二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715680697905.jpg-(478318 B)
478318 B24/05/14(火)18:58:17No.1189155412そうだねx2 20:12頃消えます
特に王子を!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)18:59:37No.1189155871そうだねx30
王には人の心がわからぬ
224/05/14(火)19:00:04No.1189156027+
わしは本気でそう思っている
324/05/14(火)19:00:20No.1189156119そうだねx23
この表情の差いいよね
424/05/14(火)19:00:46No.1189156258そうだねx14
実際王子を護り育てるだけの力はある
524/05/14(火)19:01:39No.1189156552+
すんっ…
624/05/14(火)19:01:46No.1189156587そうだねx15
お前の事めっちゃ高く評価してるし信頼もしてるって伝えてるのにどうして…
724/05/14(火)19:02:03No.1189156678+
お前にこの国を譲るし愛した女の息子を育てさせてやるぞ!!
824/05/14(火)19:02:16No.1189156760そうだねx9
浮気ックスも公認だよね実質
924/05/14(火)19:02:18No.1189156776そうだねx1
多分めちゃ名誉なことなんだろう
文化がちがーう
1024/05/14(火)19:02:31No.1189156853そうだねx3
次の王の後見人になってくれってとんでもない厚遇なのは間違いないよ
間違いないんだけどさぁ…
1124/05/14(火)19:02:38No.1189156885+
これって例の寝取った嫁の子?
1224/05/14(火)19:03:02No.1189157013そうだねx30
>浮気ックスも公認だよね実質
最低だよアンタ!
1324/05/14(火)19:03:31No.1189157183+
わしは本気でそう思っているんだが?
1424/05/14(火)19:03:39No.1189157229+
とんでもないレベルの超高待遇なんだけど相手の価値観が違いすぎた
1524/05/14(火)19:03:55No.1189157328+
政略結婚だから別に浮気とかそんなに咎めないし…
1624/05/14(火)19:04:08No.1189157394そうだねx1
素直に結婚させて囲ったほうがいいだろ本人に野心が少ないんだし
1724/05/14(火)19:04:11No.1189157417そうだねx13
どうせアレクサンドロスはああだし正直エウメネスの方がええわって思ってるよねこの最低親父
1824/05/14(火)19:04:26No.1189157514+
信頼はしてるんだけどね
なんか都合良すぎないとかそんなのが頭を過ぎるよね
1924/05/14(火)19:04:32No.1189157539そうだねx9
(あの…俺書記官なんだけど)
2024/05/14(火)19:04:45No.1189157605そうだねx4
>素直に結婚させて囲ったほうがいいだろ本人に野心が少ないんだし
周りの貴族がそうは思わないから…
2124/05/14(火)19:04:58No.1189157676+
子供がエウメネスの種でもいいのかよ
2224/05/14(火)19:05:00No.1189157684そうだねx9
冷静に怒られてやっぱ悪かったかな…と思える度量もある
2324/05/14(火)19:05:12No.1189157752+
こっからずっーとお辛い話が続く
2424/05/14(火)19:05:23No.1189157825そうだねx27
>子供がエウメネスの種でもいいのかよ
わしは本気でそう思っている
2524/05/14(火)19:05:51No.1189157993そうだねx20
エウメネス側の思考がこの時代に則して無いのが悪い
王の方はこの時代考えられる限り最高の待遇を約束してるだけだし
2624/05/14(火)19:06:09No.1189158097+
エウメネス君さあ…もうちょっとガツガツ行こうよ!出世は男の花だよ!
2724/05/14(火)19:06:14No.1189158110そうだねx18
>>子供がエウメネスの種でもいいのかよ
>わしは本気でそう思っている
アレクサンダーだって実子かどうか怪しいしな…
2824/05/14(火)19:06:42No.1189158287+
あの…図書館…
2924/05/14(火)19:06:45No.1189158302+
>どうせアレクサンドロスはああだし正直エウメネスの方がええわって思ってるよねこの最低親父
息子の補佐にはこいつしかおらんって感じだと思う
3024/05/14(火)19:06:46No.1189158316+
お前が左腕になるの渋るからだぞ
3124/05/14(火)19:06:59No.1189158391そうだねx19
>エウメネス君さあ…もうちょっとガツガツ行こうよ!出世は男の花だよ!
文化が違う!
3224/05/14(火)19:07:19No.1189158487+
ここまでやっておいてお前に最低って言われると結構辛い…な王
3324/05/14(火)19:07:29No.1189158543+
アレクサンドロスのことは薄々感づいててあいつ適当なところで死なねーかなーって思ってる親父
3424/05/14(火)19:07:35No.1189158579+
この漫画は一貫してフィリッポス×エウメネスを描いてるよな
3524/05/14(火)19:07:38No.1189158602そうだねx5
>>エウメネス君さあ…もうちょっとガツガツ行こうよ!出世は男の花だよ!
>文化が違う!
今までギャグで済んでたのに急に現実が押し寄せてきた
3624/05/14(火)19:07:41No.1189158620+
何!謀反か!?謀反かー!?
3724/05/14(火)19:07:43No.1189158640そうだねx3
>子供がエウメネスの種でもいいのかよ
立派な嫡子が既にいるから産まれたとしてもよっぽどの事が無いと後継にはなれない子だからな
嫁取りも惚れたとかじゃなくて派閥のバランスってだけだし
3824/05/14(火)19:07:50No.1189158679そうだねx3
エウメネスって子供残せたのかな
3924/05/14(火)19:08:40No.1189158979+
将来のために血縁の干渉を受けない優秀な人間を強い立場に置いておきたかった
ってのはわかるけどさぁ
4024/05/14(火)19:08:42No.1189158990そうだねx14
>アレクサンドロスのことは薄々感づいててあいつ適当なところで死なねーかなーって思ってる親父
実子じゃないからじゃなくて神代の英雄過ぎて築くべき現実的システムをぶっ壊すからだから…
4124/05/14(火)19:08:55No.1189159070そうだねx8
一貫して文化の違いに戸惑い続ける漫画なのかもしれない
4224/05/14(火)19:09:06No.1189159124+
傀儡化してもおかしくないから国をあげちゃう!くらいの発言でもあるよね
4324/05/14(火)19:09:47No.1189159364+
この後もちょっとした違和感で嫁暗殺防ぐからなエウメネス
有能過ぎて補佐にいて欲しいわそりゃ
4424/05/14(火)19:09:59No.1189159446+
この時代の女性の扱いがね…
4524/05/14(火)19:10:08No.1189159502+
ケンなんとかしろくらいの無茶振り全部こなしてるからな…
4624/05/14(火)19:10:09No.1189159510+
でも結局助けにくるんだよな…
王子様かよ
4724/05/14(火)19:10:11No.1189159525+
やがて生まれるエウリュディケの子ども
王子か王女とぜひくっついてやってほしい
いや…!お前には生まれた王子!特に王子とぜひくっついてほしい!
