二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715595014205.webp-(90804 B)
90804 B24/05/13(月)19:10:14No.1188837406+ 20:30頃消えます
なんか嘘っぽい本当の事言ってみてよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/13(月)19:12:58No.1188838356そうだねx11
クッパは韓国料理の名前から取られてる
224/05/13(月)19:15:10No.1188839090+
横浜は神奈川県
324/05/13(月)19:17:50No.1188839976+
電子機器は油に沈めても壊れない
424/05/13(月)19:18:40No.1188840267+
私今ちんちんいじってます
524/05/13(月)19:20:41No.1188840939そうだねx1
東北家の設定全般
624/05/13(月)19:21:00No.1188841040+
他人の敷地に勝手に車を停めても違法性はない
724/05/13(月)19:21:30No.1188841219+
鮭は白身魚
824/05/13(月)19:23:18No.1188841857そうだねx1
ただの雑学スレじゃないか
もっとやれ
924/05/13(月)19:23:25No.1188841904+
13日の金曜日のジェイソンはチェーンソー使ってない
1024/05/13(月)19:24:49No.1188842426+
ゴーヤは綿の部分が苦いとよく言われてるけどそんなことは無い
1124/05/13(月)19:25:06No.1188842561+
このスレには嘘が書かれている
1224/05/13(月)19:26:10No.1188842926+
東北ずん子の本名は東北じゅん子
東北きりたんの本名は東北きりたん
1324/05/13(月)19:26:44No.1188843125+
イクラはロシア語
1424/05/13(月)19:27:08No.1188843269+
光速より早いものはある
1524/05/13(月)19:30:48No.1188844465+
左下は初耳なんだが
1624/05/13(月)19:32:03No.1188844901そうだねx1
>左下は初耳なんだが
掲載時別のキャラだったのが単行本収録時アシにドラえもん登場キャラナイズドされて描き直されてると聞いたことがある
1724/05/13(月)19:32:31No.1188845080そうだねx1
>左下は初耳なんだが
のび太郎っていう遠い親戚だよ
ズル木って奴が出てくる回は全部のび太郎の回
1824/05/13(月)19:33:02No.1188845268+
日本は台湾を国家承認してない
1924/05/13(月)19:33:55No.1188845580そうだねx4
>消された存在
>『ドラえもん』のスピンオフ作品『ドラミちゃん』のメインキャラクターとして、短いながらも(1972年1月〜9月)活躍した彼だったが、現在は居なかったことになっている。
>理由は『ドラえもん』がてんとう虫コミックスで単行本化することが決定された際『ドラミちゃん』で連載されたエピソードを『ドラえもん』に統合する判断が下され、そのままのび太郎がのび太に描き換えられた為である。
>大山のぶ代版及び水田わさび版アニメでもTCと同様の措置が取られており、『ドラミちゃん』のエピソードは全て『ドラえもん』として放送されている為、原作版におけるのび太郎の役割は全てのび太に差し替えられている。
かわうそ…
2024/05/13(月)19:34:27No.1188845771そうだねx1
エビスが女の子だったのは初回だけなので多分もう忘れられてる!
