二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715745220943.jpg-(759937 B)
759937 B24/05/15(水)12:53:40No.1189399933+ 14:55頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)12:55:03No.1189400415そうだねx30
この病気にかかると歳とってからそば打ち病にかからなくなるからおすすめ
224/05/15(水)12:58:00No.1189401359そうだねx5
俺が手ごねパンにハマり始めたのも男に刻まれたDNAのせいだったのか…
324/05/15(水)12:59:33No.1189401842そうだねx22
チャーハンは冷凍が美味いからな…
424/05/15(水)13:00:14No.1189402096そうだねx13
なんだこのデカパイ!?
524/05/15(水)13:05:32No.1189403545そうだねx2
俺はハマらなかったなぁ
代わりにパスタソースにこだわりはじめた
624/05/15(水)13:07:52No.1189404110そうだねx6
鉄鍋とガス火に拘ってたけどIHとT-falでも普通にパラパラチャーハン作れて俺の中のチャーハン修行は終わった
724/05/15(水)13:08:35No.1189404297そうだねx1
まだこの日は来ない
824/05/15(水)13:08:44No.1189404333そうだねx9
>この病気にかかると歳とってからそば打ち病にかからなくなるからおすすめ
はしかみたいな話だったのか…
924/05/15(水)13:09:46No.1189404571そうだねx4
なんでもかんでも低温調理器に任せようとする病気にかかってる
1024/05/15(水)13:10:10No.1189404683+
チャーハンに入れる材料があんま揃わんわ
1124/05/15(水)13:11:03No.1189404902+
俺は冷凍食品を極める
1224/05/15(水)13:11:11No.1189404930そうだねx4
圧力鍋にハマってた時期はあった
1324/05/15(水)13:11:18No.1189404965+
え...このまま行くと俺蕎麦打ち病にかかるの...?
1424/05/15(水)13:11:59No.1189405150+
俺は煮込み料理にハマるマンになった
1524/05/15(水)13:12:07No.1189405188そうだねx22
>え...このまま行くと俺蕎麦打ち病にかかるの...?
今すぐチャーハンワクチン打たないと!
1624/05/15(水)13:13:19No.1189405511+
チャーハンの話題だとパラパラとパサパサの違いも毎回言われるからみんな間違うんだな…
1724/05/15(水)13:13:35No.1189405591+
おれはポテサラにハマったよ
1824/05/15(水)13:13:37No.1189405596+
カレーもハマるようになる
1924/05/15(水)13:13:44No.1189405622+
スパイスカレーにいったので大丈夫だった
2024/05/15(水)13:13:58No.1189405677そうだねx2
>チャーハンの話題だとパラパラとパサパサの違いも毎回言われるからみんな間違うんだな…
理想のチャーハンなんて無い
2124/05/15(水)13:14:20No.1189405780そうだねx3
水無しカレーにハマった
2224/05/15(水)13:14:48No.1189405906そうだねx1
俺はここ数年は年末にラーメンスープ自作するマン
普段はめんどくてやらない
2324/05/15(水)13:14:49No.1189405914そうだねx2
俺は一時期アヒージョにハマった
2424/05/15(水)13:15:22No.1189406062+
俺くらいの飽き性になるとハマる前から飽きるのわかってるから冷凍チャーハン食べ比べ辺りに手を出して満足してるよ
2524/05/15(水)13:16:11No.1189406275+
そんなもんやらない
でも今年は梅を漬ける
2624/05/15(水)13:16:33No.1189406375そうだねx10
>俺くらいの飽き性になるとハマる前から飽きるのわかってるから冷凍チャーハン食べ比べ辺りに手を出して満足してるよ
そば打ち病予備軍だ…
2724/05/15(水)13:16:37No.1189406396+
パラパラチャーハンなんて目指すほどのものでもない
2824/05/15(水)13:17:37No.1189406657+
邪道と言われようと冷やご飯と溶き卵混ぜておいてから炒めるのが俺の正義だ
2924/05/15(水)13:17:37No.1189406658+
カレーを中途半端にこだわる病は年一ぐらいのペースでかかる
3024/05/15(水)13:17:42No.1189406691+
男は捏ねたいんだと思ってた蕎麦にうどんに陶芸に
3124/05/15(水)13:18:01No.1189406770+
料理自体は健全な趣味なんだけど
健康志向が入るとカルトに脚突っ込むのでそこだけ気をつけたい
3224/05/15(水)13:18:25No.1189406877+
ラーメンスープ病は俺もかかった
こだわった分返ってくるから楽しいんだよ
3324/05/15(水)13:18:28No.1189406891+
俺は燻製だった
3424/05/15(水)13:18:35No.1189406913+
我が家オール電化なんでこんなフライパン振るとかやったら母ちゃんキレるぜ
3524/05/15(水)13:18:45No.1189406962+
俺はハンバーグ
3624/05/15(水)13:18:48No.1189406975+
>この病気にかかると歳とってからそば打ち病にかからなくなるからおすすめ
中学高校時代に変な思考とかオカルトとかまさはるにハマると
その黒歴史で大人になった後陰謀論やワクチンとか新興宗教に引っかかる確率が格段に減るみたいなもんか
3724/05/15(水)13:19:08No.1189407059+
ラーメンよりはマシよ
変に自信付けて店開こうとするからな
3824/05/15(水)13:19:15No.1189407088+
美味しくて経済的だから無駄ではない
3924/05/15(水)13:19:23No.1189407117そうだねx1
ペペロンチーノ病なら一時期なったが
これ店のが美味いの塩と油のパワーだなって結論に至り市販のソースうめえなってなった
4024/05/15(水)13:20:21No.1189407348+
めしは作った後すぐ結果がわかるから良いよね
なんか同じメニューばっかり食べてるうちに何が美味いのかわかんなくなってきた…
4124/05/15(水)13:20:38No.1189407410+
そば打ちの問題は作成量の関係で他人に披露したり見せ持ちたがることだから
一人前で完結する炒飯は予防接種にいい
4224/05/15(水)13:20:44No.1189407444+
ラード使う手っていうかラード使うのが基本じゃない?
4324/05/15(水)13:20:54No.1189407489+
マルミヤだか永谷園の粉混ぜるだけでなんであんなパラパラになるのか今でもよくわかってない
4424/05/15(水)13:21:00No.1189407513+
俺はこの病気罹った時は割と色んな料理雑食的だったな
もう最近は普通に煮込みをするのもめんどくさくなった
4524/05/15(水)13:21:27No.1189407610+
スープは基本がわかると簡単だし
今は複合出汁取るの素人でもできるからいいよね
4624/05/15(水)13:21:48No.1189407700+
>マルミヤだか永谷園の粉混ぜるだけでなんであんなパラパラになるのか今でもよくわかってない
4724/05/15(水)13:21:52No.1189407721+
>ラード使う手っていうかラード使うのが基本じゃない?
ピーナッツ油よ
4824/05/15(水)13:21:54No.1189407732+
俺は行ける範囲にある全ての店の全てのメニューを一度は食いたいという感情に支配されて自炊なんかで貴重な一食を無駄にしてたまるかって感じになってた
4924/05/15(水)13:21:55No.1189407737+
チャーハン!ペペロンチーノ!麻婆豆腐!
我ら!
5024/05/15(水)13:22:12No.1189407798+
まずまずのができるからそばはリタイアしたおじさんに与えてはいけないとは聞く
5124/05/15(水)13:22:22No.1189407845+
変にチャーハン病になる前に王将でバイトしたおかげか
ご飯からしてチャーハン用の用意するのが楽だけど炊飯器洗うの面倒くせえって考えに至った
5224/05/15(水)13:22:33No.1189407892+
いつかはやってみたくはある
5324/05/15(水)13:22:39No.1189407907+
>>マルミヤだか永谷園の粉混ぜるだけでなんであんなパラパラになるのか今でもよくわかってない
>油
ぱっと見粉みたいだけどそんなパラパラになるぐらいの油入ってんのあれ
5424/05/15(水)13:22:41No.1189407923そうだねx1
チャーハンは結局冷凍に勝てない
5524/05/15(水)13:22:50No.1189407959+
塩と油とスパイス
つまりカレーだな
5624/05/15(水)13:22:54No.1189407981+
冷凍チャーハンに落ち着く
5724/05/15(水)13:23:06No.1189408034+
この病気にかかったことがないから全く理解できない
なんでチャーハンなんだ?
あんなもん誰がどう作っても同じだろ
5824/05/15(水)13:23:07No.1189408039そうだねx1
>料理自体は健全な趣味なんだけど
>健康志向が入るとカルトに脚突っ込むのでそこだけ気をつけたい
ただ健康思考に逆張りしすぎて不健康こそ男の料理!みたいな思想に陥ることもある
5924/05/15(水)13:23:10No.1189408051+
>チャーハンは結局冷凍に勝てない
なんであんなにおいしいのかよ
6024/05/15(水)13:23:27No.1189408131+
料理にこだわるのは聞くが焼きそば辺りだと他に比べてそこまで聞かないよね
6124/05/15(水)13:23:37No.1189408172そうだねx1
そしてある日を堺に完全なローテーションメニューに入る
6224/05/15(水)13:23:42No.1189408181+
パラパラのチャーハン
6324/05/15(水)13:23:49No.1189408216そうだねx2
>>チャーハンは結局冷凍に勝てない
>なんであんなにおいしいのかよ
大手の力だよ!
6424/05/15(水)13:24:06No.1189408276+
チャーハンやスパイスカレーに凝ってもいいけど同じくらいちゃんとおかずや副菜作るスキルも伸ばしていけ
6524/05/15(水)13:24:07No.1189408281+
冷凍が強すぎて罹らなかった
6624/05/15(水)13:24:07No.1189408282+
>料理にこだわるのは聞くが焼きそば辺りだと他に比べてそこまで聞かないよね
ソースの味だから
6724/05/15(水)13:24:09No.1189408292そうだねx21
>この病気にかかったことがないから全く理解できない
>なんでチャーハンなんだ?
>あんなもん誰がどう作っても同じだろ
罹患する率がやたら高そうなやつ来たな…
6824/05/15(水)13:24:09No.1189408294+
結局油を大量に使って化学調味料を大量に入れれば自動的に店の味になることがわかってからあんまやらなくなったな…
6924/05/15(水)13:24:15No.1189408322+
冷凍は味が濃すぎるから自作すんのよ
7024/05/15(水)13:24:18No.1189408339+
>チャーハンは結局冷凍に勝てない
だからこそ自前で挑戦したくもなるのだろう
7124/05/15(水)13:24:33No.1189408399+
健全料理にドハマリした結果自宅では肉は皮なしの鶏肉しか食わなくなってしまった
豚と牛を使う料理の時点でNG
7224/05/15(水)13:24:33No.1189408401+
ご飯なあたりまだ懐に優しい
結構いい趣味だと思う
7324/05/15(水)13:24:45No.1189408454+
>>>チャーハンは結局冷凍に勝てない
>>なんであんなにおいしいのかよ
>大手の力だよ!
日本人の心も冷凍されちまったのかなぁ
7424/05/15(水)13:25:04No.1189408528+
俺はシンプルにステーキの焼き方だった
7524/05/15(水)13:25:08No.1189408547+
>あんなもん誰がどう作っても同じだろ
誰が作っても同じじゃないから冷凍チャーハンすげぇってよく言われるんだ
7624/05/15(水)13:25:13No.1189408574そうだねx1
この傾向は母親が謎の焼き飯を作ってくれた家庭であるほど傾向が強いとされる
7724/05/15(水)13:25:25No.1189408620+
勝つとか負けるとかじゃないんだ
なんか作りたいんだ
7824/05/15(水)13:25:32No.1189408640+
焼きそばは具材暖めてからやればそんな失敗するもんではないし
7924/05/15(水)13:25:36No.1189408652+
低温調理の病もあるぜ!
見ろよこの一年間でほぼ使わないBONIC!
