二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715773341050.jpg-(184400 B)
184400 B24/05/15(水)20:42:21No.1189536540そうだねx14 21:49頃消えます
炎のさだめもいいけど風が知っているもいいよね!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)20:43:59No.1189537199+
まさか二発目になるとはね…
224/05/15(水)20:44:40No.1189537478そうだねx9
どうせ次はRSCだろ?と思ってたら一番好きなバーグラリー来たからマジでビビった…
324/05/15(水)20:45:49No.1189537977+
あの歌はいい
画像の機体もいい
キリコが苦し紛れに放った一発が反跳して隙間からピンポイントに当たるのはよくない
424/05/15(水)20:47:54No.1189538912+
汚そうと思ったけどあんまり汚れてるイメージないから難しいよねこれ
524/05/15(水)20:48:05No.1189538974+
スコープドッグ系もいいけどライバル機としてストライクドッグも出してバンダイリニンサン...
624/05/15(水)20:48:52No.1189539341そうだねx8
あんまりだと言いたくなる気持ちも分かるがあの結末にも美しさを感じてしまうから嫌いになれないんだよな…
724/05/15(水)20:49:35No.1189539687+
新しいオプションセットから感じるブルーティッシュドッグは自分で何とかしろ感
824/05/15(水)20:50:32No.1189540090そうだねx9
>キリコが苦し紛れに放った一発が反跳して隙間からピンポイントに当たるのはよくない
何でそんなことめちゃくちゃ都合のいいことが起きたかというとキリコが異能生存体だから
924/05/15(水)20:50:43No.1189540180そうだねx5
>キリコが苦し紛れに放った一発が反跳して隙間からピンポイントに当たるのはよくない
でもまあそれをやるから異能生存体なんだなあって説得力はある
1024/05/15(水)20:52:40No.1189541086そうだねx1
テイタニアでなくキリコを殺そうとした補助脳だけがピンポイントに破壊されてるからなあの跳弾
1124/05/15(水)20:54:01No.1189541670+
キリコの化け物らしさが余計に強調されるからいいと思うんだよね跳弾
視聴者的な話じゃなくて教団側がマジでビビる強調になるわけだし
1224/05/15(水)20:54:40No.1189542003そうだねx10
結果的にはテイタニアは生かしておいたほうがいいけど敵対はしてほしくねえなみたいな感じで因果が回った
テイタニアまで死ぬんかい!!!!!クソっ!!!!!
1324/05/15(水)20:54:52No.1189542104そうだねx2
ここでオーデルバックラーとエルドスピーネも決定できたらバンダイかっこいいのに!
1424/05/15(水)20:55:43No.1189542539+
あっこれは確かに触れ得ざる者だわ…ってなるよねキリコ
1524/05/15(水)20:56:06No.1189542699+
キリコが一瞬でコテンパンにされてどうにもなんねー!って状況からの跳弾は本当に異能キメてる
1624/05/15(水)20:56:32No.1189542912+
>結果的にはテイタニアは生かしておいたほうがいいけど敵対はしてほしくねえなみたいな感じで因果が回った
>テイタニアまで死ぬんかい!!!!!クソっ!!!!!
