二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715850574627.png-(970033 B)
970033 B24/05/16(木)18:09:34No.1189808708そうだねx5 19:40頃消えます
弥助ェ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/05/16(木)18:09:55No.1189808815+
お前の前の
224/05/16(木)18:11:14No.1189809178そうだねx28
信長とのロマンス
324/05/16(木)18:13:22No.1189809800そうだねx55
かっこいいな弥助
424/05/16(木)18:14:10No.1189810049+
暴担当の弥助とアサシン担当のなおえになるのかな
524/05/16(木)18:14:20No.1189810095+
こんな弥助になりたい
624/05/16(木)18:14:21No.1189810099+
アサシンになれ
724/05/16(木)18:15:03No.1189810303+
信長の死後全部テンプル騎士団が悪いって知る流れとかなのかな
824/05/16(木)18:15:09No.1189810341+
弥助が主役に抜擢されたゲームって初めてか
924/05/16(木)18:15:24No.1189810417+
黒人の侍と女忍者どっちもいないとは言えない不思議の国のジャポン
1024/05/16(木)18:15:26No.1189810429そうだねx40
最も創作に向いてる信長の家臣だと思うから弥助ピックアップしてくれて嬉しい
1124/05/16(木)18:15:31No.1189810454+
テンプル騎士団手広すぎ!
1224/05/16(木)18:15:59No.1189810611+
ノブ「えっ…テンプル騎士団…?」
1324/05/16(木)18:16:22No.1189810742そうだねx32
黒人枠が最初からいるなんて戦国時代は進んでるな
1424/05/16(木)18:16:36No.1189810808+
髭剃らせてくれ!
1524/05/16(木)18:16:59No.1189810950そうだねx3
>最も創作に向いてる信長の家臣だと思うから弥助ピックアップしてくれて嬉しい
ちょうど良い感じのファンタジーとリアルの境界線に立ってるからな…
1624/05/16(木)18:17:27No.1189811115そうだねx42
困ったことに信長は在来の宗教を弾圧してキリスト教ウェルカムしちまったからアサクリストーリーとの相性も抜群なんだ
1724/05/16(木)18:17:48No.1189811233そうだねx11
実写時代劇以外の作品に出てくる弥助の髪型ドレッドヘアになりがち
1824/05/16(木)18:17:48No.1189811234+
ヤスケそのドレッドヘア誰にやってもらった
1924/05/16(木)18:17:50No.1189811246そうだねx8
宣教師の中に何人テンプル騎士団紛れてるのか…
2024/05/16(木)18:18:10No.1189811357+
比叡山延暦テンプル!
2124/05/16(木)18:18:12No.1189811374+
戦国時代にその髪型維持するの大変そう
2224/05/16(木)18:18:25No.1189811436+
LGBT要素に強い時代設定だし信長と蘭丸と弥助の三角関係が期待できる
2324/05/16(木)18:18:34No.1189811477そうだねx16
日本舞台でこくじんかよってのはわからなくもないけど弥助はすごいおいしい素材だよな
2424/05/16(木)18:18:40No.1189811519そうだねx43
弥助の存在が創作物に対して都合が良すぎる
2524/05/16(木)18:19:10No.1189811676そうだねx3
こくじんは自動でこの髪型になる生き物じゃないの!?
2624/05/16(木)18:19:27No.1189811753そうだねx25
歴史的に信長は急に劇的に死ぬし弥助は消息不明だし忍者はフリー素材だから何でもアリだぜ
2724/05/16(木)18:19:34No.1189811789+
資料にはちらっと残ってるが何やったかまるで不明の謎の黒人…
2824/05/16(木)18:19:34No.1189811794そうだねx23
>日本舞台でこくじんかよってのはわからなくもないけど弥助はすごいおいしい素材だよな
記録がほぼ残っていないから創作し放題でいいよね
2924/05/16(木)18:19:40No.1189811827+
まあ外国人が日本人を主役にするのは難しいから出来る範囲で頑張るのはいい事
3024/05/16(木)18:19:42No.1189811834そうだねx33
>弥助の存在が創作物に対して都合が良すぎる
最後見逃されてその後の消息は不明なのも都合がいい
3124/05/16(木)18:20:06No.1189811952そうだねx19
日本でも都合よく創作に利用しまくってるから文句言えん
3224/05/16(木)18:20:14No.1189812001+
本能寺の変の後消息不明なのが本当に都合がいいなコイツ
3324/05/16(木)18:20:21No.1189812031そうだねx7
GAIJINから嘘付け!って声が出てもしょうがないぐらいにはファンタジー
3424/05/16(木)18:20:55No.1189812204そうだねx17
>まあ外国人が日本人を主役にするのは難しいから出来る範囲で頑張るのはいい事
ジャパニーズ女忍者も居るダブル主人公だが…
3524/05/16(木)18:20:55No.1189812206+
>本能寺の変の後消息不明なのが本当に都合がいいなコイツ
隠れし者になったんだ…
3624/05/16(木)18:21:13No.1189812300+
面白ければいいんだよ!
3724/05/16(木)18:21:17No.1189812315そうだねx3
まあこの日本人なんか日本人っぽくねえな…となるのもイヤだし
3824/05/16(木)18:21:21No.1189812333+
実在の人物が主人公になったのって初めてか?
3924/05/16(木)18:21:21No.1189812337そうだねx8
まあオリ黒人主人公オンリーじゃなくて
史実の弥助ともう一人日本人でダブル主人公は模索できる限界点だと思う
4024/05/16(木)18:21:26No.1189812368そうだねx10
後継者の秀吉が晩年狂ってしまうのもアサクリと相性良すぎる・・・
4124/05/16(木)18:21:30No.1189812385+
>宣教師の中に何人テンプル騎士団紛れてるのか…
秀吉「全員引っ立てい!」になるのか
4224/05/16(木)18:21:42No.1189812450そうだねx10
弥助を知らん外人からしたらなんで昔の日本舞台で主役が黒人なんだよ!
は分からんでもない
4324/05/16(木)18:21:46No.1189812471そうだねx1
公式のトレーラーが再生数400万で高評価19万低評価23万5千と過去のアサクリのトレーラーに比べてめちゃめちゃ低評価多くて
海外の人達そんな日本人男性でプレイしたかったのかって驚いてる
4424/05/16(木)18:22:01No.1189812536+
同じポジの三浦按針は登場がちょっと遅いからなあ
4524/05/16(木)18:22:33No.1189812683そうだねx3
ドレッドじゃなくてチョンマゲにしてやれば良かったか…
4624/05/16(木)18:22:38No.1189812710+
弥助をフューチャーするのはいいんだけど史実の最後がちょっとしょんぼりと言うか解放する方便も入ってるだろうけどあんまりにもあんまりな言葉吐かれて消えるからちょっと申し訳なさを感じる部分があるんだよな弥助…
4724/05/16(木)18:22:48No.1189812759そうだねx4
>後継者の秀吉が晩年狂ってしまうのもアサクリと相性良すぎる・・・
DLCで朝鮮行きそうだな…
4824/05/16(木)18:22:54No.1189812782+
史実の人物が主人公になるのは初めてかな
4924/05/16(木)18:23:21No.1189812933そうだねx8
ポン刀振り回すJKとこくじんはなんぼ居てもいいですからね
5024/05/16(木)18:23:23No.1189812945そうだねx19
>海外の人達そんな日本人男性でプレイしたかったのかって驚いてる
せっかくの日本舞台だから服部半蔵とか猿飛佐助とか使いたかったんじゃないか?
5124/05/16(木)18:23:25No.1189812952そうだねx4
元黒人奴隷
信長によってに武士に
それなりにnovに重用された記述あり
本能寺の変で殺されずに生き延びその後消息不明
5224/05/16(木)18:23:32No.1189812994+
とりあえず外人は北野武の「首」見よう
5324/05/16(木)18:23:36No.1189813015+
三浦按針は(特にアメリカでは)SHOGUNで大々的に目立ったばっかりだから被らなかったのは行幸ともいえる
5424/05/16(木)18:23:51No.1189813097+
ギルティギアでも弥助出てきたし最近弥助熱の高まりを感じる
5524/05/16(木)18:23:59No.1189813141+
今からアサクリシリーズ入門しますだと何からやればいいの?
5624/05/16(木)18:24:09No.1189813190+
>>海外の人達そんな日本人男性でプレイしたかったのかって驚いてる
>せっかくの日本舞台だから服部半蔵とか猿飛佐助とか使いたかったんじゃないか?
黒人サムライよりニンジャのほうが好みか…
5724/05/16(木)18:24:17No.1189813242+
世界のKITANOの首でも見せときゃ予習にはぴったりだ
5824/05/16(木)18:24:33No.1189813318+
弥助って戦ってたら明智に殺されてたんじゃなかろうか
5924/05/16(木)18:24:40No.1189813353そうだねx4
>隠れし者になったんだ…
>その後の他地域の史料の中には、黒人が登場するものがいくつかあり、弥助以外にもたくさんの黒人が来日していた。フロイスの『日本史』の沖田畷の戦いには、有馬方に大砲を扱える黒人がいるとの記述がある。慶長10年(1605年)頃に描かれた『相撲遊楽図屏風』には、肌の黒い男と髷を結った力士が相撲を取る様子が描かれている。
6024/05/16(木)18:24:52No.1189813407+
>今からアサクリシリーズ入門しますだと何からやればいいの?
なんでもいいよ
6124/05/16(木)18:24:57No.1189813442そうだねx10
家康を殺したのもテンプラ騎士団らしいぞ
6224/05/16(木)18:25:02No.1189813469+
弥助の戦闘力盛って武士にしようぜ!はコーエーとかもやってるからな
6324/05/16(木)18:25:14No.1189813536+
信長様の仇ィィィとかできるの!?
6424/05/16(木)18:25:20No.1189813571そうだねx11
ここだけの話アサクリの新作やるなら過去作やらない方がいいと思ってる ゲーム性が似てるから飽きる可能性がある
6524/05/16(木)18:25:21No.1189813583そうだねx1
本能寺に居合わせたけどGAIJINだから光秀直々に見逃されたとかいう無二の立ち位置
6624/05/16(木)18:25:31No.1189813633+
弥助は海外の現代人ほどこんなにも都合がいいキャラが実在していいの?!ってなりそう
6724/05/16(木)18:25:35No.1189813650+
>今からアサクリシリーズ入門しますだと何からやればいいの?
時系列最古はオデッセイ
6824/05/16(木)18:25:37No.1189813662+
ドレッドヘアって当時もあったんか?
6924/05/16(木)18:25:39No.1189813671+
まあ忍者を女にする必要は無かった気がする
7024/05/16(木)18:25:45No.1189813699そうだねx1
>弥助をフューチャーするのはいいんだけど史実の最後がちょっとしょんぼりと言うか解放する方便も入ってるだろうけどあんまりにもあんまりな言葉吐かれて消えるからちょっと申し訳なさを感じる部分があるんだよな弥助…
光秀は解放のために方便で弥助を動物だから殺さないで放っておけと命令するけど
自分を奴隷から解放して人間扱いしてくれた恩人を殺された上動物扱いされた弥助が光秀を恨んで小栗栖で襲撃する漫画好き
7124/05/16(木)18:25:52No.1189813733+
黒人は人間ではないのですから殺すまでもありませんだっけ
絶対使えないよこんなん!
7224/05/16(木)18:25:55No.1189813747+
???「弥助はサムライじゃねぇ使用人だ」
7324/05/16(木)18:25:55No.1189813748+
知ってるやつでもあーあやっぱり弥助ゴリ押しで来たか〜みたいな反応してるのもいるんで一枚岩ではない
7424/05/16(木)18:25:59No.1189813776+
>今からアサクリシリーズ入門しますだと何からやればいいの?
やるなら新作と開発チームが同じのオリジンズオデッセイが評価も高いしオススメ
7524/05/16(木)18:26:00No.1189813779+
信長ってニンジャ滅ぼしたりしたよね確か
7624/05/16(木)18:26:08No.1189813825+
黒いサムライはちょっとかっこよすぎる
7724/05/16(木)18:26:09No.1189813826+
めっちゃかっこいいじゃん
7824/05/16(木)18:26:15No.1189813850+
世界ふしぎ発見でどこから来たかかなり考察してた回を思い出した
7924/05/16(木)18:26:15No.1189813851+
そんなにいたなら黒人の血がわずかに混ざってる日本人もいるんだろうな
8024/05/16(木)18:26:26No.1189813901+
>弥助をフューチャーするのはいいんだけど史実の最後がちょっとしょんぼりと言うか解放する方便も入ってるだろうけどあんまりにもあんまりな言葉吐かれて消えるからちょっと申し訳なさを感じる部分があるんだよな弥助…
心根優しく異国人にも理解を示す明智殿を描写してからあのセリフ言って欲しい
8124/05/16(木)18:26:34No.1189813943+
真面目にアサシンクリードヤスケにタイトル変えない?
8224/05/16(木)18:26:35No.1189813949+
>ドレッドヘアって当時もあったんか?
黒人は毛根の構造上100%ハードな縮れ毛になる
アフロだとなんかアレなのでマナーとして誕生したのがドレッドヘアーだ
8324/05/16(木)18:26:36No.1189813955+
多分鬼とか天狗とも戦う
8424/05/16(木)18:26:37No.1189813959そうだねx27
外人が弥助が黒人の侍だってギャーギャー騒ぐのはいいけどキリスト教の奴隷って方を恥に思った方がいいんじゃないか?
8524/05/16(木)18:26:45No.1189814005+
ご都合主義の塊のような実在しちゃったやつ
8624/05/16(木)18:26:52No.1189814053+
ぜひ私の茶室に招きたい
8724/05/16(木)18:27:04No.1189814102+
黒人侍に関しちゃ弥助の存在がある所為で
与太話の類で存在してる黒人侍の可能性が
ファンタジー創作ならOK位程度に裏打ちされてるのがね…
いいよね…
8824/05/16(木)18:27:11No.1189814147+
弥助にしては野性味がなさすぎる
8924/05/16(木)18:27:15No.1189814167+
ソーシャルステルスってもう忘れられた要素?
弥助じゃ絶対出来んけど
9024/05/16(木)18:27:17No.1189814176+
美味しすぎる存在
9124/05/16(木)18:27:29No.1189814237そうだねx18
戦国大名が血眼になって奪い合った茶器がエデンの果実であったことは知っているな?
9224/05/16(木)18:27:33No.1189814251+
>家康を殺したのもテンプラ騎士団らしいぞ
後にさつま揚げと呼ばれる事からテンプル騎士団と薩摩は長年深い関係にあり
薩摩が倒幕を成功させたのもテンプル騎士団の協力があることは明らか
9324/05/16(木)18:27:35No.1189814260+
弥助が助けてくれなかったらワシ死んでたよ
9424/05/16(木)18:27:55No.1189814350+
最近の女主人公推しはちょっとどうかと思ってたんだけどくノ一が男勝りなんてこともなく普通に美人系だったんでよしとする
9524/05/16(木)18:28:03No.1189814391そうだねx3
>ソーシャルステルスってもう忘れられた要素?
>弥助じゃ絶対出来んけど
そっち担当が奈緒江だろう
9624/05/16(木)18:28:04No.1189814393+
>とりあえず外人は仁王2やって「歴史の真実」を直視しよう
9724/05/16(木)18:28:06No.1189814402+
たぶんアサクリ世界の秀吉は実は二人
9824/05/16(木)18:28:07No.1189814419+
>ソーシャルステルスってもう忘れられた要素?
>弥助じゃ絶対出来んけど
目立ちすぎる…
9924/05/16(木)18:28:08No.1189814426+
>今からアサクリシリーズ入門しますだと何からやればいいの?
気になる時代や舞台のやつから入っても楽しいよ
10024/05/16(木)18:28:17No.1189814471そうだねx5
黒人サムライはにほんじんの心にクリティカルヒットするのは名残雪が教えてくれた
10124/05/16(木)18:28:24No.1189814511そうだねx5
>ソーシャルステルスってもう忘れられた要素?
>弥助じゃ絶対出来んけど
せめてティザームービーぐらいは見てから参加しろよ…
10224/05/16(木)18:28:43No.1189814626+
肌が黒いって忍者やるには有利すぎるから弥助以外にももっといてもいいよね
10324/05/16(木)18:28:45No.1189814634+
>戦国大名が血眼になって奪い合った茶器がエデンの果実であったことは知っているな?
エデンの誘惑に耐えきった松永久秀有能すぎる…
10424/05/16(木)18:28:51No.1189814671+
虚無僧とかになれば黒人ってバレないゾ
10524/05/16(木)18:28:55No.1189814697そうだねx1
>戦国大名が血眼になって奪い合った茶器がエデンの果実であったことは知っているな?
あぁ…聖杯ってそういう…
10624/05/16(木)18:28:59No.1189814715+
残念です私は黒人でバテレン教徒でゲイです
10724/05/16(木)18:29:09No.1189814760+
>ソーシャルステルスってもう忘れられた要素?
>弥助じゃ絶対出来んけど
編笠被って虚無僧の一団に紛れるんだろう
10824/05/16(木)18:29:09No.1189814764+
弾きはあるんですか?
10924/05/16(木)18:29:24No.1189814831+
>>>海外の人達そんな日本人男性でプレイしたかったのかって驚いてる
>>せっかくの日本舞台だから服部半蔵とか猿飛佐助とか使いたかったんじゃないか?
>黒人サムライよりニンジャのほうが好みか…
まあ黒人はアフリカ舞台のアサクリでやれる気はするしな
11024/05/16(木)18:29:25No.1189814839そうだねx8
ぶっちゃけエツィオの時点でもう人混みに隠れるのは風貌じゃなくてアサシンの特殊能力レベルだから…
11124/05/16(木)18:29:28No.1189814857+
>虚無僧とかになれば黒人ってバレないゾ
(箱につめられる弥助)
11224/05/16(木)18:29:29No.1189814860+
ウルヴァリンサムライ経験した身としては十分美人なくノ一だみ
11324/05/16(木)18:29:41No.1189814917そうだねx8
>戦国大名が血眼になって奪い合った茶器がエデンの果実であったことは知っているな?
マジかよ火薬詰めて投げちゃった…
11424/05/16(木)18:29:44No.1189814930そうだねx3
正直言うと俺は男忍者使って空手で敵忍者を爆散させたかったので弥助にはガッカリだ
11524/05/16(木)18:29:49No.1189814959+
イエズス会がテンプル騎士団なのは知っているな?
11624/05/16(木)18:29:50No.1189814963+
ぬぅ衆道は武士の嗜み…
11724/05/16(木)18:29:52No.1189814972+
チュートリアルステージが本能寺の変からなら文句ないぞ
11824/05/16(木)18:30:14No.1189815091+
>>>>海外の人達そんな日本人男性でプレイしたかったのかって驚いてる
>>>せっかくの日本舞台だから服部半蔵とか猿飛佐助とか使いたかったんじゃないか?
>>黒人サムライよりニンジャのほうが好みか…
>まあ黒人はアフリカ舞台のアサクリでやれる気はするしな
じゃあ逆にアフリカで忍者が躍動するか…
11924/05/16(木)18:30:23No.1189815133そうだねx4
戦国でなおかつゲイの黒人
ぐうの音も出ない位正しい
12024/05/16(木)18:30:23No.1189815135+
基本的に信長の傍に仕えてたんだろうね
街に繰り出した時は見物人が殺到したらしい
12124/05/16(木)18:30:24No.1189815152そうだねx1
はやく弥助の残忍なパルクールを体験してみたいぜ
12224/05/16(木)18:30:25No.1189815158そうだねx8
>海外の人達そんな日本人男性でプレイしたかったのかって驚いてる
>せっかくの日本舞台だから服部半蔵とか猿飛佐助とか使いたかったんじゃないか?
シンプルに東アジア人男性に対する差別って意見も多い
中国が舞台のアサクリでは女主人公だったし日本が舞台の新作でも黒人と女忍者だから
東アジア人男性だけ無視されてるって
12324/05/16(木)18:30:27No.1189815172+
どっちかと言うと主人公よりも関わる人物にした方が美味しそうな立ち位置な気がする部分はあるな弥助
12424/05/16(木)18:30:31No.1189815190+
やっぱゴーストオブツシマとローニンとショーグンが
変なブーストかけてるところあるって!
弥助でも三浦按針でもいいじゃん!
12524/05/16(木)18:30:32No.1189815195+
なんだったら侍も別にいらなかった
忍者でも真正面から斬り合えるだろアサシンなら
12624/05/16(木)18:30:49No.1189815271そうだねx9
正直弥助なら自由にストーリー作れる下手な実在日本人は歴史考証が大変
12724/05/16(木)18:30:54No.1189815308+
出身考えると史実ヤスケもうちょい野暮ったい顔してそう
カッコいいからこっちの方が良いけど
12824/05/16(木)18:31:01No.1189815342そうだねx1
弥助と服部半蔵どっちがいいかって言われたら俺だって半蔵のほうだよ
弥助自体はこの時代最高の素材でも
12924/05/16(木)18:31:03No.1189815349+
奴隷がドレッドヘアしてるわけねえだろ!
13024/05/16(木)18:31:17No.1189815437+
現代パートでサイバネニンジャ出してくれる希望はまだある
13124/05/16(木)18:31:20No.1189815455そうだねx3
安土桃山時代で黒人の侍ってこの上なくキャッチーだからな…
13224/05/16(木)18:31:25No.1189815485+
信長様の仇打つために侍になるとかなら全然いいかな
13324/05/16(木)18:31:33No.1189815543+
>奴隷がドレッドヘアしてるわけねえだろ!
だがサムライなら?
13424/05/16(木)18:31:40No.1189815576+
>どっちかと言うと主人公よりも関わる人物にした方が美味しそうな立ち位置な気がする部分はあるな弥助
炎上具合を見るに2のダヴィンチみたいに相棒ポジションくらいに置いとくのがよかった気がしなくもない
13524/05/16(木)18:31:45No.1189815596+
>弥助と服部半蔵どっちがいいかって言われたら俺だって半蔵のほうだよ
>弥助自体はこの時代最高の素材でも
俺は半蔵よりガルフォードの方に出てほしい
13624/05/16(木)18:31:47No.1189815609+
>シンプルに東アジア人男性に対する差別って意見も多い
>中国が舞台のアサクリでは女主人公だったし日本が舞台の新作でも黒人と女忍者だから
>東アジア人男性だけ無視されてるって
黒人奴隷を解放するアジア人男性の話やれば良いだろ
…できるのか?
13724/05/16(木)18:31:52No.1189815630そうだねx3
>奴隷がドレッドヘアしてるわけねえだろ!
奴隷ッドヘアというわけじゃないと
13824/05/16(木)18:31:56No.1189815645+
もっと黒くてもよくない?
13924/05/16(木)18:31:56No.1189815646そうだねx4
まぁ強い女と黒人元奴隷の組み合わせとかポリコレ的に最高レベルの布陣だし
弥助の経歴なんて記録残ってないんだからそりゃ使うよね
14024/05/16(木)18:31:58No.1189815662+
スタジオどこ?
14124/05/16(木)18:32:07No.1189815694そうだねx4
>正直弥助なら自由にストーリー作れる下手な実在日本人は歴史考証が大変
所詮500年前だから記録残ってるのよね…
14224/05/16(木)18:32:13No.1189815727+
サムライの祖坂上田村麻呂が黒人であったのは知っているな?
14324/05/16(木)18:32:19No.1189815749そうだねx6
>シンプルに東アジア人男性に対する差別って意見も多い
>中国が舞台のアサクリでは女主人公だったし日本が舞台の新作でも黒人と女忍者だから
>東アジア人男性だけ無視されてるって
日本人からするとまあ欲しけりゃ自分で作るよだから
この辺の感覚はマジで国出ていかないとわからないんだろうな
14424/05/16(木)18:32:19No.1189815751そうだねx1
>シンプルに東アジア人男性に対する差別って意見も多い
>中国が舞台のアサクリでは女主人公だったし日本が舞台の新作でも黒人と女忍者だから
>東アジア人男性だけ無視されてるって
俺は全然気にならないけどなー
14524/05/16(木)18:32:19No.1189815754+
>正直言うと俺は男忍者使って空手で敵忍者を爆散させたかったので弥助にはガッカリだ
その成分はローニンか仁王2で…
14624/05/16(木)18:32:20No.1189815760+
>正直弥助なら自由にストーリー作れる下手な実在日本人は歴史考証が大変
毛利新介とかでもええのに
14724/05/16(木)18:32:26No.1189815787+
日本人が一番サムライを好き勝手してるもんな
14824/05/16(木)18:32:29No.1189815802+
ナオエってナオエ・キャンベル?