8024/05/15(水)13:25:50No.1189408703+
極めはしないけど最近ピーマンナスシシトウがうめーって思って毎日食ってる
8124/05/15(水)13:25:57No.1189408730+
ペペロンチーノもこういうの多いよね
ベーコンのうまあじを引き出すだの茹で汁を入れて乳化させるだの
8224/05/15(水)13:25:58No.1189408735+
スパイスからカレー作りたい
8324/05/15(水)13:26:00No.1189408743そうだねx2
10代で嫌韓思想に目覚めると20代後半には思想が戻るよ
8424/05/15(水)13:26:04No.1189408749+
炒飯がいいのはこれで迷惑誰にもかけねえとこだからね
8524/05/15(水)13:26:05No.1189408754そうだねx3
>この病気にかかると歳とってからそば打ち病にかからなくなるからおすすめ
これは嘘で単にまだその年齢じゃないだけだ
8624/05/15(水)13:26:20No.1189408818+
>俺はシンプルにステーキの焼き方だった
ステーキもいいよね
肉質や厚みや温度が違っても肉との対話で上手く焼けるようになるとスキルの上達を実感できる
8724/05/15(水)13:26:38No.1189408896そうだねx2
たまにお菓子沼に嵌る男もいる
8824/05/15(水)13:26:38No.1189408901+
ペペロンチーノ病に罹ったけどママーのパスタソースに勝てねえ!ってフライパン折って終わった
8924/05/15(水)13:26:45No.1189408927そうだねx2
>10代で嫌韓思想に目覚めると20代後半には思想が戻るよ
10代前半後半バリバリの嫌韓嫌中だったから今は割となんでも嫌わないように気をつけてるよ俺は
9024/05/15(水)13:26:49No.1189408945+
強力粉からピザ作ってるけど
こだわろうとするとトースターじゃ全然火力足りないな…
9124/05/15(水)13:26:54No.1189408965+
下手にこだわりだして初めて知る既製品やチェーンの店が座している高み
9224/05/15(水)13:26:54No.1189408966+
当時チャーハンと炒め飯の違いがわからんかった自分はこうならなかった
9324/05/15(水)13:26:59No.1189408984+
ある時期を越えると冷食最強と声高にうたいだす
9424/05/15(水)13:27:00No.1189408991+
>たまにお菓子沼に嵌る男もいる
(砂糖の量で正気に戻る)
9524/05/15(水)13:27:03No.1189409001+
オムライスを綺麗に包むのにハマったな
9624/05/15(水)13:27:17No.1189409049+
チャーハン病にかかってもどうせ50過ぎると蕎麦打ちだす
9724/05/15(水)13:27:18No.1189409058+
>たまにお菓子沼に嵌る男もいる
グリルやオーブンの性能差の壁にはやっぱ負けるから無理だと悟った
9824/05/15(水)13:27:25No.1189409084+
お前もタコスに目覚めないか?
9924/05/15(水)13:27:27No.1189409093そうだねx7
自分なりに試行錯誤して自分好みの味に近付いていくのが楽しくてやってるわけで
市販品の方が美味いとか安いとか早いとかドヤるのは的外れじゃないかな…
10024/05/15(水)13:27:30No.1189409110+
麻婆同封にハマるやつのが多そう
10124/05/15(水)13:27:37No.1189409141+
男はなんだかんだ技術の習得とか好きだよな…
10224/05/15(水)13:27:38No.1189409146+
結局冷凍チャーハンが真理
10324/05/15(水)13:27:41No.1189409162そうだねx1
自炊ろくにしない人でも簡単に集まる素材!
難しくはないがそれなりに腕が出来を左右する程よい難易度!
そしてチャーハンは美味い!
男が抗えるわけがない
10424/05/15(水)13:27:52No.1189409205+
やっぱ家だと機材問題が出るんだよな何やるにも
10524/05/15(水)13:27:56No.1189409225+
>この傾向は母親が謎の焼き飯を作ってくれた家庭であるほど傾向が強いとされる
ベチャベチャなのやめてくれ玉ねぎ入れないでくれ味付け考えてくれと思い続けてきたので見事この病気にかかった
10624/05/15(水)13:28:07No.1189409270+
>強力粉からピザ作ってるけど
>こだわろうとするとトースターじゃ全然火力足りないな…
ピザ窯は300度以上の熱で1,2分で一気に焼き上げるから…田舎に家買って窯作ろう
10724/05/15(水)13:28:20No.1189409320+
DIY沼にハマるのとたぶん根は同じ
10824/05/15(水)13:28:21No.1189409322+
包丁研ぎにハマって
家の刃物全部研いで
研ぐために百均の包丁買って研いでは打ち付けて欠けさせて研いで捨ててた
10924/05/15(水)13:28:25No.1189409338+
パラパラを目指すならご飯少なめだと出来ると理解したけどそれだと量的に満足出来ないから
もうベチャベチャでいいわってなった
11024/05/15(水)13:28:37No.1189409385+
そばは子供の頃から打ってたぜ
家庭の事情でね
11124/05/15(水)13:28:43No.1189409415そうだねx1
>>たまにお菓子沼に嵌る男もいる
>(バターの量で正気に戻る)
11224/05/15(水)13:28:51No.1189409451+
ピタパンブームの時に生地から作ってた俺はアメリカーン
11324/05/15(水)13:28:56No.1189409469+
>>たまにお菓子沼に嵌る男もいる
>(砂糖の量で正気に戻る)
大量の砂糖に大量のバター!
11424/05/15(水)13:29:04No.1189409500+
>やっぱ家だと機材問題が出るんだよな何やるにも
これで我慢してると退職後田舎にでかい土地買うようになるんだよな…
11524/05/15(水)13:29:04No.1189409503+
プラモの合わせ目消しとかとジャンルは同じなんじゃないかなチャーハン
11624/05/15(水)13:29:09No.1189409521+
>この傾向は母親が謎の焼き飯を作ってくれた家庭であるほど傾向が強いとされる
母親の焼きそばが毎回ベチャッとしてまずかったせいで自分で作ると妙にこだわりたくなるんだよね…
11724/05/15(水)13:29:10No.1189409529そうだねx1
チャーハン、スパイスカレー、角煮、生地から作るピザ、麻婆豆腐、餃子、焼売、ペペロンチーノと極めて今ナポリタンに目覚めつつあるよ
11824/05/15(水)13:29:19No.1189409564+
ピクルスや浅漬にハマってな…
11924/05/15(水)13:29:22No.1189409574+
すげえ適当に作っても普通にパラパラで美味しくできるようになっちゃったからなんであんなに苦労してたのか思い出せない
12024/05/15(水)13:29:25No.1189409592+
>当時チャーハンと炒め飯の違いがわからんかった自分はこうならなかった
…同じでは?
12124/05/15(水)13:29:40No.1189409642+
よく考えたら何かにハマるって別に悪いことでもないよな…
12224/05/15(水)13:29:42No.1189409653+
麻婆は結局素やレトルト系が本場と乖離してるのと
作るの自体は超簡単なのでハマりやすい
12324/05/15(水)13:29:49No.1189409675+
>たまにお菓子沼に嵌る男もいる
オーブンが便利すぎるのが悪いと思う
12424/05/15(水)13:29:53No.1189409689+
卵とネギとコメくらいなら一人暮らしの野郎の家にもあるしな…
12524/05/15(水)13:29:56No.1189409704+
>プラモの合わせ目消しとかとジャンルは同じなんじゃないかなチャーハン
たしかに俺はどっちもこだわらないな…
12624/05/15(水)13:30:00No.1189409722+
>この傾向は母親が謎の焼き飯を作ってくれた家庭であるほど傾向が強いとされる
実家は中華なべまで使ってしっかり作ってたから罹患してなかったのか
12724/05/15(水)13:30:00No.1189409723+
これらを回避しても健康志向に目覚めると自分で鶏むねを茹で始めるしゆで卵のきれいな卵の割り方に凝り始めるよ
12824/05/15(水)13:30:05No.1189409740+
親の焼き飯再現できるとちょっと感動する
12924/05/15(水)13:30:19No.1189409802+
カレー沼は一人だと消費がね…
13024/05/15(水)13:30:19No.1189409804+
自家製パンは一時期妙に作りたくなったけど堪えた
今思うとホームベーカリーなんてそんな高いものじゃないんだしおもちゃ代わりに買ってもよかったなとは思う
13124/05/15(水)13:30:19No.1189409806+
>よく考えたら何かにハマるって別に悪いことでもないよな…
人に迷惑かけず自分に害がない趣味ならなに一つ悪いことはないんだぜ
13224/05/15(水)13:30:24No.1189409827+
>自分なりに試行錯誤して自分好みの味に近付いていくのが楽しくてやってるわけで
>市販品の方が美味いとか安いとか早いとかドヤるのは的外れじゃないかな…
何かを作るという行為に理解がない人って時々いるよね
13324/05/15(水)13:30:35No.1189409863+
>すげえ適当に作っても普通にパラパラで美味しくできるようになっちゃったからなんであんなに苦労してたのか思い出せない
苦労したからでは…?
13424/05/15(水)13:30:47No.1189409918+
自炊すると塩分摂取量が加速している気がする
13524/05/15(水)13:31:13No.1189410019+
>自炊すると塩分摂取量が加速している気がする
自炊してんだから加減しろや!
13624/05/15(水)13:31:19No.1189410043+
>当時チャーハンと炒め飯の違いがわからんかった自分はこうならなかった
チャーハンと焼き飯とピラフとかなら別物だけど炒め飯なら同じじゃね
13724/05/15(水)13:31:20No.1189410052+
ステーキのコツは冷蔵庫から出してレンジで10〜15秒やると中があったかくなるので失敗しにくくなるよ
大体中が冷たくなって…っていうのが失敗の元だから
13824/05/15(水)13:31:27No.1189410082+
家庭用炒飯は技術面よりレシピの問題だから一度完成したらそりゃ楽になるよ
13924/05/15(水)13:31:27No.1189410084+
実家で炊事を手伝わないとあとでチャーハン病かペペロンチーノ病にかかる
なんもせずに実家を出てしまっていたらあきらめろ
14024/05/15(水)13:31:28No.1189410086+
>これらを回避しても健康志向に目覚めると自分で鶏むねを茹で始めるしゆで卵のきれいな卵の割り方に凝り始めるよ
いい感じに茹でた鶏むね肉にお手製の塩だれをかけて食べるのは一時期ハマってしまったよ
14124/05/15(水)13:31:35No.1189410112そうだねx1
>自炊すると塩分摂取量が加速している気がする
塩しっかりキメないとぼやけた味になるから仕方なし
14224/05/15(水)13:31:36No.1189410121+
>自炊すると塩分摂取量が加速している気がする
もっと薬味やハーブの力に頼れ
14324/05/15(水)13:32:03No.1189410216そうだねx2
ピザにハマるとオーブンじゃなくて窯がいいのか本気で悩みだすからやめたほうがいいぜ!
14424/05/15(水)13:32:05No.1189410226+
美味い飯=油と塩と糖分ってとこがある
14524/05/15(水)13:32:06No.1189410230そうだねx2
鶏むね肉しっとりチャレンジも沼コンテンツ
14624/05/15(水)13:32:07No.1189410236+
男はなぜ車にはなぜハマらなくなったの?
14724/05/15(水)13:32:38No.1189410368そうだねx1
美味いもんは油と塩が多い
これが自炊して気づいた真実
香辛料でカバーするとか色々あるけど
香辛料入れた上で油と塩入れたらもっと美味い
14824/05/15(水)13:32:39No.1189410369+
そういや父親がラーメン病にかかってた時期あったな
ちゃんと美味かったからありがたいんだけど
14924/05/15(水)13:32:42No.1189410380そうだねx10
>男はなぜ車にはなぜハマらなくなったの?
金がない
15024/05/15(水)13:32:53No.1189410430+
鶏むね安いけど俺がゆでるとカチカチになるからあきらめた
15124/05/15(水)13:32:56No.1189410444+
自炊すると外食や市販品の塩分の高いのを思い知らされる
塩分を減らすと味はぼやける
15224/05/15(水)13:33:00No.1189410460+
>男はなぜ車にはなぜハマらなくなったの?
いらない
15324/05/15(水)13:33:03No.1189410474+
ローストビーフ作りになら一時期ハマった
15424/05/15(水)13:33:05No.1189410482+
>もっと薬味やハーブの力に頼れ
俺は豚肉や焼き魚にタイムかけるマン
生臭みが抑えられていいんすよ…
15524/05/15(水)13:33:15No.1189410520+
>>男はなぜ車にはなぜハマらなくなったの?
>金がない
いや金あるやつでも車はそんな
15624/05/15(水)13:33:21No.1189410546+
>>自炊すると塩分摂取量が加速している気がする
>塩しっかりキメないとぼやけた味になるから仕方なし
出汁
出汁をうまく使え
15724/05/15(水)13:33:35No.1189410615+
俺はカルボナーラだったな
ある日急に本格的なカルボナーラを作りたくなった
15824/05/15(水)13:33:35No.1189410616+
薫製病もあるな
15924/05/15(水)13:33:40No.1189410638+
都心部で公共の交通機関充実してるなら車に使う金を調理器具とかに使いたいじゃん
16024/05/15(水)13:33:41No.1189410650+
>>>男はなぜ車にはなぜハマらなくなったの?
>>金がない
>いや金あるやつでも車はそんな
やっぱり最近の車はつまらなくなっちまったのかな
16124/05/15(水)13:33:42No.1189410657+
増えるばかりで消費されない調味料
16224/05/15(水)13:33:49No.1189410692そうだねx2
プロでもないのに他人に教えたがる病も併発するのが厄介
16324/05/15(水)13:33:49No.1189410693+
>男はなぜ車にはなぜハマらなくなったの?