4824/05/14(火)19:10:21No.1189159586そうだねx1
>>アレクサンドロスのことは薄々感づいててあいつ適当なところで死なねーかなーって思ってる親父
>実子じゃないからじゃなくて神代の英雄過ぎて築くべき現実的システムをぶっ壊すからだから…
ちょっとインドまで行ってきます!
4924/05/14(火)19:10:28No.1189159622+
家族になろうぜって言われてるのに近い?
5024/05/14(火)19:10:45No.1189159740+
あれっ…ワシまた何かしちゃいました?
5124/05/14(火)19:10:58No.1189159804+
史実だと結構なバッドエンドが待ってるからもう辛い
5224/05/14(火)19:10:59No.1189159812+
アレクサンドロスは世界変えたけど色々ぶち壊しまくったから功罪がデカすぎる…
5324/05/14(火)19:11:06No.1189159849そうだねx6
>エウメネスって子供残せたのかな
後の秋田市である
5424/05/14(火)19:11:42No.1189160066そうだねx1
>アレクサンドロスは世界変えたけど色々ぶち壊しまくったから功罪がデカすぎる…
スケールがおかしいんだよ!
5524/05/14(火)19:11:59No.1189160178そうだねx5
>どうせアレクサンドロスはああだし正直エウメネスの方がええわって思ってるよねこの最低親父
アレクとエウメネスと最低がならんでどっちが親子に見える?聞かれたらエウメネスって答えると思う
5624/05/14(火)19:12:09No.1189160246+
史実で考えてもなんかよくわからんが有能なやつなので描くとこうなる
5724/05/14(火)19:12:10No.1189160259+
>エウメネスって子供残せたのかな
妻子居たとは
あと最初の村で種だけ残ってそう
5824/05/14(火)19:12:11No.1189160264+
>家族になろうぜって言われてるのに近い?
この国を裏で動かす大幹部としてずっと身内にいてね♥
くらいだからギリ家族まではいかない気がする
5924/05/14(火)19:12:26No.1189160357そうだねx2
>史実だと結構なバッドエンドが待ってるからもう辛い
アンティゴノスがあの人ならエウメネスを死んだことにするのも可能かな
6024/05/14(火)19:12:30No.1189160381+
ずっと側近として働いて欲しい!それでいて王より上になんて絶対ならないポジションでいてほしい!
6124/05/14(火)19:12:35No.1189160405+
いろいろ仕方ないんだけどそこそこ仲良くやってたおっさんだったから悲しい
6224/05/14(火)19:13:08No.1189160614そうだねx4
アレクサンドロス大王が有名すぎるけどマケドニアを強国にしたのは親父だよね
6324/05/14(火)19:13:27No.1189160738+
>>アレクサンドロスは世界変えたけど色々ぶち壊しまくったから功罪がデカすぎる…
>スケールがおかしいんだよ!
あらゆる分野に与えた影響がデカすぎる支配圏
6424/05/14(火)19:13:34No.1189160784そうだねx4
考えてみりゃここも文化がちがーう!て奴なのか
6524/05/14(火)19:13:39No.1189160809そうだねx12
問題はバッドエンドが待ってることじゃなくてバッドエンドに到達できなさそうなこと
6624/05/14(火)19:13:42No.1189160827+
こんなNTRみとうなかった
6724/05/14(火)19:13:51No.1189160872+
お前にわしの子を産んで欲しい!
6824/05/14(火)19:13:57No.1189160917+
絶対王公認でエウリュディケとくっつけたほうがよかったですよ王
その方が恩義に感じて忠臣然としてがんばったはず
6924/05/14(火)19:14:04No.1189160959そうだねx2
エウメネス君には王妃と不倫しててもいいから国を支えて欲しいんだ…
7024/05/14(火)19:14:12No.1189161028+
>お前にこの国を譲るし愛した女の息子を育てさせてやるぞ!!
ば〜〜〜っかじゃねえの!?
7124/05/14(火)19:14:32No.1189161139そうだねx2
要は摂政になってもいいよ!レベルの爆弾発言だったり?
7224/05/14(火)19:14:37No.1189161172そうだねx2
>アレクサンドロス大王が有名すぎるけどマケドニアを強国にしたのは親父だよね
親の財産を食いつぶした男アレクサンドロスって見方もできるしな!
7324/05/14(火)19:14:48No.1189161253そうだねx3
そもそも寝取らないでそのままでもずっと部下で居てくれたと思いますよ…
7424/05/14(火)19:15:01No.1189161334+
ヒストリエの連載って今どこまで行ってるんだっけ
フィリッポス王死んだ?
7524/05/14(火)19:15:07No.1189161364+
>アレクサンドロス大王が有名すぎるけどマケドニアを強国にしたのは親父だよね
強国をそのまま振り回したのが大王だからな
7624/05/14(火)19:15:17No.1189161435そうだねx2
>アレクサンドロス大王が有名すぎるけどマケドニアを強国にしたのは親父だよね
親父の時点で下地は整ってて〜って話は色んな偉人で言われるけど
下地は整ってたけど駄目だった偉人のなり損ないも沢山いるからなぁ
7724/05/14(火)19:15:23No.1189161473+
エウリュディケはとっくにエウメネスの種で妊娠しててフィリッポスはそれを王にするって話なのかと思ってた
7824/05/14(火)19:15:23No.1189161475+
どこの誰の種で出来たか知らんアレクサンドロスごときに…!
ってなってたから誰の種でもいいや!ではないんだよな…
7924/05/14(火)19:15:26No.1189161494そうだねx1
>ヒストリエの連載って今どこまで行ってるんだっけ
>フィリッポス王死んだ?
数年前に死んだ
単行本はまだ
8024/05/14(火)19:15:47No.1189161624そうだねx2
最低!
最低だよ「」!
8124/05/14(火)19:15:55No.1189161676そうだねx7
下地はできてたけどそれはそれとして大王はモンスターだからな
8224/05/14(火)19:15:57No.1189161695そうだねx2
>>アレクサンドロス大王が有名すぎるけどマケドニアを強国にしたのは親父だよね
>親の財産を食いつぶした男アレクサンドロスって見方もできるしな!