14924/05/16(木)18:32:31No.1189815816+
姉川の戦いを挟むと更にファンタジー度数上げるぞ
15024/05/16(木)18:32:33No.1189815830+
>正直弥助なら自由にストーリー作れる下手な実在日本人は歴史考証が大変
日本人なら実在キャラにしてないよ
15124/05/16(木)18:32:34No.1189815835+
弥助がピッタリ過ぎるの分かるしネームド主人公なら他の有名なニンジャ使いたい気持ちも分かる
15224/05/16(木)18:32:35No.1189815843+
>スタジオどこ?
オデッセイの所
指のエースだ
15324/05/16(木)18:32:41No.1189815881+
だから別に主人公には実在人物使わなくていいって言われてるじゃん
15424/05/16(木)18:32:43No.1189815894そうだねx3
>正直弥助なら自由にストーリー作れる下手な実在日本人は歴史考証が大変
アバターとしては便利な立ち位置だよね
アフリカのどこかからやって来た日本ではアウトサイダーだけど君主にみそめられて地位を与えられるってそれだけでゲームの導入部分みたいだし
15524/05/16(木)18:32:46No.1189815913そうだねx1
>家康を殺したのもテンプラ騎士団らしいぞ
テンプラとテンプル繋がりはともかく割と本気でそんな感じの流れになりそうな気がしなくもないから困る
15624/05/16(木)18:32:46No.1189815915+
こっちの弥助はなんも言われなかったの?
https://www.gamecity.ne.jp/sengoku5/character/character26.html
15724/05/16(木)18:32:48No.1189815926+
>サムライの祖坂上田村麻呂が黒人であったのは知っているな?
ああ!
15824/05/16(木)18:32:50No.1189815946そうだねx2
奈緒江いるのスルーするやつなんなんだろうな
15924/05/16(木)18:32:51No.1189815952+
>>奴隷がドレッドヘアしてるわけねえだろ!
>奴隷ッドヘアというわけじゃないと
もういっぺん言ってみろ
16024/05/16(木)18:32:52No.1189815957+
今宵茶はにがーいでござる
16124/05/16(木)18:33:01No.1189815990+
>信長ってニンジャ滅ぼしたりしたよね確か
甲賀や伊賀とか根来だのキンキニンジャとは一通り戦ってるんじゃないか
16224/05/16(木)18:33:02No.1189815996+
>サムライの祖坂上田村麻呂が黒人であったのは知っているな?
アテルイを黒人にするとやばいのだろうか
16324/05/16(木)18:33:04No.1189816008そうだねx5
>>とりあえず外人は仁王2やって「歴史の真実」を直視しよう
(デカパイ美少女がノブナガの部下のヒデヨシになったんだな…)
16424/05/16(木)18:33:09No.1189816027+
おのれテンプラ武士団め…
16524/05/16(木)18:33:11No.1189816040+
>俺は全然気にならないけどなー
俺はすげー気になる
自分がそうだから周りも同じだと思い込むなよ?
16624/05/16(木)18:33:12No.1189816048+
>日本人が一番サムライを好き勝手してるもんな
デミウルゴス
オダノブナガ
似ている…そっくりだ…
16724/05/16(木)18:33:16No.1189816070そうだねx7
仁王2の弥助滅茶苦茶カッコよかったから俺は構わん
16824/05/16(木)18:33:20No.1189816088+
>サムライの祖坂上田村麻呂が黒人であったのは知っているな?



あっちではこのトンチキめちゃくちゃ荒れてる…
16924/05/16(木)18:33:49No.1189816238そうだねx2
>こっちの弥助はなんも言われなかったの?
海外スタジオが黒人を主役にした
って部分が肝なんじゃないか
17024/05/16(木)18:33:50No.1189816247+
俺はキアヌみたいなサムライがみたい!
17124/05/16(木)18:33:53No.1189816255そうだねx14
>自分がそうだから周りも同じだと思い込むなよ?
ブーメラン投げんなよ
17224/05/16(木)18:33:55No.1189816268+
日本にはリュウハヤブサがいるので
17324/05/16(木)18:34:06No.1189816317+
近頃のアサシン教団からヒドゥンブレード渡される外部の人間はまぁ教義とか知らんから道具として割り切れるし丁度いい気はする
あとヴァルハラもストーリーが良かったし飽きるけど正直ロケーションは凄く良かったから期待値は高い
17424/05/16(木)18:34:06No.1189816318+
最近弥助擦られまくってるイメージだったけど知名度はまだまだなんだな
17524/05/16(木)18:34:06No.1189816331+
信長のバリエーションは笑うしかないレベルで存在してるからな日本
巨大になったり犬になったりシェフ雇ったり
17624/05/16(木)18:34:29No.1189816456そうだねx12
アサクリを真面目な歴史ものだと思ってる人みんなバカです
17724/05/16(木)18:34:33No.1189816482+
>日本にはリュウハヤブサがいるので
リュウさんはめっちゃ現代人だからな!
17824/05/16(木)18:34:36No.1189816494そうだねx2
>俺はトムクルーズみたいなサムライがみたい!
17924/05/16(木)18:34:38No.1189816498そうだねx16
当時ヤスケ程目立つ人もいないのに記録がほとんど残ってない
これは世の表舞台から姿を消し裏の世界に生きたことの証左である
18024/05/16(木)18:34:39No.1189816507+
現代編を日本人の男にすりゃいいだろ
あのパートに需要があるかは別として
18124/05/16(木)18:34:39No.1189816508そうだねx13
確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
なんかがっかりするかもしれない
18224/05/16(木)18:34:39No.1189816510+
>仁王2の弥助滅茶苦茶カッコよかったから俺は構わん
1含めてめっちゃいい役回り貰ってるからな…
漆黒の侍とか完璧過ぎる
18324/05/16(木)18:34:50No.1189816569+
ギルティギアだと弥助が黒人ドレッドヘアヴァンパイアサムライになってた事を思うとかなり理性的
18424/05/16(木)18:35:00No.1189816620+
黒人なら日本人の知らない知識を持っててもいいし
黒人なら強くていいし
黒人なら忍者でもいい
18524/05/16(木)18:35:01No.1189816625+
ローニンでアーネスト・サトウが空を飛ぶと知ったしそんなもんだよ
18624/05/16(木)18:35:03No.1189816637+
>信長のバリエーションは笑うしかないレベルで存在してるからな日本
>巨大になったり犬になったりシェフ雇ったり
ガンダムになって飛行形態に変形して孫悟空を乗せて空高く飛び立ったり…
18724/05/16(木)18:35:04No.1189816638+
>>日本人が一番サムライを好き勝手してるもんな
>デミウルゴス
>オダノブナガ
>似ている…そっくりだ…
さては田中天だなてめー
18824/05/16(木)18:35:06No.1189816654+
伴天連の怪しげな神を奉じる天婦羅騎士団とニンジャのヤスケが戦う!
18924/05/16(木)18:35:18No.1189816715+
絶対本能寺の変で明智光秀と戦うも敗れてしかも殺されずに放置されるとかいう屈辱を受けた後に復讐するだろ…
19024/05/16(木)18:35:24No.1189816753そうだねx2
>アサクリを真面目な歴史ものだと思ってる人みんなバカです
真面目な歴史ものを作った上でイスとかPOEをぶちまけるのがいいんだろ!
19124/05/16(木)18:35:29No.1189816783+
まあめっちゃ珍しい存在なのに信長に仕えてる時に信長に侍ってる時しか目撃例がないから
ゲームみたいに自由にウロウロしてたわけじゃなさそうだと思う
19224/05/16(木)18:35:30No.1189816792+
>当時ヤスケ程目立つ人もいないのに記録がほとんど残ってない
>これは世の表舞台から姿を消し裏の世界に生きたことの証左である
わざわざ動物のことなんか覚えてないし記録しないよ
19324/05/16(木)18:35:30No.1189816796そうだねx7
>>海外の人達そんな日本人男性でプレイしたかったのかって驚いてる
>>せっかくの日本舞台だから服部半蔵とか猿飛佐助とか使いたかったんじゃないか?
>シンプルに東アジア人男性に対する差別って意見も多い
>中国が舞台のアサクリでは女主人公だったし日本が舞台の新作でも黒人と女忍者だから
>東アジア人男性だけ無視されてるって
普段好き放題差別してるくせに急に守護者ぶるじゃん
19424/05/16(木)18:35:36No.1189816823そうだねx4
>確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
>なんかがっかりするかもしれない
サムライウエスタンは面白かったぞ
19524/05/16(木)18:35:41No.1189816855+
ゲームシステムもだけどかっこいい男たちでさらに売れたシリーズだから
その反動で最近女主人公推してるのがさらにユーザー側に反発生まれてるんじゃないかって気がしなくもない
19624/05/16(木)18:35:47No.1189816880+
隠し剣アサシンブレード
19724/05/16(木)18:35:50No.1189816890そうだねx8
>確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
>なんかがっかりするかもしれない
そう言われると実在モチーフだったらやりたいかも
19824/05/16(木)18:35:50No.1189816895+
>>俺はトムクルーズみたいなサムライがみたい!
おるぐれんさん具足姿めっちゃカッコイイからな…
19924/05/16(木)18:35:53No.1189816912+
ポリコレ的には白人のスタジオが黒人上げのために黄人を追い出した構図になるから燃やそうとする人はいるだろう
20024/05/16(木)18:35:57No.1189816934+
>アサクリを真面目な歴史ものだと思ってる人みんなバカです
歴史の真実を語る月刊ムーだし史実より面白さを優先するけど逆を言えばゲームが舞台としての世界観や歴史的風景を眺めるには良く出来てるから厄介
20124/05/16(木)18:35:57No.1189816935+
向こうでは「戦国の世に黒人武将がいたわけねえだろ!ポリコレで余計なことしやがって」ってなってそう
20224/05/16(木)18:36:01No.1189816946+
>黒人なら忍者でもいい
白人は下痢便クソウンコブリュ太郎な
20324/05/16(木)18:36:07No.1189816969+
弥助が日本人女性との間に子供を生んで
成長した子供が信長からもらったアレクサンドロスの大剣を手に宇宙人と戦う小説を夢枕獏が書いてたな
20424/05/16(木)18:36:25No.1189817077+
弥助がいるから安土桃山にしたまである…ってのは流石になくて一番面白そうな時代ってだけだろうが
20524/05/16(木)18:36:25No.1189817082+
佐助棍棒振り回してたけどあの時代棍棒メインウェポンにされてたの?
20624/05/16(木)18:36:28No.1189817100+
>向こうでは「戦国の世に黒人武将がいたわけねえだろ!ポリコレで余計なことしやがって」ってなってそう
いる!混乱の元!
20724/05/16(木)18:36:29No.1189817107+
弥助本人か分からないけどおそらく黒人が相撲取ってたみたいな当時の絵があったり面白いよね
20824/05/16(木)18:36:30No.1189817111そうだねx2
>隠し剣アサシンブレード
頭痛が痛いみたいな使い方!
20924/05/16(木)18:36:33No.1189817128そうだねx6
ツシマの時もGAIJINが日本舞台のゲームを出すなんて!
ってGAIJINが騒いでた話もあるし
バカがバカ言ってらって思えばいい
21024/05/16(木)18:36:38No.1189817162+
>そう言われると実在モチーフだったらやりたいかも
ジョン万次郎とか
21124/05/16(木)18:36:44No.1189817204そうだねx2
>確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
>なんかがっかりするかもしれない
日本人の侍が刀で戦うくらいまで行くと突き抜けるけど日本人ガンマンとかだとなんで?とはなるかも
21224/05/16(木)18:36:49No.1189817229+
まじかよ2以来のアサクリ買うわ
21324/05/16(木)18:36:50No.1189817236+
黒人武将は居なかったんじゃないか?
弥助は家臣団の一人だし
21424/05/16(木)18:36:55No.1189817254そうだねx3
光秀が見逃した理由どっちとも解釈出来て好きなんだけど流石にちょっとアウトすぎるかな
21524/05/16(木)18:36:58No.1189817262+
>佐助棍棒振り回してたけどあの時代棍棒メインウェポンにされてたの?
棍棒はどこでも手に入るからな
21624/05/16(木)18:37:01No.1189817281+
>佐助棍棒振り回してたけどあの時代棍棒メインウェポンにされてたの?
兜被ってても殴られれば痛いので結構いた
21724/05/16(木)18:37:05No.1189817307+
>確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
>なんかがっかりするかもしれない
しかもシリーズ物だからね
レッドデッドリデンプション新作発売!
→主人公はジョン万次郎!という感じ
21824/05/16(木)18:37:07No.1189817319+
日本はポリコレ最先端だったのか…
21924/05/16(木)18:37:08No.1189817321+
>弥助がいるから安土桃山にしたまである…ってのは流石になくて一番面白そうな時代ってだけだろうが
著名な忍者が多いってのはあると思う
22024/05/16(木)18:37:11No.1189817338そうだねx4
>確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
>なんかがっかりするかもしれない
むしろワクワクするが
22124/05/16(木)18:37:17No.1189817377+
日本にはキリストの墓だってあるんだぜってあっちの人に教えてあげたい
22224/05/16(木)18:37:18No.1189817383+
日本の古墳にも超古代文明が…?
22324/05/16(木)18:37:19No.1189817387+
主人の命令に絶対なアジア人男性忍者が主人公のゲームは結構有名なのがいてキャラ被るから…
22424/05/16(木)18:37:24No.1189817417+
イエスズ会はテンプル騎士団の手先なのはもちろん知っているな?
22524/05/16(木)18:37:26No.1189817425+
>日本はポリコレ最先端だったのか…
この最先端500年前だな…
22624/05/16(木)18:37:27No.1189817436+
いっそ弥助は二人いた!?とかやって欲しい
22724/05/16(木)18:37:27No.1189817438+
和フリカとかわりかしアフリカ文化と日本文化って親和性高いんだよなあ
22824/05/16(木)18:37:31No.1189817457そうだねx6
>バカがバカ言ってらって思えばいい
ただのバカならいいんだが火を付けるのと粘着だけは上手いバカが多すぎる…
22924/05/16(木)18:37:33No.1189817466+
本能寺の変自体がアサクリみたいな歴史の裏で動くゲームにうってつけの事件だし
23024/05/16(木)18:37:34No.1189817473そうだねx6
ゴツイ系のイケメンだから文句ない
俺は人種より美醜が重要なのだ
23124/05/16(木)18:37:36No.1189817489そうだねx15
>レッドデッドリデンプション新作発売!
>→主人公はジョン万次郎!という感じ
面白そう…
23224/05/16(木)18:37:38No.1189817496+
>隠し剣アサシンブレード
まぁ鬼の爪みたいなもんだな……
23324/05/16(木)18:37:50No.1189817563そうだねx2
でも黒人のフォルムで着物とかめっちゃ似合うよね
23424/05/16(木)18:37:56No.1189817599+
へうげものから知ったな弥助の存在
最初は急に黒人ぶっ込んでくるじゃんとか
思ってたら史実でびっくりしたやつ
23524/05/16(木)18:38:07No.1189817658+
>>隠し剣アサシンブレード
>まぁ鬼の爪みたいなもんだな……
すげえ地味なアサクリになるな…
23624/05/16(木)18:38:08No.1189817668そうだねx1
ヴァルハラはヴァイキングの流儀に従いつつ柔軟性を持たせるとシグルドと和解できていい感じのエピローグになったし今回は忠義を重んじたらグッドに行きそうだな…
23724/05/16(木)18:38:16No.1189817711+
日本かつ既に2人とも侍と忍者だけどアサシン教団入ってくる余地ある?
23824/05/16(木)18:38:22No.1189817739+
温泉に入りたい
23924/05/16(木)18:38:25No.1189817762そうだねx4
ゲームキャラ特有のすっとんきょうな行動も「日本のことよくわかってない異邦人だから」である程度流せるの強い
24024/05/16(木)18:38:26No.1189817767そうだねx1
こういうのにも関わってくるうつけは戦国時代創作の特異点かよ
24124/05/16(木)18:38:27No.1189817780+
弥助はもっと真っ黒な肌のイメージだった
24224/05/16(木)18:38:32No.1189817804+
七支刀はエデンのかけらなんだろ!?
24324/05/16(木)18:38:34No.1189817814そうだねx6
>でも黒人のフォルムで着物とかめっちゃ似合うよね
ギルティの名残雪も無茶苦茶似合ってていいよね…
24424/05/16(木)18:38:35No.1189817822そうだねx1
せっかく日本が舞台なんだし日本の侍を操作してゲームしたいってGAIJINの気持ちも分からなくはない
24524/05/16(木)18:38:36No.1189817826+
>>確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
>>なんかがっかりするかもしれない
>そう言われると実在モチーフだったらやりたいかも
実際に当時日本人がいたみたいな記録あったら漫画とかゲームになってただろうな…
24624/05/16(木)18:38:42No.1189817863+
イギリスのビールの歴史の真実は直視すべきだぜ
24724/05/16(木)18:38:44No.1189817876+
日本人男性主人公で真面目な時代考証したアサシンゲーだとツシマとダダ被りするから変えたのかもしれない
24824/05/16(木)18:38:48No.1189817900+
DLCで奈良の大仏と戦ったりするんだろうか…
伊勢神宮入り込んだ先に高天原あったりもするんだろうな…
24924/05/16(木)18:38:49No.1189817905そうだねx4
ツシマの時も白人が勝手に守護者ぶってきれてて当の日本人大喜びみたいなのあったよね
それ見て差別に鈍感な日本人はクソってキレ始めるの意味わからなかった
25024/05/16(木)18:38:52No.1189817928そうだねx4
>>確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
>>なんかがっかりするかもしれない
>しかもシリーズ物だからね
>レッドデッドリデンプション新作発売!
>→主人公はジョン万次郎!という感じ
そんなの普通にめちゃめちゃやりたいとしか思えない題材だけど……
25124/05/16(木)18:38:53No.1189817940+
>すげえ地味なアサクリになるな…
挨拶ついでにブスっと刺して離れるんだから似たようなもんさ
25224/05/16(木)18:38:53No.1189817942+
信長の設定は善玉に変わってそう
25324/05/16(木)18:38:54No.1189817946+
弥助は茶室に合う
25424/05/16(木)18:38:57No.1189817970+
日本人ガンマンは普通にワクワクするからやめろ
25524/05/16(木)18:38:59No.1189817981そうだねx2
>ゴツイ系のイケメンだから文句ない
>俺は人種より美醜が重要なのだ
筋肉のついたハンサムいいよね…
バエクさんとかすげぇ好きだった
25624/05/16(木)18:39:01No.1189817990+
美味しい存在なのは分かるけど最近弥助ピックアップされすぎて弥助疲れしてきた感がちょっとある
25724/05/16(木)18:39:03No.1189817999そうだねx1
まあ西部劇で日本刀持った侍が主人公だとワクワクするしかないよな…
25824/05/16(木)18:39:03No.1189818001+
弥助とかアンジンとかちらほら美味しい外国人が戦国前後に割といる
25924/05/16(木)18:39:07No.1189818016+
>>レッドデッドリデンプション新作発売!
>>→主人公はジョン万次郎!という感じ
>面白そう…
日本からアメリカ到着するまでを丁寧にやってほしい
めっちゃ面白いと思う
26024/05/16(木)18:39:10No.1189818036+
アサクリ興味ないアンチアンチポリコレの人が色めき立ってるのを感じ付る
26124/05/16(木)18:39:14No.1189818058+
信長(そろそろ海外展開を意識しておこうかなあ…)
26224/05/16(木)18:39:14No.1189818059+
信長とかを暗殺した変なアサシンがすでに設定されてるのが結構なノイズかもしれない
あの天狗アサシン僧侶絡ませてくんのかなあ?
26324/05/16(木)18:39:19No.1189818083+
良い感じに行方不明になってるからそら使いたい放題よな!
26424/05/16(木)18:39:22No.1189818093そうだねx4
>ツシマの時も白人が勝手に守護者ぶってきれてて当の日本人大喜びみたいなのあったよね
うn
>それ見て差別に鈍感な日本人はクソってキレ始めるの意味わからなかった
どうして…
26524/05/16(木)18:39:25No.1189818111そうだねx8
>しかもシリーズ物だからね
>レッドデッドリデンプション新作発売!
>→主人公はジョン万次郎!という感じ
スッゲェやりたい…
26624/05/16(木)18:39:27No.1189818122+
とりあえず舞台は近畿なんだろ?
楽しみ
26724/05/16(木)18:39:33No.1189818156そうだねx4
女主人公が普通にカワイイからマジでこれといって文句がない
26824/05/16(木)18:39:35No.1189818174+
弥助は日本語喋れたという記録も市中を彷徨いてた記録もないけど
ジョン万次郎は英語学んで喋れたしゴールドラッシュの時西部で半年砂金取りしてたから弥助よりありえる
26924/05/16(木)18:39:37No.1189818189そうだねx1
>ツシマの時も白人が勝手に守護者ぶってきれてて当の日本人大喜びみたいなのあったよね
>それ見て差別に鈍感な日本人はクソってキレ始めるの意味わからなかった
別に差別表現あるわけでもないのに何にキレたらいいんだ?
27024/05/16(木)18:39:38No.1189818197+
>美味しい存在なのは分かるけど最近弥助ピックアップされすぎて弥助疲れしてきた感がちょっとある
まぁ正直また弥助かよって感じは否めないわ
27124/05/16(木)18:39:41No.1189818208+
>日本人ガンマンは普通にワクワクするからやめろ
でもせっかくならKATANAも使って欲しい…
27224/05/16(木)18:39:46No.1189818230+
>へうげものから知ったな弥助の存在
>最初は急に黒人ぶっ込んでくるじゃんとか
>思ってたら史実でびっくりしたやつ
伊達政宗がいきなり十字架背負ってきたり漫画特有のネタかと思ったら史実でしたがしょっちゅうあるよねへうげもの…
27324/05/16(木)18:39:55No.1189818287+
>しかもシリーズ物だからね
>レッドデッドリデンプション新作発売!
>→主人公はジョン万次郎!という感じ
ロックスターは孤独な古い男が満足はするけど救いのないまま苦しんで死んでくのが大好きだから無いとは思う
逆にサイドキャラとしては余裕でありえる
27424/05/16(木)18:39:58No.1189818296そうだねx1
ゲームプレイトレーラーはよだしてくれ…
そういや今回のトレーラーってゲームエンジン使ってるって言ってないよね?
27524/05/16(木)18:40:06No.1189818349+
>美味しい存在なのは分かるけど最近弥助ピックアップされすぎて弥助疲れしてきた感がちょっとある
じゃあ弥助を美少女にしてバランスを取るか
27624/05/16(木)18:40:07No.1189818353+
すっごい地味な信長出してきたりして
27724/05/16(木)18:40:09No.1189818364+
町並みのモブが総じてやたら背高いほうが気になる
27824/05/16(木)18:40:16No.1189818407+
信長クイーズ
弥助の黒くないところはどこでしょうか?
27924/05/16(木)18:40:17No.1189818414+
やはり…サムライガンマンか?
28024/05/16(木)18:40:31No.1189818495+
RDRで日本人主人公面白そうはさすがに…?
28124/05/16(木)18:40:31No.1189818498+
>>日本人ガンマンは普通にワクワクするからやめろ
>でもせっかくならKATANAも使って欲しい…
刀と銃…
28224/05/16(木)18:40:39No.1189818536+
こんなこくじん雇ってるノブはなんなんだよ…
28324/05/16(木)18:40:40No.1189818543+
>信長とかを暗殺した変なアサシンがすでに設定されてるのが結構なノイズかもしれない
>あの天狗アサシン僧侶絡ませてくんのかなあ?
設定なんて変更されるなんてよくあるし
28424/05/16(木)18:40:47No.1189818587+
>やはり…サムライガンマンか?
サクラ大戦5の時代がくるーっ!!!!!!