危ない
16424/05/15(水)13:34:03No.1189410747+
金かけた車を十二分に活用できる環境のほうがレアすぎる
16524/05/15(水)13:34:05No.1189410760+
車は一部の声がデカかったのとそういうブームが来てたからだな
なので過ぎた今が正常って感じ
16624/05/15(水)13:34:11No.1189410790+
>>>男はなぜ車にはなぜハマらなくなったの?
>>金がない
>いや金あるやつでも車はそんな
金も駐車場も無いから電車バスで生きてるけど金持ってたらこんなもの乗りたくないよ
16724/05/15(水)13:34:14No.1189410800+
>いや金あるやつでも車はそんな
あと憧れから道具の位置になったからってのもあるでしょ
車を持っていること自体が特別ではなくなった
16824/05/15(水)13:34:22No.1189410830+
自炊するのに家に油はないぜ
16924/05/15(水)13:34:25No.1189410841+
>鶏むね安いけど俺がゆでるとカチカチになるからあきらめた
ゆでるな
お湯に放置しろ
17024/05/15(水)13:34:26No.1189410850そうだねx2
>プロでもないのに他人に教えたがる病も併発するのが厄介
これは本当にあらゆる趣味で発症するよな…
17124/05/15(水)13:34:30No.1189410866そうだねx1
>増えるばかりで消費されない調味料
五香粉…お前を使いたかった
17224/05/15(水)13:34:35No.1189410884+
美味しいものは糖と脂で出来ているってCMあったけど至言だよなぁ
17324/05/15(水)13:34:37No.1189410892+
自作ジャムがほどほどに手頃
いや結構面倒かも
17424/05/15(水)13:34:39No.1189410904+
>男はなぜ車にはなぜハマらなくなったの?
足として使えればいいから軽で十分
17524/05/15(水)13:34:51No.1189410959+
そうだカルディへ行こう
17624/05/15(水)13:34:52No.1189410965+
>薫製病もあるな
実際は近隣の苦情・通報などあってハードルは高い
17724/05/15(水)13:35:08No.1189411027+
うーしゃんふーは合わないと買ったまま放置することになりがち
17824/05/15(水)13:35:10No.1189411034+
低温調理の鶏ハムに拘りかけて低温調理器も買ったけど調味料の加減間違えなければ多少火を通し過ぎても食えるのとほぼ毎日食べる為に作り続けること考えたら大鍋の熱湯ドボンに落ち着いてしまった
17924/05/15(水)13:35:17No.1189411065+
>増えるばかりで消費されない調味料
塩コショウまとまったやつ
もう大学入学の頃に買って引っ越し先まで持ってきて8年使ってるけどまだまだ残ってる
どうすんだよこれ…消費期限だいぶ過ぎてるぞ…無理だろこれ使い切るの
18024/05/15(水)13:35:40No.1189411169+
料理するようになるとお前を冷蔵庫で眠らせていたのをとても後悔した
許してくれオイスターソース
18124/05/15(水)13:35:42No.1189411182+
ペペロンチーノ
チャーハン
低温調理
18224/05/15(水)13:35:51No.1189411208+
>やっぱり最近の車はつまらなくなっちまったのかな
それはわからんがあまりに先進装備盛り盛りで快適すぎるし空力設計もガチだから俺いらなくね?みたいになるのかも
18324/05/15(水)13:35:57No.1189411227そうだねx2
>プロでもないのに他人に教えたがる病も併発するのが厄介
これが鬱陶しがられる一番の理由だな
自炊の話をしてると「お前らの作ってるのはチャーハンじゃなくて焼き飯」
とか聞かれてもないのに講釈をたれだす
18424/05/15(水)13:35:58No.1189411238+
>そうだカルディへ行こう
ワンランク上の自炊をやってる気になれる最高の店だ
18524/05/15(水)13:36:07No.1189411264+
>自作ジャムがほどほどに手頃
果物の値段が手頃じゃない…
訳あり品を安く安定して手に入れれる手段があれば別かもしれないけど
18624/05/15(水)13:36:08No.1189411272+
車はそれ自体が高いのもあるけどデカいからスペース分土地代が必要になる
腐る程金持ってないとハマっても発展しないんだわ
18724/05/15(水)13:36:15No.1189411305+
何故か一時期食器洗いにドハマりしてて洗い物を増やすために片っ端から凝った料理に手を出してたな
洗い物さえ増えればいいんじゃないかと思ってカレー1人前を皿5枚に分けて一口ごとにスプーンを替えてみたが流石に虚無すぎて心が折れそうになった
18824/05/15(水)13:36:16No.1189411308+
>料理するようになるとお前を冷蔵庫で眠らせていたのをとても後悔した
>許してくれオイスターソース
雑に入れるだけでうまい!
18924/05/15(水)13:36:18No.1189411318+
男はバイク欲しいなとは思わないの?
19024/05/15(水)13:36:43No.1189411405+
色んなものを自炊するようになるとかじゃなくて一個だけを極めようとするってのがなんかポイントだよね
19124/05/15(水)13:36:44No.1189411411+
拗ねらせてプラモは素組できなくなったマン
プライドから改造しない・色塗らない素組みは手抜きだと思ってる
そんなことはないのにね…もっと気軽に楽しめるコンテンツのはずなのに俺が俺を苦しめてる助けてくれ
19224/05/15(水)13:36:46No.1189411418+
動画文化のない時期にこの病気に掛かってネットの文字で情報交換してたおじさんたちの中に
ちょっとでも鍋煽ったらアウト判定の悲しいモンスターが生まれてしまっている
19324/05/15(水)13:36:54No.1189411444+
車は駐車場代だの自動車税だの車検代だの金食い虫過ぎるから…
19424/05/15(水)13:37:01No.1189411466+
なんにでもオイスターソース最低小さじ一杯入れるマンになってしまった
俺はオイスターなのかもしれない
19524/05/15(水)13:37:05No.1189411493+
>男はバイク欲しいなとは思わないの?
あぶないしうるさいし
19624/05/15(水)13:37:10No.1189411509+
>>自作ジャムがほどほどに手頃
>果物の値段が手頃じゃない…
>訳あり品を安く安定して手に入れれる手段があれば別かもしれないけど
重症になると自分で果物作るようになるよ…
19724/05/15(水)13:37:14No.1189411530+
>男はバイク欲しいなとは思わないの?
ピーキーすぎて俺には無理だよ
19824/05/15(水)13:37:19No.1189411550+
>男はバイク欲しいなとは思わないの?
事故が怖い
19924/05/15(水)13:37:25No.1189411576+
>男はバイク欲しいなとは思わないの?
ほしいと思った人は買ってるよ
20024/05/15(水)13:37:29No.1189411585+
俺はワンパンパスタかな…
20124/05/15(水)13:37:34No.1189411600+
スマホ本体にはハマらないのか?
20224/05/15(水)13:37:49No.1189411652+
免許持ってたら車もバイクも欲しくなってた気がする
20324/05/15(水)13:37:49No.1189411654+
車とバイクは好きな人が趣味にするべきであって
好きでもない人はそもそも手入れが苦痛なんだ
趣味と道具の意識の差はでけえ
20424/05/15(水)13:38:02No.1189411707+
ショート動画とかで生地こねくり回してる動画見ると無性にやりたくなる
20524/05/15(水)13:38:04No.1189411714+
>色んなものを自炊するようになるとかじゃなくて一個だけを極めようとするってのがなんかポイントだよね
普段から自炊してない罪悪感を誤魔化してる節はある
20624/05/15(水)13:38:06No.1189411723+
車とかバイクは昔の人達が好き勝手暴走やら何やらしすぎてイメージ悪い
車は軽で十分だわ
20724/05/15(水)13:38:07No.1189411730+
>スマホ本体にはハマらないのか?
差がわからん
20824/05/15(水)13:38:18No.1189411773+
>拗ねらせてプラモは素組できなくなったマン
>プライドから改造しない・色塗らない素組みは手抜きだと思ってる
>そんなことはないのにね…もっと気軽に楽しめるコンテンツのはずなのに俺が俺を苦しめてる助けてくれ
素組みで飾って飽きたら捨てる俺は健常者って事か
20924/05/15(水)13:38:34No.1189411824+
スパイスを常備させてるけど虫が湧かないように冷凍室に入れるようにしたら氷がスパイス臭い
21024/05/15(水)13:38:35No.1189411828+
どうやっても企業の力には勝てないと諦めたよ
21124/05/15(水)13:38:35No.1189411830そうだねx1
手入れを手間と思うようなものは向いてないよな…
21224/05/15(水)13:38:44No.1189411855+
なぜか病院食にドハマりしてしまった
21324/05/15(水)13:38:56No.1189411896+
>趣味と道具の意識の差はでけえ
動けばええやんと動く自宅みたいなものだの差が大きすぎる
21424/05/15(水)13:39:12No.1189411941+
こじらせる?
21524/05/15(水)13:39:17No.1189411955+
>スマホ本体にはハマらないのか?
道具は使うもんで特に…カスタム性もないし
21624/05/15(水)13:39:29No.1189411998+
>スマホ本体にはハマらないのか?
思ったよりスマホでやるゲームにはまらなかった…
21724/05/15(水)13:39:35No.1189412018+
>なぜか病院食にドハマりしてしまった
制限がある方が面白いからな…
21824/05/15(水)13:39:48No.1189412058+
>スマホ本体にはハマらないのか?
iPhoneの収集が趣味で5s以降の全モデル全カラーを手元に置いてる俺みたいなのはいるよ
本当は全容量全キャリアを別々に集めたいところだが流石に予算がね…
21924/05/15(水)13:39:55No.1189412086+
自炊も俺は洗い物苦にならないけど嫌いな人は本当嫌いだろうしそこらの意識の差がある以上無理強いはしない
22024/05/15(水)13:40:17No.1189412169+
スマホは趣味のためのツールとしてはかなり便利だがスマホ単体では少ないと思う
22124/05/15(水)13:40:25No.1189412211+
>こじらせる?
そうだな…なんでこじらせるで拗ねらせるってで来るんだ俺の変換候補!?
すねらせるじゃなくてこじらせるって打ってるはずなのに!?
22224/05/15(水)13:40:26No.1189412213+
俺が作ったチャーハンを一回冷凍してまた炒めたらどうなるんだろ
22324/05/15(水)13:40:30No.1189412226+
チャーハン
カレー
パスタ
ステーキ
漬物
梅酒
蕎麦打ち
パン
低温調理
 ローストビーフ
 鶏ハム
それらしいのは大体やったな
22424/05/15(水)13:41:18No.1189412390そうだねx1
ゴルフにはまれば出世出きるのにな
22524/05/15(水)13:41:37No.1189412452+
太る原因やもたれが油のせいだと思い込んで一時期油を控えてたけど油も水と一緒で身体をめぐるから必須なんだと気づいた
脂はダメだけど
22624/05/15(水)13:41:40No.1189412464+
コロナで自動車サイコー!ってなってたけどコロナ開けたらあんまいらねえなコレってなりつつある
22724/05/15(水)13:41:45No.1189412482+
コーヒーにハマって豆挽いてるけどインスタントもうめえと思う俺は馬鹿舌
22824/05/15(水)13:41:47No.1189412486+
>そうだカルディへ行こう
カルディに行ったせいでก๋วยเตี๋ยว作るのにハマってしまった
特にก๋วยเตี๋ยวต้มยำ作って食べるの楽しい
22924/05/15(水)13:42:13No.1189412586+
牛すじを煮ることに目覚める男だったな
23024/05/15(水)13:42:31No.1189412652+
チャーハンとペペロンチーノと豚骨ラーメンは
自炊で必ず一度はどハマリするよね確かに
23124/05/15(水)13:42:40No.1189412690+
>>スマホ本体にはハマらないのか?
>iPhoneの収集が趣味で5s以降の全モデル全カラーを手元に置いてる俺みたいなのはいるよ
>本当は全容量全キャリアを別々に集めたいところだが流石に予算がね…
とんでもなく金かかるね
未開封で置いておけばそのうちいい値段になるかもしらん
23224/05/15(水)13:42:41No.1189412694そうだねx1
>コーヒーにハマって豆挽いてるけどインスタントもうめえと思う俺は馬鹿舌
違いを分かった上で安くてお手軽なものも相応に楽しめるんなら素晴らしいことじゃないか
23324/05/15(水)13:42:47No.1189412711+
Froyoぐらいの時期の中華パッドは安物を買った後に使い道を考える目的を探す楽しさがあった
23424/05/15(水)13:43:07No.1189412783+
>スマホは趣味のためのツールとしてはかなり便利だがスマホ単体では少ないと思う
最新機種自慢やスペック自慢しないのか?
それやるためにみんなiPhone発売日にわざわざ並ぶもんかと
23524/05/15(水)13:43:08No.1189412791+
>コーヒーにハマって豆挽いてるけどインスタントもうめえと思う俺は馬鹿舌
味の違いは分からなくも豆挽くの楽しいよね…
あと香りは流石に差が出ない?
