二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715656624427.jpg-(289077 B)
289077 B24/05/14(火)12:17:04No.1189055920+ 14:14頃消えます
どうせ水泳部だし背景の賑やかしか
1カット出てビーム撃って退場でしょと商品化担当に思われてたやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)12:19:19No.1189056668そうだねx50
あの感動をもう一度見たくて
224/05/14(火)12:20:17No.1189056980+
令和のガンダムSEEDの映画でアスランの駆るズゴックが暴れる!
324/05/14(火)12:20:24No.1189057023+
ユラァ…
424/05/14(火)12:20:31No.1189057061そうだねx26
ズゴックここまで暴れ倒すとか予想できないし仕方ないよ…
524/05/14(火)12:20:38No.1189057107そうだねx2
グーンもゾノもアッシュもHG出てないしな
624/05/14(火)12:21:39No.1189057433そうだねx12
インジャ弐式より画面に映ってた気がする
724/05/14(火)12:22:04No.1189057565そうだねx1
飛んでるだけでもう笑える
824/05/14(火)12:22:26No.1189057699+
形勢逆転のターニングポイントになったやつ
924/05/14(火)12:22:58No.1189057867そうだねx24
ここからフリーダム
1024/05/14(火)12:23:24No.1189058023そうだねx28
試写会で蓋を開けてみたら
事実上のフルアーマーインフィニットジャスティスガンダム二式だったら
商品化担当さんと上司さんはどう思うかな?
ビックリするさ!
1124/05/14(火)12:23:38No.1189058103そうだねx4
正義頭突きも大概おかしいけど霞んでる…
1224/05/14(火)12:24:47No.1189058464+
そもそも第62回静岡ホビーショーで発表された他の新作ガンプラと比べて、情報量が少なかった
「HG 1/144 ズゴック(仮)」ですが、これには理由があったそう。
実はもともと「ズゴックを商品化する予定はなかった」のだとか。
事実、劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の試写会時点で商品化の予定は無かったとのこと。
しかし、試写会でズゴックの活躍を目の当たりにし、
「これ商品化しないとヤバいと思うんですけど…」
「そうだよね…」
という流れから、急遽商品化が決まったといいます。
https://www.inside-games.jp/article/2024/05/13/155360.html
https://youtu.be/SlnA9ciInTU?t=990
1324/05/14(火)12:24:57No.1189058523そうだねx6
テレビ放送とかだったら20話くらいはズゴックで活躍していたくらいの尺あるよね
1424/05/14(火)12:26:45No.1189059104+
針ガードするズゴッグはカッコ良かったよ
1524/05/14(火)12:27:08No.1189059236そうだねx39
>そもそも第62回静岡ホビーショーで発表された他の新作ガンプラと比べて、情報量が少なかった
>「HG 1/144 ズゴック(仮)」ですが、これには理由があったそう。
>実はもともと「ズゴックを商品化する予定はなかった」のだとか。
>事実、劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の試写会時点で商品化の予定は無かったとのこと。
>しかし、試写会でズゴックの活躍を目の当たりにし、
>「これ商品化しないとヤバいと思うんですけど…」
>「そうだよね…」
>という流れから、急遽商品化が決まったといいます。
>https://www.inside-games.jp/article/2024/05/13/155360.html
>https://youtu.be/SlnA9ciInTU?t=990
かわいそ…
1624/05/14(火)12:27:17No.1189059285+
>テレビ放送とかだったら20話くらいはズゴックで活躍していたくらいの尺あるよね
30話ぐらいに舞い降りるズゴックやってラスト2話ぐらいでようやくパージする
1724/05/14(火)12:27:33No.1189059371そうだねx12
あの初登場だけならともかくその後に宇宙上がって最後の最後まで活躍するとは普通思わねえよ!
1824/05/14(火)12:28:32No.1189059705+
宇宙遊泳するズゴックなんて絵面をまさかSEEDで見れるとは誰も思うまい
1924/05/14(火)12:29:01No.1189059866そうだねx13
アスランザラ!ズゴック!出る!
2024/05/14(火)12:29:25No.1189060007+
>かわいそ…
更に自分の判断でプラモ化見送った機体がネット上でバズり散らかしてるのを散々見せられる
2124/05/14(火)12:29:28No.1189060017そうだねx6
>形勢逆転のターニングポイントになったやつ
ここまでSEED
ここからFREEDOM
2224/05/14(火)12:30:18No.1189060287+
これも全部監督の無茶が…
2324/05/14(火)12:30:25No.1189060328そうだねx10
>アスランザラ!ズゴック!出る!
ようやくジャスティスかな?と思ったらこれだから本当にずるい
2424/05/14(火)12:31:09No.1189060552そうだねx6
>アスランザラ!ズゴック!出る!
この男まさか最後までズゴックで行く気か…?ってなった
2524/05/14(火)12:31:13No.1189060583そうだねx26
>ガンダムSEEDの映画でアスランの駆るズゴックが暴れる!
これ種死終わった時に言ってたら精神病院にぶち込まれてたと思う
2624/05/14(火)12:31:44No.1189060781そうだねx1
>ここからクロスアンジュ
2724/05/14(火)12:31:47No.1189060794+
アッガイだとふざけすぎになるので本当に丁度いいチョイス
2824/05/14(火)12:31:52No.1189060827+
ズゴック「アスラン…アンタやっぱ強いや…」
2924/05/14(火)12:31:55No.1189060838+
テレビシリーズだとOPラストで
デスティニー ストフリ ズゴック
この並びでポーズとってる
3024/05/14(火)12:32:37No.1189061061+
プラモ化の予定ないんだしアーマー着せるなんてしょっぱいこと言わずにズゴックでいいんですよ!
ごめんプラモ化しなきゃいけない流れだわこれ
プラモ設計担当は切れていいと思う
3124/05/14(火)12:32:37No.1189061063+
アスランがズゴック乗って大暴れしたあとカガリのエロ妄想でピンチを乗り切るよ
3224/05/14(火)12:33:20No.1189061324そうだねx20
>アスランがズゴック乗って大暴れしたあとカガリのエロ妄想でピンチを乗り切るよ
オイ…何言ってんだ…?コイツ…
3324/05/14(火)12:33:57No.1189061508そうだねx8
>アスランがズゴック乗って大暴れしたあとカガリのエロ妄想でピンチを乗り切るよ
見た後だからまだ受け入れられるけど
劇場版まだかよって時にこれ言ったら満場一致で病院行け頭のだぞになるよね
3424/05/14(火)12:34:10No.1189061579そうだねx3
そもそも水泳部って訳ではなかった…
3524/05/14(火)12:34:27No.1189061670そうだねx4
>アスランがズゴック乗って大暴れしたあとカガリのエロ妄想でピンチを乗り切るよ
お前…なんか危ない薬でもやってんのか…?
3624/05/14(火)12:35:10No.1189061925+
宇宙をステルスして泳いでる!水泳部ヨシ!
3724/05/14(火)12:35:35No.1189062089+
>>アスランがズゴック乗って大暴れしたあとカガリのエロ妄想でピンチを乗り切るよ
>見た後だからまだ受け入れられるけど
>劇場版まだかよって時にこれ言ったら満場一致で病院行け頭のだぞになるよね
下手すればID出るやつ
3824/05/14(火)12:35:51No.1189062169+
仏頂面で突っ込んでくるところはギリギリ耐えられたけど見覚えある動きで立ち上がるところで耐えきれなかった
3924/05/14(火)12:36:18No.1189062312+
>下手すればID出るやつ
IDどころか赤文字出ても文句言えないぐらい支離滅裂だよ
本当にただの事実羅列してるだけなのに
4024/05/14(火)12:36:33No.1189062382そうだねx3
>アッガイだとふざけすぎになるので本当に丁度いいチョイス
由緒正しいシャアが乗ってた機体だもんなズゴック
格はある
4124/05/14(火)12:36:34No.1189062392+
ズゴックの見た目をおかしいと感じるのは視聴者だけで作中人物からはザフト系の新型MSにしか見えないのでツッコミ不在のまま進行するのが本当に酷い
4224/05/14(火)12:36:52No.1189062492そうだねx5
これホビー事業部頭抱えてるだろ…とは思ったけど本当に頭抱えてたのは笑ってしまう
4324/05/14(火)12:37:19No.1189062636+
ホウレンソウって大事ですよね?って話
もしかしたら最初は商品化の予定無かったんですよーという形での宣伝なのか…?