誰もが死ぬような状況ならキリコ以外の奴は当たり前に死んじまうんだ
1724/05/15(水)20:58:23No.1189543735そうだねx6
>あっこれは確かに触れ得ざる者だわ…ってなるよねキリコ
普通のアニメなら主人公補正強すぎだろ…ってなるけど異能の力とそれによる孤独を散々見せられてるからヒィィィィィィ!?ってなるいい塩梅
1824/05/15(水)20:58:43No.1189543862+
>キリコが苦し紛れに放った一発が反跳して隙間からピンポイントに当たるのはよくない
あそこで死ねればフィアナの元に行けたかもしれないけど無理だった描写なんで必須
1924/05/15(水)20:59:39No.1189544304そうだねx3
キリコはそっとしておいてやれ
2024/05/15(水)20:59:52No.1189544397+
孤影再びは純愛映画
2124/05/15(水)21:00:01No.1189544458+
これまでの高橋作品や0083にも参加してたサンライズでも屈指のメカ作画ととんでもない悲劇で情緒めちゃくちゃにされるからな赫奕たる異端は
2224/05/15(水)21:00:04No.1189544479そうだねx4
明日の俺が探すものは何だ(マジギレ)
2324/05/15(水)21:00:56No.1189544843そうだねx7
>明日の俺が探すものは何だ(マジギレ)
誰も知らない(談:キリコ研究家)
2424/05/15(水)21:01:14No.1189544951+
>キリコはそっとしておいてやれ
回るターレットリングから熱い視線がキリコに突き刺さる
2524/05/15(水)21:01:17No.1189544964+
>あんまりだと言いたくなる気持ちも分かるがあの結末にも美しさを感じてしまうから嫌いになれないんだよな…
前日譚とか本編の空いた期間以外でシリーズ続けていくためにはあの結末しかないし…
2624/05/15(水)21:01:31No.1189545088+
エルドスピーネの異形感となんか見たことある頭部が悪魔合体したオーデルバックラーほんと好き
2724/05/15(水)21:01:44No.1189545193+
ンフフフフ
貴様にもキリコの毒がまわってきたようだな
2824/05/15(水)21:02:00No.1189545311そうだねx3
>>明日の俺が探すものは何だ(マジギレ)
>誰も知らない(談:キリコ研究家)
ガチのファンはさぁ…?
2924/05/15(水)21:02:25No.1189545523+
サンライズと高橋良輔しか知らん
3024/05/15(水)21:03:58No.1189546209+
>視聴者的な話じゃなくて教団側がマジでビビる強調になるわけだし
まぁキリコに手出すバカは教団以外にもわんさか出てくるんだけどな!?
3124/05/15(水)21:04:25No.1189546411+
>明日の俺が探すものは何だ(マジギレ)
OPが曲も絵も最終話の後なんだよな
そりゃ焚き火の前であんな顔にもなるわ
3224/05/15(水)21:06:01No.1189547134そうだねx1
🔥😔
3324/05/15(水)21:06:18No.1189547265そうだねx2
>テイタニアまで死ぬんかい!!!!!クソっ!!!!!
でも最期は自分のことをキリコがなにより優先して看取ってくれたのは救いだよ…
3424/05/15(水)21:06:21No.1189547288+
でもキリコの異能はあんまりにもあんまり過ぎて誰も信じないしなんなら確かめてやるして被害が拡大する
正に彼が戦争そのものというわけだね
3524/05/15(水)21:06:22No.1189547300そうだねx7
孤影あたりの異能完全に理解して使いこなしてるのカッコいい反面凄い哀しいんだよね…
3624/05/15(水)21:07:43No.1189547961+
>サンライズと高橋良輔しか知らん
あの監督「もうこれでおしまい!」って毎度決めても居酒屋で”矢立肇”に頼むよって言われちゃうとついついしょうがないなあ…って作っちゃうらしいな
3724/05/15(水)21:07:44No.1189547975+
キリコが凄いと広まるほど「こいつ倒せば俺はもっとすげえよなぁ!?」ってバカが出てくる悪循環
3824/05/15(水)21:07:53No.1189548043+
大集団相手に大立ち回りして全滅させたりするしTV本編からさらに人間離れしてない?