23624/05/15(水)13:43:11No.1189412798+
>ゴルフにはまれば出世出きるのにな
周り誰もやってないし
23724/05/15(水)13:43:19No.1189412841+
>豚骨ラーメン
ご近所迷惑だろ!!
23824/05/15(水)13:43:34No.1189412897そうだねx1
>チャーハンとペペロンチーノと豚骨ラーメンは
>自炊で必ず一度はどハマリするよね確かに
しねーよ
最後は自炊でドはまりしたらヤバすぎるよ
23924/05/15(水)13:43:51No.1189412952そうだねx2
ゴルフやれば出世できるは脳みそ昭和に置いてきたのか感がすごいな
24024/05/15(水)13:43:55No.1189412965+
>ゴルフにはまれば出世出きるのにな
上司誰もやってない会社なんて珍しくもないぞ
24124/05/15(水)13:44:23No.1189413057そうだねx1
>コーヒーにハマって豆挽いてるけどインスタントもうめえと思う俺は馬鹿舌
安物だからと馬鹿にしない姿勢は大切
インスタントはインスタントでおいしいよ
24224/05/15(水)13:44:32No.1189413097+
>ゴルフにはまれば出世出きるのにな
いつの観念の話なんだ
24324/05/15(水)13:44:47No.1189413158+
>ゴルフにはまれば出世出きるのにな
今の社長やお偉いがたはもうゴルフなんてやってないよ
24424/05/15(水)13:45:02No.1189413197+
一品で食事済ませられる料理ばかりなのはなんでだろう
24524/05/15(水)13:45:06No.1189413211+
今時接待ゴルフなんてそうそうないぞ
24624/05/15(水)13:45:07No.1189413215+
若い会社だとFPSでキャリーできる若手がチヤホヤされたりとかもあんのかな
24724/05/15(水)13:45:08No.1189413222+
>コーヒーにハマって豆挽いてるけどインスタントもうめえと思う俺は馬鹿舌
何でも美味しく感じられてお得!
24824/05/15(水)13:45:09No.1189413228+
まずバブル終わってゴルフ場のほとんど閉鎖してんのにゴルフやる場所もねえよ
24924/05/15(水)13:45:27No.1189413289+
最近のインスタントコーヒーマジ旨いからな…
下手に店で挽いてもらうより鮮度持つし
25024/05/15(水)13:45:28No.1189413290+
>一品で食事済ませられる料理ばかりなのはなんでだろう
1人暮らしはコンロが一つなのザラ
25124/05/15(水)13:45:34No.1189413308+
>>ゴルフにはまれば出世出きるのにな
>上司誰もやってない会社なんて珍しくもないぞ
マジかよ有望なやつにゴルフのお誘いがかかるうちの会社は前時代的だった?
25224/05/15(水)13:45:35No.1189413309+
>>コーヒーにハマって豆挽いてるけどインスタントもうめえと思う俺は馬鹿舌
>味の違いは分からなくも豆挽くの楽しいよね…
>あと香りは流石に差が出ない?
豆焼いてもらってから3日までは香りがあるのは最近わかったよ
25324/05/15(水)13:45:38No.1189413325+
炊飯器で米を炊くことさえ面倒になった俺には縁遠い話だ
25424/05/15(水)13:45:39No.1189413333+
タバコもゴルフも上の人がやってたからこそ下がやる意味あった類だよ
25524/05/15(水)13:45:55No.1189413402+
豚骨ラーメン自炊するのなんてクッキングパパぐらいだろ…
25624/05/15(水)13:46:00No.1189413416+
味についてはウェイバー入れればとりあえずうまいのでさしたる問題ではない
25724/05/15(水)13:46:01No.1189413420そうだねx2
>マジかよ有望なやつにゴルフのお誘いがかかるうちの会社は前時代的だった?
パワハラとか横行してそうなくらい頭昭和だ…
25824/05/15(水)13:46:06No.1189413428+
ゴルフは今どきやってるの経営から一線退いた層だから出世はともかく
小金持ちとの付き合いは実際そこそこできるぞ
25924/05/15(水)13:46:14No.1189413464+
珈琲はインスタントとドリップパックの飲み比べてドリップのほうが好みだな…程度の判断しかできぬ!
26024/05/15(水)13:46:22No.1189413500そうだねx2
>マジかよ有望なやつにゴルフのお誘いがかかるうちの会社は前時代的だった?
田舎ですら存在しないレベル
26124/05/15(水)13:46:24No.1189413510+
>一品で食事済ませられる料理ばかりなのはなんでだろう
たまにぬか漬けにハマるやつもいたりすると思う
26224/05/15(水)13:46:27No.1189413528+
紅茶の正しい淹れ方調べてカップ温めたり1分蒸らしみたりしてるけど舌バカだからか温めたり蒸らしたりせずに淹れた時との味の違いがいまいちわからない
26324/05/15(水)13:46:36No.1189413563+
俺はクラフトコーラとスパイスカレーにハマってしまった
26424/05/15(水)13:46:44No.1189413598+
自炊する奴はチャーハンじゃなくても拘りの一品みたいなのは確実に持ってるよね
俺はカレー
26524/05/15(水)13:46:46No.1189413604そうだねx1
>最新機種自慢やスペック自慢しないのか?
>それやるためにみんなiPhone発売日にわざわざ並ぶもんかと
スペック自慢したところで大昔のiPhoneじゃないんだら性能差なんかそんなにないし
カメラがいいからってじゃあプロ買って何してんのって話になるだけだよ
カメラ沼だとまだそう言うのあるのかもだけど
あとお前の思い込みが古い
26624/05/15(水)13:46:56No.1189413643+
すっぱいキムチが好きだから発酵させまくる
納豆も醸す
26724/05/15(水)13:46:57No.1189413647+
ゴルフをやらないと出世できないなんてのは流石にバブル時代の昔話だけど
飲み屋や喫煙所のコミュニティで人脈ができるので酒と煙草をやらないと出世できないみたいな会社は今でもたまにある
26824/05/15(水)13:47:11No.1189413699+
接待ゴルフが完全に滅びたかっていうとそうでもないが
それでもゴルフ付き合わせるの本当にお爺ちゃんだからな
26924/05/15(水)13:47:27No.1189413759+
iPhone15プロ買ったけど
写真の容量デカ過ぎて撮った写真でスレ立てられなかったから後悔してる
これ解像度下げられないの…?
27024/05/15(水)13:47:28No.1189413764+
>>>ゴルフにはまれば出世出きるのにな
>>上司誰もやってない会社なんて珍しくもないぞ
>マジかよ有望なやつにゴルフのお誘いがかかるうちの会社は前時代的だった?
会員権でも買い漁った方がいいぞ
27124/05/15(水)13:47:42No.1189413823+
インスタントでもスタバのやつはうまい
これが大手の力なんだ
27224/05/15(水)13:47:54No.1189413864+
>一品で食事済ませられる料理ばかりなのはなんでだろう
普段作り慣れてないから一品作るだけで集中力が切れる
複数同時進行のノウハウがないから時間がかかりすぎる
買える材料が一人前より多めになりやすくて他の品作っても食べきれないなどが考えられます
27324/05/15(水)13:48:03No.1189413906+
>飲み屋や喫煙所のコミュニティで人脈ができるので酒と煙草をやらないと出世できないみたいな会社は今でもたまにある
そのために酒とタバコ始めるよりは転職する方が賢いな
27424/05/15(水)13:48:14No.1189413948+
オーディオ病は今でもあるのかな
27524/05/15(水)13:48:37No.1189414024+
カレーは二種類あって洋食方面のはまだ軽症多めだけど
現地系方面は完全にインドとかスリランカとか行って帰ってこない
帰ってきても人が変わってしまったとかがあると思う
27624/05/15(水)13:48:55No.1189414081+
ゴルフやれば出世できるもおかしいけどもう誰もやってねえよも極端すぎて世の中見えてないぞ
27724/05/15(水)13:49:07No.1189414122+
インスタントもレトルトもプロ達が時間と予算を使って作り上げてるんだよなって当たり前の事実を意識してから頼るのに抵抗感なくなった
27824/05/15(水)13:49:11No.1189414140そうだねx4
それカレー星人と入れ替わってるよ
27924/05/15(水)13:49:19No.1189414170+
>炊飯器で米を炊くことさえ面倒になった俺には縁遠い話だ
フライパンとか鍋でこんなに炊けるんだぁ…って初めは驚くけど日常化するよね
今はなんかよく炊けるらしい土鍋が欲しい
28024/05/15(水)13:49:20No.1189414174+
俺はコーヒーの味はあんまりわからないけど多少苦みが強くても酸味が無いのが好みってことだけは理解できた
インスタントサイコー!
28124/05/15(水)13:49:44No.1189414264+
紅茶はわかりやすく味変わる気が…
というかあんだけ単純なのに不味いの出してくる専門店が信じられん
リプトン
28224/05/15(水)13:50:14No.1189414397そうだねx1
ゴルフが一番刺さってる世代ってもう定年過ぎてると思う
定年後に非正規枠とかできてるじいちゃんにゴルフ狂いの知り合いが多い
28324/05/15(水)13:50:30No.1189414471+
>紅茶の正しい淹れ方調べてカップ温めたり1分蒸らしみたりしてるけど舌バカだからか温めたり蒸らしたりせずに淹れた時との味の違いがいまいちわからない
ちゃんと沸騰させて入れると香りのタチが全然違うよ
香りだ
28424/05/15(水)13:50:46No.1189414542そうだねx1
一工夫で増えたスパイスはやがてカレーになり更に増殖する
28524/05/15(水)13:51:17No.1189414653+
取引先集めた春の大コンペの主幹と司会を誰がやるかとかで盛り上がるうちが異常なのか
28624/05/15(水)13:51:22No.1189414672+
書き込みをした人によって削除されました
28724/05/15(水)13:51:23No.1189414676+
バターキチンカレーを自作してた時期あったわ
28824/05/15(水)13:51:53No.1189414790+
烏龍茶炒飯スパイスカレー蒸魚煮魚とハマってきた
28924/05/15(水)13:51:59No.1189414807+
>ゴルフが一番刺さってる世代ってもう定年過ぎてると思う
>定年後に非正規枠とかできてるじいちゃんにゴルフ狂いの知り合いが多い
現役層でゴルフ好きなのは自営業が多いな、リーマンは少ない
29024/05/15(水)13:52:12No.1189414857+
チンチンいじりだしたのは俺くらいかな
29124/05/15(水)13:52:21No.1189414899+
>iPhone15プロ買ったけど
>写真の容量デカ過ぎて撮った写真でスレ立てられなかったから後悔してる
>これ解像度下げられないの…?
アップする時勝手にフルじゃないのをアップするようになってるようななってないような…
いろんなアプリで制限超えたことないな
たまにあぷにしかあげない人いるよね
29224/05/15(水)13:52:21No.1189414902+
作るのにゴルフ酒タバコ辺りが手っ取り早かったってだけで人脈自体は必要
29324/05/15(水)13:52:30No.1189414933+
一瞬エスプレッソマシーンを購入しそうになったが流石にやめた
ドリップコーヒーで慰めている
29424/05/15(水)13:52:43No.1189414987+
チャリティコンペやるべとOBが言ってくる
もう準備も嫌なので金だけ置いていってくんねえかな
29524/05/15(水)13:52:57No.1189415050+
ミートソース極めだすわ
29624/05/15(水)13:53:02No.1189415078+
>チンチンいじりだしたのは俺くらいかな
今までノーちんちんだったのか
29724/05/15(水)13:53:12No.1189415118+
>チンチンいじりだしたのは俺くらいかな
ちん…ちん…?
29824/05/15(水)13:53:24No.1189415158+
インドで自分探しする輩は挫折して帰ってくるより
自分見つけて帰ってきた奴のが数倍怖い
29924/05/15(水)13:54:02No.1189415283+
酒にはハマらないのか?
毎日焼酎2リッターは飲んでるぞ俺
30024/05/15(水)13:54:07No.1189415304+
インスタントコーヒーでゼリー作ろうとすると茶色く濁ってしまうので
たぶん神話の時代に神様の怒りにふれて呪いをかけられてるんだと思う
30124/05/15(水)13:54:29No.1189415382+
ビザ生地作っててそばをやりたい…と思い出したけど粉舞うし打つ広い場所がないので諦めた
30224/05/15(水)13:54:39No.1189415418+
ただまあレトルトカレーは油分が多いから
自作する理由はあるんだよね(バター入れつつ)
30324/05/15(水)13:54:50No.1189415458+
俺特製のウィンナーチャーハンは店でも出てこないからなあ
30424/05/15(水)13:54:50No.1189415460+
逆にカーチャンの焼き飯の方が難しいと思えるわ
30524/05/15(水)13:55:00No.1189415490+
ムダに燻製を極め出すーーー
30624/05/15(水)13:55:11No.1189415525+
>酒にはハマらないのか?
