二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715739510954.jpg-(89537 B)
89537 B24/05/15(水)11:18:30No.1189373402+ 13:06頃消えます
改善したい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)11:20:35No.1189373812+
環境
ソフトバンクBBユニット 2.4
RT-500MI
GE-PON ONU
を使ってます
マックスでスレ画で2階に行くと遅くなる上にぷつぷつ切れるんです 中継機はとりあえずバッファローのセール品を買いました
224/05/15(水)11:21:43No.1189374030そうだねx2
プロバイダガチャっすかね
324/05/15(水)11:21:46No.1189374045+
うんち!とまでは言わないけどもうちょっと早くしたい
ITパスポートの資格は持ってるけど色々スペックとか見てもなんのこっちゃわからん!
424/05/15(水)11:22:33No.1189374206+
VDSLだろ?
それならほぼ理論値と思うが
524/05/15(水)11:22:37No.1189374213そうだねx13
90あればだいたいなんとかなる!
624/05/15(水)11:24:02No.1189374496そうだねx22
十分だろ
724/05/15(水)11:24:09No.1189374527+
>プロバイダガチャっすかね
回線はソフトバンク光だからプロパイダはYahooBB
やっぱりこれ以上速度上げるのは難しいのかなぁ
とりあえず2階のWi-Fi環境を少しでもマシにしたいから中継機は買ったけどルーターとかは買い替えてもあんま意味ない感じ?
824/05/15(水)11:24:41No.1189374641+
>それならほぼ理論値と思うが
他の「」見てたら300とか行ってるし…
924/05/15(水)11:25:28No.1189374807+
>>それならほぼ理論値と思うが
>他の「」見てたら300とか行ってるし…
契約の回線は100Mまでなのか1Gまでなのかどっちなの?
1024/05/15(水)11:26:10No.1189374970+
https://amzn.asia/d/3MoIMBM
買った中継機はこれね
多分いけるやろで買いました
それにしても資格取ったのにクソの役にも立たなくてびっくりだよ
1124/05/15(水)11:26:36No.1189375068+
うちの回線より若干いい
1224/05/15(水)11:27:19No.1189375217そうだねx12
「」と比較しても何の意味もねえだろ…
1324/05/15(水)11:28:23No.1189375453+
光コンセントでコレならうんちっちと言いたくなるけどどうせVDSLだろ
初めての引っ越しで回線面だけ失敗した俺がそう
1424/05/15(水)11:28:37No.1189375504そうだねx9
速度はともかく切れるのは有線引っ張ったら
1524/05/15(水)11:30:02No.1189375778+
VDSLの場合でもONUって言うんだっけ… うろ覚えだ
1624/05/15(水)11:30:13No.1189375814+
これ以上速度上げることになんか意味あるの?4kストリーミングも余裕で出来る帯域だし
安定性上げたいなら素直にメッシュ組むか有線引き回すしかないよ
1724/05/15(水)11:31:24No.1189376072そうだねx1
デイトレできる程度の速度出てないと嫌だ
1824/05/15(水)11:31:44No.1189376139+
持ち家ならともかく賃貸ならVDSLじゃないところに引っ越せとしか…
安定して90出てるなら別に問題ないと思うけど
1924/05/15(水)11:35:58No.1189377107そうだねx2
VDSLで90は上澄みだろ
俺んとこ70だぞ
2024/05/15(水)11:36:00No.1189377116そうだねx2
肝心なVDSLかどうかの質問に答えてくれよ!
2124/05/15(水)11:36:06No.1189377146+
>持ち家ならともかく賃貸ならVDSLじゃないところに引っ越せとしか…
VDSLかどうかはわからないけどマンションじゃないから多分違う気もする
2224/05/15(水)11:36:37No.1189377269+
VDSLならNB-100だろ
受光レベル低いと速度落ちるから点検依頼してみたら?
2324/05/15(水)11:37:35No.1189377466+
>速度はともかく切れるのは有線引っ張ったら
ちっちゃい子供がいるからリビングから2階まで持って行くのはちょっと不安なんだよね 
2424/05/15(水)11:38:12No.1189377594+
>VDSLかどうかはわからないけどマンションじゃないから多分違う気もする
ネット回線のケーブルのコンセントに「光」って書いてあるなら光だよ
2524/05/15(水)11:38:29No.1189377654+
ONUだから光配線だよう
でこれだから困ってるんだよね
2624/05/15(水)11:42:07No.1189378457+
>ネット回線のケーブルのコンセントに「光」って書いてあるなら光だよ
何も書いてない…
けど多分光です おそらくきっと
2724/05/15(水)11:44:48No.1189379054+
>何も書いてない…
>けど多分光です おそらくきっと
最悪の糸井重里?
