二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715563212132.jpg-(38511 B)
38511 B24/05/13(月)10:20:12No.1188704120そうだねx5 12:40頃消えます
クソゲーはクソゲーだったけどサービス終了前提のヤケクソイベントは話を聞くと無茶苦茶楽しそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/13(月)10:25:28No.1188704961そうだねx6
最初の方もギャーギャー言いながらやるのは楽しかったよ
最初だけなんでちゃんとプレイする分にはクソだったけど
224/05/13(月)10:26:00No.1188705062そうだねx7
街中にモンスター湧きまくるサービス終了日良いよね
324/05/13(月)10:27:39No.1188705339+
クソゲーだったのは吉田が立て直しを図るまでで後期は真っ当に面白かったと聞いたぞ
424/05/13(月)10:29:56No.1188705703そうだねx4
サ終前提で後の展開とか考えずに色々出来たから面白さを感じただけでゲームとしては足りない事だらけのクソゲーだったぞ
524/05/13(月)10:30:39No.1188705804そうだねx1
>クソゲーだったのは吉田が立て直しを図るまでで後期は真っ当に面白かったと聞いたぞ
結構真面目に改善続けてたのは確かだが真っ当に面白いってほどまで汚名返上してたかっていうと大分微妙だ…
624/05/13(月)10:31:16No.1188705919そうだねx1
イフリートにギャザラーで行けたり今にはない自由があった
ほかは普通にクソでしたよ
724/05/13(月)10:33:20No.1188706286そうだねx1
今のGSにあった採掘と伐採のミニゲームがギャザラーで必須だったと聞くと震える
824/05/13(月)10:34:50No.1188706505+
まぁ根性版に触れた人間の大部分が初期で辞めてもう二度と触ってないだろうから後期の内容を知っている人自体が少ないんだが…
924/05/13(月)10:35:58No.1188706673+
こんなイベント普通じゃなかなか体験できないからな…
1024/05/13(月)10:36:10No.1188706696+
毎日ベッドの下から最強武器が!
1124/05/13(月)10:36:32No.1188706751+
透明なGMが手動でモンスター湧かせていたって聞いてちょっと面白かった
1224/05/13(月)10:37:14No.1188706859+
>まぁ根性版に触れた人間の大部分が初期で辞めてもう二度と触ってないだろうから後期の内容を知っている人自体が少ないんだが…
有料化したら何故か人増えたんだよなあ
1324/05/13(月)10:37:23No.1188706884+
街中でチョコボも乗れたから整列して写真撮ったな
まだ残ってるだろうか…
1424/05/13(月)10:38:57No.1188707131+
私はFF14を続けるよ
1524/05/13(月)10:40:20No.1188707339そうだねx3
>私はFF14を続けるよ
これの時は本当に今になっても続けられるとは思わなかったな
1624/05/13(月)10:42:09No.1188707647+
サ終してナンバリングに欠番はマズかろうし赤字垂れ流し覚悟で延命装置フル稼働状態にして塩漬けコースかな〜とは思ってた
作り直して逆転ホームラン…というか連続ヒット打つとは思ってなかった
1724/05/13(月)10:43:51No.1188707953+
新生サービスイン前に旧版のイフリート戦の動画見たけどTP溜めて夢想阿修羅拳撃って…の繰り返ししかしてなくてFF11と何が違うのか分からなかった
1824/05/13(月)10:45:06No.1188708172+
当初のスタッフはまあなんか直せるだろうと楽観視してたという
1924/05/13(月)10:46:33No.1188708415そうだねx4
実際FF11の焼き直しすれば安牌で喜ぶだろみたいに考えてたであろうフシはなんとなく感じられた
リベイクどころか生焼けだったが
2024/05/13(月)10:48:01No.1188708671+
まぁFF11のイベントで今日来た会場のお客さん全員に14のβ参加権プレゼント!とかやってたしね
2124/05/13(月)10:55:27No.1188709979+
馬鳥懐かしいな
2224/05/13(月)10:57:26No.1188710300+
プレイ動画見て何でずっとぼっ立ちしてんだ?って思ってたら戦闘中だった
2324/05/13(月)11:00:25No.1188710809+
すんげえ最後の方は面白かったよ
イクサル錬成祭とか
カッターズクライとオーラムヴェイル往復とか
レリック取得までのクソ辛い道のりとか
2424/05/13(月)11:02:45No.1188711181+
楽しかったペコ貪
2524/05/13(月)11:05:38No.1188711645+
根性で開発するやつじゃないほうのFF14は「FF8ボス戦曲アレンジ」とかあくらつなマーケティングをやってるらしく興味はある
あるkどこれ以上ゲーム増やしたらパンクしちゃう…
2624/05/13(月)11:15:03No.1188713280+
>根性で開発するやつじゃないほうのFF14は「FF8ボス戦曲アレンジ」とかあくらつなマーケティングをやってるらしく興味はある
8だけじゃなくて456もあるぞ
2724/05/13(月)11:15:30No.1188713363+
>根性で開発するやつじゃないほうのFF14は「FF8ボス戦曲アレンジ」とかあくらつなマーケティングをやってるらしく興味はある
>あるkどこれ以上ゲーム増やしたらパンクしちゃう…
https://www.youtube.com/watch?v=T5zT4vGgdOg
2824/05/13(月)11:15:53No.1188713445そうだねx1
スカルミリョーネ戦であのイントロ聞こえた時はワシは興奮したよ
2924/05/13(月)11:16:09No.1188713499そうだねx1
>8だけじゃなくて456もあるぞ
>https://www.youtube.com/watch?v=T5zT4vGgdOg
あくらつなマーケティングをするな!!!
