二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715718439257.jpg-(28856 B)
28856 B24/05/15(水)05:27:19No.1189328658+ 10:03頃消えます
やっぱ草食ってるやつはつえーな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)05:39:16No.1189329178+
全員返り討ちにするのはすげえよ
だめ!かじらないで!!
224/05/15(水)05:55:23No.1189329936+
これまであんまり良いところ無かった気がするから凄いカタルシスだった
324/05/15(水)06:04:45No.1189330393+
新作来たの!?
424/05/15(水)06:13:54No.1189330813+
色的にも扱い的にもほぼハルクだったやつ
524/05/15(水)06:14:41No.1189330844+
話し合えば分かる
624/05/15(水)06:14:59No.1189330861そうだねx5
>話し合えば分かる
👊👊👊👊
724/05/15(水)06:15:33No.1189330884+
能力が効かない
バカすぎる
824/05/15(水)06:16:36No.1189330936そうだねx1
こいつの暴は見境無いから危険だけど差別しないのがありがたい
924/05/15(水)06:17:18No.1189330972そうだねx2
好きなシリーズだけど自分ではやらずに動画しか見てない
1024/05/15(水)06:17:37No.1189330984そうだねx1
体格が倍近いあるクラゲをボコれる暴力に勝てるわけねえだろ!
1124/05/15(水)06:18:13No.1189331010そうだねx3
シリンジョンは外見判明時は絶対対話不能の怪物にしか見えなかったのに頼りになりすぎる…
1224/05/15(水)06:18:59No.1189331054+
バカに見えて記憶力はめっちゃ良い
1324/05/15(水)06:19:51No.1189331090そうだねx1
>色的にも扱い的にもほぼハルクだったやつ
本名じゃなくてグリーンゴリラとか呼ばれてて駄目だった
ゴリラどころじゃねぇ暴力…
1424/05/15(水)06:20:11No.1189331109+
🥦
1524/05/15(水)06:20:22No.1189331121+
>シリンジョンは外見判明時は絶対対話不能の怪物にしか見えなかったのに頼りになりすぎる…
ここから先には友達はいないみたいなこと言ってたPVはいったい…
1624/05/15(水)06:20:33No.1189331128そうだねx1
こいつバカすぎて操れないんだよな…
1724/05/15(水)06:22:35No.1189331210+
👔🤛🤛🤛🟢
♥👅🟢
💥💥💥
1824/05/15(水)06:23:18No.1189331244+
1でエレベーターに潰されたクソ雑魚じゃなかったの
1924/05/15(水)06:27:09No.1189331422そうだねx1
少なくともダダドゥー軍団全員と大立ち回りしてある程度戦闘にはなってたっぽいバンバンがワンパンされたからな…
2024/05/15(水)06:29:56No.1189331561+
>>話し合えば分かる
>👊👊👊👊
👊👊👊👊
2124/05/15(水)06:30:34No.1189331594+
野菜食ってる奴は強い
2224/05/15(水)06:31:57No.1189331659+
なんで齧ったの…
2324/05/15(水)06:36:00No.1189331873+
書き込みをした人によって削除されました
2424/05/15(水)06:37:15No.1189331954そうだねx1
急に暴パートが始まるんだから参るね…
2524/05/15(水)06:38:06No.1189332012+
シリンジョンも何か隠してるっぽいけど多分青バンバンの方が良くない存在っぽいしなぁ
2624/05/15(水)06:39:02No.1189332066+
化け物には化け物をぶつけんだよ!