>毎日焼酎2リッターは飲んでるぞ俺
寿命10年なさそう
30724/05/15(水)13:55:40No.1189415614+
なんで都内のリーマンはみんな蕎麦屋かコーヒー屋やりたいと言うんだろか?
30824/05/15(水)13:55:41No.1189415622+
チャーハンはご飯の炊け具合で9割がた決まる
30924/05/15(水)13:55:45No.1189415643+
>酒にはハマらないのか?
>毎日焼酎2リッターは飲んでるぞ俺
漬けるのにはハマってるよ
今は去年からのクラフトスパイスソーダを真似て漬けたのを飲んでる
それでも1日300ccかな
31024/05/15(水)13:55:50No.1189415662+
じいさんが果実酒めちゃくちゃ作ってたのはそういう時期だったのか
31124/05/15(水)13:56:04No.1189415713+
>なんで都内のリーマンはみんな蕎麦屋かコーヒー屋やりたいと言うんだろか?
ラーメン屋もやるぞ
31224/05/15(水)13:56:20No.1189415765+
>なんで都内のリーマンはみんな蕎麦屋かコーヒー屋やりたいと言うんだろか?
一回もそんな気ねえよ
クレープ屋さんだろ
31324/05/15(水)13:56:28No.1189415794+
>なんで都内のリーマンはみんな蕎麦屋かコーヒー屋やりたいと言うんだろか?
人いるイメージなくて楽そうとか?
31424/05/15(水)13:56:33No.1189415815そうだねx1
>ゴルフやれば出世できるもおかしいけどもう誰もやってねえよも極端すぎて世の中見えてないぞ
少なくともここにあるレスで言うと「周りがだれもやってない」と「上司がだれもやってない会社は珍しくもない」なんで
もう誰もやってねえなんて極端な事はあなた以外言ってない
31524/05/15(水)13:56:43No.1189415856そうだねx1
男なら誰だって売れない喫茶店の店主やって女子高生のバイトに「マスター!いいかげんお店潰れちゃいますよ!」って叱られたいでしょ
31624/05/15(水)13:56:45No.1189415870そうだねx2
>なんで都内のリーマンはみんな蕎麦屋かコーヒー屋やりたいと言うんだろか?
予めプログラムされてるからだが…
31724/05/15(水)13:56:53No.1189415893+
ちなみにimgにハマったらどうなるの?
31824/05/15(水)13:57:04No.1189415934+
俺はトマト煮込みだな
トマトは鶏でも青魚でもなんでも旨味凝縮される魔法の水だ
31924/05/15(水)13:57:13No.1189415971+
>ちなみにimgにハマったらどうなるの?
自分の胸に手を当てて考えてみるといい
32024/05/15(水)13:57:31No.1189416036+
お酒は寝ちゃうからハマれなかった…ウィスキーとか味も香りも好きだけどボトル一本飲み干すのに一か月はかかる
32124/05/15(水)13:57:42No.1189416077+
俺は俺のプログラムを把握してない
なんだかまずい気がしてきた
32224/05/15(水)13:57:45No.1189416089+
>なんで都内のリーマンはみんな蕎麦屋かコーヒー屋やりたいと言うんだろか?
休み全然とれなくなるから脱サラして飲食店を始めたいって言う人の気持ちが分からない
あと田舎で農業とかも
32324/05/15(水)13:57:54No.1189416124+
>なんで都内のリーマンはみんな蕎麦屋かコーヒー屋やりたいと言うんだろか?
今の生活から抜け出せて何か稼ぐ方法となった時
うどんは力がいるしそばになる
喫茶も人気あるけど場所が全てな所もある
脱サラはラーメンも人気よね
32424/05/15(水)13:57:59No.1189416146+
>ちなみにimgにハマったらどうなるの?
へえ
サンマ使う手もあんのか
32524/05/15(水)13:58:25No.1189416241+
だしパックと顆粒コンソメと中華調味料に味噌塩醤油でぐだぐだ手抜き料理を家族に提供出来るようになったら君も立派な主夫だ
32624/05/15(水)13:58:28No.1189416255+
バーテンダーになりたいもあるが大抵酒好きが始めたバーは潰れるな
32724/05/15(水)13:59:16No.1189416460+
>ちなみにimgにハマったらどうなるの?
学園祭に出てオフに出て画像やスレを保存して次の学園祭に備える
32824/05/15(水)13:59:40No.1189416546+
珈琲もドリップして飲むし料理もするしキャンプもするけどどれも浅い上っ面だけだから趣味とは言えないんだよなぁ
俺は無趣味だ
32924/05/15(水)13:59:47No.1189416576+
>お酒は寝ちゃうからハマれなかった…ウィスキーとか味も香りも好きだけどボトル一本飲み干すのに一か月はかかる
ハイボールにしよ
33024/05/15(水)13:59:49No.1189416584+
>だしパックと顆粒コンソメと中華調味料に味噌塩醤油でぐだぐだ手抜き料理を家族に提供出来るようになったら君も立派な主夫だ
あと朝飯の片付けしながら昼飯どうすっかな…とか考え始めたり
33124/05/15(水)13:59:59No.1189416622+
本当に旨いラーメンを出せば潰れないからな
33224/05/15(水)13:59:59No.1189416625+
安いステーキ肉を工夫して柔らかくすることにハマってた時期があった
33324/05/15(水)14:00:06No.1189416654+
夢を憧れも止められねえよな!?
今からアビス潜ってくるわ
33424/05/15(水)14:00:08No.1189416668+
>あと朝飯の片付けしながら昼飯どうすっかな…とか考え始めたり
それはただのデブだ
33524/05/15(水)14:00:11No.1189416678+
しがない喫茶店のマスターになったらなったでなぜか舞い込んでくる謎を解けないとカッコつかないし…
33624/05/15(水)14:00:28No.1189416742+
ベチャベチャのも割と好きだからかそこまでこだわらなかったな…
33724/05/15(水)14:01:00No.1189416880そうだねx1
そば打ちやコーヒーから店を出すルートは悲しみしか生まれないからな…
33824/05/15(水)14:01:13No.1189416918+
>>あと朝飯の片付けしながら昼飯どうすっかな…とか考え始めたり
>それはただのデブだ
全国のママさんにケンカ売るなんて
33924/05/15(水)14:01:47No.1189417039+
>あと朝飯の片付けしながら昼飯どうすっかな…とか考え始めたり
残り物で昼飯行くかでもなー今日野菜の特売だしなぁとか考え出すのは分かる
34024/05/15(水)14:01:57No.1189417072+
創作でよくあるどうやって採算取ってるかわからないバーや喫茶店の怪しいマスターは男の憧れなのか?
34124/05/15(水)14:01:59No.1189417079+
>バーテンダーになりたいもあるが大抵酒好きが始めたバーは潰れるな
でも下戸のバーテンダーは「なんで…?」って思う
34224/05/15(水)14:02:05No.1189417089+
チャーハン…ステーキ…ペペロンチーノ…
男がハマるものでよく聞くのはこの辺だろうか
34324/05/15(水)14:02:12No.1189417117+
何でみんなそんなに豆板醤常備してんだ!てなる
34424/05/15(水)14:02:17No.1189417140そうだねx1
>それはただのデブだ
満腹で食う気微塵もないのに次の飯の事考えなければいけないのよ
34524/05/15(水)14:02:19No.1189417145+
ゴルフやって出世してるやつは今ここでレスなんてしてないし…
34624/05/15(水)14:02:19No.1189417146+
喫茶店のマスターになって悪の組織と戦う仮面の男を鍛え上げて心のよりどころになりたいだけの人生だった
34724/05/15(水)14:02:37No.1189417226+
そんな男すら寄り付かない揚げ物
34824/05/15(水)14:02:38No.1189417229+
押し寿司
34924/05/15(水)14:02:40No.1189417240+
>創作でよくあるどうやって採算取ってるかわからないバーや喫茶店の怪しいマスターは男の憧れなのか?
金は無いけどモテる職業の定番
35024/05/15(水)14:02:42No.1189417246+
人生の楽園見ようぜ
35124/05/15(水)14:02:43No.1189417253+
>何でみんなそんなに豆板醤常備してんだ!てなる
便利だもん
35224/05/15(水)14:02:46No.1189417261+
コーヒーはインスタントなのにそれ以外の軽食とデザートに凝ってる「」の喫茶店は正しかったのか
35324/05/15(水)14:03:07No.1189417329そうだねx1
>でも下戸のバーテンダーは「なんで…?」って思う
断る口実じゃない?
マジで断らないとアホみたいに呑む羽目になるからな
35424/05/15(水)14:03:10No.1189417342+
>人生の楽園見ようぜ
応援してまーす!
35524/05/15(水)14:03:22No.1189417388+
>そんな男すら寄り付かない揚げ物
個人的に揚げ物は何回やっても怖い
35624/05/15(水)14:03:28No.1189417409+
>何でみんなそんなに豆板醤常備してんだ!てなる
家に味噌汁用の味噌があんだろと同等ですよ
35724/05/15(水)14:03:28No.1189417410+
>そんな男すら寄り付かない揚げ物
片付けレベルが果てしなく高い
オイルポット使っても悪くなるから次の揚げ物早くしろとかどんどんやる気が無くなる
35824/05/15(水)14:03:30No.1189417415そうだねx3
>そんな男すら寄り付かない揚げ物
買えばいいから…
35924/05/15(水)14:04:00No.1189417524+
>人生の楽園見ようぜ
あれさ本人らは楽しそうだけどそいつらの子供のほう全然楽しそうに見えないんだよねなぜか
36024/05/15(水)14:04:04No.1189417535+
>満腹で食う気微塵もないのに次の飯の事考えなければいけないのよ
決まらないよね献立…食材の在庫と最近食ったものを天秤にかけてああでもないこうでもないと
36124/05/15(水)14:04:22No.1189417606+
天ぷらは技術いるからハマる人いそうなのに
36224/05/15(水)14:04:23No.1189417610+
危ない面倒臭い勿体ないの三重苦だからな揚げ物は…
36324/05/15(水)14:04:58No.1189417747+
>そんな男すら寄り付かない揚げ物
揚げ物やってると揚げてるうちに食欲が失せていく
減っていく油を見てこの揚げ物にそれだけ吸われとるよな…と色々失せていく
あと油の後始末が面倒
36424/05/15(水)14:04:59No.1189417748+
串揚げマシーンを買ってみてすごく面倒だと気づく
36524/05/15(水)14:05:06No.1189417782+
>珈琲もドリップして飲むし料理もするしキャンプもするけどどれも浅い上っ面だけだから趣味とは言えないんだよなぁ
>俺は無趣味だ
趣味と言えるレベルってどれくらいやってれば言えるんだろ
36624/05/15(水)14:05:08No.1189417791+
そういえば献立をちゃんと考えたことないな
一人だし同じものが連続しても平気だし
36724/05/15(水)14:05:12No.1189417806+
>そんな男すら寄り付かない揚げ物
ハードルの高さが違いすぎる
36824/05/15(水)14:05:17No.1189417822+
>そんな男すら寄り付かない揚げ物
一時期フライドチキンづくりに凝ってた
スパイスカレー好きならハマる余地ある
36924/05/15(水)14:05:20No.1189417830そうだねx1
>創作でよくあるどうやって採算取ってるかわからないバーや喫茶店の怪しいマスターは男の憧れなのか?
まあそう
あくせく働くよりも程よく暇な店でかつての戦友たちが集まる…そんな店が俺はやりてえんだ
今回の任務でその資金がたまるようやく地獄ともおさらばだぜ
37024/05/15(水)14:05:27No.1189417848+
まあ本当の揚げたて食うには自分ちで揚げないとダメなんだけどな
めんどくさいな…
37124/05/15(水)14:05:41No.1189417908+
揚げ物は換気扇や壁も汚れるからな
37224/05/15(水)14:05:44No.1189417921+
個人で寿司にハマるとかないんかな
釣ったアジとか毎回猫や犬にあげてるの?
37324/05/15(水)14:05:58No.1189417968+
>天ぷらは技術いるからハマる人いそうなのに
揚げたては なんでも うまい!!!