3024/05/13(月)11:18:27No.1188713934+
>あくらつなマーケティングをするな!!!
https://www.youtube.com/watch?v=HcV05V1vHyU
3124/05/13(月)11:18:30No.1188713946そうだねx1
FFファンは過去BGM流れただけで割と感動しちゃうとこあると思う
根性版はよく独自色強めで行こうと考えたな…
3224/05/13(月)11:19:58No.1188714204+
>あくらつなマーケティングをするな!!!
https://www.youtube.com/watch?v=MlVaggdOCqA
3324/05/13(月)11:20:36No.1188714318+
何ならナンバリングどころかタクティクスが部隊のレイドストーリーもある
3424/05/13(月)11:22:27No.1188714645+
>根性で開発するやつじゃないほうのFF14は「FF8ボス戦曲アレンジ」とかあくらつなマーケティングをやってるらしく興味はある
>あるkどこれ以上ゲーム増やしたらパンクしちゃう…
なんならこんなのもあるぞ
しかも元々の作曲家自ら手掛けたアレンジだ
https://www.youtube.com/watch?v=gPSOaSwdEaE
3524/05/13(月)11:22:47No.1188714700+
旧作やってないと魔列車の個室によく分からん剣士とかいてナニコレ…ってなるなった
3624/05/13(月)11:23:04No.1188714756そうだねx2
>根性で開発するやつじゃないほうのFF14は「FF8ボス戦曲アレンジ」とかあくらつなマーケティングをやってるらしく興味はある
>あるkどこれ以上ゲーム増やしたらパンクしちゃう…
別にFF14って常に何かしなくちゃいけない訳じゃないし
その動機ならちょこちょこRPGやるつもりでストーリーだけしてればいいんじゃないの
3724/05/13(月)11:23:59No.1188714936そうだねx5
>旧作やってないと魔列車の個室によく分からん剣士とかいてナニコレ…ってなるなった
俺はまず敵が列車ってのがヘンだと思ったから他のすべてが気にならなかった
3824/05/13(月)11:24:22No.1188715018+
クリスタルタワー周りの曲好き
3924/05/13(月)11:24:37No.1188715057+
やっぱり自キャラも走りながら戦うのは無理だったか
4024/05/13(月)11:25:06No.1188715142そうだねx3
エンディングで悠久の風が流れるのが一番あくらつだったよ
4124/05/13(月)11:26:45No.1188715441そうだねx1
>クリスタルタワー周りの曲好き
https://www.youtube.com/watch?v=B3Zy2_owRe8
ステージ構成といい勇壮な曲といい最終決戦感凄くて大好き
4224/05/13(月)11:29:43No.1188716026+
FF14内で過去作をプレイ出来るようにみたいな話してたけど
まぁ他の作品なくしてピクリマ一本にしてたから実現はしないだろうな…
4324/05/13(月)11:30:20No.1188716126そうだねx6
    1715567420901.png-(25873 B)
25873 B
>クリスタルタワー周りの曲好き
4424/05/13(月)11:30:35No.1188716173そうだねx1
新生の方は長編RPG5本分と考えてやるってだけでもいいぞ
暁月でしっかりエンディング迎えてるからそれでゲームクリアしちゃって何の問題もない
4524/05/13(月)11:30:39No.1188716185+
FF11をプレイできるようにしよう
4624/05/13(月)11:32:10No.1188716485そうだねx4
>1715567420901.png
確かにクリタワ周りの曲ではあるが…
4724/05/13(月)11:33:29No.1188716734+
蒼天までしかやれてないけど松野好きなんだなってのはわかった
まだ参加してない時点なのに
4824/05/13(月)11:33:39No.1188716768+
>暁月でしっかりエンディング迎えてるからそれでゲームクリアしちゃって何の問題もない
気軽にしちゃってもと言うには10年積み重ねられた文量が重いよぅ
4924/05/13(月)11:33:56No.1188716823+
暁月で完結するってのはFF13で言うと13-2が思いっきりクリフハンガーしててLRで完結できている的な感じ?
13無印みたく各々で一応終えている感じ?
5024/05/13(月)11:34:00No.1188716840+
旧作アレンジ系だとルビカンテの曲が好き
5124/05/13(月)11:34:37No.1188716963+
根性版3ヶ月やったら新生永久割引になるって聞いてやってたけど
終わりにむかうのがわかってながらわいわいやるのは結構楽しかった
5224/05/13(月)11:36:39No.1188717389+
ポイス
5324/05/13(月)11:38:01No.1188717659+
>暁月で完結するってのはFF13で言うと13-2が思いっきりクリフハンガーしててLRで完結できている的な感じ?
>13無印みたく各々で一応終えている感じ?