2724/05/15(水)06:39:49No.1189332106+
シールはバンバンが何かしらの理由で青バンバンの立場を上書きしたって事でいいんだろうか
2824/05/15(水)06:39:55No.1189332115+
バンバンもあの状況から猫サウルス倒してるっぽいのスゴい
2924/05/15(水)06:40:38No.1189332158+
>シリンジョンは外見判明時は絶対対話不能の怪物にしか見えなかったのに頼りになりすぎる…
何ならハサミじゃなくてトンカチ持ってきたエイリアンにキレるしヤベー奴だと思ってたのに…
3024/05/15(水)06:41:06No.1189332184+
保安官のメンタルだけ心配
3124/05/15(水)06:45:33No.1189332465そうだねx3
>>シリンジョンは外見判明時は絶対対話不能の怪物にしか見えなかったのに頼りになりすぎる…
>何ならハサミじゃなくてトンカチ持ってきたエイリアンにキレるしヤベー奴だと思ってたのに…
ヤベー奴なのは間違ってないな?
3224/05/15(水)06:47:00No.1189332562そうだねx1
>保安官のメンタルだけ心配
(比較的)真っ当な人格者だったばかりに…
3324/05/15(水)06:47:39No.1189332591+
お医者さんのいうことは聞こうね!!🤜
3424/05/15(水)06:49:05No.1189332693そうだねx1
バカすぎてというよりはメモ見る限り幼すぎてダダドゥーの洗脳効かないっぽいけどまあ変わらんか…
3524/05/15(水)06:50:13No.1189332768+
>>保安官のメンタルだけ心配
>(比較的)真っ当な人格者だったばかりに…
偽ブロッコリーをくれ…
3624/05/15(水)06:50:52No.1189332810+
わけわからんバケモノに襲われる!こわい!ってとこからまあ随分とわけのわかるバケモノ達になったもんだ
3724/05/15(水)06:51:28No.1189332855+
>バカすぎてというよりはメモ見る限り幼すぎてダダドゥーの洗脳効かないっぽいけどまあ変わらんか…
知能が標準から外れて高いか低いかすると効かなくなるっぽいね
3824/05/15(水)06:52:32No.1189332918+
>ここから先には友達はいないみたいなこと言ってたPVはいったい…
言うてシリンジョンもシェリフもダダドゥーもギグルも人間殺す同盟だから今回マジの味方っていないんじゃ
3924/05/15(水)06:53:36No.1189332987+
シリンジョンも青バン隠したい側だとするとね
4024/05/15(水)06:54:12No.1189333030+
シリンジョンも害意丸出しだったけど主人公が助けてくれたから今回色々やってくたわけだしな…
4124/05/15(水)06:54:21No.1189333042+
こいつの登場から暴のシーン別ゲーかよってくらいかっこいい
4224/05/15(水)06:55:08No.1189333094そうだねx5
>シリンジョンも害意丸出しだったけど主人公が助けてくれたから今回色々やってくたわけだしな…
助けてくれた(主人公が板とか外して解放した)
4324/05/15(水)06:57:08No.1189333213+
てっきりバンバン達みたいな形に改造されてるのかと思いきや今回でてめェクソ人間!って言われてるし分からなくなってきた
4424/05/15(水)06:57:39No.1189333248そうだねx4
バケモノに襲われたり協力したりしてるが本来我が子を探しに来ただけなんだよな主人公…
なんか…えらいことに巻き込まれてんな…
4524/05/15(水)06:58:22No.1189333302そうだねx2
この保育園の地下どうなってんすか…
4624/05/15(水)06:58:26No.1189333308そうだねx4
何ならオープニングの例の演出の時以外子供のこと忘れてるわ
4724/05/15(水)07:00:09No.1189333419+
>何ならオープニングの例の演出の時以外子供のこと忘れてるわ
アレで毎回そういえば子供探しに来てたんだったな…って思い出す
4824/05/15(水)07:00:11No.1189333420+
バンバン達異様に頑丈だよね
4924/05/15(水)07:02:55No.1189333616+
一応フリンが子供は匿ってるって言及してたからまだ何とかなる
ダダドゥが片付いて当面の脅威は無くなったか?からの医者パンチで分からなくなったが
5024/05/15(水)07:04:17No.1189333705そうだねx4
こいつの捕獲に成功したカエル凄くない?
