二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715664365358.png-(1799974 B)
1799974 B24/05/14(火)14:26:05No.1189088480そうだねx2 16:51頃消えます
fu3473641.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)14:30:46No.1189089444そうだねx22
無理だった
224/05/14(火)14:31:34No.1189089619そうだねx22
イカれてるのか…?
324/05/14(火)14:33:19No.1189089962そうだねx15
こりゃハイクラス
424/05/14(火)14:33:38No.1189090030そうだねx23
無理だろこれ
524/05/14(火)14:34:47No.1189090255そうだねx9
なんで歌ってんだよ
624/05/14(火)14:34:51No.1189090263+
よく見ると腕ふっとい
724/05/14(火)14:35:53No.1189090491+
回転の軌跡がそのまま魔方陣になるという魔術的合理性
824/05/14(火)14:36:12No.1189090555そうだねx36
笑わないでね
924/05/14(火)14:36:34No.1189090628+
ダメだった
1024/05/14(火)14:37:48No.1189090889そうだねx37
笑わないでね
1124/05/14(火)14:38:37No.1189091056+
清麿はこんなもんで笑いはしなかったがキレた
1224/05/14(火)14:41:48No.1189091752+
ツッコミのザケルじゃなくてザケルガだから大分怒ってる
1324/05/14(火)14:42:17No.1189091852+
魔力━━━!!
1424/05/14(火)14:43:24No.1189092069そうだねx1
ノリノリだな雷句
1524/05/14(火)14:46:27No.1189092640+
>ツッコミのザケルじゃなくてザケルガだから大分怒ってる
ハイクラスの敵だからあわよくば
1624/05/14(火)14:49:46No.1189093257+
竜巻とかメリーゴーランドみたいな横回転想像してたら縦回転だった
1724/05/14(火)14:51:09No.1189093524+
ビッグ・ボインにはザケルだったのに
こいつにはザケルガ
1824/05/14(火)14:52:16No.1189093715そうだねx20
笑うわこんなもん
吹き出し回転してんのズルすぎるだろ
1924/05/14(火)14:53:59No.1189094044+
思ったより耐えられなかった流れ
2024/05/14(火)15:01:34No.1189095448+
何がひどいってセリフから察するに後ろ向きに回ってるのがもうずるい
2124/05/14(火)15:06:08No.1189096448そうだねx8
なんでこのキレが失われてねぇんだよ
2224/05/14(火)15:08:03No.1189096905+
雷句先生の劇中歌、印象に残るフレーズしてるんだけどどいつもこいつもメロディがカケラも思い浮かばねえ
頼んだぜ田光マコト…!!
2324/05/14(火)15:08:15No.1189096955そうだねx24
>なんでこのキレが失われてねぇんだよ
ベクターボールの時も失われては居なかったからな
2424/05/14(火)15:08:41No.1189097078+
これはわりと頭の中にメロディ出る方
2524/05/14(火)15:09:18No.1189097221そうだねx7
ベクターボール俺は好きだったよ
2624/05/14(火)15:09:34No.1189097277+
こいつMJ12枠のやつじゃないの!?ってなった…
2724/05/14(火)15:09:35No.1189097280そうだねx1
>笑わないでね
笑わないでね
2824/05/14(火)15:10:02No.1189097371+
笑わないでねからのコレは耐えられんて
2924/05/14(火)15:10:12No.1189097415+
ファイトーッ!
3024/05/14(火)15:10:20No.1189097445そうだねx8
割とクゥーコレコレー!ってなってる
3124/05/14(火)15:10:24No.1189097458そうだねx4
こう見るとどうぶつは…かなり真面目だったな…
3224/05/14(火)15:10:24No.1189097461そうだねx2
これはガッシュレベルじゃなくてベクターボールレベルのおふざけだろ!
3324/05/14(火)15:10:51No.1189097575+
消し去ってしまえー!は主人公側の台詞じゃないんよ
3424/05/14(火)15:10:56No.1189097593+
このあと笑わないでねって言ったブルーも歌に参加してるの酷い
3524/05/14(火)15:10:57No.1189097603+
>これはガッシュレベルじゃなくてベクターボールレベルのおふざけだろ!