新生からってか旧からのストーリーラインに完全に決着がつく
5424/05/13(月)11:38:18No.1188717720+
>暁月で完結するってのはFF13で言うと13-2が思いっきりクリフハンガーしててLRで完結できている的な感じ?
>13無印みたく各々で一応終えている感じ?
13は知らんがずっと続いていたアシエン・ゾディアーク関係の伏線が回収されてケリがついたって
5524/05/13(月)11:39:08No.1188717894+
>暁月で完結するってのはFF13で言うと13-2が思いっきりクリフハンガーしててLRで完結できている的な感じ?
>13無印みたく各々で一応終えている感じ?
ドラゴンボール少年編が終わった感じ
5624/05/13(月)11:39:58No.1188718037+
>旧作アレンジ系だとルビカンテの曲が好き
15年くらい前に聴いたやつ
5724/05/13(月)11:39:58No.1188718040そうだねx4
各パッケージで大目標があってそれはしっかり終わらせるけどその裏で暗躍してた奴らがいて
そいつらとしっかり決着をつけたのが暁月
次のパッケージは気晴らしに南の島に遊びに行く
5824/05/13(月)11:40:13No.1188718106+
>旧作アレンジ系だとルビカンテの曲が好き
旧作のネタ系アレンジのアレンジだこれ
5924/05/13(月)11:40:20No.1188718132+
とりあえず本当に完結したでいいよ
6024/05/13(月)11:41:17No.1188718313+
>あくらつなマーケティングをするな!!!
https://www.youtube.com/watch?v=4e4rdZXVmCU
6124/05/13(月)11:41:31No.1188718362+
蒼天と漆黒のストーリーは油断するとホモになるので気を付けろ!
6224/05/13(月)11:42:51No.1188718642そうだねx2
>蒼天と漆黒のストーリーは油断するとホモになるので気を付けろ!
じっとりとした男おすぎ
逆に女はだいたい女傑
6324/05/13(月)11:42:55No.1188718655+
10年分の積み重ねがあるから当たり前だけど最後のラスボスはかなりスケールのでかい敵だったからな
次の展開の敵はどうするんだろう
6424/05/13(月)11:43:33No.1188718786+
新章は気になるけどレイドとアラルレとヴォイド編でぶん殴られたせいかびっくりするぐらいその他に手がついてない…
6524/05/13(月)11:43:36No.1188718803そうだねx1
新生蒼天紅蓮漆黒ともに.0では綺麗に区切りついてるもんね
ちょっとしたほのめかし描写はあるけど
6624/05/13(月)11:44:06No.1188718926+
今のパッケージで区切り付いたし引退するかーって人も出るくらいにはストーリー綺麗に終わったよ
6724/05/13(月)11:45:41No.1188719268そうだねx1
ストーリーに完全に決着が付いたってことは今は完全新章とかそんな感じ?
6824/05/13(月)11:46:00No.1188719330そうだねx1
>ストーリーに完全に決着が付いたってことは今は完全新章とかそんな感じ?
今はってか7月に出るのがそう
6924/05/13(月)11:46:13No.1188719374+
>FFファンは過去BGM流れただけで割と感動しちゃうとこあると思う
>根性版はよく独自色強めで行こうと考えたな…
11コラボ楽しみだわ
7024/05/13(月)11:46:36No.1188719451+
そういや次のアラはFF11か
7124/05/13(月)11:46:38No.1188719453そうだねx1
>10年分の積み重ねがあるから当たり前だけど最後のラスボスはかなりスケールのでかい敵だったからな
>次の展開の敵はどうするんだろう
FFのラスボスっぽいラスボスだ!って反応は笑った
わかるよ…
7224/05/13(月)11:47:29No.1188719643+
>FFファンは過去BGM流れただけで割と感動しちゃうとこあると思う
>根性版はよく独自色強めで行こうと考えたな…
>11コラボ楽しみだわ
イェ〜ェェェ〜…(キンコーォン…コォン…)
7324/05/13(月)11:48:00No.1188719744+
>FFのラスボスっぽいラスボスだ!って反応は笑った
直前のラスダンの副題もちゃんと最終幻想だしいいよね…
7424/05/13(月)11:48:18No.1188719811+
FF14でも「外のボギーそろそろどっか行ったかな?」って会話ができるようになるんです!?
7524/05/13(月)11:48:30No.1188719860+
ストーリーだけでもFFとしておすすめだよ
マルチ苦手でも討滅ってボス戦以外はソロでできるから
7624/05/13(月)11:48:38No.1188719893そうだねx4
14が今も続いてるの凄いけど11が続いてるのはもっと頭おかしい
7724/05/13(月)11:49:00No.1188719974+
>直前のラスダンの副題もちゃんと最終幻想だしいいよね…
ラスIDは大体いつもそうじゃない?
7824/05/13(月)11:49:12No.1188720021+
>イェ〜ェェェ〜…(キンコーォン…コォン…)
そっからかよ!
7924/05/13(月)11:50:19No.1188720244+
>ストーリーに完全に決着が付いたってことは今は完全新章とかそんな感じ?
