で管巻いてないで直接感想どうでしたか!?って聞けば
46724/05/17(金)07:25:50No.1189992808そうだねx2
BLOOD+はでき云々の前に当時の視聴者層のキッズ層ガン無視で深夜アニメのノリをぶち込んだ感じではあった
グロ押しというかなんというか
46824/05/17(金)07:25:56No.1189992816+
アニメ作品に対して二十年経っても憎しみを絶やさないのはシンプルにちょっとヤバい奴だろ
46924/05/17(金)07:26:02No.1189992828そうだねx2
>自由絶賛してる層の何割がかつて種シリーズぶっ叩いてた層なのかと考えるとゾクゾクしますよね
>映画の出来が良かったからアンチが浄化されたってのは間違いなくある
47024/05/17(金)07:26:18No.1189992866+
他の作品を利用すれば荒らせると思い込んだとたんにこれか…!!
47124/05/17(金)07:26:30No.1189992899+
というか闇の女神の漫画は放送終了から15年で映画を諦めたくなるような年月故のネタだろ
47224/05/17(金)07:26:49No.1189992920そうだねx1
昨日もこんな流れの種スレがあったな
ID出されてたけど
47324/05/17(金)07:26:58No.1189992941+
壺にお帰り
47424/05/17(金)07:27:08 ID:gWRKHVeANo.1189992968+
>アニメ作品に対して二十年経っても憎しみを絶やさないのはシンプルにちょっとヤバい奴だろ
憎んではいないよ
憎まれてると思ってる「」がいるだけ
47524/05/17(金)07:27:12No.1189992976そうだねx2
>壺にお帰り
もう
ねえ
47624/05/17(金)07:27:23No.1189993004+
>BLOOD+はでき云々の前に当時の視聴者層のキッズ層ガン無視で深夜アニメのノリをぶち込んだ感じではあった
>グロ押しというかなんというか
子供心に難しかったというかもっとバッタバッタやっていくアクションじゃないんだ…って思った
端的に言えば放送時間が違った
47724/05/17(金)07:27:27No.1189993009そうだねx1
>こんな所で管巻いてないで直接感想どうでしたか!?って聞けば
アンチの生きた標本に手なんて出すわけ無いじゃん!
47824/05/17(金)07:27:28No.1189993012そうだねx1
>というか闇の女神の漫画は放送終了から15年で映画を諦めたくなるような年月故のネタだろ
だからこそ映画が公開されたことに対してノーリアクションなの変だなと思う
47924/05/17(金)07:27:35No.1189993023そうだねx3
俺アコードだけど
女神のネタずっと擦ってんのルーパチしたスレ「」だよ
48024/05/17(金)07:27:49No.1189993049そうだねx2
今でも種死のシンの扱いは許してないよ
種自由は良かったよ
48124/05/17(金)07:27:53No.1189993062+
宇宙世紀というか富野ガンダムは一時期聖典扱いされてたけど
近年だと普通にツッコミどころも含めて語られるようになったわね
48224/05/17(金)07:28:05No.1189993085+
>>アニメ作品に対して二十年経っても憎しみを絶やさないのはシンプルにちょっとヤバい奴だろ
>憎んではいないよ
>憎まれてると思ってる「」がいるだけ
もう少し発言や思考に客観性もとうや
48324/05/17(金)07:28:17No.1189993109+
昔しょうもないスレで便乗して叩いてたんだろ?とまで言われてんのになぜが当人だけはその過去の正当性に執着する謎
48424/05/17(金)07:28:18No.1189993117+
だいたいあの婚礼仕様キュベレイとか完全にネットの厄介ネタに乗っかっただけだし最初からそういう奴はあいつ
48524/05/17(金)07:28:25No.1189993132+
でも0083のスレはガトークソデラーズクソジオンクソ今西クソで時々1000レス完走してるよ
30年前のアニメやぞ…
48624/05/17(金)07:28:37 ID:gWRKHVeANo.1189993157+
アンチはしないけど種は面白くないと思ってる層を無視したスレ
48724/05/17(金)07:28:38No.1189993161+
血+はハジの名前が今見たら笑っちゃうからダメ
48824/05/17(金)07:28:44No.1189993167+
実際のところ壺っていつくらいから過疎ってるんだろ…
48924/05/17(金)07:28:52No.1189993182+
>宇宙世紀というか富野ガンダムは一時期聖典扱いされてたけど
>近年だと普通にツッコミどころも含めて語られるようになったわね
Gレコこけて洗脳が解けたんだろうな
49024/05/17(金)07:28:52No.1189993183+
>BLOOD+はでき云々の前に当時の視聴者層のキッズ層ガン無視で深夜アニメのノリをぶち込んだ感じではあった
>グロ押しというかなんというか
だいぶグロかった記憶はあるしストーリーは陰鬱だけどラストは綺麗に終わるから好きだった
49124/05/17(金)07:29:00No.1189993202そうだねx3
>でも0083のスレはガトークソデラーズクソジオンクソ今西クソで時々1000レス完走してるよ
>30年前のアニメやぞ…
ここでいくら叩きスレが伸びても世間的にガトーは人気キャラなんだ
49224/05/17(金)07:29:14No.1189993232+
>今でも種死のシンの扱いは許してないよ
なんなら駄犬化したシンは結局認められん
公式から主役から外したとか見放してた宣言が出たモブだからもう色々言わんけど
49324/05/17(金)07:29:16No.1189993241+
観に行くところまでは報告してなかったか
そこから完全にスルーしてるのは
まあ気になる
49424/05/17(金)07:29:43No.1189993299+
>アンチはしないけど種は面白くないと思ってる層を無視したスレ
話盛り上がるの?それ…
49524/05/17(金)07:29:45No.1189993302+
種放送当時はネットはまだまだ一般に普及してなくて種世代ももう良い歳だから
大ヒット作なんだから人数という意味で種ファンがアンチを駆逐するのは目に見えてたんだけどな
49624/05/17(金)07:29:58No.1189993326+
>宇宙世紀というか富野ガンダムは一時期聖典扱いされてたけど
>近年だと普通にツッコミどころも含めて語られるようになったわね
もともとレンタルやDVD BOXなんかでアニメの中で触れやすい方じゃあったけど近年は配信で更に誰もが触れやすくなったからな
49724/05/17(金)07:30:02No.1189993337+
>ここでいくら叩きスレが伸びても世間的にガトーは人気キャラなんだ
テロリスト呼ばわりしてたのにみっともねーな
もしかして今になってシーマの存在が0083に内蔵されてるジオン持ち上げへのカウンターって築いたのか?
49824/05/17(金)07:30:05No.1189993347+
>>今でも種死のシンの扱いは許してないよ
>なんなら駄犬化したシンは結局認められん
>公式から主役から外したとか見放してた宣言が出たモブだからもう色々言わんけど
監督的にはむしろ懐いたら素直なのがシンって認識だから
結局種死での描写が失敗してたという話になる
49924/05/17(金)07:30:10No.1189993354+
土6を調べたら00の1期も同じ枠だったっけ…?
というか運命の2年後だったっけ…!?
50024/05/17(金)07:30:12No.1189993362そうだねx9
やっぱり変なスレだと思ったらちゃんとdelして回れ右するべきだったという点でスレ「」以外も反省は必要だと思う
でもしょうがないでしょう今朝からこんな香ばしいの見たら!一周回って馬鹿らしくてレスしてしまうのです「」だから!
50124/05/17(金)07:30:21No.1189993377そうだねx2
良くも悪くもネットのネタにすり寄って声の大きいオタクに屈する傾向があるスパロボが
ヘイト二次創作一歩手前のシナリオをお出ししてきましたってのも当時の雰囲気を物語る材料のひとつではあると思う
50224/05/17(金)07:30:23No.1189993385そうだねx3
>Gレコこけて洗脳が解けたんだろうな
次はGレコがこけた事にしたいのか
主体性ゼロかよ
50324/05/17(金)07:30:38No.1189993422+

>>ここでいくら叩きスレが伸びても世間的にガトーは人気キャラなんだ
>テロリスト呼ばわりしてたのにみっともねーな
>もしかして今になってシーマの存在が0083に内蔵されてるジオン持ち上げへのカウンターって築いたのか?
もう少しわかりやすい日本語で頼む
50424/05/17(金)07:30:40No.1189993425そうだねx4
土曜6時といえばフレッツ光
50524/05/17(金)07:31:18No.1189993504そうだねx2
>やっぱり変なスレだと思ったらちゃんとdelして回れ右するべきだったという点でスレ「」以外も反省は必要だと思う
>でもしょうがないでしょう今朝からこんな香ばしいの見たら!一周回って馬鹿らしくてレスしてしまうのです「」だから!
出勤前に時間持て余してたからつい...ね...
50624/05/17(金)07:31:22No.1189993513+
闇の女神については例のイラストでケジメついてると思うけどな
50724/05/17(金)07:31:28No.1189993531そうだねx1
でも元からローエングリン攻略直後のシンかなりだけんだしなぁ
50824/05/17(金)07:31:31No.1189993535そうだねx1
>良くも悪くもネットのネタにすり寄って声の大きいオタクに屈する傾向があるスパロボが
>ヘイト二次創作一歩手前のシナリオをお出ししてきましたってのも当時の雰囲気を物語る材料のひとつではあると思う
ここでミソなのは声が大きいオタクに屈するであって
そのオタクが本当に最大多数かはわからんってことなんだろうな…
50924/05/17(金)07:31:32No.1189993539+
闇の女神の人はMGガナザク発売もめでたい!みたいな感じじゃなくて闇の女神が喜んでるようっぜえな…みたいな感じだったのが嫌な感じだった
ゴジラマイナス貶してる時の邦キチと同じノリというか
51024/05/17(金)07:31:33No.1189993543+
マジで語られない地球へ…
51124/05/17(金)07:31:36No.1189993547+
>やっぱり変なスレだと思ったらちゃんとdelして回れ右するべきだったという点でスレ「」以外も反省は必要だと思う
>でもしょうがないでしょう今朝からこんな香ばしいの見たら!一周回って馬鹿らしくてレスしてしまうのです「」だから!
普通に種の思い出語り出来てるからまあいいかなって…
51224/05/17(金)07:31:38No.1189993556+
>土曜6時といえばフレッツ光
なんで議長までチェックしてるんだー!?
51324/05/17(金)07:31:41No.1189993558+
>土6を調べたら00の1期も同じ枠だったっけ…?
>というか運命の2年後だったっけ…!?
ビーダマンガンダムとかエレメンタルマックシングとか言われてたのは覚えてる
51424/05/17(金)07:31:50No.1189993580そうだねx3
Gレコはテレビ放送だとよくわかんなかったけど
映画でなんとなくわかるようになったからまあいいかな…
51524/05/17(金)07:31:53No.1189993589+
最近いもげにいすぎてスレ開く前からうんこついてるだろうなっていうスレが分かるようになってきてしまった
51624/05/17(金)07:31:54No.1189993592+
>土曜6時といえばフレッツ光
種死の時の掛け合いCM今も好き
51724/05/17(金)07:32:12No.1189993633+
>マジで語られない地球へ…
途中までしか見てないから語れない…
51824/05/17(金)07:32:14No.1189993635+
>マジで語られない地球へ…
本気で忘れてた
51924/05/17(金)07:32:15No.1189993640+
しまった!
見逃した!
そんな時は!
52024/05/17(金)07:32:30No.1189993677+
>アンチはしないけど種は面白くないと思ってる層を無視したスレ
このスレにいる意味ないからもう少し自分の時間を大切にしろ
52124/05/17(金)07:32:30No.1189993678+
>でも元からローエングリン攻略直後のシンかなりだけんだしなぁ
アスランに同情してカガリに噛み付いてたあたりもかなり...
52224/05/17(金)07:32:33No.1189993686そうだねx1
昔は色々ネタにしてたけど(叩きまくってたけど)あの頃はオレも若かったっていうかネットでの扱いもそんな風だったっていうかさ(笑)
みたいなスタイルの方がいっそ信用できる
52324/05/17(金)07:32:40No.1189993707+
>良くも悪くもネットのネタにすり寄って声の大きいオタクに屈する傾向があるスパロボが
>ヘイト二次創作一歩手前のシナリオをお出ししてきましたってのも当時の雰囲気を物語る材料のひとつではあると思う
スパロボは悪ノリの塊だぞ
ダイモスのカラーリングはカスって兜甲児に言わせるとかあくらつな事は結構やる
52424/05/17(金)07:32:44No.1189993718+
議長の君は少ししゃべりすぎではないかね?とか
後から考えると怖い発言にも思えてくる
52524/05/17(金)07:32:49No.1189993727+
どっちかと言うと配信で手軽に見れるようになったからだろう
富野ガンダムも
Zとか改めて見るとツッコミ処しかない
52624/05/17(金)07:32:55 ID:gWRKHVeANo.1189993740+
再放送世代でファンにならなかった人は
アンチにはならずに見たけどよくわからなかった人になるので
アンチは増えないんだよな
52724/05/17(金)07:32:56No.1189993741+
時代の流れに合わせて作品やキャラの評価が移り変わるのはよくあることだが
今も昔も「個人としてはともかく軍人としては最悪の色ボケ野郎」という大枠の評価が揺るいでないシローさんみたいな人もいる
52824/05/17(金)07:33:00No.1189993753+
>マジで語られない地球へ…
この前セレクションが放送されてたのに…
52924/05/17(金)07:33:01No.1189993758そうだねx2
PSの装甲が乖離な本編の笑える言葉のネタにも気付かれず素で怒られる程には疲弊したし風化してるわ!
53024/05/17(金)07:33:10No.1189993777+
運命と00って5年以上の間があったって!
53124/05/17(金)07:33:10No.1189993778+
>でも元からローエングリン攻略直後のシンかなりだけんだしなぁ
ああいう可愛いとこもっと種死で出してればあんなに叩かれなかったかもしれないシン
53224/05/17(金)07:33:17No.1189993790そうだねx2
>どっちかと言うと配信で手軽に見れるようになったからだろう
>富野ガンダムも
>Zとか改めて見るとツッコミ処しかない
一方的にdelされる恐怖を教えてやる!!
53324/05/17(金)07:33:29No.1189993814そうだねx7
恨み節を言わせてもらえばあれだけ背負い物をダサいとかセンス無いって叩いてた奴がGレコ後その手の事を一切言わなくなったのがムカつく…
53424/05/17(金)07:34:12No.1189993912+
>今も昔も「個人としてはともかく軍人としては最悪の色ボケ野郎」という大枠の評価が揺るいでないシローさんみたいな人もいる
個人としても軍人としても色ボケなタリア艦長…
53524/05/17(金)07:34:14No.1189993916+
>やっぱり変なスレだと思ったらちゃんとdelして回れ右するべきだったという点でスレ「」以外も反省は必要だと思う
>でもしょうがないでしょう今朝からこんな香ばしいの見たら!一周回って馬鹿らしくてレスしてしまうのです「」だから!