新世代のエビスは女の子
2124/05/13(月)19:34:39No.1188845843そうだねx1
ネッシーの回とか海底ハイキングとかの有名なやつものび太じゃなくてのび太郎なんだよね
2224/05/13(月)19:34:58No.1188845940+
缶切りができたのは缶詰ができてから48年後
2324/05/13(月)19:35:42No.1188846232+
白菜は近代になってから日本に入ってきた野菜
レタスは平安時代から食べられてる
2424/05/13(月)19:35:56No.1188846318+
ドラミちゃんの回のジャイアンがちっちゃいのもそのせいだという話を聞いた
2524/05/13(月)19:37:19No.1188846830+
昔のプルタブはそのまま缶から外れるようになっていた
2624/05/13(月)19:38:26No.1188847296+
銀座にある数寄屋交番の屋根のオブジェは見本に仮で刺したマチ針をそのまま再現した
2724/05/13(月)19:38:46No.1188847411+
俺今パンツはいてない
2824/05/13(月)19:40:17No.1188847935+
08MS小隊のラストの墓はギニアスの墓でもノリスの墓でもその他大勢の戦いで散った兵士たちのためのものでもなく
シローの足の墓
2924/05/13(月)19:40:58No.1188848208+
>東北ずん子の本名は東北じゅん子
>東北きりたんの本名は東北きりたん
なんで親は一回正気に戻ったんだ…
3024/05/13(月)19:42:51No.1188848861+
断トツのトツはカタカナでいい
3124/05/13(月)19:44:02No.1188849313+
>断トツのトツはカタカナでいい
断トツは断然トップの略
3224/05/13(月)19:44:59No.1188849622+
ブリジストンは石橋の直訳
3324/05/13(月)19:45:42No.1188849883+
合コンは合同コンパの略
3424/05/13(月)19:45:46No.1188849902+
シャープペンシルを作った会社だからシャープ
3524/05/13(月)19:47:19No.1188850459そうだねx1
ドリトライのドは戦艦ドレッドノートのド
3624/05/13(月)19:47:42No.1188850599+
「石ころ」は石+ころではなく石こ+ろ
3724/05/13(月)19:47:54No.1188850688そうだねx1
ウッチャンはさまぁ〜ず三村と共演NG
3824/05/13(月)19:47:58No.1188850709+
>合コンは合同コンパの略
コンパはcompanyの略
3924/05/13(月)19:48:03No.1188850722そうだねx2
アサヒビールの本社の屋根にのってるのはうんこ
4024/05/13(月)19:49:02No.1188851076+
>「石ころ」は石+ころではなく石こ+ろ
どういうこと!?
4124/05/13(月)19:51:13No.1188851874+
ドラミちゃんが出てる時にスネ夫が出てこないのはそもそも別の連載だったのを単行本で統合したから
4224/05/13(月)19:51:19No.1188851912そうだねx2
>「石ころ」は石+ころではなく石こ+ろ
それ系だとムショが刑務所の略じゃない方が衝撃だったな
4324/05/13(月)19:51:38No.1188852004+
>どういうこと!?

>「いしころ(石ころ)」
>(「石子」+接辞の「ろ」)価値の無いものとしての)小石。
4424/05/13(月)19:51:53No.1188852108+
語尾にアルをつける中国人は実在する
4524/05/13(月)19:52:10No.1188852227+
ドラミちゃんは読者応募キャラ
4624/05/13(月)19:52:28No.1188852365+
初期の野球は三振しても打者は一塁に走らなければならなかった
4724/05/13(月)19:53:29No.1188852734+
人工的に楽園を創ったらゴキブリが勝者になる
4824/05/13(月)19:53:40No.1188852798+
ピタゴラスの定理で有名なピタゴラスは豆が大嫌いで
ある日彼を嫌う者達に家を放火されて逃げ出した先が豆畑で
どうしても豆畑に踏み入る事が出来ずに暴徒に捕まって殺された
4924/05/13(月)19:53:58No.1188852915+
ウッチャンは南原と友達
5024/05/13(月)19:54:18No.1188853033+
日本でもブラジルでも一分間は60秒
5124/05/13(月)19:54:26No.1188853090そうだねx2
>昔のプルタブはそのまま缶から外れるようになっていた
ちょっと違うそもそも缶から外れる物がプルタブ
今の缶に付いてるのはステイオンタブ
5224/05/13(月)19:54:28No.1188853110そうだねx3
>ウッチャンは南原と友達
悪口やめろ
5324/05/13(月)19:56:13No.1188853809+
ピーマンは生で食べていい
5424/05/13(月)19:56:37No.1188853977+
バットマンのチンポが再録からは影で消されたせいでプレミア付いた号がある
5524/05/13(月)19:56:59No.1188854136+
仲間由紀恵はバイオハザードが大好きで楽屋にゲーム機持ち込んでコードベロニカしてた
5624/05/13(月)19:57:49No.1188854468+
異性のトイレに入っても盗撮とかしてなければ建物の所有者にしか訴える権利はない
5724/05/13(月)19:57:53No.1188854484+
>初期の野球は三振しても打者は一塁に走らなければならなかった
振り逃げが名残なんだと思うけど逆にもう振り逃げいる?ってなる
5824/05/13(月)19:58:17No.1188854638+
成長させたモロヘイヤを食べると死ぬ
5924/05/13(月)19:59:09No.1188854968+
>異性のトイレに入っても盗撮とかしてなければ建物の所有者にしか訴える権利はない
これって建物の所有者は女子トイレ入り放題ってこと?