2824/05/15(水)11:46:28No.1189379388+
俺んちの倍あるじゃん
2924/05/15(水)11:46:57No.1189379490+
壁の中を線引いて天井裏にでもAPを設置なさる
3024/05/15(水)11:47:01No.1189379502+
>ちっちゃい子供がいるからリビングから2階まで持って行くのはちょっと不安なんだよね 
金かけるつもりがあるなら≒今の家に長く住むつもりがあるなら業者呼んで二階にまでケーブル引き回すモール設置してもらうといいよ
子供でかくなったら確実に子供も色んなネットワーク機器使い出すぞ
3124/05/15(水)11:47:44No.1189379659+
せめて阿部寛読み込めなくなってからスレ立てろ
3224/05/15(水)11:49:51No.1189380143+
>せめて阿部寛読み込めなくなってからスレ立てろ
スレ立てすら困難じゃないかそれだと
3324/05/15(水)11:51:24No.1189380495+
>金かけるつもりがあるなら≒今の家に長く住むつもりがあるなら業者呼んで二階にまでケーブル引き回すモール設置してもらうといいよ
築30年だからそれもよくわからないんだよね
家帰ったら契約確認してみますね
あととりあえず中継機で改善できるかどうか試してみます
3424/05/15(水)11:52:02No.1189380643+
>俺んちの十倍あるじゃん
3524/05/15(水)11:53:05No.1189380880+
経路上にきしめんケーブルがあったら普通のにしてみるとか
3624/05/15(水)11:53:59No.1189381094+
どっかに変なLANケーブル使ってるとかない?
モデム同梱のカスなやつのせいだったことある
3724/05/15(水)11:54:09No.1189381126+
書き込みをした人によって削除されました
3824/05/15(水)11:55:11No.1189381361+
fu3476773.jpg
俺の寝室だとこれくらいになっちゃうんだよね
子供もFIRETVでトーマスとかスパイダーマンとか見てるから接続切れると怒るし二階で途切れるのだけは改善したい
3924/05/15(水)11:55:28No.1189381415+
100M出てたら一般には光とみなされる
1Gから先はガチャだから祈れ
4024/05/15(水)11:55:36No.1189381443+
>どっかに変なLANケーブル使ってるとかない?
>モデム同梱のカスなやつのせいだったことある
それかもしれない
もう10年くらい取り替えてないかも
4124/05/15(水)11:56:13No.1189381570+
WIFI5(11ac)以上のルーターとcat5e以上のlanケーブルで統一して
4224/05/15(水)11:56:35No.1189381659+
回線速度には満足してる感じ?
4324/05/15(水)11:58:08No.1189382039そうだねx2
90M出てりゃ普通にネット使う分には十分だよな…
4424/05/15(水)11:58:31No.1189382137+
1人で使う分にはそう困らないだろ
何をするために上げるんだ
4524/05/15(水)11:58:57No.1189382241+
アパートだけどOCNっぽい回線のSteamDL読みで100MB/sぐらいだから回線自体の問題じゃないの
4624/05/15(水)11:59:16No.1189382310+
1G回線だけど100Mbps出るか出ないかだわ
4724/05/15(水)12:00:15No.1189382556+
>100M出てたら一般には光とみなされる
>1Gから先はガチャだから祈れ
最悪eo光に乗り替えも検討するわ
この前母親がeo光にしたら早くなりますよーみたいなことを工事の人に聞いたらしいし
4824/05/15(水)12:00:21No.1189382583+
まずどんだけ出る契約なのか教えてくれないとみんな答えようがなくない?
4924/05/15(水)12:00:53No.1189382729+
60Mbpsも出てりゃ4kストリーミングも余裕で出来るので回線速度自体の問題じゃないよ
乗り換えても中間の無線や配線がうんこなら意味ないから
5024/05/15(水)12:01:50No.1189382977+
一人暮らしだけど常時600Mbps出てますよ私は
5124/05/15(水)12:02:29No.1189383137+
100mbps以下だと経験上アクションゲームのストリーミングは厳しいくらい
5224/05/15(水)12:03:37No.1189383420+
ぷらら光で70なんだけどもう会社変えなきゃダメか…?
5324/05/15(水)12:03:57No.1189383498+
子供をストリーマーにでもするつもりじゃなきゃ100Mで十分
というか1Gなんて与えるな子供が戻ってこなくなる
5424/05/15(水)12:04:20No.1189383590+
ベストエフォート光線!
5524/05/15(水)12:04:42No.1189383696+
>100mbps以下だと経験上アクションゲームのストリーミングは厳しいくらい
GeForce NOWの4k/120Hzストリーミングの推奨で45Mbpsぽっちだぞ
帯域とレイテンシごっちゃにしてない?