自分もその一人だろ
53624/05/17(金)07:34:18No.1189993928そうだねx4
>恨み節を言わせてもらえばあれだけ背負い物をダサいとかセンス無いって叩いてた奴がGレコ後その手の事を一切言わなくなったのがムカつく…
そういう手合いは背負い物とかはどうでもいいんだ
種と種死だから叩くってだけで
53724/05/17(金)07:34:25No.1189993938+
>良くも悪くもネットのネタにすり寄って声の大きいオタクに屈する傾向があるスパロボが
>ヘイト二次創作一歩手前のシナリオをお出ししてきましたってのも当時の雰囲気を物語る材料のひとつではあると思う
しかも実際にはそのシナリオが不評でスパロボの方が叩かれるオチになるってのは
二次創作の教科書に載せるべき事例
53824/05/17(金)07:34:27 ID:gWRKHVeANo.1189993940+
>どっちかと言うと配信で手軽に見れるようになったからだろう
>富野ガンダムも
>Zとか改めて見るとツッコミ処しかない
それは当時から
53924/05/17(金)07:34:28No.1189993945そうだねx3
>それなのに話題流したいがごとくアリス・ギア・アイギスの絵を連投してて笑っちゃったんだよね
自分が正しいことを暗に示すのに〜してて笑ったっていうのカビが生えたネットしぐさだよ
54024/05/17(金)07:34:48No.1189993987そうだねx2
>恨み節を言わせてもらえばあれだけ背負い物をダサいとかセンス無いって叩いてた奴がGレコ後その手の事を一切言わなくなったのがムカつく…
そもそもνやV2の時点で背負いものじゃないっすか!
54124/05/17(金)07:34:56No.1189994001+
ブレンパワードもジョナサン周りしか語られないしちゃんと見てるやつは少ない
あの作品全体に理屈じゃなく感情主体の発言が多いから共感しているとめちゃくちゃ刺さる
冷静になるとなにいってんだこいつらになる
54224/05/17(金)07:35:06No.1189994026+
>恨み節を言わせてもらえばあれだけ背負い物をダサいとかセンス無いって叩いてた奴がGレコ後その手の事を一切言わなくなったのがムカつく…
背負い物嫌いってGガンとかガンダムXの時はどうしてたんだ…?
54324/05/17(金)07:35:14No.1189994053+
>PSの装甲が乖離な本編の笑える言葉のネタにも気付かれず素で怒られる程には疲弊したし風化してるわ!
わかりましたから
落ち着いてください
54424/05/17(金)07:35:41No.1189994129+
>恨み節を言わせてもらえばあれだけ背負い物をダサいとかセンス無いって叩いてた奴がGレコ後その手の事を一切言わなくなったのがムカつく…
貶すやつの頭の中は案外周りに嫌われたくない!意見されたくない!って考えでいっぱいだからな
54524/05/17(金)07:36:19No.1189994204+
>恨み節を言わせてもらえばあれだけ背負い物をダサいとかセンス無いって叩いてた奴がGレコ後その手の事を一切言わなくなったのがムカつく…
ドラグナーのパクリやんけとかF90に謝れはよく見た気がするけど
背負いものダサいはそんなにいたかな…
54624/05/17(金)07:36:25No.1189994218そうだねx1
背負いものがどうこうよりもフリーダムでストライカーギミックがなくなったのはちょっと不満だった
ザフト製だから仕方ないけどさ
映画で救われた
54724/05/17(金)07:36:26No.1189994220+
背負い物だからダサいんじゃなくてダサい背負い物つけているだけなのを逆に捉えてしまったか
54824/05/17(金)07:36:30No.1189994232+
逆にパックパックで特徴付けないとか縛り出す意味ねえだろ…
54924/05/17(金)07:37:08No.1189994293+
>恨み節を言わせてもらえばあれだけ背負い物をダサいとかセンス無いって叩いてた奴がGレコ後その手の事を一切言わなくなったのがムカつく…
ZやZZの時点で板と箱背負ってるから最初からダブスタよ
55024/05/17(金)07:37:21 ID:gWRKHVeANo.1189994317そうだねx1
>PSの装甲が乖離な本編の笑える言葉のネタにも気付かれず素で怒られる程には疲弊したし風化してるわ!
みっともない言い訳せずに正直に言いな
普通に間違ったろ
55124/05/17(金)07:37:27No.1189994328そうだねx1
メ見るとSEED当時0歳だった子が今は立派な種0083UCアンチになっててああ…って気持ちになる
叩く物を見ずにネットの評判だけで叩いてるのも最悪で素晴らしい
55224/05/17(金)07:37:28No.1189994330+
シンの扱いで一番文句言うべきなの序盤の出番と活躍の少なさだろ
55324/05/17(金)07:37:28No.1189994331そうだねx1
何もつけていないストライクが最高にかっこいいのは確か
55424/05/17(金)07:37:38No.1189994355+
>恨み節を言わせてもらえばあれだけ背負い物をダサいとかセンス無いって叩いてた奴がGレコ後その手の事を一切言わなくなったのがムカつく…
叩きたいからその理由付けに背負い物をダサいって言ってた感じか…
55524/05/17(金)07:37:40No.1189994357そうだねx3
富野と福田は互いのコメント見てると仲いいなこの爺さんとオッサンってなる
良くも悪くも飾らんというかバーっと言いたいこと言ってる
55624/05/17(金)07:37:40No.1189994359+
背負い物否定の流れに乗ったのかそれとも単なる前作との差別化か
00は背負うことは減った
代わりに肩が大きくなっていった
55724/05/17(金)07:37:44No.1189994367そうだねx1
>ブレンパワードもジョナサン周りしか語られないしちゃんと見てるやつは少ない
>あの作品全体に理屈じゃなく感情主体の発言が多いから共感しているとめちゃくちゃ刺さる
>冷静になるとなにいってんだこいつらになる
とにかく周りの動きがダイナミック過ぎて楽しい
話全体はジメジメして陰鬱
55824/05/17(金)07:37:50No.1189994381そうだねx4
>背負い物だからダサいんじゃなくてダサい背負い物つけているだけなのを逆に捉えてしまったか
アンチさん急にイキイキしないで
55924/05/17(金)07:38:04No.1189994404+
当時ガンバレルストライクでストライカーパックのよさわかった!したやつも結構いたな
放送後じゃん…
56024/05/17(金)07:38:05No.1189994408+
>土曜6時といえばフレッツ光
フレッツに契約してたせいで種運命の閃光上映に参加したというのはある
その時に貰ったプラモはまだ作ってない
56124/05/17(金)07:38:07No.1189994411+
当時不満もあったけど種以降のガンダムにあんまりハマれなかったから結局種でいいやみたいになったわ
56224/05/17(金)07:38:21No.1189994437そうだねx1
>富野と福田は互いのコメント見てると仲いいなこの爺さんとオッサンってなる
>良くも悪くも飾らんというかバーっと言いたいこと言ってる
御大は自分に懐いてくる下の世代には素直だよね...
56324/05/17(金)07:38:26 ID:gWRKHVeANo.1189994450+
種に比べて00は素晴らしかったよね
56424/05/17(金)07:38:26No.1189994451そうだねx4
なんか一人浮いてるアレなのがいるとID出した奴のルーパチだろうなって思えて
逆にいつもの感想を語るスレになってきてる
56524/05/17(金)07:38:41No.1189994477そうだねx3
口汚くなる時点でああ当時でも鼻つまみになってたタイプだな20年経ってもダメなんだなって
56624/05/17(金)07:39:08No.1189994538+
>ドラグナーのパクリやんけとかF90に謝れはよく見た気がするけど
>背負いものダサいはそんなにいたかな…
これに関しては山ほど居た
今思うとアクション型のゲームが一年戦争ものばっかりだったのと直前がヒゲだったのが主な原因なんだろうけど
56724/05/17(金)07:39:10No.1189994542そうだねx1
>ドラグナーのパクリやんけとかF90に謝れはよく見た気がするけど
>背負いものダサいはそんなにいたかな…
居たよ…種だけピンポイントで貶したいタイプの奴
V2の換装は富野演出が素晴らしい種はゴミとかよく言ってた
56824/05/17(金)07:39:26No.1189994574+
いや当時は口汚いほうがご同胞にウケてたでしょ
56924/05/17(金)07:39:28No.1189994578+
種はセリフにしない表現多いのでセリフだけ追ってると変に感じるところはあるかもしれない
57024/05/17(金)07:39:28No.1189994581+
>ドラグナーのパクリやんけとかF90に謝れはよく見た気がするけど
>背負いものダサいはそんなにいたかな…
一山いくらってくらい沢山いたよ
57124/05/17(金)07:39:29No.1189994583+
>種に比べて00は素晴らしかったよね
57224/05/17(金)07:39:46No.1189994611+
ドラグナーとかゾイドとかかっこいいよね
57324/05/17(金)07:39:54No.1189994629+
ガンバレルストライカー初めて見たけどかっこいいわ
57424/05/17(金)07:40:05No.1189994647+
そういや00とギアスは種の流れ汲んでたのに作品アンチ自体は少なかったな
57524/05/17(金)07:40:06No.1189994649+
なんとかのパクリ!とかいちいち言わないと気が済まない病気のやつとかいたなぁ
57624/05/17(金)07:40:22No.1189994681+
換装ネタはF90の後Vでもやってたし...
57724/05/17(金)07:40:43No.1189994730+
>そういや00とギアスは種の流れ汲んでたのに作品アンチ自体は少なかったな
ギアスに関してはガンダムじゃないのが割と大きい
57824/05/17(金)07:41:02No.1189994762+
昔壺のスパロボ図鑑スレにいた荒らしをふと思い出した
こんな感じでまだ元気に種アンチやってんのかな…
57924/05/17(金)07:41:15No.1189994785+
換装するのに本体の色まで変えちゃうと逆に楽しみが減るんだなってのはインパルスで確認できた
58024/05/17(金)07:41:35No.1189994832+
バクゥのCG演出はパクリっていうかゾイドのスタッフ連れてきてたという話
58124/05/17(金)07:41:38No.1189994839+
>ガンバレルストライカー初めて見たけどかっこいいわ
ガンブレ4の限定版特典についてるからよー!
58224/05/17(金)07:42:09No.1189994908+
でっかい背負いものは好きだけどプラモで立たせられないほどになるとやり過ぎってなる
58324/05/17(金)07:42:14No.1189994925そうだねx3
>いや当時は口汚いほうがご同胞にウケてたでしょ
それは周りから孤立した口の汚い奴が必死になってコミュニティ築いて傷の舐め合いしてただけだ…
虹裏でもあるだろ
58424/05/17(金)07:42:32No.1189994967+
無印ゾイド見返してるけど種はSEたくさん被りあったんだね
58524/05/17(金)07:42:35No.1189994976+
ちゆ12歳も総評ではピンポイントで種は歴代ガンダムで一番見る価値無い駄作言ってたからな
あの時代は種がいじめのターゲットだから他のガンダムは叩かれなくなったんだろう
58624/05/17(金)07:42:46No.1189995001+
皆と見てた界隈が違うのか背負いものに関する批判は種当時はそれほどでもなかったと思うんだけどな…
Wの時に羽批判が雑誌の投稿ページにあったりしたからそこがピークだと思ってた
その時点の批判ひきずったやつが背負いものアンチになったのだとばかり
58724/05/17(金)07:42:48No.1189995006+
急に静かになったけど飯でも食ってんのかスレ「」
58824/05/17(金)07:42:56No.1189995027+
>>いや当時は口汚いほうがご同胞にウケてたでしょ
>それは周りから孤立した口の汚い奴が必死になってコミュニティ築いて傷の舐め合いしてただけだ…
>虹裏でもあるだろ
当時のネットはそいつらが主流に見えてしまうほど人が少なかったということか...
58924/05/17(金)07:43:25 ID:gWRKHVeANo.1189995081+
コードギアスも大概なアニメだと思うけどガンダムじゃないしね
59024/05/17(金)07:43:58No.1189995152+
>シンの扱いで一番文句言うべきなの序盤の出番と活躍の少なさだろ
オーブ出る辺りまでは出番の割に成果があんまりないんだよね
描写的には地味なレイの方が強そうに見えるくらい
59124/05/17(金)07:43:59No.1189995153+
当時すでにいい大人だった世代と当時学生で見てた世代とでかなり感覚は違うと思う
59224/05/17(金)07:43:59No.1189995155+
>コードギアスも大概なアニメだと思うけどガンダムじゃないしね
特にR2の前半あたりはいまだに色々言われてるから...
59324/05/17(金)07:44:00No.1189995158+
>>>いや当時は口汚いほうがご同胞にウケてたでしょ
>>それは周りから孤立した口の汚い奴が必死になってコミュニティ築いて傷の舐め合いしてただけだ…
>>虹裏でもあるだろ
>当時のネットはそいつらが主流に見えてしまうほど人が少なかったということか...
まあ普通の人たちはそんなに夢中でやってなかったからね
59424/05/17(金)07:44:37No.1189995250+
>>>いや当時は口汚いほうがご同胞にウケてたでしょ
>>それは周りから孤立した口の汚い奴が必死になってコミュニティ築いて傷の舐め合いしてただけだ…
>>虹裏でもあるだろ
>当時のネットはそいつらが主流に見えてしまうほど人が少なかったということか..
携帯でネットに繋ぐのも少し敷居が高い時代だったってのはあるかもね
逆に今はスマホで簡単にこんな荒らしの最終流刑地みたいなここに繋げられる
59524/05/17(金)07:44:51No.1189995275+
>当時のネットはそいつらが主流に見えてしまうほど人が少なかったということか...
まとめとかが全盛期だったし荒れネタに群がって拡散されまくってただけだと思う
59624/05/17(金)07:45:03No.1189995306そうだねx1
>>>>いや当時は口汚いほうがご同胞にウケてたでしょ
>>>それは周りから孤立した口の汚い奴が必死になってコミュニティ築いて傷の舐め合いしてただけだ…
>>>虹裏でもあるだろ
>>当時のネットはそいつらが主流に見えてしまうほど人が少なかったということか...
>まあ普通の人たちはそんなに夢中でやってなかったからね
お前らは普通じゃないほうだろ
59724/05/17(金)07:45:07No.1189995318そうだねx3
実際昔のネットの人口は少なかったろう
そもそもPCの普及率低いわでそんな掲示板入り浸る為に使うなんてやつ自体少ないからアングラとか言われて身内みたいにスレッド内も見えないだけで面子は固定化されて仲間内のような空気が出来上がったわけだし
59824/05/17(金)07:45:08No.1189995325+
>>>いや当時は口汚いほうがご同胞にウケてたでしょ
>>それは周りから孤立した口の汚い奴が必死になってコミュニティ築いて傷の舐め合いしてただけだ…
>>虹裏でもあるだろ
>当時のネットはそいつらが主流に見えてしまうほど人が少なかったということか...