6024/05/13(月)19:59:15No.1188855003+
日本にいるミジンコは実はたった四個体しかいない
無数にいるように見えてもそれは全てその四個体が単為生殖で増えたクローン
6124/05/13(月)19:59:36No.1188855138+
>昔のプルタブはそのまま缶から外れるようになっていた
その頃はプルトップ呼称だったと思う
パオパオチャンネルの所ジョージ枠で集めて送ってソノシート貰った
6224/05/13(月)20:01:36No.1188855895+
昔の著名人や有名人たちの住所は一般に公開されていた
6324/05/13(月)20:04:13No.1188856897+
>>異性のトイレに入っても盗撮とかしてなければ建物の所有者にしか訴える権利はない
>これって建物の所有者は女子トイレ入り放題ってこと?
入れないと清掃や設備管理なんかが出来ないし…
6424/05/13(月)20:04:32No.1188857001+
スポーツの練習中に水を飲むとバテるから飲んではいけない
6524/05/13(月)20:04:40No.1188857048そうだねx2
ペルソナは荒木飛呂彦に許可をもらっている
6624/05/13(月)20:05:35No.1188857413+
野球が9回までなのは料理人からいつ試合後の料理用意すりゃいいかわかんねえよ!って文句言われたせい
6724/05/13(月)20:06:09No.1188857644そうだねx1
>ペルソナは荒木飛呂彦に許可をもらっている
マジで!?
6824/05/13(月)20:06:21No.1188857732+
四国めたんは体臭が無い
6924/05/13(月)20:06:23No.1188857747+
>>初期の野球は三振しても打者は一塁に走らなければならなかった
>振り逃げが名残なんだと思うけど逆にもう振り逃げいる?ってなる
えぐいフォークとかで三振取ったとしてもキャッチャーが取れないのは片手落ちじゃん
7024/05/13(月)20:06:46No.1188857920+
>>ペルソナは荒木飛呂彦に許可をもらっている
>マジで!?
攻略本のインタビューに書いてあったはず
普通に快諾してくれたとか
7124/05/13(月)20:06:50No.1188857940+
ベースボールを野球と名付けたのは正岡子規ではない
7224/05/13(月)20:06:55No.1188857978+
アニメCCさくらのスターのカードの回で主題歌がプラチナに変わった
7324/05/13(月)20:08:52No.1188858730+
ずんだもんというか東北周りは媒体によって設定が異なる
7424/05/13(月)20:08:58No.1188858781+
>ベースボールを野球と名付けたのは正岡子規ではない
なんかうっすら聞いたことある〜と思ったら違うの!?
じゃあ誰なのよ!?
7524/05/13(月)20:09:14No.1188858903+
>ピーマンは生で食べていい
ピーマンは種も食べていい
7624/05/13(月)20:10:33No.1188859386+
カフェインの利尿作用はほぼないのでコーヒーで水分補給してもいい
専門家が情報更新せず言い続けてるので誤解されたまま
7724/05/13(月)20:11:03No.1188859573そうだねx5
>08MS小隊のラストの墓はギニアスの墓でもノリスの墓でもその他大勢の戦いで散った兵士たちのためのものでもなく
>シローの足の墓
足!?
7824/05/13(月)20:11:13No.1188859634+
人は銃に撃たれると死ぬ
7924/05/13(月)20:12:34No.1188860181+
ホウオウは一時期伝説ではなく幻のポケモンとして扱われていた
8024/05/13(月)20:12:45No.1188860248+
>攻略本のインタビューに書いてあったはず
>普通に快諾してくれたとか
だいぶ気になるんだけど異聞録の?
8124/05/13(月)20:13:10No.1188860411+
>人は銃に撃たれると死ぬ
銃も人で撃たれると割と死ぬ
8224/05/13(月)20:13:30No.1188860546+
お転婆はオランダ語の「ontembaar」が由来
8324/05/13(月)20:13:36No.1188860584+
>ピタゴラスの定理で有名なピタゴラスは豆が大嫌いで
>ある日彼を嫌う者達に家を放火されて逃げ出した先が豆畑で
>どうしても豆畑に踏み入る事が出来ずに暴徒に捕まって殺された
裁判から逃げる途中だよソレ
8424/05/13(月)20:14:24No.1188860928+
「」かりさんここに書いてあること全部本当?