37424/05/15(水)14:06:00No.1189417977+
炒飯はいけるけど揚げ物はそんなに食えないからな…
37524/05/15(水)14:06:01No.1189417984+
ステーキとホットサンドぐらいだ
ステーキの焼き方の正解は未だによくわからない
37624/05/15(水)14:06:02No.1189417987+
揚げ物は急に覚醒する日があるからその時だけハマる
37724/05/15(水)14:06:07No.1189418005+
自炊辛いよね
自分で弁当作って母親の凄さに気づく
37824/05/15(水)14:06:14No.1189418028+
揚げ焼きレベルなら油少なくて済むし処理も楽だけどやっぱり純粋な揚げ物とは違う感じがする
37924/05/15(水)14:06:25No.1189418066そうだねx1
>この病気にかかると歳とってからそば打ち病にかからなくなるからおすすめ
脱サラ蕎麦打ち病は不治の病
38024/05/15(水)14:06:26No.1189418072+
最近はなみなみに油使わないでもフライパンで揚げられる粉とかもあるから…
38124/05/15(水)14:06:33No.1189418096+
素人の揚げ物なんて揚げたてだって別に普通の美味しさだろうし…
38224/05/15(水)14:06:38No.1189418113+
なんでもいなりにしてみる
38324/05/15(水)14:06:48No.1189418153+
一国一城の主になりたい願望はある人は割といるんじゃないかとは思う
拠点長とかにはなれなさそうな人が脱サラで安易に目指してしまうイメージがある
38424/05/15(水)14:06:48No.1189418155+
だいたい凝るくらいなら店で食った方がマシだけど炒飯はそうでもないんだよね
38524/05/15(水)14:06:57No.1189418187+
>自炊辛いよね
>自分で弁当作って母親の凄さに気づく
もた…もた…てなって副菜も付くのすげぇーとか思う
38624/05/15(水)14:06:57No.1189418189そうだねx2
作務衣を着るようになると危ないぞ
38724/05/15(水)14:06:59No.1189418199+
>最近はなみなみに油使わないでもフライパンで揚げられる粉とかもあるから…
それはもはや料理趣味ではなくただの揚げ物食べたいおじさん…
38824/05/15(水)14:07:01No.1189418204+
カレースパイスは何か気付いたら買い始めるんだよなぁ
興味ねぇと思ってた筈なんだけど
38924/05/15(水)14:07:13No.1189418247+
なんで簡単なうどんじゃなくて蕎麦?
39024/05/15(水)14:07:18No.1189418277+
揚げ物そのものは敬遠するけど唐揚げにはこだわりを求めるマンもいる
39124/05/15(水)14:07:23No.1189418292+
>個人で寿司にハマるとかないんかな
>釣ったアジとか毎回猫や犬にあげてるの?
たまに刺身買ってきて飯炊いて酢飯にして…はするけど未だにスーパーの寿司に勝てない
39224/05/15(水)14:07:48No.1189418399+
なんかまあ嵌ったら充実感はあるんだろうなとは思う蕎麦打ち
39324/05/15(水)14:07:50No.1189418402+
>天ぷらは技術いるからハマる人いそうなのに
揚げ物は後片付けがマジで心底しんどくて…
39424/05/15(水)14:07:51No.1189418406+
>なんで簡単なうどんじゃなくて蕎麦?
かっこいいから
39524/05/15(水)14:07:55No.1189418422そうだねx1
>なんで簡単なうどんじゃなくて蕎麦?
うどんの方が素人の小手先で何とかならないから
39624/05/15(水)14:07:58No.1189418434+
お家でやる天ぷらは油の量がひたひたが限度なのも辛い
たっぷり油なんか使えない
39724/05/15(水)14:08:08No.1189418484+
>自炊辛いよね
>自分で弁当作って母親の凄さに気づく
品数もだけど朝イチに起きて…って言うのが無理
ありがとうおかあさん
39824/05/15(水)14:08:22No.1189418528+
>だいたい凝るくらいなら店で食った方がマシだけど炒飯はそうでもないんだよね
チャーハンは圧倒的に店優位だと思う
39924/05/15(水)14:08:41No.1189418604そうだねx1
>>だいたい凝るくらいなら店で食った方がマシだけど炒飯はそうでもないんだよね
>チャーハンは圧倒的に店優位だと思う
火力が段違いだからな
40024/05/15(水)14:08:42No.1189418605+
中華鍋にハマりだす
ある日突然テフロン加工のやつでいいなと悟る
40124/05/15(水)14:08:56No.1189418652+
一人暮らしでピザはガスの魚焼きグリルが使えるなら釜要らねぇんだけどな
1枚のサイズが小さすぎるデブゥ…
40224/05/15(水)14:09:10No.1189418706+
店より旨いラーメンも作ろう思えば作れるよね
40324/05/15(水)14:09:25No.1189418760+
餃子もいいよね
40424/05/15(水)14:09:29No.1189418777+
味は店だけどコスパ考えたら家で完成度上げたくなるのが炒飯
40524/05/15(水)14:09:37No.1189418805+
だからこうして極力オーブンで済ます
後片付けが楽
40624/05/15(水)14:09:49No.1189418839そうだねx1
自分のこだわりの料理作りたいと客商売したいかは別
俺は人が嫌いなタイプだし客商売は向いてない
あと作ったものを残す人もいるしそれを捨てなきゃいけないしができない
40724/05/15(水)14:09:53No.1189418861+
>>創作でよくあるどうやって採算取ってるかわからないバーや喫茶店の怪しいマスターは男の憧れなのか?
>まあそう
>あくせく働くよりも程よく暇な店でかつての戦友たちが集まる…そんな店が俺はやりてえんだ
>今回の任務でその資金がたまるようやく地獄ともおさらばだぜ
あァ…喰いたかったなァ…焦げたナポリタン…わざとらしいメロンソーダ…冷凍食品のクリームコロッケ…
40824/05/15(水)14:09:55No.1189418874+
>店より旨いラーメンも作ろう思えば作れるよね
店出せ店
40924/05/15(水)14:10:13No.1189418935+
がさつかつズボラだから料理に凝ることはないけど
たまに大鍋いっぱいにおでんだの白菜豚肉だのゆで始めたり
大量にピーマンと玉ねぎ混ぜたクソバカナポリタン作ったりはする
クソバカナポリタンは材料費やっすいわりに満足度と寿命の削れ具合が高くてオススメ
41024/05/15(水)14:10:14No.1189418944+
>中華鍋にハマりだす
>ある日突然テフロン加工のやつでいいなと悟る
一般家庭のキッチンじゃ中華鍋は持て余す…
41124/05/15(水)14:10:17No.1189418957+
特にこだわったりするわけではないけど普通においしく作れるからハンバーグは割と作る
41224/05/15(水)14:10:22No.1189418968+
>なんで簡単なうどんじゃなくて蕎麦?
うどんの方が大変なんだぞ
41324/05/15(水)14:10:22No.1189418969+
>>人生の楽園見ようぜ
>あれさ本人らは楽しそうだけどそいつらの子供のほう全然楽しそうに見えないんだよねなぜか
ファミリーキャンプなんかもそうだけど親が連れて行きたい、経験させたいなんてもの 
大抵子供の方はやりたくもないもんだ
たまの長い休みだからどっか連れてってやろうなんて大人は思うが子供は家でゲームしてたいとかね
41424/05/15(水)14:10:30No.1189419002+
俺も脱サラして喫茶店やりたいな無糖のブラックコーヒーだけしか出さない店
41524/05/15(水)14:10:37No.1189419020+
健康な「」はチャーハンに夢中でジュースを飲むデカパイ女のデカパイに気づかない
41624/05/15(水)14:10:48No.1189419068+
>なんで簡単なうどんじゃなくて蕎麦?
蕎麦は職人料理っぽいけどうどんは家庭料理だからじゃないかしら
41724/05/15(水)14:10:48No.1189419072+
普通に料理全般にハマって料理教室通ったな
41824/05/15(水)14:11:06No.1189419132+
中華鍋は煮てよし焼いてよしだから便利ぞ
41924/05/15(水)14:11:10No.1189419148+
俺はスレ画を経て台湾料理とスペイン料理とイタリア料理とメキシコ料理全般が作れるようになった
42024/05/15(水)14:11:16No.1189419175+
家にあるもんで作れるから作るけどまあ毎回微妙になるチャーハン
42124/05/15(水)14:11:21No.1189419194そうだねx2
店の味を出すには油と塩をケチらないこと
42224/05/15(水)14:11:31No.1189419227+
調理師免許はあるが有効活用していない
42324/05/15(水)14:11:41No.1189419257+
ピザはフライパンに蓋で落ち着いた
ピザパンみたいなのじゃなきゃすぐ焼ける
42424/05/15(水)14:11:43No.1189419266+
ぬか漬けを自作するのに一時期ハマって職場の人にもあげたりして好評だったけどあれ良くなかったなと反省してるよ
そんなの貰っても誉めることしか出来ないじゃん、と
42524/05/15(水)14:11:49No.1189419285+
手軽に作れて栄養も取れるからチャーハントラップに引っかかりやすい
42624/05/15(水)14:11:50No.1189419288+
肉料理は原材料の値段みたらこれ店で食った方がよくね?ってなる
炒飯はそこが強い
42724/05/15(水)14:11:54No.1189419307そうだねx1
>店より旨いラーメンも作ろう思えば作れるよね
作ろうと思えば作れるんじゃない
1杯数千円のコストが馬鹿デカイラーメンが出来上がることになるだけで
42824/05/15(水)14:11:54No.1189419308+
自作料理から家庭菜園に行く人そこそこいそう
42924/05/15(水)14:12:05No.1189419340+
カレーとチャーハンまではアラサーアラフォー独身男性みんなかかる病
43024/05/15(水)14:12:06No.1189419341+
>たまの長い休みだからどっか連れてってやろうなんて大人は思うが子供は家でゲームしてたいとかね
いい店行くより俺の好物をかーちゃんが作ってくれよと常に思ってたの思い出したわ
43124/05/15(水)14:12:08No.1189419358+
単純なあじだと冷凍チャーハンの壁が厚いけどまあそういう問題じゃないよなこういうのは
あと余ったご飯の使い道でもあるしな
43224/05/15(水)14:12:12No.1189419378そうだねx1
蕎麦というと額に汗して捏ねて切っててイメージだけど
うどんの工程だとひたすら踏んづけてるイメージが強くてちょっと様にならないとこはあるかもしれない
43324/05/15(水)14:12:12No.1189419379+
>俺はスレ画を経て台湾料理とスペイン料理とイタリア料理とメキシコ料理全般が作れるようになった
>店だせ店
43424/05/15(水)14:12:42No.1189419507+
材料捌くなら中華包丁が最強なんだけど分厚いまな板置く場所がない
43524/05/15(水)14:12:48No.1189419535+
チャーハンは包丁をあんまり使わないのもでかい
43624/05/15(水)14:12:59No.1189419566+
>普通に料理全般にハマって料理教室通ったな
俺も料理教室行ってみたい
レパートリーが貧困だから引き出し増やしたい
でも料理教師って女性ばかりだろうから男性は若いとかイケメンじゃないと歓迎されないだろうなと
43724/05/15(水)14:14:04No.1189419818+
店っぽい風味は火力ゆえなんだろうな
43824/05/15(水)14:14:06No.1189419822+
>肉料理は原材料の値段みたらこれ店で食った方がよくね?ってなる
>炒飯はそこが強い
チャーシューとかは自作の方が安い
ちゃんとした店のはすげえ高いぞ
43924/05/15(水)14:14:08No.1189419828+
そばは技術
うどんはパワー
44024/05/15(水)14:14:32No.1189419916+
人生の楽園は地域の食材を使った創作料理店をこんな人口数百人の村で始めるとかさ子供は親を刺してでも止めろよ
44124/05/15(水)14:14:56No.1189420025+
>でも料理教師って女性ばかりだろうから男性は若いとかイケメンじゃないと歓迎されないだろうなと
実質婚活じゃん
いけるいける
44224/05/15(水)14:15:05No.1189420059+
>でも料理教師って女性ばかりだろうから男性は若いとかイケメンじゃないと歓迎されないだろうなと
場所によっては男性限定コースもある
44324/05/15(水)14:15:06No.1189420068+
中華鍋は気がつくと錆びてる…
44424/05/15(水)14:15:09No.1189420076+
創作って言えばなんでも許されると思うな
44524/05/15(水)14:15:10No.1189420082+
古いステンレス板のシステムキッチンは作業しづらい…
44624/05/15(水)14:15:23No.1189420137+
>でも料理教師って女性ばかりだろうから男性は若いとかイケメンじゃないと歓迎されないだろうなと
人生スピンアウト組のおっさんおじいさん結構いるぞ
44724/05/15(水)14:15:25No.1189420153+
習ってちゃんとした技術学びたいみたいな向上心はないけど
なんか作りたくなってレシピや下ごしらえ検索しながら悪戦苦闘するのが楽しいとかはある
あとは焼くだけ煮るだけって段階で道具片づけてる時がすごい楽しい
44824/05/15(水)14:15:54No.1189420252+
肉みたいなものこそ人件費分全部肉に回せるな!てリッチ気分にならない?