4424/05/14(火)12:37:22No.1189062651そうだねx5
みんなの史上最大のピンチに
あのアスランがクッソ不機嫌な顔で翼付きのズゴックに乗って駆け付けてくるっていう絵面が
もう既にβ-グリフェプタンをキメてるのよ
4524/05/14(火)12:37:23No.1189062662+
元々プラモ化は計画のうちじゃ無かったんですか!?
4624/05/14(火)12:37:37No.1189062744そうだねx3
何回さらっとゲロビで要塞焼いてるや奴
4724/05/14(火)12:37:39No.1189062754+
アスランは終始大真面目なんだけどな…
4824/05/14(火)12:37:45No.1189062799+
白いパーツに縦溝入ってげっしるい感増してるのがかわいい
4924/05/14(火)12:37:54No.1189062841+
シャアが乗ってたやつにもツノが生えてたような気がしてくるから不思議だ
5024/05/14(火)12:38:09No.1189062932+
ガンダムの劇場版は見てない人が聞いたら薬決めてるのか?って展開入れるノルマでもあるのか?(金属音)
5124/05/14(火)12:38:12No.1189062948+
>アスランは終始大真面目なんだけどな…
あいつ昔から真面目なシーンしかないからな...
5224/05/14(火)12:38:36No.1189063087+
>由緒正しいシャアが乗ってた機体だもんなズゴック
>格はある
fu3473391.jpeg
まるでアッガイにシャアが乗ったことがないみたいな言い方…
5324/05/14(火)12:39:00No.1189063207+
>>由緒正しいシャアが乗ってた機体だもんなズゴック
>>格はある
>fu3473391.jpeg
>まるでアッガイにシャアが乗ったことがないみたいな言い方…
知らなかった・・・
5424/05/14(火)12:40:26No.1189063685+
アークエンジェルが沈んだ!って凄いショックだったのに見終わったあと一番印象に残ってたズゴック
5524/05/14(火)12:40:28No.1189063698+
>テレビシリーズだとOPラストで
>デスティニー ストフリ ズゴック
>この並びでポーズとってる
最終回だけ弐式に変わるやつだ
5624/05/14(火)12:40:43No.1189063774+
なんならズゴックがメイリンが乗ったキャバリアーと合体してスーパーハッカーのメイリンがハッキングで要塞なんとかしたりするよとかもある
5724/05/14(火)12:40:48No.1189063814そうだねx5
ガンダムSEEDFreedomのフリーダム部分の象徴みたいなやつだったな…
5824/05/14(火)12:40:58No.1189063877+
映画の敵はゆかりん王国でラクスを寝取るために生まれてきた男とクネクネする女と武人気取りなやつとその他大勢だよ
5924/05/14(火)12:41:02No.1189063901+
この赤い残像は…!
6024/05/14(火)12:41:48No.1189064169+
試写会で初めて活躍見てこれ作んないとダメっすよね…ですよね…でもう原型出来てるの何気に怖くない?
6124/05/14(火)12:42:09No.1189064279+
ズゴックの中からジャスティス出てくるまでジャスティスのこと忘れてたからな…
6224/05/14(火)12:42:16No.1189064314+
特典のやつでもズゴックだけ設定画のやつとかあったし全方位的に予想外だったっぽいよね
6324/05/14(火)12:42:22No.1189064340+
>試写会で初めて活躍見てこれ作んないとダメっすよね…ですよね…でもう原型出来てるの何気に怖くない?
便利ですよね光出力
6424/05/14(火)12:42:29No.1189064379+
キャバリアーが実は超凄いからそっちに注目して欲しかった…!
6524/05/14(火)12:42:38No.1189064422+
キャバリアーつけてミラコロで基地侵入して内部から壊すズゴックは本当にダメだって!
6624/05/14(火)12:42:44No.1189064452+
抵抗した大河原さんが悪いみたいなとこはあると思いますね(笑)
6724/05/14(火)12:42:52No.1189064491+
原型が薄らデカいわ妙な分割線あるわ可動がなんか死んでそうだわでまさか…やったのか…?ってなる
6824/05/14(火)12:43:11No.1189064591+
>キャバリアーつけてミラコロで基地侵入して内部から壊すズゴックは本当にダメだって!
(パイロットはメイリン)
6924/05/14(火)12:43:19No.1189064635+
FREEDOMが50話あったらイングリットがずっとクネクネしてるんだろうな…
7024/05/14(火)12:43:20No.1189064641+
あの映画アスランの出てるシーン全部面白いからな…
7124/05/14(火)12:43:22No.1189064651+
プラモで再現した人もういるのかな
7224/05/14(火)12:43:32No.1189064720そうだねx1
>抵抗した大河原さんが悪いみたいなとこはあると思いますね(笑)
ちゃんと商品化しやすいようにしたのに!
7324/05/14(火)12:43:34No.1189064728そうだねx11
>パッケージデザイナーに「どんなパッケージにしますか?」と聞いたところ、「印象的なシーンが多すぎて絞れない」
そうだね
7424/05/14(火)12:43:52No.1189064831そうだねx1
>キャバリアーが実は超凄いからそっちに注目して欲しかった…!
キャバリアー実は凄いのに話題にならないなあ…とか嘆かれてもオメーが悪いんだろ!としか言いようがないしそもそもキャバリアーwithメイリンが無茶苦茶やってるのはみんなちゃんと認識しとる!
7524/05/14(火)12:43:59No.1189064868そうだねx1
>キャバリアーが実は超凄いからそっちに注目して欲しかった…!
ズゴックのインパクトで薄れてるけどなんでCEにキャバリアーが出てきてんだよ!ガンダムですらねえじゃねえか!?って落ち着いてからなるやつ
7624/05/14(火)12:44:13No.1189064957+
デレレンデレレンデレレンデレレンデンッ!
パララララララー!パラリラララリララー!
(この辺で不自然なモーション)
7724/05/14(火)12:44:21No.1189065000+
おのれメカデザイナー…
7824/05/14(火)12:44:21No.1189065001+
なんなら種死終わった直後だと公式はアスランを弄ってたのしい玩具だとおもってるよっていっても赤字でそう
7924/05/14(火)12:44:28No.1189065045+
自由が50話は長すぎるから嫌だけどフリーダム強奪事件を足して1クールくらいでTV放送してくれないかな
8024/05/14(火)12:44:30No.1189065056+
まぁ想定外はバンダイも初めてじゃないので動き出すと早い
(0080一話の反響がデカくてキット化決定したが本当はキット化の予定なかったハイゴック)
(ウイングゼロカスタムとナタクとトールギスⅢの1/100しか
キット化予定なかったエンドレスワルツ)
8124/05/14(火)12:44:45No.1189065138+
>キャバリアー実は凄いのに話題にならないなあ…とか嘆かれてもオメーが悪いんだろ!としか言いようがないしそもそもキャバリアーwithメイリンが無茶苦茶やってるのはみんなちゃんと認識しとる!