5124/05/15(水)07:08:33No.1189334008そうだねx1
毎回メモ紙一枚くらいしか子供の手がかりなくて
途中から何でこんなことしてるんだっけ…ってなる
5224/05/15(水)07:08:53No.1189334026そうだねx1
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア👉
5324/05/15(水)07:10:10No.1189334121そうだねx1
>バンバン達異様に頑丈だよね
そのせいでビターギグル見てあいつらも死ぬんだ…ってなった
5424/05/15(水)07:12:05No.1189334276そうだねx4
あまりにも下層が多くてだだっ広いんでここが幼稚園の地下だって忘れそうになる
5524/05/15(水)07:12:53No.1189334336そうだねx1
まあバカだから罠に追い込むのは余裕だからそういうのに精通してるっぽいシェリフなら余裕だろう
そっからどうやって拘束装置に繋いだかは知らん…
5624/05/15(水)07:13:07No.1189334358+
>あまりにも下層が多くてだだっ広いんでここが幼稚園の地下だって忘れそうになる
幼稚園の方がダミーで本命が地下研究所っぽいし…
5724/05/15(水)07:15:06No.1189334511+
ナブナブに反撃してブッ壊したら損害賠償責任が発生して仲間見捨てて1人で逃げても責任が発生するの嫌すぎる
5824/05/15(水)07:17:18No.1189334690そうだねx3
ゾルフィウスが結構自由に移動できるぐらいにはどの層も広いから
下手すると彼岸島ぐらいの面積になってそうだバンバン幼稚園
5924/05/15(水)07:19:40No.1189334902そうだねx1
クイーン達のいる階層は研究中止したケースを投棄する戻れない階層っぽいのにわりと普通に施設の体をなしているのはシリンジョンが頑張ったのかな
6024/05/15(水)07:39:26No.1189336667+
たまに膵臓食いたくなる以外はすごい頼りになるバンバn…ウスマン博士
だからラストの青いのがすごい気になる
6124/05/15(水)07:40:04No.1189336724+
ゾルフィウスも何者なんだろうな…
こっちに介入出来ないのかしてこないのか分からんけど見てるだけだし…
6224/05/15(水)07:40:39No.1189336789そうだねx1
飛行機のシーンにもいるの気付かなかった
6324/05/15(水)07:44:29No.1189337198+
なんというかホラゲで得るタイプのカタルシスじゃねえなってシーンが多い
けどそこがいい味出してんだろうな
6424/05/15(水)07:44:37No.1189337213+
そう言えばキャプテンって夢でレギュラーだけど現実ではまだ遭遇してないのか
6524/05/15(水)07:46:15No.1189337403+
>ゾルフィウスも何者なんだろうな…
>こっちに介入出来ないのかしてこないのか分からんけど見てるだけだし…
名指しで一番ヤバいヤツって言われてるしなんかあるんだろうけど…
6624/05/15(水)07:49:12No.1189337730そうだねx1
>そう言えばキャプテンって夢でレギュラーだけど現実ではまだ遭遇してないのか
キャプテンかわからんけど同類なら死体がたくさんいた
6724/05/15(水)07:49:29No.1189337759そうだねx3
最初は異形のマスコット達に襲われるホラーゲームだったけど今は一枚岩じゃないマスコット達と手を組んだり裏切られたりしながら探索するホラーゲームになってる…
6824/05/15(水)07:52:01No.1189338058そうだねx2
まあ良くも悪くもモンスター側が喋って事情とか明かしてくるから主人公と手を組めたり襲われたりがシームレスに切り替わるわけでそこが不思議な面白さを生んでるとこはあると思う
6924/05/15(水)07:52:27No.1189338119+
バンバンとフリン毎回ギスギスした会話してて周り辛そう
7024/05/15(水)07:55:30No.1189338517+
ホラーはホラーでも言葉が通じたり通じなかったりする化け物を突然興奮させないようにするホラー