えっ
3624/05/14(火)15:11:52No.1189097790そうだねx5
>これはガッシュレベルじゃなくてベクターボールレベルのおふざけだろ!
いや…
3724/05/14(火)15:14:21No.1189098314+
笑わないでねって2回も言ったのに・・・!
3824/05/14(火)15:14:34No.1189098346+
流石にガッシュの頃は1回シリアスになったらここまで酷くはならなかったよ!
3924/05/14(火)15:15:28No.1189098541+
そうかな…
そうかな……
4024/05/14(火)15:16:25No.1189098749+
いやそんなはず…と思ったけどビクトリームしか思いつかないしアイツは徹頭徹尾ふざけてるしな
4124/05/14(火)15:16:55No.1189098857そうだねx20
>流石にガッシュの頃は1回シリアスになったらここまで酷くはならなかったよ!
素直に「はい」といえないこの気持ち…分かりますか?
4224/05/14(火)15:17:36No.1189098999+
この後のシリアスパートも唱えながらローリングしてそうなコマしかなくてダメだった
4324/05/14(火)15:17:40No.1189099009+
おめえが回ってんのかよ
4424/05/14(火)15:17:45No.1189099026+
>魔力━━━!!
「「「「ワンパツ!!!!」」」」
4524/05/14(火)15:17:53No.1189099044+
>笑わないでねって2回も言ったのに・・・!
完全にフリじゃねえか!
4624/05/14(火)15:18:28No.1189099149+
>割とクゥーコレコレー!ってなってる
すげー変なヤツとすげー悪い奴のジェットコースターは割と皆望んでるからな…
4724/05/14(火)15:18:34No.1189099174+
バトル中にギャグじゃなくて一回仕切り直しだからギャグに振り切ってもOKのスタイル
来週はちゃんと真面目に戦う…かなぁ?
4824/05/14(火)15:19:06No.1189099284+
露骨に殺して良さそうなヤツ来たぞ!
殺そうぞ清麿!!!
4924/05/14(火)15:19:44No.1189099416+
この後のシリアスパートとの温度差が酷い
5024/05/14(火)15:19:47No.1189099432そうだねx5
ベクターボールならブスが来てた
5124/05/14(火)15:19:48No.1189099436+
少年漫画の王道を行く熱いシーンも上手いけど
やっぱり雷句の本領はこのやたら緩急のキレが良いギャグシーンだな
5224/05/14(火)15:20:06No.1189099494+
王のザケルガ喰らって割とピンピンしてるあたりハイクラス…
5324/05/14(火)15:20:36No.1189099612+
ベクターボールを思い出す
5424/05/14(火)15:21:04No.1189099699そうだねx1
オロナミ…
5524/05/14(火)15:21:22No.1189099757+
こんなんなのに回転の軌跡が魔法陣になるとか無駄に格好良い演出しやがって…
5624/05/14(火)15:21:55No.1189099852そうだねx1
>オロナミ…
リポビタ…
5724/05/14(火)15:23:39No.1189100166+
ビクトリーム枠来るの早くない?
5824/05/14(火)15:23:39No.1189100167+
雷句先生ガチ勘違いっぽいな…
5924/05/14(火)15:23:53No.1189100216+
そこの「」ー!!!
笑ってんじゃねーぞー
6024/05/14(火)15:23:54No.1189100218+
人間界にも普通に変な能力持った超人がいる世界観だからわけわからんガッシュ世界
6124/05/14(火)15:23:59No.1189100232+
>>オロナミ…
>リポビタ…
ザケルガ───!!!
6224/05/14(火)15:24:04No.1189100249+
ブルーがどうしても憎めない敵だから話をシリアスにし過ぎ無いように緩和する冴えた頭で考えた展開...なんだよな?
6324/05/14(火)15:24:05No.1189100250+
>>オロナミ…
>リポビタ…
ザケルガァアアア!!!
6424/05/14(火)15:24:05No.1189100253+
しかしまあかわいいなブルー
6524/05/14(火)15:24:24No.1189100315+
なんか最近色々芳しくないみたいなツイートしてたのにオロナミ…のせいで頭痛が
6624/05/14(火)15:24:51No.1189100407+
>雷句先生ガチ勘違いっぽいな…
こうすることで怒られても大丈夫!