3924/05/15(水)21:07:56No.1189548059そうだねx2
>新しいオプションセットから感じるブルーティッシュドッグは自分で何とかしろ感
既にバーグラリーとして出てるキットのパーツをオプションでバラ売りしてるから逆にちゃんとしたブルーティッシュも出るんじゃねえかなあれ
4024/05/15(水)21:08:01No.1189548094+
ワイズマンはキリコ以外の後継者を残すべきだったと思われ
4124/05/15(水)21:08:34No.1189548329+
>ワイズマンはキリコ以外の後継者を残すべきだったと思われ
残したよでもキリコ程の異能ではなかった
4224/05/15(水)21:08:43No.1189548401+
>正に彼が戦争そのものというわけだね
混沌を体現する男とかもう主人公に付いてていい二つ名じゃないんですよ…
4324/05/15(水)21:08:45No.1189548418+
三馬鹿と一緒に暮らせば…
それだと三馬鹿死ぬから駄目か…
4424/05/15(水)21:09:49No.1189548903+
俺たちは死なないいいいいい
4524/05/15(水)21:10:32No.1189549251+
なんだかんだで似た主人公がぱっと思い浮かばない
部分的に似てる主人公キャラは結構いるけど
4624/05/15(水)21:10:48No.1189549381+
最後に家族よりキリコ選んだバニラが好き
4724/05/15(水)21:10:57No.1189549440そうだねx1
孤影のラストでココナの中の人がガン曇りしたと聞く
4824/05/15(水)21:12:01No.1189549877+
>なんだかんだで似た主人公がぱっと思い浮かばない
>部分的に似てる主人公キャラは結構いるけど
レイズナーの第二部のエイジのことかな…
4924/05/15(水)21:12:09No.1189549936そうだねx1
風が知っているを聞くとあぁ…キリコにもう最高の幸せは訪れないんだなって寂しくなる
5024/05/15(水)21:12:24No.1189550046そうだねx5
>俺たちは死なないいいいいい
一番卑屈で生き汚かったヤツが決死の状況で希望見い出した途端にアレで…
5124/05/15(水)21:13:34No.1189550547+
>三馬鹿と一緒に暮らせば…
>それだと三馬鹿死ぬから駄目か…
孤影の時点でもうマーティアルに大打撃与えた異能者触れ得ざる者としてアストラギウス中で教団から命狙われるようになっちまったからな
5224/05/15(水)21:14:22No.1189550907+
>大集団相手に大立ち回りして全滅させたりするしTV本編からさらに人間離れしてない?
ラビドリーでギルガメス・バララント混成軍相手にした時の方が戦力比絶望的だよ!?
5324/05/15(水)21:14:37No.1189551013そうだねx1
マジでそっとしておいてくれだからなキリコ…
5424/05/15(水)21:14:46No.1189551076+
一緒にいなきゃ狙ってこないから教団もわりと理性あるな
5524/05/15(水)21:15:09No.1189551265+
「風が知っている」はホーンセクションとか乾祐樹さんの楽曲のテイストがよく出てるのも好きなんだよね
5624/05/15(水)21:15:47No.1189551561+
>孤影の時点でもうマーティアルに大打撃与えた異能者触れ得ざる者としてアストラギウス中で教団から命狙われるようになっちまったからな
一回殺されてまた復活してから整形…は駄目か?
5724/05/15(水)21:16:13No.1189551763そうだねx1
>マジでそっとしておいてくれだからなキリコ…
ついでに隣にフィアナがいる状態でそっとしておいてあげることはできないでしょうか…
5824/05/15(水)21:16:44No.1189552009そうだねx1
>>マジでそっとしておいてくれだからなキリコ…
>ついでに隣にフィアナがいる状態でそっとしておいてあげることはできないでしょうか…
フィアナは消える直前の炎だから…
5924/05/15(水)21:17:04No.1189552142+
>一緒にいなきゃ狙ってこないから教団もわりと理性あるな
大多数は甘い汁吸えればいいけど欲深いのがね…
6024/05/15(水)21:18:31No.1189552824+
>🔥😔
二十歳前の子がしていい顔じゃないよ!