44924/05/15(水)14:15:55No.1189420258そうだねx2
>たまの長い休みだからどっか連れてってやろうなんて大人は思うが子供は家でゲームしてたいとかね
旅行の醍醐味はどこ行くか交通手段はどうするか考えをふくらませるところにあると思う
自分で決められない幼い頃連れてかれる奴はぶっちゃけ楽しいゲーム制限されて家から拉致されてる感じなんだ
45024/05/15(水)14:16:08No.1189420322そうだねx1
子供のころにやった理科の実験の延長みたいなもんだよね
45124/05/15(水)14:16:23No.1189420388+
料理教室はオッサンが参加すると男性恐怖症の女の子が騒ぐイメージがある
45224/05/15(水)14:16:57No.1189420521+
俺もありものでパパッと作るやつやりたい
45324/05/15(水)14:17:00No.1189420535+
>料理教室はオッサンが参加すると男性恐怖症の女の子が騒ぐイメージがある
先生が男性のとこ行こ
45424/05/15(水)14:18:00No.1189420778+
>先生が男性のとこ行こ
それはその先生目当ての女ばかりになるし先生もそういう女の相手しかしないからやめとけ
45524/05/15(水)14:18:08No.1189420806+
やっぱ器にもこだわりたくなるよな…!
45624/05/15(水)14:18:09No.1189420807+
牛は何度か挑んだ結果店で食うのが一番手軽で旨いという結論に至った
俺の技術では御せない
45724/05/15(水)14:18:19No.1189420838+
料理できないから自分の健康管理に積極的でない爺さんとかたくさんいるから料理は早いとこ手をつけたほうがいい
婆さんに任せきりならまだいい方で自分で自分の飯を作ったことがない内臓疾患の爺さんとかが子どもに連れてこられる…
45824/05/15(水)14:18:23No.1189420855そうだねx1
>やっぱ器にもこだわりたくなるよな…!
焼くの!?
45924/05/15(水)14:18:29No.1189420878+
>>たまの長い休みだからどっか連れてってやろうなんて大人は思うが子供は家でゲームしてたいとかね
>旅行の醍醐味はどこ行くか交通手段はどうするか考えをふくらませるところにあると思う
>自分で決められない幼い頃連れてかれる奴はぶっちゃけ楽しいゲーム制限されて家から拉致されてる感じなんだ
子供は何にも体験したくないのか?
俺は子供の頃長期休暇の度に2週間くらい滞在する海外旅行が楽しみで仕方なかった
46024/05/15(水)14:19:16No.1189421055+
>やっぱ器にもこだわりたくなるよな…!
瀬戸物市とかに繰り出すようになるのはありそうな未来だな…
46124/05/15(水)14:19:17No.1189421056+
流石に独力で色んなパンを作るのは限界な気がしてきた
ソフトフランスパンのクープが全然開かねえ…捏ね不足なのかなんなのか全然わかんねえ…
46224/05/15(水)14:19:39No.1189421142そうだねx1
陶芸はおっさんの典型趣味だろ
さあ…まず100均オーブン陶土を買い占めろ…!
46324/05/15(水)14:19:55No.1189421193そうだねx1
料理普段作らない人がたまに料理作るとマジでキッチン周りが汚い…
46424/05/15(水)14:20:04No.1189421222+
チャーハンに限らず何かを作り出そうとする遺伝子がどこかにある
46524/05/15(水)14:20:19No.1189421279+
冷食チャーハン美味しいんだけどあのネギからちょっと甘い匂いがしてくるのだけは苦手
46624/05/15(水)14:20:34No.1189421345そうだねx1
最近の冷凍のチャーハンは確かにうまいけど
さすがに店でおっさんが鍋振って作るチャーハンとは
ラーメン屋とカップ麺くらいには別物に感じる
46724/05/15(水)14:21:19No.1189421524+
食洗機にも拘ればさくさくになるぞ
46824/05/15(水)14:22:16No.1189421759+
狩りにハマったりしないのか?
俺は一度鹿や熊にナイフで止めさすのやってみたい
46924/05/15(水)14:22:22No.1189421778+
梅酒と梅干しを漬けると無限に楽しいぞ
47024/05/15(水)14:22:22No.1189421780+
ラーメンスープの自作は一時期凝ってた
47124/05/15(水)14:22:27No.1189421794+
>チャーハンに限らず何かを作り出そうとする遺伝子がどこかにある
何かしらの創作側に回りたいという欲求は確かに遺伝子に刻み込まれてるかもしれない
47224/05/15(水)14:22:37No.1189421836+
>最近の冷凍のチャーハンは確かにうまいけど
>さすがに店でおっさんが鍋振って作るチャーハンとは
>ラーメン屋とカップ麺くらいには別物に感じる
俺の行く店だとおっさんがチャーハン作ってることは稀だわ
金髪のフリーターの兄ちゃんとかが大半、まあ一日鍋振るの体力いるしな
47324/05/15(水)14:23:01No.1189421921そうだねx3
    1715750581520.png-(22976 B)
22976 B
>さあ…まず100均オーブン陶土を買い占めろ…!
47424/05/15(水)14:23:19No.1189422007+
中華の調理器具見ると料理人はもっと倍くらいマッチョでないとおかしいのでは…?と思う
47524/05/15(水)14:23:36No.1189422072+
>鉄鍋とガス火に拘ってたけどIHとT-falでも普通にパラパラチャーハン作れて俺の中のチャーハン修行は終わった
作り方教えて!
47624/05/15(水)14:23:43No.1189422103+
炒飯極めたら店持てるだろつまり極める前に去るのか?
47724/05/15(水)14:23:54No.1189422135そうだねx1
主夫はマルチタスク出来ないとやれない
47824/05/15(水)14:23:54No.1189422136+
>中華の調理器具見ると料理人はもっと倍くらいマッチョでないとおかしいのでは…?と思う
筋肉もだけど腱がすごい
47924/05/15(水)14:24:39No.1189422306そうだねx1
炒飯専門店なんて体ぶっ壊すだけだ
48024/05/15(水)14:25:10No.1189422419+
>流石に独力で色んなパンを作るのは限界な気がしてきた
>ソフトフランスパンのクープが全然開かねえ…捏ね不足なのかなんなのか全然わかんねえ…
オーブンに厚い鉄板とか鉄球とか入れて温度下がりにくくするとかそっち方向の工夫もあるぜ
48124/05/15(水)14:25:14No.1189422434+
>炒飯専門店なんて体ぶっ壊すだけだ
マシンの出番だな…
48224/05/15(水)14:25:20No.1189422452+
>中華の調理器具見ると料理人はもっと倍くらいマッチョでないとおかしいのでは…?と思う
腱鞘炎でダメになってる人半分ぐらいいるよ
48324/05/15(水)14:25:25No.1189422467+
ラーメン屋の親父は炒飯毎日作って腕痛めないのか?
大谷翔平ですら肩や腕ボロボロじゃん
48424/05/15(水)14:25:31No.1189422491+
チャーハン極めても店は持てないよ
チャーハン専門店なんて見た事無いでしょ、あんなにも人気の主力商品なのに主役にはなり得ない
48524/05/15(水)14:25:48No.1189422563そうだねx1
>炒飯極めたら店持てるだろつまり極める前に去るのか?
飲食店の経営は料理の腕だけでは務まらないんだ
48624/05/15(水)14:26:04No.1189422640+
チャーハンってスレ画もそうだけどグワァってフライパンを振る動作が最も重要な感じあるけど
実は一番大事なのっておたまでお米を潰してほぐす操作だよね
48724/05/15(水)14:26:25No.1189422719+
チャーハンしかない店は確かにみたことないな…
48824/05/15(水)14:26:28No.1189422728+
商売で作るとなったら自分のペースなんか維持できるわけないしな…
48924/05/15(水)14:26:53No.1189422822+
俺は機械化された炒飯を食べたことがないんだが人間が作ったのと比べて美味しいの?
49024/05/15(水)14:27:16No.1189422925+
日常の料理って同時並行に調理しないとめちゃくちゃ時間かかるし要領よくやらないと破綻するんだよな
49124/05/15(水)14:27:25No.1189422959+
ベちゃっとしたチャーハンのような何かを具を豪華にすることで乗り切っていく
49224/05/15(水)14:27:25No.1189422962+
人生でフライパンを煽れる皿数は決まっているんだ高校球児と同じなんだ
49324/05/15(水)14:27:36No.1189423003+
>>炒飯極めたら店持てるだろつまり極める前に去るのか?
>飲食店の経営は料理の腕だけでは務まらないんだ
町中華って軽く17時間労働とかいるから意味わからん…
https://www.youtube.com/watch?v=URanjYhrgaY
49424/05/15(水)14:27:58No.1189423092+
スパイスを調合し始めたのが俺だ
49524/05/15(水)14:28:01No.1189423103+
>俺は機械化された炒飯を食べたことがないんだが人間が作ったのと比べて美味しいの?
機械で作ってる動画はほいほい出てくるけど実際運用してる店って見当たらないんだよな近所に…
49624/05/15(水)14:28:25No.1189423202+
慣れてきたから手際よく調理中に片づけられるものは片づけちゃうぜ
あっ焦げたっ
49724/05/15(水)14:28:28No.1189423217+
>人生でフライパンを煽れる皿数は決まっているんだ高校球児と同じなんだ
トミー・ジョン手術したらええ
49824/05/15(水)14:28:35No.1189423259+
ラーメンも極めろ
49924/05/15(水)14:28:57No.1189423335+
機械買える程儲かってねぇんだろ
後から入れるにしても場所とかの問題あるからな
50024/05/15(水)14:29:45No.1189423550+
>町中華って軽く17時間労働とかいるから意味わからん…
仕入れ面では安定してる分、鮮魚扱う和食とかに比べたらまあマシだ
50124/05/15(水)14:30:10No.1189423634+
>>俺は機械化された炒飯を食べたことがないんだが人間が作ったのと比べて美味しいの?
>機械で作ってる動画はほいほい出てくるけど実際運用してる店って見当たらないんだよな近所に…
大阪王将の西五反田店では使ってるらしい
50224/05/15(水)14:30:26No.1189423715+
近所のラーメン屋で出してた黄色くも茶色くもない白っぽいチャーハンの再現が未だにできない
超美味かったけど店主のおっさんが亡くなって店閉めちゃったから
もう二度と食うことは出来ないんだよな
50324/05/15(水)14:31:04No.1189423884+
だから営業時間が昼3時間夜4時間という店が結構あるんですね
50424/05/15(水)14:31:04No.1189423890+
>>町中華って軽く17時間労働とかいるから意味わからん…
>仕入れ面では安定してる分、鮮魚扱う和食とかに比べたらまあマシだ
和食を軽視してるわけじゃないが
中華は一通りの仕込みだけで死ぬほど工程あると思う
50524/05/15(水)14:32:13No.1189424185+
自分の親も蕎麦打ち始めたな
蕎麦が千切れやすかったけどおいしかった
50624/05/15(水)14:32:19No.1189424206+
一度も一人暮らししてないけど昔カルボナーラを上手く作れるように練習してた時期があった
50724/05/15(水)14:32:25No.1189424237+
働き方改革言う割には飲食店は時間拘束長いわ給与安いわでよく人手集まるよな
50824/05/15(水)14:33:00No.1189424377+
デカい肉を焼くという崇高な営みは女子供から遠ざけるのが男の嗜みと言えよう
50924/05/15(水)14:33:07No.1189424408+
>働き方改革言う割には飲食店は時間拘束長いわ給与安いわでよく人手集まるよな
だから人手が足りないんです…
51024/05/15(水)14:33:21No.1189424459+
女は何故かハンクラかスピのどっちかに行くイメージがある
51124/05/15(水)14:33:26No.1189424475+
おじさんが始める素人の蕎麦は
太さのばらつきがあるあるだよね
51224/05/15(水)14:33:34No.1189424502+
我ハンバーグを極めし者なり
51324/05/15(水)14:33:46No.1189424544+
>働き方改革言う割には飲食店は時間拘束長いわ給与安いわでよく人手集まるよな
高校出てなくても職歴無くても手際さえあれば働けるからね
いや職業差別とかじゃなくマジで
51424/05/15(水)14:33:49No.1189424559+
>近所のラーメン屋で出してた黄色くも茶色くもない白っぽいチャーハンの再現が未だにできない
卵なしか卵白で塩胡椒とスープと具か
もしくは炊飯器で味ついてるか
51524/05/15(水)14:33:51No.1189424569+
油と飯
これほど若い男の脳を焦がす組み合わせもあるまい
51624/05/15(水)14:33:51No.1189424570+
>働き方改革言う割には飲食店は時間拘束長いわ給与安いわでよく人手集まるよな
集まらないよ!
町中華なんて大体家族経営じゃない?
51724/05/15(水)14:34:08No.1189424642+
全ての工程がオートメーション化された炒飯専門店行けるか
51824/05/15(水)14:34:30No.1189424734+
>近所のラーメン屋で出してた黄色くも茶色くもない白っぽいチャーハンの再現が未だにできない
>超美味かったけど店主のおっさんが亡くなって店閉めちゃったから
>もう二度と食うことは出来ないんだよな
卵を混ぜずに直接中華鍋に割って落としてやってんじゃないかな
51924/05/15(水)14:34:32No.1189424742+
今人足りなくて休みですみたいな店結構あるからなぁ…
52024/05/15(水)14:34:38No.1189424770+
歳取ってそば打ち病に掛かる人って色々と余裕のある人じゃない?