それはそれで逆張りが過ぎるんじゃねぇかな!?すごい親子でも方向性が違うって感じだし
8324/05/14(火)19:16:00No.1189161707+
そんな…孕め!王の子を!をされるのは女性の最大の誉れでは…
8424/05/14(火)19:16:00No.1189161711+
死んだ…死んでない…同一人物と言えるのか…?
8524/05/14(火)19:16:10No.1189161766+
一応フィリッポスの息子はいるから…
今毒でボケた状態だけど…
8624/05/14(火)19:16:11No.1189161770+
アレクサンドロス大王は死んでからも厄介だぞ
8724/05/14(火)19:16:12No.1189161777+
>>ヒストリエの連載って今どこまで行ってるんだっけ
>>フィリッポス王死んだ?
>数年前に死んだ
>単行本はまだ
ゾンビとして復活してなかったっけ
8824/05/14(火)19:16:27No.1189161869+
>ヒストリエの連載って今どこまで行ってるんだっけ
>フィリッポス王死んだ?
いっぺん死んだっぽいけど今は普通に動いてますよ
心臓
8924/05/14(火)19:16:27No.1189161876そうだねx3
>要は摂政になってもいいよ!レベルの爆弾発言だったり?
だからおまえの彼女貰うけど喜んでね!ってオプション付き
9024/05/14(火)19:16:37No.1189161926+
>絶対王公認でエウリュディケとくっつけたほうがよかったですよ王
>その方が恩義に感じて忠臣然としてがんばったはず
それやると本人の忠誠度はUPしても他の家臣からクッソ嫌われる原因になるんすよ
エウメネスの良い所は才能もだけど国にも他の家臣団にもシガラミが無い事なんだから
9124/05/14(火)19:16:38No.1189161933そうだねx4
>アレクサンドロス大王は死んでからも厄介だぞ
まぁ遺言無くても分割で盗まれてただろうし
9224/05/14(火)19:16:39No.1189161943+
>エウメネスって子供残せたのかな
殺された後妻子の元に遺骨が届けられたとあるから一応
9324/05/14(火)19:16:40No.1189161946+
>そんな…孕め!王の子を!をされるのは女性の最大の誉れでは…
子種をくれてやろう
9424/05/14(火)19:17:01No.1189162080+
>ヒストリエの連載って今どこまで行ってるんだっけ
>フィリッポス王死んだ?
死んだけど黄泉返った
9524/05/14(火)19:17:09No.1189162130+
嵐ヶ丘するか
9624/05/14(火)19:17:20No.1189162203+
引きこもって本読んで好きな女といちゃつきたかったのに大舞台に引っ張り出されて女は取られて文化が違う
9724/05/14(火)19:17:30No.1189162265そうだねx4
>絶対王公認でエウリュディケとくっつけたほうがよかったですよ王
>その方が恩義に感じて忠臣然としてがんばったはず
それしちゃうと政治的バランスがね…マケドニアは急成長した国家なので
閥同士の勢力が片方に傾くのは宜しくない
9824/05/14(火)19:17:33No.1189162287そうだねx1
方々から借金して生き残ったりとか文書とかからしても本当に文化が違う!って思いながらディアドコイしてたのかもしれない
9924/05/14(火)19:17:50No.1189162402そうだねx2
>要は摂政になってもいいよ!レベルの爆弾発言だったり?
外様の蛮族がそんなん河が血で赤くなる奴だし
エウメネスが不貞腐れてくれてよかったのでは
10024/05/14(火)19:18:00No.1189162466そうだねx3
お前がその気ならやがて生まれるであろう王子或いは長じて王の後ろ楯にもなれるポジションだよ
貴族じゃないしマケドニア人でもない何ならギリシア人ですらないスキタイ人が
オイオイオイ死ぬわエウメネス
10124/05/14(火)19:18:00No.1189162474+
推しを推したらことごとく逃げられる悲しい王様…
10224/05/14(火)19:18:02No.1189162481そうだねx3
インドの漫画読んだけどあっち視点だと大王が急に現れて撤退したから何だコイツ!?ってなった
10324/05/14(火)19:18:33No.1189162692そうだねx6
>>アレクサンドロス大王は死んでからも厄介だぞ
>まぁ遺言無くても分割で盗まれてただろうし
多分この遺言は捏造なんだろうけど本物があったとしてマトモな内容じゃなさそう
10424/05/14(火)19:18:54No.1189162842+
アレクサンドロスが不良で全然支持されてないならまだしもなぁ
そりゃ無理よ
10524/05/14(火)19:19:00No.1189162883+
>推しを推したらことごとく逃げられる悲しい王様…
厄介オタかよ!
10624/05/14(火)19:19:01No.1189162888そうだねx1
なんなら女を取ったという意識もないよな
10724/05/14(火)19:19:01No.1189162889+
歴史の政治と結婚は切り離せぬ関係にあってそれ故に悲劇を産むものだからな…
10824/05/14(火)19:19:12No.1189162969+
地盤は作らせんが権力だけあげる
サイテー!
10924/05/14(火)19:19:14No.1189162976+
アレクサンドロス大王は最強かつ狂ってるからめんどくさい
11024/05/14(火)19:19:22No.1189163024+
このあと懐かスッと包丁出てくるの良いよね…
事情聴取してください。可能な限り穏便に…
11124/05/14(火)19:19:24No.1189163037そうだねx3
>下地はできてたけどそれはそれとして大王はモンスターだからな
偉人の親も凄かったんだよはよくあるけど偉人の偉業が変わるわけじゃないからね…
11224/05/14(火)19:19:34No.1189163111そうだねx2
>インドの漫画読んだけどあっち視点だと大王が急に現れて撤退したから何だコイツ!?ってなった
お陰でチャンドラグプタが台頭するから…
11324/05/14(火)19:19:43No.1189163154+
>このあと懐かスッと包丁出てくるの良いよね…
>事情聴取してください。可能な限り穏便に…
ベラの暮らしも長く…
11424/05/14(火)19:19:52No.1189163210+
でも自分が同じ立場なら遺言に「最強のものが跡を継げ」ってやりたくはなる
11524/05/14(火)19:20:11No.1189163339+
12巻いつ?
11624/05/14(火)19:20:33No.1189163480+
ばーっかじゃねーのするほどでもないけどだいぶメンタルにダメージ入ってる
11724/05/14(火)19:20:40No.1189163530+
>12巻いつ?