出るキャラ一新!とかではないけど新たな冒険が始まる!ではある
8024/05/13(月)11:50:53No.1188720363+
漆黒も終末幻想だったけど紅蓮までは〇〇決戦みたいな感じだった
8124/05/13(月)11:51:23No.1188720466+
コピペマップだったとは聞くが雪のないクルザスは生で見てみたい
8224/05/13(月)11:51:29No.1188720493+
最近またやり直しているけどコンテンツサポーターのお陰でソロでもダンジョンやボス戦潜れるようになってありがたい…
MMOなんだから…って気持ちはわかるしムービーとか大丈夫とわかってても気にせずに見たいから…
8324/05/13(月)11:51:44No.1188720542+
11ユーザーなんて悲し気なシーンでRecollection流せば一撃よ
8424/05/13(月)11:51:53No.1188720572そうだねx1
>ラスIDは大体いつもそうじゃない?
最終決戦 魔導城プラエトリウム
蒼天聖戦 魔科学研究所
紅蓮決戦 アラミゴ
終末幻想 アーモロート
(漆黒決戦 ノルヴラント)
最終幻想 レムナント
8524/05/13(月)11:52:00No.1188720603+
>>直前のラスダンの副題もちゃんと最終幻想だしいいよね…
>ラスIDは大体いつもそうじゃない?
最終決戦→蒼天聖戦→紅蓮決戦→終末幻想→最終幻想でした
いかがでた
8624/05/13(月)11:52:40No.1188720746+
最近始めたけどストーリーの物量と繰り返されるお使いに嫌気が差して1ヶ月で折れたわ
みんなあれこなしてるの偉すぎるよ
8724/05/13(月)11:52:43No.1188720758+
11未プレイだけど曲はシアトリズムで死ぬほどやったな…
awakeningってやつはどんなポジションの曲?あれが一番好き
8824/05/13(月)11:53:33No.1188720936+
終末の話知ってから旧版の最後の見ると更に絶望感上がりそう
8924/05/13(月)11:54:00No.1188721021+
>最近始めたけどストーリーの物量と繰り返されるお使いに嫌気が差して1ヶ月で折れたわ
>みんなあれこなしてるの偉すぎるよ
サブクエもし消化してたんならやらなくていいよ…
メインだけ進めてれば蒼天からはお使い減るはず
9024/05/13(月)11:54:06No.1188721049+
>11未プレイだけど曲はシアトリズムで死ぬほどやったな…
>awakeningってやつはどんなポジションの曲?あれが一番好き
いいよね…
最初に実装されていたシナリオのボスBGM
9124/05/13(月)11:54:08No.1188721056+
紅蓮まではボス戦が究極幻想とかそんな感じだった気がするけど覚えてない
9224/05/13(月)11:54:32No.1188721164+
>11未プレイだけど曲はシアトリズムで死ぬほどやったな…
>awakeningってやつはどんなポジションの曲?あれが一番好き
FF14で言うアルテマ戦みたいなもんかな
9324/05/13(月)11:54:37No.1188721192そうだねx3
>最近始めたけどストーリーの物量と繰り返されるお使いに嫌気が差して1ヶ月で折れたわ
>みんなあれこなしてるの偉すぎるよ
新生の部分は誰も面白いとは思ってないから
9424/05/13(月)11:55:18No.1188721335+
新生Lv30くらいで脱落する若葉をこれまで何人も見てきたにゃ
今日は疲れたからメイン以外のことしようが中々出来ないのも辛そうにゃね
9524/05/13(月)11:55:20No.1188721342そうだねx1
>最近始めたけどストーリーの物量と繰り返されるお使いに嫌気が差して1ヶ月で折れたわ
>みんなあれこなしてるの偉すぎるよ
だから新規には新生はお使いだらけでストーリーもつまらんから頑張れって言われる
9624/05/13(月)11:55:21No.1188721348+
ID頭の四文字なら殺戮郷村がキマッてて好き
9724/05/13(月)11:55:39No.1188721415+
黄金鉄塊
9824/05/13(月)11:55:46No.1188721440そうだねx4
>新生Lv30くらいで脱落する若葉をこれまで何人も見てきたにゃ
>今日は疲れたからメイン以外のことしようが中々出来ないのも辛そうにゃね
猫だ狩れ
9924/05/13(月)11:55:48No.1188721445+
これでもマシになったんですよ!
