二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715578275274.jpg-(231218 B)
231218 B24/05/13(月)14:31:15No.1188763322そうだねx2 16:38頃消えます
え…こんな事を言う人だっけ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/13(月)14:32:31No.1188763574そうだねx84
ぶんみゃくがわからん
224/05/13(月)14:32:33No.1188763581そうだねx100
リスペクトなら許すが安易なパクリは許さない
普通のことじゃない?
324/05/13(月)14:32:38No.1188763595そうだねx109
mankoman
424/05/13(月)14:32:42No.1188763604そうだねx17
mankoman…
524/05/13(月)14:33:44No.1188763829そうだねx4
おヴァギナ…
624/05/13(月)14:33:47No.1188763839そうだねx6
おまんこマン…
724/05/13(月)14:34:15No.1188763948+
fuck ever e-colour…
824/05/13(月)14:34:43No.1188764058そうだねx28
最低だな細田守…
924/05/13(月)14:34:45No.1188764071そうだねx1
おまんこ…
1024/05/13(月)14:34:48No.1188764081そうだねx17
>おまんこマン…
拭けばいいから…
1124/05/13(月)14:35:09No.1188764160そうだねx45
マンコマンが気になってそれどころじゃない
1224/05/13(月)14:35:48No.1188764301そうだねx2
MankoMan VS PenisWoman
1324/05/13(月)14:36:00No.1188764350そうだねx26
パクリにキレるって正当な権利では?
1424/05/13(月)14:36:23No.1188764419そうだねx27
元からこういう人だったろ
今更何言ってんだ
1524/05/13(月)14:36:26No.1188764433そうだねx68
文脈を想像するなら練習でやるならいいけど放映される商品のアニメでトレスまがいのものをオマージュと持て囃すのはなんか違うんじゃないのって苦言呈してるんじゃない
1624/05/13(月)14:36:37No.1188764480+
誰?
1724/05/13(月)14:36:53No.1188764530そうだねx5
昔から老害
1824/05/13(月)14:37:07No.1188764577そうだねx6
>誰?
敵か味方がマンコマン
1924/05/13(月)14:37:09No.1188764583そうだねx25
皆どう思ってるのかってmankomanだ…って思ってるよ
2024/05/13(月)14:37:30No.1188764663+
誰だよオメーは
2124/05/13(月)14:37:31No.1188764669そうだねx4
この人前からこんな人だよ
2224/05/13(月)14:37:50No.1188764736+
東京グールの人が昔書いてた漫画
2324/05/13(月)14:38:14No.1188764814そうだねx1
こういう物申す系はちょっとキツいものがあるから嫌がるスレ「」の気持ちもわかる
2424/05/13(月)14:38:19No.1188764837そうだねx20
エロゲ会社夜逃げおじさん
2524/05/13(月)14:38:29No.1188764879そうだねx2
>東京グールの人が昔書いてた漫画
ペニスマン…
2624/05/13(月)14:38:37No.1188764905そうだねx3
Mankomanに絡みに行くのちょっと勇気が要るな
2724/05/13(月)14:38:57No.1188764968そうだねx1
>この人前からこんな人だよ
昔からmankoman!?
2824/05/13(月)14:39:46No.1188765139そうだねx12
>誰だよオメーは
Manko Man
2924/05/13(月)14:40:08No.1188765210そうだねx17
>Mankomanに絡みに行くのちょっと勇気が要るな
うおっmankoに絡みついてくるっ…❤
3024/05/13(月)14:40:57No.1188765372そうだねx2
単語二つで矛盾してるの好き
3124/05/13(月)14:41:16No.1188765449そうだねx26
>こういう物申す系はちょっとキツいものがあるから嫌がるスレ「」の気持ちもわかる
いもげで物申してるスレ「」とお前自身はセーフなんですか?
3224/05/13(月)14:41:20No.1188765460そうだねx1
なんでマンコマン引用したんだろう
3324/05/13(月)14:41:22No.1188765464+
倫理観が終わってるもしくはズレてる外人に物申す意味のなさを知らないんだろう
3424/05/13(月)14:41:25No.1188765477+
パンダ・コパンダ
マン・コマン
3524/05/13(月)14:41:59No.1188765617そうだねx3
マンコマンコクッサー
3624/05/13(月)14:42:50No.1188765797そうだねx7
>なんでマンコマン引用したんだろう
海外のアニメ画像無断転載垢は無駄にバズって流れてくるイメージがある
全部ブロックしてる
3724/05/13(月)14:43:00No.1188765848そうだねx5
そんなこと言ったらAKIRAのバイクとかどうすんだよ
3824/05/13(月)14:43:42No.1188766007+
>海外のアニメ画像無断転載垢は無駄にバズって流れてくるイメージがある
>全部ブロックしてる
なるほど…
3924/05/13(月)14:43:47No.1188766026そうだねx6
>そんなこと言ったらAKIRAのバイクとかどうすんだよ
どうかと思ってんじゃね?
4024/05/13(月)14:43:51No.1188766042そうだねx10
というかそもそも何を言っているのかよくわからんのだけど
4124/05/13(月)14:44:20No.1188766152そうだねx1
マンコマン
4224/05/13(月)14:44:41No.1188766227そうだねx3
私はオリジナルのMankomanではない
4324/05/13(月)14:44:55No.1188766291そうだねx4
>というかそもそも何を言っているのかよくわからんのだけど
わかりやすくない?
4424/05/13(月)14:45:03No.1188766324+
mankoに触れるな
4524/05/13(月)14:46:11No.1188766555+
あまり先達を意識ししすぎて被らないように〜とかするのもアレだけどたぶんそういう趣旨じゃないしな
4624/05/13(月)14:46:12No.1188766557+
>mankoに触れるな
触れてみたいよ
4724/05/13(月)14:46:37No.1188766637そうだねx2
大張がグリッドマンのときにちょっと苦言呈してたのともまた違う話だと思う
4824/05/13(月)14:46:51No.1188766678そうだねx20
キャラだけ変えて構図や動きは以前の名シーンまんまじゃねーかみたいなのはちょっとどうなの?
って事じゃない?
4924/05/13(月)14:46:59No.1188766704+
くぱぁ
5024/05/13(月)14:47:14No.1188766766そうだねx22
実際の動画見るとまあまんまだから
それはオマージュやリスペクトの類では無いんじゃねーのという意見でしょ
言ってることはわかる
5124/05/13(月)14:47:22No.1188766786+
もしかして糖質発症してる?
5224/05/13(月)14:47:43No.1188766861+
https://twitter.com/_MankoMan/status/1789670753278763382
見れば分かる
5324/05/13(月)14:47:45No.1188766869+
oh manko
5424/05/13(月)14:48:20No.1188766957そうだねx27
>https://twitter.com/_MankoMan/status/1789670753278763382
>見れば分かる
横田さんならともかくこういう垢のインプレ増やしたくねえ
5524/05/13(月)14:48:22No.1188766962そうだねx7
スレ画だけじゃなんのことかわかんないだろ貼ってる動画見なきゃ…
5624/05/13(月)14:48:40No.1188767018そうだねx12
金田のバイクはパロディでゴリゴリにトレスしてる訳じゃないでしょ
5724/05/13(月)14:48:54No.1188767076そうだねx1
SNSに湧く「僕らの味方の筈の大御所はずっと優しい筈」みたいなスレ「」の類が気持ち悪い
5824/05/13(月)14:49:18No.1188767158+
俺はmankoの垢なんて見たくねえよ
ちゃんと清潔にしろ
5924/05/13(月)14:49:20No.1188767164+
つまり…どういうことだってばよ?
6024/05/13(月)14:49:31No.1188767199そうだねx8
呪術はパクりばっかで殺陣が壊滅的に面白くないからな
6124/05/13(月)14:49:33No.1188767211そうだねx4
マカの動きトレスコピーする意味ってあるか…
6224/05/13(月)14:49:47No.1188767275そうだねx8
この言及してる方は元アニメーターだし社長もやってたからこういうの言及するのは妥当じゃないかな
あと仕事の履歴見てたら魔法戦士リウイの表紙挿絵出てきてめちゃくちゃ懐かしかった…
6324/05/13(月)14:50:43No.1188767456+
>見れば分かる
なるほど確かにナルトならMankoManという矛盾も可能になるか…
6424/05/13(月)14:51:06No.1188767556+
頑張っていようが作品の最終回でオマージュ全開にされるとわりと萎える
6524/05/13(月)14:51:12No.1188767575そうだねx20
どうがにしといたぞ
fu3470273.mp4
fu3470274.mp4
これでわかりやすくなっただろう
6624/05/13(月)14:51:29No.1188767631そうだねx4
また幻術なのか?!