7124/05/15(水)07:55:35No.1189338526そうだねx5
>バンバンとフリン毎回ギスギスした会話してて周り辛そう
🌵🚗三
7224/05/15(水)07:56:21No.1189338612+
ジャンボジョッシュのスレはじめてみた
7324/05/15(水)07:56:41No.1189338663+
>ジャンボジョッシュのスレはじめてみた
最近ちょいちょい立ってる気がする
7424/05/15(水)07:57:25No.1189338770+
敵味方というかステージギミック的なポジション
7524/05/15(水)07:57:45No.1189338816+
ダダドゥ卿に操られてる時と普段で行動が全然変わらないバンバリーナ先生は狂ってんのか
7624/05/15(水)07:58:11No.1189338882+
展開が少年漫画よりよねバンバン
7724/05/15(水)07:59:06No.1189339008+
肝心の息子含む子供達の手がかりが全然集まらないんだけど…
7824/05/15(水)07:59:12No.1189339026そうだねx2
>ダダドゥ卿に操られてる時と普段で行動が全然変わらないバンバリーナ先生は狂ってんのか
🏀🕶…
🎳…
7924/05/15(水)07:59:29No.1189339062+
最初から今まで暴力装置としてずっと最上位にいるすごいやつ
なんでこんな奴が地上まで移動できるようになってたんだ!
8024/05/15(水)07:59:56No.1189339122+
💥
🪂🪂🪂
8124/05/15(水)08:00:04No.1189339143+
>>バンバンとフリン毎回ギスギスした会話してて周り辛そう
>🌵🚗三
🔥🚂
8224/05/15(水)08:00:43No.1189339249+
なんでフリンは毎回運転してる時によそ見すんだよ!
8324/05/15(水)08:01:34No.1189339376+
ギスギスしてるバンバンフリン
衝動的な行動をとるナブナブ
巻き込まれるオピラバード
可愛いキャプテン
8424/05/15(水)08:01:46No.1189339409+
毎回車に乗せて貰えないナブナブ
8524/05/15(水)08:02:37No.1189339552+
行方不明のバンバン君だけど再会できても自分をウスマンだと思い込んでるジバニウム生物っていう厄ネタが残ってる
8624/05/15(水)08:03:11No.1189339634+
人間が作ると大体制御不能なのに宇宙人に絶対忠誠を誓わせてるシリンジョン先生はすごい
8724/05/15(水)08:03:24No.1189339662+
>毎回車に乗せて貰えないナブナブ
飛行機には乗せて貰えたから…
8824/05/15(水)08:04:39No.1189339877+
女王の部下でそこまで悪い奴じゃないキティが酷い死に方をしてしまった…
8924/05/15(水)08:05:03No.1189339934そうだねx2
あのクラゲが見せる精神世界毎回何なんだよ!
9024/05/15(水)08:05:17No.1189339972+
ナブナブは本編でも夢でも扱い悪いな!
9124/05/15(水)08:05:20No.1189339982そうだねx1
>人間が作ると大体制御不能なのに宇宙人に絶対忠誠を誓わせてるシリンジョン先生はすごい
ハサミとトンカチを間違えただけで即殺するぐらい暴力で従わせれば一発よ
9224/05/15(水)08:06:06No.1189340103+
バンバンがナブナブを呼ぶ時の「ナァブナァブ」ってねっとりした発音が癖になる
9324/05/15(水)08:06:28No.1189340162+
私はウスマンだ
誰が何と言おうとウスマンなんだ
9424/05/15(水)08:06:34No.1189340183+
精神世界で無駄にキャプテンへの信頼が厚いバンバン
9524/05/15(水)08:07:21No.1189340344+
>私はウスマンだ
>誰が何と言おうとウスマンなんだ
お前のせいで主人公が自分を園児の母親だと思い込んだモンスター説出てきたぞ
9624/05/15(水)08:07:22No.1189340347+
🦤キー!!!!