10024/05/13(月)11:56:11No.1188721525+
>サブクエもし消化してたんならやらなくていいよ…
>メインだけ進めてれば蒼天からはお使い減るはず
メインだけ進めて蒼天の途中(〇〇〇様が生きてた!ってとこ)までは進めたけどそこで折れちゃった
せっかく飛べるようになったのに新マップでまた飛べなくなったのも効いたわ
みんな我慢強くて偉いなと思った
10124/05/13(月)11:56:13No.1188721535+
新生は万人受けする構成じゃないけど飛ばすと漆黒がちょっと物足りなくなる困ったちゃんだ
10224/05/13(月)11:56:21No.1188721576+
>猫だ狩れ
スレ勘違いしたの許して…
10324/05/13(月)11:56:28No.1188721594+
新生はもう最初から飛行できていいと思う
10424/05/13(月)11:56:46No.1188721658+
>最初に実装されていたシナリオのボスBGM
>FF14で言うアルテマ戦みたいなもんかな
そういうポジションだったのか
7.1でアレンジされたりしないかな
10524/05/13(月)11:56:57No.1188721692そうだねx1
たまにFF14の初見配信みると新生の暁の面々はキャラくっそ薄いしアルフィノは糞生意気なだけのイキリガキでしかないな…ってなる
10624/05/13(月)11:57:00No.1188721700+
蛮神のクリスタルのとこ行くために格上に見つからないようステルスみたいなことやるのは好きだったよ
10724/05/13(月)11:57:05No.1188721721+
またオメガみたいなレイドやりたい
10824/05/13(月)11:57:11No.1188721744+
これ以上新規の人増やそうとするなら新生は大幅に手入れるべきじゃない?とは思う
10924/05/13(月)11:57:30No.1188721821そうだねx7
>これ以上新規の人増やそうとするなら新生は大幅に手入れるべきじゃない?とは思う
もう大幅に手を入れた後なんだ…
11024/05/13(月)11:57:48No.1188721891+
新マップでいきなり飛べるようになる方が情緒無くて俺は嫌だな…
11124/05/13(月)11:58:18No.1188721995そうだねx2
>新マップでいきなり飛べるようになる方が情緒無くて俺は嫌だな…
飛べるとマップ見ないからなマジで
最初歩かせようとするのも分かる
11224/05/13(月)11:59:02No.1188722179+
>7.1でアレンジされたりしないかな
候補としてはかなり上の方だと思うよ
レイドのシナリオで何やるか次第ではあるけど
11324/05/13(月)11:59:16No.1188722226+
新生のエンディング部分は改修した方がいいと思うよ
あの皆を召喚してうぉぉぉぉぉ!!ってアンパンマンポーズで突撃する所とか笑っちゃったよ
11424/05/13(月)11:59:25No.1188722261+
砂の家は一応テレポアイテムあるから往復しやすいけどジョブクエはちょっと距離あって手間だなって新生今してて感じたところ
11524/05/13(月)11:59:42No.1188722331+
>最近始めたけどストーリーの物量と繰り返されるお使いに嫌気が差して1ヶ月で折れたわ
>みんなあれこなしてるの偉すぎるよ
サブクエは世界観気になったらやるくらいでいいと思うよ
全部のクエやろうとすると暇人じゃない限りかなりの割合で折れる
11624/05/13(月)11:59:45No.1188722341+
そのマップのストーリークリアしたら飛ばせろよとは思う
11724/05/13(月)12:00:18No.1188722454そうだねx3
>砂の家は一応テレポアイテムあるから往復しやすいけどジョブクエはちょっと距離あって手間だなって新生今してて感じたところ
アドネール占星台に恨みを抱く竜騎士は多い
11824/05/13(月)12:00:26No.1188722486+
>>これ以上新規の人増やそうとするなら新生は大幅に手入れるべきじゃない?とは思う
>もう大幅に手を入れた後なんだ…
もっとだよ!
11924/05/13(月)12:00:42No.1188722532そうだねx2
根性版全部やって今もやってるおじいさんだけど当時の記録がどんどん消えていってるうえに
このゲーム1ヶ月か2ヶ月おきにゲーム変わってからいつのシステムがとかかなり人によって記録に齟齬があるんだ…
12024/05/13(月)12:00:47No.1188722546+
>砂の家は一応テレポアイテムあるから往復しやすいけどジョブクエはちょっと距離あって手間だなって新生今してて感じたところ
竜騎士クエの人はもうちょっと近くにいてほしい
12124/05/13(月)12:00:51No.1188722564そうだねx1
>そのマップのストーリークリアしたら飛ばせろよとは思う
ストーリー追ってれば大体風脈拾えるくらいに緩和されてなかった?
12224/05/13(月)12:01:05No.1188722613+
風脈は完全にネガティブ体験になってるの笑う
誰が得するんだあれ
12324/05/13(月)12:01:41No.1188722744+
>そのマップのストーリークリアしたら飛ばせろよとは思う
外人これ文句言ってないのかなって思ったらWoWはそのMAP飛ぶのに27個のクエと1つのレイドクリアしないといけないらしくてそりゃ文句でないわってなった
12424/05/13(月)12:01:42No.1188722749そうだねx1
若干キレながらギラバニア湖畔地帯の風脈解放したのは今となっては良い思い出…ではないな
12524/05/13(月)12:02:09No.1188722858+
>>そのマップのストーリークリアしたら飛ばせろよとは思う
>ストーリー追ってれば大体風脈拾えるくらいに緩和されてなかった?