いつでしょうね
11824/05/14(火)19:20:52No.1189163602+
王子の側近内定って言ってるのにどうして…
11924/05/14(火)19:20:56No.1189163628そうだねx2
右下の顔どう?どう?嬉しいよね😁みたいな自信が感じられる
誰も悪くないのにいや悪いけどどうして…
12024/05/14(火)19:21:06No.1189163716そうだねx2
>アレクサンドロスが不良で全然支持されてないならまだしもなぁ
>そりゃ無理よ
王様のお気に入りなのは周知の事実だし
文官派閥のトップには才能を認知されてるし
武官側はトップの息子には嫌われてるけどそれ以外には認められてるし…
古参貴族の娘とはねんごろ寸前だったし新参貴族とも仲は悪くないし…
12124/05/14(火)19:21:10No.1189163736そうだねx3
大王の道案内をした青年が後のチャンドラグプタって他作品のゲスト参戦感ある伝説だな…ってずっと思ってる
12224/05/14(火)19:21:14No.1189163763+
もしかして馬で駆けつけて間に合った(間に合ってない)から1度も載ってない?
12324/05/14(火)19:22:10No.1189164122そうだねx5
>要は摂政になってもいいよ!レベルの爆弾発言だったり?
ゆくゆくは宰相というか王の補佐になって自分の子を支えてほしいという
異民族出身者に対してありえないほどの信頼と厚遇だよ
その場合お前に貴族の妻がいると権力集中しすぎるので女はワシの妾にしといたので頼むぞ!
12424/05/14(火)19:23:08No.1189164514+
>もしかして馬で駆けつけて間に合った(間に合ってない)から1度も載ってない?
124話まで載って単行本作業のための休載に入って久しい
12524/05/14(火)19:23:10No.1189164525+
完結はしなさそう…?
12624/05/14(火)19:23:12No.1189164536+
こんなん聞かされたら噛み合わない人はどうなってしまうんだ
12724/05/14(火)19:23:25No.1189164614+
エウメネスが貴族の一員になるのが問題だったから
相手が悪かったんだよ
12824/05/14(火)19:23:31No.1189164661+
画像だけなら自分の子任せてる熱いシーンではある
立場で寝取った女孕ませた自分の子でさえなけりゃな!
12924/05/14(火)19:23:35No.1189164683+
エウメネスくんのやる気はずっとこんなものが続くけどそれはそれとしてめっちゃ強い
13024/05/14(火)19:23:58No.1189164860そうだねx3
>完結はしなさそう…?
エウメネスの話に絞ってたら完結まで行けたと思うけど
アレクサンドロスが第二主人公の構図になってからはまぁ無理
13124/05/14(火)19:24:30No.1189165076そうだねx3
悲しいことに実力主義の王様があまりに愛を知らなすぎた
エウメネスが出自の割に周りに愛された人生を歩みすぎた
13224/05/14(火)19:24:38No.1189165135そうだねx1
大王の遺言を聞いたエウメネスのリアクションを見たい
13324/05/14(火)19:24:44No.1189165177+
だって史実考えると今の時点でまだ序章ですらないもんな…
13424/05/14(火)19:25:10No.1189165346+
6月に新刊出るらしいのが結構楽しみ
13524/05/14(火)19:25:15No.1189165375+
ハンターハンターと違って結末はもう史実見ればわかるから未完でもいいかなって感じ
それはそれとして単行本が出たら買う
13624/05/14(火)19:25:20No.1189165396+
>完結はしなさそう…?
先生は作品が主人で作者はその臣下みたいな心構えでいて
作品に対して(自分なりに)忠実でありたいと思っていて
物語を完結させることも強く意識している
13724/05/14(火)19:25:22No.1189165411そうだねx1
>大王の遺言を聞いたエウメネスのリアクションを見たい
とりあえず逃げるルートを考える
無理だな!って諦める
13824/05/14(火)19:25:33No.1189165483+
寝取られと見せて浮気させる気満々なのかなって
13924/05/14(火)19:26:04No.1189165684+
しかも頼られると見捨てることが出来ないくらいに甘いやつでもある
14024/05/14(火)19:26:13No.1189165758そうだねx4
>寝取られと見せて浮気させる気満々なのかなって
王妃と…やがて生まれるその子供を見守ってやってほしい
14124/05/14(火)19:26:14No.1189165766+
>なんなら女を取ったという意識もないよな
婚姻はするけど浮気は本命相手に自由にしていいよと言ってるしね
どこまでも政略結婚でしかない
14224/05/14(火)19:26:15No.1189165768そうだねx2
>だって史実考えると今の時点でまだ序章ですらないもんな…
一応カロンとの再会で一部完!みたいな状態にはなってるのが救いだな
今の話もそのまま地続きだけどさ
14324/05/14(火)19:26:21No.1189165808+
>物語を完結させることも強く意識している
それでこれなんだ…
14424/05/14(火)19:26:57No.1189166044そうだねx5
何なら言外の浮気してもいいよ…まで含めて最低だよ!が出てくる奴だは
14524/05/14(火)19:27:47No.1189166372+
王としては不安でいっぱいの息子より頼りになりそうだなこいつって思われてるのがこう
14624/05/14(火)19:28:03No.1189166488そうだねx1
私はずっとお待ちしてますー!
って言ってたおっさんは何なの
14724/05/14(火)19:28:04No.1189166497そうだねx1
>>物語を完結させることも強く意識している
>それでこれなんだ…
誠実に作品に向き合うからこそ資料をしっかり確認して描かないといけないから…
14824/05/14(火)19:28:05No.1189166505+
>>物語を完結させることも強く意識している
>それでこれなんだ…
やり方変えないとキツいなあって分かってるけど
そんなフットワーク軽くできる年齢でもない
というのが作者近況でありありと述べられている
14924/05/14(火)19:28:24No.1189166612+
遠回しなお前の子を王にしてやるって意味だったんかね
15024/05/14(火)19:29:04No.1189166879+
画像資料なんかはギリシャ人先生みたいのに頼んで一括で取り寄せても良いんじゃねえかなって…
15124/05/14(火)19:29:20No.1189166983そうだねx4
>寝取られと見せて浮気させる気満々なのかなって
自分の子は孕ませるし公式な婚姻はさせないけど実質的に終生の夫婦で良いよ宣言もある
最低だよアンタ!