9724/05/15(水)08:08:04No.1189340475+
賢くなったのに何一つうまくいかなくてずっとイラついてるフリン
正論パンチでどつき回すバンバン
9824/05/15(水)08:08:14No.1189340505+
>私はウスマンだ
>誰が何と言おうとウスマンなんだ
気にさわったならあやまります
でも…バンバンですよね?
9924/05/15(水)08:08:39No.1189340577そうだねx3
>気にさわったならあやまります
>でも…バンバンですよね?
👹
10024/05/15(水)08:09:05No.1189340663+
主人公も人間じゃないのかっていうのは言われてたけど今回のでエイリアンっぽいのに人間扱いされてたしたぶん人間ではあるんだろうね
10124/05/15(水)08:09:21No.1189340711そうだねx1
色んな陰謀が渦巻いているようだが暴力があれば一番強い
そんな幼稚園
10224/05/15(水)08:09:52No.1189340801+
今回のラストに出て来た青バンバンって何なんだろうね
黒幕?
10324/05/15(水)08:10:10No.1189340852+
>主人公も人間じゃないのかっていうのは言われてたけど今回のでエイリアンっぽいのに人間扱いされてたしたぶん人間ではあるんだろうね
人間から直接改造されたから人間呼ばわりって可能性も捨てきれない
10424/05/15(水)08:10:15No.1189340866+
なんか急に掘り下げられたカタツムリ
キティや亀みたいにただの舞台装置だと思ってたのに
10524/05/15(水)08:10:43No.1189340939+
>人間から直接改造されたから人間呼ばわりって可能性も捨てきれない
あいつらはジバニウムに遺伝子組み込んでるだけで人間部分ほぼないもんな
10624/05/15(水)08:11:24No.1189341055+
🔨
10724/05/15(水)08:12:02No.1189341157+
10くらいで完結して欲しい
10824/05/15(水)08:12:05No.1189341164+
>なんか急に掘り下げられたカタツムリ
>キティや亀みたいにただの舞台装置だと思ってたのに
Hallo?
10924/05/15(水)08:12:41No.1189341258+
>なんか急に掘り下げられたカタツムリ
メモの記述によればシェリフとかと同時に計画放棄されて深層送りになってるらしいのに上に居たのに何か意味があるのか
11024/05/15(水)08:12:42No.1189341262+
一昨日は島根の動画が上がったら普段見ないバンバンのスレが3つも立っててダメだった
11124/05/15(水)08:13:37No.1189341410+
>メモの記述によればシェリフとかと同時に計画放棄されて深層送りになってるらしいのに上に居たのに何か意味があるのか
なんかただ素早いだけじゃなく瞬間移動的な力あるっぽいからな…
11224/05/15(水)08:14:29No.1189341554+
続編出まくって長編作品になったから彼岸島の島面積並にどんどん広大になって行ってるあの地下施設
11324/05/15(水)08:14:41No.1189341589+
>一昨日は島根の動画が上がったら普段見ないバンバンのスレが3つも立っててダメだった
ゴリラが強すぎた
11424/05/15(水)08:17:15No.1189342001+
なんかこのゲーム上層のほうがホラーみ強くて潜れば潜るほど賑やかになって怖さ薄れてない?!
11524/05/15(水)08:17:18No.1189342009+
((👽))<ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"
11624/05/15(水)08:18:08No.1189342136+
>((👽))<ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"
うるせえ!と思ったがそりゃあんなの部屋に居たら叫ぶわな…
11724/05/15(水)08:18:49No.1189342239+
>なんかこのゲーム上層のほうがホラーみ強くて潜れば潜るほど賑やかになって怖さ薄れてない?!
良くも悪くも化け物共に慣れちまった
11824/05/15(水)08:19:09No.1189342283+
>>((👽))<ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"
>うるせえ!と思ったがそりゃあんなの部屋に居たら叫ぶわな…
1時間も叫んでるとか割と余裕あるな…?