そんな所を進んで見てただけじゃねぇかな…
いっちゃ悪いがけもふれ2期の叩きスレでファンの民度全体を語るようなもんだ
59924/05/17(金)07:45:15No.1189995341+
>背負い物否定の流れに乗ったのかそれとも単なる前作との差別化か
>00は背負うことは減った
>代わりに肩が大きくなっていった
ガンダムハルートいいよね
背中はスカスカて腰にウェイト全集中しててまるで00の精神が形となったようだ
60024/05/17(金)07:45:18No.1189995349そうだねx1
当時ネットにたむろしてたのは暇持て余した大学生とかが主流だったので大人が叩いてたかというとまた微妙な話
60124/05/17(金)07:45:18No.1189995351+
GWXは種始まってから露骨にアンチ少なくなったよな
特にWは「女に媚びた→種よりマシ」「機体が厨二→種よりマシ」「話がイミフ→種よりマシ」って積極的に種よりマシアピールしてたしな
60224/05/17(金)07:45:26No.1189995362+
当時の種アンチなんてもうおじいちゃんでしょ
60324/05/17(金)07:45:56No.1189995431+
当時のネット環境の匿名掲示板で感想言い合う層ってほとんどおじさんかニートじゃねえの
60424/05/17(金)07:46:25No.1189995513そうだねx2
>当時ネットにたむろしてたのは暇持て余した大学生とかが主流だったので大人が叩いてたかというとまた微妙な話
背伸びして自分より世代が上の作品を神格視してた面はある
60524/05/17(金)07:46:31No.1189995530そうだねx8
つまり荒らしってのはファンが多いって自覚してて逆張りで構ってもらいたがるぼっちって事だろ
60624/05/17(金)07:47:08No.1189995610+
鉄血水星辺りもいずれこういうスレが立つんだろうな
60724/05/17(金)07:47:28No.1189995655そうだねx2
>鉄血水星辺りもいずれこういうスレが立つんだろうな
もう既に
60824/05/17(金)07:47:52No.1189995710+
>背伸びして自分より世代が上の作品を神格視してた面はある
今メでガンダムインフルエンサーやってるSF作家志望くんがそんな感じだな
60924/05/17(金)07:48:20No.1189995766+
>鉄血水星辺りもいずれこういうスレが立つんだろうな
AGE「あの」
61024/05/17(金)07:48:48No.1189995824そうだねx1
>背負い物嫌いってGガンとかガンダムXの時はどうしてたんだ…?
そりゃトミノでも宇宙世紀でもないんだから見下してたんだろうが所詮は傍流だからと鼻で笑ってる感じだった
種に対して宇宙世紀原理主義者がやたら攻撃的だったのはこれガンダムの本流こっちになるんじゃね?と危惧するくらいに売れまくってたことも一因だったと思うよ
61124/05/17(金)07:48:51No.1189995831+
やっぱ実弾使って泥臭くオッサンが主人公のガンダムが良いよなぁ……
61224/05/17(金)07:49:12No.1189995878+
何か一言意見すれば知恵者や業界通に見えるという頭が悪い癖に顕示欲の化け物がよく使う手法だな…
まさはるでもよくある
61324/05/17(金)07:49:14No.1189995882+
良かった...ネットでアニメ叩いてる大人はいなかったんだね
61424/05/17(金)07:49:44No.1189995974そうだねx5
SEEDが機動戦士って冠使ったから叩かれたなんて今の感覚だと理解されないだろうな
61524/05/17(金)07:49:47No.1189995979そうだねx1
>>>>>いや当時は口汚いほうがご同胞にウケてたでしょ
>>>>それは周りから孤立した口の汚い奴が必死になってコミュニティ築いて傷の舐め合いしてただけだ…
>>>>虹裏でもあるだろ
>>>当時のネットはそいつらが主流に見えてしまうほど人が少なかったということか...
>>まあ普通の人たちはそんなに夢中でやってなかったからね
>お前らは普通じゃないほうだろ
だから少ないって話だろ
誰かを攻撃したい狂暴性を一度抑えてきちんと読め
61624/05/17(金)07:49:51No.1189995988+
俺も当時から評価してないから今のブーム理解できないままだけど世代が変わったんだで納得して離れるのがいいよ
61724/05/17(金)07:49:59No.1189996000そうだねx2
闇の女神は落書き1枚書いたあと種自由への感想ノータッチでそのくせアリスギアの話は垂れ流すのが笑いどころ
何が何でも触れたくないらしい
61824/05/17(金)07:50:20No.1189996052そうだねx2
>実際昔のネットの人口は少なかったろう
>そもそもPCの普及率低いわでそんな掲示板入り浸る為に使うなんてやつ自体少ないからアングラとか言われて身内みたいにスレッド内も見えないだけで面子は固定化されて仲間内のような空気が出来上がったわけだし
今のここにも言えるけどレスが1000ついても1000人どころか100人いる保証も無いしな
ずっーと同じ数人がエコチェンしてるのを世間的な評価と思い込んでるみたいなの今も昔もよくあると思う
61924/05/17(金)07:50:32No.1189996075そうだねx1
>AGE「あの」
脚本や演出酷くて楽しい序盤と真面目で演出良くなった後半
3世代のやりたいことを書き切れてはいないけれど本筋はよくできているくらいの評価に落ち着いていると思う
62024/05/17(金)07:50:45No.1189996104+
スマホの普及でSNSに参加しやすくなってネットと現実の剥離ってちょっとは減ったのかな
62124/05/17(金)07:50:47No.1189996107+
アナザーばかりで宇宙世紀やれやって株主総会で声上がってユニコーン出てきてなんやかんや分散された感
62224/05/17(金)07:50:49No.1189996118+
一段落してとりあえずで口汚く罵ってくるのがいなくなったからようやく語れるねとなる作品マジ多いし
そういう作品が新しい展開あるって時にめんどいのが帰ってきて昔はさんざん叩けてただろ?とか言い出すのもよくあること…
62324/05/17(金)07:51:10No.1189996171+
>SEEDが機動戦士って冠使ったから叩かれたなんて今の感覚だと理解されないだろうな
宇宙世紀ファンの耳目を集めた要因の一つだったろうなあ機動戦士
62424/05/17(金)07:51:35No.1189996231+
加藤拓弐は昔種アンチとイチャイチャリプ飛ばし合ってた呟き今全部消したからなぁ
62524/05/17(金)07:51:38No.1189996240+
>スマホの普及でSNSに参加しやすくなってネットと現実の剥離ってちょっとは減ったのかな
どうだろう
荒らしが先鋭化しただけとも思える時がたまにある
62624/05/17(金)07:51:48 ID:gWRKHVeANo.1189996260+
>鉄血水星辺りもいずれこういうスレが立つんだろうな
つまらないと評価してるだけなのに発狂アンチ呼ばわりされるのか…
62724/05/17(金)07:51:57No.1189996269そうだねx1
ガンダムシリーズは常に最新作がクソ叩かれるのをZから今に至るまで続けているよ
62824/05/17(金)07:52:03No.1189996287そうだねx1
>種に比べて00は素晴らしかったよね
昔は種へのアンチテーゼ要素濃かった1クール目が一番評価高かったけどアンチ種の火がしぼんだら一転して一番評価低くなった気がする
62924/05/17(金)07:52:14No.1189996321+
>一段落してとりあえずで口汚く罵ってくるのがいなくなったからようやく語れるねとなる作品マジ多いし
>そういう作品が新しい展開あるって時にめんどいのが帰ってきて昔はさんざん叩けてただろ?とか言い出すのもよくあること…
荒らしと粘着は「」以上に孤立するものだ
63024/05/17(金)07:52:45No.1189996389そうだねx2
>ガンダムシリーズは常に最新作がクソ叩かれるのをZから今に至るまで続けているよ
水星叩かれてないよ?
63124/05/17(金)07:52:58No.1189996410+
個人的にあわないと思うのはいいけどアンチ活動に夢中になるとそのうちF91アンチキチみたいになるぞ
63224/05/17(金)07:53:01No.1189996422そうだねx5
>つまらないと評価してるだけなのに発狂アンチ呼ばわりされるのか…
つまらないと評するだけでは発狂アンチ扱いは無いけど
良作ということにしたがる歴史修正が働いてるって言えば発狂アンチ扱いは妥当だ
63324/05/17(金)07:53:07No.1189996428+
>そういう作品が新しい展開あるって時にめんどいのが帰ってきて昔はさんざん叩けてただろ?とか言い出すのもよくあること…
結局は語りたい作品は自分でスレを立てるのが割とマシになる
このスレみたいに荒らしが立てたスレで語るのは無理
63424/05/17(金)07:53:16 ID:gWRKHVeANo.1189996455+
>>鉄血水星辺りもいずれこういうスレが立つんだろうな
>つまらないと評価してるだけなのに発狂アンチ呼ばわりされるのか…
AGEも?
63524/05/17(金)07:53:41No.1189996519+
>>種に比べて00は素晴らしかったよね
>昔は種へのアンチテーゼ要素濃かった1クール目が一番評価高かったけどアンチ種の火がしぼんだら一転して一番評価低くなった気がする
このノリを鉄血にまで持っていく!というある種男らしい姿勢
63624/05/17(金)07:53:42No.1189996522そうだねx5
ぶっちゃけ00も二期も酷いってのはずっと言われてると思う
あの下手くそなクリフハンガーとかは失笑物
63724/05/17(金)07:53:44No.1189996529+
>>種に比べて00は素晴らしかったよね
>昔は種へのアンチテーゼ要素濃かった1クール目が一番評価高かったけどアンチ種の火がしぼんだら一転して一番評価低くなった気がする
トリニティ出てからの方が面白いわやっぱ
2期は刹那が頼もしくなって面白い
63824/05/17(金)07:53:55No.1189996556そうだねx1
>つまらないと評価してるだけなのに発狂アンチ呼ばわりされるのか…
具体的にどこがどうつまらなかったのかも言えないのはそりゃアンチどころか荒らしだろ
63924/05/17(金)07:54:09No.1189996593そうだねx2
いしゆみが筋金入りな種アンチなのはわかりきってるだろ
極端な意見でもなくあれがガノタのスタンダードだったんだよ
64024/05/17(金)07:54:46No.1189996690そうだねx2
MBSの竹田ヨ滋が反日思想だとか親韓だとか作品関係ないまさはるでも叩かれてて当時なんだって思ってた
64124/05/17(金)07:54:53No.1189996708そうだねx6
>良作ということにしたがる歴史修正が働いてるって言えば発狂アンチ扱いは妥当だ
こうして抜き出すとマジでアルミホイル案件だな…
64224/05/17(金)07:54:55No.1189996721そうだねx2
>いしゆみが筋金入りな種アンチなのはわかりきってるだろ
さっきからその話題擦ってるのお前だけだよ
64324/05/17(金)07:55:05No.1189996747そうだねx5
>>つまらないと評価してるだけなのに発狂アンチ呼ばわりされるのか…
>つまらないと評するだけでは発狂アンチ扱いは無いけど
>良作ということにしたがる歴史修正が働いてるって言えば発狂アンチ扱いは妥当だ
このスレ読んでると途中から歴史修正!から今でも駄作!って方向を徐々に変えてるのがもうなにがしたいのか露骨すぎてダメだったってなる
64424/05/17(金)07:55:18No.1189996773+
00は種死への皮肉とかよく言われてたな
ソーマはステラへの皮肉っぽいのはわかる
64524/05/17(金)07:55:33No.1189996816+
そろそろスレ「」が帰ってきてんじゃないのこれ
64624/05/17(金)07:55:33No.1189996818+
00は映画で批判的意見も黙らせちゃった気がする
64724/05/17(金)07:55:39No.1189996837+
いや種は普通に面白かっただろ
種死はつまんなかったけど
64824/05/17(金)07:56:12No.1189996926+
00は作画は頑張ってるけど話は一期後半ぐらいしか面白くねぇなとは思う
64924/05/17(金)07:56:41No.1189997001+
水星はやめなさい!の下りは流石におかしいだろと思って見てただけでアンチではないわよ
65024/05/17(金)07:57:02No.1189997075そうだねx1
ID出たら黙ってしばらくしたらまた荒れだすの実に分かりやすい
65124/05/17(金)07:57:11No.1189997096そうだねx4
>いや種は普通に面白かっただろ
>種死はつまんなかったけど
本当に面白かったなら叩かれないよ
65224/05/17(金)07:57:23No.1189997135+
キラはクルーゼに論破されて反論できず殺したみたいな感想はマジで最近見なくなったな
昔クルーゼの方が正しいキラはクズ言われてたのに
65324/05/17(金)07:57:58No.1189997217+
00二期はガデッサとかガッデスとかガラッゾとか映像じゃよくわかんなかったよ…
あとあんなにひっぱったのにサーシェスの最期それ?とかネーナ扱いに困ってない?とか…
65424/05/17(金)07:58:06No.1189997237そうだねx4
おっマジで帰ってきたっぽい
65524/05/17(金)07:58:26No.1189997282そうだねx5
>キラはクルーゼに論破されて反論できず殺したみたいな感想はマジで最近見なくなったな
>昔クルーゼの方が正しいキラはクズ言われてたのに
レスポンチしたいだけの無敵おじさんの解像度が上がっちゃって…
65624/05/17(金)07:58:34No.1189997306そうだねx2
話題ループしてきたしもうスレ離れていい?
65724/05/17(金)07:58:49No.1189997346そうだねx2
>>いや種は普通に面白かっただろ
>>種死はつまんなかったけど
>本当に面白かったなら叩かれないよ
もううんこしたでしょおじいちゃん
65824/05/17(金)07:58:57 ID:gWRKHVeANo.1189997379+
福田監督ファンとしてはグレンダイザーU楽しみ
65924/05/17(金)07:59:05No.1189997401そうだねx3
00は種叩いてる連中に絡まれんよう苦労してんなーって感じは実際ある
一番わかりやすいのはキャストが毎回30人なとこ
種の頃はキャラが続けて3回声無しだと夫妻との不仲説流されてた
66024/05/17(金)07:59:42No.1189997500+
>キラはクルーゼに論破されて反論できず殺したみたいな感想はマジで最近見なくなったな
あそこ議論というよりクルーゼによるキラの耐久テストだからな
まあクルーゼ殺したこと一番気にしてるのキラ本人だけど
66124/05/17(金)07:59:48 ID:gWRKHVeANo.1189997516+
>00は種叩いてる連中に絡まれんよう苦労してんなーって感じは実際ある
>一番わかりやすいのはキャストが毎回30人なとこ
>種の頃はキャラが続けて3回声無しだと夫妻との不仲説流されてた
?
66224/05/17(金)07:59:57No.1189997530+
>>いや種は普通に面白かっただろ
>>種死はつまんなかったけど
>本当に面白かったなら叩かれないよ
本当に面白くなかったなら続編なんか作られないよ
66324/05/17(金)08:00:21No.1189997596+
>00は種叩いてる連中に絡まれんよう苦労してんなーって感じは実際ある
>一番わかりやすいのはキャストが毎回30人なとこ
>種の頃はキャラが続けて3回声無しだと夫妻との不仲説流されてた
舞台挨拶でスタッフが種みたいに叩かれないようにします的な事まで当時言ってたな
66424/05/17(金)08:00:52No.1189997708+
>>いや種は普通に面白かっただろ
>>種死はつまんなかったけど
>本当に面白かったなら叩かれないよ
取り繕いすら辞めた荒らし程見てて哀れなオタクはねぇな
66524/05/17(金)08:01:51No.1189997903+
壺にいた頃は種死はキラが撃破された時とオーブ陣営がラストに無傷で勝った時が実況スレがえらいことになってたのは覚えてる
66624/05/17(金)08:02:05No.1189997943+
キャラのヘイト管理みたいなのは00年代でも前半と後半でけっこう変わったイメージ
66724/05/17(金)08:02:51 ID:gWRKHVeANo.1189998052そうだねx2
水星が面白くて良かった
ガンダムがつまらないという悪印象を払拭したね
66824/05/17(金)08:02:58No.1189998073そうだねx5
>>キラはクルーゼに論破されて反論できず殺したみたいな感想はマジで最近見なくなったな
>>昔クルーゼの方が正しいキラはクズ言われてたのに
>レスポンチしたいだけの無敵おじさんの解像度が上がっちゃって…
ここで言うならID出てからも声高に叫び続けて相手からのレスガン無視状態だからなクルーゼ
反応してるようでしてない
66924/05/17(金)08:03:13No.1189998131+
>あそこ議論というよりクルーゼによるキラの耐久テストだからな
>まあクルーゼ殺したこと一番気にしてるのキラ本人だけど
デュランダル議長は間違っていなかったのではないかと思い悩む映画序盤いいよね…
67024/05/17(金)08:03:27No.1189998167+
>舞台挨拶でスタッフが種みたいに叩かれないようにします的な事まで当時言ってたな
ソースは?