15224/05/14(火)19:29:30No.1189167065+
12巻は来月出るよって言ったら信じる?
15324/05/14(火)19:29:42No.1189167141+
そら王直々に出会っていろいろ交流してからの部下だから水戸黄門の助さん格さんくらいの信頼度を持っている
なので王妃とその子を守ってくれ…!
15424/05/14(火)19:30:19No.1189167397+
>12巻は来月出るよって言ったら信じる?
生きてる限りどっかのタイミングで新巻は出る漫画ではあるんだよ!
15524/05/14(火)19:30:34No.1189167501+
>遠回しなお前の子を王にしてやるって意味だったんかね
このおっさん的に王家に付き添ってほしい以上の意味もなさそう
15624/05/14(火)19:31:09No.1189167752+
ネトフリに韓国寄生獣来てたしその監修とかで忙しかったとかもあるのかな
15724/05/14(火)19:31:39No.1189167926+
王子の後見人以上の意味ないんじゃないか
15824/05/14(火)19:31:40No.1189167935+
あそこで文化が違うって言えたらな…
15924/05/14(火)19:31:57No.1189168055+
遅筆でもあと二、三冊くらいは出せるだろうし…
完結は無理だよねってだけで
16024/05/14(火)19:32:47No.1189168407+
>遠回しなお前の子を王にしてやるって意味だったんかね
娶る時の宰相との会話の「ひょっとすると駒がもう一つ…」の伏線がエウメネスの子だと思われる
16124/05/14(火)19:33:18No.1189168614+
>遠回しなお前の子を王にしてやるって意味だったんかね
王族の一人までならOKだろうけど王国の後継者まで行くと微妙じゃないかな
上の王子達がなんかあったらそのルートも許すよってくらいの消極的なもので
16224/05/14(火)19:33:43No.1189168763+
>>遠回しなお前の子を王にしてやるって意味だったんかね
>このおっさん的に王家に付き添ってほしい以上の意味もなさそう
明らかなオリュンピアスの不倫も許してるっぽいし自分の子はパカラーを愛すればそれでいいんだろう
16324/05/14(火)19:33:49No.1189168811+
王はエウメネスと結婚すればハッピーエンドだった
16424/05/14(火)19:34:41No.1189169158+
>娶る時の宰相との会話の「ひょっとすると駒がもう一つ…」の伏線がエウメネスの子だと思われる
賢い王妃=エウリュディケ じゃないんだ…?
16524/05/14(火)19:34:45No.1189169191+
史実だとエウメネスの嫁はメムノンの嫁のバルシネの妹だったかな
16624/05/14(火)19:35:18No.1189169424そうだねx3
>何なら言外の浮気してもいいよ…まで含めて最低だよ!が出てくる奴だは
多分自分の種に自身が無いんだと思う
不倫しなさそうな妻の子のパカラー君がちょっとあれだし
16724/05/14(火)19:35:20No.1189169445そうだねx1
>王はエウメネスと結婚すればハッピーエンドだった
エウメネスが女だったらそれこそ暗殺されてたよ…
16824/05/14(火)19:35:55No.1189169670+
放浪の身から勢いのある王の次代の教育係という地位まで確約してくれたのに何が不満なんです!?
16924/05/14(火)19:35:56No.1189169679+
>>娶る時の宰相との会話の「ひょっとすると駒がもう一つ…」の伏線がエウメネスの子だと思われる
>賢い王妃=エウリュディケ じゃないんだ…?
王妃を娶る上でさらに駒がもう一つだからね
17024/05/14(火)19:36:08No.1189169760+
>賢い王妃=エウリュディケ じゃないんだ…?
そっちよりエウリュディケにくっついてくるだろう立場宙ぶらりんのエウメネスの事だと思ってた
17124/05/14(火)19:37:11No.1189170195そうだねx3
王がマジでゾッコンだしパルメニオンの覚えも悪くないしアンティパトロスも感心するレベルの人材
これで元からマケドニア貴族だったら…
17224/05/14(火)19:38:45No.1189170849+
>>賢い王妃=エウリュディケ じゃないんだ…?
>王妃を娶る上でさらに駒がもう一つだからね
エウメネスが将棋で敵わない女 → そいつに自分の血を継いてかつ健常な子を産ませられるかも
だと思ってた…アレクサンドロスがよその種って知ってたみたいだし
17324/05/14(火)19:39:00No.1189170948そうだねx3
王がエウメネスにぞっこんなのは自分が運命的な出会いして拾ってきたからなのもあると思う
17424/05/14(火)19:39:05No.1189170981そうだねx1
本が読みたいな…みたいな顔
17524/05/14(火)19:39:15No.1189171053+
俺にとっては…エウメネスこそが…!!
17624/05/14(火)19:40:22No.1189171530+
アレクは外国の女とよくわからん男の子だから
マケドニア王家の血を引くエウリュディケとエウメネスの子の方がマシってのはわかる
17724/05/14(火)19:40:38No.1189171649そうだねx2
あの緊迫した会話の後に別の件とはいえ短刀取り出して違う違うで済ませられるのはすげぇよ
17824/05/14(火)19:41:04No.1189171844+
王が女王だったら
17924/05/14(火)19:41:50No.1189172171+
>王がエウメネスにぞっこんなのは自分が運命的な出会いして拾ってきたからなのもあると思う
女子かよ
18024/05/14(火)19:41:52No.1189172194+
え…うれしくないの?
18124/05/14(火)19:41:58No.1189172235そうだねx1
エウメネスが家庭築けない前提の会話やめろ
18224/05/14(火)19:42:13No.1189172353+
>王がエウメネスにぞっこんなのは自分が運命的な出会いして拾ってきたからなのもあると思う
譜代の家臣や拡大してから下って来た連中と違って偶然旅してる時に出会ったからな…
しかも腕っぷし強くて自分の戦略に付いて来れるくらいに頭が良い
18324/05/14(火)19:42:13No.1189172357+
冷静に聞くとこの国お前にやるよって言ってるのと同じなんだよな
18424/05/14(火)19:42:37No.1189172511+
>王がエウメネスにぞっこんなのは自分が運命的な出会いして拾ってきたからなのもあると思う
身分隠して行動してたら偶然SSR拾うとか脳が灼かれるよね
18524/05/14(火)19:42:49No.1189172601そうだねx4
>エウメネスが家庭築けない前提の会話やめろ
そうじゃあないんだ
マケドニアで家族作んなよってのとエウリュディケと不倫して良いよの2個の意味入ってる
18624/05/14(火)19:42:57No.1189172658+
>え…うれしくないの?