11924/05/15(水)08:19:43No.1189342363+
知能低い奴以外は思ったより聞き分けいいからな
12024/05/15(水)08:20:30No.1189342477+
チャマタキタマタキやキティザウルスをノックダウンできるくらいには奮闘してたんだなバンバン...
12124/05/15(水)08:21:51No.1189342693+
洗脳されても授業に拘るバンバリーナ先生
12224/05/15(水)08:22:12No.1189342751そうだねx2
一周回って常に授業しか頭にないバンバリーナ先生が一番のホラー
保安官に捕まったら授業できないって落ち込むしジョシュに捕まってても勝手に授業始めるし洗脳されてても授業してるし…
12324/05/15(水)08:22:29No.1189342808+
飛行機墜落にも動じないキャプテンのあんよピコピコ可愛いよね...
12424/05/15(水)08:22:54No.1189342887+
>洗脳されても授業に拘るバンバリーナ先生
狂気の度合いで言ったら一番ヤバいと思うバンバリーナ
12524/05/15(水)08:23:28No.1189342985+
この化け物たち知能は高いけど情緒は幼稚だよね
12624/05/15(水)08:27:20No.1189343608+
こいつらひょっとして主人公さえ来なければそれなりに仲良く暮らしてたんじゃと思わなくもないが子供たちがいる以上いつかは誰かが入ってきてたんだよな
12724/05/15(水)08:27:52No.1189343703+
ダダドゥくん交渉しようとしてるけど無駄だよね
こいつにそんな知能はないよ
12824/05/15(水)08:28:05No.1189343736+
翻訳が妙にフランクだからやたらフレンドリーに感じる
12924/05/15(水)08:28:11No.1189343753+
まあ遅かれ早かれ主人公以外の親のうちの誰かは来て騒動になってたとは思うわ…
13024/05/15(水)08:28:42No.1189343820+
>ダダドゥくん交渉しようとしてるけど無駄だよね
>こいつにそんな知能はないよ
偽ブロッコリーがあれば助かったのに…
13124/05/15(水)08:28:53No.1189343845+
俺の軍は強いぞ
13224/05/15(水)08:29:05No.1189343884+
日本語しゃべったー!?
13324/05/15(水)08:31:29No.1189344261+
>日本語しゃべったー!?
コメントにもあったけどバトルフィールド思い出すような日本語の発音で唐突なのも相まって久しぶりに爆笑してしまったわ...
13424/05/15(水)08:31:40No.1189344295そうだねx1
>こいつらひょっとして主人公さえ来なければそれなりに仲良く暮らしてたんじゃと思わなくもないが子供たちがいる以上いつかは誰かが入ってきてたんだよな
そもそもバンバンは最初からフリンの計画止める気満々だったはずなんで主人公来なかったらまた爆発オチだったんじゃないか
13524/05/15(水)08:32:01No.1189344343+
でも超人じみた主人公以外だったら途中でオピラバードに殺されて終わってるだろうし…
13624/05/15(水)08:32:18No.1189344396+
🤛🤛🤛🤛🤛🤛🤛🤛🦍
13724/05/15(水)08:33:43No.1189344630+
フリンの場合子供達に退路作らせて囮にしてその隙に自分が逃げ出す計画だから
子供の親としては論外なんだよな…
13824/05/15(水)08:35:24No.1189344879+
>でも超人じみた主人公以外だったら途中でオピラバードに殺されて終わってるだろうし…
今でこそヨッシーとか癒し枠なのに徐々に巨利詰めながら襲ってくるの割と怖かったよ
13924/05/15(水)08:35:33No.1189344907+
医者の言うことを聞け
14024/05/15(水)08:36:42No.1189345072+
カタツムリ全然出番ないよね
チャマタキマスカキより出番少ないんじゃない?