6724/05/13(月)14:51:45No.1188767690そうだねx14
この意見に対して思うところは人それぞれだろうけど
こんなことって言うほど乱暴なことを言ってるとは思えん
6824/05/13(月)14:52:11No.1188767778+
コンテ寄せる程度ならともかくタイミングや緩急まで元ネタまんまだと萎えるよね
6924/05/13(月)14:52:14No.1188767791そうだねx6
レイアウトもカット割も両方寄せたらもうパクリじゃね?って感じか
7024/05/13(月)14:52:21No.1188767825+
チンコウーマンがいるみたいじゃん
7124/05/13(月)14:52:28No.1188767854そうだねx2
ソウルイーターが引っ張られてくるのおもろい
7224/05/13(月)14:52:29No.1188767855そうだねx10
>どうがにしといたぞ
>fu3470273.mp4
>fu3470274.mp4
>これでわかりやすくなっただろう
オマージュっつうかこれもう…
7324/05/13(月)14:52:52No.1188767919そうだねx43
>fu3470273.mp4
>fu3470274.mp4
>これでわかりやすくなっただろう
ほんとに分かりやすくなってるの初めて見た
7424/05/13(月)14:53:08No.1188767974そうだねx3
>チンコウーマンがいるみたいじゃん
夢があるな…
7524/05/13(月)14:53:24No.1188768028そうだねx5
印象に残るシーンが元ネタならともかくそうでないと一層悪質に感じる
7624/05/13(月)14:53:28No.1188768037そうだねx2
まぁそうそういい動きなんて自分で生み出せないよな…
7724/05/13(月)14:53:28No.1188768038+
作画自体は厳密にはトレスではないけどコマ数に関しては完全一致してんのかこれ?
器用だねと思う一方で作画に構図の引き出しないんだなとも
7824/05/13(月)14:53:44No.1188768106そうだねx7
めちゃくちゃまんまじゃん…
7924/05/13(月)14:53:56No.1188768150そうだねx13
流石にあまりにもまんまだなこれは
8024/05/13(月)14:54:07No.1188768194そうだねx1
>これでわかりやすくなっただろう
お前気配りの達人だな
8124/05/13(月)14:54:19No.1188768250そうだねx11
まんこまんだな…
8224/05/13(月)14:54:21No.1188768257そうだねx7
オマージュって言ってるの?ただの盗作じゃない?
8324/05/13(月)14:54:31No.1188768295+
武器の軌跡までそのままなのは流石に
8424/05/13(月)14:54:38No.1188768315そうだねx14
    1715579678104.png-(9653 B)
9653 B
動きだけならともかくこの三本線まで一致してんのは流石に…
8524/05/13(月)14:54:42No.1188768330+
両方とも上が古い作品で下が新しい作品でいいのか?
8624/05/13(月)14:54:49No.1188768358そうだねx3
絵のトレスならともかくコンテレベルでコピーするのは逆に器用すぎる
8724/05/13(月)14:54:53No.1188768375+
ManmaMan
8824/05/13(月)14:55:00No.1188768399そうだねx1
マンコマンも続くポストでポーズやタイミングまでトレスするのはパクりだって主張のようだが
8924/05/13(月)14:55:01No.1188768402そうだねx4
まずい風向きが変わった
9024/05/13(月)14:55:02No.1188768404そうだねx8
線引きは難しいけどこれやりすぎだろ
9124/05/13(月)14:55:06No.1188768417そうだねx1
>オマージュって言ってるの?ただの盗作じゃない?
少なくともファンはオマージュかオリジナルのどちらかだと思うだろう
9224/05/13(月)14:55:10No.1188768441そうだねx8
すごいどうでもいいけど金田のバイクのアレは描く人の上手い下手ハッキリわかるよね
キャラの顔アップからしっかり入れてるかどうか
9324/05/13(月)14:55:13No.1188768450そうだねx3
>両方とも上が古い作品で下が新しい作品でいいのか?
いいけどそんな事も知らないような奴に口出しされたくないなあ
9424/05/13(月)14:55:16No.1188768458そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>No.1188767575
無断転載del
9524/05/13(月)14:55:29No.1188768512そうだねx2
>印象に残るシーンが元ネタならともかくそうでないと一層悪質に感じる
印象に残るシーンというか呪術のバトルシーンは定期的に色んなアニメから引用しまくるキメラになる
9624/05/13(月)14:55:37No.1188768544そうだねx8
>両方とも上が古い作品で下が新しい作品でいいのか?
それすら知らん人が話に混じるとノイズだからスレ閉じてあっち行ってな
9724/05/13(月)14:56:08No.1188768673そうだねx3
Park bros...っていう呟きはどういう意味なんだろうか
9824/05/13(月)14:56:10No.1188768677+
>すごいどうでもいいけど金田のバイクのアレは描く人の上手い下手ハッキリわかるよね
どれ?
9924/05/13(月)14:56:45No.1188768791+
優れた構図は共有財産にしよう
10024/05/13(月)14:56:48No.1188768803そうだねx5
継ぎ接ぎした駄コラコンテで戦闘シーン作ってるの恥ずかしくないんだろうか…
10124/05/13(月)14:56:54No.1188768839+
>Park bros...っていう呟きはどういう意味なんだろうか
パークニキ…
10224/05/13(月)14:57:06No.1188768879そうだねx2
月面対峙!例のパース!みたいなパロディとしてわかりやすい様式美ではないから余計に困る
10324/05/13(月)14:57:06No.1188768881+
>線引きは難しいけどこれやりすぎだろ
OmekoManならまだ笑えた
10424/05/13(月)14:57:19No.1188768935+
同じジャンプ作品なら許すが
10524/05/13(月)14:57:28No.1188768966+
>それすら知らん人が話に混じるとノイズだからスレ閉じてあっち行ってな
横からだけどそもそもこのスレで1番のノイズはスレ「」だと思う
一体どういう立場の感想なんだよ!!
10624/05/13(月)14:57:30No.1188768971そうだねx3
>OmekoManならまだ笑えた
もう飽きたから
10724/05/13(月)14:57:54No.1188769067そうだねx10
原作もパクリ多いしいいんじゃないの
10824/05/13(月)14:58:00No.1188769088+
昔から金田エフェクトとか大張パースとか無断で真似してるし…
10924/05/13(月)14:58:07No.1188769118そうだねx3
こういうこと言う奴は有名なやつはフリー素材だからOKとか言うんだよな
11024/05/13(月)14:58:17No.1188769156+
>fu3470274.mp4
もしかして片方ソウルイーター?すごい久しぶりに見た気がするぜ!
11124/05/13(月)14:59:01No.1188769318+
>原作もパクリ多いしいいんじゃないの
原作はうずまき以外はほぼトレスになってたりはしないから…
11224/05/13(月)14:59:05No.1188769338そうだねx4
fu3470288.gif
こんな今更過ぎるだろ
今更騒ぐ方がおかしいわ
11324/05/13(月)14:59:24No.1188769426+
確かスレ画だけじゃなかったんだよな
他にもあれ?まんまトレース?ってシーンはかなりあったはず
11424/05/13(月)14:59:36No.1188769466+
マンコマンはトレスはダメよ派として動画上げてたのね
偏見で逆だと思ってしまってすまんこ
11524/05/13(月)15:00:24No.1188769638そうだねx1
それはただのパクリじゃね?ってことをオマージュと押し通すよくない空気が元々アニメに蔓延してて混沌としてる
11624/05/13(月)15:00:43No.1188769704そうだねx5
>fu3470288.gif
>こんな今更過ぎるだろ
>今更騒ぐ方がおかしいわ
前から言われてるけど呪術は数が多過ぎる
11724/05/13(月)15:00:52No.1188769744+
>原作はうずまき以外はほぼトレスになってたりはしないから…
いちから描けばいいのか(開眼するアニメーター)
11824/05/13(月)15:00:59No.1188769763そうだねx22
>fu3470288.gif
>こんな今更過ぎるだろ
>今更騒ぐ方がおかしいわ
今まで見過ごされて来たんだから今更言うな!ってジャニーズ騒動の時によく見たな
都合悪い人の常套句なんだろうな
11924/05/13(月)15:01:00No.1188769777そうだねx1
まーたパクリとオマージュの違いでどうたら言い合うの?ナンドロメダだよ
12024/05/13(月)15:01:11No.1188769817そうだねx16
>昔から金田エフェクトとか大張パースとか無断で真似してるし…
技法としてそのまま真似て描くのと動画完全に一致させるのは意味合いが全然違わないか
12124/05/13(月)15:01:27No.1188769883そうだねx6
>まーたパクリとオマージュの違いでどうたら言い合うの?ナンドロメダだよ
ナンドロ…なんて?