67124/05/17(金)08:03:32No.1189998193そうだねx1
むしろ何でそんなに放送当時は不評だったことにしたいんだ
67224/05/17(金)08:03:32No.1189998195+
00は種で武器の名前が複雑すぎてわかりづらい!って意見を意識したのかなんでもGN〇〇にしたけどそれはそれで極端だろ!ってなった覚えはあるな
67324/05/17(金)08:03:45No.1189998236そうだねx2
売上で作品の善し悪しが決まるなら種死が名作になっちまう〜(笑)なんて小馬鹿にしたコラが持て囃されてた掲示板とは思えない
67424/05/17(金)08:03:47No.1189998241+
なんだかんだで2クール目まではつまらんと思いながら見てた
ニコル死亡辺りから俺の中で急激に面白くなっていった
67524/05/17(金)08:03:49No.1189998250+
ガンダム見る導線が自分になかった頃ですら種大人気!プラモ絶好調!はめっちゃ見たし聞いたけど同じくらいアニメとプラモ叩いてるやついて色んな人いんだなぁってなってたな当時
67624/05/17(金)08:04:18No.1189998343+
それしか知らないあなたが!はなかなか鋭い言葉のナイフである
67724/05/17(金)08:04:50No.1189998428そうだねx3
>キャラのヘイト管理みたいなのは00年代でも前半と後半でけっこう変わったイメージ
エヴァのシンちゃんと一緒でリアルタイムで見てた年代が歳食ってあの年齢であの子達すごい頑張ってたんじゃね?って思うようになったのも大きい
67824/05/17(金)08:04:59No.1189998459そうだねx2
>売上で作品の善し悪しが決まるなら種死が名作になっちまう〜(笑)なんて小馬鹿にしたコラが持て囃されてた掲示板とは思えない
種死は正直今見返してもうーん…ってなるし…
67924/05/17(金)08:05:08No.1189998488+
キラは度々死んでてその度にラクスがクローンを用意してるとかマジで言ってる奴割と居たよね
ヘイトSSでもそういう設定で書いてたりしたし
68024/05/17(金)08:05:16No.1189998512そうだねx4
種周りのスタッフがボロクソ言ってたは後年のインタビューでみんなガセなの判明してるのに未だに言われる…
68124/05/17(金)08:05:37 ID:gWRKHVeANo.1189998568+
>エヴァのシンちゃんと一緒
68224/05/17(金)08:05:46No.1189998590+
初対面で交戦中でそんなアツい話されてもキラにはわからないよ…
いやラスボスと前々から因縁あるガンダムシリーズって意外とそんなないんだけど
68324/05/17(金)08:05:47No.1189998595+
>種周りのスタッフがボロクソ言ってたは後年のインタビューでみんなガセなの判明してるのに未だに言われる…
そりゃ公には否定するだろ
68424/05/17(金)08:05:49No.1189998604+
ネットのオタク界隈も大人になった
という指標なのかもしれんな…
68524/05/17(金)08:05:50No.1189998605そうだねx1
>キラは度々死んでてその度にラクスがクローンを用意してるとかマジで言ってる奴割と居たよね
>ヘイトSSでもそういう設定で書いてたりしたし
まあイージス自爆で普通に生きてたのは未だにツッコミどころだから...
68624/05/17(金)08:06:20No.1189998699そうだねx1
>最近「ガンダムSEEDは放送当時から評判が良くて良作扱いだった」って言ってる人よく見るのが歴史修正か知らないけど怖~…ってなる
種種死の売り上げ無視してネットで叩かれてたから不人気!って言いたい結論ありきのバカは
20年後も呪術やチェンソーはずっと叩かれてて不人気だったって言ってるバカだよ
68724/05/17(金)08:06:27No.1189998721+
>初対面で交戦中でそんなアツい話されてもキラにはわからないよ…
むしろキラにはクルーゼの言うことめちゃくちゃ分かってるんだよあそこ
68824/05/17(金)08:06:35No.1189998741+
>むしろ何でそんなに放送当時は不評だったことにしたいんだ
種はともかく種死も当初は期待されてた
ちょっとアレなところもあるけどシンも成長するだろうと思われてたらどんどんどん底に落ちていって後半に行くにつれて批判の方が増えていった
68924/05/17(金)08:06:55No.1189998809+
>まあイージス自爆で普通に生きてたのは未だにツッコミどころだから...
むしろセーフティシャッターも無しに生きてるアスランがおかしい
69024/05/17(金)08:07:06 ID:gWRKHVeANo.1189998841そうだねx1
>ネットのオタク界隈も大人になった
>という指標なのかもしれんな…
水星はおちついてこれクソアニメだねと言えるようになって良かった
69124/05/17(金)08:07:08No.1189998850+
>>種周りのスタッフがボロクソ言ってたは後年のインタビューでみんなガセなの判明してるのに未だに言われる…
>そりゃ公には否定するだろ
真実を知っているのか
貴様…何モノだ…!?
69224/05/17(金)08:07:15No.1189998870+
運命は今見返すとラクスとミーア暗殺部隊を拳銃一つで一掃するアスラン・ザラが最強か…と思うようになった
69324/05/17(金)08:07:35No.1189998948そうだねx3
分かりやすいな帰ってきたスレ「」
69424/05/17(金)08:07:49No.1189998997+
鈴村も石田もすっかり大人になってしまわれて……
69524/05/17(金)08:07:49No.1189998999そうだねx2
当時は同じくらい富野信者うざいって層もいたイメージある
69624/05/17(金)08:08:01No.1189999040+
>運命は今見返すとラクスとミーア暗殺部隊を拳銃一つで一掃するアスラン・ザラが最強か…と思うようになった
どうでもいいけどコペルニクスの風景設定はゲンガナムと全く同じという小ネタがあったり
69724/05/17(金)08:08:05No.1189999054+
くるくる回ってどうたらやらの舞HIMEの奴の掲示板のやり取りは残ってたから俺でも見れた
69824/05/17(金)08:08:19 ID:gWRKHVeANo.1189999098+
>>エヴァのシンちゃんと一緒
>?
エヴァンゲリオンの主人公のシンジかな…
続く話はピンとこないけど
69924/05/17(金)08:08:22No.1189999104+
>種周りのスタッフがボロクソ言ってたは後年のインタビューでみんなガセなの判明してるのに未だに言われる…
種死の作画監督がブログで切れてたのは覚えてる
シンちゃんのファンだったから多分今回の映画で浄化されてると思う
70024/05/17(金)08:08:29No.1189999133+
>鈴村も石田もすっかり大人になってしまわれて……
石田は昔からアスラン好きだから...
70124/05/17(金)08:08:31No.1189999140+
>ネットのオタク界隈も大人になった
>という指標なのかもしれんな…
いや…別の作品で似たような騒動は起こり続けてるし…
種は人気で展開も続いたから冷静になる時間を置けたしスタッフとか声優周りのデマも訂正する機会も持てたくらいの話だと思う
70224/05/17(金)08:08:35No.1189999155+
>運命は今見返すとラクスとミーア暗殺部隊を拳銃一つで一掃するアスラン・ザラが最強か…と思うようになった
マリューさんもおかしいなこれ…?
70324/05/17(金)08:08:39No.1189999165そうだねx3
当時叩かれまくった種ファンが今になって叩かれた鬱憤を晴らしてるようにしか見えない
今になってナイツマのコミカライズ作者にも粘着してる有様
70424/05/17(金)08:09:03No.1189999231そうだねx4
運命とストフリは交戦見てると割と互角
それを一蹴する隠者
やはり最強はアスラン・ザラか
70524/05/17(金)08:09:20No.1189999287+
公式ガイドブックで諏訪部と森田がキラ一派の事ボロクソ言ってたしもう00年代はそういう時代だったとしか思えん
鉄血のガイドブックで同じ事やってたら絶対まとめサイトが拡散して大炎上しただろうからな…
70624/05/17(金)08:09:26No.1189999308+
>ネットのオタク界隈も大人になった
>という指標なのかもしれんな…
おっさんの目線から若い主人公達が頑張ってるの見たら完璧なんて求められない
逆に同世代ならもっと頑張れよ!ってなるんだろうな
70724/05/17(金)08:09:36No.1189999330そうだねx1
>当時叩かれまくった種ファンが今になって叩かれた鬱憤を晴らしてるようにしか見えない
>今になってナイツマのコミカライズ作者にも粘着してる有様
うに
70824/05/17(金)08:09:46No.1189999364そうだねx7
>当時叩かれまくった種ファンが今になって叩かれた鬱憤を晴らしてるようにしか見えない
>今になってナイツマのコミカライズ作者にも粘着してる有様
自分の意見が通らないと何か見えるんだな
70924/05/17(金)08:09:48No.1189999372+
サプライズアスランやめろや!
71024/05/17(金)08:10:03No.1189999423+
>>鈴村も石田もすっかり大人になってしまわれて……
>石田は昔からアスラン好きだから...
犬よりはね
71124/05/17(金)08:10:07No.1189999431+
>どうでもいいけどコペルニクスの風景設定はゲンガナムと全く同じという小ネタがあったり
知らなかったそんなの…
おひげちゃんハロを持っていけば良かったか
71224/05/17(金)08:10:19No.1189999470そうだねx5
もしかしてその粘着してると言うのは自分がやってるのではないでしょうか?
71324/05/17(金)08:10:26No.1189999492そうだねx1
最近なんかやたら見たナイツマの作者粘着もしかしてこれのためなの!?
71424/05/17(金)08:10:34No.1189999506そうだねx3
なんていうかIDの出たスレで荒らしとか粘着やられてもルーパチしたんだなとしか思えない
71524/05/17(金)08:10:43No.1189999537そうだねx1
当時好きだといいにくかった層がいま好きだと言えるのは別にいいだろ!?
71624/05/17(金)08:10:50No.1189999560+
Gの女神も世代だけに種大好きなのにね
ナイツマの作者もそうだし
71724/05/17(金)08:10:51No.1189999563+
加藤先生に粘着してる人多分1人でやってると思いますよ
71824/05/17(金)08:10:56No.1189999582+
>当時叩かれまくった種ファンが今になって叩かれた鬱憤を晴らしてるようにしか見えない
>今になってナイツマのコミカライズ作者にも粘着してる有様
ナイツマのコミカライズ作者は種自由前から問題になってたような
こんなの公式に雇っちゃうやら
71924/05/17(金)08:11:00No.1189999593+
獣友達の荒れ方が種死の荒れ方に似てたな
福田夫妻の昔の叩かれ方マジであんなんだった
72024/05/17(金)08:11:04No.1189999605そうだねx4
>当時叩かれまくった種ファンが今になって叩かれた鬱憤を晴らしてるようにしか見えない
>今になってナイツマのコミカライズ作者にも粘着してる有様
粘着の自白
72124/05/17(金)08:11:04No.1189999606+
>当時叩かれまくった種ファンが今になって叩かれた鬱憤を晴らしてるようにしか見えない
>今になってナイツマのコミカライズ作者にも粘着してる有様
そりゃ最初から種は不評だったんだフィルターを通して見てればそう見えなくなるのも当然だろう
72224/05/17(金)08:11:10No.1189999627+
加藤先生って誰?
72324/05/17(金)08:11:20No.1189999664+
評判良く無きゃ売れねぇだろ
72424/05/17(金)08:11:35No.1189999727そうだねx1
種の登場であまり人気がなかったXの再評価が進んだのは面白かった
72524/05/17(金)08:11:43No.1189999760+
鈴村は種死を恨んでるとかよく言われてたな
72624/05/17(金)08:11:47No.1189999774+
今更また粘着で話題を盛り上げようってのは無理だよ…
72724/05/17(金)08:11:59No.1189999812+
>むしろ何でそんなに放送当時は不評だったことにしたいんだ
ネットで種アンチして盛り上がったのが青春だったヤツはいるソースは俺
己のアイデンティティに食い込んでる要素を否定するのは並大抵のことじゃないから当時は当時はして回避するしかないんだ
72824/05/17(金)08:12:03No.1189999826+
何故いきなり関係無いナイツマの話を出したんだい!?
72924/05/17(金)08:12:12No.1189999854+
20年なんて生まれた赤ん坊が成人する位の年数経つのに未だに種が憎み続けるのはバイタリティすげえなってのとと他にやることないんかってなる
73024/05/17(金)08:12:14No.1189999860そうだねx6
おもしれーなぁ
なんで聞いてもない作品の粘着とか勝手に自白してんだろう
73124/05/17(金)08:12:21 ID:gWRKHVeANo.1189999889+
>獣友達の荒れ方が種死の荒れ方に似てたな
>福田夫妻の昔の叩かれ方マジであんなんだった
一作目からゴミアニメだったのになぜか二作目からゴミ扱いされてる点でそっくりだな
73224/05/17(金)08:12:26No.1189999904+
>運命とストフリは交戦見てると割と互角
>それを一蹴する隠者
>やはり最強はアスラン・ザラか
リマスターで演出が変わったのかわからんが見直したら最終決戦のシンはもう戦ってる場合じゃねえってぐらいおかしくなった
キラが相手でも多分負けるわ
73324/05/17(金)08:12:33No.1189999923+
>加藤先生って誰?
鉄腕ダッシュのグリル厄介とかでたまに出てくる人
73424/05/17(金)08:12:42No.1189999958そうだねx1
>>むしろ何でそんなに放送当時は不評だったことにしたいんだ
>ネットで種アンチして盛り上がったのが青春だったヤツはいるソースは俺
>己のアイデンティティに食い込んでる要素を否定するのは並大抵のことじゃないから当時は当時はして回避するしかないんだ
死ねばいいのに
73524/05/17(金)08:12:57No.1190000007+
>>運命とストフリは交戦見てると割と互角
>>それを一蹴する隠者
>>やはり最強はアスラン・ザラか
>リマスターで演出が変わったのかわからんが見直したら最終決戦のシンはもう戦ってる場合じゃねえってぐらいおかしくなった
>キラが相手でも多分負けるわ
というかアスランとタイマンになる前のストフリとの戦闘でも普通に翻弄されてる
73624/05/17(金)08:13:22No.1190000084そうだねx2
>公式ガイドブックで諏訪部と森田がキラ一派の事ボロクソ言ってたしもう00年代はそういう時代だったとしか思えん
>鉄血のガイドブックで同じ事やってたら絶対まとめサイトが拡散して大炎上しただろうからな…
スパロボZとかも種の扱い酷かったけどぶっちゃけ当時はそれが求められていたんだよな
今は手のひら返してるけど
73724/05/17(金)08:13:24No.1190000094+
XファンがXとデスティニーをクロスさせた長編ヘイトSS書いてたな
カガリが開始早々死んでキラとアスランが発狂してたような
73824/05/17(金)08:13:28No.1190000103そうだねx1
何年先になるかわからんが割とマジで種死が悪くない出来だった扱いにされそう
73924/05/17(金)08:13:29No.1190000106+
>種の登場であまり人気がなかったXの再評価が進んだのは面白かった
なんやかんやでGWの流れでXの世代もいたってだけでは?