独身でもなるかね
52124/05/15(水)14:34:39No.1189424776+
超有名店でワンオペとか結構あるんよな
まあ働くための敷居がめちゃくちゃ高いんだが…
52224/05/15(水)14:34:41No.1189424778+
>全ての工程がオートメーション化された炒飯専門店行けるか
客も機械化!
52324/05/15(水)14:34:42No.1189424790+
パスタ派ですわ
52424/05/15(水)14:35:07No.1189424878+
>近所のラーメン屋で出してた黄色くも茶色くもない白っぽいチャーハンの再現が未だにできない
>超美味かったけど店主のおっさんが亡くなって店閉めちゃったから
>もう二度と食うことは出来ないんだよな
俺も昔よく食ってたばあちゃんが作ってた玉ねぎチャーハン再現したくてももう食べれないよ
52524/05/15(水)14:35:26No.1189424939+
女は焼き物スイーツの道に走る
でかいスコーン!でかいクッキー!でかいケーキ!
52624/05/15(水)14:35:38No.1189424989+
町中華ロボが必要なのか…
52724/05/15(水)14:35:39No.1189424995+
パラパラにならなくても普通に卵と適当な野菜と肉を一緒に炒めたらめっちゃおいしいからよくない?てなった
チャーハンにはならないけど
52824/05/15(水)14:35:58No.1189425071+
中国だと蕎麦の代わりに鳥にハマるんだっけか
52924/05/15(水)14:36:02No.1189425081そうだねx1
>でかいスコーン!でかいクッキー!でかいケーキ!
でかいスイーツは金では買えないよレオリオ
53024/05/15(水)14:36:12No.1189425124+
コーヒーにハマると金かかる
53124/05/15(水)14:36:16No.1189425134そうだねx1
>女は焼き物スイーツの道に走る
>でかいスコーン!でかいクッキー!でかいケーキ!
シフォンケーキはそういえば心当たりが複数ある
53224/05/15(水)14:36:50No.1189425249+
>女は焼き物スイーツの道に走る
>でかいスコーン!でかいクッキー!でかいケーキ!
「」でも時々見かけるような…
女「」かもしれんけど
53324/05/15(水)14:36:56No.1189425269+
おれの作るチャーハンは美味いからしょうがない
53424/05/15(水)14:36:59No.1189425281+
高卒とかでも今はチェーン店が普通に拾うから奴隷経営みたいな悪しき町中華みたいな所はどんどん死んでる
53524/05/15(水)14:37:23No.1189425386+
>全ての工程がオートメーション化された炒飯専門店行けるか
チャーハンしかできないし機械が高いし工程が多くてメンテがうんちになりそう
53624/05/15(水)14:37:30No.1189425409+
>町中華ロボが必要なのか…
実際300万円くらいで調理と接客出来てオープンソースなら買う人いるでしょ
53724/05/15(水)14:37:44No.1189425447+
>男も焼き物スイーツの道に走る
53824/05/15(水)14:37:48No.1189425462+
自炊し始めて野菜炒めをよく作ってるんだけどフライパンで炒めたのを冷凍して更にレンジで加熱して栄養どれだけ残ってんだろ...って思いながら食べてる
53924/05/15(水)14:37:55No.1189425493+
>>町中華ロボが必要なのか…
>実際300万円くらいで調理と接客出来てオープンソースなら買う人いるでしょ
熱と油ですぐ壊れそう
54024/05/15(水)14:37:55No.1189425494+
チャーハンとピラフと炒飯はどう違うか
54124/05/15(水)14:38:02No.1189425530+
砂糖の量で心折れないのは気合入ってる
54224/05/15(水)14:38:10No.1189425563+
>卵なしか卵白で塩胡椒とスープと具か
>もしくは炊飯器で味ついてるか
炒り卵とチャーシューとネギは入ってた
中華スープかぁ
醤油の分量かなと思ってたけどスープなら白くなるかな
となると味がわからんな
54324/05/15(水)14:38:13No.1189425575+
>おれの作るチャーハンは美味いからしょうがない
チャーハン不味く作れたら逆に才能
54424/05/15(水)14:38:17No.1189425590+
パンは一番力がかかる工程をニーダーですっ飛ばせるよ
ばしょがたりない
54524/05/15(水)14:38:23No.1189425613+
チャーハン専門店じゃ無理なんすよ
餃子とラーメンも自動で作ってくれるマシーンが無いと…
54624/05/15(水)14:38:41No.1189425698+
カレーはハマると沼
54724/05/15(水)14:39:12No.1189425844+
>砂糖の量で心折れないのは気合入ってる
折れるのは初心者だけだもん
だいたいこんなに砂糖…?と思ってケチった結果ショボい味っていう痛い目見て考えを改める
54824/05/15(水)14:39:18No.1189425870+
>カレーはハマると沼
こづかい万歳のあの人しか浮かばない
54924/05/15(水)14:39:18No.1189425874+
>パンは一番力がかかる工程をニーダーですっ飛ばせるよ
>ばしょがたりない
じかんもたりない
55024/05/15(水)14:39:22No.1189425887+
バカだなーとか笑ってたけど
俺もとりハム一時期ハマってたわ…
55124/05/15(水)14:39:23No.1189425890+
一時期作ってたし今でもやろうと思えばできるけど
俺が美味しく食えるチャーハンが美味しいチャーハンなのかどうかは正直疑わしい
55224/05/15(水)14:39:29No.1189425921+
>>おれの作るチャーハンは美味いからしょうがない
>チャーハン不味く作れたら逆に才能
べちょべちょなのはちょっと…
55324/05/15(水)14:40:10No.1189426095+
圧力鍋を手に入れた男はカレーとビーフシチューを極めようとする
55424/05/15(水)14:40:10No.1189426096+
オムレツ作りにはまりまくったことがあるだけで自分はまだまだだな
一時期オムレツ1個に卵5個くらい使ってたけど
55524/05/15(水)14:40:34No.1189426185+
ラーメンこそ工程を自動化出来ないのか?
55624/05/15(水)14:40:47No.1189426238+
>圧力鍋を手に入れた男はカレーとビーフシチューを極めようとする
まずは角煮じゃない?
55724/05/15(水)14:41:29No.1189426384+
>>>おれの作るチャーハンは美味いからしょうがない
>>チャーハン不味く作れたら逆に才能
>べちょべちょなのはちょっと…
店なら困るけど家庭料理なら許容範囲だな
55824/05/15(水)14:41:31No.1189426393+
>俺も昔よく食ってたばあちゃんが作ってた玉ねぎチャーハン再現したくてももう食べれないよ
ラード(豚バラ)といためた玉ねぎで簡単にできそう
甘くて美味いから好き
55924/05/15(水)14:42:26No.1189426618+
腕が痛い
筋肉痛なった
56024/05/15(水)14:42:26No.1189426620そうだねx3
この手の病気にかかるか一切自炊しないかの両極端な気がする男の一人暮らし
56124/05/15(水)14:42:43No.1189426680+
市販されたものの方がうまいっていうのは理解できる…
だが市販されたもののほうが安いっていうのはどういうことなんだよぉぉぉ!材料費が高えぇぇぇ!
ってな感じに餃子を作った時になって
この手の料理を自分で作るのはやめた
56224/05/15(水)14:42:46No.1189426688そうだねx1
俺個人の渾身の一作が企業努力に勝てるかって話ですよ
そして俺はいかに冷凍炒飯をアレンジするかに目覚めた…
56324/05/15(水)14:42:49No.1189426702+
>中国だと蕎麦の代わりに鳥にハマるんだっけか
脱サラでチキン屋始めるのが有名だったのは韓国じゃない?
56424/05/15(水)14:43:16No.1189426813+
砂糖は実はいくら摂取してもいい
56524/05/15(水)14:43:38No.1189426895そうだねx1
>実際300万円くらいで調理と接客出来てオープンソースなら買う人いるでしょ
作業機械なめすぎる…
56624/05/15(水)14:43:45No.1189426926+
>俺個人の渾身の一作が企業努力に勝てるかって話ですよ
>そして俺はいかに冷凍炒飯をアレンジするかに目覚めた…
冷凍チャーハンにアレンジの余地が残されているのか…
56724/05/15(水)14:43:55No.1189426975そうだねx1
>俺個人の渾身の一作が企業努力に勝てるかって話ですよ
物による
マジで物による
56824/05/15(水)14:43:59No.1189426994+
餃子は冷凍じゃないのがしょっちゅう半額になっててスーパーはよく商売になるなと思う
56924/05/15(水)14:44:12No.1189427047+
>そして俺はいかに冷凍炒飯をアレンジするかに目覚めた…
インスタントカレーのアレンジはよくやってる
一人前がちょっと豪華になる…
57024/05/15(水)14:44:14No.1189427057+
コーヒーに豆からこだわるのも一度発症しない?
57124/05/15(水)14:44:21No.1189427088そうだねx1
炊き立てのメシを即鉄フライパンにほどほどの油引いたところにそおい!してねそねそ捏ねた、ところどころ油がべとつく団子メシに比べたら
べちょべちょチャーハンは料理として成立してるのだ
57224/05/15(水)14:45:08No.1189427290+
食品工場にあるドラム式でガラガラ豆炒るような機械で大量に作れんものだろうか
57324/05/15(水)14:45:13No.1189427310+
おうちでピザが焼きたいですって!?
https://enro.jp/pages/enro-electric-pizza-oven
57424/05/15(水)14:45:31No.1189427362+
自炊めんどくせえの境地から保存食に向かい燻製にハマった
立ちはだかる高血圧
57524/05/15(水)14:45:42No.1189427405そうだねx1
>おうちでピザが焼きたいですって!?
>https://enro.jp/pages/enro-electric-pizza-oven
小さすぎるゴミ
57624/05/15(水)14:45:47No.1189427429+
おうちでナン作れねえかな
57724/05/15(水)14:45:52No.1189427453+
ハンバーグはレトルトより美味い自信ある
57824/05/15(水)14:46:15No.1189427527+
>俺個人の渾身の一作が企業努力に勝てるかって話ですよ
企業が作るとどうしても保存性のためにレトルト冷凍なら油が多くなったりするからそういう面では個人が余裕で勝てる
あと好みに合わせたりとかな
57924/05/15(水)14:46:20No.1189427551+
>>俺個人の渾身の一作が企業努力に勝てるかって話ですよ
>>そして俺はいかに冷凍炒飯をアレンジするかに目覚めた…
>冷凍チャーハンにアレンジの余地が残されているのか…
野菜を足したいよね
58024/05/15(水)14:46:38No.1189427628+
>餃子は冷凍じゃないのがしょっちゅう半額になっててスーパーはよく商売になるなと思う
小麦粉の皮とクズ野菜とクズ肉をひき肉にしてタネにするだけだから半額でも余裕
58124/05/15(水)14:46:47No.1189427660+
友達が蕎麦打ちにはまってるけど店開いたら流行るんじゃないかってぐらい美味くていつも楽しみ
58224/05/15(水)14:47:13No.1189427770+
>ハンバーグはレトルトより美味い自信ある
俺は牛脂を入れてコクと脂分を追加する派だが貴様は?
58324/05/15(水)14:47:22No.1189427802+
野菜たっけ!
肉たっけ!
小麦粉たっけ!
が自炊に立ちはだかる
58424/05/15(水)14:47:28No.1189427826+
>この病気にかかると歳とってからそば打ち病にかからなくなるからおすすめ
若い頃罹ってたのに蕎麦打ち症発症してるぞ
58524/05/15(水)14:47:52No.1189427906+
>俺は牛脂を入れてコクと脂分を追加する派だが貴様は?
同志よ…
58624/05/15(水)14:48:45No.1189428118+
>>この病気にかかると歳とってからそば打ち病にかからなくなるからおすすめ
>若い頃罹ってたのに蕎麦打ち症発症してるぞ
店出さなきゃセーフ!
58724/05/15(水)14:48:54No.1189428149+
ハンバーグはふた付きフライパンと宮のタレパワーでその辺のファミレスは余裕で超えるぜ
58824/05/15(水)14:49:34No.1189428294+
>食品工場にあるドラム式でガラガラ豆炒るような機械で大量に作れんものだろうか
幸楽苑とかでもうあるよ
味と作業効率落ちたって会社側から話に出るくらいだけど
58924/05/15(水)14:50:53No.1189428604+
>幸楽苑とかでもうあるよ
>味と作業効率落ちたって会社側から話に出るくらいだけど
だめかあ…
59024/05/15(水)14:52:17No.1189428902+
ダイエット病にハマると気軽に炒飯というか中華作れなくなる
59124/05/15(水)14:53:07No.1189429094+
>が自炊に立ちはだかる
割引品からメニュー組めないやつは雑魚だぜ!
59224/05/15(水)14:53:13No.1189429124+
油の量で大体決まると気付いて終わった


1715750581520.png 1715745220943.jpg