12224/05/13(月)15:01:30No.1188769898そうだねx1
マンコマン名前なんでマンコマンにしたんだよ…
12324/05/13(月)15:01:46No.1188769967+
OkomeManのほうが笑えた
12424/05/13(月)15:01:49No.1188769979そうだねx3
>前から言われてるけど呪術は数が多過ぎる
ナルトじゃねーか
12524/05/13(月)15:01:58No.1188770002+
ただのお決まりの定型くらいにしか思えない
12624/05/13(月)15:02:08No.1188770043+
なぞり書きみたいなトレスじゃなきゃセーフでいいよ
突き詰めるとオマージュとの境目が難しくなるし
12724/05/13(月)15:02:20No.1188770085そうだねx1
メカ丸の戦闘シーンとかまんまエヴァだっただろ
12824/05/13(月)15:02:27No.1188770116そうだねx3
>いちから描けばいいのか(開眼するアニメーター)
そういう話だよ
スレ画の人も目トレスなら理解できるし自分もそれやって鍛えられてきたって語ってる
12924/05/13(月)15:02:49No.1188770207+
>まーたパクリとオマージュの違いでどうたら言い合うの?
うん
>ナンドロメダだよ
これは言わんでええな
13024/05/13(月)15:02:53No.1188770219そうだねx10
変なこと言ってると思ってたのにいざ動画見せられたら至極まっとうな意見だった…
13124/05/13(月)15:03:03No.1188770256+
>ナルトじゃねーか
最初から呪術の話してんだけど…
13224/05/13(月)15:03:05No.1188770267+
呪術アニメクオリティ高いって評判だったけどこんなのやってたのか…
13324/05/13(月)15:03:05No.1188770269+
まずい
何やってた人か全然分からない
13424/05/13(月)15:03:11No.1188770298+
というか全く違法性がないからな
どうとがめるつもりなのか
13524/05/13(月)15:03:29No.1188770371+
>>まーたパクリとオマージュの違いでどうたら言い合うの?ナンドロメダだよ
>ナンドロ…なんて?
ちょっと前のimgの定型だから許してあげて…
いや定型ってほど定着したものでもなかったけど割と見かけた
13624/05/13(月)15:03:31No.1188770385+
言いたいことは推察できるけど
もうちょっと整った文章にならんのか
13724/05/13(月)15:03:33No.1188770393そうだねx6
パクリ漫画のパクリアニメ化
13824/05/13(月)15:03:36No.1188770406そうだねx1
作画よりもコンテ切った奴が悪いって話だよね
13924/05/13(月)15:03:50No.1188770465そうだねx5
マンコマンという超特大ノイズのお陰で話が入ってこない
14024/05/13(月)15:04:11No.1188770556+
さすがになぞってるわけじゃないだろ
14124/05/13(月)15:04:17No.1188770578+
>何やってた人か全然分からない
作画界隈どころかエッチなゲームにも触れてなくてえらい
14224/05/13(月)15:04:50No.1188770714そうだねx1
>fu3470288.gif
これはナルトがパクった側?
14324/05/13(月)15:04:54No.1188770726そうだねx1
>作画よりもコンテ切った奴が悪いって話だよね
原画だね
14424/05/13(月)15:04:56No.1188770734+
まあ原作からしてうずまきから始まり構図トレスの連続ではあったから…
14524/05/13(月)15:05:04No.1188770766+
>さすがになぞってるわけじゃないだろ
デジタル普及してそこが実際どうなのかもうわからんし
14624/05/13(月)15:05:05No.1188770767+
まんこなぞりたいです
14724/05/13(月)15:05:27No.1188770852+
>まずい
>何やってた人か全然分からない
「」なら読んでたはずだろ!?
fu3470302.jpg
14824/05/13(月)15:05:32No.1188770881+
ノイズだらけのまんこ
14924/05/13(月)15:05:32No.1188770882+
この手の動画で引用されたことあるけど元ネタのアニメ見たことないよ言うてる人気アニメーターもいたから偶然なことも多い
15024/05/13(月)15:05:47No.1188770929そうだねx1
呪術がそもそもオリジナリティが皆無のような作品だからな
15124/05/13(月)15:06:09No.1188771033+
右はソウルイーターOP2の中村豊パートだけど芥見自身が中村豊に影響受けてるって公言してて
ストレンヂアの羅狼の刀回しとか鋼FAOP2とか原作でも中村豊パロディやってるし
15224/05/13(月)15:06:25No.1188771099+
>この手の動画で引用されたことあるけど元ネタのアニメ見たことないよ言うてる人気アニメーターもいたから偶然なことも多い
元ネタが同じ実写だったりすることもままある
15324/05/13(月)15:06:36No.1188771153そうだねx9
>この手の動画で引用されたことあるけど元ネタのアニメ見たことないよ言うてる人気アニメーターもいたから偶然なことも多い
本当にパクってたんなら嘘でも見てないって言い張るのでは?
15424/05/13(月)15:06:39No.1188771167そうだねx2
>スレ画の人も目トレスなら理解できるし自分もそれやって鍛えられてきたって語ってる
今はPCで動画を一時停止させつつ並べて描けるから目トレスも簡単になったね!
15524/05/13(月)15:06:45No.1188771196そうだねx1
主張は全然真っ当だと思うけど純粋に文章としてめちゃ読みづらいのがどうしても引っかかる
でも別にimgでついプリ見てる俺に伝えるために書いてるわけじゃなくSNSにただ書き捨てただけだろうから
文章を読みやすくする必要なんかないから引っかかってる俺が120%悪いというジレンマに陥った
15624/05/13(月)15:06:53No.1188771222そうだねx2
日本語下手すぎだろ…
15724/05/13(月)15:07:02No.1188771248+
書き込みをした人によって削除されました
15824/05/13(月)15:07:13No.1188771303+
金田伊功をリスペクトしてオマージュしようとすると定番のあれをそのままやるしかないし…
15924/05/13(月)15:07:14No.1188771307+
この動きかっこいー俺も使お
っていうの自体が悪いわけではないんだろうな多分
具体的に何ならセーフでこうならアウトっていうのが素人にはいまいちわからんが
16024/05/13(月)15:07:16No.1188771319+
>>この手の動画で引用されたことあるけど元ネタのアニメ見たことないよ言うてる人気アニメーターもいたから偶然なことも多い
>元ネタが同じ実写だったりすることもままある
エロ漫画でも「あっこの写真何十回もパクられてるやつだ!」とかある
16124/05/13(月)15:07:19No.1188771330そうだねx2
>この手の動画で引用されたことあるけど元ネタのアニメ見たことないよ言うてる人気アニメーターもいたから偶然なことも多い
目トレスなら理解できるがスレ画の話は完全にまんまじゃないですか
16224/05/13(月)15:07:41No.1188771415+
>エロ漫画でも「あっこの写真何十回もパクられてるやつだ!」とかある
…あるの?