8524/05/13(月)20:14:36No.1188861012+
>ホウオウは一時期伝説ではなく幻のポケモンとして扱われていた
ルビサファ時代のことか
8624/05/13(月)20:14:59No.1188861183+
家に2mの水時計がある
8724/05/13(月)20:15:03No.1188861211+
昨日「」から
プッチンプリンがプリンじゃないって聞いた
8824/05/13(月)20:15:10No.1188861259+
おちゃっぴいの語源はお茶を挽く遊女から来ている
8924/05/13(月)20:15:12No.1188861273そうだねx1
>エビスが女の子だったのは初回だけなので多分もう忘れられてる!
>新世代のエビスは女の子
実は男湯と女湯選べる作品だとエビス丸はずっと女湯が正解だったっていう小ネタがあったりする
9024/05/13(月)20:15:18No.1188861317+
>>攻略本のインタビューに書いてあったはず
>>普通に快諾してくれたとか
>だいぶ気になるんだけど異聞録の?
確か
9124/05/13(月)20:15:23No.1188861353そうだねx4
>「」かりさんここに書いてあること全部本当?
「」さんの話は話半分くらいで聞くといいですよ
9224/05/13(月)20:15:45No.1188861508そうだねx1
>家に2mの水時計がある
嘘とかじゃなくて信じてるから
9324/05/13(月)20:16:11No.1188861687そうだねx1
ここは昔寿司王国だった
9424/05/13(月)20:16:20No.1188861756そうだねx1
>昨日「」から
>プッチンプリンがプリンじゃないって聞いた
ゼリーだから?
9524/05/13(月)20:16:53No.1188861969+
>ここは昔寿司王国だった
クンリニンサンの遊び心きたな…
9624/05/13(月)20:17:15No.1188862124+
Zガンダムの主人公はクワトロ
9724/05/13(月)20:17:21No.1188862169+
>>昨日「」から
>>プッチンプリンがプリンじゃないって聞いた
>ゼリーだから?
そう
9824/05/13(月)20:17:57No.1188862411+
ロリコンは不特定多数の少女に性的興奮を覚える人のことであって好きになった女性がたまたま小学生だったとしたらそれはロリコンではない
9924/05/13(月)20:18:55No.1188862794そうだねx1
CLAMP作品には必ず花京院因子が入ってる
10024/05/13(月)20:19:41No.1188863111+
ジャガイモは茎
10124/05/13(月)20:19:47No.1188863154+
たぶん現在だと無かった事になってるとは思うけど
ドラクエのミミックの中身はブリザードが変化したもの
ひとくいばこはくさったしたいが変化したものなのであいつらはかなり別物
10224/05/13(月)20:20:05No.1188863272+
完璧は壁じゃない
10324/05/13(月)20:20:10No.1188863308+
>ロリコンは不特定多数の少女に性的興奮を覚える人のことであって好きになった女性がたまたま小学生だったとしたらそれはロリコンではない
語源のロリータがおっさんが愛称ロリータちゃんかわいいって内容の本なのに?
10424/05/13(月)20:21:14No.1188863742+
実はものしりじいさんが作ったゴエモンインパクトは2のラストでぶっ壊れたやつで3以降のインパクト星人についてはじいさんが作ったと明言されてない
10524/05/13(月)20:21:38No.1188863888+
>たぶん現在だと無かった事になってるとは思うけど
>ドラクエのミミックの中身はブリザードが変化したもの
>ひとくいばこはくさったしたいが変化したものなのであいつらはかなり別物
収斂進化だったのか…
10624/05/13(月)20:21:47No.1188863948+
ビタミンCは熱に弱いわけではない
10724/05/13(月)20:21:48No.1188863955+
>語源のロリータがおっさんが愛称ロリータちゃんかわいいって内容の本なのに?