なりたい奴がいるのかよ!!!
18724/05/14(火)19:43:01No.1189172683+
今後エウメネスは何かオリュンピアスにも気に入られるみたいだけどヒストリエだと一体どういう流れで行くのか気になり過ぎる…
お願い先生どうにかして最後まで描いて…
18824/05/14(火)19:43:12No.1189172772そうだねx2
酔いながらあいつはわしが拾ってきたのだって自慢するくらいだもんな
18924/05/14(火)19:43:30No.1189172907そうだねx1
まず相談しろや!
19024/05/14(火)19:43:32No.1189172923+
すげぇ大王様なのに次につなげないのなんなのこの人…
19124/05/14(火)19:43:35No.1189172953+
エウメネス君さぁ…最近は文官でも馬乗れないと駄目だよ?
19224/05/14(火)19:43:43No.1189173018+
スキタイのままが望ましい
って言ってるから
既存の勢力とは独立させておきたいんだよな
19324/05/14(火)19:43:50No.1189173069+
お前王の片腕になれるんだぜ!マジすげーよ!
…えっ嫌なの?なんで…?
19424/05/14(火)19:44:06No.1189173168+
>まず相談しろや!
こういうのはサプライズして相手驚かせたいじゃん?
19524/05/14(火)19:44:21No.1189173286+
オリュンピアスがあんな堂々と不倫してるのを放っておいてるからそういうことだよね
19624/05/14(火)19:44:30No.1189173364そうだねx3
>まず相談しろや!
しましたよアンティパトロスに
19724/05/14(火)19:45:01No.1189173587+
嬉しくないサプライズはみんなを不幸にするだけなんよ…
19824/05/14(火)19:45:04No.1189173604+
王からしてみればクソめんどい貴族のしがらみからフリーで将軍レベルで強くて政治も出来て単独行動も可能な直属のコスト激安ユニットだぞ
19924/05/14(火)19:45:15No.1189173679+
>エウメネス君さぁ…最近は文官でも馬乗れないと駄目だよ?
(俺は言われたことないな…)
20024/05/14(火)19:45:16No.1189173691+
(なんで左腕なんだよ…)からやっかまれて真相が判明するまでが本当に最悪
20124/05/14(火)19:45:29No.1189173793+
王はエウメネスへの好感度高すぎる…
20224/05/14(火)19:45:33No.1189173819+
>王からしてみればクソめんどい貴族のしがらみからフリーで将軍レベルで強くて政治も出来て単独行動も可能な直属のコスト激安ユニットだぞ
しがらみ作って恩を売りつつ自陣営に入れなきゃ…
20324/05/14(火)19:45:43No.1189173900+
エウリュディケと関係続けていいから!も入ってそう
それ含めて最低だよアンタって言ってそう
20424/05/14(火)19:45:52No.1189173977そうだねx1
>>エウメネスが家庭築けない前提の会話やめろ
>そうじゃあないんだ
>マケドニアで家族作んなよっての
うn
>エウリュディケと不倫して良いよ
これ要らない…
20524/05/14(火)19:45:56No.1189174007+
マケドニア来て最初は好きに仕事選ばせてたし軍に入れるつもりなかったのかな
20624/05/14(火)19:46:25No.1189174200+
まああのままエウリディケとくっついたらそれこそ暗殺されかねんのも事実ではあるからな…
20724/05/14(火)19:46:28No.1189174230+
当時からしたら尻穴でも売ったのかと疑われてもおかしくない超玉の輿だよねこれ
実質の王権譲渡宣言だよ
20824/05/14(火)19:46:52No.1189174402そうだねx2
「こいつ俺の息子ってことにできねーかな」
20924/05/14(火)19:47:06No.1189174487+
エウメネス書記官謀反!謀反!
21024/05/14(火)19:47:27No.1189174621+
諦め悪すぎる
21124/05/14(火)19:47:39No.1189174710+
今って過去最長の休載?
21224/05/14(火)19:47:41No.1189174726+
このあとなんやかんやあってもエウメネスも王に甘いし…
21324/05/14(火)19:48:14No.1189174976+
はぁ〜…あいつ初陣で死なねえかな…死なないか…
21424/05/14(火)19:48:45No.1189175199+
メナンドロスとかアッタロスにもお前になら顎で使われてもいいぜ!というお墨付き
21524/05/14(火)19:48:51No.1189175259+
>エウメネス書記官謀反!謀反!
こいつはこれでずっとマケドニア守る側になるんだ
こんな顔してても守るお人好しなんだ
21624/05/14(火)19:49:03No.1189175339+
>>史実だと結構なバッドエンドが待ってるからもう辛い
>アンティゴノスがあの人ならエウメネスを死んだことにするのも可能かな
アレクサンドロス大図書館の司書エンドだと10年願い続けてる
答え合わせができるかは…
21724/05/14(火)19:49:08No.1189175376そうだねx4
>はぁ〜…あいつ初陣で死なねえかな…死なないか…
思ってても口に出すなよ!
21824/05/14(火)19:49:20No.1189175461+
アテネに潜入に行ったことや王負傷時に勝手に軍動かして危機救ったことは一般レベルでは知られてないからマジで急に王の左腕に指名された奴だよなエウメネス
せいぜい王子の玩具作ったことが知られてるぐらいか
21924/05/14(火)19:49:33No.1189175548そうだねx4
部下や近衛兵の眼前で「最っ低!最低だよアンタ!」って罵られても言いたいことあるなら話していいよ❤️するのはいくら何でも甘過ぎる…
22024/05/14(火)19:49:59No.1189175741+
沢山本を読んだ後は旅に出たいんだから
司書エンドはそれはそれで違うんじゃない?
22124/05/14(火)19:50:09No.1189175798+
こっからエウメネスも自分の能力が幸せを遠ざけるって散々経験したせいで今は完全に冷めちゃったよね
22224/05/14(火)19:50:48No.1189176088+
お前が女だったら...とワシは本気でそう思っている
22324/05/14(火)19:50:50No.1189176106そうだねx2
あいつ(名目上)俺の子供じゃなかったらなあ…将軍にできたのになあ…
22424/05/14(火)19:51:04No.1189176231+
フィロフィロ〜
ポリュポリュ〜
のポリュポリュと仲良くなる
22524/05/14(火)19:51:07No.1189176253+
>部下や近衛兵の眼前で「最っ低!最低だよアンタ!」って罵られても言いたいことあるなら話していいよ❤️するのはいくら何でも甘過ぎる…
本人も部下の手前示し付けようとしただけで早く否定しろって…!って思ってるよ
22624/05/14(火)19:51:33No.1189176450そうだねx1
>>はぁ〜…あいつ初陣で死なねえかな…死なないか…
>思ってても口に出すなよ!