74024/05/17(金)08:13:43No.1190000150+
>何故いきなり関係無いナイツマの話を出したんだい!?
僕の大好きな種死をバカにした!って信者が叩いてるから
映画やるまで話題にもならなかったのに
74124/05/17(金)08:13:57No.1190000199+
>>当時叩かれまくった種ファンが今になって叩かれた鬱憤を晴らしてるようにしか見えない
>>今になってナイツマのコミカライズ作者にも粘着してる有様
>ナイツマのコミカライズ作者は種自由前から問題になってたような
>こんなの公式に雇っちゃうやら
粘着してた奴きたな
74224/05/17(金)08:14:01 ID:gWRKHVeANo.1190000212+
>何年先になるかわからんが割とマジで種死が悪くない出来だった扱いにされそう
水星が傑作扱いされる時代楽しみ
74324/05/17(金)08:14:05No.1190000219+
>何年先になるかわからんが割とマジで種死が悪くない出来だった扱いにされそう
もはや放送版の種死を確認する手段など...
74424/05/17(金)08:14:08No.1190000234そうだねx2
>20年なんて生まれた赤ん坊が成人する位の年数経つのに未だに種が憎み続けるのはバイタリティすげえなってのとと他にやることないんかってなる
種ってネットの一部で不評だったから不評になるの再生産してるところあるから当時世代どころか見てすらいないアンチがいる闇の領域なんで…
74524/05/17(金)08:14:34No.1190000320+
>己のアイデンティティに食い込んでる要素を否定するのは並大抵のことじゃないから当時は当時はして回避するしかないんだ
大変だな…そのカスみたいな不器用さは…
74624/05/17(金)08:14:48No.1190000367そうだねx1
>スパロボZとかも種の扱い酷かったけどぶっちゃけ当時はそれが求められていたんだよな
>今は手のひら返してるけど
求められてたからやって求められなくなったらやらないのはまぁ健全だよ
74724/05/17(金)08:15:13No.1190000468+
見てない作品のアンチってマジでやばいと思う
キラが不殺してもキラの仲間が落とすだろ!みたいなの
74824/05/17(金)08:15:20No.1190000504+
本放送だと種割れしてないアスランにシンとデスティニーは一蹴されてたよ
74924/05/17(金)08:15:33 ID:gWRKHVeANo.1190000564+
>>何年先になるかわからんが割とマジで種死が悪くない出来だった扱いにされそう
>もはや放送版の種死を確認する手段など...
別に総集編の多さのせいじゃないから再放送版でも種死は堪能できるだろ
75024/05/17(金)08:15:46No.1190000605そうだねx1
>鈴村は種死を恨んでるとかよく言われてたな
カミソリレターが来たとは言ってた
後シンを演じて良かったのは石田と保志と仲良くなれたこととも言ってた
更にシンのキャラは放送中は掴めなくてその後色んなゲームでイフストーリーやってようやく掴めたとも言ってたな
75124/05/17(金)08:16:37No.1190000746そうだねx2
叩かれた側がそれを忘れず恨み言言ってるみたいな発想がない辺りに元アンチの加害者意識のなさが透けて見える
75224/05/17(金)08:16:38No.1190000747+
武力による戦争根絶を掲げたOO第1話の荒れ具合も凄かったよ
75324/05/17(金)08:16:43No.1190000763そうだねx2
>水星が傑作扱いされる時代楽しみ
これはまあ確実に来ると思う
75424/05/17(金)08:16:50No.1190000792+
種死の二次創作SSが当時めちゃくちゃ流行ったのはこれなら俺が書いた方が原作より面白い!って怒りだかなんだかが原動力だと思ってる
75524/05/17(金)08:16:55No.1190000806そうだねx1
>見てない作品のアンチってマジでやばいと思う
>キラが不殺してもキラの仲間が落とすだろ!みたいなの
フッフッフそんな仲間が多ければいいですね…マジでね…ってくらい味方少ねえ!
75624/05/17(金)08:16:58No.1190000819+
種の総集編は結構重要な話をするのでスルーすると話の流れがわからなくなりがち
75724/05/17(金)08:17:18No.1190000870そうだねx1
>僕の大好きな種死をバカにした!って信者が叩いてるから
>映画やるまで話題にもならなかったのに
善意で言うけどただでさえ頭良くないんだからさ
これ以上のレスは辞めなよ…なんならimgすら向いてないよ
75824/05/17(金)08:17:32No.1190000902そうだねx2
>当時からよくて賛否両論で擁護してるの壺の板潰したり実況禁止の板で実況始める荒らししか居ねえし制作側からすらボロクソ言われてたのに今は絶賛以外許さないし当時から好評だったとかなってるのは歴史改竄感じるわ
>今でも種ファンは種だけが面白いんだろうからガンダムファン名乗らないでねと思ってるよ
>今になってナイツマのコミカライズ作者にも粘着してる有様
>僕の大好きな種死をバカにした!って信者が叩いてるから
>映画やるまで話題にもならなかったのに
うーんこの
75924/05/17(金)08:17:41No.1190000928+
なんだよ……結構名作じゃねえか……
76024/05/17(金)08:17:46No.1190000947そうだねx2
種死ラジオ最終回のアスランシンの白けっぷりにリアルタイムの反響が反映されとる
76124/05/17(金)08:17:47No.1190000948+
>XファンがXとデスティニーをクロスさせた長編ヘイトSS書いてたな
>カガリが開始早々死んでキラとアスランが発狂してたような
当時の二次創作はまずヘイトありきみたいな感じあった
76224/05/17(金)08:18:37No.1190001099そうだねx2
完全に   じゃん
76324/05/17(金)08:18:42No.1190001115そうだねx1
歴史修正主義者がスレ立てとる
76424/05/17(金)08:18:45No.1190001130+
>叩かれた側がそれを忘れず恨み言言ってるみたいな発想がない辺りに元アンチの加害者意識のなさが透けて見える
この神経はゲハに近いよな…
76524/05/17(金)08:18:46No.1190001134そうだねx1
まずリアルタイムで追いかけた組とそれ以外で評価に違いがあって...
76624/05/17(金)08:18:56No.1190001162+
種に限った話でも無いけど一昔前って今ならオリジナルでやってるようなザマァ系なろう展開を2次創作でやってからね…
76724/05/17(金)08:19:03No.1190001181+
>見てない作品のアンチってマジでやばいと思う
>キラが不殺してもキラの仲間が落とすだろ!みたいなの
当時は初登場でドラグーンで戦艦落とさずにエンジンだけ壊してたけどあれ漂流して全滅するだろと叩かれてたなあ
76824/05/17(金)08:19:06No.1190001187そうだねx1
>>見てない作品のアンチってマジでやばいと思う
>>キラが不殺してもキラの仲間が落とすだろ!みたいなの
>フッフッフそんな仲間が多ければいいですね…マジでね…ってくらい味方少ねえ!
戦う仲間ができたらその仲間の方が落とされてる…
76924/05/17(金)08:19:18No.1190001232+
>叩かれた側がそれを忘れず恨み言言ってるみたいな発想がない辺りに元アンチの加害者意識のなさが透けて見える
奴らが先に撃ったのだ!!!
77024/05/17(金)08:19:26No.1190001253+
>スパロボZとかも種の扱い酷かったけどぶっちゃけ当時はそれが求められていたんだよな
>今は手のひら返してるけど
Zが露骨過ぎただけにLのスパロボマジックには素直に感心したよ
77124/05/17(金)08:19:32No.1190001266+
たぶんだけどこのあとmayに逃げるよ
77224/05/17(金)08:19:36No.1190001283そうだねx4
種放送当時のここの話ならガンダム系のスレが立つと大抵途中で種叩きに話題を持っていかれてた
髭のスレがあったから覗いてみたら種の話をしてていい加減にせぇと怒った思い出がある
77324/05/17(金)08:19:45No.1190001303+
というか種映画なんていつまで経ってもやらねえだろ分かれよって時期の漫画だからあれは普通にギャグだよ…映画が公開した今だからヘイトに見えるかもしれんが
77424/05/17(金)08:19:49No.1190001317+
>種に限った話でも無いけど一昔前って今ならオリジナルでやってるようなザマァ系なろう展開を2次創作でやってからね…
そもそもそのSSの流れがなろうに繋がってるんじゃ…
77524/05/17(金)08:19:56No.1190001336+
>>見てない作品のアンチってマジでやばいと思う
>>キラが不殺してもキラの仲間が落とすだろ!みたいなの
>当時は初登場でドラグーンで戦艦落とさずにエンジンだけ壊してたけどあれ漂流して全滅するだろと叩かれてたなあ
部隊単位で航行不能になったら普通に救助来ると思うんだけどね
77624/05/17(金)08:20:14No.1190001398+
>武力による戦争根絶を掲げたOO第1話の荒れ具合も凄かったよ
ロックオンがフルメタのクルツのパクリ呼ばわりと刹那Fセイエイが一人で艦隊全滅させた嘘ネタが流行ってたな…
77724/05/17(金)08:20:33No.1190001462+
>種の総集編は結構重要な話をするのでスルーすると話の流れがわからなくなりがち
種割れがなんなのか劇中だと総集編見ないと分からないの映画前に見直して初めて気が付いたよ
こんなサラッと流していいやつかなこれ!?
77824/05/17(金)08:20:33No.1190001464+
>>種に限った話でも無いけど一昔前って今ならオリジナルでやってるようなザマァ系なろう展開を2次創作でやってからね…
>そもそもそのSSの流れがなろうに繋がってるんじゃ…
ニコポナデポの話はよせ
77924/05/17(金)08:20:45No.1190001498+
ヘルメット追加の後だし改編とか
構図だけ一緒で全部書き直してるモブMSのバンクとか
作中のラクス礼賛がなんか過剰とか
お話作る側の粗はよく言われてた
78024/05/17(金)08:21:02No.1190001556+
>>種の総集編は結構重要な話をするのでスルーすると話の流れがわからなくなりがち
>種割れがなんなのか劇中だと総集編見ないと分からないの映画前に見直して初めて気が付いたよ
>こんなサラッと流していいやつかなこれ!?
まあ結局作中の扱いはパワーアップ演出だけなので...
78124/05/17(金)08:21:21No.1190001625そうだねx3
今見れる種死はけっこう手直しされてるやつだからそっちが初見ならそれだけでそれなりによく見えるかもね
あと一気見の方が頭に内容が入るし
78224/05/17(金)08:21:34No.1190001657+
>種に限った話でも無いけど一昔前って今ならオリジナルでやってるようなザマァ系なろう展開を2次創作でやってからね…
変化球やダークヒーローものに付きものだよね…微笑ましいというか…
78324/05/17(金)08:21:53No.1190001720+
若い子は見ないで嫌いな奴叩いてるから凄いよ
旧ヤマトも新ヤマトも見てないけど福井嫌いだから旧作ファンが叩いてる新ヤマト叩く!原作レイパー福井死ね!とかマジでメでやってる若い子見るからビビる
78424/05/17(金)08:22:08No.1190001758+
ラクス個人の信者みたいなの作中だと眼帯の人だけなんだけどな...
78524/05/17(金)08:22:13No.1190001771+
>というか種映画なんていつまで経ってもやらねえだろ分かれよって時期の漫画だからあれは普通にギャグだよ…映画が公開した今だからヘイトに見えるかもしれんが
結果論だと何言ってんだってなるけど
18年近くやるか分からない状態だったしな
ギャグ漫画にせよ書く是非はともかく実際にやると予告が出た時は俺はサイクロプスを浴びたかのようにテンション上がったよ
78624/05/17(金)08:22:16No.1190001782+
キラが不殺しても二次被害もありません戦艦のクルーも無事ですと
公式で言われるとじゃあそうなんでしょうねとしか
78724/05/17(金)08:22:20No.1190001799+
mayならFREEDOMのスレがわりと常時立ってるが当然荒らしが出るぞ
ただ向こうはさっさと削除されて終わりだが
78824/05/17(金)08:22:23No.1190001812+
種が盛り上がる→ネットで対立するみたいな流れだった朧気な記憶
78924/05/17(金)08:22:27No.1190001825+
当時の熱量がすごかったのは間違いないよ
種終わって一年で無理やりとはいえ続きが出たのも今では考えられん
鉄は熱いうちに打てをやったからな
79024/05/17(金)08:22:39No.1190001854そうだねx1
>スパロボZとかも種の扱い酷かったけどぶっちゃけ当時はそれが求められていたんだよな
>今は手のひら返してるけど
あれが種叩きのように見えるのはスクショで切り取ったシーンだけじゃん
流れとしては種死の再現だし
79124/05/17(金)08:22:41No.1190001864+
実際種死も酷く騒いでるのはアンチだけだった
79224/05/17(金)08:22:51No.1190001901+
>キラが不殺しても二次被害もありません戦艦のクルーも無事ですと
>公式で言われるとじゃあそうなんでしょうねとしか
舞い降りる剣のラストで救えなかったザフト兵がいるのが全てでしょう
79324/05/17(金)08:23:25No.1190002016+
>当時の熱量がすごかったのは間違いないよ
>種終わって一年で無理やりとはいえ続きが出たのも今では考えられん
>鉄は熱いうちに打てをやったからな
種終わった来週には運命始まってなかったっけ?
79424/05/17(金)08:23:26No.1190002022そうだねx3
壺だけで見ても旧シャア板が分裂するくらいファンが押し寄せてるんだから否しか無かったは嘘だよ
79524/05/17(金)08:23:27No.1190002029+
>キラが不殺しても二次被害もありません戦艦のクルーも無事ですと
>公式で言われるとじゃあそうなんでしょうねとしか
小説版だと普通に死んでるぞ
公式って誰の発言?
79624/05/17(金)08:23:32No.1190002041+
>実際種死も酷く騒いでるのはアンチだけだった
あれケーブルテレビの掲示板すら徐々に荒れてったぞ
79724/05/17(金)08:23:33No.1190002045+
初期の種とかキラがフレイに本気で戦ってないんでしょ!と責められた時はマジ可哀想って感じだったな
79824/05/17(金)08:23:38 ID:gWRKHVeANo.1190002066そうだねx1
種世代もおっさん世代がなぜか発狂してるのではなくて普通につまんね言ってるだけと
その後のガンダムシリーズの不評を見て気付いてくれた
79924/05/17(金)08:23:41No.1190002077そうだねx3
>ヘルメット追加の後だし改編とか
これは作る側からすら
まじ
ふざけ
んなよ…
されてたくらいの無茶だからな
80024/05/17(金)08:23:52No.1190002107+
>>キラが不殺しても二次被害もありません戦艦のクルーも無事ですと
>>公式で言われるとじゃあそうなんでしょうねとしか
>小説版だと普通に死んでるぞ
>公式って誰の発言?