16324/05/13(月)15:07:52No.1188771465そうだねx13
>右はソウルイーターOP2の中村豊パートだけど芥見自身が中村豊に影響受けてるって公言してて
>ストレンヂアの羅狼の刀回しとか鋼FAOP2とか原作でも中村豊パロディやってるし
だからパロディとトレスは違くない?って話だろ
16424/05/13(月)15:08:02No.1188771512+
>金田伊功をリスペクトしてオマージュしようとすると定番のあれをそのままやるしかないし…
今金田っぽくするとトリガーっぽいって先に言われそう
16524/05/13(月)15:08:10No.1188771538+
爆発シーンとか核実験動画で見たな…ってなるような描かれ方をしてるのをよく見かける
16624/05/13(月)15:08:24No.1188771597+
>動きだけならともかくこの三本線まで一致してんのは流石に…
この辺がラインな気がする
いい動きはそりゃ真似たくなるけどエフェクトまで完全一致させたらそれはもう盗作だわ
16724/05/13(月)15:08:35No.1188771650+
作者も元ネタ探してみてくださいねって言ってたし別にいいだろ
16824/05/13(月)15:08:37No.1188771659+
>今金田っぽくするとトリガーっぽいって先に言われそう
というかもうトリガーくらいしか引きずってないんじゃねえかな…
16924/05/13(月)15:08:49No.1188771703+
見映えのいいアクションなんて画角が限られてくる訳で似たようなのになっちゃうよ
17024/05/13(月)15:09:00No.1188771758+
>>エロ漫画でも「あっこの写真何十回もパクられてるやつだ!」とかある
>…あるの?
ある
17124/05/13(月)15:09:19No.1188771826+
こんなの作画してるやつくらいにしか気付かなくね
17224/05/13(月)15:09:19No.1188771828+
>作者も元ネタ探してみてくださいねって言ってたし別にいいだろ
作者含めて良くないなと思ってるんじゃない?
17324/05/13(月)15:09:20No.1188771830そうだねx12
>見映えのいいアクションなんて画角が限られてくる訳で似たようなのになっちゃうよ
そんなレベルの話ではなかったな…
17424/05/13(月)15:09:21No.1188771836+
何言ってんのかみんな分かるんか
17524/05/13(月)15:09:24No.1188771846+
>>今金田っぽくするとトリガーっぽいって先に言われそう
>というかもうトリガーくらいしか引きずってないんじゃねえかな…
ドラ映画ですらやってたりするぞ
17624/05/13(月)15:09:36No.1188771899そうだねx7
呪術原作の話はスレ画には一切関係ないよ
17724/05/13(月)15:09:39No.1188771912+
これがパロ元の中割だけで作られてたりしたら気合い入ってんなってなるけどトレスは
17824/05/13(月)15:09:43No.1188771924+
漫画も似たようなもんだしいいだろ
17924/05/13(月)15:10:11No.1188772030そうだねx1
>>fu3470288.gif
>これはナルトがパクった側?
そうじゃね
連載一話から2ページ丸々よその構図コマ割りセリフパクってた原作に比べるとだいぶマシだと思うけど
18024/05/13(月)15:10:22No.1188772074+
ナルトは結構こういうの多いね
まあ気付きにくいしね
君の名はのあれとか
18124/05/13(月)15:10:29No.1188772104そうだねx1
パロディは元ネタ分かってもらってナンボだけどこれはそうは見えないな
18224/05/13(月)15:10:42No.1188772142そうだねx5
〜〜〜だからいいだろってレスがたくさん書き込まれてるけど何よりもそういう空気感が良くないよねって話だぞこれ
18324/05/13(月)15:11:12No.1188772257+
昔そっくりな水着絵だかを10枚くらい横に並べたやつがネットで出回ってた覚えはある
作者も時期も違うのにみんなそっくりですよね!みんなこの写真を元ネタにしたんでしょうね!みたいな感じのやつ
当時はトレパクだ何だの議論が定番になる前だから荒れはしなかったが
18424/05/13(月)15:11:42No.1188772378+
>呪術原作の話はスレ画には一切関係ないよ
アニメももっとハンタのアニメとかからパクって欲しいよな
18524/05/13(月)15:12:07No.1188772470+
仕事でやるのは死ねよってなるよ
スレ画の人命削ってアニメーターやっててそろそろ死にそうな感じになってるし
18624/05/13(月)15:12:09No.1188772478+
まあ動きとか完全に同じなのはオマージュとかいうよりパクリだよね…
18724/05/13(月)15:12:16No.1188772499そうだねx1
これもう呪術廻戦じゃなくてチョチョチョチョンセンだよ…
18824/05/13(月)15:12:36No.1188772567+
>連載一話から2ページ丸々よその構図コマ割りセリフパクってた原作に比べるとだいぶマシだと思うけど
あれがあるせいで正直ちょっとやそっとのトレスだの構図パクリだのは可愛いもんに見えるのはある
18924/05/13(月)15:12:40No.1188772580+
ぴえろはクソってこと?
19024/05/13(月)15:12:46No.1188772603+
もっとハンタとか幽白から持ってくれば大喜びなのにな
19124/05/13(月)15:12:48No.1188772612+
要するに「呪術は大人気だからいいだろ」って言いたいんじゃないのかな
19224/05/13(月)15:12:49No.1188772617そうだねx3
押井じゃない…細田じゃない…知らない守だ
19324/05/13(月)15:12:50No.1188772621+
鉄腕バーディーからパクりまくってるみたいなのは聞いたな…
19424/05/13(月)15:13:17No.1188772708+
まだ忍空からパクるならよかったのに
19524/05/13(月)15:13:36No.1188772783そうだねx2
>>>fu3470288.gif
>>これはナルトがパクった側?
>そうじゃね
>連載一話から2ページ丸々よその構図コマ割りセリフパクってた原作に比べるとだいぶマシだと思うけど
岸影もアニメーターに影響受けすぎて変なこと言ってたりあんまりその辺にハマりすぎるといいことないのかな
19624/05/13(月)15:13:50No.1188772833そうだねx3
人気があると文句を言う奴がボコボコにされるお気持ちワールド
19724/05/13(月)15:13:52No.1188772846+
これで作画のすごいアニメみたいに持て囃されてたら思うところの一つや二つ同業者としてなら出てくるんだろう
19824/05/13(月)15:13:52No.1188772849+
横田は口がドブくらい汚いから言うかなぁーくらいにしか思わない
19924/05/13(月)15:13:53No.1188772854+
>押井じゃない…細田じゃない…知らない守だ
俺は物申す為の者だ!
20024/05/13(月)15:14:14No.1188772945+
これだけで完結してるツイートなのかこれ?
そうでなければ持ってきたやつは馬鹿だぞ
20124/05/13(月)15:14:30No.1188773001+
スレ画なら言う権利はあるかなとは思う
20224/05/13(月)15:14:32No.1188773009そうだねx1
>まだ忍空からパクるならよかったのに
むげにんとか忍空は公言してるしな…水見式や一話のイルカ先生も堂々とやっちゃいました!って言えばよかったのに
20324/05/13(月)15:14:42No.1188773035+
エロ漫画はLOでこの構図さあ…ってなってるスレ見たな
20424/05/13(月)15:14:51No.1188773062+
覇権アニメに使ってもらえて感謝しないと
20524/05/13(月)15:15:10No.1188773128+
>エロ漫画はLOでこの構図さあ…ってなってるスレ見たな
指摘する方もある種危険なので指摘できないんだよね…
20624/05/13(月)15:15:20No.1188773169+
>これで作画のすごいアニメみたいに持て囃されてたら思うところの一つや二つ同業者としてなら出てくるんだろう
まあ昔頑張って凄い動きを作った人のをなぞってるだけはクリエイターとしては思うところあるでしょうよ
20724/05/13(月)15:15:21No.1188773171+
何か付け足した訳でもなくまんま過ぎるのはちょっと…
20824/05/13(月)15:15:31No.1188773213そうだねx1
バレても困ってないからパクリじゃない!