6724/05/14(火)15:24:55No.1189100423そうだねx1
どうぶつの国に足りなかったのこの成分だと思う
6824/05/14(火)15:25:39No.1189100584+
実在人物じゃないから大丈夫
6924/05/14(火)15:26:00No.1189100644+
殺して良さそうなヤツはどうすんだろ
そろそろ忘れてる人がいそうな雷の龍の卵出て来るのかな
7024/05/14(火)15:26:33No.1189100755そうだねx1
オロナミンはファイト一発だしアリナミンは保存料着色料1000%なんだ
7124/05/14(火)15:27:06No.1189100891そうだねx1
死ぬには惜しい敵
死ぬには惜しい敵
死ぬのかわからん敵 New!
死んで欲しい敵 New!
7224/05/14(火)15:27:34No.1189100982そうだねx2
ガッシュから代わりに死んでくれなんて言葉聞きたくなかったけど
あの世に帰ってくれないか?ってニュアンスなんだろうか
7324/05/14(火)15:29:34No.1189101383+
ブルーはこのまま死んで戦いの理由を補強する1のコルル枠かもしれない
7424/05/14(火)15:31:38No.1189101826+
優しい王様として無駄な争いを生み出さない為に完膚なきまで叩き潰すガッシュはよ
魔界の王を決める戦いを2度と開かなくても良いようにもできる!
7524/05/14(火)15:33:12No.1189102171+
>ガッシュから代わりに死んでくれなんて言葉聞きたくなかったけど
>あの世に帰ってくれないか?ってニュアンスなんだろうか
19だぞブラックジョークくらい言う
それはそれとして変わり身の方法とかないの?ってカマかけもあると思う
7624/05/14(火)15:34:51No.1189102562+
>オロナミンはファイト一発だしアリナミンは保存料着色料1000%なんだ
余所の世界を混ぜるな!
7724/05/14(火)15:36:02No.1189102855+
そもそもガッシュからしたら魔界滅ぼされかけてるからな
親からも滅ぼしてええよ…って言われてるしギリギリ言いそうなライン
7824/05/14(火)15:36:44No.1189103002+
シリアスとギャグの緩急が凄い
あとガッシュがフランクにお前が代わりに死んでくれないって言うの好き
7924/05/14(火)15:37:54No.1189103242+
お前代わりに死んでくれない?
は読者もめちゃめちゃ思ってるところだしな…
8024/05/14(火)15:39:28No.1189103572+
相手が死人だから命の天秤にかけて生きてる相手を優先してって言えるってことはガッシュもいつか自分を天秤にかけそう
8124/05/14(火)15:39:37No.1189103606+
>お前代わりに死んでくれない?
>は読者もめちゃめちゃ思ってるところだしな…
ボビーも良い奴っぽいからあまり死んでほしくない…
8224/05/14(火)15:40:38No.1189103811+
読者視点としては二人目にして早くも身代わりという概念が存在することを示した鼻毛ブーがいるからなあ
8324/05/14(火)15:40:41No.1189103820そうだねx7
>相手が死人だから命の天秤にかけて生きてる相手を優先してって言えるってことはガッシュもいつか自分を天秤にかけそう
もうかけた後みたいなもんではある
8424/05/14(火)15:41:04No.1189103887そうだねx1
ガッシュ自身が民のために死んだ身だからな
8524/05/14(火)15:41:16No.1189103919+
そもそも両方死んでるやつだし…
8624/05/14(火)15:41:19No.1189103929+
読者の疑問を考えたやり取りではあるよね多分本気ではないというの含めて
8724/05/14(火)15:42:02No.1189104077+
>そもそも両方死んでるやつだし…
今人間以外死人な空間か…?
8824/05/14(火)15:42:07No.1189104093+
>そもそも両方死んでるやつだし…
ベリベリの気分ですぐ死ぬしな
8924/05/14(火)15:44:12No.1189104514+
ガッシュの頃も一回死んだ主人公復活っていうシリアスもシリアスなシーンであの有り様だったし
シリアスな展開にいきなりギャグぶち込んでくる人なのは昔からだ
9024/05/14(火)15:44:16No.1189104532+
笑わないでねの顔好き
9124/05/14(火)15:46:47No.1189105053そうだねx2
>笑わないでねの顔好き
雷句の描くロリは可愛いからな…
9224/05/14(火)15:47:09No.1189105132+
ソーサラー説明とかって何処で出てきたんだっけ?