アニメでさえタンホイザーの爆発で死人出た描写あるのにね
80124/05/17(金)08:23:56No.1190002122+
今見ようとしてもリマスターしか見れないから当時の作画の酷さは分からないだろうな
80224/05/17(金)08:24:35No.1190002248+
そもそも10代の元民間人の少年に殺せ殺せと騒ぎ立てることの業の深さに前よりみんな自覚的になったよねと思う
80324/05/17(金)08:24:38No.1190002255+
>ラクス個人の信者みたいなの作中だと眼帯の人だけなんだけどな...
そんなに少なかったらアコード連中が見向きもしないで幸せだったろうな…
80424/05/17(金)08:24:43No.1190002266+
>今見ようとしてもリマスターしか見れないから当時の作画の酷さは分からないだろうな
当時のVHSとかレンタルDVDって現存してるのほぼ無さそう
80524/05/17(金)08:24:51No.1190002284そうだねx2
>スパロボZとかも種の扱い酷かったけどぶっちゃけ当時はそれが求められていたんだよな
わざと言ってるのかしらないがこれ未だに信じてるやついるよな
80624/05/17(金)08:24:53No.1190002289+
>>キラが不殺しても二次被害もありません戦艦のクルーも無事ですと
>>公式で言われるとじゃあそうなんでしょうねとしか
>小説版だと普通に死んでるぞ
>公式って誰の発言?
公式というか雑誌かなんかの4コマのネタだろ
ミーティアで戦艦ぶった斬っても中の人は避けてるのでセーフ!その後戦艦爆発
というネタ
80724/05/17(金)08:25:11No.1190002352+
>>当時の熱量がすごかったのは間違いないよ
>>種終わって一年で無理やりとはいえ続きが出たのも今では考えられん
>>鉄は熱いうちに打てをやったからな
>種終わった来週には運命始まってなかったっけ?
そこまで早かったっけ!?
80824/05/17(金)08:25:13No.1190002358そうだねx1
言っちゃ悪いけど当時一部の人が見ずに語って良作だと言われてた
あれとかこれとかのシリーズが見られる環境になって見てみたら
案外…ってなって相対的に評価上がった面もあると思う
Ζとか
80924/05/17(金)08:25:16No.1190002367+
Youtubeやデスマンとかで現代水準だととてつもなく酷い画質で違法視聴してた時代は種死終わってからだったか
81024/05/17(金)08:25:29No.1190002404そうだねx3
作画ヘタってるところはたしかにあるがそれはもう1年アニメなんてみんなそうだよ…だったからな
種の頃だからではなくそれより大昔から種より後のアニメも通年なんて体力持たんのです
81124/05/17(金)08:26:13No.1190002549+
種の作画品質自体は時代相応だとしか言えない
バンク目立つのはそうだけどむしろバンクは作画いいからそっちの方が嬉しかったり
81224/05/17(金)08:26:34No.1190002607+
>壺だけで見ても旧シャア板が分裂するくらいファンが押し寄せてるんだから否しか無かったは嘘だよ
ファンだけじゃなくてファンとアンチが延々とバトル繰り広げて板を食い潰すからどっかよそでやれや!とまとめて新シャアに追い出されたんだよ
81324/05/17(金)08:26:38No.1190002617+
>ラクス個人の信者みたいなの作中だと眼帯の人だけなんだけどな...
映画でヘタれた野郎はやらせとけってアスランを止めないの好き
それ聞いてあちゃーってなってるマリューさんも好き
81424/05/17(金)08:26:50No.1190002660+
>今見ようとしてもリマスターしか見れないから当時の作画の酷さは分からないだろうな
当時でも作画はいいほうだぞ
あの頃ってデジタル移行期だから作画ガチで酷い作品多いぞ
81524/05/17(金)08:27:05No.1190002694+
>>>当時の熱量がすごかったのは間違いないよ
>>>種終わって一年で無理やりとはいえ続きが出たのも今では考えられん
>>>鉄は熱いうちに打てをやったからな
>>種終わった来週には運命始まってなかったっけ?
>そこまで早かったっけ!?
ごめん1年だったわ...俺はなんて無駄な時間を過ごしていたんだ...
81624/05/17(金)08:27:09No.1190002711+
種のシナリオはリマスター版で見るなら面白いと思う
種死の方は今見てもなんで…?ってなるけど
81724/05/17(金)08:27:20No.1190002741+
こんだけ伸びてる時点でスレ「」の勝利だな
81824/05/17(金)08:27:25No.1190002755+
インパの分離もだけど公式設定がだいぶ凄い作品だからなぁ
日本語もそうならツッコミ通り越した状態にもなるわって
81924/05/17(金)08:27:28 ID:gWRKHVeANo.1190002767そうだねx1
種世代は良いところ探しが得意だろうから水星のファンにもなってあげて欲しい
82024/05/17(金)08:27:31No.1190002781そうだねx1
>種のシナリオはリマスター版で見るなら面白いと思う
種の方はリマスターでも話変わってないよ!
82124/05/17(金)08:27:44No.1190002827+
ラクス周りは信者の多い少ないじゃなくて
映像演出上少しの会話で軍人がコロッと靡いてて変過ぎ
って話だったな
82224/05/17(金)08:27:47No.1190002833+
作画が酷いというより癖が強いほうが印象に残る
82324/05/17(金)08:28:17No.1190002916+
種死のラストらへんはバンク多過ぎて最終決戦なのに見たことある動きばかりで…
82424/05/17(金)08:28:23No.1190002938そうだねx1
>ラクス周りは信者の多い少ないじゃなくて
>映像演出上少しの会話で軍人がコロッと靡いてて変過ぎ
>って話だったな
ラクスが演説しても攻撃する兵士が大半なのに...
82524/05/17(金)08:28:24No.1190002939+
ぶっちゃけ宇宙世紀でもΖガンダムとダブルゼータは当時は古参からめちゃくちゃ叩かれまくって時間と共に段々冷静に見られるようになっていったのでガンダムの歴史は繰り返すって奴だと思う
82624/05/17(金)08:28:51No.1190003013+
種と同年代のアニメって作画どれも悪くない?ワンピやナルト初期も大概でしょ
82724/05/17(金)08:28:57No.1190003034+
>>ヘルメット追加の後だし改編とか
>これは作る側からすら
>まじ
>ふざけ
>んなよ…
>されてたくらいの無茶だからな
設定の森田もちょくちょく無茶ぶりされて諦めてるのいいよね
82824/05/17(金)08:29:04No.1190003050+
種死でよく使われていたくるくる追いかけっこバンク
作画も酷いからまぁ目立つ
82924/05/17(金)08:29:05No.1190003054+
>作画ヘタってるところはたしかにあるがそれはもう1年アニメなんてみんなそうだよ…だったからな
>種の頃だからではなくそれより大昔から種より後のアニメも通年なんて体力持たんのです
種が人気でよく再視聴されるからヘタってる!って今も言われてるだけで前後の1年アニメがバンク多いとか作画へちょいとか当たり前だからな…
83024/05/17(金)08:29:40No.1190003174+
スパロボZの種死の扱い自体はかなりいい方だろ!
83124/05/17(金)08:29:55No.1190003217+
>種世代は良いところ探しが得意だろうから水星のファンにもなってあげて欲しい
水星は見てないけどAGEはネットで叩かれまくりな中普通に楽しんでたぜ
83224/05/17(金)08:30:09 ID:gWRKHVeANo.1190003252そうだねx3
>ぶっちゃけ宇宙世紀でもΖガンダムとダブルゼータは当時は古参からめちゃくちゃ叩かれまくって時間と共に段々冷静に見られるようになっていったのでガンダムの歴史は繰り返すって奴だと思う
Ζは単品としちゃクソなんだけど
今後シリーズ化見据えた作品としては極めてよく出来てるというちょっと特殊な作品だから
83324/05/17(金)08:30:11No.1190003261+
種はまぁわかる
種死は種自由でキラがほぼ精神障害に近いくらい
心身ともに追い詰められてた背景がハッキリすると
まぁしかたないか…って気分にはなる
83424/05/17(金)08:30:15No.1190003275そうだねx3
>種と同年代のアニメって作画どれも悪くない?ワンピやナルト初期も大概でしょ
ナルトはそうでもない
初期から作画凄い時は凄いし
ワンピは酷い
83524/05/17(金)08:30:42No.1190003341+
>そもそも10代の元民間人の少年に殺せ殺せと騒ぎ立てることの業の深さに前よりみんな自覚的になったよねと思う
ブリッツ撃破した後のキラをねぎらいに来たら拒絶されて思わずこれまでも撃破しまくってるのに…って言った整備兵いいよね
キラの気持ちもあの整備兵の気持ちもどちらもわかるようになってきた
83624/05/17(金)08:31:05No.1190003410そうだねx2
ナルトは当時だとジャンプアニメなのにアクションすごい!って言われてたような
83724/05/17(金)08:31:34No.1190003490+
僕は...殺したくなんかないのにぃー!
83824/05/17(金)08:32:05No.1190003569+
>ナルトは当時だとジャンプアニメなのにアクションすごい!って言われてたような
実際波の国編から気合い入ったアクションしてた
83924/05/17(金)08:32:19No.1190003601+
>>今見ようとしてもリマスターしか見れないから当時の作画の酷さは分からないだろうな
>当時でも作画はいいほうだぞ
>あの頃ってデジタル移行期だから作画ガチで酷い作品多いぞ
アークエンジェルのCGが当時数百万ぐらいかかってたのでなかなか壊れないという壊すわけにはいかなかった話思い出した
84024/05/17(金)08:32:55No.1190003690+
アルファナンバーズにはお前より強い奴が山ほどいるぞ!!
大喜びの「」
ブチ切れる腐女子のお気持ち長文
レスポンチバトルファイッ
84124/05/17(金)08:33:10No.1190003732そうだねx1
>僕は...殺したくなんかないのにぃー!
不殺の代名詞みたいに言われてるキラだけど政治的な主義主張として不殺してるんじゃなくて
自分が心理的に耐えられないから殺さずに済む相手はなるべく殺さずに済ましてただけなんだよね
84224/05/17(金)08:33:14No.1190003751+
ナルトは作画良い回が良いだけだぞ
84324/05/17(金)08:33:22No.1190003771+
>インパの分離もだけど公式設定がだいぶ凄い作品だからなぁ
>日本語もそうならツッコミ通り越した状態にもなるわって
インパルスのコアファイターだかのミサイルが合体の度に外れてるけど自動で帰還してるとかそれは無理があるだろ!とか言われてたな
84424/05/17(金)08:33:56No.1190003870+
>アルファナンバーズにはお前より強い奴が山ほどいるぞ!!
今見ると「じゃあ戦わせるんじゃねえよ!」としかならない展開いいよね…
84524/05/17(金)08:33:59No.1190003880+
>種死のラストらへんはバンク多過ぎて最終決戦なのに見たことある動きばかりで…
ドラグーンで雑魚撃破するバンク多すぎ問題
84624/05/17(金)08:34:20No.1190003932+
作画の平均値がインフレし始めたのって2000年代後半ぐらいからの印象ではある
84724/05/17(金)08:34:47No.1190004006+
殺されたから殺して…へのアンサーがあの不殺戦法だぞ
84824/05/17(金)08:34:49No.1190004008+
種自由のキラと復活のルルーシュの会話とか
そのうちスパロボでやってほしい
84924/05/17(金)08:35:03No.1190004048+
鉄血も名作になるのが最高のアガリなんじゃないか?
85024/05/17(金)08:35:13No.1190004079+
僕も...たくさん殺した...(今まで撃墜した相手の回想)
85124/05/17(金)08:35:14No.1190004085+
>ナルトは作画良い回が良いだけだぞ
昔のアニメなんて基本そうだろ!
85224/05/17(金)08:35:43No.1190004165+
>ドラグーンで雑魚撃破するバンク多すぎ問題
あれプロヴィデンスのバンクで明らかに悪役ムーブなのにレジェンドならともかくアカツキにやらせんなよ!って思った
85324/05/17(金)08:35:53No.1190004191そうだねx1
>>種と同年代のアニメって作画どれも悪くない?ワンピやナルト初期も大概でしょ
>ナルトはそうでもない
>初期から作画凄い時は凄いし
>ワンピは酷い
ワンピは超のドラゴンボールが作画でめっちゃ叩かれて予算増やしてまともにしたらドラゴンボール関連の売り上げも上がったのでひょっとしてしてアニメって作画に力入れれば売り上げもよくなるんじゃないか?と東映が今更気がついて一緒にワンピの作画もよくなった流れだったと思う
85424/05/17(金)08:35:58 ID:gWRKHVeANo.1190004211そうだねx2
>>ナルトは作画良い回が良いだけだぞ
>昔のアニメなんて基本そうだろ!
今のアニメもそうだけど
85524/05/17(金)08:36:11No.1190004251そうだねx1
アークエンジェルはネタ込みで不沈船扱いされてたけど自由で完膚なきまでにぶっ壊れた時は悲しい気持ちになったしストフリがズタボロになっていったのも悔しさみたいなのがあったし知らん間にこいつらのそう言うとこ込みで好きだったんだ…みたいなの自分にあるの分かったのは面白かったな
85624/05/17(金)08:36:55No.1190004372+
他のガンダム主人公と比べると
キラは種死どころか種自由でも人殺ししてること
それなりに気にしてるよね
他の登場人物たちはとっくに人殺しに慣れてるのに
85724/05/17(金)08:36:56No.1190004376+
>種はまぁわかる
>種死は種自由でキラがほぼ精神障害に近いくらい
>心身ともに追い詰められてた背景がハッキリすると
>まぁしかたないか…って気分にはなる
リアルタイムで見るとなんか悟ってる風になってる!ってなっちゃうのは仕方ないんだよな
後で設定全部把握した上で視聴するなら納得できるんだけど
85824/05/17(金)08:36:59No.1190004391+
>>ドラグーンで雑魚撃破するバンク多すぎ問題
>あれプロヴィデンスのバンクで明らかに悪役ムーブなのにレジェンドならともかくアカツキにやらせんなよ!って思った
フラガ族アピールだから...
85924/05/17(金)08:37:03No.1190004406+
シン復活自由今は平成だな
86024/05/17(金)08:37:36No.1190004508+
>>僕は...殺したくなんかないのにぃー!