14124/05/15(水)08:36:54No.1189345097そうだねx2
恐怖度の面では最初のオピラバードを超えるものはいまだにない
14224/05/15(水)08:37:22No.1189345167+
>お前のせいで主人公が自分を園児の母親だと思い込んだモンスター説出てきたぞ
一応シリンジョン作宇宙人がわざわざ人間に対して悪辣な言葉を放つって設定があって私人間嫌い!(バアアアアン)な反応を示してたからまだ人間だって部分は補強されたと思う
14324/05/15(水)08:37:57No.1189345253+
>恐怖度の面では最初のオピラバードを超えるものはいまだにない
運搬中に最接近するの怖いよね…
14424/05/15(水)08:39:26No.1189345466+
人間だけど改造されてはいそう
14524/05/15(水)08:41:01No.1189345696+
>恐怖度の面では最初のオピラバードを超えるものはいまだにない
話がわかるやつだらけって認識もなかった頃だからな…
14624/05/15(水)08:41:50No.1189345826+
外見が人間なだけで中身アレらと同類の可能性は当初から割と考察されてたよね実際
14724/05/15(水)08:44:03No.1189346210+
バンバンが最初に気絶させた時に何か貴重なサンプルを得たみたいな話してるから遺伝子抜いたりはしてそう
14824/05/15(水)08:44:59No.1189346361+
お父さんって呼んできたやつの近くにいたボスはアレなんなの…
14924/05/15(水)08:45:27No.1189346436+
>バンバンが最初に気絶させた時に何か貴重なサンプルを得たみたいな話してるから遺伝子抜いたりはしてそう
ヒトゲノムが云々って報告書にちょくちょく出てくるしそれ抜かれたのでは?
15024/05/15(水)08:46:18No.1189346606+
>外見が人間なだけで中身アレらと同類の可能性は当初から割と考察されてたよね実際
逆に中身は人間のままガワだけ同類にされてるもんだと思ってた
15124/05/15(水)08:46:19No.1189346611+
>お父さんって呼んできたやつの近くにいたボスはアレなんなの…
分かっている事はお前は狩られる側だっっと言う事実だ
15224/05/15(水)08:47:02No.1189346736+
>お父さんって呼んできたやつの近くにいたボスはアレなんなの…
主人公が罠張った時にシリンジョンに飛びかかってた奴の同類の👽の失敗作的な奴かね
15324/05/15(水)08:47:30No.1189346807+
>カタツムリ全然出番ないよね
>チャマタキマスカキより出番少ないんじゃない?
下手したらいるけど早すぎて分からないだけかもしれない
15424/05/15(水)08:51:54No.1189347476+
これとかおもちゃ屋とか最近のホラゲーのトレンドはキャラゲー要素強めだよね
15524/05/15(水)08:56:38No.1189348110+
>これとかおもちゃ屋とか最近のホラゲーのトレンドはキャラゲー要素強めだよね
シーズン制の長丁場にするとどうしてもナビゲーターが必要になるし
ナビゲーターが人間だと孤独の恐怖が味わえないから怪異の一部が協力するって形になるし
そうなるとキャラゲー色が強くなってしまうのかもしれん
15624/05/15(水)08:57:32No.1189348230+
ポピープレイタイムよりストーリーで楽しんでもらおうって意欲感じるから好き
あちらも最初は良かったんだけど、遅くて....
15724/05/15(水)08:58:19No.1189348355+
>これとかおもちゃ屋とか最近のホラゲーのトレンドはキャラゲー要素強めだよね
トレンドで言うなれば8番出口ライクはどちらかと言うとその真逆…なんだけどアレ一応ホラゲーカテゴリだけどホラーだと思われてるんだろうか…
15824/05/15(水)08:58:55No.1189348448+
ポピーはやたら難しいのもある気がする
15924/05/15(水)08:59:32No.1189348551+
不思議系とホラー系は分けてる人もいるよね
16024/05/15(水)09:01:22No.1189348814+
>ポピープレイタイムよりストーリーで楽しんでもらおうって意欲感じるから好き
>あちらも最初は良かったんだけど、遅くて....