20924/05/13(月)15:15:42No.1188773250そうだねx1
(任意)bros...(we won/lost) は主になんらかの出来事に対してその界隈に近い/興味がある人がカジュアルに正負のリアクションを示すときに使われる
この場合はPark(アニメ制作)に対する失望を表現してると思われるので"Park bros... we fucking lost"が正確な文章
と俺が今分析したぞ
21024/05/13(月)15:15:45No.1188773262そうだねx1
ぶっちゃけ脳死で仕事してるとモロパクリになるよ
マジで具体的にこれパクれって指示あるからね
21124/05/13(月)15:16:42No.1188773480そうだねx1
鬼滅ですらあったな
21224/05/13(月)15:16:58No.1188773545そうだねx1
しかしまあよくここまで構図もモーションもパクれるな
21324/05/13(月)15:17:57No.1188773797そうだねx1
>しかしまあよくここまで構図もモーションもパクれるな
エフェクトとかまでパクってるとマジでどうしようもねえな…って感じるね
21424/05/13(月)15:18:14No.1188773862そうだねx3
>(任意)bros...(we won/lost) は主になんらかの出来事に対してその界隈に近い/興味がある人がカジュアルに正負のリアクションを示すときに使われる
>この場合はPark(アニメ制作)に対する失望を表現してると思われるので"Park bros... we fucking lost"が正確な文章
>と俺が今分析したぞ
パーク失望しました…MAPPAのファンやめます!
ってことか
21524/05/13(月)15:18:25No.1188773906そうだねx1
スレ画はトレスに怒ってるんじゃなくて真似するにしてもそのまんま上っ面なぞるのは面白くなくない?ってだけでしょ
動き真似すんのはよくあることだし
21624/05/13(月)15:18:43No.1188773971+
リスペクトはねえな…
21724/05/13(月)15:18:55No.1188774024そうだねx1
いくつかピックアップしてる動画あったけどスレ画とか以外はギリオマージュの範囲か?って感じではある
それにしても多過ぎるけど
https://youtu.be/h6Fk8Cpw1Og?si=XCvFQXiVfZUlOQFB

>鉄腕バーディーからパクりまくってるみたいなのは聞いたな…
これ四角ブロックと一緒に吹っ飛ぶ所まで寄せてるのは笑った
21824/05/13(月)15:19:00No.1188774049+
コマ割りまで一緒でリスペクトのオマージュだから!は手抜きの言い訳だよね
21924/05/13(月)15:19:07No.1188774086+
カメラワークとかいじればまだオリジナリティ出てると思うんだけど全部同じじゃんこれは
22024/05/13(月)15:19:10No.1188774104そうだねx2
横田さん別に悪くなくねむしろ同意しかないが
22124/05/13(月)15:19:13No.1188774113+
絵コンテとか見てると横線引いた上に小さい縦線並べた何かの指示が書いてるけど
あれってつまりタイミングはこんな感じでって言ってるんだよね?
具体的に何秒とかじゃなくて勘でわかれみたいな
22224/05/13(月)15:20:06No.1188774336そうだねx1
>カメラワークとかいじればまだオリジナリティ出てると思うんだけど全部同じじゃんこれは
角度いじったらどう描いていいのかわからないじゃん!
22324/05/13(月)15:20:08No.1188774346そうだねx2
クリエイター界隈なんてパクリパクられだからパクリそのものに怒ると言うよりもまんまパクるんじゃなくてオリジナリティ出せや!って話だわな
22424/05/13(月)15:20:38No.1188774469そうだねx7
>>カメラワークとかいじればまだオリジナリティ出てると思うんだけど全部同じじゃんこれは
>角度いじったらどう描いていいのかわからないじゃん!
プロやめろ!
22524/05/13(月)15:20:58No.1188774548そうだねx1
>横田さん別に悪くなくねむしろ同意しかないが
作画監督とかやる人がパクリを本番に流すのはどうなの?って指摘だから悪いとこなんてないよ!
22624/05/13(月)15:21:01No.1188774558+
ナルトの上は何のアニメ?
22724/05/13(月)15:21:19No.1188774624+
四角ブロックは擦られすぎてもう漫画側がこんな感じでアニメ化してくだせえ!って寄せてる事あるからな…
22824/05/13(月)15:21:42No.1188774726+
>ナルトの上は何のアニメ?
カウボーイビバップの映画
22924/05/13(月)15:21:46No.1188774749そうだねx1
鉄腕バーディーはよく作画崩壊だって騒がれるけどいいアニメだった
23024/05/13(月)15:21:58No.1188774795+
イボイボビバップ
23124/05/13(月)15:21:58No.1188774798そうだねx1
あのシーン最高なんだよでも俺だったらこう書くねがないもんな…
23224/05/13(月)15:21:58No.1188774799+
事の是非を決めようとかじゃなくお前らアニメーターとしてのプライドはないのかよと訴えかけたいんじゃないの?
23324/05/13(月)15:22:01No.1188774814そうだねx2
>四角ブロックは擦られすぎてもう漫画側がこんな感じでアニメ化してくだせえ!って寄せてる事あるからな…
あれ変なのにな…
23424/05/13(月)15:22:02No.1188774820+
手法をパクるのはまだ良いけど
そのまんまトレスして商品として出すのは違うでしょって感じかな
23524/05/13(月)15:22:15No.1188774887+
>どうがにしといたぞ
>fu3470273.mp4
>fu3470274.mp4
>これでわかりやすくなっただろう
めっちゃわかりやすい!
23624/05/13(月)15:22:16No.1188774892そうだねx2
>絵コンテとか見てると横線引いた上に小さい縦線並べた何かの指示が書いてるけど
>あれってつまりタイミングはこんな感じでって言ってるんだよね?
>具体的に何秒とかじゃなくて勘でわかれみたいな
秒何枚か決まってるから勘ではないよ
23724/05/13(月)15:22:53No.1188775041そうだねx1
フリーレンに3コマ打ちだから大したことねーよ!😤
とかイキったりアニメーター割とやばい人多いよね
23824/05/13(月)15:22:53No.1188775043+
>秒何枚か決まってるから勘ではないよ
なるほど…
23924/05/13(月)15:23:12No.1188775126そうだねx1
ロボアニメでも板野サーカスとかシルエット芸乱発されると流石に辟易したしそこは過去に縋りすぎず頑張ってくれよ
24024/05/13(月)15:23:21No.1188775162+
トレスでも何でも無いだろこれ
24124/05/13(月)15:23:37No.1188775246+
>トレスでも何でも無いだろこれ
トレスかどうかに拘ってんのあんただけ
24224/05/13(月)15:24:39No.1188775502+
>>トレスでも何でも無いだろこれ
>トレスかどうかに拘ってんのあんただけ
にはさせない
24324/05/13(月)15:24:46No.1188775537+
>フリーレンに3コマ打ちだから大したことねーよ!😤
>とかイキったりアニメーター割とやばい人多いよね
なにそれ?
24424/05/13(月)15:24:49No.1188775553+
>トレスでも何でも無いだろこれ
完全に線をなぞっているかどうかなんて誰も問うてないだろ
カット割りというアニメーター特有の仕事の領域の話
24524/05/13(月)15:24:51No.1188775564+
なぞってなければセーフ!って謎の擁護だよね
頭で考える手間まるまる省けてるのに
24624/05/13(月)15:25:08No.1188775638+
>いくつかピックアップしてる動画あったけどスレ画とか以外はギリオマージュの範囲か?って感じではある
>それにしても多過ぎるけど
>https://youtu.be/h6Fk8Cpw1Og?si=XCvFQXiVfZUlOQFB
>
>>鉄腕バーディーからパクりまくってるみたいなのは聞いたな…
>これ四角ブロックと一緒に吹っ飛ぶ所まで寄せてるのは笑った
レイアウトが似てる場面をわざと編集して寄せてるだけだよね?って描いたアニメーターの人が怒ってた動画じゃん
最終的にこの動画作った人が反省して謝ってた
24724/05/13(月)15:25:49No.1188775815+
>https://twitter.com/_MankoMan/status/1789670753278763382
>見れば分かる
思ったよりまんまだな…
24824/05/13(月)15:26:02No.1188775875そうだねx1
>絵コンテとか見てると横線引いた上に小さい縦線並べた何かの指示が書いてるけど
>あれってつまりタイミングはこんな感じでって言ってるんだよね?