6124/05/15(水)21:18:32No.1189552827+
しかしかっけーな
6224/05/15(水)21:18:49No.1189552964そうだねx2
全体的にキラキラしてて耽美な雰囲気のある赫奕好き
6324/05/15(水)21:19:43No.1189553404+
>全体的にキラキラしてて耽美な雰囲気のある赫奕好き
90年代OVAだからな
金かかってる
6424/05/15(水)21:20:44No.1189553836そうだねx2
あの軍医?もいいキャラしてた
6524/05/15(水)21:20:58No.1189553944+
>90年代OVAだからな
>金かかってる
OPのソリッドシューター撃つシーンとか反動で各部がぐらぐらする動きめっちゃ細かい!
6624/05/15(水)21:21:00No.1189553969+
ゴディバ軍医長はなんなんだよあの人!
経歴がすげえことになってないかあの人!
6724/05/15(水)21:21:04No.1189553999そうだねx2
>全体的にキラキラしてて耽美な雰囲気のある赫奕好き
いいよね…眠りは質量のない砂糖菓子…
6824/05/15(水)21:21:38No.1189554234+
寿命が80くらいあるとして死ねずに別れ経験しまくるキリコの人生辛すぎない?
6924/05/15(水)21:21:57No.1189554368+
>三馬鹿と一緒に暮らせば…
>それだと三馬鹿死ぬから駄目か…
爆発する秘密結社の宇宙船や崩壊するクエント星から逃げてきた連中だぞ
おかしいぐらいに生存能力が高い
7024/05/15(水)21:22:32No.1189554622+
94年リリースだからちょうど30年前なのか赫奕
7124/05/15(水)21:23:09No.1189554880+
>炎のさだめもいいけど風が知っているもいいけど鉄のララバイもいいよね!
7224/05/15(水)21:23:18No.1189554939そうだねx2
>>俺たちは死なないいいいいい
>一番卑屈で生き汚かったヤツが決死の状況で希望見い出した途端にアレで…
事前になんか余裕ありげにキリコちゃんが説明し出すからみんな勘違いしちゃった!?
7324/05/15(水)21:24:59No.1189555717+
オプション出すなら対応ドッグ単品くれ
7424/05/15(水)21:25:01No.1189555741そうだねx1
>爆発する秘密結社の宇宙船や崩壊するクエント星から逃げてきた連中だぞ
>おかしいぐらいに生存能力が高い
流石に限界はある
仲いい小隊メンバーはシャッコ以外みんな死んでるし…
7524/05/15(水)21:25:59No.1189556140そうだねx1
>94年リリースだからちょうど30年前なのか赫奕
それじゃあ1984年が今から40年前みたいじゃん…?
7624/05/15(水)21:26:26No.1189556373+
>仲いい小隊メンバーはシャッコ以外みんな死んでるし…
何で幻影篇でポタリア殺したの...
7724/05/15(水)21:27:00No.1189556638+
>仲いい小隊メンバーはシャッコ以外みんな死んでるし…
幻影編はさぁ!
なんでポタリア死んだんだよ…どうして…
7824/05/15(水)21:27:16No.1189556759そうだねx1
>事前になんか余裕ありげにキリコちゃんが説明し出すからみんな勘違いしちゃった!?
各自能力を振り絞って生きてきた連中が俺たちは死なない!って冷静さを欠いちゃったからな…
7924/05/15(水)21:27:29No.1189556841そうだねx1
>事前になんか余裕ありげにキリコちゃんが説明し出すからみんな勘違いしちゃった!?