28524/05/16(木)18:40:53No.1189818625そうだねx6
ツシマとか隻狼とか日本人サムライで暴れ回るゲームはもう何本かあるし外国人主役のがアサクリの世界観に沿ってるし全然ウェルカムだが
28624/05/16(木)18:41:01No.1189818665+
>すっごい地味な信長出してきたりして
トレーラーでそれっぽいやつ居なかった?
なんかまんまGAIJINが作ったアジア顔の殿様っぽいやつ
28724/05/16(木)18:41:03No.1189818677+
>こんなこくじん雇ってるノブはなんなんだよ…
本当に肌が黒いのおもしれーじゃん家臣になれや
28824/05/16(木)18:41:12No.1189818730+
>そういや今回のトレーラーってゲームエンジン使ってるって言ってないよね?
今回のはシネマトレーラー
ゲームは来月のubi foward
28924/05/16(木)18:41:12No.1189818731+
>別に差別表現あるわけでもないのに何にキレたらいいんだ?
GAIJINは日常的に差別されてる層がいるから敏感になるんだ
鈍いのは差別を受けた経験があんまりないってことだから良いことだよ
29024/05/16(木)18:41:14No.1189818740そうだねx2
日本語吹き替えの微妙さと翻訳の微妙さと歌のダサさが気になる
29124/05/16(木)18:41:16No.1189818751そうだねx5
宣教師から奴隷として連れられてキリスト教にかぶれた信長に召し抱えられた黒人の武士って来歴ぐアサクリに似合いすぎるのが悪い
29224/05/16(木)18:41:23No.1189818780そうだねx4
まぁ日本人男のアサシンクリード主人公が出る確率はだいぶ下がったのは確かだからそこはスゲー残念ではあるな
29324/05/16(木)18:41:25No.1189818788+
>ゲームキャラ特有のすっとんきょうな行動も「日本のことよくわかってない異邦人だから」である程度流せるの強い
正直現時点でPV見る限りいつものUBIくらいのローカライズって感じだし確実に違和感出るからな…
フルローカライズいつもやってくれるからそれは有り難いんだけどね
ツシマがいかに異次元のクオリティだったか
29424/05/16(木)18:41:26No.1189818800+
スーパーウルトラセクシィヒーローさ
29524/05/16(木)18:41:28No.1189818806+
>伊達政宗がいきなり十字架背負ってきたり漫画特有のネタかと思ったら史実でしたがしょっちゅうあるよねへうげもの…
柳生が一本足打法に負けたのも事実なのはしってるな?
29624/05/16(木)18:41:38No.1189818865+
ノッブはコレクター気質だから
29724/05/16(木)18:41:41No.1189818878+
>やはり…サムライガンマンか?
俺はスペシャルセクシーヒーロー
29824/05/16(木)18:41:41No.1189818879+
>弥助は日本語喋れたという記録も市中を彷徨いてた記録もないけど
>ジョン万次郎は英語学んで喋れたしゴールドラッシュの時西部で半年砂金取りしてたから弥助よりありえる
RDRは無法者の話だからジョン万次郎はちょっとな…
残虐な日本の名もなき侍とかだったら面白い
29924/05/16(木)18:41:45No.1189818898+
信長といえば三刀流なのは知っているな?
30024/05/16(木)18:41:56No.1189818952+
ケン
どうにかしろ
30124/05/16(木)18:41:59No.1189818973+
墨塗ってんじゃねえかって洗ってみたりノブのリアクションがテンプレ過ぎて面白い
30224/05/16(木)18:42:06No.1189819010そうだねx3
>いっそ弥助は二人いた!?とかやって欲しい
仁王2「秀吉が2人いた!?」
30324/05/16(木)18:42:07No.1189819013+
なんかどうも英語でレスポンチしてる人たちの間では黒人だからとか以前に最近よく話題になる影響なので「弥助は侍(武士)身分なのか」というレスポンチがあるみたい
日本の資料だと帯刀許されて扶持ももらってた小姓みたいなもんだから実質武士身分くらいの扱いでしょみたいなのがよくある意見なんだけど
名字をもらってないから武士身分説ではないという否定的意見と
あと海外的には小姓みたいな立場は武士じゃなくて下人がやることでしょって感覚が強いらしくてそこの感覚にギャップがあって編集合戦とか起きてるみたい
侍とか武士の明確な定義できるの江戸時代以降でこの頃はないのもそれを加速させてる
30424/05/16(木)18:42:10No.1189819036+
侍OWはツシマとかローニンが既にあるから主役が弥助はいい感じに個性出せてると思う
30524/05/16(木)18:42:14No.1189819051そうだねx2
>RDRで日本人主人公面白そうはさすがに…?
サムライウェスタンってゲームがありまして……
30624/05/16(木)18:42:15No.1189819059+
白人はともかくアジア人からすると日本人が怒ってくれないと既成事実積み上がるじゃん足引っ張んなとはなるかも
30724/05/16(木)18:42:18No.1189819076そうだねx2
>信長といえば三刀流なのは知っているな?
あと炎属性だよな
30824/05/16(木)18:42:18No.1189819079+
山科勝成とか岡本三右衛門とかも使えるから
ファンタジー日本の裾野ちょっと広過ぎる…
30924/05/16(木)18:42:18No.1189819080そうだねx2
>>別に差別表現あるわけでもないのに何にキレたらいいんだ?
>GAIJINは日常的に差別されてる層がいるから敏感になるんだ
>鈍いのは差別を受けた経験があんまりないってことだから良いことだよ
いやだからツシマのどの辺に差別要素があるんだ?と言ってるんだけど…
鈍いどうこうじゃなくてどれ?って聞いてるの
31024/05/16(木)18:42:36No.1189819163+
>信長といえば三刀流なのは知っているな?
civ長きたな…
31124/05/16(木)18:42:40No.1189819180+
待ちに待った日本アサクリがシリーズの慣例破って弥助かあという気持ちはある
あと民衆の反応薄すぎだろ
街中歩くだけで人だかりができてステルス完全に無理だけどその代わり民意も味方につけられるぐらいの性能にしといて欲しい
違和感しかない
31224/05/16(木)18:42:54No.1189819256+
でも男忍者とクノイチなら男忍者の使用率絶対低くなるって忍者係長も言ってたし…
31324/05/16(木)18:42:55No.1189819266+
>白人はともかくアジア人からすると日本人が怒ってくれないと既成事実積み上がるじゃん足引っ張んなとはなるかも
むしろ弥助をここで見出すかと膝を叩いたよ俺
31424/05/16(木)18:42:58No.1189819290+
>信長といえば三刀流なのは知っているな?
武勇の誉れ高き貴殿にご挨拶を申し上げたく……
31524/05/16(木)18:42:59No.1189819295+
史実が荒らし混乱の元すぎる
31624/05/16(木)18:43:07No.1189819336そうだねx4
>日本の資料だと帯刀許されて扶持ももらってた小姓みたいなもんだから実質武士身分くらいの扱いでしょみたいなのがよくある意見なんだけど
>名字をもらってないから武士身分説ではないという否定的意見と
>あと海外的には小姓みたいな立場は武士じゃなくて下人がやることでしょって感覚が強いらしくてそこの感覚にギャップがあって編集合戦とか起きてるみたい
>侍とか武士の明確な定義できるの江戸時代以降でこの頃はないのもそれを加速させてる
結構真面目に考証してんじゃん…
31724/05/16(木)18:43:12No.1189819376+
>日本語吹き替えの微妙さと翻訳の微妙さと歌のダサさが気になる
ローカライズはツシマほどじゃないな…ってなってる
31824/05/16(木)18:43:13No.1189819381そうだねx7
織田信長の先見の明はポリコレにも及び
黒人奴隷をいい感じに扱えば後の世でウケるというところまで読んでいたという
31924/05/16(木)18:43:27No.1189819464+
>確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
>なんかがっかりするかもしれない
西部開拓時代銃に対抗するため外道の技を使ったアサシンの話は知っているな?
32024/05/16(木)18:43:29No.1189819477そうだねx1
>なんかどうも英語でレスポンチしてる人たちの間では黒人だからとか以前に最近よく話題になる影響なので「弥助は侍(武士)身分なのか」というレスポンチがあるみたい
>日本の資料だと帯刀許されて扶持ももらってた小姓みたいなもんだから実質武士身分くらいの扱いでしょみたいなのがよくある意見なんだけど
>名字をもらってないから武士身分説ではないという否定的意見と
>あと海外的には小姓みたいな立場は武士じゃなくて下人がやることでしょって感覚が強いらしくてそこの感覚にギャップがあって編集合戦とか起きてるみたい
>侍とか武士の明確な定義できるの江戸時代以降でこの頃はないのもそれを加速させてる
まぁ日本人には弥助と言ったら黒いサムライ!ってイメージあるしいいだろ…とはなる
そういう話じゃないんだろうが
32124/05/16(木)18:43:29No.1189819480+
>侍とか武士の明確な定義できるの江戸時代以降でこの頃はないのもそれを加速させてる
この時代だとまだまだ朝廷から官位もらってるからな
32224/05/16(木)18:43:34No.1189819502そうだねx3
ていうか戦国時代は身分固定化されてないから日本人もかなりアバウトだよ
身分諸々秩序を作ろうとしたのが信長秀吉家康なんだから
32324/05/16(木)18:43:35No.1189819516+
信長は赤くなる酒も出してくるからな…
32424/05/16(木)18:43:35No.1189819519+
日本人特有の人の合間をぬうような動き!
32524/05/16(木)18:43:38No.1189819529+
>なんかどうも英語でレスポンチしてる人たちの間では黒人だからとか以前に最近よく話題になる影響なので「弥助は侍(武士)身分なのか」というレスポンチがあるみたい
そもそも戦国期にそこまでくっきりわけられてるのか?ってのもあるよね
秀吉の家ですら百姓か足軽かって言われてるのに
32624/05/16(木)18:43:42No.1189819562+
日本人オンリーのサムライニンジャゲームは日本でいくらでも(いくらでもとは言ってない)出来るから割と気にならん部分ではあるんだよなあ
アサクリ特有のムーブで日本ではそんなムーブせんやろ…って部分が弥助で緩和出来るってのはゲームの没入感に影響してくるかもなってのもあるし
32724/05/16(木)18:43:47No.1189819590+
いままでプレイアブルキャラはフィクション縛りだと思ってたから…ってのはありそう
32824/05/16(木)18:43:49No.1189819599+
弥助のフィギュアかっこいいな
初めてアサクリ限定版買うか迷う
32924/05/16(木)18:43:52No.1189819624そうだねx8
>No.1189819013
(なんか思った以上に難しい話をしてるな…?)
33024/05/16(木)18:43:54No.1189819636+
>あと海外的には小姓みたいな立場は武士じゃなくて下人がやることでしょって感覚が強いらしくてそこの感覚にギャップがあって編集合戦とか起きてるみたい
これはちょっと面白い
33124/05/16(木)18:43:59No.1189819667+
これまさか信長なのか…?
fu3481832.jpg
33224/05/16(木)18:44:02No.1189819677そうだねx2
>まぁ日本人には弥助と言ったら黒いサムライ!ってイメージあるしいいだろ…とはなる
それ殆ど仁王からの影響じゃねえかな!
33324/05/16(木)18:44:05No.1189819685+
>日本舞台でこくじんかよってのはわからなくもないけど弥助はすごいおいしい素材だよな
というか日本人だと仁さん既にいるからね…
33424/05/16(木)18:44:08No.1189819707そうだねx6
ぶっちゃけ戦国時代にそんなガッチリ決まってねぇよで終わりなんだけどな
33524/05/16(木)18:44:11No.1189819727+
日本人はそんな怒ってないんだけどな
33624/05/16(木)18:44:12No.1189819732そうだねx2
ステルスは日本人くのいちが担当して弥助はパワー型らしいから目立つのも勘定に入れて作ってるだろ
33724/05/16(木)18:44:20No.1189819791+
アサクリでノブの火属性付加が見れるなら見たい
33824/05/16(木)18:44:21No.1189819794+
なんだか日本人って大抵の事を許してくれそうな気がしてきた
飯改造以外
33924/05/16(木)18:44:28No.1189819829+
テンプル騎士団相手に知らないけど裏切られた信長を知っているか?
34024/05/16(木)18:44:33No.1189819852+
戦国武将は女になったりロボになったり日常茶飯事だしな
34124/05/16(木)18:44:39No.1189819893そうだねx4
一方その頃日本人は宮本武蔵をデカパイにして遊んでいた
34224/05/16(木)18:44:42No.1189819912そうだねx5
>奈緒江いるのスルーするやつなんなんだろうな
ステルスしてるんだろ
34324/05/16(木)18:44:43No.1189819915+
戦国なら刀持ってて扶持もらってたらまぁ武士だろ…?
34424/05/16(木)18:44:45No.1189819928+
史実にもいた外人の侍とか超COOL!ってなっててすまない…
34524/05/16(木)18:44:49No.1189819945そうだねx3
>待ちに待った日本アサクリがシリーズの慣例破って弥助かあという気持ちはある
>あと民衆の反応薄すぎだろ
>街中歩くだけで人だかりができてステルス完全に無理だけどその代わり民意も味方につけられるぐらいの性能にしといて欲しい
>違和感しかない
弥助自体は主人公としてのポテンシャルしかない人物だけど江戸時代に黒人が歩いてることに対する周りの反応とかは次代に合わせて欲しいよね
そこが普通に受け入れられちゃうと人物背景のエモさも薄れちゃうし
34624/05/16(木)18:44:52No.1189819958+
>日本人はそんな怒ってないんだけどな
むしろトンチキ見せてこいよってスタンスのほうが大半だろうしね…
34724/05/16(木)18:44:52No.1189819959+
侍の誇り云々って言い出したの江戸時代だしな
34824/05/16(木)18:44:57No.1189819986+
>これまさか信長なのか…?
>fu3481832.jpg
ピエール瀧?
34924/05/16(木)18:45:06No.1189820047+
無名の日本人のアサシン使いたいなら奈緒江使えばいいし残虐なパルクールしたいなら弥助使えばいい
簡単なことだ
35024/05/16(木)18:45:07No.1189820055+
本多忠勝が戦場で傷を負わなかったのはロボットだったからというのはあまりにも有名だからな
35124/05/16(木)18:45:09No.1189820071そうだねx2
明智光秀…お前テンプル騎士団だったのか…
35224/05/16(木)18:45:12No.1189820088+
捏造こくじんムーブメントを蹴散らしてこういう凝った実在資料をとりあげてくれるのは正直盛り上がるぜ
35324/05/16(木)18:45:15No.1189820107+
慣例破るなら黒人特有のトレッドヘアじゃないほうが良いな
格好の変更はあるだろうけど
35424/05/16(木)18:45:22No.1189820160そうだねx3
信長が気に入ってたんだしそれなりの身分だったんじゃねえの…ぐらいの感覚なんだけど
35524/05/16(木)18:45:22No.1189820162+
>ぶっちゃけ戦国時代にそんなガッチリ決まってねぇよで終わりなんだけどな
そうなんだけど弥助大したものじゃない否定派といや武士でしょ派でレスポンチになってるんだ…
35624/05/16(木)18:45:24No.1189820167+
>これまさか信長なのか…?
>fu3481832.jpg
松本…?
35724/05/16(木)18:45:24No.1189820172+
>>奈緒江いるのスルーするやつなんなんだろうな
>ステルスしてるんだろ
俺暗殺されるの?
35824/05/16(木)18:45:30No.1189820206+
そこいらの農民が戦働きで手柄立てたらもう一端の武士だよ?
35924/05/16(木)18:45:31No.1189820216+
>日本人オンリーのサムライニンジャゲームは日本でいくらでも(いくらでもとは言ってない)出来るから割と気にならん部分ではあるんだよなあ
>アサクリ特有のムーブで日本ではそんなムーブせんやろ…って部分が弥助で緩和出来るってのはゲームの没入感に影響してくるかもなってのもあるし
それこそ按針いるんだからそのうち弥助もほっときゃ日本から出てきたと思うけどな…
36024/05/16(木)18:45:36No.1189820243+
>戦国なら刀持ってて扶持もらってたらまぁ武士だろ…?
戦争に呼ばれた農民だって刀ぐらい持ってるぜ
36124/05/16(木)18:45:40No.1189820271+
そういやヴァルハラやらないままミラージュやったんだけど話関係あるらしいね
最近知って驚いた
36224/05/16(木)18:45:41No.1189820279+
日頃から武将女体化してシコったり愚弄してる日本人が怒る筋合いもないっていうか…
36324/05/16(木)18:45:44No.1189820289そうだねx2
>>No.1189819013
>(なんか思った以上に難しい話をしてるな…?)
アンチポリコレの奴がWIKI読んで屁理屈言ってるようにしか見えねえ
36424/05/16(木)18:45:45No.1189820292+
戦国時代こそ割と下っ端兵士程度から大名まで行けましたってのが多い時代だしな
まあそういうのは大体秀吉配下なんだけども
36524/05/16(木)18:45:52No.1189820332+
ドレッドちょんまげ
36624/05/16(木)18:45:55No.1189820350+
弥助いいよね…
36724/05/16(木)18:45:57No.1189820359そうだねx2
いやこれは弥助が出てくる映画や漫画を紹介するチャンスじゃないか
へうげものの弥助いいよね
36824/05/16(木)18:45:58No.1189820366+
織田信長とデミウルゴスは文字数が同じだから同一の存在である
36924/05/16(木)18:45:59No.1189820375+
刀狩りとか知らんのじゃねがいこくじんは
37024/05/16(木)18:46:01No.1189820392+
文化的背景的に民衆に紛れてなんかする…は絶対にできないキャラ付けだからステルス担当は別にしないとな
37124/05/16(木)18:46:06No.1189820413そうだねx5
戦国含めたエセ歴史は日本の十八番だから
むしろGAIJINが真面目にやられるとがっかりする
37224/05/16(木)18:46:08No.1189820428+
>これまさか信長なのか…?
>fu3481832.jpg
家紋からしてもそうじゃないか
身内の誰かかも知らんが
37324/05/16(木)18:46:09No.1189820434+
>ローカライズはツシマほどじゃないな…ってなってる
対馬は逆に参考にしちゃいけないレベルで気が狂ってるから…
37424/05/16(木)18:46:15No.1189820462+
>無名の日本人のアサシン使いたいなら奈緒江使えばいいし残虐なパルクールしたいなら弥助使えばいい
>簡単なことだ
無名の日本人の男のアサシン使いたかった人はどうすればいいですか?
37524/05/16(木)18:46:15No.1189820465+
確かに弥助だけじゃなく三浦按針とかもいるのに
向こうさんそっちには全然興味示さんよな
37624/05/16(木)18:46:17No.1189820475+
あの風車の
37724/05/16(木)18:46:18No.1189820489+
>待ちに待った日本アサクリがシリーズの慣例破って弥助かあという気持ちはある
>あと民衆の反応薄すぎだろ
>街中歩くだけで人だかりができてステルス完全に無理だけどその代わり民意も味方につけられるぐらいの性能にしといて欲しい
>違和感しかない
トレーラー見た感じだけど初代から続くアサシンアクションはくのいちにさせて
前三部作で強化された正面戦闘部分を弥助が担当するんじゃって感じがする
37824/05/16(木)18:46:25No.1189820520+
信長が目の前で身体洗えって言って肌の色が本物か確かめたヤツだっけ?
37924/05/16(木)18:46:26No.1189820528+
>>戦国なら刀持ってて扶持もらってたらまぁ武士だろ…?
>戦争に呼ばれた農民だって刀ぐらい持ってるぜ
扶持もらってねぇだろ!?
38024/05/16(木)18:46:33No.1189820568+
>そこいらの農民が戦働きで手柄立てたらもう一端の武士だよ?
だったら乱波やら国人衆は苦労してないんすわ
38124/05/16(木)18:46:38No.1189820604そうだねx6
>いやこれは弥助が出てくる映画や漫画を紹介するチャンスじゃないか
>へうげものの弥助いいよね
弥助を茶に招いて絶頂する利休がキモすぎる
38224/05/16(木)18:46:55No.1189820716+
外人だけじゃなくて日本人も江戸以降の身分があると思ってる人多いよ
38324/05/16(木)18:46:56No.1189820725そうだねx10
「世界におけるテンプル騎士団の脅威と規模のデカさを知ってる」「アサシン教団の一員として覚悟を決められるほど教団のことを知ってる」
という前提を当時のほとんど外国の情報が入りにくい日本を舞台でやるには外国人主人公のがしっくりくるんだよな
W主人公体制で現地の女忍者もいるって手厚さでやってるからもう文句ない
38424/05/16(木)18:46:57No.1189820728+
按針と絡んでほしいけどちょっと時代離れてるな…
38524/05/16(木)18:47:06No.1189820773そうだねx6
>>無名の日本人のアサシン使いたいなら奈緒江使えばいいし残虐なパルクールしたいなら弥助使えばいい
>>簡単なことだ
>無名の日本人の男のアサシン使いたかった人はどうすればいいですか?
SEKIROをやる
38624/05/16(木)18:47:07No.1189820780そうだねx1
>文化的背景的に民衆に紛れてなんかする…は絶対にできないキャラ付けだからステルス担当は別にしないとな
W主人公なのでステルス担当はかわいいクノイチです
38724/05/16(木)18:47:09No.1189820788+
日本人男性のニンジャやサムライ主人公はここ数年著名なタイトルで被ってるから
黒人サムライはインパクトあるな
38824/05/16(木)18:47:11No.1189820799+
>無名の日本人の男のアサシン使いたかった人はどうすればいいですか?
黙って対馬やる
38924/05/16(木)18:47:11No.1189820801+
>>ぶっちゃけ戦国時代にそんなガッチリ決まってねぇよで終わりなんだけどな
>そうなんだけど弥助大したものじゃない否定派といや武士でしょ派でレスポンチになってるんだ…
つまり…美味しい題材ということだな…
39024/05/16(木)18:47:17No.1189820837+
大名に気に入られて取り立てられるかどうかはやっぱりでかい
そういう点で言うと弥助は完璧にクリアしてるので議論の余地もない
39124/05/16(木)18:47:22No.1189820865+
信長がエデンの剣(エクスカリバー)所持してたって設定があるから戦国BASARA信長並にビームやら瞬間移動やら分身やら大暴れした可能性もあるんだよなこの世界
39224/05/16(木)18:47:23No.1189820872+
>伊達政宗がいきなり十字架背負ってきたり漫画特有のネタかと思ったら史実でしたがしょっちゅうあるよねへうげもの…
デカすぎる秀頼とか
39324/05/16(木)18:47:29No.1189820900そうだねx3
>>無名の日本人のアサシン使いたいなら奈緒江使えばいいし残虐なパルクールしたいなら弥助使えばいい
>>簡単なことだ
>無名の日本人の男のアサシン使いたかった人はどうすればいいですか?
今すぐこのスレから出て行って他のゲームを遊んでください
39424/05/16(木)18:47:48No.1189821028+
いい機会だからネトフリがへうげものアニメ化しないかな!
39524/05/16(木)18:47:51No.1189821049そうだねx1
かっこいいし別に弥助主人公の1人でもいいや
39624/05/16(木)18:47:54No.1189821071+
当時の人物にしては実記録残ってる方だと思う
39724/05/16(木)18:47:54No.1189821073+
信長と弥助がラブロマンスしても割と史実だからな…
39824/05/16(木)18:47:55No.1189821076+
へうげの史実は攻撃力高過ぎなんだよ
高麗お姉の存在もその子供の流れが乃木大将にまで
繋がるのマジなんなの…
39924/05/16(木)18:47:56No.1189821086そうだねx1
キリストの墓が日本にあるのは知ってるな?
40024/05/16(木)18:47:57No.1189821091+
まぁ日本でも三浦按針主人公ゲームもうあるし
続編で秀吉二人に増えたし
40124/05/16(木)18:47:59No.1189821106そうだねx1
>>無名の日本人のアサシン使いたいなら奈緒江使えばいいし残虐なパルクールしたいなら弥助使えばいい
>>簡単なことだ
>無名の日本人の男のアサシン使いたかった人はどうすればいいですか?
ゴーストオブツシマやれ
40224/05/16(木)18:48:14No.1189821191+
そんなこと言って男忍者とエッチなくのいち用意したらくのいちの方ばっか使うんだろ!