>具体的に何秒とかじゃなくて勘でわかれみたいな
わからん…ツメ指示のこと?
|───┼─┼┼┼|みたいなやつのことならタメツメのタイミング指示だよ
前にツメるか後にツメるかだけで芝居のニュアンスが全然変わるから
もしコンテに描いてあったなら厳密なタイミングというよりは芝居のニュアンスの話な気がする
作画以降に書かれてたらタイミングというより割り指示でタイミングはタイムシートにちゃんと書く
https://www.madhouse.co.jp/special/oginyan/oginyann_03_a.html
24924/05/13(月)15:26:07No.1188775902そうだねx1
>ロボアニメでも板野サーカスとかシルエット芸乱発されると流石に辟易したしそこは過去に縋りすぎず頑張ってくれよ
アクション系のアニメってすぐオマージュ走って全然新しいことしない印象
25024/05/13(月)15:26:45No.1188776067+
俺こういうのガンダム種で見たことある
別のモビルスーツが同じ動きしてるやつ
25124/05/13(月)15:27:08No.1188776163+
まんこまんまだな…
25224/05/13(月)15:27:13No.1188776180+
>https://www.madhouse.co.jp/special/oginyan/oginyann_03_a.html
こんなスレなのに勉強になるなあ…
25324/05/13(月)15:27:26No.1188776224そうだねx5
>俺こういうのガンダム種で見たことある
>別のモビルスーツが同じ動きしてるやつ
同作品内なら使い回し
25424/05/13(月)15:27:29No.1188776232そうだねx3
結局自分がもっといいもの描いてやるていうハングリーさが失われたらおしまいだな
25524/05/13(月)15:27:35No.1188776247+
パクればいいから…
25624/05/13(月)15:28:33No.1188776517そうだねx3
>結局自分がもっといいもの描いてやるていうハングリーさが失われたらおしまいだな
改良とかでもなくコマ単位のパクリレベルじゃなぁ…
25724/05/13(月)15:29:23No.1188776708+
そりゃパクられたなら怒るだろ
25824/05/13(月)15:29:33No.1188776753+
よくわからんけどmankomanなら日本人だろ
25924/05/13(月)15:30:04No.1188776901そうだねx1
昔よりアニメ作るの楽になってるはずなのになぜ下策に走る?
26024/05/13(月)15:30:25No.1188776991+
>同作品内なら使い回し
バンクみたいに実作業者の所にアクションのデータベースがあるのかもね
下請けなら色んな作品に関わってたりしそうだし…
26124/05/13(月)15:31:21No.1188777213そうだねx1
>バンクみたいに実作業者の所にアクションのデータベースがあるのかもね
>下請けなら色んな作品に関わってたりしそうだし…
データベースをそのまま使うな
26224/05/13(月)15:33:06No.1188777644そうだねx2
これくらいいいだろって言ってる人
AIのイラスト見て盗まれただのクリエイターがどうのこうの言ってそう
26324/05/13(月)15:34:05No.1188777922+
魂がねぇ!入ってないんだよねぇ!
26424/05/13(月)15:34:12No.1188777948そうだねx12
>これくらいいいだろって言ってる人
>AIのイラスト見て盗まれただのクリエイターがどうのこうの言ってそう
いきなり話が飛躍し過ぎでAIって言っとけば荒らせるだろという意図が透けて見えるが
「これくらいいいだろ」って言う側はむしろAI学習してもいいだろになるのでは?
26524/05/13(月)15:34:22No.1188777992+
>レイアウトが似てる場面をわざと編集して寄せてるだけだよね?って描いたアニメーターの人が怒ってた動画じゃん
11秒のポーズ固定で飛ぶのは劇場ヒロアカ1の中村豊じゃなくてスペースダンディ最終話の中村豊だしな普通にまとめ作るにはにわかすぎ
26624/05/13(月)15:35:07No.1188778131そうだねx1
>「これくらいいいだろ」って言う側はむしろAI学習してもいいだろになるのでは?
ダブスタしてそうって話だよ
荒らしたいだけ
26724/05/13(月)15:37:15No.1188778677+
ソウルイーターの原画展開催されるしタイムリーだな
26824/05/13(月)15:38:28No.1188778962+
オマージュじゃなくてトレスじゃないのこれは
26924/05/13(月)15:38:49No.1188779051+
>Park bros...っていう呟きはどういう意味なんだろうか
まんこまん
27024/05/13(月)15:39:34No.1188779262+
左上なんの作品?
27124/05/13(月)15:40:20No.1188779486そうだねx1
俺が描くイラストみたいな事してるな
プロでそれやっていいんだ
27224/05/13(月)15:40:45No.1188779583+
>>ナルトの上は何のアニメ?
>カウボーイビバップの映画
27324/05/13(月)15:41:12No.1188779677そうだねx1
>俺が描くイラストみたいな事してるな
>プロでそれやっていいんだ
訴訟されて有罪にならなきゃ別にいいよ
27424/05/13(月)15:41:21No.1188779709+
>左上なんの作品?
戦国BASARA
27524/05/13(月)15:43:14No.1188780171そうだねx1
全く新しいものを産み出せる人って本当に少ないだろうしぶっちゃけこういうのある程度許容してかないとアニメ業界行き詰まったりしない?
27624/05/13(月)15:43:31No.1188780240+
フタコイオルタナティブでもあったなあ
27724/05/13(月)15:43:38No.1188780269+
>>左上なんの作品?
>戦国BASARA
アイコンじゃなくて…
27824/05/13(月)15:43:59No.1188780357+
イラストとかグラビア写真でも良い構図って決まってるもんだから意図しなくても似ちゃうことはあるよね
27924/05/13(月)15:44:04No.1188780381そうだねx1
>よくわからんけどmankomanなら日本人だろ
mankoは日本人にしか通じないという驕りを捨てろ
28024/05/13(月)15:44:40No.1188780519そうだねx5
open is…
28124/05/13(月)15:44:42No.1188780524+
>全く新しいものを産み出せる人って本当に少ないだろうしぶっちゃけこういうのある程度許容してかないとアニメ業界行き詰まったりしない?
日常系のアニメとかだとあんまりこういうのやってる印象ないな
28224/05/13(月)15:44:53No.1188780581+
>全く新しいものを産み出せる人って本当に少ないだろうしぶっちゃけこういうのある程度許容してかないとアニメ業界行き詰まったりしない?
最近のちゃんとしたところはそういうもの産み出せる人を育てるために教育してるよ
28324/05/13(月)15:44:54No.1188780583そうだねx1
>全く新しいものを産み出せる人って本当に少ないだろうしぶっちゃけこういうのある程度許容してかないとアニメ業界行き詰まったりしない?
トレス許容するほうがどうかしてるよ
28424/05/13(月)15:45:00No.1188780610+
構図が似てるどころの話じゃねえだろこれは
28524/05/13(月)15:45:05No.1188780624+
>全く新しいものを産み出せる人って本当に少ないだろうしぶっちゃけこういうのある程度許容してかないとアニメ業界行き詰まったりしない?
このレベルのコピー品を「新しいもの」と言えるならそうかもしれない
28624/05/13(月)15:45:07No.1188780635そうだねx1
>全く新しいものを産み出せる人って本当に少ないだろうしぶっちゃけこういうのある程度許容してかないとアニメ業界行き詰まったりしない?
全く新しいものを生み出せなんて話してないぞ
キャラデザ以外全く同じ物を描くのは仕事としてどうなんだって話だぞ
28724/05/13(月)15:45:53No.1188780808+
生み出せるかどうかと安易にパクるかどうかはまた別問題じゃねえかな
性根の問題だよそいつの
28824/05/13(月)15:46:17No.1188780897+
>フタコイオルタナティブでもあったなあ
1話の沼田パートでハガレンOP4のうつのみやパートやってた奴かなつかしすぎだろ
28924/05/13(月)15:46:20No.1188780912+
上下で同じアニメーターならまあ良くないけどいいんじゃない
違うアニメーターなら知らん
29024/05/13(月)15:46:37No.1188780973+
オシッコマンvsマンコマン
29124/05/13(月)15:46:44No.1188780996そうだねx1
MankoMan悪人なのかと思ったらトレース(パクリ?)に苦言を呈してるだけの人だった
29224/05/13(月)15:47:31No.1188781204+
>MankoMan悪人なのかと思ったらトレース(パクリ?)に苦言を呈してるだけの人だった
つまり悪人はオシッコマン?