>不殺の代名詞みたいに言われてるキラだけど政治的な主義主張として不殺してるんじゃなくて
>自分が心理的に耐えられないから殺さずに済む相手はなるべく殺さずに済ましてただけなんだよね
アニメの雑誌で舞い降りた不殺の剣とか書かれてたのが悪いところあると思う
86124/05/17(金)08:37:54No.1190004555+
>アークエンジェルはネタ込みで不沈船扱いされてたけど自由で完膚なきまでにぶっ壊れた時は悲しい気持ちになったしストフリがズタボロになっていったのも悔しさみたいなのがあったし知らん間にこいつらのそう言うとこ込みで好きだったんだ…みたいなの自分にあるの分かったのは面白かったな
ドムの二人が死んだのすら悲しかったわ
86224/05/17(金)08:37:58No.1190004567+
ワンピースは作画良くなったりREDが大ヒットしたことで関連商品の売り上げ今になってインフレし続けててビビる
86324/05/17(金)08:38:08No.1190004599+
種の政治は感情で動きすぎ言われたけど現実の政治も結構感情で動くのが周知されたのは大きい
86424/05/17(金)08:38:34No.1190004686+
>ワンピースは作画良くなったりREDが大ヒットしたことで関連商品の売り上げ今になってインフレし続けててビビる
なんならネットですげー叩かれてるワノ国編アニメから海外で人気出てるんだよなあ
86524/05/17(金)08:38:57No.1190004760+
>アークエンジェルはネタ込みで不沈船扱いされてたけど自由で完膚なきまでにぶっ壊れた時は悲しい気持ちになったしストフリがズタボロになっていったのも悔しさみたいなのがあったし知らん間にこいつらのそう言うとこ込みで好きだったんだ…みたいなの自分にあるの分かったのは面白かったな
本当の気持ちに気づいちまったな
86624/05/17(金)08:39:03No.1190004779そうだねx4
種が荒れてたのはそれこそ厄介なガノタが拒否反応起こしてただけで
当時リアルタイムで見てたがきんちょ層には大人気だったろ
86724/05/17(金)08:39:34No.1190004866+
>シン復活自由今は平成だな
奪還でも早速L.L.が登場してて
やっぱ平成だわってなった
86824/05/17(金)08:39:49No.1190004918+
>他のガンダム主人公と比べると
>キラは種死どころか種自由でも人殺ししてること
>それなりに気にしてるよね
>他の登場人物たちはとっくに人殺しに慣れてるのに
アムロとかがもうオタク少年なのに最初から殺人に躊躇しないキリングマシーンすぎた
86924/05/17(金)08:39:57No.1190004941+
戦局の疲弊や子供特有の言葉遣いのおかしさや片言も意味の強調という
本編に感情移入させる目的に上手く乗せられたんだろうなぁとは思う
87024/05/17(金)08:40:07No.1190004970+
当時の壺もファンとアンチがレスポンチしてたから荒れてた訳でアンチしか居なかった訳じゃないよね
87124/05/17(金)08:40:26No.1190005038+
壺が板分裂する程度の賛否
87224/05/17(金)08:40:39No.1190005083+
>>他のガンダム主人公と比べると
>>キラは種死どころか種自由でも人殺ししてること
>>それなりに気にしてるよね
>>他の登場人物たちはとっくに人殺しに慣れてるのに
>アムロとかがもうオタク少年なのに最初から殺人に躊躇しないキリングマシーンすぎた
アムロも最初は勢いでやっちゃっただけで2回目は躊躇してたし...
87324/05/17(金)08:40:52No.1190005121+
復活のスザクと種自由のアスランは色々と気が合いそう
87424/05/17(金)08:41:14No.1190005198+
乗り込む前アスランと会ってなかったらもうちょい割り切って戦えてたろうな…
87524/05/17(金)08:41:17No.1190005210+
>なんならネットですげー叩かれてるワノ国編アニメから海外で人気出てるんだよなあ
お馴染みのキャラが和服なのはそれだけでテンション上がるからな
ゾロにはもっと活躍して欲しかった
87624/05/17(金)08:41:21No.1190005221そうだねx1
>種の政治は感情で動きすぎ言われたけど現実の政治も結構感情で動くのが周知されたのは大きい
リアル寄りの政治描写の神聖化みたいなのが今より大きかったかなとは思う
最近人間かなりくだらない動機で権力者すら動くし戦争まで起きるよねって実例見ちゃってその辺低下した
87724/05/17(金)08:41:49No.1190005300+
キラが嫌々戦場に立ってるのは一貫してるな
87824/05/17(金)08:41:49No.1190005303そうだねx1
>ワンピースは作画良くなったりREDが大ヒットしたことで関連商品の売り上げ今になってインフレし続けててビビる
というかワンピアニメは映画も含めてアレだったから尾田が身体壊してまで無理やりアニメに関わるようになってから一気によくなったのは流石だなって
代わりに過労死するプロデューサーが出たり漫画マシーンの尾田すら入院するほど過酷な環境になったけど
87924/05/17(金)08:41:58No.1190005333+
最後のキラ相手の時じゃなく少なくとも平時はクルーゼもまともな事言ってるのに気付くわ
88024/05/17(金)08:42:30No.1190005422+
オーブのような完全中立国家が存在できてるのは凄い
やっぱ武力こそパワー
88124/05/17(金)08:42:39No.1190005453+
>種が荒れてたのはそれこそ厄介なガノタが拒否反応起こしてただけで
>当時リアルタイムで見てたがきんちょ層には大人気だったろ
CMでアビスのごめんね強くってさあ!をやってたえなりかずきみたいな少年はどんな風に成長してるんだろうか
88224/05/17(金)08:42:52No.1190005482+
君、コーディネイターだろ?
お前がなぜ地球軍にいる!
戦争なんて嫌だって言ってたじゃないか!
だが君は裏切り者のコーディネイターだ
あんたコーディネイターだからって...
やっぱそれも遺伝子弄って...
88324/05/17(金)08:42:54No.1190005486そうだねx2
ガンダムじゃないけどヴヴヴの安らかにボタンも突っ込み所扱いされてたけど今だと腐るほどいるよなそんな感じの人ら
88424/05/17(金)08:43:00No.1190005497+
>リアル寄りの政治描写の神聖化みたいなのが今より大きかったかなとは思う
>最近人間かなりくだらない動機で権力者すら動くし戦争まで起きるよねって実例見ちゃってその辺低下した
放送当時だって戦争起きてたのになんでこんなこと思うんだろう
88524/05/17(金)08:43:29No.1190005583+
>壺が板分裂する程度の賛否
旧シャア住民「お前らまとめてどっか行け!」
新シャア板設立
88624/05/17(金)08:43:35No.1190005611そうだねx3
>キラが嫌々戦場に立ってるのは一貫してるな
種自由での
だって仕方ないじゃないか君たちが弱いから!
ってのは本当に聞けてよかったし
やっと言えたんだなって…
88724/05/17(金)08:44:33No.1190005761+
>最後のキラ相手の時じゃなく少なくとも平時はクルーゼもまともな事言ってるのに気付くわ
クルーゼは最終決戦の時以外は表向きは真面目な隊長やってたからな
じゃないとあんな仮面マンが出世できるわけがない
88824/05/17(金)08:45:06No.1190005851+
>オーブのような完全中立国家が存在できてるのは凄い
>やっぱ武力こそパワー
後ろ暗いことやズルいことをしてでも有利を確保することと決断力がありすぎるのも大事
88924/05/17(金)08:45:10No.1190005866+
今だから言えるけどずっとシン嫌いだったけど映画でどうでもいいカテゴリになった
89024/05/17(金)08:45:31No.1190005913+
>>キラが嫌々戦場に立ってるのは一貫してるな
>種自由での
>だって仕方ないじゃないか君たちが弱いから!
>ってのは本当に聞けてよかったし
>やっと言えたんだなって…
振り返ってみるとメビウスゼロだのスカイグラスパーだのアストレイ3機だの
マジでろくに頼れる味方がいなさすぎる...
89124/05/17(金)08:45:44No.1190005942そうだねx1
これガンダムログにまとめる?
89224/05/17(金)08:45:57No.1190005975+
>種自由での
>だって仕方ないじゃないか君たちが弱いから!
>ってのは本当に聞けてよかったし
>やっと言えたんだなって…
それ言ってアスランにぶん殴られるとこまで込みで本当によかったなって思うあそこ
89324/05/17(金)08:46:16No.1190006007+
規模がデカすぎて賛否どっちか総意なんて決められないだけじゃないの
89424/05/17(金)08:47:12No.1190006140そうだねx2
>規模がデカすぎて賛否どっちか総意なんて決められないだけじゃないの
初めから総意なんて決められるもんじゃないだろ…
89524/05/17(金)08:47:17No.1190006153+
>放送当時だって戦争起きてたのになんでこんなこと思うんだろう
アフガニスタン戦争はむしろ複雑すぎたからでは?
89624/05/17(金)08:47:18No.1190006158そうだねx1
>今だから言えるけどずっとシン嫌いだったけど映画でどうでもいいカテゴリになった
こうやってわざわざ言う時点でどうでもよく思えてないな…
89724/05/17(金)08:47:38No.1190006221そうだねx1
意見をまとめましたって動画につかわれる?
89824/05/17(金)08:47:42No.1190006234+
ファーストは見返すとそりゃアムロが大エースだけど周りも割と強いなって
89924/05/17(金)08:48:50No.1190006408+
アムロはかなり早い段階で人殺し自体には慣れたんだなと
今更ながら思う
90024/05/17(金)08:49:15No.1190006479+
僕のレスはデスティニーくらい分身するようにしておいてください!
90124/05/17(金)08:49:33No.1190006529+
SEEDの戦争のモデルは90年代あたりの民族紛争とかで宇宙世紀の戦争とノリが違うからなあ
どっちが間違ってるという話じゃない
90224/05/17(金)08:49:55No.1190006599+
>ファーストは見返すとそりゃアムロが大エースだけど周りも割と強いなって
ガンタンクとガンキャノンと場合によってはコアファイターとかコアブースターもしくはGブルがいるので割と仲間が頼りになる
90324/05/17(金)08:49:58No.1190006609そうだねx1
種自由でキラが失敗作呼ばわりされてちょっと嬉しかった
悪い意味じゃなくて特別優秀なスーパーコーディネーター様じゃなくていいんだなって
90424/05/17(金)08:50:00No.1190006616+
俺が入り浸ってた特定の個人HPとか特定のスレだと不評だったと振り返りたいなら別に間違いじゃ無いよ
それが世間で不評だったに主語デカにすると当然袋叩きにされるけど
90524/05/17(金)08:50:19No.1190006662+
ヒゲのあとだから単純に作画がよくなかったよね種は
デジタル黎明期だから塗りとかのっぺりしてたし
スクライドとかリヴァイアスはあんまそう感じなかったんだけど
90624/05/17(金)08:50:35No.1190006705+
>>規模がデカすぎて賛否どっちか総意なんて決められないだけじゃないの
>初めから総意なんて決められるもんじゃないだろ…
いやスレ「」はそう言ってるし…
90724/05/17(金)08:50:43No.1190006733+
>ファーストは見返すとそりゃアムロが大エースだけど周りも割と強いなって
カイやハヤトもなかなかおかしいと思う
90824/05/17(金)08:51:13No.1190006838+
カイはともかくハヤトいいとこあったか?
90924/05/17(金)08:51:15No.1190006844+
>ヒゲのあとだから単純に作画がよくなかったよね種は
>デジタル黎明期だから塗りとかのっぺりしてたし
>スクライドとかリヴァイアスはあんまそう感じなかったんだけど
まあヒゲと比べると仕方ないか...
91024/05/17(金)08:51:27No.1190006887+
アムロのぼんはあれで負けん気とか反骨精神強いから
比較してキラはあんまり…となるのは割とわかるんだよな
91124/05/17(金)08:51:32No.1190006903そうだねx3
>アムロはかなり早い段階で人殺し自体には慣れたんだなと
>今更ながら思う
アムロはそれより新兵のかかる鬱病にかかった時にブライトさんがいいからガンダムに乗せて射出しろ!ってやってシュポーンとマジで敵の前に放り出されて正気に戻った話が無茶苦茶すぎて笑う
91224/05/17(金)08:51:42No.1190006936+
カイさん強いし戦後は戦場から離れたのも偉いよ
91324/05/17(金)08:52:08No.1190007028+
個人サイト用のキャラアンチバナーとかあったもんな当時
ヤバイ
91424/05/17(金)08:52:24No.1190007093+
というかホワイトベース以外がカカシ
91524/05/17(金)08:52:52No.1190007176+
>僕のレスはデスティニーくらい分身するようにしておいてください!
100レス
91624/05/17(金)08:53:19No.1190007282+
>種自由でキラが失敗作呼ばわりされてちょっと嬉しかった
>悪い意味じゃなくて特別優秀なスーパーコーディネーター様じゃなくていいんだなって
いまだにスーパーコーディネーターの意味勘違いしてるのか?
91724/05/17(金)08:54:03No.1190007423+
アムロは似た境遇の同年代が一緒に戦ってくれて生還してるの今思うとメンタルに大分良かったのかもしれん
91824/05/17(金)08:54:16No.1190007458+
君は知るだろう今でこそアスランが最強だが放送当時の公式の回答だと3人の中で一番能力が劣るとされていたことを
91924/05/17(金)08:54:21No.1190007475+
>種自由でキラが失敗作呼ばわりされてちょっと嬉しかった
>悪い意味じゃなくて特別優秀なスーパーコーディネーター様じゃなくていいんだなって
そもそもゆかりんやラクスママの目指してた特定の優良人種による世界統治と
みたいなのには単純に全方位に能力がカンスト可能なスパコは方向性が違いすぎるしな
アコードを作りたいのに能力伸びやすいだけのスパコ出されても失敗作扱いになるのは当然
92024/05/17(金)08:54:31No.1190007496+
伊達にシャア板割れてねえからな種
92124/05/17(金)08:55:09No.1190007607+
不謹慎な言い方だけどネットの評判とか見てから大投票の結果見てキラ人気じゃん!ってなった自分がいる
92224/05/17(金)08:55:28No.1190007658+
>アムロは似た境遇の同年代が一緒に戦ってくれて生還してるの今思うとメンタルに大分良かったのかもしれん
キラは前線で戦うストレス共有してるのがムウさんくらいで
ムウさんのアドバイスは新兵向けだから噛み合ってないという
92324/05/17(金)08:55:43No.1190007704そうだねx2
ぶっちゃけ今更壺の板が割れたとか声高々に言われましても感ある
92424/05/17(金)08:56:09No.1190007770そうだねx7
>伊達にシャア板割れてねえからな種
昔から思ってたんだけどたかが掲示板の板が割れたからなんだよって話だよ
92524/05/17(金)08:56:11No.1190007777そうだねx1
>伊達にシャア板割れてねえからな種
ちょうどその時期覗いてたけどだいぶ紛糾してはいたよね
それまでただのネタスレや設定語りばっかりの大人しい板だったのにな
92624/05/17(金)08:56:11No.1190007780そうだねx1
種・00・ギアスは反米的だみたいな批判がかなりあったんだよな
まあ局Pの意向も過分にあったにしろ大量破壊兵器がある→やっぱりなかったとかあったんで
創作でそういう傾向でちゃうのも今となっては仕方ないのではと思うけど
92724/05/17(金)08:56:53No.1190007905そうだねx2
>昔から思ってたんだけどたかが掲示板の板が割れたからなんだよって話だよ
これがアスペか
92824/05/17(金)08:57:11No.1190007967そうだねx1
>伊達にシャア板割れてねえからな種
アンチがスレ乱立し始めてサーバー負荷掛け過ぎたんだよ
92924/05/17(金)08:57:36No.1190008037+
今は作中の差別・無理解発言をネタにしてキャッキャできる時代になって良かったよ
93024/05/17(金)08:57:40No.1190008042そうだねx1
アンチの声はとにかくデカかったなってイメージはある
HDリマスターを機に実際見たら面白いじゃん?ってなった
93124/05/17(金)08:57:40No.1190008044+
キラはあの戦艦の中で1人コーディネーターって異物感強かったのも鬱屈しがちになる原因だったろうからアムロとも微妙に条件違う気はする
93224/05/17(金)08:58:01No.1190008098+
当時、壺でめちゃくちゃ腐女子が嫌われていたの
本スレやらで流れを無視してカプやらBL話やSS投下やらをする奴がいたからなの大きいと思う
遊戯王とかでもカードのスレなのに出没して嫌われてた
93324/05/17(金)08:58:05No.1190008106そうだねx2
>いまだにスーパーコーディネーターの意味勘違いしてるのか?