監督は内心しめしめって思いながらつぶやいてそう
8224/05/14(火)12:44:48No.1189065156+
なんなら不機嫌顔のアスランでもプラモのパッケージにふさわしいからな…
8324/05/14(火)12:45:09No.1189065284+
(赤くて角が付いて翼が生えてるズゴック?じゃあシャアオマージュのアスランが乗るだろ)と判断して
ディレクターとプランナーの独断でアーセナルベースのFreedom組実装最速枠にぶち込まれたズゴック
8424/05/14(火)12:45:13No.1189065312そうだねx9
>おのれメカデザイナー…
私も監督の被害者です…
8524/05/14(火)12:45:17No.1189065336+
>あの映画アスランの出てるシーン全部面白いからな…
キラ「シン、ミレニアムを頼むよ」
アスラン「いいんじゃないか?」
キラ(こいつ…)
8624/05/14(火)12:45:23No.1189065364+
ドラグナー知らなかったからキャバリアーが何だかわからなかった
ミーティアかと思った
8724/05/14(火)12:45:40No.1189065454+
いやでも地上のカガリがあの距離のアスランをほぼノーラグで操作してたのは初見でも凄いことやってるな…ってなったよ
すごいねキャバリアー
8824/05/14(火)12:45:45No.1189065484そうだねx5
>キャバリアー実は凄いのに話題にならないなあ…とか嘆かれてもオメーが悪いんだろ!としか言いようがないしそもそもキャバリアーwithメイリンが無茶苦茶やってるのはみんなちゃんと認識しとる!
ネット上の情報だとガッツリ存在隠されてたキャバリアーが話題になるのは無茶だろ!
8924/05/14(火)12:45:49No.1189065506そうだねx6
正直あくらつな展開過ぎて個人的にちょっとダレてきた瞬間位にエントリーしてくるってのが絶妙なタイミング過ぎた
9024/05/14(火)12:45:50No.1189065514そうだねx1
>おのれメカデザイナー…
おれじゃない
かんとくがやれっていった
しらない
すみませんでした…
9124/05/14(火)12:46:11No.1189065634+
SEEDの水陸両用機って不遇なイメージしかなかったからなぁ
9224/05/14(火)12:46:43No.1189065797そうだねx2
>キャバリアー実は凄いのに話題にならないなあ…とか嘆かれてもオメーが悪いんだろ!としか言いようがないしそもそもキャバリアーwithメイリンが無茶苦茶やってるのはみんなちゃんと認識しとる!
今回の映画で監督が異常ドラグナー愛者である事が確認出来たのは収穫だと思う
9324/05/14(火)12:46:59No.1189065868+
案の定ズゴック商品化への反応みたいな感じでまとめられてて悲しかった
9424/05/14(火)12:47:09No.1189065922+
流し見したからなんだろうけど原作より目立ってる気がしたキャバリアー
9524/05/14(火)12:47:12No.1189065937そうだねx1
>SEEDの水陸両用機って不遇なイメージしかなかったからなぁ
まずこいつに型式は汎用機を示すZGMFナンバーなんで水泳部ですらないと思われる…いや真っ当なザフト機じゃないのは確実なんだが
9624/05/14(火)12:47:13No.1189065945+
スパロボでFREEDOM参戦したら撃墜されたとき中からジャスティスが出てくる仕様だけどアスランの能力が高いせいでずっとズゴックのままってなりそう
9724/05/14(火)12:47:35No.1189066033+
>針ガードするズゴッグはカッコ良かったよ
援護防御なかったら最後までズゴッグで戦ってましたよね?
9824/05/14(火)12:47:48No.1189066104+
ファルゲンとD1カスタムの連携攻撃で倒されたドルチェノフのギルガザムネのごとく
ライフリとイモジャの合体攻撃で倒される甲羅無しデストロイ
9924/05/14(火)12:47:50No.1189066116+
まぁガワラが最後まで抵抗したせいで余計に立体化する人達がどうすんだよこれ…って状態にはなってしまった
差し替え無しでパージできる立体が出る日は来るのだろうか…
10024/05/14(火)12:47:52No.1189066127+
>スパロボでFREEDOM参戦したら撃墜されたとき中からジャスティスが出てくる仕様だけどアスランの能力が高いせいでずっとズゴックのままってなりそう
というかやるとしても武装化程度だろうな…
10124/05/14(火)12:48:30No.1189066319+
>ファルゲンとD1カスタムの連携攻撃で倒されたドルチェノフのギルガザムネのごとく
>ライフリとイモジャの合体攻撃で倒される甲羅無しデストロイ
見てみて平井君!ドラグナー最終回!
10224/05/14(火)12:48:38No.1189066353+
>流し見したからなんだろうけど原作より目立ってる気がしたキャバリアー
オリジナルと同等にヤバイ電子戦性能あるキャバリア―
10324/05/14(火)12:48:40No.1189066366そうだねx2
ズゴックアスランをやっとの思いで倒したら中から隠者アスラン(ノーダメ)が出てくるのは相手にとって悪夢すぎる
10424/05/14(火)12:48:52No.1189066409+
商品化予定が元々無かったから特典のイラストも設定画のやつ使いまわしてたのかな
10524/05/14(火)12:48:56No.1189066428+
ガンブレくん!
パージ出来るズゴックパーツ待ってるからね!
10624/05/14(火)12:49:17No.1189066535+
キラの絶体絶命のピンチを2回も救ったズゴックだぞ道を開けろ
10724/05/14(火)12:49:26No.1189066587+
監督ドラグナーに心囚われすぎでは?
10824/05/14(火)12:49:40No.1189066643+
>見てみて平井君!ドラグナー最終回!
(白い目)
10924/05/14(火)12:49:41No.1189066650そうだねx7
>キラの絶体絶命のピンチを2回も救ったズゴックだぞ道を開けろ
ぐうの音もでない正論
11024/05/14(火)12:50:10No.1189066788+
嫁が生きてたらスーパー福田大戦は許されなかっただろうからな
11124/05/14(火)12:50:42No.1189066931+
何故わざわざズゴックチョイスして宇宙戦を…?
11224/05/14(火)12:50:43No.1189066937+
中身どうするの?
11324/05/14(火)12:50:59No.1189067023+
アスラン・ザラ、ズゴック出るだからな
11424/05/14(火)12:51:04No.1189067052そうだねx4
>何故わざわざズゴックチョイスして宇宙戦を…?
面白いから
11524/05/14(火)12:51:16No.1189067114+
>中身どうするの?
HGなんだから入れることに固執しなくていい
11624/05/14(火)12:51:44No.1189067247+
>>中身どうするの?
>HGなんだから入れることに固執しなくていい
ところで足裏のやつなのですが…
11724/05/14(火)12:51:50No.1189067273+
ネタ被りで辞めたけど本当はアッガイにしたかったし…
11824/05/14(火)12:51:50No.1189067276+
>ファルゲンとD1カスタムの連携攻撃で倒されたドルチェノフのギルガザムネのごとく​
>ライフリとイモジャの合体攻撃で倒される甲羅無しデストロイ
正直ここも引っかかったけどたまたま似た感じになっただけか…?で流してしまった
その後直球すぎる被り物が出てきて気のせいじゃなかったわってなった
11924/05/14(火)12:52:04No.1189067352そうだねx9
大河原さんが抵抗しましてね(笑)
12024/05/14(火)12:52:11No.1189067385+
つぶやきとか見ると嫁さんのほうが盛りあげどころの必要性認識してたって感じあるし
アスランのタイミングで何かしらも利上げが始まっていたとは思う
12124/05/14(火)12:52:47No.1189067558+
福田監督が初期案蹴ったのも(どうせキット化しないしな!)みたいな感じあったりしたのかな
12224/05/14(火)12:52:47No.1189067559+
監督的にはキャバリアーのが喜びそう
12324/05/14(火)12:53:05No.1189067644+
>>ファルゲンとD1カスタムの連携攻撃で倒されたドルチェノフのギルガザムネのごとく​
>>ライフリとイモジャの合体攻撃で倒される甲羅無しデストロイ
>正直ここも引っかかったけどたまたま似た感じになっただけか…?で流してしまった
>その後直球すぎる被り物が出てきて気のせいじゃなかったわってなった
なんなら最近の舞台挨拶で「中盤のデストロイ円盤はドラグナーするために邪魔だったから取った!」って言ったんで…
12424/05/14(火)12:53:08No.1189067660そうだねx3
>つぶやきとか見ると嫁さんのほうが盛りあげどころの必要性認識してたって感じあるし
>アスランのタイミングで何かしらも利上げが始まっていたとは思う
新型で逆転じゃなく新型で敗北して旧型でリベンジって流れ提案したのが嫁と聞いて盛り上げ方わかってらっしゃる…ってなったわ
12524/05/14(火)12:53:32No.1189067763+
>>流し見したからなんだろうけど原作より目立ってる気がしたキャバリアー
>オリジナルと同等にヤバイ電子戦性能あるキャバリア―
キャバリアーって電子性能そんなにヤバかったっけ?