29324/05/13(月)15:48:21No.1188781395そうだねx5
どんだけコイツ…って思ってもmankomanを引用するのはちょっと躊躇うだろ
29424/05/13(月)15:49:42No.1188781747+
敵か味方かマンコマン
29524/05/13(月)15:49:55No.1188781805そうだねx1
たこやきマンコマン
29624/05/13(月)15:51:42No.1188782270+
横田Manko
29724/05/13(月)15:52:28No.1188782467そうだねx1
共通点も無いような作品から動きを持ってくることをオマージュといえるのだろうか?
29824/05/13(月)15:53:30No.1188782729+
原作がそういうので何回か話題になってたけどアニメもかよ
29924/05/13(月)15:53:50No.1188782824+
>共通点も無いような作品から動きを持ってくることをオマージュといえるのだろうか?
金田バイクみたいなものと思えば…
30024/05/13(月)15:53:51No.1188782833そうだねx7
    1715583231210.png-(11779 B)
11779 B
>たこやきマンコマン
30124/05/13(月)15:54:13No.1188782923そうだねx6
>1715583231210.png
バケモンだろ
30224/05/13(月)15:54:16No.1188782934+
>1715583231210.png
さいていすぎる…
30324/05/13(月)15:54:50No.1188783081+
知ってるぜ
ガーターベルトの人だ
30424/05/13(月)15:55:15No.1188783189+
>mankoman
この名前に気づかず引用ポストしてるのはさすがにね
30524/05/13(月)15:59:35No.1188784295+
ナルト以前の頃から業界で当たり前のようにやられてきてたってなると大御所ほどそういう慣行を醸成させてきた側でもあるのでは
30624/05/13(月)16:00:48No.1188784597+
なにおまんこにツッコミいれてるの
30724/05/13(月)16:01:34No.1188784772+
呪術のアニメって日本で制作してるよね
モロパクリとかそういうのチェックしてないのかな
30824/05/13(月)16:01:52No.1188784839そうだねx3
これはアニメ以外でもよくあることだが動きやポーズはオリジナリティを主張出来るほどのものでないなら法律で取り締まるのは無理なのでモラルとかそういう話になってくる
なのでスレ画含めみんな「これどうなの?」「なんだかなあ」って苦言を呈するに留めてる
30924/05/13(月)16:02:50No.1188785093+
>1715583231210.png
食えばいいから…
31024/05/13(月)16:03:04No.1188785148そうだねx1
>全く新しいものを産み出せる人って本当に少ないだろうしぶっちゃけこういうのある程度許容してかないとアニメ業界行き詰まったりしない?
ある程度許容してるよ?
だから
>クリエイター界隈なんてパクリパクられだからパクリそのものに怒ると言うよりもまんまパクるんじゃなくてオリジナリティ出せや!って話だわな
31124/05/13(月)16:03:31No.1188785259+
>呪術のアニメって日本で制作してるよね
>モロパクリとかそういうのチェックしてないのかな
無理だろ
31224/05/13(月)16:03:44No.1188785316+
恋人はマンコマン
31324/05/13(月)16:03:46No.1188785323+
>食えばいいから…
食われるぞ
童貞を
31424/05/13(月)16:04:03No.1188785387+
実写から殺陣パクったりするのはよくみかけるけどこういうのは監修つければいいのにとは思う
31524/05/13(月)16:04:15No.1188785439そうだねx3
まぁ原作あるもので他アニメのオマージュの動きやられても原作関係ないじゃんってなるかも
31624/05/13(月)16:04:39No.1188785543+
>実写から殺陣パクったりするのはよくみかけるけどこういうのは監修つければいいのにとは思う
これなんか問題あるの?
31724/05/13(月)16:04:40No.1188785553+
全カットギリギリ法律的にセーフなアニメ作ったらマンコマンにボコボコにされそう
31824/05/13(月)16:05:06No.1188785652そうだねx1
熟成してきた慣例が今更どうもならんともいうか
31924/05/13(月)16:05:10No.1188785671そうだねx1
逆にこういうの見つける人すごいな
32024/05/13(月)16:07:34No.1188786281そうだねx1
>https://youtu.be/h6Fk8Cpw1Og?si=XCvFQXiVfZUlOQFB
ぱっと見すぐ気付かれるようなシーンまであるけどバレてもいいって考えなんだろうか
32124/05/13(月)16:08:22No.1188786459+
バレないようなところでやる方がまずいというか…
32224/05/13(月)16:09:15No.1188786686+
オマージュや模写は学生時代に終わらせてプロならオリジナリティ出せってのはわからんでもないがそんな余裕ある業界じゃないんだろう
32324/05/13(月)16:09:32No.1188786763そうだねx4
トレスしてなきゃセーフってのが大前提としてあるにせよ
コマ単位で構図が完全一致するのはイラストとはまた違うアニメ特有のパクリアウトライン超えてるだろとは思う
32424/05/13(月)16:09:46No.1188786811+
バレたら三流
バレなければ一流
32524/05/13(月)16:10:24No.1188786964+
トレス比較MankoMan
32624/05/13(月)16:10:26No.1188786971+
イップマンのシーンはカッコイイから仕方ないよ
32724/05/13(月)16:11:24No.1188787204+
danbooru派生でアニメの作画いいシーンのgifを集めてるサイトがあって随分ピンポイントな需要のサイトだと思ってたけど作画資料を探すのに使われてたりしたのかな
32824/05/13(月)16:11:34No.1188787248+
オマージュじゃなくて時短
32924/05/13(月)16:11:40No.1188787271そうだねx2
>オマージュや模写は学生時代に終わらせてプロならオリジナリティ出せってのはわからんでもないがそんな余裕ある業界じゃないんだろう
余裕の問題か?
33024/05/13(月)16:11:41No.1188787278+
>トレスしてなきゃセーフってのが大前提としてあるにせよ
>コマ単位で構図が完全一致するのはイラストとはまた違うアニメ特有のパクリアウトライン超えてるだろとは思う
ガチの知財裁判案件になったらトレスはまったく着目されないけどな
33124/05/13(月)16:12:16No.1188787408+
裁判沙汰にする余裕もないけどな
33224/05/13(月)16:12:44No.1188787519+
こじつけ臭い所はあるけどまぁ大分パク…いやオマージュしてる
33324/05/13(月)16:13:43No.1188787779+
単純に恥知らずかどうかって話だろプロにもなって
33424/05/13(月)16:15:29No.1188788201+
別にこのシーン担当したってことで名前が広まっても汚名にしかならんだけだからな…
33524/05/13(月)16:17:23No.1188788647+
別にこれしたら楽になるってもんでもなくね?
33624/05/13(月)16:17:41No.1188788724+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
33724/05/13(月)16:18:00No.1188788805そうだねx3
>別にこれしたら楽になるってもんでもなくね?
何にも知らないやつが凄いスタジオとアニメーターがいるって評価してくれる
33824/05/13(月)16:18:39No.1188788942そうだねx5
>別にこれしたら楽になるってもんでもなくね?
なるよ
33924/05/13(月)16:18:56No.1188789014+
>これはアニメ以外でもよくあることだが動きやポーズはオリジナリティを主張出来るほどのものでないなら法律で取り締まるのは無理なのでモラルとかそういう話になってくる
>なのでスレ画含めみんな「これどうなの?」「なんだかなあ」って苦言を呈するに留めてる
動きやポーズは構図関係ないものだから一応構図含めて動きやポーズが一致してるのは依拠性があると認められやすくはあるんだけど明確に線引き出来るもんじゃないし難しい問題よね
34024/05/13(月)16:19:26No.1188789128+
この前のアニメなりきり垢使ってアニメーターがヒで資料晒しながら暴れてたのとかに比べて許容ラインが人によってまちまちすぎてめんどくささしかない話題だ
34124/05/13(月)16:19:26No.1188789130そうだねx2
>別にこれしたら楽になるってもんでもなくね?
アニメを自分で描くとわかるけど動きとタイミングってめちゃくちゃ難しいからな
34224/05/13(月)16:20:08No.1188789288+
法に触れなくてもそれはどうなの?なんてこといくらでもあるでしょ
34324/05/13(月)16:20:17No.1188789321+
1から作る必要なくない?車輪の再発明かよっていう大陸的思考の人はたまにいる
商業でやらないで
34424/05/13(月)16:20:34No.1188789380そうだねx1
>文脈を想像するなら練習でやるならいいけど放映される商品のアニメでトレスまがいのものをオマージュと持て囃すのはなんか違うんじゃないのって苦言呈してるんじゃない
当たり前のことしか言ってないな…
34524/05/13(月)16:20:50No.1188789438そうだねx1
>別にこれしたら楽になるってもんでもなくね?