9324/05/14(火)15:47:43No.1189105238+
陰惨なぐらいにドが着くシリアスなシーンと滅茶苦茶熱いシーンと全くわけの分からんギャグかどうかすらちょっと理解できないシーンでジェットコースターする作風だったな…
9424/05/14(火)15:51:10No.1189105940+
>人間界にも普通に変な能力持った超人がいる世界観だからわけわからんガッシュ世界
なんなら清麿がその枠じゃねーか
9524/05/14(火)15:51:12No.1189105949+
笑わないというか関心がきてしまうすげー…
9624/05/14(火)15:55:09No.1189106715+
ウイッチが回ったか…
9724/05/14(火)15:55:46No.1189106838+
まぁビッグボインに勝つにはこれぐらいしないとな…
9824/05/14(火)15:57:55No.1189107306+
>まぁビッグボインに勝つにはこれぐらいしないとな…
そういえばビッグボインも回ってたな
9924/05/14(火)15:58:21No.1189107401+
このタイプの敵大体強いよな…
10024/05/14(火)16:00:24No.1189107870+
回転運動で魔法陣を描く魔導師と言われれば別におかしい要素はない
無いはずなんだが…なんかこう…
10124/05/14(火)16:01:27No.1189108074+
>回転運動で魔法陣を描く魔導師と言われれば別におかしい要素はない
>無いはずなんだが…なんかこう…
回転のベクトルがさぁ…
10224/05/14(火)16:02:30No.1189108285+
ワンパツってなんだよ
一発のことよ!
ってまず会話してるあたりに清麿も以前よりいくらか落ち着いた感じが見える
10324/05/14(火)16:02:44No.1189108335+
ナゾナゾ博士が死ななくてすむのよ!!!
で凄い切ない気持ちにさせられた後にこれ
その後にレッドバタフライでまた凄い切ない気持ちにさせられた
緩急が凄まじい
10424/05/14(火)16:04:03No.1189108589+
侮辱的な意味ではないブス描くの本当に上手いしノリノリだなこの人…
10524/05/14(火)16:07:23No.1189109255+
腕の太さと錨のようなマークだからこれはポパイ
10624/05/14(火)16:07:37No.1189109304そうだねx1
敵なの?
10724/05/14(火)16:07:42No.1189109327+
これでワンパツー!からページめくるとシリアスに引き戻してくるから困る
10824/05/14(火)16:08:08No.1189109408+
>侮辱的な意味ではないブス描くの本当に上手いしノリノリだなこの人…
彫りが深いだけでローリングウィッチはブスではないだろ!
10924/05/14(火)16:08:36No.1189109496+
ブルーにもボビーにも愛着を持たせたところで罪悪感なくブン殴れるイカレポンチをブチ込むの最高
なんかシリアスなやつが来た…
11024/05/14(火)16:09:46No.1189109720+
>敵なの?
敵かも
11124/05/14(火)16:09:48No.1189109728+
>敵なの?