5624/05/15(水)12:05:50No.1189383987+
切れるのは速度じゃなくて安定性の問題だから素直に有線引こうよ
5724/05/15(水)12:08:00No.1189384581そうだねx1
VDSLしか無い古マンションだけど
一応持ち家だからいろいろ諦めてる
5824/05/15(水)12:09:33No.1189385029+
100Mで困るのってゲーム買う時ぐらいだな
最近は事前DLあるからマシだけど
5924/05/15(水)12:10:21No.1189385264+
>100Mで困るのってゲーム買う時ぐらいだな
オンラインゲームやる時に困らない?
6024/05/15(水)12:10:45No.1189385390+
どんな時でも光クロスだぞ
6124/05/15(水)12:11:16No.1189385546+
570だった
プロバイダ変えてあと有線にして本当に良かった…
6224/05/15(水)12:11:43No.1189385697そうだねx3
>オンラインゲームやる時に困らない?
何も困らない
クライアント落とす時以外に大容量の転送なんてしないしレイテンシやパケロス0の方が重要
6324/05/15(水)12:12:10No.1189385821+
>>100Mで困るのってゲーム買う時ぐらいだな
>オンラインゲームやる時に困らない?
FPS格ゲーフロムゲーで困ったことない
在宅ワークの会議も普通に出来る
6424/05/15(水)12:12:24No.1189385891+
回線は1GだったのにLANケーブルが古いの使い回してて100mbpsで頭打ちになってたなんて話は昔あったな
wifiは中継するか電波よく飛ぶ機種にするしか
6524/05/15(水)12:12:33No.1189385935そうだねx1
>オンラインゲームやる時に困らない?
散々言われてることだけど帯域の太さなんてそんな重要じゃないんだよ
6624/05/15(水)12:12:57No.1189386072+
もしONUの無線機能でやってるなら無線ルーター使った方がいいよ
6724/05/15(水)12:13:01No.1189386095+
早いじゃん
俺の家30くらいだったよ
6824/05/15(水)12:14:11 ID:L93x3V3wNo.1189386446+
ゲームやる分には問題ないがそのゲームをダウンロードしたりパッチダウンロードするのが遅いとそれはそれで萎える
6924/05/15(水)12:14:14No.1189386463+
回線速度10倍にしてもつべの安定度あまり変わらんしな…
7024/05/15(水)12:14:34No.1189386561+
>もしONUの無線機能でやってるなら無線ルーター使った方がいいよ
無線ルーターは使ってるよん
7124/05/15(水)12:15:28No.1189386811+
有線で計測したらどのくらいなんだ
7224/05/15(水)12:15:42No.1189386879+
>散々言われてることだけど帯域の太さなんてそんな重要じゃないんだよ
デカいデータ落とすのに時間がかかるぐらいかな
7324/05/15(水)12:16:39No.1189387169そうだねx2
今は違うかもしれんがオンラインゲームするなら速度気にするよりJコム避ける方が大事だと思ってる
7424/05/15(水)12:17:01No.1189387285+
> 買った中継機はこれね
5GHzアンテナ2本、2.4GHzアンテナ2本か
次買う時はせめて5GHzアンテナ4本にした方が良い
7524/05/15(水)12:17:47No.1189387531+
fu3476846.jpg
俺も500くらい出したい…
7624/05/15(水)12:19:22No.1189388004そうだねx1
オンラインゲームで重要なのは速度よりもPing値
その点で無線はおすすめ出来ない
7724/05/15(水)12:19:22No.1189388007+
img見るのに何不自由ない速度だと思う
7824/05/15(水)12:20:23No.1189388309+
>img見るのに何不自由ない速度だと思う
モバイル回線でも余裕で見れるサイトやん
7924/05/15(水)12:22:42No.1189389036+
>5GHzアンテナ2本、2.4GHzアンテナ2本か
>次買う時はせめて5GHzアンテナ4本にした方が良い
どれがいいか教えて欲しい
2.4GhzもファイアTVに繋げてるからある方がいいかなぁと思って買ったんだけど失敗だったかな
8024/05/15(水)12:22:49No.1189389069+
回線テストって何処が一番いいんだろうな
接続先によってかなり変わるような印象
8124/05/15(水)12:23:39No.1189389328+
ソフトバンク純正のルーターならipv6使えば解決しない?
8224/05/15(水)12:25:49No.1189390043+
書き込みをした人によって削除されました
8324/05/15(水)12:25:59No.1189390107+
>ソフトバンク純正のルーターならipv6使えば解決しない?
無線で距離が離れるとぷつぷつ切れるって相手にIPv6オプション勧めても仕方無くない?
8424/05/15(水)12:26:41No.1189390359+
>ソフトバンク純正のルーターならipv6使えば解決しない?
無線の回線途切れる問題はそれで解決するんだろうか
8524/05/15(水)12:27:04No.1189390502+
ここ数日は特にアレの影響でヤバそうだな無線
8624/05/15(水)12:27:30No.1189390660+
fu3476870.png
俺も回線速度500くらい出したいしアップロード速度ももっと出したい!!!!!!!!!