12624/05/14(火)12:53:44No.1189067824そうだねx9
バンダイ関係者(まずい…こんなどう考えても売れるもの早急に立体化しないと客から無能呼ばわりされる…)
12724/05/14(火)12:53:50No.1189067849+
わざわざ被り物なんかせずに別の機体乗ってこいよ!というツッコミを封殺する援護防御
12824/05/14(火)12:53:51No.1189067857+
>何故わざわざズゴックチョイスして宇宙戦を…?
fu3473436.jpg
12924/05/14(火)12:54:31No.1189068059+
>新型で逆転じゃなく新型で敗北して旧型でリベンジって流れ提案したのが嫁と聞いて盛り上げ方わかってらっしゃる…ってなったわ
そもそも元のストフリとインジャもニューミレニアムの連中より旧型なの思い出したわ
13024/05/14(火)12:54:49No.1189068140+
でもねここまでやって皮一枚の辛勝だったんですよ
13124/05/14(火)12:54:52No.1189068153+
>新型で逆転じゃなく新型で敗北して旧型でリベンジって流れ提案したのが嫁と聞いて盛り上げ方わかってらっしゃる…ってなったわ
嫁はそんなに男の子の気持ちがわかるのになぜTVシリーズはMSはカッコいいのに話はジメジメしてるよぉ…みたいな感じに…
13224/05/14(火)12:54:55No.1189068160+
>なんなら最近の舞台挨拶で「中盤のデストロイ円盤はドラグナーするために邪魔だったから取った!」って言ったんで…
HGデストロイの円盤が嵌め殺し構造で着脱できないのにこれやっちゃうの地味にひどい
13324/05/14(火)12:55:13No.1189068257+
>キャバリアーって電子性能そんなにヤバかったっけ?
下の方はそこまで
D-3の頭の円盤と混ざってる
13424/05/14(火)12:55:16No.1189068268+
オーバーボディでも機動力落ちないしシヴァ相手に普通に戦ってる
13524/05/14(火)12:55:20No.1189068291+
ネタバレ受けたとして状況を文字にすると変な薬やってると疑われかねない
13624/05/14(火)12:55:23No.1189068298+
>令和のガンダムSEEDの映画でアスランの駆るズゴックが暴れる!
アスランの駆らないズゴックが陸戦要員を虐殺する!
13724/05/14(火)12:55:37No.1189068365+
>福田監督が初期案蹴ったのも(どうせキット化しないしな!)みたいな感じあったりしたのかな
実際完全着脱可能でインジャ仕込むキットだと値段羽根上がりそうインジャ二式以上にはなるし
昨今のバンダイだとそれでもだすだろうけど
13824/05/14(火)12:55:52No.1189068435+
>キャバリアーって電子性能そんなにヤバかったっけ?
ミサイルハッキングして相手に送り返すのは普通で
敵要塞のコンピューターハッキングして自爆コマンド入力したりできます
13924/05/14(火)12:56:30No.1189068616そうだねx4
(なんかシャアみたいなbgm)
14024/05/14(火)12:56:45No.1189068663+
割とネタバレを知ってから観に行ったのにこんなに驚きっぱなしだった映画は初めてだよ
14124/05/14(火)12:56:51No.1189068688+
アスランの乗るズゴックはピンチになると中から隠者がでてきます!
14224/05/14(火)12:56:56No.1189068707+
福田はドラグナー好きすぎじゃない?
14324/05/14(火)12:57:00No.1189068732+
>中身どうするの?
さなぎみたいなもんで中身はドロドロになってる
14424/05/14(火)12:57:27No.1189068862+
>>新型で逆転じゃなく新型で敗北して旧型でリベンジって流れ提案したのが嫁と聞いて盛り上げ方わかってらっしゃる…ってなったわ
>嫁はそんなに男の子の気持ちがわかるのになぜTVシリーズはMSはカッコいいのに話はジメジメしてるよぉ…みたいな感じに…
劇場版も人間ドラマパートはけっこうジメジメしてるから…
14524/05/14(火)12:57:30No.1189068872+
被り物ってわけじゃなくれっきとした追加武装扱いなのがもう駄目
14624/05/14(火)12:57:32No.1189068880+
福田はドラグナーとサイバーフォミュラーと舞い降りる剣と西川貴教に脳を焼かれてるぞ
14724/05/14(火)12:57:45No.1189068942+
>つぶやきとか見ると嫁さんのほうが盛りあげどころの必要性認識してたって感じあるし
>アスランのタイミングで何かしらも利上げが始まっていたとは思う
当初はアスランがアッガイに乗ってピンチに駆けつけるだからそこはマジでズゴックになっただけだしな
14824/05/14(火)12:57:48No.1189068953+
>福田はドラグナー好きすぎじゃない?
思えば連結ビームサーベルの時点で兆候はあった…
14924/05/14(火)12:57:50No.1189068971+
電子性能高いけど別に戦闘力低いわけでもないのが困る
ミラコロは当たり前のように搭載されてて歯磨き粉ビームもぶっ放せるし
15024/05/14(火)12:57:52No.1189068978+
ZGMFってことはこいつ一応ザフト製なのか…
15124/05/14(火)12:57:56No.1189069001そうだねx2
>(赤くて角が付いて翼が生えてるズゴック?じゃあシャアオマージュのアスランが乗るだろ)と判断して
>ディレクターとプランナーの独断でアーセナルベースのFreedom組実装最速枠にぶち込まれたズゴック
なんて冷静で的確な判断力なんだ…
15224/05/14(火)12:58:19No.1189069095+
後から見るとトサカが思ったよりしっかり主張してるんだよね
15324/05/14(火)12:58:24No.1189069115+
>ネタバレ受けたとして状況を文字にすると変な薬やってると疑われかねない
キラのピンチにアスランがズゴックに乗って助けに来る
15424/05/14(火)12:58:29No.1189069142+
>>キャバリアーって電子性能そんなにヤバかったっけ?
>ミサイルハッキングして相手に送り返すのは普通で
>敵要塞のコンピューターハッキングして自爆コマンド入力したりできます
D3じゃなくてキャバリアーでそこまでやってたっけ?