回って歌って呪文唱えてるだけだから本人が何考えてるのかちっとも分からん…
11224/05/14(火)16:10:06No.1189109784+
>ブルーにもボビーにも愛着を持たせたところで罪悪感なくブン殴れるなんかシリアスなやつが来た…
11324/05/14(火)16:10:52No.1189109936+
ベリエルは何考えてコイツ蘇らせたんだよ
11424/05/14(火)16:11:04No.1189109976+
死んではくれぬかのう?からこれまでで一番ガッシュの成長を感じている
11524/05/14(火)16:11:58No.1189110157そうだねx1
ふざけたギャグやって電撃食らって悲鳴の流れはいつものだけど
ザケルガ食らっておきながらいつものポーズにならず回転し続けてるの怖いよこいつ
11624/05/14(火)16:12:14No.1189110205+
シリアスな人の登場見開きだと完全に隠されてるのが余計じわじわくる
11724/05/14(火)16:13:33No.1189110476+
>ベリエルは何考えてコイツ蘇らせたんだよ
ハイクラスだからな…
11824/05/14(火)16:13:51No.1189110544+
>死んではくれぬかのう?からこれまでで一番ガッシュの成長を感じている
王としての取捨選択が出来るようになった描写だよね
11924/05/14(火)16:14:06No.1189110591+
>ベリエルは何考えてコイツ蘇らせたんだよ
これまでに出てきた連中に比べて詠唱速度段違いだぞこいつ
12024/05/14(火)16:14:13No.1189110622+
目立たないけどザケルガを心の力で無理やりブーストして高位術無いのを補ってる描写好き
12124/05/14(火)16:14:15No.1189110627+
>>ベリエルは何考えてコイツ蘇らせたんだよ
>ハイクラスだからな…
シリアスっぽいアイツがウィッチに「まだ回りたいか?」とか聞いてるの想像するだけで駄目
12224/05/14(火)16:14:29No.1189110672+
>ベリエルは何考えてコイツ蘇らせたんだよ
ハイクラスの魔術師だぞ口を慎め
12324/05/14(火)16:14:36No.1189110695+
>ベリエルは何考えてコイツ蘇らせたんだよ
ガッシュのこのタイプの敵は基本強いからな
12424/05/14(火)16:15:45No.1189110926+
雷句ってなんか時折イカれた展開をいきなりぶん投げてくるよな…
12524/05/14(火)16:16:53No.1189111169+
ガッシュのイカレ強キャラあるある
・歌う
12624/05/14(火)16:17:09No.1189111226+
でもここで笑わせて終わりじゃない辺りがすげえと思ったよ今回
本気で怖かった
12724/05/14(火)16:17:59No.1189111412+
既に巻末オマケが楽しみになってきたぞ
12824/05/14(火)16:18:02No.1189111422+
>ガッシュのこのタイプの敵は基本強いからな
フォルゴレにビクトリームにベルギムEOにコーラルQにキースに水星の魔女に…だいたい強い
12924/05/14(火)16:21:20No.1189112107+
不味いぞ
強敵だ
13024/05/14(火)16:22:07No.1189112260+
回転したまま魔法陣みたいな呪文唱えてるのは流石にビビる
13124/05/14(火)16:22:22No.1189112317+
(ガッシュカフェでも回ってる)
(すごい回ってるから零れないけど飲めない)
13224/05/14(火)16:23:02No.1189112441+
変じゃなくても強いやつは強い
でも変なやつは大体強い!
13324/05/14(火)16:24:00No.1189112650そうだねx2
>(ガッシュカフェでも回ってる)
>(すごい回ってるから零れないけど飲めない)
回っててもカフェだからって大人しくしてても面白いのズルいよコイツ
13424/05/14(火)16:25:02No.1189112865+
そうだな…そういう漫画家だったよな…
13524/05/14(火)16:25:42No.1189112998+
>回っててもカフェだからって大人しくしてても面白いのズルいよコイツ
ボビーがおいカフェでは回らないのか?ってツッコんでバカねお茶を飲むのに回ってたら飲めないでしょ
ってやりとりだけで決壊する自信ある
13624/05/14(火)16:26:02No.1189113067+
死んでくれはまあ断られる前提で聞いてるだろう
13724/05/14(火)16:26:23No.1189113119+
>フォルゴレにビクトリームにベルギムEOにコーラルQにキースに水星の魔女に…だいたい強い
コーラルQはその枠でいいの?
13824/05/14(火)16:26:58No.1189113248+
雷句のこういうギャグ好き
ここくらいに抑えた雷句が1番面白え
13924/05/14(火)16:27:27No.1189113360+
オロナミンCとリポビタンDを間違えていいのは小学生まで
14024/05/14(火)16:28:13No.1189113514+
書き込みをした人によって削除されました
14124/05/14(火)16:28:42No.1189113625+
書き込みをした人によって削除されました
14224/05/14(火)16:28:53No.1189113659+
笑わないでって言ってるのになんで笑うの
14324/05/14(火)16:29:19No.1189113736+
>笑わないでって言ってるのになんで笑うの
無茶言うなよ!
14424/05/14(火)16:29:24No.1189113760そうだねx1
これそろそろ呪文打ち止めだしキツくない?