どこもそこらへんに落ちてる風脈半分ストーリークエスト半分くらいだった筈
例外は魔大陸
12624/05/13(月)12:02:14No.1188722875+
新生と紅蓮はスキップしてそれ以外のとこだけ自力で追うくらいでいい
12724/05/13(月)12:02:24No.1188722910+
>風脈は完全にネガティブ体験になってるの笑う
>誰が得するんだあれ
頑張って作ったマップを隅々まで見てもらえるマップ開発した人
12824/05/13(月)12:02:30No.1188722929そうだねx1
>外人これ文句言ってないのかなって思ったらWoWはそのMAP飛ぶのに27個のクエと1つのレイドクリアしないといけないらしくてそりゃ文句でないわってなった
しかもレイドやるならサブキャラ育てる文化があるからかける持ってるキャラ分だぞ
12924/05/13(月)12:02:37No.1188722958+
>もう大幅に手を入れた後なんだ…
テレポは無料だしリットアティンはちゃんと強敵だしトトラクはドゥーン…ってならないしアルテマウェポン倒したら空は飛べるし別モンすぎる…
13024/05/13(月)12:02:44No.1188722986+
>風脈は完全にネガティブ体験になってるの笑う
>誰が得するんだあれ
風脈探しが好きなプレイヤーならここにいるぜマップ探索自体が好きだからな
ついでに言うと登山や探検手帳も好き
マイナス意見の方が圧倒的に声でかいから目立たないだけでヒでもフォーラムでも好きな奴はいるよ…
13124/05/13(月)12:03:05No.1188723069+
>どこもそこらへんに落ちてる風脈半分ストーリークエスト半分くらいだった筈
>例外は魔大陸
それ緩和前の話じゃね?
13224/05/13(月)12:03:25No.1188723157+
>砂の家は一応テレポアイテムあるから往復しやすいけどジョブクエはちょっと距離あって手間だなって新生今してて感じたところ
黒魔の例の滝は俺の時間を結構奪ったと思う
13324/05/13(月)12:03:30No.1188723172そうだねx2
マップ探索しつつ風脈開放するのすげえ楽しいから不満が出るの理解できないままずっとやってる
13424/05/13(月)12:03:53No.1188723280+
最近のクエストは受けたら現地まで飛ばされたり終わったら受注場所まで戻ったりしてる気がする
気のせいかもしれない
13524/05/13(月)12:03:56No.1188723295+
マップ歩かせるのはいいけど大抵崖の上とかに風脈があるのが良くない
エスティニアンの雑さを見習え
13624/05/13(月)12:04:02No.1188723322+
>風脈探しが好きなプレイヤーならここにいるぜマップ探索自体が好きだからな
コンパスパリパリしながら歩くのいいよね…
13724/05/13(月)12:04:06No.1188723339+
新しめのマップはメイン進めるときに軽く寄り道したら拾えるけど古いマップは結構遠くまで行かなきゃいけないな
風脈の数自体は昔に比べて減ってるけど
13824/05/13(月)12:04:16No.1188723382+
ジョブクエでスキル覚えるの無くなって久しいけどあれ技教えてもらってる感あって好きだったんだよな…
面倒なのはまあそうだけど
13924/05/13(月)12:04:34No.1188723453+
>マイナス意見の方が圧倒的に声でかいから目立たないだけでヒでもフォーラムでも好きな奴はいるよ…
インフラ要素に絡めずに風脈コンプでマウントあげますとかでいいんじゃないか
14024/05/13(月)12:04:45No.1188723506そうだねx1
>最近のクエストは受けたら現地まで飛ばされたり終わったら受注場所まで戻ったりしてる気がする
>気のせいかもしれない
この間16コラボでこれ感じたな
自分で移動したのバーニングウォールくらいじゃないか?
14124/05/13(月)12:05:01No.1188723583そうだねx6
>新生と紅蓮はスキップしてそれ以外のとこだけ自力で追うくらいでいい
いやダメだろ…
14224/05/13(月)12:05:04No.1188723594+
当時廃プレイしてたらわかるけどバトルレジメンっていう8人でやるコンボを最後まで完遂できたらダメージ倍率が1.5x1.5x1.5x1.5x2x2x2まで伸びて最終段の黒魔のファイガのダメージが81倍まで伸びてあらゆる敵が即死してた
14324/05/13(月)12:05:42No.1188723773そうだねx1
>新生と紅蓮はスキップしてそれ以外のとこだけ自力で追うくらいでいい
それでやる漆黒と暁月が面白いかって言うと微妙だよ
14424/05/13(月)12:05:48No.1188723801+
>>どこもそこらへんに落ちてる風脈半分ストーリークエスト半分くらいだった筈
>>例外は魔大陸
>それ緩和前の話じゃね?
俺は6.1生まれだからそれ以降に緩和されてたら知らん
14524/05/13(月)12:05:53No.1188723828+
>当時廃プレイしてたらわかるけどバトルレジメンっていう8人でやるコンボを最後まで完遂できたらダメージ倍率が1.5x1.5x1.5x1.5x2x2x2まで伸びて最終段の黒魔のファイガのダメージが81倍まで伸びてあらゆる敵が即死してた
最後のコマンド入力猶予7Fとかだった気がする
14624/05/13(月)12:06:24No.1188723975そうだねx3
紅蓮スキップは鬨の声聞けなくなるのもったいなさすぎ
14724/05/13(月)12:06:31No.1188724005+
バトルレジメン面白かったけどあのラグじゃ無理だよ…
14824/05/13(月)12:06:36No.1188724028+
>俺は6.1生まれだからそれ以降に緩和されてたら知らん
ごめんストーリークエストをサブクエだと読み間違えてたわ
昔は連続サブクエの最後に仕込まれててキレそうだった…
14924/05/13(月)12:06:59No.1188724124+
>ジョブクエでスキル覚えるの無くなって久しいけどあれ技教えてもらってる感あって好きだったんだよな…
ジョブ増えすぎてジョブクエ書いてらんねえ!の結果でもあるんですよロールクエスト実装の経緯
15024/05/13(月)12:07:26No.1188724253+
漆黒に関しては蒼天より新生紅蓮の影響大きいと思う
15124/05/13(月)12:07:29No.1188724264+
>>風脈は完全にネガティブ体験になってるの笑う
>>誰が得するんだあれ
>頑張って作ったマップを隅々まで見てもらえるマップ開発した人
死んでよ〜〜〜!