15524/05/14(火)12:58:31No.1189069151+
>バンダイ関係者(まずい…こんなどう考えても売れるもの早急に立体化しないと客から無能呼ばわりされる…)
(まずい…中身を考えたら構造が複雑すぎる…)
15624/05/14(火)12:59:08No.1189069317+
取り外し可能な関節ユニットと空洞で構成して間接ユニット外せばHG隠者弍式に被せられますよでもいいと思う
15724/05/14(火)12:59:10No.1189069329そうだねx2
一応中身を偽装するためのガワではあるけどこんな機体何処にもいないから結局なんだよあの機体ってめっちゃ目立ってるのが駄目だった
15824/05/14(火)12:59:29No.1189069420+
赤くてツノがある種メカなんてアスランが乗るって言ってるようなもんだしな(例外はあったけど)
15924/05/14(火)12:59:34No.1189069438+
ズゴッグかと思ったらガンダムだった
16024/05/14(火)12:59:39No.1189069460そうだねx1
今は中身考えないもの出すのは仕方ないとしても
いつかは向き合わないといけないし摸型誌所属のモデラーは劇場版公開後ずっと頭抱えてると思う
16124/05/14(火)12:59:50No.1189069515+
>劇場版も人間ドラマパートはけっこうジメジメしてるから…
君たちが弱いから!まではジメッとしてるよね
16224/05/14(火)12:59:53No.1189069524+
>思えばアーマーシュナイダーの時点で兆候はあった…
16324/05/14(火)12:59:54No.1189069533+
>福田はドラグナー好きすぎじゃない?
ドラグナーの「現代の1stガンダムを作る」と言うビッグプロジェクトで初めて演出した青春のような作品
ガンダムでドラグナーで出来なかったナイフ主人公機とかやりながら現代の1stガンダムを作ったらバカウケした
16424/05/14(火)12:59:57No.1189069547+
コスト3000のズゴックが待ち遠しい
16524/05/14(火)13:00:06No.1189069588+
(わざとらしくズゴックの足の裏を見せるミラー)
16624/05/14(火)13:00:14No.1189069642+
アスラン・ザラ
ズゴックでる!
これかアスランの令和最新出撃シーン
16724/05/14(火)13:00:26No.1189069697+
今現役でバリバリ働いてる奴ってSEEDから00世代だもんな
16824/05/14(火)13:00:33No.1189069722+
>D3じゃなくてキャバリアーでそこまでやってたっけ?
そっちはなんかものすごい距離でハッキングしてるし…
16924/05/14(火)13:00:34No.1189069727+
足の裏はまあそういうデザインだから…で終わりそうな気もする
17024/05/14(火)13:00:42No.1189069757+
>一応中身を偽装するためのガワではあるけどこんな機体何処にもいないから結局なんだよあの機体ってめっちゃ目立ってるのが駄目だった
モノアイ!多分ナチュラルには操縦できなさそうな機体性能!
間違いなくザフト製!型式番号から見ても確定的に明らか!
17124/05/14(火)13:00:44No.1189069763+
あのギャグみたいなデザイン発注のやり取りは互いを信頼してないと出来ないよね
17224/05/14(火)13:00:54No.1189069809+
ズゴックはインパクトヤバすぎて若干隠者弐式食ってる気がする
17324/05/14(火)13:01:11No.1189069865+
>D3じゃなくてキャバリアーでそこまでやってたっけ?
設定上はドラグナー3機の性能オールインワン
使い勝手悪すぎ三機に分割するわ
17424/05/14(火)13:01:15No.1189069876+
>(わざとらしくズゴックの足の裏を見せるミラー)
エロ台座の有効活用をするんじゃない!
17524/05/14(火)13:01:17No.1189069886+
俺は劇場でアスラン・ザラ!ジャスティス出る!って聞きたかった
まぁ数か月前にスペエディの上映で聞けたから良いか…
17624/05/14(火)13:01:21No.1189069894+
しかしなぜ赤いのかね?目立つだろ
17724/05/14(火)13:01:31No.1189069934+
>ズゴックはインパクトヤバすぎて若干隠者弐式食ってる気がする
しねぇ!トサカビームサーベル!!
17824/05/14(火)13:01:36No.1189069958+
ズィィィィン…(立ち上がるズゴック)
カパッ(出てくるジャスティス)
(競り上がってくるアスラン)
17924/05/14(火)13:01:42No.1189069980+
>しかしなぜ赤いのかね?目立つだろ
アスランだし
18024/05/14(火)13:01:48No.1189070002+
>君たちが弱いから!まではジメッとしてるよね
オルフェとラクスのNTR現場を見ても曇ってその場を去るだけの准将がよわいいきものすぎる…
18124/05/14(火)13:01:55No.1189070038+
SEEDは薄暗い作風が人気だったからな
18224/05/14(火)13:01:59No.1189070055+
>>D3じゃなくてキャバリアーでそこまでやってたっけ?
>設定上はドラグナー3機の性能オールインワン
>使い勝手悪すぎ三機に分割するわ
ドラグーンでまた一つにします!
18324/05/14(火)13:02:09No.1189070088+
>>劇場版も人間ドラマパートはけっこうジメジメしてるから…
>君たちが弱いから!まではジメッとしてるよね
俺は強い!!!!!!!!!
18424/05/14(火)13:02:17No.1189070114+
>ズィィィィン…(立ち上がるズゴック)
>カパッ(出てくるジャスティス)
>(競り上がってくる神妙な表情のアスラン)
18524/05/14(火)13:02:37No.1189070186+
>ズィィィィン…(立ち上がるズゴック)
>カパッ(出てくるジャスティス)
>(競り上がってくるアスラン)
不機嫌そうな面するなよ!
18624/05/14(火)13:02:53No.1189070256+
アスランだって赤くないメカくらい乗ってるだろ!
ザクとかバビとかグフとか!
18724/05/14(火)13:02:56No.1189070271そうだねx1
>俺は強い!!!!!!!!!
フリーィダァム…フリィイイダム…
18824/05/14(火)13:03:14No.1189070337+
>アスランだって赤くないメカくらい乗ってるだろ!
>ザクとかバビとかグフとか!
バビは漫画版だけじゃねーか
18924/05/14(火)13:03:27No.1189070395+
若者を見守ってたらとんでもない作戦に組み込まれてるムウ
19024/05/14(火)13:03:56No.1189070507+
今まで自分たちが散々やってきたアスランいじりが児戯に等しいものだと公式から見せつけられる気分はどうだ
19124/05/14(火)13:04:06No.1189070559+
>>福田はドラグナー好きすぎじゃない?
>思えば連結ビームサーベルの時点で兆候はあった…
種MSの武装にレールガンあるのももしかして…実体剣もギルガザムネから…?
19224/05/14(火)13:04:24No.1189070619+
>アスランだって赤くないメカくらい乗ってるだろ!
>ザクとかバビとかグフとか!
流れで乗っただけじゃん…
イージスもセイバーもジャスティスも赤いじゃん…
19324/05/14(火)13:05:19No.1189070841+
>若者を見守ってたらとんでもない作戦に組み込まれてるムウ
オーブ国民の血税を掠め取って作ったマシンとムウさんの不可能を可能にする力があればなんとか多分きっといけます!
19424/05/14(火)13:05:29No.1189070873そうだねx1
>今まで自分たちが散々やってきたキラの新たなる剣いじりが児戯に等しいものだと公式から見せつけられる気分はどうだ
19524/05/14(火)13:05:31No.1189070884そうだねx1
>今まで自分たちが散々やってきたアスランいじりが児戯に等しいものだと公式から見せつけられる気分はどうだ
トゥ!ヘヤー!(キャッキャッ
どけ…アスランはこう遊ぶものだ…
ひっ
19624/05/14(火)13:06:35No.1189071123そうだねx2
別に脱ぐ必要ないからそうなるのは当然なんだけど普通にズゴックのまま通そうとするからビックリするよね
19724/05/14(火)13:06:54No.1189071199+
アスラン来てから暗黒タマタマの東京に向かうテンションだから…
19824/05/14(火)13:07:11No.1189071265+
>設定上はドラグナー3機の性能オールインワン
そんな高そうなものに爆薬詰めて突っ込ませたの?
19924/05/14(火)13:07:49No.1189071433+
登場直後にフルバーストしたけど
あれリフタービーム4+腕ビーム2+ミサイルってフリーダム並に火力ない?