らしい
詳しくはどこかのロリコン博士に聞いてくれ
10824/05/13(月)20:22:07No.1188864081+
ピザーラのラはゴジラのラ
10924/05/13(月)20:22:51No.1188864378+
ピザハットのハットは帽子でなく小屋
11024/05/13(月)20:22:54No.1188864398+
次の祝日まで63日
11124/05/13(月)20:23:05No.1188864474+
ピザハットのハットは帽子じゃなくて小屋のこと
11224/05/13(月)20:23:25No.1188864621+
>たぶん現在だと無かった事になってるとは思うけど
>ドラクエのミミックの中身はブリザードが変化したもの
>ひとくいばこはくさったしたいが変化したものなのであいつらはかなり別物
そもそもドラクエは作品ごとに割とモンスターの設定変わってくるから
スライムナイトなんかがいい例
11324/05/13(月)20:23:31No.1188864672+
>ビタミンCは熱に弱いわけではない
どっちかというと水溶性の問題だっけか
11424/05/13(月)20:23:35No.1188864700+
ピザ好きすぎ!
11524/05/13(月)20:23:44No.1188864763そうだねx4
ピザハットで被ることある!?
11624/05/13(月)20:24:23No.1188865011+
ゆかりさんはボイロボカロ全体で見たらそこまで貧乳側ではない
11724/05/13(月)20:24:43No.1188865153+
ひょっとして雑学系のまとめか何かから引用してない?
11824/05/13(月)20:25:15No.1188865359+
>>語源のロリータがおっさんが愛称ロリータちゃんかわいいって内容の本なのに?
>らしい
>詳しくはどこかのロリコン博士に聞いてくれ
語原は映画だろうけど性癖(誤用)というか性的志向としての用語だとひとりたまたま好きになっただけでは志向にならないからとか聞いた覚えがある
ゲイとかビアンも同様に
11924/05/13(月)20:25:28No.1188865438+
チカラめしは大阪に1店舗しか残ってないが
同じ三光の主力だった金の蔵ももう1店舗しかない
12024/05/13(月)20:26:20No.1188865752そうだねx1
>>>語源のロリータがおっさんが愛称ロリータちゃんかわいいって内容の本なのに?
>>らしい
>>詳しくはどこかのロリコン博士に聞いてくれ
>語原は映画だろうけど性癖(誤用)というか性的志向としての用語だとひとりたまたま好きになっただけでは志向にならないからとか聞いた覚えがある
>ゲイとかビアンも同様に
ロリコン博士!!
12124/05/13(月)20:26:44No.1188865896+
足立レイの作者は等身大ミクさんロボを作る過程のボイスユニットとして足立レイを開発した
12224/05/13(月)20:26:51No.1188865940+
>ピザハットのハットは帽子でなく小屋
リンガーハットもリンガーさんの小屋
イエローハットは通学児童の黄色い帽子
12324/05/13(月)20:27:00No.1188865995+
>>ビタミンCは熱に弱いわけではない
>どっちかというと水溶性の問題だっけか
加熱する調理法は大体水が出るからその都合
12424/05/13(月)20:27:13No.1188866080そうだねx1
飲み物に入ってるビタミンCは防腐
12524/05/13(月)20:27:29No.1188866191+
現代のマーガリンはバターよりもトランス脂肪酸が少ない
12624/05/13(月)20:27:41No.1188866257+
今のカップ麺はビタミンたっぷり
12724/05/13(月)20:27:45No.1188866283+
渇水のイメージが強い香川県だが都道府県別年間降水量だと最下位ではない
年によって変動はあるが基本的に岡山や長野の方が雨が少ない年が多い
12824/05/13(月)20:28:01No.1188866384+
道頓堀めっちゃ綺麗
12924/05/13(月)20:28:22No.1188866509+
左上マジか
13024/05/13(月)20:28:26No.1188866545+
ビタミンCは取りすぎると普通に体に悪い
13124/05/13(月)20:28:43No.1188866657+
肉じゃがは東郷平八郎が作らせたカレーが元ネタ
というのは町おこしのための嘘
13224/05/13(月)20:28:51No.1188866715そうだねx2
実は一万円は大金
13324/05/13(月)20:28:53No.1188866730+
サランラップやセロハンテープやホッチキスは商品名なので他社が使えない
13424/05/13(月)20:28:57No.1188866756+
ホームアローンの子のマコーレー・カルキンは改名して今の名前はマコーレー・マコーレー・カルキン・カルキン
改名する時に海外のお前らみたいなのがマコーレーカルキンの名前のミドルネームにマコーレーカルキン入れろって投票しまくったから


1715595014205.webp