40324/05/16(木)18:48:22No.1189821237+
アサクリの権力者はかっこよく描かれないからそこは期待しない方がいいよ
40424/05/16(木)18:48:22No.1189821241+
弥助はテンプル騎士団の元奴隷だった設定で行こう
40524/05/16(木)18:48:24No.1189821252+
>松本…?
信長動きます
40624/05/16(木)18:48:25No.1189821259+
へうげものでもドレッドだったしいいよね!
40724/05/16(木)18:48:28No.1189821278+
弥助ってどんな人生だっけ
本能寺で死ぬんだったか?
40824/05/16(木)18:48:33No.1189821312+
>黙って対馬やる
サムライ!
40924/05/16(木)18:48:44No.1189821366+
https://youtu.be/vovkzbtYBC8
トレイラーを見ろ「」助
41024/05/16(木)18:48:45No.1189821372そうだねx1
>日頃から武将女体化してシコったり愚弄してる日本人が怒る筋合いもないっていうか…
日本人もミニスカ着物とか着物にジーパンとか普通に着るのに
海外で外国人がやると日本文化の破壊だの侮辱行為だの叩かれるのアレどうにかした方がいいと思う
41124/05/16(木)18:48:46No.1189821381そうだねx4
冥人 狼 按針 弥助
うぬら4人か…
41224/05/16(木)18:48:46No.1189821383+
>アサクリの権力者はかっこよく描かれないからそこは期待しない方がいいよ
信長と秀吉と家康の誰がババ引くか楽しみだろ
41324/05/16(木)18:48:46No.1189821385+
>按針と絡んでほしいけどちょっと時代離れてるな…
仁王だと壮年になってもノブの遺体を守護する番人として
ウィリアムと対峙したりめっちゃいい演出だったな
41424/05/16(木)18:48:52No.1189821417そうだねx3
最近ローニンでこれ面白い予備知識ない外人きついだろってなったから異人の目線入れるのはマジでいいと思うんだよな
41524/05/16(木)18:48:55No.1189821431+
闇夜に溶け込む黒人が最も優れた忍者であることは知っているな
41624/05/16(木)18:49:00No.1189821458そうだねx2
>「世界におけるテンプル騎士団の脅威と規模のデカさを知ってる」「アサシン教団の一員として覚悟を決められるほど教団のことを知ってる」
>という前提を当時のほとんど外国の情報が入りにくい日本を舞台でやるには外国人主人公のがしっくりくるんだよな
言われてみるとそれはそうか
41724/05/16(木)18:49:01No.1189821462+
隠し刀は狂っていた
41824/05/16(木)18:49:05No.1189821489+
くノ一側がしっかり美人なのが高ポイントではある
41924/05/16(木)18:49:08No.1189821499そうだねx2
男ニンジャ成分は他で摂取するね…で全然問題無いよね
真剣に死ぬ程アサクリにだけのめり込んでる奴なんてどれだけ居るんだよ
42024/05/16(木)18:49:10No.1189821504+
別に主人公がサイボーグ化された忍者で龍神剣を抜いて戦うとかじゃなければ許すよ
42124/05/16(木)18:49:13No.1189821527+
>「世界におけるテンプル騎士団の脅威と規模のデカさを知ってる」「アサシン教団の一員として覚悟を決められるほど教団のことを知ってる」
>という前提を当時のほとんど外国の情報が入りにくい日本を舞台でやるには外国人主人公のがしっくりくるんだよな
>W主人公体制で現地の女忍者もいるって手厚さでやってるからもう文句ない
これそんな重要か?
中国とかインドにはもうアサシンいたよな?
普通にアジア圏から教団入ってきてて支部設立されててもおかしくなくない?
42224/05/16(木)18:49:15No.1189821536+
SEKIROが忍者ステルスアクションとしてひとつの境地に達してるのでそれのアンサーとしてアサクリらしさを出せてると思う
42324/05/16(木)18:49:20No.1189821565+
秀吉はまあ晩年ボケたのがあるから…
42424/05/16(木)18:49:21No.1189821569+
>日本人もミニスカ着物とか着物にジーパンとか普通に着るのに
座頭市…
42524/05/16(木)18:49:21No.1189821570+
>弥助ってどんな人生だっけ
>本能寺で死ぬんだったか?
行方不明
42624/05/16(木)18:49:21No.1189821574+
>>アサクリの権力者はかっこよく描かれないからそこは期待しない方がいいよ
>信長と秀吉と家康の誰がババ引くか楽しみだろ
全員ババ引くと思う
42724/05/16(木)18:49:28No.1189821608+
>サムライ!
サムライ!
武士道
42824/05/16(木)18:49:32No.1189821633+
>弥助ってどんな人生だっけ
>本能寺で死ぬんだったか?
明智に見逃されて生き延びてその後は一切不明
なので創作の余地がめっちゃある
42924/05/16(木)18:49:40No.1189821684+
黒人の侍もトゲトゲがついた金棒もどっちも本当にあるのがいいよね
43024/05/16(木)18:49:51No.1189821729+
>美味しい存在なのは分かるけど最近弥助ピックアップされすぎて弥助疲れしてきた感がちょっとある
コーエーが極端に推してるだけでは
43124/05/16(木)18:49:52No.1189821734+
>そんなこと言って男忍者とエッチなくのいち用意したらくのいちの方ばっか使うんだろ!
俺は性別選べるゲームは男でやるぞ
43224/05/16(木)18:49:52No.1189821735+
どこから現れたかわからないとかじゃなくて
イエズス会の護衛役を任されるレベルの奴隷だった
しかも信長と出会った時点で少し日本語も覚えてるくらいの有能さ
美味しすぎる設定
43324/05/16(木)18:49:57No.1189821761そうだねx2
10年前ならちょっと気になったかもしれないけど最近日本舞台の名作ゲーム大量に出たから弥助主人公は良いと思うけどな
43424/05/16(木)18:50:07No.1189821822+
設定的に血のつながりがいるからまあまあ重要
43524/05/16(木)18:50:13No.1189821856+
>別に主人公がサイボーグ化された忍者で龍神剣を抜いて戦うとかじゃなければ許すよ
いやアサクリだとそれはアリなラインにいる
43624/05/16(木)18:50:23No.1189821908+
なんやかんや言っても主役級になったことはほぼないし弥助
43724/05/16(木)18:50:37No.1189821984+
>男ニンジャ成分は他で摂取するね…で全然問題無いよね
>真剣に死ぬ程アサクリにだけのめり込んでる奴なんてどれだけ居るんだよ
日本には神業というゲームがあるしそれでアサクリ要素を得ればいい
43824/05/16(木)18:50:38No.1189821986+
弥助デカすぎて敵の兵士全員子供みたいにならない?
43924/05/16(木)18:50:40No.1189821992+
弥彦みんな好きよね
44024/05/16(木)18:50:41No.1189821997+
見逃されてるから本能寺の時点ではまだ生きていることまで確定してるの美味しい
44124/05/16(木)18:50:41No.1189822004+
>弥助ってどんな人生だっけ
>本能寺で死ぬんだったか?
ノブのとこに拾われて次の年に火炎属性付与
44224/05/16(木)18:50:42No.1189822009+
でもよお
日本舞台のアサクリで黒人主人公ですって言われたらそりゃビックリするでしょ
44324/05/16(木)18:50:43No.1189822019+
>なんやかんや言っても主役級になったことはほぼないし弥助
一回アニメやってなかったか?
44424/05/16(木)18:50:43No.1189822023そうだねx2
>海外で外国人がやると日本文化の破壊だの侮辱行為だの叩かれるのアレどうにかした方がいいと思う
文化盗用というのが心の底からピンとこない
最近もシュクメルリにサツマイモ突っ込んでジョージアのおじちゃんこれ美味いね!とか言ってる
44524/05/16(木)18:50:48No.1189822041そうだねx3
PVの挿入歌クソだせぇって笑っちゃったのに
「お主ら誰に仕える?!」からの
「我らは闇に生き」
「光に奉仕する」
で普通にテンション上がってちょっと悔しいし発売楽しみだよ…
44624/05/16(木)18:50:48No.1189822043+
>>弥助ってどんな人生だっけ
>>本能寺で死ぬんだったか?
>明智に見逃されて生き延びてその後は一切不明
>なので創作の余地がめっちゃある
光秀も相当余地があってすげえキャラしてるよな…
44724/05/16(木)18:50:49No.1189822051+
>別に主人公がサイボーグ化された忍者で龍神剣を抜いて戦うとかじゃなければ許すよ
ヤサイマシマシ!
44824/05/16(木)18:50:51 ID:dpbE/ygcNo.1189822060+
弥助はいいけど日本人女主人公の顔が若干ポリコレってない?
44924/05/16(木)18:50:56No.1189822103+
ちょっと前の室町期でも上の方こそ官位だの家格だのうるさいけど国人レベルになるとまだがばがばだろうしな…
45024/05/16(木)18:51:02No.1189822132+
>>日本人ガンマンは普通にワクワクするからやめろ
>でもせっかくならKATANAも使って欲しい…
REDデッドリデンプション!そういうのもあるのか!
レッドもブルーも伊衛郎も紫も違和感が無い過ぎる…
45124/05/16(木)18:51:10No.1189822187+
へうげ史実で一番びっくりしたのは前田利長の長すぎる兜が実在したこと
45224/05/16(木)18:51:15No.1189822215+
ネトフリの弥助というアニメが最高な作画と舞台設定になんとも弾けない謎な脚本という昔のGONZOみたいなアニメだったから
むしろこっちに期待してる
45324/05/16(木)18:51:17No.1189822222+
奴隷として来て最盛期の信長に取り立てられて本能寺に立ち会って生存しつつ消息不明があまりにも創作に都合が良すぎる
45424/05/16(木)18:51:18No.1189822234+
>なんやかんや言っても主役級になったことはほぼないし弥助
ネトフリのアニメで…
45524/05/16(木)18:51:31No.1189822315+
あの歌海外的にはクール!カッコいいね!みたいな扱いなのかな…
45624/05/16(木)18:51:33No.1189822325そうだねx1
180くらいあった記録があるから当時の日本人からすると凄くでかく見えただろうな
45724/05/16(木)18:51:34No.1189822336そうだねx2
>でもよお
>日本舞台のアサクリで黒人主人公ですって言われたらそりゃビックリするでしょ
でも弥助って言われたらなるほど…そう来たか…ってなるでしょ?
45824/05/16(木)18:51:36No.1189822351そうだねx6
ババを引くのは誰か分からないけどババを漏らしたのは家康だよ
45924/05/16(木)18:51:38No.1189822363+
>文化盗用というのが心の底からピンとこない
これに関しては日本がそれこそ
ごめんなさいしないといけない案件過ぎて
いいよいいよって気持ちになる
46024/05/16(木)18:51:41No.1189822382そうだねx3
黒人よりNAOEの名前とおっぱいのほうがファンタジーだな
46124/05/16(木)18:51:53No.1189822454+
主君である信長を手に掛けた影の組織を追い求めるって書いてあるからアサクリの信長と弥助の関係は悪くないみたいだな
46224/05/16(木)18:52:01No.1189822496そうだねx1
>でもよお
>日本舞台のアサクリで黒人主人公ですって言われたらそりゃビックリするでしょ
大体なるほど弥助ねみたいな反応だった気がする
46324/05/16(木)18:52:09No.1189822528そうだねx2
>>戦国大名が血眼になって奪い合った茶器がエデンの果実であったことは知っているな?
>マジかよ火薬詰めて投げちゃった…
松永GJ
46424/05/16(木)18:52:13No.1189822554+
>弥助ってどんな人生だっけ
>本能寺で死ぬんだったか?
本能寺で逃されて信忠の所まで伝令に行ってその後メッチャ暴れたらしいけど最後は明智方に捕まって黒奴は動物だから殺さなくていいし南蛮寺行きね!でその後消息不明
46524/05/16(木)18:52:14No.1189822562+
>どこから現れたかわからないとかじゃなくて
>イエズス会の護衛役を任されるレベルの奴隷だった
>しかも信長と出会った時点で少し日本語も覚えてるくらいの有能さ
>美味しすぎる設定
なんか過去があっても不思議じゃない…
46624/05/16(木)18:52:17No.1189822582+
>>>確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
>>>なんかがっかりするかもしれない
>>しかもシリーズ物だからね
>>レッドデッドリデンプション新作発売!
>>→主人公はジョン万次郎!という感じ
>そんなの普通にめちゃめちゃやりたいとしか思えない題材だけど……
それをRDR好きのアメリカ人がどう思うかじゃねぇかなぁ
この例での日本人の感覚は今回の件に当てはめればモザンビーク人の視点でしょ
46724/05/16(木)18:52:25No.1189822621+
>>こんなこくじん雇ってるノブはなんなんだよ…
>本当に肌が黒いのおもしれーじゃん家臣になれや
マジでこれなのがすげーよnov…
46824/05/16(木)18:52:26No.1189822626+
肖像画の一つもないから
弥助わりとキャラデザはフリーダムだ
46924/05/16(木)18:52:32No.1189822662そうだねx2
>>文化盗用というのが心の底からピンとこない
>これに関しては日本がそれこそ
>ごめんなさいしないといけない案件過ぎて
>いいよいいよって気持ちになる
そんな…パスタにマヨケチャをかけたり神話や偉人を女体化しただけなのに…
47024/05/16(木)18:52:37No.1189822692+
>なんかどうも英語でレスポンチしてる人たちの間では黒人だからとか以前に最近よく話題になる影響なので「弥助は侍(武士)身分なのか」というレスポンチがあるみたい
>日本の資料だと帯刀許されて扶持ももらってた小姓みたいなもんだから実質武士身分くらいの扱いでしょみたいなのがよくある意見なんだけど
>名字をもらってないから武士身分説ではないという否定的意見と
>あと海外的には小姓みたいな立場は武士じゃなくて下人がやることでしょって感覚が強いらしくてそこの感覚にギャップがあって編集合戦とか起きてるみたい
>侍とか武士の明確な定義できるの江戸時代以降でこの頃はないのもそれを加速させてる
当時って純粋に区分けが雑じゃなかった…?
47124/05/16(木)18:52:38No.1189822700+
なおえと弥助仲良く出来るの?なんだかんだ家族の仇なんでしょ?
47224/05/16(木)18:52:45No.1189822741そうだねx3
ナオエに関しては修正前のHIBANAみたいな感じがする
47324/05/16(木)18:52:50No.1189822768+
忍者って江戸時代は絶滅してるの?
47424/05/16(木)18:52:51No.1189822773そうだねx2
侍かどうか微妙なのはそうだけどその辺はコエテクさんがいっぱいやってるから今更だし
47524/05/16(木)18:52:53No.1189822790+
>大体なるほど弥助ねみたいな反応だった気がする
RED発表時から弥助主役にするんじゃない?って言われてたしなあ
47624/05/16(木)18:53:02No.1189822854+
>当時って純粋に区分けが雑じゃなかった…?
雑だけど外人さんはそう思ってない
47724/05/16(木)18:53:07No.1189822877そうだねx1
伊賀の忍者がアサシン教団ってこと?
47824/05/16(木)18:53:10No.1189822894+
まぁこくじんなのは事前にだいぶ漏れてたからな
勿体ない
47924/05/16(木)18:53:17No.1189822940+
>アサクリの権力者はかっこよく描かれないからそこは期待しない方がいいよ
シーザーはちょっとやり過ぎてまるで威厳のない人になってたのはよくなかった
48024/05/16(木)18:53:22No.1189822970+
薬指切り落としてるからヤクザもんと間違われる弥助か…
48124/05/16(木)18:53:26No.1189822993+
そもそも当時のくのいちがあんなに可愛い顔してるわけないだろ!
48224/05/16(木)18:53:28No.1189823017+
>主君である信長を手に掛けた影の組織を追い求めるって書いてあるからアサクリの信長と弥助の関係は悪くないみたいだな
そのうち領地を与えるかもと言われててかなりのお気に入りだったみたいだしね
48324/05/16(木)18:53:45No.1189823110そうだねx2
>>大体なるほど弥助ねみたいな反応だった気がする
>RED発表時から弥助主役にするんじゃない?って言われてたしなあ
黒人かもしれんって話出た時点でじゃあ弥助か…信長出るの?みたいな感じだった
48424/05/16(木)18:53:46No.1189823112そうだねx4
>弥助はいいけど日本人女主人公の顔が若干ポリコレってない?
あんまこれ言いたくないけど正直日本的なkawaii女って超リアルなグラと世界観のゲームだと補正マシマシ映像みたいでキモい
48524/05/16(木)18:53:58No.1189823178+
>忍者って江戸時代は絶滅してるの?
忍者は現代にも居るけど日本人は隠してるんだろ?
48624/05/16(木)18:53:59No.1189823183+
>ナオエに関しては修正前のHIBANAみたいな感じがする
シージで入れ替わってても違和感ない
先祖と言われても信じる
48724/05/16(木)18:54:01No.1189823193+
僧兵を焼き討ちしてランドマーク開放!
48824/05/16(木)18:54:02No.1189823201そうだねx1
ガタイのいい黒人が甲冑つけてるのかっけぇからアリよりのアリ
48924/05/16(木)18:54:02No.1189823203+
史実で光秀に黒人は動物だから見逃すわって言われたのも再現するのかな…大丈夫かな…
49024/05/16(木)18:54:04No.1189823213+
影の組織の協力者が秀吉か家康のどちらかになると思うんだけど家康だと2のボルジアみたいに命は取らないで終わる感じかね
49124/05/16(木)18:54:06No.1189823218+
そもそも残虐なパルクールってなに…?
49224/05/16(木)18:54:15No.1189823269+
>文化盗用というのが心の底からピンとこない
バイオハザード出してるカプコンとかヤバ過ぎることになるしな…本当にピンとこない
49324/05/16(木)18:54:16No.1189823285そうだねx1
ブラックパンサーの人が主演で弥助やるって話あったんだけどね…
49424/05/16(木)18:54:18No.1189823298+
>>確かにアメリカ西部劇時代が舞台のゲームで主人公は日本人と言われると
>>なんかがっかりするかもしれない
>しかもシリーズ物だからね
>レッドデッドリデンプション新作発売!
>→主人公はジョン万次郎!という感じ
そういえば南北戦争に2人日本人兵士がいた事確認されているだよね…
その後のGHQの日系人の方が調べたものの本名と出身地が分からなかったとか
49524/05/16(木)18:54:32No.1189823381+
>そもそも当時のくのいちがあんなに可愛い顔してるわけないだろ!
bouchuujutsuってのがあんだろHAHAHA
49624/05/16(木)18:54:34No.1189823394そうだねx3
まず「」が言う「海外で炎上してる」というのを信用しない
49724/05/16(木)18:54:36No.1189823405+
日本で暮らしてる中でドレッドやってたかはなんとも言えんとこだな…
でも信長なら面白がりそうな感じもするし…
49824/05/16(木)18:54:39No.1189823417+
弥助なのはいいけど京都の町に出てきたら皆が一目見ようと集まって来る超有名人にどうやってアサシンさせるんだ…?
49924/05/16(木)18:54:42No.1189823443+
くノ一主人公だからエッチシーン盛り盛りで大増量する?
50024/05/16(木)18:54:47No.1189823469+
>そもそも残虐なパルクールってなに…?
複数人を肩車させて橋を作らせるとか…
50124/05/16(木)18:54:59No.1189823535+
ツシマのゆなみたいな顔だとアサクリっぽくないし…
リアリティだとあっちだが…
50224/05/16(木)18:55:00No.1189823541+
まあ向こうでやってるゴールドラッシュ時代のカンフー使いのチャイニーズ兄ちゃんが主人公のカンフーノワールドラマ面白いしな…
50324/05/16(木)18:55:02No.1189823555+
>そもそも残虐なパルクールってなに…?
そりゃ飛び跳ねながら毒ダンゴ食わせたりマキビシまいたり
50424/05/16(木)18:55:08No.1189823584そうだねx1
>史実で光秀に黒人は動物だから見逃すわって言われたのも再現するのかな…大丈夫かな…
光秀が弥助の事気に入ってて逃すために心にも無い事言った路線で…
50524/05/16(木)18:55:12No.1189823606+
でけえ黒人になってチビのアジア人を残虐パルクールで虐殺できるゲームとか黒人ウケ良さそうだな
50624/05/16(木)18:55:16No.1189823628そうだねx10
>まず「」が言う「海外で炎上してる」というのを信用しない
まあこれから実際に炎上するのは国内の寺なんだがな…
50724/05/16(木)18:55:19No.1189823643+
>史実で光秀に黒人は動物だから見逃すわって言われたのも再現するのかな…大丈夫かな…
信長の家臣時代に光秀ととても仲が良かった描写でも入れておけば情けをかけて見逃すために強いもの言いしたことがわかるから多分大丈夫になる…はず
50824/05/16(木)18:55:20No.1189823651+
>>無名の日本人のアサシン使いたいなら奈緒江使えばいいし残虐なパルクールしたいなら弥助使えばいい
>>簡単なことだ
>無名の日本人の男のアサシン使いたかった人はどうすればいいですか?
女キャラ使うとエロだぜとか言ってくるタイプ?
50924/05/16(木)18:55:30No.1189823713+
>忍者って江戸時代は絶滅してるの?
だいぶ詳細忘れちゃったけど
NHKの歴史番組で江戸時代今の愛知県の熱田に忍者が情報交換する宿があったとやってた
51024/05/16(木)18:55:39No.1189823773+
>忍者って江戸時代は絶滅してるの?
御庭番とかいたろ!
51124/05/16(木)18:55:40No.1189823779そうだねx5
>まず「」が言う「海外で炎上してる」というのを信用しない
トレーラーのコメント欄を見ろ
51224/05/16(木)18:55:45No.1189823809そうだねx1
弥助主人公のゲームはずっとやってみたかったし
それはそれとして日本舞台のアサクリはちゃんとジャパニーズニンジャでやりたいという思いもあった
両方叶えてきやがった
51324/05/16(木)18:55:46No.1189823811+
わかりました文化再現衆道が観たいんですね?
51424/05/16(木)18:55:55No.1189823861+
ゲーム作る上で重要な歴史の中に嘘を混ぜる、がやりやすいおいしすぎるポジションだよな弥助…
51524/05/16(木)18:56:01No.1189823905そうだねx2
>でけえ黒人になってチビのアジア人を残虐パルクールで虐殺できるゲームとか黒人ウケ良さそうだな
バイオ5で文句を言ってた黒人バカにしてそう
51624/05/16(木)18:56:05No.1189823925+
秀吉と光秀どっち悪くするかで変わる
51724/05/16(木)18:56:13No.1189823967+
>トレーラーのコメント欄を見ろ
おけつ
51824/05/16(木)18:56:17No.1189824001+
>なんだか日本人って大抵の事を許してくれそうな気がしてきた
>飯改造以外
カルフォルニアロール許さん!ってなるからな…
作ったの日本人なんだけど…
最終的に美味いからいいじゃんになっとる…
51924/05/16(木)18:56:20No.1189824031+
>>そもそも残虐なパルクールってなに…?
>そりゃ飛び跳ねながら毒ダンゴ食わせたりマキビシまいたり
お侍様の戦いじゃない……
52024/05/16(木)18:56:23No.1189824043そうだねx7
洋ゲーアジア女でナオエは普通にまともな部類だろ
52124/05/16(木)18:56:27No.1189824068+
>>そもそも残虐なパルクールってなに…?
>そりゃ飛び跳ねながら毒ダンゴ食わせたりマキビシまいたり
デカい寿司を食わせたり井戸に捨てたり
52224/05/16(木)18:56:31No.1189824090そうだねx2
>文化盗用というのが心の底からピンとこない
ピンとこない話にいっちょ噛みしようとするのが一番不毛だと思う
52324/05/16(木)18:56:32No.1189824093+
>くノ一主人公だからエッチシーン盛り盛りで大増量する?