20024/05/14(火)13:08:01No.1189071483+
危機管理能力というか避難するまでが早すぎるオーブ国民に
ファウンデーションに声明出されたら即座にアカツキ打ち上げる対応も早すぎるオーブ国軍
20124/05/14(火)13:08:18No.1189071562+
一方イモータルジャスティスの販促を任されたシン・アスカは廃人と化した
20224/05/14(火)13:09:17No.1189071807+
>種MSの武装にレールガンあるのももしかして…実体剣もギルガザムネから…?
実体剣で片刃ビームはドラグナーにもあったね偶然にも
あとドラグーンもドラグナーからって静岡で発言した
https://x.com/char_tweet/status/1769221558520729900?s=46
>SEED FREEDOM 大ヒット御礼舞台挨拶in静岡
>・福田 『ドラグナー』オマージュはサンライズと名古屋テレビ制作だから堂々とやってます。ズゴック共々誰の断りも得ていない。ドラグーンシステムも『ドラグナー』ですからね
>#SEEDFREEDOM
20324/05/14(火)13:09:26No.1189071848そうだねx1
>一方イモータルジャスティスの販促を任されたシン・アスカは廃人と化した
アスランのイメージがついたジャスティスなんかより、ずっといい。
20424/05/14(火)13:10:00No.1189071964+
>一方イモータルジャスティスの販促を任されたシン・アスカは廃人と化した
イモジャは今アセベやエクバでライフリの合体攻撃要員として活躍してるから…
20524/05/14(火)13:10:09No.1189071994+
ジャスティスにシンが乗ってるとこにジャスティスと言えばの男がズゴックで突っ込んでくる時点でなんかもう全てがおかしい
20624/05/14(火)13:10:23No.1189072056+
>一方イモータルジャスティスの販促を任されたシン・アスカは廃人と化した
そうはいうが義務は果たしてたと思うぜ
20724/05/14(火)13:10:55No.1189072189+
>ズゴック共々誰の断りも得ていない。
いい加減にして下さい…!
20824/05/14(火)13:11:02No.1189072216+
例のツインレーザーソードのシーンはフリーダムとジャスティスの合体技且つキラとシンの合体技且つドラグナーの再現と非常に美味しいシーンだからな…
20924/05/14(火)13:11:03No.1189072218+
SEEDキャラたちは「決められた道をただ歩くよりも選んだ自由に傷つく方がいい」をやってるかなら
21024/05/14(火)13:11:41No.1189072377+
キラの窮地をアスランが救うっていうお約束もこいつでこなしてるからな無視はできまい
21124/05/14(火)13:11:57No.1189072442+
1回目見た時はズゴックインパクトで頭まっしろになるけど2回目で冷静になるとズゴックでキレッキレのアクションしてるのに気づいて笑う
21224/05/14(火)13:12:10No.1189072480そうだねx3
>フリーダムとジャスティスの合体技
そうだね
>キラとシンの合体技
そうだね
>ドラグナーの再現
これいる???
21324/05/14(火)13:12:58No.1189072663+
>SEEDキャラたちは「決められた道をただ歩くよりも選んだ自由に傷つく方がいい」をやってるかなら
熱く燃える地平線ってもしや…
21424/05/14(火)13:13:13No.1189072732+
本当にFREEDOMだったのは誰かって話になってくるな
21524/05/14(火)13:14:06No.1189072961+
>アスラン来てからお前本当は桂だろって銀魂なテンションだから…
21624/05/14(火)13:14:06No.1189072964そうだねx8
>本当にFREEDOMだったのは誰かって話になってくるな
福田
21724/05/14(火)13:17:11No.1189073710そうだねx2
>>ドラグナーの再現
>これいる???
ドラグナー抜きのSeed考えてみろ
ナイフと連結サーベルとキャバリアーとエールはじめとした翼と釘咥えたおっさんが消えるんだぞ
21824/05/14(火)13:17:34No.1189073779+
シンの当てつけセリフ(悪意はなさそうだけど)だったり劇中最後のアスランの出撃口上まで取られて正義が若干かわいそう
21924/05/14(火)13:18:51No.1189074065+
ザクもグフもドムも一応ネームドも乗る脇役機体くらいの扱いだったんだから
ズゴック出るって言っても同じくらいだと思うじゃん…
22024/05/14(火)13:19:27No.1189074204+
>ザクもグフもドムも一応ネームドも乗る脇役機体くらいの扱いだったんだから
>ズゴック出るって言っても同じくらいだと思うじゃん…
ギャンとゲルググはそんな感じだったよね…
22124/05/14(火)13:19:58No.1189074321+
そうか続き作られないとズゴック出るが声付きラスト出撃になっちゃうのか…
22224/05/14(火)13:20:40No.1189074504+
>今まで自分たちが散々やってきたキラの新たなる剣いじりが児戯に等しいものだと公式から見せつけられる気分はどうだ
公式からあんな傲慢なる剣が出ると思わなかった
というかこれまでのCEと比べて急に技術が数段飛んだから二次創作で想像する範疇をスイと超えてきた
22324/05/14(火)13:21:14No.1189074634そうだねx1
>>>ドラグナーの再現
>>これいる???
>ドラグナー抜きのSeed考えてみろ
>ナイフと連結サーベルとキャバリアーとエールはじめとした翼と釘咥えたおっさんが消えるんだぞ
レーザー糸鋸もドラグナーが元ネタだぞ
22424/05/14(火)13:21:26No.1189074686そうだねx1
そもそも種死までだと釘咥えたオッサンが釘咥えてたのすら大多数に認識されてないレベルだったし…
22524/05/14(火)13:23:01No.1189075035+
いい加減に准将を穏やかに休ませてやってくれってくらい精神すり減ってるから続編はいいかな…ともなる
まあ向こう10年くらい休めそうにない世界情勢なんだけど
22624/05/14(火)13:23:53No.1189075260そうだねx3
>いい加減に准将を穏やかに休ませてやってくれってくらい精神すり減ってるから続編はいいかな…ともなる
>まあ向こう10年くらい休めそうにない世界情勢なんだけど
人を頼る事を覚えたしラクスの愛があるからまだ舞える
22724/05/14(火)13:25:06No.1189075546そうだねx4
>>本当にFREEDOMだったのは誰かって話になってくるな
>福田
ただ監督から(20年もたって映画館まで来てくれるファンにはたくさん驚いて笑顔で帰ってほしい…)というファンサの精神はいっぱい感じた
22824/05/14(火)13:25:41No.1189075693+
釘咥えたおっさん達のチームは映画の新キャラだろ!?
22924/05/14(火)13:25:46No.1189075714+
准将はもう一人で背負わなくて良くなったから大丈夫
23024/05/14(火)13:26:19No.1189075828+
>いい加減に准将を穏やかに休ませてやってくれってくらい精神すり減ってるから続編はいいかな…ともなる
>まあ向こう10年くらい休めそうにない世界情勢なんだけど
次はシンの番だろう…まだNTRも経験してないし
23124/05/14(火)13:27:07No.1189076005+
20年経ってようやくキラが開放された感じはある
こんな重要な決算を20年も眠らせないでくれ!という思いと
何年かかってもやってくれてありがとう…という思い
23224/05/14(火)13:27:16No.1189076034+
プラモになるときは背負い物も一緒だろうか
弐式のものを流用すると縮尺がおかしくなったりするのかな
23324/05/14(火)13:27:26No.1189076070+
映画で登場してからずっと強くて面白くて頼りになる男アスランザラ
23424/05/14(火)13:27:31No.1189076084そうだねx1
NTRは主人公のノルマじゃねえよ!
23524/05/14(火)13:27:37No.1189076108そうだねx1
>釘咥えたおっさん達のチームは映画の新キャラだろ!?