冗談ですよね?
22724/05/14(火)19:51:43No.1189176530そうだねx1
>>はぁ〜…あいつ初陣で死なねえかな…死なないか…
>思ってても口に出すなよ!
今何か冗談言いました?
22824/05/14(火)19:51:43No.1189176534+
>お前が女だったら...とワシは本気でそう思っている
最低!!最低だよアンタ!!
22924/05/14(火)19:52:02No.1189176667そうだねx2
>エウメネス書記官謀反!謀反!
ね謀な
|反ん
のじだ
かゃよ
23024/05/14(火)19:52:05No.1189176682+
多分「憧れの英雄はオデュッセウス」のモノローグが入って旅立つエンディングだとは思ってる
23124/05/14(火)19:52:50No.1189177029そうだねx2
本来の書記官の仕事ってなんなんだっけ…
23224/05/14(火)19:53:29No.1189177306+
アレキサンドロスは父親があれだとしたらマジで突然変異のモンスターだよな
23324/05/14(火)19:53:49No.1189177450+
王よりアンティパトロスとパルメニオンの方相手が緊張するの分かるよ…
23424/05/14(火)19:54:03No.1189177544+
>多分「憧れの英雄はオデュッセウス」のモノローグが入って旅立つエンディングだとは思ってる
マケドニアで妻子作らないなら
サテュラの元に帰って来るエンドなのかなーという気もする
23524/05/14(火)19:54:11No.1189177611そうだねx2
玩具官の方が幸せだったかも
23624/05/14(火)19:54:22No.1189177683+
>メナンドロスとかアッタロスにもお前になら顎で使われてもいいぜ!というお墨付き
アレクサンドロスからも私の横で采配してるのが目に浮かぶ!とか言われてる…
23724/05/14(火)19:54:43No.1189177809+
>王よりアンティパトロスとパルメニオンの方相手が緊張するの分かるよ…
パルメニオン
頭邪魔
23824/05/14(火)19:54:52No.1189177893+
>小さい村の軍師の方が幸せだったかも
23924/05/14(火)19:55:00No.1189177957そうだねx1
エウメネスの母親がアレだったし女だったらさらに凄い事になりそうぞ王よ
24024/05/14(火)19:55:10No.1189178019+
>>王よりアンティパトロスとパルメニオンの方相手が緊張するの分かるよ…
>パルメニオン
>頭邪魔
👁️👁️
24124/05/14(火)19:55:37No.1189178227+
>本来の書記官の仕事ってなんなんだっけ…
えーっと出兵する時のいろんな数字のシミュレーションだろ…?
24224/05/14(火)19:55:39No.1189178235+
こいつなんでもできるな…王になれるんじゃないか?
でも王にできないしな…あいつ死なないかな…死なないか…
よし!摂政にしよう!みたいなノリなんだろうか
24324/05/14(火)19:55:54No.1189178330+
>本来の書記官の仕事ってなんなんだっけ…
将軍が気絶した時に軍の指揮とったりもする
書記官のエウメネスです
24424/05/14(火)19:55:59No.1189178370+
>アレキサンドロスは父親があれだとしたらマジで突然変異のモンスターだよな
まあ母親も一応名のある一族の娘だからひとかどの英雄の血筋ではある
24524/05/14(火)19:56:56No.1189178774+
>アレクサンドロスからも私の横で采配してるのが目に浮かぶ!とか言われてる…
周りの反応的に爆弾発言なのが良く分かる
24624/05/14(火)19:56:56No.1189178775+
望んでない役回りを嬉しいだろ?って用意されてるの試し行為みたいで嫌だな
24724/05/14(火)19:56:58No.1189178799+
オリュンピアス様もだいぶ大物だしねぇ…
24824/05/14(火)19:57:00No.1189178813+
>玩具官の方が幸せだったかも
そっちのルートでもヘウレーカみたいな殺人機構を作る羽目になるか
逆に意見具申しまくっても左手部隊みたいに潰されるかであんまり幸福じゃなさそう
24924/05/14(火)19:57:36No.1189179086そうだねx6
>望んでない役回りを嬉しいだろ?って用意されてるの試し行為みたいで嫌だな
本気で良いと思ってるよ
25024/05/14(火)19:57:38No.1189179101そうだねx1
>望んでない役回りを嬉しいだろ?って用意されてるの試し行為みたいで嫌だな
時代的にえうえうが先進的感覚過ぎるのが悪いよー
個人の幸せとか追求する時代じゃないんだよ
25124/05/14(火)19:57:40No.1189179122+
>望んでない役回りを嬉しいだろ?って用意されてるの試し行為みたいで嫌だな
試しじゃなくて本気だから困っちゃうんだ
25224/05/14(火)19:57:54No.1189179207+
>望んでない役回りを嬉しいだろ?って用意されてるの試し行為みたいで嫌だな
文化が違ーう!のが悪いよ〜
25324/05/14(火)19:58:16No.1189179368+
だってこれ以上はないし…
25424/05/14(火)19:58:18No.1189179383+
>>望んでない役回りを嬉しいだろ?って用意されてるの試し行為みたいで嫌だな
>本気で良いと思ってるよ
余計に嫌だね
25524/05/14(火)19:59:47No.1189180009+
>👁️👁️
こわっ
25624/05/14(火)19:59:52No.1189180049+
ある程度の知性と教養があって戦場経験があって的確な判断力と胆力があるマケドニア人じゃないやつ
25724/05/14(火)20:00:10No.1189180176+
でもこの顔の男と仲良くなった女だいたい死ぬじゃん…ダメッピ君とか…
25824/05/14(火)20:00:18No.1189180237そうだねx3
元奴隷が強国の実質トップを貰えるって書くと狂ってる
25924/05/14(火)20:00:30No.1189180330そうだねx2
史実ではエウメネスはこの後「王家の守護者」「エウメネスが生きてる間は誰もアレクサンドロス亡き後の王家に対して欲望を鮮明にしなかった」とまで言われる存在になるんだよなぁ…
26024/05/14(火)20:00:53No.1189180473+
マケドニア人でもギリシア人でもなくスキタイなのに偉そうだからエウメネス嫌い
26124/05/14(火)20:01:20No.1189180673+
>えーっと出兵する時のいろんな数字のシミュレーションだろ…?