風呂に浸かって肩まで見えてるくらいで許すぞ
くノ一の先輩的に(時代的には後輩)
52424/05/16(木)18:56:33No.1189824097+
身分制度をかなり厳密化させたのが天下取った秀吉からで徳川もそれを引き継ぎだから信長時はそれなりにゆるゆるだからなあ…
もちろん名家とか血統とかそういうのはあるけど長い戦国時代でそれすら結構ガタガタしてるし…
52524/05/16(木)18:56:33No.1189824101+
そもそもなんで今まで架空の主人公でやってきたかって実在人物を据えちゃうと史実という名のリーカーの餌食になるからであってこれまでの主人公も家族や親戚は実在するだったり可能な限り歴史に近い人物にしてるんだよね
そういう意味で後半生を完全に好きに作れる弥助は今までやりたかったけど史実ネタバレの心配がないが実在主人公になるわけだ
52624/05/16(木)18:56:35No.1189824108そうだねx2
うん?
和サシンクリードきたん?
52724/05/16(木)18:56:43No.1189824135そうだねx6
まあ別に本編の出来がよきゃ海外の評判なんてどうでもいいよ
52824/05/16(木)18:56:52No.1189824192+
弥助が居る頃に織田が伊賀攻めてるから割と接点は作れる
52924/05/16(木)18:56:56No.1189824216+
>>そもそも残虐なパルクールってなに…?
>複数人を肩車させて橋を作らせるとか…
盾でファランクスしながら空飛んで砦に乗り込んだり…
53024/05/16(木)18:56:59No.1189824234そうだねx1
>>主君である信長を手に掛けた影の組織を追い求めるって書いてあるからアサクリの信長と弥助の関係は悪くないみたいだな
>そのうち領地を与えるかもと言われててかなりのお気に入りだったみたいだしね
真っ黒でデカくてすげえ力持ちの異人の偉丈夫を従えてるってのはそれだけで威圧感有るしな
本能寺の時に一緒に連れてたくらいにはお気に入りだし
53124/05/16(木)18:57:02No.1189824255+
世界のサムライファンタジーへの期待を一身に背負う漢と化しつつある
53224/05/16(木)18:57:08No.1189824284そうだねx4
>まあ別に本編の出来がよきゃ
ここが一番期待できないんだがね
53324/05/16(木)18:57:43No.1189824481+
流石に雑に黒人出しますとかなら文句言うけど弥助ならまあって
53424/05/16(木)18:57:51No.1189824520そうだねx3
>まあ別に本編の出来がよきゃ海外の評判なんてどうでもいいよ
これでしょ一番問題なの
パート分けるって時点で既に怖いもん
53524/05/16(木)18:58:06No.1189824590そうだねx1
またRPG系ってのが個人的に一番イヤなとこだ
53624/05/16(木)18:58:06No.1189824592+
今のアサクリで本編の出来いいことあるかなあ…
53724/05/16(木)18:58:09No.1189824614+
>なんだか日本人って大抵の事を許してくれそうな気がしてきた
>飯改造以外
カリフォルニア巻きうめー!ってなるし愚弄するようなモンじゃない限りは許してるイメージ
53824/05/16(木)18:58:15No.1189824643+
>まあ別に本編の出来がよきゃ海外の評判なんてどうでもいいよ
ガイジンなんて何十億もいるんだから
いちいちガイジン同士の喧嘩チェックしてたら人生の浪費過ぎるわな
53924/05/16(木)18:58:18No.1189824654+
信長ってテンプル臭いんだよなぁ
54024/05/16(木)18:58:18No.1189824656+
日本でアサクリやるなら弥助はとっておきのネタだからな…
54124/05/16(木)18:58:19No.1189824661+
>本能寺の時に一緒に連れてたくらいにはお気に入りだし
ドラマチックなシーン作れて良いよね…
54224/05/16(木)18:58:23No.1189824685+
>風呂に浸かって肩まで見えてるくらいで許すぞ
>くノ一の先輩的に(時代的には後輩)
くノ一の仕事といえば体使った情報収集だしエロシーン増えないかなぁ……
54324/05/16(木)18:58:30No.1189824728+
>弥助が居る頃に織田が伊賀攻めてるから割と接点は作れる
戦国ダメな子ランキング上位ののぶおくん見れるかな…
見れるなら真剣に購入検討する
54424/05/16(木)18:58:36No.1189824766+
最低でも観光ゲーにはなるからまぁ…
54524/05/16(木)18:58:37No.1189824776+
黒人奴隷の身から信長に面白がられて家臣となり本能寺は生き延びつつ消息不明って創作のネタとしておいしすぎる
54624/05/16(木)18:58:37No.1189824778+
>>まあ別に本編の出来がよきゃ
>ここが一番期待できないんだがね
いや流石にこれを外したらやべえってわかるだろ
スクエニのFF7リメイクみたいなもんじゃん
54724/05/16(木)18:58:42No.1189824807そうだねx2
弥助?いいじゃん!と言ってる人の9割は買わない
54824/05/16(木)18:58:54No.1189824863+
別に弥助主人公ならそれで良かったんだけど
強い女とのダブル主人公なせいで妙にポリコレ臭さが出てる感がある
54924/05/16(木)18:59:00No.1189824896+
アプデ全部終わった後にヴァルハラ買ったらめちゃくちゃ面白かったから全然心配してない
正直フラグシップアサクリは高レベルで安定してるわ
55024/05/16(木)18:59:02No.1189824914+
d>>>まあ別に本編の出来がよきゃ
>>ここが一番期待できないんだがね
>いや流石にこれを外したらやべえってわかるだろ
>スクエニのFF7リメイクみたいなもんじゃん
ダメじゃん!
55124/05/16(木)18:59:03No.1189824923+
>>>まあ別に本編の出来がよきゃ
>>ここが一番期待できないんだがね
>いや流石にこれを外したらやべえってわかるだろ
>スクエニのFF7リメイクみたいなもんじゃん
別にそこまでではない…
55224/05/16(木)18:59:05No.1189824931+
>>まあ別に本編の出来がよきゃ海外の評判なんてどうでもいいよ
>いちいちガイジン同士の喧嘩チェックしてたら人生の浪費過ぎるわな
すげーどうでもいい事でいつも言い争ってるよな…
55324/05/16(木)18:59:07No.1189824944+
>信長ってテンプル臭いんだよなぁ
それは確定だろ
ミッチーが別勢力かアサシンかだ
55424/05/16(木)18:59:13No.1189824983+
池波正太郎読んだからくのいちはエロ要員ということは知っている
55524/05/16(木)18:59:19No.1189825016+
>わかりました文化再現衆道が観たいんですね?
GAIJIN「ファッキンポリティカルコレクト!ファッキンディズニー!」
55624/05/16(木)18:59:24No.1189825042そうだねx4
>強い女とのダブル主人公なせいで妙にポリコレ臭さが出てる感がある
めんどくせえなぁ!
55724/05/16(木)18:59:24No.1189825048そうだねx1
信長がエデンの剣に魅入られた悪役扱いされて明智がそれを討とうとした正義みたいにしたらちょっと日本人受けは悪くなるかな…とは思う
55824/05/16(木)18:59:27No.1189825070そうだねx3
こういう時に話題に出る外人って日本ならただのキチガイネトウヨとかそういうのだろ
55924/05/16(木)18:59:31No.1189825082そうだねx3
>無名の日本人の男のアサシン使いたかった人はどうすればいいですか?
対馬をやる
56024/05/16(木)18:59:34No.1189825111+
なんか適当なこと言い出した…
56124/05/16(木)18:59:36No.1189825126そうだねx10
>弥助?いいじゃん!と言ってる人の9割は買わない
弥助?クソじゃん!と言ってる人の9割も買わないからイーブンてとこか…
56224/05/16(木)18:59:57No.1189825260そうだねx2
こんな黒い人間いるわけねーって洗われたエピソードもやってくれるのかな
56324/05/16(木)19:00:05No.1189825298そうだねx2
>>弥助?いいじゃん!と言ってる人の9割は買わない
>弥助?クソじゃん!と言ってる人の9割も買わないからイーブンてとこか…
クソだと思ってるのに買う1割を大切にしろ
56424/05/16(木)19:00:12No.1189825339そうだねx3
今さら弥助叩きは400年ぐらい遅い
56524/05/16(木)19:00:15No.1189825354そうだねx1
まぁ次世代専売第一弾で主要スタジオの大本命だからコケたらまずいってのはある
立ち位置的にはユニティに近い…っていうと変な呪い掛かりそう
56624/05/16(木)19:00:21No.1189825392+
>>>まあ別に本編の出来がよきゃ海外の評判なんてどうでもいいよ
>>いちいちガイジン同士の喧嘩チェックしてたら人生の浪費過ぎるわな
>すげーどうでもいい事でいつも言い争ってるよな…
あんまり言うとimgにブーメラン刺さるぞ
56724/05/16(木)19:00:33No.1189825457そうだねx1
トンチキジャパンや文化盗用に鈍感なのは寛容というよりは無責任にあたるという視点はある
自分は余裕あるので平気だからそれいじめじゃないよってのは余裕ないいじめられっこからすると自分のいじめもその流れで続くじゃねーかくそとなる訳で
56824/05/16(木)19:00:42No.1189825494そうだねx2
youtubeコメ欄のレスポンチなんて放っとくに限るわ
56924/05/16(木)19:00:52No.1189825549そうだねx2
>まあ別に本編の出来がよきゃ
直近のヴァルハラの出来がぼちぼちでその前のオデッセイがストーリー散々だったから今んとこ期待感は高くない
57024/05/16(木)19:00:58No.1189825563+
日本人は永井豪張りのおおいいよいいよ精神があるからな…
57124/05/16(木)19:01:13No.1189825636+
>こういう時に話題に出る外人って日本ならただのキチガイネトウヨとかそういうのだろ
日本のアメコミとかの海外コンテンツファン勢力もだが
複雑化し過ぎてネトウヨと自称リベラルが合流しつつある
こっちだとオッペンハイマーへの観る前叩きがそれを象徴してた
57224/05/16(木)19:01:14No.1189825645+
ヴァルハラも炎上したけど売上は歴代最高だったからもう炎上とか気にしないんじゃねえかな
57324/05/16(木)19:01:28No.1189825707+
ラストサムライもだけど具足着てる外人好き
57424/05/16(木)19:01:32No.1189825744+
ちょっとアレっぽい🐵が黒人を押し付けられたポリコレだと騒ぎ
ちょっとアレっぽい👱🏻が日本の歴史を黒人を無理やり入れるのは失礼だと騒ぐという
プチ地獄が発生していてもう笑うほかない
57524/05/16(木)19:01:51No.1189825874+
面白けりゃええねん
つまらなかったら叩く
あと女主人公がエロくなかったら叩く
57624/05/16(木)19:01:54No.1189825902+
ミラージュはびっくりするほど話題見なかったな…
戻りすぎたのがいかんのか
57724/05/16(木)19:02:00No.1189825925そうだねx1
大体の元凶コエテクだと思うんですけど
57824/05/16(木)19:02:05No.1189825948+
>めんどくせえなぁ!
どっちか片方ずつなら単なる火だが
黒人と強い女性が2つ合わさることで炎となる!
炎となったガンバスターは無敵だ!
57924/05/16(木)19:02:07No.1189825964そうだねx3
まぁアサクリは毎回炎上してるようなもんなんでね
58024/05/16(木)19:02:07No.1189825969+
>伊賀の忍者がアサシン教団ってこと?
天正壬午の乱ってそういう…
58124/05/16(木)19:02:13No.1189826008+
DLCで日本人男のアサシン操作するストーリー来れば何も言うことはない
58224/05/16(木)19:02:19No.1189826053+
>デカい寿司を食わせたり井戸に捨てたり
倒れる動作キャンセル倒れる動作で空を飛んだり…
58324/05/16(木)19:02:22No.1189826075+
>こんな黒い人間いるわけねーって洗われたエピソードもやってくれるのかな
うーわ…てなりそうだけどやってほしいな
58424/05/16(木)19:02:27No.1189826103+
>まぁアサクリは毎回炎上してるようなもんなんでね
まあそれはマジでそう
58524/05/16(木)19:02:35No.1189826152+
これ買うからアサクリやろうかなとなってる
かっこいい鎧とか着れる作品ある?
58624/05/16(木)19:02:37No.1189826157そうだねx2
文句は信長に言うてもろて…
58724/05/16(木)19:02:46No.1189826212そうだねx2
家康の死因が天ぷらってそういうこと?
58824/05/16(木)19:02:50No.1189826227そうだねx1
頼むから75点くらいのゲーム作ってくれ
58924/05/16(木)19:02:52No.1189826235そうだねx3
日本舞台のアサクリが面白くなるかどうかじゃなくてアサクリ自体が面白いもの作り続けられるかどうかが怖い
59024/05/16(木)19:02:55No.1189826249+
>日本人は永井豪張りのおおいいよいいよ精神があるからな…
嘘をつけモンハンの受付嬢一つで燃え上がるのに
59124/05/16(木)19:02:58No.1189826276+
オデッセイも男女の性別で面倒くさいことになってなかったっけ
59224/05/16(木)19:02:59No.1189826280そうだねx3
>これ買うからアサクリやろうかなとなってる
>かっこいい鎧とか着れる作品ある?
それは確実にある
59324/05/16(木)19:03:08No.1189826337+
基本的にセンシティブな問題を擦りまくる作品ではあるからな
炎上と隣合わせではある
59424/05/16(木)19:03:15No.1189826373そうだねx1
>これ買うからアサクリやろうかなとなってる
>かっこいい鎧とか着れる作品ある?
鎧着たいならオデッセイ
59524/05/16(木)19:03:25No.1189826430+
>>無名の日本人の男のアサシン使いたかった人はどうすればいいですか?
>対馬をやる
それはまあ和ゲーをやりたい常に正しい選択ではあるが…
59624/05/16(木)19:03:26No.1189826435+
>クソだと思ってるのに買う1割を大切にしろ
その精神BLMみたい
59724/05/16(木)19:03:36No.1189826485+
>まぁ次世代専売第一弾で主要スタジオの大本命だからコケたらまずいってのはある
オデッセイ以降は追ってなかったがこれがPS5世代向け初になるんだ
そうなると景観も更にパワーアップしてそうで楽しみだな
59824/05/16(木)19:03:39No.1189826498+
日本でアサシンと聞くとフグの寿司を出してくるバーコードハゲを思い出す
59924/05/16(木)19:03:43No.1189826523そうだねx3
正直ゲームの出来に関してはSEKIROや対馬には敵わないだろうな…って諦めてはいる
60024/05/16(木)19:03:59No.1189826604そうだねx4
まだ笑ってられた頃に陰謀論ネタやっといてよかったね
60124/05/16(木)19:04:06No.1189826643そうだねx2
>家康の死因が天ぷらってそういうこと?
うん
60224/05/16(木)19:04:16No.1189826713+
オデッセイで不満ならアサクリほぼ全部クソゲーに見えるんじゃない?
そもそもそんな良作連発するシリーズじゃないよ
60324/05/16(木)19:04:22No.1189826748+
海外でこの頃の日本に黒人なんていねーよ!で論争になったらしい
弥助って結構教師がネタとして言うから割と日本だと有名よね
60424/05/16(木)19:04:28No.1189826778そうだねx1
>それはまあ和ゲーをやりたい常に正しい選択ではあるが…
和ゲー…?いや和のゲームではあるが…
60524/05/16(木)19:04:33No.1189826807そうだねx1
世界各国の暗殺者と文化背景にフォーカスがあたるシリーズでいよいよ国交も限られた神秘の国日本からニンジャ登場て時に実在したからって黒人サムライだされたら海外の人ほど余計狼狽える気はする
60624/05/16(木)19:04:38No.1189826844+
>まだ笑ってられた頃に陰謀論ネタやっといてよかったね
プーチン本人の写真使って名指しでこいつテンプルの手先!とかやってたな
60724/05/16(木)19:04:48No.1189826892+
天ぷら騎士団!?
60824/05/16(木)19:04:49No.1189826894+
>日本舞台のアサクリが面白くなるかどうか
力いれると思うよ
>アサクリ自体が面白いもの作り続けられるかどうかが怖い
まあこれはね…
60924/05/16(木)19:04:49No.1189826896+
嘘か真か知らないけど信長が汚れ全然落ちねえなって弥助の身体ずっと洗ってた話好き
61024/05/16(木)19:04:56No.1189826934そうだねx3
>正直ゲームの出来に関してはSEKIROや対馬には敵わないだろうな…って諦めてはいる
SEKIROと比べるのはあまりにもナンセンスだろ
61124/05/16(木)19:05:02No.1189826959+
和?
61224/05/16(木)19:05:04No.1189826974+
変な設定被せて生まれるトンチキ歴史!
ゆでやないか
61324/05/16(木)19:05:11No.1189827023そうだねx1
ツシマはともかくSEKIROは大分ジャンル違わない?
61424/05/16(木)19:05:16No.1189827058そうだねx4
レスポンチしたいだけのやつも寄ってきてそうで辟易する
61524/05/16(木)19:05:17No.1189827061そうだねx4
>まぁアサクリは毎回炎上してるようなもんなんでね
内外問わずネット民のUBIアレルギーは異常
でもなんか毎度結構売れる
61624/05/16(木)19:05:33No.1189827164+
弥助も信長と修道してたんだろ?なあ!
61724/05/16(木)19:05:34No.1189827173+
史実を盾にする気満々なのがなんかムカつくんだよな
61824/05/16(木)19:05:35No.1189827177そうだねx2
セキロもいれるなら頑張れゴエモンも入れられるよ
61924/05/16(木)19:05:37No.1189827186+
>オデッセイも男女の性別で面倒くさいことになってなかったっけ
オデッセイは性別じゃなくて後日談にあたるDLCストーリーで結婚して子供作る話やったからホモロールプレイを否定した!と変なやつが騒いだだけ
62024/05/16(木)19:05:41No.1189827211そうだねx2
弥助なんて海外の方が知ってるでしょ存在
62124/05/16(木)19:05:44No.1189827230そうだねx1
弥助って外国人が大好きな要素しかないと思ってたけど意外とゲームでフィーチャーされることないよね
62224/05/16(木)19:05:47No.1189827246+
>海外でこの頃の日本に黒人なんていねーよ!で論争になったらしい
>弥助って結構教師がネタとして言うから割と日本だと有名よね
戦国時代に弥助という黒人が日本にいたの一点で日本は古くから人種の坩堝で混血多民族国家だったとかいう主張してる外人がいるのが笑える
62324/05/16(木)19:05:50No.1189827265+
宣教師としてやってくるテンプル騎士団
62424/05/16(木)19:05:51No.1189827273そうだねx5
>ツシマはともかくSEKIROは大分ジャンル違わない?
フロム信者のフリした対立煽りじゃねーかな…
62524/05/16(木)19:06:06No.1189827347そうだねx2
>正直ゲームの出来に関してはSEKIROや対馬には敵わないだろうな…って諦めてはいる
逆になんでそこを期待するの!?
UBIゲーやったことない人?
62624/05/16(木)19:06:06No.1189827359+
>ツシマはともかくSEKIROは大分ジャンル違わない?
SEKIROぐらい面白い戦闘させてほしいじゃん
62724/05/16(木)19:06:10No.1189827379そうだねx2
ネット民はテンプル騎士団だからな…
62824/05/16(木)19:06:14No.1189827406+
>内外問わずネット民のUBIアレルギーは異常
>でもなんか毎度結構売れる
買わない層が喚いてるって証明じゃん
62924/05/16(木)19:06:27No.1189827478そうだねx7
今回あれこれ言われるのは分かる気がする
黒人への配慮みたいなポリコレとは別の理由で
弥助が白人だったとしても同じ理由で批判されたとは思うよ
日本を舞台にしたアサクリなんだから実在したからといって奇を衒わずに素直に日本人のサムライなりニンジャなり使わせてくれってのは理解できる
63024/05/16(木)19:06:27No.1189827479+
がいこくじんはもっと侍ってジャンルで無茶してええよ
63124/05/16(木)19:06:28No.1189827487+
>ネット民はテンプル騎士団だからな…
テンプレ騎士団?
63224/05/16(木)19:06:33No.1189827510そうだねx1
ここでセキロ挙げるのは
とりあえず自分の好きな作品比較して
悦に入りたいあるからやめたほうがいいよ
63324/05/16(木)19:06:41No.1189827559+
アサクリは歴史解説してるイメージしかない
63424/05/16(木)19:06:42No.1189827564+
>戦国時代に弥助という黒人が日本にいたの一点で日本は古くから人種の坩堝で混血多民族国家だったとかいう主張してる外人がいるのが笑える
坂上田村麻呂黒人説ほんと好き
63524/05/16(木)19:06:42No.1189827566+
ツシマもセキロも架空の人物のみで構成されてるからその時点でアサクリとは楽しみ方代わる
せめてローニンと比較しろ
63624/05/16(木)19:06:46No.1189827589+
ネット民って言う雑な括り方よ
63724/05/16(木)19:06:49No.1189827612+
>オデッセイも男女の性別で面倒くさいことになってなかったっけ
カサンドラでいくつもりだったけどえらい人に男主人公はいるだろって言われてアレクシオスを入れた
制作陣はカサンドラをガン推ししてたけどユーザー人気はレクシオスが高かったみたいなやつ
カサンドラが正史!ってされたのは俺もいやだった
63824/05/16(木)19:06:53No.1189827632そうだねx1
>オデッセイは性別じゃなくて後日談にあたるDLCストーリーで結婚して子供作る話やったからホモロールプレイを否定した!と変なやつが騒いだだけ
いやロールプレイっていうか本編でホモレズセックスしまくりだから…
63924/05/16(木)19:07:01No.1189827681+
>ツシマもセキロも架空の人物のみで構成されてるからその時点でアサクリとは楽しみ方代わる
>せめてローニンと比較しろ
志が低い!!!!
64024/05/16(木)19:07:05No.1189827700+
>世界各国の暗殺者と文化背景にフォーカスがあたるシリーズでいよいよ国交も限られた神秘の国日本からニンジャ登場て時に実在したからって黒人サムライだされたら海外の人ほど余計狼狽える気はする
その辺はあの藤林長門の娘が主人公!ってやってるじゃんね
64124/05/16(木)19:07:08No.1189827709そうだねx5
>弥助なんて海外の方が知ってるでしょ存在
知らんだろ普通
日本の歴史や戦国時代に興味ある外人がどんだけいるんだ
64224/05/16(木)19:07:23No.1189827809+
>海外でこの頃の日本に黒人なんていねーよ!で論争になったらしい
>弥助って結構教師がネタとして言うから割と日本だと有名よね
あっちにも知識マウント取りたがりの面倒な暦オタうじゃうじゃいるから
それ言うとかわいがりが始まるよ
64324/05/16(木)19:07:34No.1189827865+
はーまたポリコレかよクソクソ
実在する人物?嘘つくな
64424/05/16(木)19:07:38No.1189827895+
>今回あれこれ言われるのは分かる気がする
>黒人への配慮みたいなポリコレとは別の理由で
>弥助が白人だったとしても同じ理由で批判されたとは思うよ
>日本を舞台にしたアサクリなんだから実在したからといって奇を衒わずに素直に日本人のサムライなりニンジャなり使わせてくれってのは理解できる
仁王が出た時に三浦按針主人公で文句言われなかったのが全てだろ
64524/05/16(木)19:07:41No.1189827910そうだねx4
>今回あれこれ言われるのは分かる気がする
>黒人への配慮みたいなポリコレとは別の理由で
>弥助が白人だったとしても同じ理由で批判されたとは思うよ
>日本を舞台にしたアサクリなんだから実在したからといって奇を衒わずに素直に日本人のサムライなりニンジャなり使わせてくれってのは理解できる
使えるじゃん
64624/05/16(木)19:07:46No.1189827934+
>アサクリは歴史の真実解説してるイメージしかない
64724/05/16(木)19:07:57No.1189827993+
>>オデッセイは性別じゃなくて後日談にあたるDLCストーリーで結婚して子供作る話やったからホモロールプレイを否定した!と変なやつが騒いだだけ
>いやロールプレイっていうか本編でホモレズセックスしまくりだから…
最初にそれを言え
64824/05/16(木)19:07:58No.1189828001+
>日本を舞台にしたアサクリなんだから実在したからといって奇を衒わずに素直に日本人のサムライなりニンジャなり使わせてくれってのは理解できる
アサクリはオリジンズしかやってないけど現地人でもない異人種が主人公って前例あったのかな
64924/05/16(木)19:08:00No.1189828022+
>弥助って外国人が大好きな要素しかないと思ってたけど意外とゲームでフィーチャーされることないよね
まあ最近はアカデミー賞の件とか色々あるからな…
65024/05/16(木)19:08:01No.1189828030+
ローニンは大体史実だと聞いて笑った
65124/05/16(木)19:08:05No.1189828045+
>日本を舞台にしたアサクリなんだから実在したからといって奇を衒わずに素直に日本人のサムライなりニンジャなり使わせてくれってのは理解できる
実際史実に居るのを使うなら
もうそれは何使えばいいんだって話だ
65224/05/16(木)19:08:26No.1189828167+
>仁王が出た時に三浦按針主人公で文句言われなかったのが全てだろ
新規IPだからな
65324/05/16(木)19:08:27No.1189828176+
ブラックサムライとしてドキュメンタリー作られたりネトフリでアニメの主人公やってるから弥助自体は知名度そこそこあるでしょ
65424/05/16(木)19:08:28No.1189828178そうだねx2
>当の黒人からは「ハァ?何言ってんだ頭おかしいだろジャップ、なんで黒人がイエローの奴隷やってるんだよハァー死ねッ!!」だからポリコレじゃなくてガチ差別案件になってる
ハァー死ね!