ドムトルーパーのパイロットです…
23624/05/14(火)13:27:44No.1189076136そうだねx1
正直作ってくれたら嬉しいけど技術部への負担やべーだろうな…で若干プラモ化は諦めてたよズゴック
23724/05/14(火)13:27:46No.1189076150+
>釘咥えたおっさん達のチームは映画の新キャラだろ!?
エクステンデッドのレス
23824/05/14(火)13:27:50No.1189076161+
>釘咥えたおっさん達のチームは映画の新キャラだろ!?
常に鉄分を必要とする病気だから釘噛んでるらしいな
咥えてない方のおっさんが地味になっちゃう
23924/05/14(火)13:27:52No.1189076170+
fu3473520.jpg
シン・アスカの危機に舞い降りる謎のマイティーストライクフリーダムズゴックとミーアキャンベル仮面…
24024/05/14(火)13:28:11No.1189076238+
このアスランってのはズゴック以外何に乗ってたの?
24124/05/14(火)13:28:15No.1189076263そうだねx1
20年経ったから見に行けた感はあります
24224/05/14(火)13:28:27No.1189076301+
>このアスランってのはズゴック以外何に乗ってたの?
隠者
24324/05/14(火)13:28:28No.1189076307+
プラモは中に別売りのジャスティス入れられるようになってるんだろうか…?
24424/05/14(火)13:28:36No.1189076334+
>このアスランってのはズゴック以外何に乗ってたの?
ストフリ
24524/05/14(火)13:28:42No.1189076362+
>このアスランってのはズゴック以外何に乗ってたの?
ザクに乗ってたときやたら強かった
24624/05/14(火)13:28:52No.1189076398+
鉄分補給のために釘咥えてるとかいう謎の設定が記憶に残りすぎてるけど映像でわかるもんでもなかったからな…
24724/05/14(火)13:29:32No.1189076564+
>プラモは中に別売りのジャスティス入れられるようになってるんだろうか…?
隣のゼウスシルエットと遜色ない程のボリュームになってるしおそらく
24824/05/14(火)13:29:53No.1189076639+
>20年経ってようやくキラが開放された感じはある
>こんな重要な決算を20年も眠らせないでくれ!という思いと
>何年かかってもやってくれてありがとう…という思い
復活のルルーシュと似た感じだと思うんだよな
リアル年月が作品に対する感想や思いを色々削ぎ落して「そういやあのキャラ幸せになってないな」って感情だけが残ってたところ
そこを解決するものを提示されて今だから受け止められるんだと思ってる
24924/05/14(火)13:29:55No.1189076649+
隠者が肩畳めて首少し引っ込むようにしてだっちゅーのみたいなポーズしてたらギリギリズゴックの中に入らない?
25024/05/14(火)13:30:21No.1189076735+
元の金髪のズゴックもシャカシャカスタスタ歩いててもしかして赤いズゴックっておかしいのでは?
25124/05/14(火)13:30:29No.1189076758+
>鉄分補給のために釘咥えてるとかいう謎の設定が記憶に残りすぎてるけど映像でわかるもんでもなかったからな…
そもそも種死だと出番ほぼねえし…急に湧いてきてジェットストリームアタックかました謎の3人組すぎる…
25224/05/14(火)13:30:30No.1189076760+
ザクでステラのガイアと互角だっけ?
25324/05/14(火)13:32:13No.1189077168+
種氏のドム組は急に出てきた誰こいつだしドムがドムすぎだしでめっちゃテンション下がった記憶ある
25424/05/14(火)13:32:28No.1189077214+
無改造で隠者が入りあまり動かない高価格ズゴックと
小改造で隠者が入りよく動く低価格ズゴックなら
後者の方がいいと思う
25524/05/14(火)13:32:38No.1189077245+
小説の准将引退エンドは結構予想外だったな
25624/05/14(火)13:33:01No.1189077331そうだねx1
カスタムザクじゃなくてその辺に転がってた素ザクだからな
25724/05/14(火)13:33:08No.1189077369+
商品開発の人(あれ?ジャスティスまだ?)って焦ってたのかな
25824/05/14(火)13:33:43No.1189077490+
1話見返したらさすがにザクではガイアに押されてた
25924/05/14(火)13:34:00No.1189077558+
試写会のバンダイの人アスランが出てきてからずっと頭抱えてそう
26024/05/14(火)13:34:05No.1189077579+
ザクはけっこうな高級量産機なので装甲以外はウィザード抜きでもセカンドステージ当時のエース機にそう見劣りはしない
その装甲もオーブから流出した技術者が仕上げた上等な重装甲ではあるし
26124/05/14(火)13:34:06No.1189077583+
>無改造で隠者が入りあまり動かない高価格ズゴックと
>小改造で隠者が入りよく動く低価格ズゴックなら
>後者の方がいいと思う
んー…無改造で隠者が入りよく動く低価格ズゴック出して?
26224/05/14(火)13:34:16No.1189077610そうだねx9
何度も言われたけど君たちが弱いから!が20年経ってやっと言えたじゃねえかってキラの本当の心すぎたし
それを速攻でボッコボコにして説教して立ち上がらせるのアスランしかできんわ
26324/05/14(火)13:35:35No.1189077870+
ところでHGCEジンRとディンRはまだですかね…
26424/05/14(火)13:35:46No.1189077918+
一人では届かないのインヴォークのあのカットがようやっと映画で准将のメンタルと合致した
ロングパス過ぎるわ
26524/05/14(火)13:37:22No.1189078292そうだねx5
お前が言うのかよとお前しか言えないよの二つの心が出てくるアスランの説教
26624/05/14(火)13:37:25No.1189078303+
これからもキラくんは戦い続けるけどラクスが心の支えになってくれるし隣にはシンやアスランみたいな強い仲間もいるからもう大丈夫!って話だと思ってたけど
監督はキラ引退させたがってるよね
まあそれをバンダイが許すかな?って話ではあるからそのうち戦うんだろうけど……
26724/05/14(火)13:38:10No.1189078454+
>お前が言うのかよとお前しか言えないよの二つの心が出てくるアスランの説教
俺の知っているラクスはそんなことを言うような子じゃなかった!!
26824/05/14(火)13:38:17No.1189078482+
監督とバンダイで戦うな
26924/05/14(火)13:38:32No.1189078539+
准将もラクスさんもボロカス過ぎると言われたらまあそりゃ…そうだね…
27024/05/14(火)13:38:49No.1189078597+
>>お前が言うのかよとお前しか言えないよの二つの心が出てくるアスランの説教
>俺の知っているラクスはそんなことを言うような子じゃなかった!!
後方元カレ面
27124/05/14(火)13:39:30No.1189078739+
あの説教のちのちメイリンがチクったらたぶんラクスさんはすっごい顔する
27224/05/14(火)13:39:30No.1189078742+
(後でメイリンに弄られる)
27324/05/14(火)13:40:21No.1189078933+
>>無改造で隠者が入りあまり動かない高価格ズゴックと
>>小改造で隠者が入りよく動く低価格ズゴックなら
>>後者の方がいいと思う
>んー…無改造で隠者が入りよく動く低価格ズゴック出して?
バンダイ「きがるにいってくれるなあ…ホイ無改造で入る隠者とズゴックセットお値段2体分よりちょいお高め」
27424/05/14(火)13:40:31No.1189078975+
>これからもキラくんは戦い続けるけどラクスが心の支えになってくれるし隣にはシンやアスランみたいな強い仲間もいるからもう大丈夫!って話だと思ってたけど
>監督はキラ引退させたがってるよね
>まあそれをバンダイが許すかな?って話ではあるからそのうち戦うんだろうけど……
どっちかと言うと監督は戦い続ける派で後藤リウ氏が引退派に見えた
どっちにしろコンパス凍結してるししばらくは休暇だ
27524/05/14(火)13:40:41No.1189079002そうだねx1
>>>お前が言うのかよとお前しか言えないよの二つの心が出てくるアスランの説教
>>俺の知っているラクスはそんなことを言うような子じゃなかった!!