14524/05/14(火)16:30:47No.1189114051+
時間制限付きだし戦力的にかなり不利なシビアな場面なのに…
14624/05/14(火)16:31:53No.1189114285+
>これそろそろ呪文打ち止めだしキツくない?
既にだいぶ消耗してるのにレッドバタフライどうにかしないといけなくてその上ハム控えてるから超ピンチだよ
14724/05/14(火)16:32:28No.1189114394+
>流石にガッシュの頃は1回シリアスになったらここまで酷くはならなかったよ!
ゼオン!!!!
14824/05/14(火)16:33:02No.1189114516+
雷句漫画のこの手のバカな敵は戦いにおいてはそんなにバカじゃなくて頭の回転や洞察力はむしろ高いのが厄介
14924/05/14(火)16:33:16No.1189114569+
>既にだいぶ消耗してるのにレッドバタフライどうにかしないといけなくてその上ハム控えてるから超ピンチだよ
ガッシュペアが死ぬことはないだろうから最悪博士が死ぬくらいかな…
15024/05/14(火)16:33:41No.1189114668+
そろそろ中級呪文くらい戻って欲しくなってきたな
15124/05/14(火)16:34:07No.1189114784そうだねx1
オロナミンCとリポビタンD素で間違えてたんか
15224/05/14(火)16:36:00No.1189115174+
地力はすごい上がってるけどバオウないからこう追い込まれるとキツいな
15324/05/14(火)16:36:05No.1189115199+
今のガッシュって中級もバオウも無いから地味に決め手に欠けるんだよな…
15424/05/14(火)16:37:18No.1189115438+
テオザケルはここぞって時に回収してカッコいい一枚絵が見たい
初披露のロデュウの時カッコよかったからな
15524/05/14(火)16:38:29No.1189115685+
>今のガッシュって中級もバオウも無いから地味に決め手に欠けるんだよな…
まさにファウード編で覚醒するまでのガッシュペアの欠点
あの頃ですらバオウはあったのに
15624/05/14(火)16:38:44No.1189115730+
覚醒後の呪文出るの少なかったからみたいよね
今なら雷太鼓も扱えるだろうし
15724/05/14(火)16:39:14No.1189115838+
ザグルゼムも無いからなあ
15824/05/14(火)16:39:15No.1189115846+
>流石にガッシュの頃は1回シリアスになったらここまで酷くはならなかったよ!
主人公死亡からの奇跡の復活のあとどんな動きしてたか忘れてるな?
15924/05/14(火)16:39:53No.1189115991+
>あの頃ですらバオウはあったのに
でもあの頃のバオウより今のザケルガのが強そう
16024/05/14(火)16:39:56No.1189115997+
ザケルガの効きが薄くなってくると一気にキツくなってくるな
16124/05/14(火)16:40:12No.1189116062+
とりあえずラウザルクとザグルゼムを配ろう
16224/05/14(火)16:40:19No.1189116082+
今の盾テクニカルに使ったりザケルガ一発で多方向に攻撃したりしてるの見ると
もしかして今のガッシュがガンレイズザケルとかジオウレンズとかの搦手系使ったらめっちゃ強い?
16324/05/14(火)16:40:22No.1189116092+
こんなに笑わないでねなんて言ってハードル上げて笑わせてくるのはすげえよ
それでなんだよこれ
16424/05/14(火)16:40:30No.1189116127+
いないとシリアスになりすぎるから出してるんだけどもう少しなんとかならねえのかローリングウィッチ…
16524/05/14(火)16:40:35No.1189116153+
そろそろ1巻のバオウ見たいなアレが出てくるだろう
16624/05/14(火)16:41:28No.1189116370+
ローリングウィッチは絵に気合いが入ってるのも駄目だった
16724/05/14(火)16:42:39No.1189116627+
テオザケルかガンレイズ・ザケルは欲しい
16824/05/14(火)16:42:46No.1189116655そうだねx1
こんなの初めて見た
16924/05/14(火)16:43:44No.1189116883+
前作でボロカスに言われてたバオウクロウさんをこの環境で復活させたらいい活躍するんじゃないかな
17024/05/14(火)16:45:05No.1189117192+
なぜかモーニングレスキューのリズムで脳内再生された


1715664365358.png fu3473641.jpg