>将軍が気絶した時に軍の指揮とったりもする
こっそり敵地に行って戦後を任せる人材が戦場に出ないよう工作とかもする
26224/05/14(火)20:01:23No.1189180694+
出会った頃から師弟や父子の様な二人
26324/05/14(火)20:01:24No.1189180699そうだねx1
>マケドニア人でもギリシア人でもなくスキタイなのに偉そうだからエウメネス嫌い
バカ息子のレス
26424/05/14(火)20:01:49No.1189180863+
人種差別か?
26524/05/14(火)20:02:20No.1189181084+
エウメネスはおっさん落としまくるから多分美青年
26624/05/14(火)20:02:37No.1189181210+
頭良いし機転も効くし世の中の糞なところ見たり裏切られたりするのに兎に角自分からは絶対に裏切らないのが悪いよこいつは
26724/05/14(火)20:02:44No.1189181261そうだねx2
>史実ではエウメネスはこの後「王家の守護者」「エウメネスが生きてる間は誰もアレクサンドロス亡き後の王家に対して欲望を鮮明にしなかった」とまで言われる存在になるんだよなぁ…
こいつ人望ないだけだもん
勝って勝って勝ち続けたけどちょっとピンチの時に誰も来なかっただけ
26824/05/14(火)20:02:48No.1189181289+
>史実ではエウメネスはこの後「王家の守護者」「エウメネスが生きてる間は誰もアレクサンドロス亡き後の王家に対して欲望を鮮明にしなかった」とまで言われる存在になるんだよなぁ…
王の見る目が完璧すぎる…
26924/05/14(火)20:03:12No.1189181458+
お待ちしております!
いつまでも!何年でも!え!?来月!?
27024/05/14(火)20:03:13No.1189181462+
クラテロス将軍倒せるのおかしいだろエウメネス…
そりゃ真っ先に処理される
27124/05/14(火)20:03:52No.1189181722そうだねx1
王家の守護者というか王家しか頼れるところないのでは…?
27224/05/14(火)20:04:02No.1189181796+
>>史実ではエウメネスはこの後「王家の守護者」「エウメネスが生きてる間は誰もアレクサンドロス亡き後の王家に対して欲望を鮮明にしなかった」とまで言われる存在になるんだよなぁ…
>こいつ人望ないだけだもん
>勝って勝って勝ち続けたけどちょっとピンチの時に誰も来なかっただけ
めちゃくちゃ有能で王を支えてて色んな分野に詳しくて仕事めっちゃ出来る奴が全く野心見せずにぼんやりしてる
怪しいよな?
27324/05/14(火)20:04:03No.1189181806+
>史実ではエウメネスはこの後「王家の守護者」「エウメネスが生きてる間は誰もアレクサンドロス亡き後の王家に対して欲望を鮮明にしなかった」とまで言われる存在になるんだよなぁ…
誰も勝てないけど担ぎたくはない
27424/05/14(火)20:04:21No.1189181941そうだねx2
読者はもう待つのに慣れてるからな…
何年でも…!何十年でも…!
27524/05/14(火)20:04:25No.1189181974+
>こいつ人望ないだけだもん
>勝って勝って勝ち続けたけどちょっとピンチの時に誰も来なかっただけ
完全に外様だしな…しかも王家にやたら贔屓にされてるという嫉妬される要素ばっちり
27624/05/14(火)20:05:21No.1189182359+
王の反応見るかーで暗殺するオリュンピアスも怖い
王家怖い
27724/05/14(火)20:05:23No.1189182382+
実質的にお前に国の半分というか8割くらいの権限をやろうってレベルの厚遇
でも文化が違う
27824/05/14(火)20:05:32No.1189182458+
アレクサンドロスがちゃんと後継指定してりゃな…
27924/05/14(火)20:05:40No.1189182515そうだねx4
>王の反応見るかーで暗殺するオリュンピアスも怖い
>王家怖い
ある意味お似合いだよ
28024/05/14(火)20:06:09No.1189182726+
でもそろそろ完結しない事も覚悟しないと…
28124/05/14(火)20:06:44No.1189182956+
エウメネスを取り込みたいならエウメネスが喜ぶ物用意しようよ
28224/05/14(火)20:07:33No.1189183314+
>エウメネスを取り込みたいならエウメネスが喜ぶ物用意しようよ
OK!王の左腕!
28324/05/14(火)20:07:34No.1189183326+
>エウメネスを取り込みたいならエウメネスが喜ぶ物用意しようよ
(図書館だけじゃ弱いよな…)
28424/05/14(火)20:07:42No.1189183369そうだねx1
>エウメネスを取り込みたいならエウメネスが喜ぶ物用意しようよ
ホイ図書室
28524/05/14(火)20:07:48No.1189183405+
>エウメネスを取り込みたいならエウメネスが喜ぶ物用意しようよ
文官!非戦時は司書!たまに玩具作って!
よしやっぱり才能あるな!左腕になれ!
28624/05/14(火)20:08:07No.1189183544+
>エウメネスを取り込みたいならエウメネスが喜ぶ物用意しようよ
わしの後継者!
28724/05/14(火)20:08:31No.1189183729+
>王家の守護者というか王家しか頼れるところないのでは…?
いっそアテネ行ってカロン頼るかー
それでそのうちフォーキオンと組んでマケドニアに逆襲!いいかも!
28824/05/14(火)20:08:37No.1189183776+
>王家の守護者というか王家しか頼れるところないのでは…?
エウリデュケの仇のオリュンピアス派になるのはこっから作中でなにが起きるんだろう
28924/05/14(火)20:09:21No.1189184126+
エウリディケ殺されてるんだけど
エウメネスよくついてくな王家に…
29024/05/14(火)20:09:47No.1189184308+
まあこれからはアンティゴノスとしてエウメネスとは仲良くできるんじゃないか
29124/05/14(火)20:09:49No.1189184318+
まだ東方遠征すらしてないのに
エウメネスの活躍はアレキサンドロスが死んでからだという…
29224/05/14(火)20:09:49No.1189184324+
>実質的にお前に国の半分というか8割くらいの権限をやろうってレベルの厚遇
わしの血統傀儡にしていいいよっていうかしろ
まで言ってるかと
まあそうまでしないとマケドニア貴族達を抑えきれないのが目に見えてるからなんだが…


1715680697905.jpg