>後方元カレ面
アスランにラクスの何が分かるってんだよと言いたげな面々
27624/05/14(火)13:41:41No.1189079210+
ラクス・クラインとキラ・ヤマトは責任を取れじゃなくて助けてラクス様キラ・ヤマト我らを導いて見捨てないでなのがお前らほんまよぉ
27724/05/14(火)13:42:37No.1189079423+
けどアスランメチャクチャラクスのこと理解してると思うのよ
自分がどんだけ「こいつ男としてはないな…」と思われてるかという一点を除いて
27824/05/14(火)13:43:07No.1189079524+
ドラグナー(大張のすがた)
二次元の嘘盛り盛りでかっこいいので何度やっても立体化が終わらないキングエクスカイザー
胸像と胴体周りの強度が終わってるクロスアンジュ
どう頑張ってもジャスティス入らないのにジャスティス入れて欲しいズゴック
立体化担当者はこの監督に文句くらい言ってよさそうな作品ばっか
27924/05/14(火)13:43:54No.1189079682+
超合金魂エクスカイザーまだ出ねえの?
28024/05/14(火)13:44:46No.1189079870+
キングエクスカイザーまではいける
グレートエスクカイザーまで行くと物理法則超越しない限りどこかに無理がでる
28124/05/14(火)13:44:51No.1189079891+
でもね
グレートエクスカイザーが好き放題やってくれたからこそ勇者シリーズあんだけ好き放題デザイントバせたと思うのよトランスフォーマーの枠からはみ出して
28224/05/14(火)13:45:37No.1189080026+
ラクスアスランの評価は互いに
こいつ異性としては無いけどいい友達だわーだと思う
28324/05/14(火)13:45:57No.1189080091+
いつか中身入ってるズゴック出して欲しい
プラモ開発部隊頑張って
28424/05/14(火)13:46:10No.1189080126+
>でもね
>グレートエクスカイザーが好き放題やってくれたからこそ勇者シリーズあんだけ好き放題デザイントバせたと思うのよトランスフォーマーの枠からはみ出して
それはそう
それはそうとしてタカラトミーとバンダイの20年続く二次元の嘘との戦いが始まったのもエクスカイザー
28524/05/14(火)13:46:30No.1189080189+
監督!!!!肩が入らねえぞ!!!!本当にいいのか!!!?
28624/05/14(火)13:47:34No.1189080418そうだねx3
アスランはあくまでカガリが大前提ってだけでそこまでラクスに対して女と見てない感じではないよいや綺麗な子なんだけどな…結局俺とは合わなかったんだな…くらいで
ラクスは完全にこいつはいっつもしょーがねーなほんとよーとカーチャンみたいな目線で見てる
28724/05/14(火)13:48:54No.1189080704+
キングエクスカイザーは2024年になってもバンダイとタカラトミーが殴り合い続けてるのがやばい
28824/05/14(火)13:49:25No.1189080806+
恋愛関係にはならないけどラクスとアスランの相性はいいよね
28924/05/14(火)13:49:32No.1189080850+
監督は完結させた気ではいるけどバンダイがやれって言うならやるよって感じ
後藤さんはそのへん権限ないから終わるつもりで書くしかないとは思う
29024/05/14(火)13:49:33No.1189080853+
HGの試作品がわざわざ足の裏見せてるから多少差し替えとかはあるだろうけど隠者二式持ってくれば入るようになってるんだろうな…
でもそうなるとこいつのプラモは中身スカスカなのか…?
29124/05/14(火)13:49:37No.1189080869+
まぁ商品化考えないで無茶苦茶やるぜ!って考えた結果の人気だから…
29224/05/14(火)13:50:05No.1189080970+
ラクスがキラの方に行った時は寂しそうにしてたしねアスラン
29324/05/14(火)13:50:17No.1189081010+
キャバリアーってなんだよドラグナーじゃねえんだぞってネタバレされても思うんじゃねえかな……
29424/05/14(火)13:51:11No.1189081202+
ズゴックという特大のツッコミポイントを作ることで
よく考えたら一番やばいキャバリアーを隠すライフハック
29524/05/14(火)13:51:33No.1189081269+
そういやキャバリアーも出ないとSEEDのズゴックを完全再現できなくない?
29624/05/14(火)13:52:37No.1189081481+
キャバリアー付きのアメイジングルージュを出してこれズゴックにも使えるぞ!って出来ませんかね?
29724/05/14(火)13:52:45No.1189081507+
キャバリアーがプラモ化されたらなぜかドラグナー1型にも無改造で付くのはわかる
29824/05/14(火)13:52:47No.1189081515+
>監督!!!!肩が入らねえぞ!!!!本当にいいのか!!!?
いいからズゴック出せっつってんだよ
29924/05/14(火)13:52:57No.1189081548+
>そういやキャバリアーも出ないとSEEDのズゴックを完全再現できなくない?
でるとしてもプレバンじゃないかなあ
30024/05/14(火)13:52:58No.1189081555+
監督はラクスが歌手活動再開したりキラが本格的に生身鍛えはじめたりしてもいいかもしれませんねって感じだから戦う形は変わるかもしれないけど二人とも前向きに何かしらやっていくとは思ってるんだろう
30124/05/14(火)13:54:31No.1189081872+
>キャバリアー付きのアメイジングルージュを出してこれズゴックにも使えるぞ!って出来ませんかね?
ズゴックがフル装備にするにはキット3体必要な豪華キットになっちまうー!
30224/05/14(火)13:56:22No.1189082247+
ズゴックにゼウスシルエットついたらシンが泣いちゃう…
30324/05/14(火)13:56:35No.1189082303そうだねx1
>キャバリアーがプラモ化されたらなぜかドラグナー1型にも無改造で付くのはわかる
どのドラグナー1型に付けられるんだ…?
30424/05/14(火)13:58:01No.1189082620+
中身がどうであれ令和新録のアスランの名乗り出撃が結局ズゴックで終わった
30524/05/14(火)13:58:31No.1189082726+
ズゴック出るのはネタバレされてたから油断してたら三段構えぐらいで来た
30624/05/14(火)13:59:31No.1189082946そうだねx1
種時点のアスランの塩対応に関しちゃこっちは戦争やってんだし家族同然の付き合いのあったキラが戦わされてるのに親が決めた婚約者ってだけの相手に気を遣っていられるかってのが大きいと思う
30724/05/14(火)14:00:31No.1189083163+
>どのドラグナー1型に付けられるんだ…?
そりゃあHGだろう
キャバリアーは別売りのHGドラグナーにも装着できますとか説明に書かれるんだ…(とくに再販はしない)
30824/05/14(火)14:01:28No.1189083334+
あの世界の人から見るとザフトの新型で普通に怖くてかっこいいんだろうね
30924/05/14(火)14:03:54No.1189083834+
文字バレだけ見るとズゴックが脈絡なさすぎて困惑するしかないんだよね…
31024/05/14(火)14:04:45No.1189084020+
援軍
31124/05/14(火)14:06:47No.1189084436+
>ラクスは完全にこいつはいっつもしょーがねーなほんとよーとカーチャンみたいな目線で見てる
アスランだからケツ叩けるところあったよね
キラにはそんなズバズバ言えない
31224/05/14(火)14:07:46No.1189084631+
>>ラクスは完全にこいつはいっつもしょーがねーなほんとよーとカーチャンみたいな目線で見てる
>アスランだからケツ叩けるところあったよね
>キラにはそんなズバズバ言えない
キラは止めても飛び出していくから...


fu3473520.jpg fu3473391.jpeg 1715656624427.jpg fu3473436.jpg