15224/05/13(月)12:07:42No.1188724312+
修理素材が武器によって違ったので鉄の剣とか鉄の武器はボス戦用の決戦武器で(修理で軽く10kとか飛ぶので)
普段は前衛は全員木の武器使ってたとかも懐かしい話としてあるな
15324/05/13(月)12:08:02No.1188724396そうだねx1
無駄なものなんてなにもないんだよって肯定するのが暁月だからな…
嫌われ者の鉄仮面とゼノスですらいなかったら倒せなかったぞあいつ
15424/05/13(月)12:08:03No.1188724401+
>>当時廃プレイしてたらわかるけどバトルレジメンっていう8人でやるコンボを最後まで完遂できたらダメージ倍率が1.5x1.5x1.5x1.5x2x2x2まで伸びて最終段の黒魔のファイガのダメージが81倍まで伸びてあらゆる敵が即死してた
>最後のコマンド入力猶予7Fとかだった気がする
MMOでそれは正気じゃないな…
15524/05/13(月)12:08:28No.1188724496+
紅蓮はドマ編がシンプルに面白いからスキップはもったいないと思う
アラミゴはまあ…うn…
15624/05/13(月)12:08:31No.1188724509+
風脈探し好きってレスしたけど確かにフライングと紐づける必要ないな
最初から飛べると本当にマップ見ないだろうから次のマップ行く時に解禁とかでいいよな…
15724/05/13(月)12:08:55No.1188724622+
>無駄なものなんてなにもないんだよって肯定するのが暁月だからな…
>嫌われ者の鉄仮面とゼノスですらいなかったら倒せなかったぞあいつ
イシュガルドに行く理由とアラミゴドマに行く理由両方作ってるからな鉄仮面…
15824/05/13(月)12:09:20No.1188724744+
ストーリークリアでフライング解放でいい気はする
最初は地上走って探検したい気持ちはあるし
15924/05/13(月)12:09:29No.1188724790+
紅蓮って全体の中で重要な話あったっけ
ヒカセンのストーカーが誕生しましたくらいしかなくない?
16024/05/13(月)12:09:35No.1188724836+
アウラゼラなせいか紅蓮だとアジムステップ辺りが一番好き
16124/05/13(月)12:09:43No.1188724860+
今の風脈はメイン進めながらコンパス割ってれば自然に集まるぐらいだから割と好き
蒼天の時の絶対に許さんからな
16224/05/13(月)12:09:59No.1188724938+
>紅蓮って全体の中で重要な話あったっけ
>ヒカセンのストーカーが誕生しましたくらいしかなくない?
暁月の事考えると5本の指に入るくらい大事な要素じゃねえかそれ
16324/05/13(月)12:10:16No.1188725020+
>紅蓮って全体の中で重要な話あったっけ
>ヒカセンのストーカーが誕生しましたくらいしかなくない?
十分重要だが…
16424/05/13(月)12:10:20No.1188725040+
>風脈探し好きってレスしたけど確かにフライングと紐づける必要ないな
>最初から飛べると本当にマップ見ないだろうから次のマップ行く時に解禁とかでいいよな…
初めから飛ばせてほしいと思う人はマップ見る必要性を感じてないと思う
16524/05/13(月)12:10:22No.1188725045+
マップ歩くの好きだから不満はないけど
今ユーザーみんな遊ぶもの多すぎて一つのゲームに時間かけられないって気持ちも分からんでもない
16624/05/13(月)12:10:35No.1188725112+
>紅蓮って全体の中で重要な話あったっけ
東方とアラミゴ方面へのコネ作り…?
16724/05/13(月)12:10:38No.1188725130そうだねx1
>ヒカセンのストーカーが誕生しましたくらいしかなくない?
本当にプレイしてるか怪しいが老化デバフの影響の可能性もあるな…
16824/05/13(月)12:10:46No.1188725175+
暁月でズーーと絡んでくる重要人物が紅蓮じゃん
16924/05/13(月)12:10:47No.1188725179そうだねx5
紅蓮で一番大事な事といえばコウジン族のおまじない
17024/05/13(月)12:10:59No.1188725234そうだねx1
>紅蓮って全体の中で重要な話あったっけ
>ヒカセンのストーカーが誕生しましたくらいしかなくない?