(スライド移動)みたいのが許容できる作りではないからスレ画と比べるのはちょっと可愛そうだと思う
16124/05/15(水)09:05:08No.1189349330+
実験とかフリンの計画とか言っても全て断片的かつ抽象的でちゃんとした事何も語られてないからこのゲームなんもかんもわからん......
16224/05/15(水)09:05:23No.1189349372そうだねx3
高いクオリティで作ってくれるポピーとコンスタントに途切れず出してくれるバンバンでどっちもいいもんだ
16324/05/15(水)09:06:18No.1189349507+
ポピーはパズルゲーム的な作り込みもそこそこちゃんとしてるからな…
16424/05/15(水)09:06:39No.1189349547+
チャプター制の作品をどこまで作り込むのが正解かと言うのは難しい
クォリティーを蔑ろにもできないが連続リリースしてこそ活きる形態でもあり
16524/05/15(水)09:08:48No.1189349848+
ポピーはそろそろ終わりそうだよね
こちらはいつ終わるか…子供のヒントすら手に入らないし…
16624/05/15(水)09:18:27No.1189351418+
フリンを世間に御披露目したいけどやっぱこんな化け物受け入れられないよね!ってメモからしてフリンは地上に出られると思ったらハシゴ外されたっぽいな
だからもう子供を人質にして何としてでもビーチに行くってなってる
16724/05/15(水)09:19:19No.1189351561+
🐌Hello〜〜ォ?
16824/05/15(水)09:22:43No.1189352112+
ビーチはなんの暗喩なんだ?
16924/05/15(水)09:25:41No.1189352632+
フリンがスレ画にボコされたの見て暴力は専門外なのかなって思ったけど逆にあの時のフリンは準最強クラスだったのか
17024/05/15(水)09:26:59No.1189352885+
>ビーチはなんの暗喩なんだ?
フリンの目的である地下からの脱出というのをビーチの到着に例えてるんだと思う
17124/05/15(水)09:31:11No.1189353596+
>フリンがスレ画にボコされたの見て暴力は専門外なのかなって思ったけど逆にあの時のフリンは準最強クラスだったのか
馬鹿だから催眠も効かないって詰んでる相性でもある
17224/05/15(水)09:32:27No.1189353815+
多分フリンが皆と一緒に外に出ようとしてバンバンと揉めて計画失敗を何度も繰り返してるんだと思う
今回の件もバンバンはフリンを止めようとしてたし
17324/05/15(水)09:34:48No.1189354205+
このゲームやってる時の島根キレッキレだしHだから好き
17424/05/15(水)09:35:12No.1189354280+
>フリンの目的である地下からの脱出というのをビーチの到着に例えてるんだと思う
双亡亭みたいな感じで海に到達すればモンスターの勝利になるみたいな可能性ないのかな
17524/05/15(水)09:40:19No.1189355107+
ジバニウムが必要な時点で外に出てもな…感はある
17624/05/15(水)09:40:46No.1189355188そうだねx2
過去の映像で幼稚園のビーチエリアでビーチチェアに座ってたり単純にお気に入りの情景で本物に渇望があるんだと思う
クラゲだし
17724/05/15(水)09:45:46No.1189355972+
フリンが見せてくるあの基本ギスギスしてる旅のシーンはなんなんだろうな…
フリン曰く主人公には必要な物らしいが
17824/05/15(水)09:46:38No.1189356101+
>フリンが見せてくるあの基本ギスギスしてる旅のシーンはなんなんだろうな…
>フリン曰く主人公には必要な物らしいが
何回も一緒に脱出アタックしてる過去の記憶か
バンバンを信じるなと言いたいのか
17924/05/15(水)09:52:01No.1189357122+
旅回想パートキレキレで好き
18024/05/15(水)09:55:06No.1189357742+
なんか長寿すぎてミニゲームの遊べる
ドラマCD感覚になってる気がする
18124/05/15(水)09:55:07No.1189357748+
翻訳がオネエすぎる


1715718439257.jpg