すんげぇ楽だよ…
たとえばギターとかも良いメロディ作るのが大変なのであって弾く事自体は練習すればだいたいできるでしょ
34624/05/13(月)16:20:52No.1188789446+
シンプルにそれは君の実力じゃないよね?って話になるんだろう
34724/05/13(月)16:21:32No.1188789587+
レイアウトや演出だけでなくコマタイミング迄丸々同じはなんか違くない?って言いたくなるのは解る
34824/05/13(月)16:22:52No.1188789854+
元々も文章はよくわからんので何となくの意味合いはわかるけど真意はよくわからんな…
34924/05/13(月)16:23:20No.1188789938+
エポックは難しいんだよ…
世のソシャゲの7割以上はなんかのパクリだし
35024/05/13(月)16:23:38No.1188790006そうだねx3
すごいすごいと言われてる原画マンも何が凄いかって言うとこの動きの部分が大半だからそこパクったら楽に良い物は作れちまうわな
35124/05/13(月)16:24:03No.1188790087+
オマージュならせめてそれ明言しておかないと後発の作った動きにされた時やられた方は嫌だろ…
35224/05/13(月)16:24:19No.1188790148そうだねx1
>エポックは難しいんだよ…
>世のソシャゲの7割以上はなんかのパクリだし
そんな話はしてねぇ
35324/05/13(月)16:24:56No.1188790281そうだねx1
スレ画で挙げられてるのはオマージュって言うかシンプルにパクリでしょ
35424/05/13(月)16:25:25No.1188790391+
アキラのバイクはパロってこそいるけど基本的に全部違うからか
バイクですらなかったりするし
35524/05/13(月)16:25:37No.1188790430そうだねx2
>別にこれしたら楽になるってもんでもなくね?
キャラを置き換えて描き直すのも手間はかかるだろうけど一からいい動きを考えなくて済むというのは確実に1工程省けてるんだからパクらずに同じクオリティにするよりは楽になってるんじゃない
35624/05/13(月)16:25:47No.1188790471そうだねx2
パクるというか先人の模倣してもいいから少しはオリジナリティを出せってことだと思うよ
35724/05/13(月)16:25:53No.1188790489+
昔のほうが◯◯の××話まんまな動き!マニアにはわかる!みたいなのはあったぞ
35824/05/13(月)16:25:55No.1188790495そうだねx4
3D系ダンスモーション制作者とモーションだけ借りてモデルにぶち込んで踊らせてる人どっちが偉いかと考えればまぁわかりやすい
後者がリスペクト無しだったらクズとしかならんでしょ
35924/05/13(月)16:27:56No.1188790926そうだねx1
作品の文脈なんかも含めて共通項なり何らかの被せる意図ががあってあえて
他作品と同じ動画にするなら腑に落ちるけどただ何の関係もない作品の
動きだけ丸コピしてるのはオマージュっていうかただのコピーじゃない?ってなる
36024/05/13(月)16:28:07No.1188790967+
>パクるというか先人の模倣してもいいから少しはオリジナリティを出せってことだと思うよ
キャラまんまじゃなくちゃんと作品のキャラに直してるんだからただの模倣じゃなくね
36124/05/13(月)16:28:30No.1188791042+
0を1にするのが一番大変なんだから苦労は変わらないみたいなほうがおかしいのよ
36224/05/13(月)16:30:07No.1188791425そうだねx5
>キャラまんまじゃなくちゃんと作品のキャラに直してるんだからただの模倣じゃなくね
こういうのがトレパクやってたんだろうな…
36324/05/13(月)16:30:19No.1188791457+
>キャラまんまじゃなくちゃんと作品のキャラに直してるんだからただの模倣じゃなくね
ちゃんと模倣してるね
36424/05/13(月)16:30:43No.1188791546+
自分が影響受けたものを無意識に再現しちゃって後から気付くってのはままある現象だと思うけど
スレ画のはそういうレベルじゃないからな
36524/05/13(月)16:30:45No.1188791554+
酔っ払いながらxやってるような文章だ
36624/05/13(月)16:30:53No.1188791589+
>>キャラまんまじゃなくちゃんと作品のキャラに直してるんだからただの模倣じゃなくね
>こういうのがトレパクやってたんだろうな…
加工師とかいう文化を思い出す
36724/05/13(月)16:31:04No.1188791626+
オマージュなら目コピでタイミングや構図は微妙に変わってくる
ただなぞるのはパクリの手抜き
36824/05/13(月)16:31:15No.1188791667+
見てないから分かんないけど外野が言う事じゃなくね
36924/05/13(月)16:31:31No.1188791716そうだねx2
>自分が影響受けたものを無意識に再現しちゃって後から気付くってのはままある現象だと思うけど
>スレ画のはそういうレベルじゃないからな
オマージュはともかくコマ数一緒は流石にちょっとな…
37024/05/13(月)16:31:52No.1188791787+
>3D系ダンスモーション制作者とモーションだけ借りてモデルにぶち込んで踊らせてる人どっちが偉いかと考えればまぁわかりやすい
>後者がリスペクト無しだったらクズとしかならんでしょ
そういう作品はこのモーション使いましたって書かれてるしな
無断で動きパクってて商業作品でそれやってる訳だからタチ悪いことこの上ない
37124/05/13(月)16:32:18No.1188791877+
>動きだけ丸コピしてるのはオマージュっていうかただのコピーじゃない?ってなる
昔からわりとあるな…
よくないですね
37224/05/13(月)16:32:34No.1188791936そうだねx1
よくアニメOP何かをキャラだけ置き換える二次創作動画とかあるけど
あれを商業作品でやるのはね…
37324/05/13(月)16:34:10No.1188792311そうだねx3
>見てないから分かんないけど外野が言う事じゃなくね
外野が厳しい目をしていけば無くなるからどんどん言ってけ
トレパクにしても当事者同士の問題で関係ないだろってすぐ出てくるけど
作者の作品を待ってる側としては制作のための時間とメンタルを余計に消費させやがってクソがってなるからめっちゃ関係ある
37424/05/13(月)16:34:46No.1188792447そうだねx3
つってもなんかの権利があるわけでなくて
問題になるのはプロの面子とは何か
みたいな話だし
37524/05/13(月)16:35:06No.1188792522そうだねx1
オマージュとかパロディはすごいよマサルさんのOPみたいなやつ
監督が過去作でやったやつのパロディ
37624/05/13(月)16:36:04No.1188792757+
褒めるから勘違いしちゃうんでそれダサいよって目があればやらなくなるんだ
もちろん習作とかでなら全然問題ないわけだしね
37724/05/13(月)16:36:16No.1188792805+
>つってもなんかの権利があるわけでなくて
結局のところ強制力は何も無いからな
37824/05/13(月)16:37:14No.1188793059+
現場がお気持ちを表明したくなるのはわかるけど日本の産業はパクリパクられで世界と戦って来たから
アニメ産業的に質がいい過去のインデックスからパクってアウトプットするのは仕方ないかなとは思う
37924/05/13(月)16:37:38No.1188793154+
>オマージュとかパロディはすごいよマサルさんのOPみたいなやつ
>監督が過去作でやったやつのパロディ
オオカミ少年ケンのOPネタ入ってるしセルフパロディだけじゃないけどね
38024/05/13(月)16:37:38No.1188793156そうだねx1
別に宣言したオマージュなら何してもいいわけじゃないしな
作品の大一番がオマージュだったらうんざりするよ
38124/05/13(月)16:37:51No.1188793200+
前が後ろかmankoman
38224/05/13(月)16:37:58No.1188793230+
細かい作画パクってようが通しで見た時に違う作品なってりゃ気にしないけどなぁ
ただ細かいの動作にまで他と被らないようにとか意識して全体の質が下がったり制作のペースが落ちる方が制作にとっても視聴者にとっても不利益じゃない?


fu3470288.gif 1715578275274.jpg fu3470302.jpg fu3470274.mp4 fu3470273.mp4 1715579678104.png 1715583231210.png