勘違いしてるのはお前だ種厨
93424/05/17(金)08:58:08No.1190008110そうだねx1
キラってアムロじゃなくてカミーユ寄りだよね
93524/05/17(金)08:58:32No.1190008189そうだねx9
たたたたたたた種厨?!?!?!?!?!?!
93624/05/17(金)08:58:32No.1190008191+
>>伊達にシャア板割れてねえからな種
>昔から思ってたんだけどたかが掲示板の板が割れたからなんだよって話だよ
>>>規模がデカすぎて賛否どっちか総意なんて決められないだけじゃないの
>>初めから総意なんて決められるもんじゃないだろ…
>いやスレ「」はそう言ってるし…
だからうんこが着いた…
93724/05/17(金)08:58:35No.1190008197+
>>伊達にシャア板割れてねえからな種
>昔から思ってたんだけどたかが掲示板の板が割れたからなんだよって話だよ
ここがimgとmayに別れたようなもんだよな
大したことない
93824/05/17(金)08:58:35No.1190008200+
意味わかんない難癖的なのは種の方が多かった記憶
93924/05/17(金)08:58:36No.1190008202そうだねx2
>ぶっちゃけ今更壺の板が割れたとか声高々に言われましても感ある
声高々はあなたの妄想ではないでしょうか
悪化する前に病院に行かれては?
94024/05/17(金)08:58:51No.1190008245+
>キラはあの戦艦の中で1人コーディネーターって異物感強かったのも鬱屈しがちになる原因だったろうからアムロとも微妙に条件違う気はする
後でバレるよりムウさんが早々にコーディネータだと言ってくれたのは
結果的に良かったのかなと思う
94124/05/17(金)08:58:53 ID:gWRKHVeANo.1190008256+
>キラってアムロじゃなくてカミーユ寄りだよね
いいえ
94224/05/17(金)08:59:03No.1190008273+
>キラはあの戦艦の中で1人コーディネーターって異物感強かったのも鬱屈しがちになる原因だったろうからアムロとも微妙に条件違う気はする
戦うほど心理的に孤立していく+敵は親友含む同胞+守れなかったことへの後悔
94324/05/17(金)08:59:10No.1190008294+
なんだよ…どこにそんな反応する要素があんだよ
94424/05/17(金)08:59:27No.1190008334そうだねx2
種厨は流石に久々すぎてふふってなるな
94524/05/17(金)08:59:37No.1190008361+
>なんだよ…どこにそんな反応する要素があんだよ
種厨なんてもう誰も使ってないんですよおじいちゃん
94624/05/17(金)08:59:38No.1190008365そうだねx1
>キラってアムロじゃなくてカミーユ寄りだよね
カミーユの狂犬ぶりはシンに近い
94724/05/17(金)08:59:38No.1190008367そうだねx2
900レスを超えた時…種厨呼びが訪れる…
94824/05/17(金)08:59:42No.1190008377そうだねx3
スタッフがブログでボロクソ言ってたも
これは関係者のブログに違いない!みたいな仮定前提だったりするからすごいよね
94924/05/17(金)08:59:59No.1190008445+
自分は初見でリマスター観れて良かったな…
TV放送版はリマスター観てからじゃ作画が酷過ぎる
95024/05/17(金)09:00:09No.1190008489+
まぁ全員普通の人間の船に
一人だけ改造人間入ってますくらいの
感覚だしね
95124/05/17(金)09:00:33No.1190008553+
>>キラはあの戦艦の中で1人コーディネーターって異物感強かったのも鬱屈しがちになる原因だったろうからアムロとも微妙に条件違う気はする
>後でバレるよりムウさんが早々にコーディネータだと言ってくれたのは
>結果的に良かったのかなと思う
アスラン合流後も本人の意志を確認してたから率先して言いにくいことを言う役をやってる節はある
アスランの時はもっと気を遣った言い方だったけど
95224/05/17(金)09:01:05No.1190008617+
正直反米っぷりは橋良輔が文芸に参加しているWもかなりドストレートな反米だった
95324/05/17(金)09:01:17No.1190008648そうだねx5
>スタッフがブログでボロクソ言ってたも
>これは関係者のブログに違いない!みたいな仮定前提だったりするからすごいよね
仮定もクソも種死の作画監督のブログだったりするのでそれを否定するとかそっちがすごいよね
95424/05/17(金)09:01:22No.1190008663+
というか改めて原作見直すとアストレイのスーパーコーディネイター呼びは変な設定つけるなよってなった
最高のコーディネイターのほうが意味通るじゃねえか!
95524/05/17(金)09:01:40No.1190008709そうだねx3
種厨とか言ってるおじいさんがまだ叩いてる層って分かったのは収穫だった
95624/05/17(金)09:01:41No.1190008713+
アスランはアスランでずっとウジウジしてて
君も僕を戦士としてしか見ないのかってラクスに言ったりしたし…
95724/05/17(金)09:02:24No.1190008812+
>というか改めて原作見直すとアストレイのスーパーコーディネイター呼びは変な設定つけるなよってなった
>最高のコーディネイターのほうが意味通るじゃねえか!
設計図通りに作れるからパーフェクトコーディネーターにしよう
95824/05/17(金)09:02:38No.1190008848+
体制側の話は宇宙世紀で散々やってるからアナザーでは意図的に避けてただけじゃねぇかな
95924/05/17(金)09:02:59No.1190008912+
シンが勝ってもいいけどデュランダルが勝っちゃダメだろとは思ってた
96024/05/17(金)09:03:03No.1190008926そうだねx3
>ID:k.w5xkCY
種アンチさん…
96124/05/17(金)09:03:20No.1190008959+
>最高のコーディネイターのほうが意味通るじゃねえか!
息子が将来どんな夢を持ったとしても
全方向に才能が開花できるように仕上げた
究極のコーディネーターだからね
歪んでるけど親の愛だよ
96224/05/17(金)09:03:21No.1190008964そうだねx2
ユニコーンに出てきたジオン残党ですら15年くらいなのに現実では20年選手みたいなのが湧いてくる恐怖
96324/05/17(金)09:03:23No.1190008969+
スーパーコーディネーター
パーフェクトコーディネーター
G3コーディネーター
ヘビーコーディネーター
96424/05/17(金)09:03:45No.1190009022そうだねx1
正直寝取られですらなくないかあれ
96524/05/17(金)09:04:48No.1190009255+
>正直寝取られですらなくないかあれ
サイはともかく
アスランは今でも話の引合には出すことが今回わかった
96624/05/17(金)09:04:55No.1190009280+
>正直寝取られですらなくないかあれ
フレイがコーディネーターへの復讐で身近なコーディネーター利用しようとしたら情がちょっと移っちゃったいややっぱムカつく!
みたいな感じ
96724/05/17(金)09:05:17No.1190009351+
>ユニコーンに出てきたジオン残党ですら15年くらいなのに現実では20年選手みたいなのが湧いてくる恐怖
でもあっちは自分の憎しみを子供に受け継がせてるぜ
子供作れない「」には出来ない話だな!
96824/05/17(金)09:05:24No.1190009369そうだねx1
当時はマジでそこら中の雑誌のインタビューやらプラモのインストだの設定集だのがでると即座にアップされてそれを元に議論が始まってたのでもうアップされた画像なんて20年でネットの海に消えてるんだよな
だからと言ってそれを全部嘘だったとか歴史修正主義すぎるけど
96924/05/17(金)09:05:39No.1190009422+
>正直寝取られですらなくないかあれ
一応は痴情のもつれではある
97024/05/17(金)09:06:11No.1190009521+
そういえばスーパーコーディネイターなんだし
キラのアレも鍛えれば凄い巨根になるんだろうか?
97124/05/17(金)09:06:13No.1190009526+
>子供作れない「」には出来ない話だな!
仕方ねえクローン作るか…
97224/05/17(金)09:06:34No.1190009596+
>正直寝取られですらなくないかあれ
婚約者のサイからしたらNTRすぎるよ!
中の人も脳が破壊されかけたぐらいだ
97324/05/17(金)09:07:04No.1190009680そうだねx1
>当時はマジでそこら中の雑誌のインタビューやらプラモのインストだの設定集だのがでると即座にアップされてそれを元に議論が始まってたのでもうアップされた画像なんて20年でネットの海に消えてるんだよな
>だからと言ってそれを全部嘘だったとか歴史修正主義すぎるけど
ラジオで言ってた!のソースが未だに見たことが無いんだが
97424/05/17(金)09:07:05No.1190009685+
>そういえばスーパーコーディネイターなんだし
>キラのアレも鍛えれば凄い巨根になるんだろうか?
閃きましたわ
97524/05/17(金)09:07:13No.1190009709+
>>子供作れない「」には出来ない話だな!
>仕方ねえクローン作るか…
自分のクローンに殺される「」
97624/05/17(金)09:07:38No.1190009785そうだねx1
>当時はマジでそこら中の雑誌のインタビューやらプラモのインストだの設定集だのがでると即座にアップされてそれを元に議論が始まってたのでもうアップされた画像なんて20年でネットの海に消えてるんだよな
>だからと言ってそれを全部嘘だったとか歴史修正主義すぎるけど
円盤パンフレットとかもアップされて
アンチのが信者より詳しいやら言い出すのってこの辺が初なのかもしれない
97724/05/17(金)09:07:43No.1190009806+
>ユニコーンに出てきたジオン残党ですら15年くらいなのに現実では20年選手みたいなのが湧いてくる恐怖
現実の話するならユダヤとかイスラエルパレスチナとか子孫に恨み辛み託してずっとやってるし
ロシアウクライナも憎しみの連鎖に組み込まれるだろうし…
97824/05/17(金)09:07:46No.1190009821+
キラからするとサイとフレイが仲良いのは知ってたけど婚約者だとは知らなかったくらいの関係
1話以前だとフレイとはほぼ話したことない感じ
97924/05/17(金)09:07:53No.1190009841+
>>そういえばスーパーコーディネイターなんだし
>>キラのアレも鍛えれば凄い巨根になるんだろうか?
>閃きましたわ
ロマンティクスのパターンが増えそう
98024/05/17(金)09:08:01No.1190009870+
>>当時はマジでそこら中の雑誌のインタビューやらプラモのインストだの設定集だのがでると即座にアップされてそれを元に議論が始まってたのでもうアップされた画像なんて20年でネットの海に消えてるんだよな
>>だからと言ってそれを全部嘘だったとか歴史修正主義すぎるけど
>ラジオで言ってた!のソースが未だに見たことが無いんだが
ラジオをYouTubeで直接探した方が早いんじゃね?
残ってるか知らんけど
98124/05/17(金)09:08:03No.1190009874+
>>>子供作れない「」には出来ない話だな!
>>仕方ねえクローン作るか…
>自分のクローンに殺される「」
俺のクローンに誰かを殺すような度胸ある訳ねえだろ過大評価しすぎだ
98224/05/17(金)09:08:29No.1190009951+
キラさんが童貞ではないという事実
98324/05/17(金)09:08:35No.1190009963+
中東の紛争とか1000年単位の遺恨引きずってんだぞ!
98424/05/17(金)09:08:50No.1190010004そうだねx3
>>>当時はマジでそこら中の雑誌のインタビューやらプラモのインストだの設定集だのがでると即座にアップされてそれを元に議論が始まってたのでもうアップされた画像なんて20年でネットの海に消えてるんだよな
>>>だからと言ってそれを全部嘘だったとか歴史修正主義すぎるけど
>>ラジオで言ってた!のソースが未だに見たことが無いんだが
>ラジオをYouTubeで直接探した方が早いんじゃね?
>残ってるか知らんけど
割とある
98524/05/17(金)09:09:22No.1190010069+
>キラさんが童貞ではないという事実
大体ラクスがベッドで負けてるイメージついたのはいいのか悪いのか...
98624/05/17(金)09:09:24No.1190010081+
キャラのふるまい自体よりも
そういう演出や話作りしてる負債変じゃね?って方向の批判も山ほどあったよ
98724/05/17(金)09:09:32No.1190010101+
>ロシアウクライナも憎しみの連鎖に組み込まれるだろうし…
というかあのへんは元々火種あったしなあ
98824/05/17(金)09:09:42No.1190010125+
スーパーコーディネーターチンポは多分ペットボトルくらいある
98924/05/17(金)09:09:58No.1190010166+
>シンが勝ってもいいけどデュランダルが勝っちゃダメだろとは思ってた
いきなり最後で悪の親玉みたいなムーブしはじめたからな…
99024/05/17(金)09:10:00No.1190010172+
今でこそだけどフリーダムはいいけど…みたいな感じだけど当時はフリーダムも叩かれてたよな
99124/05/17(金)09:10:14No.1190010217そうだねx1
>スーパーコーディネーターチンポは多分ペットボトルくらいある
わたくしのものですわ
99224/05/17(金)09:10:18No.1190010227そうだねx1
>>シンが勝ってもいいけどデュランダルが勝っちゃダメだろとは思ってた
>いきなり最後で悪の親玉みたいなムーブしはじめたからな…
でた
エアプ
99324/05/17(金)09:10:23No.1190010245そうだねx4
>>シンが勝ってもいいけどデュランダルが勝っちゃダメだろとは思ってた
>いきなり最後で悪の親玉みたいなムーブしはじめたからな…
見返すと結構序盤から黒いんだけどね...
99424/05/17(金)09:10:40No.1190010298+
種の後は水星号でライドオン!
99524/05/17(金)09:10:42No.1190010307+
そういえば海外での2000年代以降ガンダム作品の人気ってよくわかんないな鉄血がなぜか北米でウケたのは知ってる
99624/05/17(金)09:10:59No.1190010354そうだねx1
んほー
99724/05/17(金)09:10:59No.1190010356+
>>>シンが勝ってもいいけどデュランダルが勝っちゃダメだろとは思ってた
>>いきなり最後で悪の親玉みたいなムーブしはじめたからな…
>でた
>エアプ
プレイなんだ...
99824/05/17(金)09:11:04No.1190010371+
>中東の紛争とか1000年単位の遺恨引きずってんだぞ!
それこそ義務教育として恨み辛みを染み込ませていくしな
それで戻って来るものなど何もありはしないと言うのに
最高だな人は!
99924/05/17(金)09:11:14No.1190010397そうだねx1
>>>シンが勝ってもいいけどデュランダルが勝っちゃダメだろとは思ってた
>>いきなり最後で悪の親玉みたいなムーブしはじめたからな…
>でた
>エアプ
出た
当時を知らずに後から知ったかする奴
100024/05/17(金)09:11:17No.1190010404+
>種の後は水星号でライドオン!
まずAGeだろ


fu3483727.jpeg 1715894428769.jpg