65524/05/16(木)19:08:35No.1189828211+
>海外でこの頃の日本に黒人なんていねーよ!で論争になったらしい
なってないよ
日本有識者Weeabooガイジンが
「この頃の日本に黒人なんていねーと思うじゃん?アハーンこれ史実です!」ってドヤる定番ネタだよ
65624/05/16(木)19:08:36No.1189828217そうだねx5
>日本を舞台にしたアサクリなんだから実在したからといって奇を衒わずに素直に日本人のサムライなりニンジャなり使わせてくれってのは理解できる
だから日本人ニンジャも主人公じゃん
65724/05/16(木)19:08:42No.1189828246+
単純に仁王とアサクリだとコンテンツ知名度が違うだけではないだろうか
アサクリは2000万とか売ったりする時もあるくらいのタイトルだし
65824/05/16(木)19:08:45No.1189828265+
ポリティカルにもヒストリカルにもコレクト
65924/05/16(木)19:08:56No.1189828332そうだねx1
すげえじゃん
否定意見言うと針の筵だ
66024/05/16(木)19:08:57No.1189828338そうだねx1
>>オデッセイも男女の性別で面倒くさいことになってなかったっけ
>オデッセイは性別じゃなくて後日談にあたるDLCストーリーで結婚して子供作る話やったからホモロールプレイを否定した!と変なやつが騒いだだけ
プレイヤーに与えた選択肢を自分達で取り上げて正史を享受しろと押し付けてきたら反感買うだろそりゃ
あのへん良くないときのUBIらしい傲慢ムーヴが前面に出てたぞ
66124/05/16(木)19:08:58No.1189828342+
>ローニンは大体史実だと聞いて笑った
幕末男子甘党多くない…?
66224/05/16(木)19:09:04No.1189828388+
>>文化盗用というのが心の底からピンとこない
>ピンとこない話にいっちょ噛みしようとするのが一番不毛だと思う
これ自体は問題になる土壌あったからね…
66324/05/16(木)19:09:07No.1189828409そうだねx3
>>ツシマもセキロも架空の人物のみで構成されてるからその時点でアサクリとは楽しみ方代わる
>>せめてローニンと比較しろ
>志が低い!!!!
待てよアサクリって基本は75点のゲーム性の観光ゲーだろ!?
なんかオリジンとオデッセイがミラクルホームラン続いただけで
66424/05/16(木)19:09:13No.1189828446+
待望の日本舞台で黒人とのダブル主人公はワールドカップの日韓共同開催感がある
66524/05/16(木)19:09:14No.1189828449+
仁王が出た時はもうストーリーとか何よりもやっと出るのか…本当に出るんだって感覚のが強いし…
66624/05/16(木)19:09:18No.1189828472そうだねx3
実際1番近いのはローニンだと思う
まあローニンに近いというかローニンがアサクリに近いんだが
66724/05/16(木)19:09:23No.1189828500+
>内外問わずネット民のUBIアレルギーは異常
>でもなんか毎度結構売れる
全米最悪の企業EAとサイコロに比べればまだマシよ
66824/05/16(木)19:09:24No.1189828507+
江戸時代ならともかく戦国時代の城下町ってそんなインパクトある景色にできるの?教えて歴史つよい「」
66924/05/16(木)19:09:31No.1189828549+
弥彦強かったのかな
67024/05/16(木)19:09:43No.1189828594そうだねx5
>今回あれこれ言われるのは分かる気がする
単純にアジアン差別されてるのに
黒人に寛容な俺達日本人すげぇが多すぎて
67124/05/16(木)19:09:50No.1189828621+
>>海外でこの頃の日本に黒人なんていねーよ!で論争になったらしい
>なってないよ
>日本有識者Weeabooガイジンが
>「この頃の日本に黒人なんていねーと思うじゃん?アハーンこれ史実です!」ってドヤる定番ネタだよ
それもうアプデされて
「弥助なんてキャラは存在しない、経歴や末路がアヤフヤなのは後年の創作だから作りこまれてないって事」で話完全終了したぞ♡
67224/05/16(木)19:09:55No.1189828649+
>ローニンは大体史実だと聞いて笑った
福沢諭吉は斬撃飛ばせるからな
67324/05/16(木)19:10:04No.1189828702そうだねx8
>すげえじゃん
>否定意見言うと針の筵だ
勘違いしてたから訂正されてるだけだろ
67424/05/16(木)19:10:08No.1189828731+
物珍しさから従者にしてもらっただけの異邦人を主役にして歴史の裏で日本人暗殺しまくるゲームはちょっとキワモノ気味ではある
67524/05/16(木)19:10:20No.1189828798+
>日本の歴史や戦国時代に興味ある外人がどんだけいるんだ
実はわりといる
67624/05/16(木)19:10:38No.1189828903そうだねx2
>>ローニンは大体史実だと聞いて笑った
>アーネスト佐藤はジェットブーツで空飛ぶからな
67724/05/16(木)19:11:02No.1189829038そうだねx1
>福沢諭吉は斬撃飛ばせるからな
福沢諭吉が剣の達人なのは本当だから参るね…
67824/05/16(木)19:11:03No.1189829039そうだねx1
元々トンチキなSFだしアサクリ
67924/05/16(木)19:11:05No.1189829053+
盗用を云々したいなら不利益を被る人がいないと
68024/05/16(木)19:11:08No.1189829063+
ヤスケはネトフリアニメがミュータント出てきてなんかよくわかんない方向にぶっ飛んでったから警戒する気持ちは分かる
68124/05/16(木)19:11:09No.1189829078そうだねx2
もう一人の方も男忍者だったらこうまでは言われんかったろうな
68224/05/16(木)19:11:14No.1189829102+
弥助は別に侍でもなんでもなくてノブがひとり面白がってただけだったとかレスポンチするの楽しそう
68324/05/16(木)19:11:18No.1189829127+
弥助って信長が嘘だ塗りものだろお前肌洗って見ろよとかいうヘイトエピソードあったよな…
68424/05/16(木)19:11:23No.1189829157+
具体的にどこの国が舞台とかはまだ詳細でてない?
まあヤスケと信長がいて現代舞台が大阪なんだから畿内のあたりなんだろうけど
68524/05/16(木)19:11:27No.1189829173+
日本舞台で黒人出したいから弥助!ってのが安直すぎる
68624/05/16(木)19:11:36No.1189829224そうだねx3
>物珍しさから従者にしてもらっただけの異邦人を主役にして歴史の裏で日本人暗殺しまくるゲームはちょっとキワモノ気味ではある
異邦人なのが目立つだけでやってることいつも通りじゃねぇか
68724/05/16(木)19:11:52No.1189829297+
実際の歴史人物使ったからってゲームもドラマも漫画も昔からメチャクチャやるじゃねーか
68824/05/16(木)19:12:01No.1189829339そうだねx1
>>今回あれこれ言われるのは分かる気がする
>単純にアジアン差別されてるのに
>黒人に寛容な俺達日本人すげぇが多すぎて
アジアン差別されてたらナオエ居ないだろ
68924/05/16(木)19:12:01No.1189829340+
ぶっちゃけ弥助がいたなら他にもいたはずだよな黒人奴隷
69024/05/16(木)19:12:06No.1189829359+
>もう一人の方も男忍者だったらこうまでは言われんかったろうな
やはり修道か
69124/05/16(木)19:12:18No.1189829418そうだねx10
まあでもここで弥助を主人公できたのは
黄色人種は蔑ろにしていい人種だからってのは間違いなくあると思う
北アフリカ除いたアフリカ舞台のアサクリがあったとして
黒人以外を主人公にとか絶対できない
69224/05/16(木)19:12:18No.1189829420+
1579年〜84年だとこの辺一応やるのか

1582年06月 タカは半蔵から与えられた任務の情報を得るため茶屋四郎次郎清延と接触する。織田信長が明智光秀から謀反を起こされる事とその時に敵の手に渡る前に信長の持つエデンの剣を回収することがタカの任務だと清延は伝えた。

同年06月21日 本能寺の変が起こる。 タカは本能寺で信長を殺害の後、エデンの剣を手に入れ 国外へ持ち出すため中国のアサシン、リウ・イェンに引き渡す。

1598年伏見城でタカは秀吉を暗殺する。

秀吉亡き後、国は東西にわかれたがアサシンは東軍を支援し続けた。

1600年10月21日 関ヶ原の戦いで東軍として参戦。井伊直政の陣に加わる。
69324/05/16(木)19:12:22No.1189829433+
>具体的にどこの国が舞台とかはまだ詳細でてない?
>まあヤスケと信長がいて現代舞台が大阪なんだから畿内のあたりなんだろうけど
近畿地方全土
をオリジンズくらいの広さって言ってるからあの時のエジプトくらいの縮尺になる
69424/05/16(木)19:12:22No.1189829434そうだねx2
>もう一人の方も男忍者だったらこうまでは言われんかったろうな
というかそこは性別選択で良かったよ…
69524/05/16(木)19:12:24No.1189829446+
>江戸時代ならともかく戦国時代の城下町ってそんなインパクトある景色にできるの?教えて歴史つよい「」
安土城はそれ自体が宣教師にベタ褒めされた美しさだし
今でも琵琶湖を見通せる城跡からの眺めは素晴らしいよ
そこに一番期待してる
69624/05/16(木)19:12:30No.1189829477そうだねx1
コロナの時にヘイトクライムしてた黒人層にバク売れしそうでいいね
69724/05/16(木)19:12:36No.1189829505+
スレ画はだいぶ混血が進んだ黒人っぽい
69824/05/16(木)19:12:39No.1189829529+
>元々トンチキなSFだしアサクリ
遺伝子を読み取るとご先祖様の人生が体験できるマシーンを使ってエイリアンの遺産を探索するぞ!ってだいぶぶっ飛んでるよね
69924/05/16(木)19:12:44No.1189829549そうだねx3
ゲームは面白けりゃいいんだし弥助を主人公にすることで面白くなると思ったからそうしたんだろうから大人しく発売を待つよ
つまらんかったらつまらんと言うけど
70024/05/16(木)19:12:48No.1189829572+
正直アサクリって作品多すぎる上に作品繋がってるらしくてMCU的な認識してるんだが
前世の記憶呼び覚まして云々みたいな縦筋の話ってケリつきそうなん?
70124/05/16(木)19:12:52No.1189829589+
>具体的にどこの国が舞台とかはまだ詳細でてない?
>まあヤスケと信長がいて現代舞台が大阪なんだから畿内のあたりなんだろうけど
地図出てるから近畿だけと言われてる
70224/05/16(木)19:13:02No.1189829643+
>>福沢諭吉は斬撃飛ばせるからな
>福沢諭吉が剣の達人なのは本当だから参るね…
一万円札の爺さんが実は居合の達人なのいいよね…
次の一万円札もフランス式銃剣術の達人だし!
…つまりその前の一万円札の聖徳太子も…
70324/05/16(木)19:13:03No.1189829647+
>まあでもここで弥助を主人公できたのは
>黄色人種は蔑ろにしていい人種だからってのは間違いなくあると思う
>北アフリカ除いたアフリカ舞台のアサクリがあったとして
>黒人以外を主人公にとか絶対できない
想像しただけで恐ろしいな
70424/05/16(木)19:13:05No.1189829657そうだねx2
日本人ぜったい日本人主人公にして設定ちょっと甘いところあったほうがうるせーし…
70524/05/16(木)19:13:19No.1189829739+
アサクリ的には背の低い建物ばっかりになりそうだけどどうするんだろうな
70624/05/16(木)19:13:25No.1189829770+
4chan以外の海外のネットコミュニティがびっくりするほど差別ジョークが飛び交っててしかも論争の時に普通にそれリアルで言ったら人生終わらん…?みたいな差別発言を敢えてしてるの凄いよね
70724/05/16(木)19:13:29No.1189829796+
日本の戦国無双5にもサムライで弥助出てるから!って言った外人と
戦国無双5が史実に忠実な訳じゃねえから!って外人とが喧嘩になってて戦国無双5のとばっちり感がすごい
70824/05/16(木)19:13:36No.1189829835そうだねx4
三浦按針が妖怪軍団と戦うよりはマシだろ!
70924/05/16(木)19:13:37No.1189829841+
詳しくない外人にこの頃の日本の説明は間違いなくしやすくなるだろうしいいんでないの
71024/05/16(木)19:13:38No.1189829844そうだねx2
>正直アサクリって作品多すぎる上に作品繋がってるらしくてMCU的な認識してるんだが
>前世の記憶呼び覚まして云々みたいな縦筋の話ってケリつきそうなん?
紀元前からアサシンとテンプル騎士団が争ってるんだからつくわけないだろ
71124/05/16(木)19:13:46No.1189829888+
>待てよアサクリって基本は75点のゲーム性の観光ゲーだろ!?
>なんかオリジンとオデッセイがミラクルホームラン続いただけで
エオツェとかバエクとかたまにすごい満塁ホームランを出す合間にまぁまぁ悪くはない楽しいぐらいのゲームを出すシリーズ
船長とかも好きだったけどその域までいかなかった
71224/05/16(木)19:13:54No.1189829939+
白人の土地とか歴史の話じゃないから雑に扱うって意図は感じるよ
71324/05/16(木)19:14:12No.1189830034そうだねx3
>アサクリ的には背の低い建物ばっかりになりそうだけどどうするんだろうな
それはヴァルハラでやってるから別に
71424/05/16(木)19:14:14No.1189830042+
>正直アサクリって作品多すぎる上に作品繋がってるらしくてMCU的な認識してるんだが
>前世の記憶呼び覚まして云々みたいな縦筋の話ってケリつきそうなん?
一応進んではいるけどケリはつかないと思うよ
71524/05/16(木)19:14:17No.1189830062そうだねx1
>エオツェとか
誰だよ
71624/05/16(木)19:14:19No.1189830073+
>>>福沢諭吉は斬撃飛ばせるからな
>>福沢諭吉が剣の達人なのは本当だから参るね…
>一万円札の爺さんが実は居合の達人なのいいよね…
>次の一万円札もフランス式銃剣術の達人だし!
>…つまりその前の一万円札の聖徳太子も…
聖徳太子は飛鳥文化アタックが出来るからな…
71724/05/16(木)19:14:21No.1189830083そうだねx1
>遺伝子を読み取るとご先祖様の人生が体験できるマシーンを使ってエイリアンの遺産を探索するぞ!ってだいぶぶっ飛んでるよね
初代その辺の情報一切知らず発売日に買ったら現代パートで超困惑したよ
え?これSFだったの?って
71824/05/16(木)19:14:35No.1189830156+
ノブの指令で比叡山に潜入して大僧正を狩るんだ
71924/05/16(木)19:14:35No.1189830159そうだねx1
>>黒人に寛容な俺達日本人すげぇが多すぎて
>アジアン差別されてたらナオエ居ないだろ
男も日本人でよくない?
今回一番差別されてるの日本男だぞ
男アジア人はプレイキャラにしたくねぇってことだぞこれ
72024/05/16(木)19:14:40No.1189830183+
弥助使うにしても重要なサブキャラで良かったやん…
72124/05/16(木)19:14:42No.1189830200+
現代日本を舞台にして世界忍者戦アサシンクリードにした方が良かった
72224/05/16(木)19:14:51No.1189830252そうだねx3
>日本人ぜったい日本人主人公にして設定ちょっと甘いところあったほうがうるせーし…
それはそう
72324/05/16(木)19:14:51No.1189830258+
弥助のDNAを備えた俺が過去の先祖の記録にダイブすることの何が悪いんだよ
72424/05/16(木)19:15:01No.1189830327+
ああなるほど
黒人主人公女主人公のダブルポリコレで荒れてるってのもあるのか
72524/05/16(木)19:15:03No.1189830339そうだねx1
>正直アサクリって作品多すぎる上に作品繋がってるらしくてMCU的な認識してるんだが
>前世の記憶呼び覚まして云々みたいな縦筋の話ってケリつきそうなん?
そのへんケリつけるとシリーズ終わってしまうんでシーズン続きまくった洋ドラみたいにグダグダ進展しない引き延ばし状態になってるよ
72624/05/16(木)19:15:07No.1189830356+
>>エオツェとか
>誰だよ
エツィオだったわ
72724/05/16(木)19:15:31No.1189830488+
>>江戸時代ならともかく戦国時代の城下町ってそんなインパクトある景色にできるの?教えて歴史つよい「」
>安土城はそれ自体が宣教師にベタ褒めされた美しさだし
>今でも琵琶湖を見通せる城跡からの眺めは素晴らしいよ
>そこに一番期待してる
ちょっと楽しみになってきた!
72824/05/16(木)19:15:32No.1189830492そうだねx1
>男も日本人でよくない?
>今回一番差別されてるの日本男だぞ
>男アジア人はプレイキャラにしたくねぇってことだぞこれ
まあしたくないだろ
ツシマも顔のモデル日本人じゃないしな
72924/05/16(木)19:15:32No.1189830493そうだねx2
せっかく日本なんて有名な忍者たくさんいる国で弥助…?ってのは正直あるよな
ツシマとか売れたんだからアジア系主人公が売れないわけでもないんだし
73024/05/16(木)19:15:33No.1189830504+
エッチヨ
73124/05/16(木)19:15:34No.1189830511+
>コロナの時にヘイトクライムしてた黒人層にバク売れしそうでいいね

>ハァ?何言ってんだ頭おかしいだろジャップ、なんで黒人がイエローの奴隷やってるんだよハァー死ねッ!!
73224/05/16(木)19:15:41No.1189830548+
>三浦按針が妖怪軍団と戦うよりはマシだろ!
悪の魔王ノブナガがセキガハラ・リチュアルで復活したんだろ!
73324/05/16(木)19:15:42No.1189830562+
テンプル騎士団が本能寺に火をつけたのだ…!
73424/05/16(木)19:15:56No.1189830633そうだねx1
なんか伸びてるとか思ったら荒れてるのか?
73524/05/16(木)19:15:56No.1189830635+
>アサクリ的には背の低い建物ばっかりになりそうだけどどうするんだろうな
もう随分前から大木とか崖とか櫓がビューポイントになってる
73624/05/16(木)19:15:57No.1189830640+
>弥助使うにしても重要なサブキャラで良かったやん…
そこは主役にアウトサイダー置くことで異人目線で馴染みやすくなる意図って言ってる
73724/05/16(木)19:15:57No.1189830641そうだねx14
>男も日本人でよくない?
>今回一番差別されてるの日本男だぞ
>男アジア人はプレイキャラにしたくねぇってことだぞこれ
ごめんそういうノリ合わねえわ俺
73824/05/16(木)19:16:13No.1189830730そうだねx3
>>>黒人に寛容な俺達日本人すげぇが多すぎて
>>アジアン差別されてたらナオエ居ないだろ
>男も日本人でよくない?
>今回一番差別されてるの日本男だぞ
>男アジア人はプレイキャラにしたくねぇってことだぞこれ
アジアン差別はどうしたんだよ
日本人でも女はアジアンじゃないというのか
73924/05/16(木)19:16:23No.1189830792+
>正直アサクリって作品多すぎる上に作品繋がってるらしくてMCU的な認識してるんだが
ウォッチドッグスとかと世界観同じだけど基本シリーズだけで完結してるよ
>前世の記憶呼び覚まして云々みたいな縦筋の話ってケリつきそうなん?
縦筋も何も先祖や遺伝子の記憶読み取って体験するってゲームだからシリーズ終わるまでケリなんてつかねぇよ
74024/05/16(木)19:16:29No.1189830818+
恨むなら奴隷貿易と弥助を買った信長なのに何を怒っているんだい
74124/05/16(木)19:16:39No.1189830875+
>まあしたくないだろ
>ツシマも顔のモデル日本人じゃないしな
ちょくちょくこれ言ってるやついるけどがっつり名前から日系なのになんなん?
74224/05/16(木)19:16:52No.1189830936+
日本舞台でも主人公張れなかったならもうアジア人の男が主役張ることは無さそうか
短編でまた中国やったりはあるかもしれないかな?
74324/05/16(木)19:16:55No.1189830946そうだねx5
>なんか伸びてるとか思ったら荒れてるのか?
テンプル騎士団サイバー支部が荒らしてんだろ
74424/05/16(木)19:16:57No.1189830962そうだねx2
別の主人公もいるぞって言うと矛先を変えるの好き
74524/05/16(木)19:17:00No.1189830972+
ネトフリの戦国武将テーマにしたドキュメンタリーっぽい番組見ようとしてたらいきなりノブかなんかが騎乗位でやっててブラウザそっ閉じしたな…
74624/05/16(木)19:17:02No.1189830984そうだねx2
ジャップでも女なら採用してやるよってことかな
74724/05/16(木)19:17:13No.1189831032+
>そこは主役にアウトサイダー置くことで異人目線で馴染みやすくなる意図って言ってる
按針主役にした仁王のメソッドと同じだな
74824/05/16(木)19:17:17No.1189831050そうだねx2
アサクリなんてオワコンIPどうでもいいだろ
74924/05/16(木)19:17:25No.1189831104そうだねx1
>アジアン差別はどうしたんだよ
>日本人でも女はアジアンじゃないというのか
だよな
黒人女が創作で出番少ないのも別に差別じゃないしな
75024/05/16(木)19:17:26No.1189831109そうだねx3
>ちょくちょくこれ言ってるやついるけどがっつり名前から日系なのになんなん?
日系を日本人って言うのマジで差別だからやめた方がいいよ
75124/05/16(木)19:17:32No.1189831134そうだねx5
だいぶ雑になってきたな…
75224/05/16(木)19:17:32No.1189831139+
エデンの果実の一つを所有しテンプル騎士とは切っても切れないキリスト教との交流も積極的に持っていた織田信長ですアサシン教団さんよろしくお願いします
75324/05/16(木)19:17:35No.1189831154+
聖徳太子の実在が危ぶまれてるのは奴がニンジャの元祖だからな…
75424/05/16(木)19:17:36No.1189831157そうだねx4
>アサクリなんてオワコンIPどうでもいいだろ
勝手に拗ねてる子供みたいなこと言うなよ
75524/05/16(木)19:17:43No.1189831199+
>ジャップでも女なら採用してやるよってことかな
結婚するなら従順な日本人女性ってやつだ
75624/05/16(木)19:17:45No.1189831213+
またアジアは女かとは思った
75724/05/16(木)19:17:50No.1189831242+
織田なのに伊賀とつるむのどういう流れなのか興味湧くよね
75824/05/16(木)19:17:54No.1189831271そうだねx10
まあ「ようやく日本が舞台のアサクリ来たか!主人公は…黒人だ!やった!日本人主人公より嬉しい!」とはならない日本人のが多いとは思うよ
俺は正直そこまで気にならないけど不満が出てもやむなしだと思う
75924/05/16(木)19:17:55No.1189831275そうだねx1
>日系を日本人って言うのマジで差別だからやめた方がいいよ
国籍の話じゃなくて人種の話なのに馬鹿なの?