スレ「」が55もあるのに俺は10も出てない
8724/05/15(水)12:27:32No.1189390677+
速度はいいけどレイテンシが厳しいな
一桁ないと
8824/05/15(水)12:28:10No.1189390908+
ipv4だけ環境なのか、ipv6も使える環境なのか切り分けは大事
もしipv4だけなら速度は期待するな
ipv6環境に移行するなり何とかしろ
8924/05/15(水)12:29:16No.1189391279+
距離離れると無線が切れるって話に回線契約見せろだのIPv6がーIPv4がーは的外れだろ…
9024/05/15(水)12:30:20No.1189391693+
ひと桁msは理想だけれども14msならまあ良いだろ
うちなんて何故か128msとかだぜ
245Mbps出るのに
9124/05/15(水)12:31:19No.1189392038+
>うちなんて何故か128msとかだぜ
そのレベルになるとimgのスレ目についたやつ片っ端から開くと引っかかるやつ出そうだな
9224/05/15(水)12:31:50No.1189392227+
>どれがいいか教えて欲しい
Youtubeなりなんなりでルーター選びの情報を仕入れろ
見た目のトゲトゲしさとスペック上のアンテナ数は別だから混同しないようにな
9324/05/15(水)12:32:04No.1189392310そうだねx1
解決策なら有線引っ張れで終わってるし…
9424/05/15(水)12:33:35No.1189392884+
20MB以上ってゲームのダウンロード速度以外に実感することある?
9524/05/15(水)12:35:29No.1189393565+
速度でてもjcomみたいなゴミ回線だとパケロス酷いしな
9624/05/15(水)12:35:34No.1189393612+
VDSLで上り下り90Mbps ping 8msで満足してる
9724/05/15(水)12:36:42No.1189394031+
どこが原因か調べた方が良さそうだなぁ
9824/05/15(水)12:37:06No.1189394182+
ボロアパートでいいとこ20しか出ないよ
他の部屋の人がなんか作業してるとYouTubeがぶつ切りになる
9924/05/15(水)12:37:28No.1189394320+
無線LANの受信機を新しくしたら速度が3倍くらいになってびっくりしたよ
もっと早く替えればよかった
10024/05/15(水)12:37:49No.1189394451+
田舎の無名プロバ(速度はまあまあ出る)にして思ってなかったデメリット出たよ
なんか回線つながらない場合自分の環境が悪いのか回線自体落ちてるのか
スマホ回線でX検索しても無名で誰もつぶやかないからわからない!
これ待てば解決するのかなぁ!?ってなる
10124/05/15(水)12:38:06No.1189394564+
スレ画の様な回線測る奴てハードによっても結構変わるのは何故?
10224/05/15(水)12:39:08No.1189394927そうだねx1
>スレ画の様な回線測る奴てハードによっても結構変わるのは何故?
そりゃ受信機側のスペック次第で捌ける転送速度変わるし
10324/05/15(水)12:44:41No.1189396837+
ルーターとモデム繋いでる短いLANケーブルがcat5以前の物だったりしない?
10424/05/15(水)12:45:35No.1189397158+
>ぷらら光で70なんだけどもう会社変えなきゃダメか…?
ぷららは高速プランやめてるし変え時かもなと思ってる
10524/05/15(水)12:46:54No.1189397610+
>どんな時でも光クロスだぞ
10Gにしたら10倍になるんすかね…
10624/05/15(水)12:50:55No.1189399008+
>20MB以上ってゲームのダウンロード速度以外に実感することある?
つべで4K動画見る時とかかな…
10724/05/15(水)12:52:11No.1189399409+
>ルーターとモデム繋いでる短いLANケーブルがcat5以前の物だったりしない?
見たらcat5eって書いてあります
10824/05/15(水)12:53:41No.1189399942+
cat8のやつに変えた方がいいかな
10924/05/15(水)12:55:34No.1189400594+
>cat8のやつに変えた方がいいかな
よく分かってないやつ捕まえてデタラメ言うのやめろ
11024/05/15(水)12:58:45No.1189401602+
2階で無線がブチブチ切れたり遅くなるのは中継ルーターの性能不足だろうから買い替えるか有線にしろ
有線にして安定させても遅いなら使っている機器を繋いでるケーブルがヘボいか、地理・建造物・契約内容に由来する遅さの可能性がある。対処するか諦めろ
有線にしてもブチブチ切れたりするなら機器の故障を疑え
11124/05/15(水)12:59:47No.1189401928+
この間の太陽フレアのとき10Mbpsも出なくてびっくりしたな
結構影響あるんだね


fu3476773.jpg fu3476846.jpg 1715739510954.jpg fu3476870.png