励ますつもりが本物とそれ以外の差を見せつけることになってしまったのがただただ悲しい…
8024/05/15(水)21:28:25No.1189557218+
そういや子育てしてた小説つって完結したの? オチだけ気になってる
8124/05/15(水)21:28:58No.1189557499+
>そういや子育てしてた小説つって完結したの? オチだけ気になってる
たしかちゃんと完結してなんか平和に終わった
8224/05/15(水)21:29:24No.1189557659そうだねx2
異能だから生き残ってるのはたしかにそうなんだけどそれ以上になんか周りに死をばらまくからなキリコ…
8324/05/15(水)21:30:05No.1189557950+
なんだかんだで仲間には恵まれてるよな…
8424/05/15(水)21:30:54No.1189558338そうだねx1
命のやり取りだからキリコが最強だけど
エキシビションマッチというかただの腕くらべなら意外とシャッコの方が上かもなとたまに思う
8524/05/15(水)21:31:03No.1189558408+
>>そういや子育てしてた小説つって完結したの? オチだけ気になってる
>たしかちゃんと完結してなんか平和に終わった
マジか
映像化して欲しいな…
8624/05/15(水)21:32:13No.1189558932+
私が大株主であったなら
私が大株主であったならあああ
8724/05/15(水)21:32:18No.1189558967+
腕だけの話ならテイタニアだけじゃなくてリーマンにも負けかけてたしな
8824/05/15(水)21:32:44No.1189559158+
>エキシビションマッチというかただの腕くらべなら意外とシャッコの方が上かもなとたまに思う
結果として技量もPS以上に伸びてるしどうだろ?
8924/05/15(水)21:33:37No.1189559503+
無自覚に周りを振り回すし自分自身も振り回されてるのがキリコ
9024/05/15(水)21:34:05No.1189559707+
>命のやり取りだからキリコが最強だけど
>エキシビションマッチというかただの腕くらべなら意外とシャッコの方が上かもなとたまに思う
あのおっさんの方がよっぽど怖えよ
何でジジイになるまで傭兵やってて死んでねえんだよ
9124/05/15(水)21:34:19No.1189559821+
ライバルとの決戦前夜にやることが夜なべしてプログラミングは斬新すぎて未だにどこもパクらない
9224/05/15(水)21:34:36No.1189559940+
超文明の末裔だからな…
9324/05/15(水)21:35:20No.1189560227+
フィオナ…あるいはお前こそか真のオーデルバックラーだったのかもしれんな…
9424/05/15(水)21:35:59No.1189560513+
>ライバルとの決戦前夜にやることが夜なべしてプログラミングは斬新すぎて未だにどこもパクらない
ち、違うんじゃこれはミッションディスクのおかげなんじゃ
9524/05/15(水)21:36:11No.1189560616+
>フィオナ…あるいはお前こそか真のオーデルバックラーだったのかもしれんな…
秩序の守護者ってそういう…
9624/05/15(水)21:36:17No.1189560668+
>あのおっさんの方がよっぽど怖えよ
>何でジジイになるまで傭兵やってて死んでねえんだよ
エコノミー症候群になりそうなのにピンピンしとる
9724/05/15(水)21:36:41No.1189560870+
>フィオナ
誰!?
9824/05/15(水)21:36:45No.1189560903そうだねx1
>>ライバルとの決戦前夜にやることが夜なべしてプログラミングは斬新すぎて未だにどこもパクらない
>ち、違うんじゃこれはミッションディスクのおかげなんじゃ
キリコ嘘をつけ!
9924/05/15(水)21:36:49No.1189560939+
まあいきなり新型が生えてくる世界でもないしミッションディスクいじるしか出来ることないからな…
10024/05/15(水)21:40:16No.1189562387そうだねx1
ここだけの話オーデルバックラーよりエルドスピーネの方が好き!
10124/05/15(水)21:42:40No.1189563536+
>ここだけの話素のバーグラリーより黒い稲妻旅団仕様の方が好き!
10224/05/15(水)21:43:32No.1189563933+
絶対無敵無傷の勝利とは縁遠い男というか
結構やられてるからこそ何故か死なないし怪我がすぐ治るやつとして特殊性のある男
10324/05/15(水)21:44:54No.1189564598+
俺が見る時に限ってスレが去ろうとする…
10424/05/15(水)21:45:24No.1189564838+
>俺が見る時に限ってスレが去ろうとする…
金土日でいっぱい立つと思うよ


1715773341050.jpg