76024/05/16(木)19:17:56No.1189831286+
>せっかく日本なんて有名な忍者たくさんいる国で弥助…?ってのは正直あるよな
>ツシマとか売れたんだからアジア系主人公が売れないわけでもないんだし
忍者はアサシンじゃないからですね
76124/05/16(木)19:17:58No.1189831296そうだねx5
>ジャップでも女なら採用してやるよってことかな
嫌儲臭え言葉は壺で使ってくれないか
76224/05/16(木)19:17:59No.1189831303+
>アサクリなんてオワコンIPどうでもいいだろ
しかし楽々1000万超えるシリーズなのです
76324/05/16(木)19:18:01No.1189831308そうだねx4
>だよな
>黒人女が創作で出番少ないのも別に差別じゃないしな
まぁ黒人女アサシンは既に主人公やってるんだが…
76424/05/16(木)19:18:11No.1189831365+
一応現代パートも話繋がってたりするけど
別に知らなくても何の問題もねぇというか
エツィオサーガは順番にやったほうがいいですよ…!だけど
76524/05/16(木)19:18:22No.1189831430そうだねx3
面白くないレスポンチする輩が湧く段階になったか…
76624/05/16(木)19:18:26No.1189831455そうだねx2
結局何を嫌がってるのか分からない
76724/05/16(木)19:18:28No.1189831466+
黒人侍も白人侍本当にいたんだというところはもっと日本が海外に発信していいことなのかも知れん
いや厳密には侍では無いとかはともかく
76824/05/16(木)19:18:37No.1189831515+
対馬って日本人が作った西洋ファンタジーの日本版って雰囲気でアサクリと食い合うことはなくない?
76924/05/16(木)19:18:57No.1189831628+
>対馬って日本人が作った西洋ファンタジーの日本版って雰囲気でアサクリと食い合うことはなくない?
あっちは時代劇でこっちはSFだからな
77024/05/16(木)19:19:01No.1189831645そうだねx2
>対馬って日本人が作った西洋ファンタジーの日本版って雰囲気でアサクリと食い合うことはなくない?
いや…アサクリのほうががっつりファンタジーしてるな…
77124/05/16(木)19:19:15No.1189831710+
>弥助のDNAを備えた俺が過去の先祖の記録にダイブすることの何が悪いんだよ
それで思ったけど今後現代編の主人公出す時に黒人枠いたほうが都合がいいとかもありそうだな
アジア人を主体にする流れってまだまだ来てないし今後アフリカ舞台とかしたいなら黒人枠の方が都合いいし
仕切り直したうえで全3部作でもやっぱり面白くなかったから現代編いるか?とは思うけど
77224/05/16(木)19:19:17No.1189831716+
>黒人侍も白人侍本当にいたんだというところはもっと日本が海外に発信していいことなのかも知れん
>いや厳密には侍では無いとかはともかく
今の世の中の流れじゃいいように使われそうで嫌だな
実際スレ画で使われたし
77324/05/16(木)19:19:25No.1189831749そうだねx2
>俺は正直そこまで気にならないけど不満が出てもやむなしだと思う
どうもそうじゃない!違う!と頑なに反論するやつがimgには居るみたいだから
まともな話はできないと思うよ
77424/05/16(木)19:19:34No.1189831814+
>黒人侍も白人侍本当にいたんだというところはもっと日本が海外に発信していいことなのかも知れん
>いや厳密には侍では無いとかはともかく
弥助はしっかりと侍だぞ
77524/05/16(木)19:19:34No.1189831817そうだねx1
ファンタジー度合いでは仁王には及ばねえぜ!
77624/05/16(木)19:19:43No.1189831863そうだねx4
>>日系を日本人って言うのマジで差別だからやめた方がいいよ
>国籍の話じゃなくて人種の話なのに馬鹿なの?
ナチュラル差別主義者すぎる…
77724/05/16(木)19:19:45No.1189831870そうだねx1
有名な忍者使いたいって言うけどオレの好きな半蔵や封魔の小太郎がコソコソステルスキルしてるところなんて見たくない
77824/05/16(木)19:19:48No.1189831885そうだねx1
アンチポリコレを腐したいがために他所の作品にめちゃくちゃな文句つける輩まで出てきたよ
77924/05/16(木)19:19:48No.1189831887そうだねx3
>すげえじゃん
>否定意見言うと針の筵だ
自分から座りにいってるんだろ
78024/05/16(木)19:19:55No.1189831933そうだねx1
>実際スレ画で使われたし
その前にコーエーがもう使ってるのに
78124/05/16(木)19:19:57No.1189831939そうだねx3
アサクリに文句言うのは別に良いけどWikipediaの弥助のページで編集合戦してるヤツらは天誅されろ
78224/05/16(木)19:20:02No.1189831973+
>黒人侍も白人侍本当にいたんだというところはもっと日本が海外に発信していいことなのかも知れん
……めんどうくせぇ論争に巻き込まれるだけの気配しかしないのでしなくていいと思う
78324/05/16(木)19:20:04No.1189831982+
なんで日本人じゃないんだという理由を探すなら
何より日本人がそんなに買わんからでは
78424/05/16(木)19:20:05No.1189831983そうだねx1
>ナチュラル差別主義者すぎる…
反論できねえなら死ねよ
78524/05/16(木)19:20:09No.1189832014そうだねx1
UBIはね…120点のゲームは出さないんだよ…
でもね…毎回必ず60-80点のゲームを出しては来るんだよ…
78624/05/16(木)19:20:10No.1189832016+
まあせっかくだから伊賀と甲賀のダブル忍者でやりたかった気持ちはあります
78724/05/16(木)19:20:15No.1189832039+
日本舞台なのは嬉しいが日本人でなくても別に…と俺は思う
人種はどうでもいいからどうせなら女のケツ見たいけど
78824/05/16(木)19:20:19No.1189832061そうだねx7
このようになんでもいいから荒らしてえってやつに人種ネタは恰好の棒切れなわけですね
78924/05/16(木)19:20:36No.1189832156+
こっちも南北戦争無双OROCHIを作ってバトルだ!
79024/05/16(木)19:20:44No.1189832211+
>このようになんでもいいから荒らしてえってやつに人種ネタは恰好の棒切れなわけですね
ありがたいですね
79124/05/16(木)19:20:46No.1189832218+
>ネトフリの戦国武将テーマにしたドキュメンタリーっぽい番組見ようとしてたらいきなりノブかなんかが騎乗位でやっててブラウザそっ閉じしたな…
その描写も間違いじゃねぇからな…
79224/05/16(木)19:20:48No.1189832224そうだねx3
>弥彦強かったのかな
剣心にも認められてるんだからそこは疑いようがないだろ
79324/05/16(木)19:20:48No.1189832228+
>元黒人奴隷
>信長によってに武士に
>それなりにnovに重用された記述あり
>本能寺の変で殺されずに生き延びその後消息不明
……創作キャラの立ち位置として美味しいなこの史実?
79424/05/16(木)19:21:06No.1189832313+
>有名な忍者使いたいって言うけどオレの好きな半蔵や封魔の小太郎がコソコソステルスキルしてるところなんて見たくない
風魔はテンプル側だぜ
79524/05/16(木)19:21:09No.1189832331そうだねx2
>まあせっかくだから伊賀と甲賀のダブル忍者でやりたかった気持ちはあります
どうやって差別化するんだよ
陣営違うだけで操作は同じとかどんだけ糞ゲーだよ
79624/05/16(木)19:21:12No.1189832344そうだねx3
楽しみにはしてるけどそれはそれとしてそりゃ荒れるわとも思うよ
79724/05/16(木)19:21:22No.1189832403+
七人の侍の竹千代みたいな農民崩れの似非侍でプレイしたくはある
79824/05/16(木)19:21:22No.1189832405+
UBIがコエテクに戦国時代で勝てるかよ
勝ってくれ
79924/05/16(木)19:21:25No.1189832419そうだねx6
このゲームって古来から存在する暗殺者集団が闇に潜む秘密結社と戦う荒唐無稽なゲームなんだけど
クソ真面目なゲームと勘違いしてないか?
80024/05/16(木)19:21:30No.1189832449+
>こっちも南北戦争無双OROCHIを作ってバトルだ!
えっ!?ジョン万次郎がサムライキャラクターとしてプレイアブル将軍に!?
80124/05/16(木)19:21:33No.1189832458+
>反論できねえなら死ねよ
気が触れたんなら謝る
80224/05/16(木)19:21:34No.1189832465+
>有名な忍者使いたいって言うけどオレの好きな半蔵や封魔の小太郎がコソコソステルスキルしてるところなんて見たくない
設定だと半蔵は日本人アサシンヤマウチタカの盟友の忍者
風魔小太郎に半蔵が殺害されたの切っ掛けに徳川側に協力するよ
80324/05/16(木)19:21:38No.1189832486+
逆にちゃんと歴史のネタ盛り込むんだなって
ツシマも史実に基づいてるけど踏み込んだ感は薄かったから
80424/05/16(木)19:21:39No.1189832496そうだねx5
まさかとは思うけどアサシンクリードが現代人の科学技術によって人間の遺伝子情報に含まれてる祖先の記憶を追体験してるSF物語だということを知らん奴が書き込んでるんじゃないだろうな
80524/05/16(木)19:21:41No.1189832503そうだねx2
>どうやって差別化するんだよ
>陣営違うだけで操作は同じとかどんだけ糞ゲーだよ
操作がっつり違うほうがストレスだと思う
80624/05/16(木)19:21:55No.1189832576+
>有名な忍者使いたいって言うけどオレの好きな半蔵や封魔の小太郎がコソコソステルスキルしてるところなんて見たくない
半蔵がアサシン教団の人間で秀吉に雇われた風魔小太郎に暗殺されるのがアサクリ世界の史実なので安心してほしい
80724/05/16(木)19:22:03No.1189832612+
>まあせっかくだから伊賀と甲賀のダブル忍者でやりたかった気持ちはあります
甲賀者はねっからの悪党ばかりだから主人公枠にするの無理だと思うでござる
80824/05/16(木)19:22:05No.1189832618+
>まあこの日本人なんか日本人っぽくねえな…となるのもイヤだし
ツシマは割と解像度高かったんだけどねぇ
80924/05/16(木)19:22:12No.1189832653+
今のUBIはなんかもうなんも期待してない
81024/05/16(木)19:22:14No.1189832665+
観光名所的な楽しみ方をするにはちょっと弱いだろうかね
大阪城あたりが盛られるんだろうか
81124/05/16(木)19:22:20No.1189832702そうだねx5
>このゲームって古来から存在する暗殺者集団が闇に潜む秘密結社と戦う荒唐無稽なゲームなんだけど
>クソ真面目なゲームと勘違いしてないか?
いや歴史考証とかはちゃんとやってる上でクソバカするから面白いんだろうが
81224/05/16(木)19:22:31No.1189832763+
>観光名所的な楽しみ方をするにはちょっと弱いだろうかね
>大阪城あたりが盛られるんだろうか
(盛られる大阪新世界)
81324/05/16(木)19:22:34No.1189832778そうだねx2
>SEKIROと比べるのはあまりにもナンセンスだろ
忍者くらいしか共通点ねえ!
81424/05/16(木)19:22:43No.1189832823+
>まさかとは思うけどアサシンクリードが現代人の科学技術によって人間の遺伝子情報に含まれてる祖先の記憶を追体験してるSF物語だということを知らん奴が書き込んでるんじゃないだろうな
よく考えたらこれ現代パートでヤスケの子孫が出てくるってこと…?
81524/05/16(木)19:22:44No.1189832835+
仁王の方が妖怪とかファンタジー盛りだくさんなのになぜこっちは批判されないの?
81624/05/16(木)19:22:46No.1189832844+
ネタバレするけどブッダの正体は人間じゃなくて人間を作り出した宇宙人だよ
キリストはただの人間だよ
81724/05/16(木)19:22:47No.1189832849+
>観光名所的な楽しみ方をするにはちょっと弱いだろうかね
>大阪城あたりが盛られるんだろうか
弥助の時代の大阪城はそこまでじゃないかな…
81824/05/16(木)19:22:53No.1189832876+
>観光名所的な楽しみ方をするにはちょっと弱いだろうかね
>大阪城あたりが盛られるんだろうか
あるか…?
81924/05/16(木)19:22:55No.1189832889そうだねx1
>このゲームって古来から存在する暗殺者集団が闇に潜む秘密結社と戦う荒唐無稽なゲームなんだけど
>クソ真面目なゲームと勘違いしてないか?
しっかり時代考証して歴史の表側を描いた上で教団とかイスの話やってるからそれもそれで違うと思う
82024/05/16(木)19:22:57No.1189832899+
弥助てスレ画みたいなアメリカ黒人ぽい奴じゃなくてもっと真っ黒だろ…
82124/05/16(木)19:23:01No.1189832923+
>黄色人種は蔑ろにしていい人種だからってのは間違いなくあると思う
>北アフリカ除いたアフリカ舞台のアサクリがあったとして
>黒人以外を主人公にとか絶対できない
こないだのアカデミー賞かなんかでアジア人受賞者が無視されたの思い出したわ
アジア人透明問題
82224/05/16(木)19:23:02No.1189832926+
>まあせっかくだから伊賀と甲賀のダブル忍者でやりたかった気持ちはあります
これアサシンクリードで忍者のゲームじゃないんですよ
82324/05/16(木)19:23:06No.1189832952+
>>まあこの日本人なんか日本人っぽくねえな…となるのもイヤだし
>ツシマは割と解像度高かったんだけどねぇ
俳優のフェイスキャプチャに手入れて日本人顔に寄せてるからなあれ
82424/05/16(木)19:23:08No.1189832961+
暗殺者集団が業務拡大して各国に存在するのも少年漫画みたいでかなりギャグだと思うんだけどどう思う?
82524/05/16(木)19:23:16No.1189832999+
>このゲームって古来から存在する暗殺者集団が闇に潜む秘密結社と戦う荒唐無稽なゲームなんだけど
>クソ真面目なゲームと勘違いしてないか?
俺は大真面目にソベクと戦ったけどあれが荒唐無稽だと?
82624/05/16(木)19:23:16No.1189833004そうだねx2
>仁王の方が妖怪とかファンタジー盛りだくさんなのになぜこっちは批判されないの?
ファンタジーだから叩かれてると思ってるの?
82724/05/16(木)19:23:18No.1189833013+
堺の街は楽しみかも
82824/05/16(木)19:23:28No.1189833062そうだねx1
大帝の剣の主人公も黒人ハーフって設定だったかな
82924/05/16(木)19:23:33No.1189833096+
ノンプレイアブルの忍者には山田風太郎テイストを盛り込んで度肝を抜いてやろうぜ!
83024/05/16(木)19:23:35No.1189833113そうだねx1
コーエーのゲームは正直質感がチープなので…
83124/05/16(木)19:23:35No.1189833114+
はぁー山しかねえ山しかねえ
見渡す限りのクソミドリ
83224/05/16(木)19:23:36No.1189833122+
>>このゲームって古来から存在する暗殺者集団が闇に潜む秘密結社と戦う荒唐無稽なゲームなんだけど
>>クソ真面目なゲームと勘違いしてないか?
>いや歴史考証とかはちゃんとやってる上でクソバカするから面白いんだろうが
毎回歴史考証はちゃんとやってるよねって褒め方はされてる分侍姿の弥助は浮いてんなあと思う
83324/05/16(木)19:23:43No.1189833159そうだねx1
>>まさかとは思うけどアサシンクリードが現代人の科学技術によって人間の遺伝子情報に含まれてる祖先の記憶を追体験してるSF物語だということを知らん奴が書き込んでるんじゃないだろうな
>よく考えたらこれ現代パートでヤスケの子孫が出てくるってこと…?
もう遺体なり所持品なりからDNA採取出来れば子孫が居なくてもシミュレーションできるようになってるよ
83424/05/16(木)19:23:44No.1189833163+
お侍様の戦いじゃない…
83524/05/16(木)19:23:50No.1189833188そうだねx1
>>SEKIROと比べるのはあまりにもナンセンスだろ
>忍者くらいしか共通点ねえ!
ヨシ…ならWarframeと比べてみよう
83624/05/16(木)19:23:59No.1189833245+
>よく考えたらこれ現代パートでヤスケの子孫が出てくるってこと…?
作中テクノロジーの進歩によって別に祖先でなくとも追体験出来るようになってるからどうかはわからん
83724/05/16(木)19:24:06No.1189833281+
>ファンタジーだから叩かれてると思ってるの?
俺が嫌だってだけで叩かれてるだけだからな
83824/05/16(木)19:24:06No.1189833285そうだねx2
そんなに日本人男性忍者操作したかった人が居るとは知らなかったな...
83924/05/16(木)19:24:12No.1189833336+
>コーエーのゲームは正直質感がチープなので…
急にどうした?
84024/05/16(木)19:24:15No.1189833350+
>いや歴史考証とかはちゃんとやってる上でクソバカするから面白いんだろうが
単純に相手を言い負かす為の言葉遊びしてるだけだから…
84124/05/16(木)19:24:20No.1189833377+
まあハリー・ポッターだってマホウトコロがあるんだし…
84224/05/16(木)19:24:27No.1189833414+
トレーラーからして考証ちゃんとしてるとは思えない鎧が出てくるのはなんだ
84324/05/16(木)19:24:30No.1189833433+
>>いや歴史考証とかはちゃんとやってる上でクソバカするから面白いんだろうが
>毎回歴史考証はちゃんとやってるよねって褒め方はされてる分侍姿の弥助は浮いてんなあと思う
死ねゴミ
84424/05/16(木)19:24:33No.1189833450そうだねx3
>そんなに日本人男性忍者操作したかった人が居るとは知らなかったな...
別におかしい話ではないだろ
84524/05/16(木)19:24:35No.1189833466+
>このようになんでもいいから荒らしてえってやつに人種ネタは恰好の棒切れなわけですね
釣られる人が多いくらいに繊細な話題なんだから肯定も否定も慎重にすべきなんだな
84624/05/16(木)19:24:38No.1189833485+
>まさかとは思うけどアサシンクリードが現代人の科学技術によって人間の遺伝子情報に含まれてる祖先の記憶を追体験してるSF物語だということを知らん奴が書き込んでるんじゃないだろうな
忍者使いたい!とか言ってるのはアサシンクリードがどんなゲームか間違いなく知らない
84724/05/16(木)19:24:42No.1189833503+
ナオエは天正伊賀の乱で死んだ伝説の忍者の娘だから解りやすい設定だと思う
84824/05/16(木)19:24:46No.1189833523そうだねx5
>このゲームって古来から存在する暗殺者集団が闇に潜む秘密結社と戦う荒唐無稽なゲームなんだけど
>クソ真面目なゲームと勘違いしてないか?
アダムとイブは宇宙人の超アイテムであるエデンの林檎と呼ばれるものを奪い取った二人の男女であることは知っているな?
と歴史の真実を教えられて「いやそんなこと言われても知らんし…なにそれ…」って困惑するアルタイルで終わる初代アサシンクリード!
84924/05/16(木)19:24:47No.1189833530+
>>まあせっかくだから伊賀と甲賀のダブル忍者でやりたかった気持ちはあります
>これアサシンクリードで忍者のゲームじゃないんですよ
バイキングのゲームにもなるシリーズなのに
忍者のゲームにはなったら駄目なの?
85024/05/16(木)19:24:48No.1189833532+
>観光名所的な楽しみ方をするにはちょっと弱いだろうかね
>大阪城あたりが盛られるんだろうか
寺とか神社とかも
85124/05/16(木)19:24:50No.1189833549+
けどみんな日本舞台でニンジャアサクリやりたいって…
85224/05/16(木)19:25:03No.1189833631そうだねx1
>そんなに日本人男性忍者操作したかった人が居るとは知らなかったな...
つまり今忍道を出したらバカ売れ…?
85324/05/16(木)19:25:07No.1189833648+
出てくるのがニンジャという日本の文化に馴染んだアサシンだからな
85424/05/16(木)19:25:13No.1189833682+
まず戦後時代の日本人の顔ってどんなのだよ
85524/05/16(木)19:25:18No.1189833716そうだねx2
>トレーラーからして考証ちゃんとしてるとは思えない鎧が出てくるのはなんだ
このゲームは考証した上でそれを全部投げ捨ててトンチキ歴史にするゲームだから
85624/05/16(木)19:25:21No.1189833736そうだねx2
>そんなに日本人男性忍者操作したかった人が居るとは知らなかったな...
日本舞台のアサクリってようやくの機会で弥助かよとは思うよ
それこそツシマってかっこいいのが出た後だし
85724/05/16(木)19:25:21No.1189833737+
アサクリ正史から消されるのはどっちだ!?
弥助 vs ナオエ 最後の戦い
85824/05/16(木)19:25:32No.1189833801+
>忍者のゲームにはなったら駄目なの?
だってニンジャはアサシンだろ?
85924/05/16(木)19:25:38No.1189833829そうだねx1
今までも史実の人物主役にしてたら多分そんな燃えてないと思う
86024/05/16(木)19:25:43No.1189833862+
狭量だからあんま言わない方がいいんだろうけど
日本人のおっさんの主人公が
「おのれ天賦瑠武士団!!!」って憤ってるところ見たかったよ
86124/05/16(木)19:25:43No.1189833863そうだねx1
ツシマやりゃいいじゃんそれなら
86224/05/16(木)19:25:57No.1189833922+
竹田城はめっちゃ気になる
86324/05/16(木)19:25:59No.1189833933そうだねx4
>トレーラーからして考証ちゃんとしてるとは思えない鎧が出てくるのはなんだ
アサクリは初めてか?
86424/05/16(木)19:26:03No.1189833951そうだねx2
>日本舞台のアサクリってようやくの機会で弥助かよとは思うよ
>それこそツシマってかっこいいのが出た後だし
ツシマやれ
86524/05/16(木)19:26:04No.1189833957そうだねx1
怒らないでくださいね
このアサシン衣装って遠くから見てもクソ目立つからめちゃくちゃ見つけやすいじゃないですか
86624/05/16(木)19:26:05No.1189833965+
>けどみんな日本舞台でニンジャアサクリやりたいって…
天誅やっとけ
86724/05/16(木)19:26:09No.1189833985+
>もう遺体なり所持品なりからDNA採取出来れば子孫が居なくてもシミュレーションできるようになってるよ
そう言えば前のおばさんってアスクレピオスの杖だかから再現してたっけ
あのへんいいから過去に飛ばせって気持ちでやってたからうろ覚えだったわ
86824/05/16(木)19:26:10No.1189833988+
事実の衆道とかノブがバリネコまで踏まえると
黒人がお気に入りの意味が違っちまうだろ
86924/05/16(木)19:26:11No.1189833994そうだねx2
>けどみんな日本舞台でニンジャアサクリやりたいって…
だいぶ前から言われてたけどその間に良質な日本舞台ゲームが出てちょっと今更感はあるのかも
ゲーム性とかは置いといてビジュアル的な問題で
87024/05/16(木)19:26:12No.1189833998+
>ツシマやりゃいいじゃんそれなら
戦国舞台でやりてえの
87124/05/16(木)19:26:16No.1189834011そうだねx1
>ツシマやりゃいいじゃんそれなら
やったけど…
87224/05/16(木)19:26:23No.1189834050+
>大帝の剣の主人公も黒人ハーフって設定だったかな
夢枕獏の奴?
あれ弥助の子供じゃなかったか
87324/05/16(木)19:26:26No.1189834066+
>>そんなに日本人男性忍者操作したかった人が居るとは知らなかったな...
>つまり今忍道を出したらバカ売れ…?
侍道外伝KATANAKAMI2も!
87424/05/16(木)19:26:26No.1189834068+
忍者じゃなくてニンジャが使いたい
つまりニンジャビームとか出す
87524/05/16(木)19:26:29No.1189834080そうだねx1
>トレーラーからして考証ちゃんとしてるとは思えない鎧が出てくるのはなんだ
シリーズ伝統だけど考証はするけどこっちの方がいいねと考えたら時代のズラシぐらいは普通にやってるよ
87624/05/16(木)19:26:30No.1189834086+
ローニンもニンジャプレイできるよ
87724/05/16(木)19:26:33No.1189834099+
グラフィックやたら凄く見える今時こんなもんなの
87824/05/16(木)19:26:33No.1189834100そうだねx4
>怒らないでくださいね
>このアサシン衣装って遠くから見てもクソ目立つからめちゃくちゃ見つけやすいじゃないですか
初代から悪目立ちしてるアサシンたちは伝統だろう
87924/05/16(木)19:26:39No.1189834131+
弥助よりもこの時代の日本で地位もない女を話引っ張る主人公に持ってく方が無謀感ある
88024/05/16(木)19:26:42No.1189834141+
>けどみんな日本舞台でニンジャアサクリやりたいって…
それはもうノーカンにしたから
88124/05/16(木)19:26:46No.1189834165そうだねx3
真面目にやってもどうせツシマの解像度に勝てないし
だったらこれでいいよ
88224/05/16(木)19:26:48No.1189834174+
安土城はノブの趣味で派手派手で楽しいと思う
天守閣から下界を眺めたい
88324/05/16(木)19:26:50No.1189834190+
鉄甲船乗れるかな
88424/05/16(木)19:26:52No.1189834201+
オリジンズとオデッセイで大分リアリティラインが俺が思ってたよりファンタジーな世界観だな?っとは思ったから…
88524/05/16(木)19:26:56No.1189834221+
アサシン衣装ってアサシン衣装として全然リアルなデザインしてねぇよな
88624/05/16(木)19:26:59No.1189834237+
>気が触れたんなら謝る
謝ってる体でだいぶ罵倒しくるじゃん
88724/05/16(木)19:27:02No.1189834257+
PVで使われてる曲気に入ったんだけどこれのタイトルとか発表されてないのかな
88824/05/16(木)19:27:04No.1189834264そうだねx1
>グラフィックやたら凄く見える今時こんなもんなの
そら別にインゲームの映像じゃないし
88924/05/16(木)19:27:07No.1189834283+
>今までも史実の人物主役にしてたら多分そんな燃えてないと思う
日本舞台にした途端に従来の前提と異なる主人公選定すんのは穿った見方されても仕方ない
89024/05/16(木)19:27:09No.1189834294+
女忍者とダブル主人公だからいいじゃん
89124/05/16(木)19:27:15No.1189834322+
なんならアサシンの暴力担当と暗殺担当みたいなシリーズも昔やった
89224/05/16(木)19:27:21No.1189834356+
>初代から悪目立ちしてるアサシンたちは伝統だろう
巡礼者に紛れ込むのに便利だし…
89324/05/16(木)19:27:21No.1189834359+
前3部作がそもそもアサシンじゃないしなんならその前からほぼ海賊とかいたから有名無実になりつつはあった
今回は侍とニンジャアサシンだからだいぶマシともいえる
89424/05/16(木)19:27:22No.1189834367+
>ゲーム性とかは置いといてビジュアル的な問題で
正直引っ張り過ぎて
ツシマとかみんながやりたい日本風ゲーが先に出てしまった感ある
89524/05/16(木)19:27:26No.1189834384+
アサシン衣装目立つだろは前からそんなんでは
89624/05/16(木)19:27:29No.1189834402+
舞台が近畿地方だからあんまバリエーション的には楽しくなさそうだな
富士山登れないし
紀伊山地がジャングルみたいになってそう
89724/05/16(木)19:27:37No.1189834433そうだねx1
>シリーズ伝統だけど考証はするけどこっちの方がいいねと考えたら時代のズラシぐらいは普通にやってるよ
オリジンズの時代だと既に今のピラミッドの姿に近いのが正しいけどみんなこっちが見たかったんだろ!って白い頃のピラミッド用意したりするからね
89824/05/16(木)19:27:43No.1189834466+
>オリジンズとオデッセイで大分リアリティラインが俺が思ってたよりファンタジーな世界観だな?っとは思ったから…
再現装置のエラーに無茶を押し付けすぎる…
89924/05/16(木)19:27:44No.1189834470+
蘇らせて世界展開するか…天誅
90024/05/16(木)19:27:45No.1189834477そうだねx2
>アサシン衣装ってアサシン衣装として全然リアルなデザインしてねぇよな
アサシンの身体スペックはリアルだって言うのかよ
90124/05/16(木)19:27:51No.1189834514そうだねx3
>アサシン衣装ってアサシン衣装として全然リアルなデザインしてねぇよな
アイコンになっちゃったから白フードみんな付けてるけどすげー浮くわ
90224/05/16(木)19:27:55No.1189834545そうだねx3
だから奈緒江も主人公なのスルーするなよ
90324/05/16(木)19:27:57No.1189834552そうだねx2
>真面目にやってもどうせツシマの解像度に勝てないし
>だったらこれでいいよ
ツシマの解像度(時代劇)
90424/05/16(木)19:27:57No.1189834554+
みんなライズオブローニンで剣波を飛ばす術や空飛ぶ侍や炎を纏いし武術が中世日本に存在してたのは当然の事実として知ってるものだと思ってた
90524/05/16(木)19:28:07No.1189834605そうだねx5
>そんなに日本人男性忍者操作したかった人が居るとは知らなかったな...
世界を股にかけるシリーズで◯◯が舞台の作品がようやく出たのに
他所の国の男が主人公ですやったらそりゃ◯◯コミュニティの意見は割れるよ
90624/05/16(木)19:28:09No.1189834622そうだねx2
ナオエポジをオデッセイとかヴァルハラみたいな選択制にしたらよかったのでは
90724/05/16(木)19:28:20No.1189834684+
アジア人男性プレイできる名作最近いっぱい出てたじゃん
90824/05/16(木)19:28:23No.1189834697+
>オリジンズとオデッセイで大分リアリティラインが俺が思ってたよりファンタジーな世界観だな?っとは思ったから…
オリジンズからのRPGは特別ファンタジーな方だし
90924/05/16(木)19:28:24No.1189834700そうだねx6
別になんも気にならんな
91024/05/16(木)19:28:29No.1189834730そうだねx1
ローニンでアサクリ成分は吸収できたから本家がトンチキなことやってもまぁ
91124/05/16(木)19:28:32No.1189834743+
この所日本舞台のゲーム増えてない?
単に被っただけなのかな
91224/05/16(木)19:28:32No.1189834745+
トレーラーで出てくるセリフがいかにも英語の文法をそのまま変換したようなぎこちない日本語で笑ってしまう
微妙なニュアンスの差ってやっぱ伝わらないんだろうな
91324/05/16(木)19:28:36No.1189834776そうだねx4
俺は日本人マスターアサシンのヤマウチタカ使いたかったんだよ!とかじゃなくて男の忍者使いたい!とかだからシリーズ触ったことなくていっちょ噛みしたいだけなの丸わかり過ぎる
91424/05/16(木)19:28:37No.1189834781そうだねx2
>怒らないでくださいね
>このアサシン衣装って遠くから見てもクソ目立つからめちゃくちゃ見つけやすいじゃないですか
エツィオの時に気づかなかったの逆に凄いな
91524/05/16(木)19:28:38No.1189834788+
オリジンズは思ったよりエジプト黄金期じゃなくてがっかりしたな
91624/05/16(木)19:28:41No.1189834806+
戦後しばらくした頃の広島が舞台とかの方が良かったんじゃないか
91724/05/16(木)19:28:51No.1189834862そうだねx5
他国の男が主人公は別に過去でもある
91824/05/16(木)19:29:01No.1189834919そうだねx1
>>今までも史実の人物主役にしてたら多分そんな燃えてないと思う
>日本舞台にした途端に従来の前提と異なる主人公選定すんのは穿った見方されても仕方ない
人種差別問題に疎くて日本人こういうことされてもへらへら笑って気にしないしな
多分これが日本以外の国で似たような事例やったらもっと炎上してるだろうなって思う
91924/05/16(木)19:29:07No.1189834953+
ツシマはリアルっていうのも考証とかどうでもよくてアサクリ叩きたいだけだろとしか
92024/05/16(木)19:29:07No.1189834955そうだねx6
むしろ黒人ズラしと女主人公のダブルだから余計こんな火着いてんだろ
92124/05/16(木)19:29:10No.1189834976+
女忍者だと派手な武器使えないのはかなりのは冒険だと思うわ
俗にいう大刀とか間違いなくゴリラ専用だろうしな
DLCアイテムで使えるようにしろよ
92224/05/16(木)19:29:11No.1189834983+
もしかして戦国時代ってめちゃくちゃポリコレ先進時代だった…?
92324/05/16(木)19:29:12No.1189834988+
>シリーズ伝統だけど考証はするけどこっちの方がいいねと考えたら時代のズラシぐらいは普通にやってるよ
こういうの地元だから気づいちゃうんだろうな
まあ俺は気づかなかったが…
92424/05/16(木)19:29:24No.1189835057+
最初の頃にデズモンドのホモ描いてたひとたちってまだ活動してんのかな
92524/05/16(木)19:29:25No.1189835065そうだねx5
>>真面目にやってもどうせツシマの解像度に勝てないし
>>だったらこれでいいよ
>ツシマの解像度(時代劇)
そもそもあれ黒澤映画リスペクトゲーだからな
史実とは程遠い
92624/05/16(木)19:29:33No.1189835110+
>他国の男が主人公は別に過去でもある
でもその他国って文化的にも人種的にも密接に関わってるじゃないですか
92724/05/16(木)19:29:37No.1189835129そうだねx1
>ナオエポジをオデッセイとかヴァルハラみたいな選択制にしたらよかったのでは
選択制は選ばせといてこっちのが正史とかやるからいらん
片方の性別でいいからちゃんと作り込め
92824/05/16(木)19:29:38No.1189835134そうだねx4
存在知っててもヤマウチタカ使いたい!ってなるほどの魅力知らねえだろ!
92924/05/16(木)19:29:39No.1189835146+
>前3部作がそもそもアサシンじゃないしなんならその前からほぼ海賊とかいたから有名無実になりつつはあった
>今回は侍とニンジャアサシンだからだいぶマシともいえる
そもそもアサクリにおけるアサシンが一般的な創作の忍者みたいな闇に紛れる暗殺者の事を指すわけじゃないし
93024/05/16(木)19:29:41No.1189835156そうだねx1
>PVで使われてる曲気に入ったんだけどこれのタイトルとか発表されてないのかな
https://youtu.be/FSVHx23ByhM
いつの間にかアサクリメインテーマ扱いされるようになったエツィオファミリー!
93124/05/16(木)19:30:06No.1189835281そうだねx2
まずこの世界の人類はみんなエイリアンに労働用として改造された人工種族の末裔だからな…アサシンが身体能力高いのもそのせいだし
93224/05/16(木)19:30:06No.1189835284そうだねx3
>>真面目にやってもどうせツシマの解像度に勝てないし
>>だったらこれでいいよ
>ツシマの解像度(時代劇)
なんか大真面目に時代劇がもっともリアルだと思ってる奴多いんじゃって
93324/05/16(木)19:30:11No.1189835317そうだねx2
>もしかして戦国時代ってめちゃくちゃポリコレ先進時代だった…?
人間扱いしてないのが先進的というならそうだけど…
93424/05/16(木)19:30:14No.1189835341+
>もしかして戦国時代ってめちゃくちゃポリコレ先進時代だった…?
そういうこと(藁
93524/05/16(木)19:30:14No.1189835347+
外国人がこの頃いるはずない!って奴らに現実叩きつけるのはおもしれーぜ
93624/05/16(木)19:30:19No.1189835369+
日本人女性が居るのに存在を無視とか酷いな
93724/05/16(木)19:30:25No.1189835404+
>むしろ黒人ズラしと女主人公のダブルだから余計こんな火着いてんだろ
その割には弥助しか言及されてないじゃん
93824/05/16(木)19:30:25No.1189835407そうだねx2
>女忍者だと派手な武器使えないのはかなりのは冒険だと思うわ
>俗にいう大刀とか間違いなくゴリラ専用だろうしな
>DLCアイテムで使えるようにしろよ
ワシ使いのメインウェポンは折れた槍の先とか言うクソ地味な武器だったことを忘れたのか
93924/05/16(木)19:30:41No.1189835490+
>別になんも気にならんな
誰も気にしてないけど気にしてる風のレスするといい感じに荒れるから…
94024/05/16(木)19:30:43No.1189835501そうだねx3
ここ5作ぐらいその土地出身のキャラが主人公だったのに
日本だけ急に黒人かよっていうのはすげぇがっかりしたよ
94124/05/16(木)19:30:45No.1189835508+
>日本人女性が居るのに存在を無視とか酷いな
差別ひどいよな
94224/05/16(木)19:30:55No.1189835559そうだねx2
まあ真田広之みたいなアサシンがよかったなとは思ってました
94324/05/16(木)19:30:56No.1189835564そうだねx5
中国も女主人公じゃなかったっけ
94424/05/16(木)19:30:58No.1189835573+
日本人は…みんなアサクリ新作に激怒している!
署名活動起こすぞ!
94524/05/16(木)19:30:58No.1189835574そうだねx7
怒らないでくださいね
海賊やギャングやインディアンがアサシンしてるのに黒人侍がアサシンはおかしいって言ってる人たちがバカみたいじゃないですか
94624/05/16(木)19:31:05No.1189835610そうだねx1
>存在知っててもヤマウチタカ使いたい!ってなるほどの魅力知らねえだろ!
今まで語られた分だと戦国時代の美味しいところ全部持っていってるアサシンだからな
カエサルとクレオパトラの暗殺に関わったアヤくらいの立ち位置だし
94724/05/16(木)19:31:08No.1189835636そうだねx3
>女忍者だと派手な武器使えないのはかなりのは冒険だと思うわ
>俗にいう大刀とか間違いなくゴリラ専用だろうしな
>DLCアイテムで使えるようにしろよ
すげぇなもうプレイしたのかよ
94824/05/16(木)19:31:14No.1189835658+
>>もしかして戦国時代ってめちゃくちゃポリコレ先進時代だった…?
>人間扱いしてないのが先進的というならそうだけど…
みんな人間扱いしないなら平等ってコト
94924/05/16(木)19:31:14No.1189835660+
肌の色塗ってると勘違いして洗わせるとかやって大丈夫なの…!?
95024/05/16(木)19:31:19No.1189835698+
>誰も気にしてないけど気にしてる風のレスするといい感じに荒れるから…
おのれテンプル騎士団!!
95124/05/16(木)19:31:21No.1189835706そうだねx1
>他国の男が主人公は別に過去でもある
アジア島国に黒人を!?で悪目立ちしてるだけで厳密にはよく国を流れてたりするか
冬至の交易とそもそも史実ネタだから保毛におかしい点も無いし
95224/05/16(木)19:31:25No.1189835726+
>海賊やギャングやインディアンがアサシンしてるのに黒人侍がアサシンはおかしいって言ってる人たちがバカみたいじゃないですか
いやそもそもアサシン側じゃないけど
95324/05/16(木)19:31:27No.1189835737そうだねx1
それこそシリーズ初期から日本舞台のアサクリは希望されてたけどなんだ採用されなかったかって「ありきたりだから」だってハッキリ言われてるからな
その上で日本舞台にして作るんだからそりゃストレートなのは外してくるだろ
95424/05/16(木)19:31:34No.1189835758+
>>女忍者だと派手な武器使えないのはかなりのは冒険だと思うわ
>>俗にいう大刀とか間違いなくゴリラ専用だろうしな
>>DLCアイテムで使えるようにしろよ
>ワシ使いのメインウェポンは折れた槍の先とか言うクソ地味な武器だったことを忘れたのか
レオニダスの槍と誇りを共に持て…!
95524/05/16(木)19:31:40No.1189835808+
>外国人がこの頃いるはずない!って奴らに現実叩きつけるのはおもしれーぜ
別に弥助なんか有名だろ…
95624/05/16(木)19:31:44No.1189835829+
>むしろ黒人ズラしと女主人公のダブルだから余計こんな火着いてんだろ
女性がムキムキのパワータイプとかじゃないから許すが…
95724/05/16(木)19:31:47No.1189835849+
>>もしかして戦国時代ってめちゃくちゃポリコレ先進時代だった…?
>人間扱いしてないのが先進的というならそうだけど…
恣意的に抜き出した情報だけで過去を美化する風潮マジでカスだと思う
95824/05/16(木)19:31:48No.1189835855そうだねx3
>ここ5作ぐらいその土地出身のキャラが主人公だったのに
>日本だけ急に黒人かよっていうのはすげぇがっかりしたよ
ギリシャはスパルタ領土だったのか
95924/05/16(木)19:32:05No.1189835944そうだねx1
ニンジャゲームなんて山ほどあるからなぁ
同じことしてもな
96024/05/16(木)19:32:14No.1189835998そうだねx1
ツシマも時代的に合ってないデザインの甲冑用意したり
ゲームとして色々優先するために滅茶苦茶なことしてるしなあ
96124/05/16(木)19:32:24No.1189836061+
所属フリーの侍って中々出しづらいからな
96224/05/16(木)19:32:27No.1189836074そうだねx1
そういやヴァルハラは二刀流ゲームでバカみたいな絵柄になるゲームだったな…
シャドウズは二刀流をクビにして欲しいような二刀流したいような…
96324/05/16(木)19:32:35No.1189836116+
>中国も女主人公じゃなかったっけ
短編だけどね
これは黄色人種の男性が主人公する最大のチャンスを逃したような形になるけどヨーロッパかどっかで主人公やる機会がいつか来るかもしれない
96424/05/16(木)19:32:36No.1189836121+
>>>もしかして戦国時代ってめちゃくちゃポリコレ先進時代だった…?
>>人間扱いしてないのが先進的というならそうだけど…
>恣意的に抜き出した情報だけで過去を美化する風潮マジでカスだと思う
なに?
じゃあアサクリ新作がポリコレ的に正しくないって言うんか?
96524/05/16(木)19:32:36No.1189836127そうだねx5
>怒らないでくださいね
>海賊やギャングやインディアンがアサシンしてるのに黒人侍がアサシンはおかしいって言ってる人たちがバカみたいじゃないですか
たぶん的外れな文句つけてるやつら過去のどのシリーズも知らないで叩いてると思うよ
96624/05/16(木)19:32:55No.1189836227+
別に普段から商業的な目的で主人公選定してるとかなら何も言わないけど
ポリコレ意識してますアピールしてるUBIがやってるのが欺瞞に満ちててしょうもない
96724/05/16(木)19:32:58No.1189836240そうだねx2
日本人男性でもあるがアジア人男性というくくりでもあるので日本人が気にしなければいいじゃんって話でもない
96824/05/16(木)19:32:58No.1189836244そうだねx2
どうやっても文句言うカスはいるし毎回なんか言われてきた
UBI!好きに演れ!
96924/05/16(木)19:33:01No.1189836263+
渡来人視点のギャップ展開好きだから外人主人公ならではの楽しみが楽しみ
97024/05/16(木)19:33:03No.1189836273そうだねx5
>これは黄色人種の男性が主人公する最大のチャンスを逃したような形になるけどヨーロッパかどっかで主人公やる機会がいつか来るかもしれない
別に女性でも良くね?
97124/05/16(木)19:33:06No.1189836289+
>まあ真田広之みたいなアサシンがよかったなとは思ってました
DLCとかでスピンオフしてくんないかなーくらいの気持ちはある
97224/05/16(木)19:33:06No.1189836294そうだねx1
>女忍者だと派手な武器使えないのはかなりのは冒険だと思うわ
>俗にいう大刀とか間違いなくゴリラ専用だろうしな
>DLCアイテムで使えるようにしろよ
太刀とかより鎖鎌の方がよほど派手じゃない?
97324/05/16(木)19:33:10No.1189836306+
>ギリシャはスパルタ領土だったのか
あれは土地取り合いしまくっただろ
97424/05/16(木)19:33:26No.1189836395そうだねx5
ポリコレ風なだけで全然ポリコレじゃない商業的な理由が透けて見えるのが嫌
97524/05/16(木)19:33:30No.1189836416そうだねx1
女性でなんか問題あんの?って感じなんだけど
本当に差別あるみたいじゃん
97624/05/16(木)19:33:32No.1189836425+
こいつ人間じゃなくて獣だから殺さんでいいよとかもやるのかな?
97724/05/16(木)19:33:50No.1189836521+
女主人公はカスみたいな扱いなのアンチポリコレか?
97824/05/16(木)19:33:52No.1189836530そうだねx1
>ツシマも時代的に合ってないデザインの甲冑用意したり
>ゲームとして色々優先するために滅茶苦茶なことしてるしなあ
まずリアルなこと言うなら誉だの気にするような武士道精神みたいな概念全然なかったはずだよなあの時代のサムライ
97924/05/16(木)19:33:55No.1189836547+
弥助はわかりやすい鎧や侍としての身振りをしっかり学んでる事でちゃんと町人からは侍として扱われるらしい
そもそも信長の家臣であることが既に広まってておかしくないが
98024/05/16(木)19:33:56No.1189836554+
>別に女性でも良くね?
メスなどという劣等人種は操作するに値せん
98124/05/16(木)19:34:07No.1189836598+
なんだ?やっぱ男女選択式の方がいいのか?
98224/05/16(木)19:34:08No.1189836608+
相方と同時に拠点攻略とか出来るのかな
奈緒江でタイミング教えて弥助に暴れさせるとか楽しそう
98324/05/16(木)19:34:12No.1189836641+
中世貴族に仕える東洋生まれの騎士みたいなもんでしょ?
そりゃ人気出るわ
98424/05/16(木)19:34:12No.1189836642+
>ポリコレ風なだけで全然ポリコレじゃない商業的な理由が透けて見えるのが嫌
ちゃんとアルミホイル巻いた?
98524/05/16(木)19:34:15No.1189836661+
>どうやっても文句言うカスはいるし毎回なんか言われてきた
>UBI!好きに演れ!
本当に好きにやったら黒人主人公ではなかったような気がする
98624/05/16(木)19:34:17No.1189836672+
まあ売るためだよね男日本人より黒人の方が売れるって判断
なんならこの騒動も炎上商法くらいに思ってると思う
98724/05/16(木)19:34:19No.1189836684そうだねx1
日本人より外人の方が日本人のアサシンにしろ!と怒ってるな…
98824/05/16(木)19:34:19No.1189836686+
>ツシマも時代的に合ってないデザインの甲冑用意したり
>ゲームとして色々優先するために滅茶苦茶なことしてるしなあ
てかそんなんどこでもしてる
比較的に近い年代や物がちゃんと残ってるとどうしても気になる人もいるのはわかるけどね
98924/05/16(木)19:34:21No.1189836695そうだねx2
女主人公へのネガティブ感情というか前みたいに下手な女主人公の推し方はしないでくれが正解じゃなかろうか
99024/05/16(木)19:34:27No.1189836732そうだねx4
人種関係なくW主人公どっちも美形寄りの造形だからまぁいいかぁ!となってるとこはあります
99124/05/16(木)19:34:31No.1189836762そうだねx1
冷静に考え直したら日本が舞台なのに日本人キャラ操作出来ないのはクソだと思う
イタリアが舞台でイタリア人のエツィオじゃなくて日本人を操作することになったら俺はガッカリする
99224/05/16(木)19:34:32No.1189836769そうだねx2
>ここ5作ぐらいその土地出身のキャラが主人公だったのに
>日本だけ急に黒人かよっていうのはすげぇがっかりしたよ
5作どころか2作前すらやってねえじゃねえか!
99324/05/16(木)19:34:32No.1189836771そうだねx5
>メスなどという劣等人種は操作するに値せん
自分の母さんそんな悪く言うなよ
99424/05/16(木)19:34:35No.1189836786+
先に出たコミックの日本編だとどんなアサシンだったの?
99524/05/16(木)19:34:36No.1189836794+
>ちゃんとアルミホイル巻いた?
お前はもうちょい脳みそ動かしな
99624/05/16(木)19:34:40No.1189836815そうだねx2
>ポリコレ風なだけで全然ポリコレじゃない商業的な理由が透けて見えるのが嫌
何にでも透けて見えてそう
99724/05/16(木)19:34:52No.1189836880そうだねx1
>日本人より外人の方が日本人のアサシンにしろ!と怒ってるな…
まー外国人やたらニンジャ好きだしな
99824/05/16(木)19:34:54No.1189836894+
>女性でなんか問題あんの?って感じなんだけど
>本当に差別あるみたいじゃん
女性は三船とか真田広之にはなれんだろ…
99924/05/16(木)19:34:55No.1189836900+
1000なら信長がラスボス
100024/05/16(木)19:35:00No.1189836924+
>自分の母さんそんな悪く言うなよ
貴様もメスだな


fu3481832.jpg 1715850574627.png