紅蓮全体だとオメガも入るぞ
17124/05/13(月)12:11:15No.1188725320+
>今の風脈はメイン進めながらコンパス割ってれば自然に集まるぐらいだから割と好き
>蒼天の時の絶対に許さんからな
ゆ…許された…
17224/05/13(月)12:11:17No.1188725331+
これオープンβが最後にプレイしたFFになった
17324/05/13(月)12:11:39No.1188725407そうだねx2
>紅蓮で一番大事な事といえばコウジン族のおまじない
無かったら詰んでるな…
17424/05/13(月)12:11:48No.1188725444+
単純に最近初めて追いつこうと思ったら風脈探しはだるいだろうな
17524/05/13(月)12:11:49No.1188725450そうだねx1
>本当にプレイしてるか怪しいが老化デバフの影響の可能性もあるな…
6年くらい前になるのか?
ゾッとしないな
17624/05/13(月)12:11:57No.1188725494+
あとスキル使用後に大幅なディレイのある攻撃が多くて
威力よりもディレイのなさが評価されてたな
モンクの幻のスキルである猿猴九連掌とか
https://www.youtube.com/watch?v=50IgDUeyw38
8秒その場から動けないから打てなかったからな
17724/05/13(月)12:12:22No.1188725635+
>紅蓮で一番大事な事といえばコウジン族のおまじない
ハイデリンの加護並みに凄い効力だよねあれ
17824/05/13(月)12:12:46No.1188725747+
猿猴九連掌7.0で実装されたりして
17924/05/13(月)12:13:00No.1188725822+
>暁月の事考えると5本の指に入るくらい大事な要素じゃねえかそれ
でもぶっちゃけ紅蓮飛ばして初見してもあーそういう感じのキャラね…で処理できると思う
18024/05/13(月)12:13:25No.1188725938+
>単純に最近初めて追いつこうと思ったら風脈探しはだるいだろうな
だからこうしてレガリア持ってる友だちを作るのが大事なんですね
18124/05/13(月)12:13:29No.1188725961+
ネタにされてたブン…ブン…→シェイハ!がその通りになってるのがちょっと面白い
18224/05/13(月)12:13:33No.1188725985そうだねx4
あーそう言う感じの〇〇で済むから影響ないって言うなら全部飛ばしても問題ないよ
18324/05/13(月)12:13:53No.1188726081+
ヒカセンをストーリー死させる威力を持った黒薔薇も紅蓮産だぞ
18424/05/13(月)12:14:52No.1188726361そうだねx1
新生と紅蓮飛ばしたら暁月で知らん人達に協力してもらって何が面白いんだこれ?ってなりそう
18524/05/13(月)12:14:53No.1188726363+
6位おじさんも喋ったのは紅蓮初登場?
18624/05/13(月)12:15:03No.1188726416+
紅蓮メインの終盤は主人公というか言われた通りに動くリセの暴力装置みたいだなぁとはなった
蒼天と違ってプレイヤー側の動機になる感情に訴えかけてくる部分が少なくて…
18724/05/13(月)12:15:18No.1188726497+
猿猴九連掌
サイフォマッジ
フラッシュフリーズ
ゴッズベーン
割と消えたスキルあるよね
18824/05/13(月)12:15:43No.1188726617+
>6位おじさんも喋ったのは紅蓮初登場?
本人は紅蓮の一番最後で初登場かな
葬式とかならもう少し前からやってる
18924/05/13(月)12:16:05No.1188726735+
バトルレジメンは凄いぞ
バトルレジメンってどうすればよいの?ってPLLでの質問に
聞き取りをしているが正直僕らもよくわかりませんって若い吉田が元気よく答えた
3ヶ月後ぐらいにシステムそのものがなくなった
19024/05/13(月)12:16:05No.1188726736+
クソデカいモンスターが増えたとか聞いてそこらへんのヤケクソ加減は面白そうだと思った
19124/05/13(月)12:16:11No.1188726768+
>6位おじさんも喋ったのは紅蓮初登場?
4.4だか5だからそう
19224/05/13(月)12:16:12No.1188726772+
>6位おじさんも喋ったのは紅蓮初登場?
6位おじさんはそもそもストーリー的に既に死んだと思われてた人物だったから
紅蓮が実質初出演
19324/05/13(月)12:16:34No.1188726916+
サイフォマッジとサイフォタックはゲームとしては面白かったけど残されてもなあ…って感じだ
19424/05/13(月)12:17:07No.1188727075+
>クソデカいモンスターが増えたとか聞いてそこらへんのヤケクソ加減は面白そうだと思った
後から判明したけど沸かせたモンスター10体のうち1体は中に社員が入ってぶち殺してたらしい
19524/05/13(月)12:17:24No.1188727160そうだねx1
>バトルレジメンってどうすればよいの?ってPLLでの質問に
>聞き取りをしているが正直僕らもよくわかりませんって若い吉田が元気よく答えた
すごい
>3ヶ月後ぐらいにシステムそのものがなくなった
すごい
19624/05/13(月)12:17:32No.1188727204+
オレオ君見ないのはあまりにも損失だからな
19724/05/13(月)12:17:38No.1188727234そうだねx6
まぁシナリオ飛ばすのも各々の自由だ
ただ何故か飛ばした人に限って「飛ばしたから全然理解出来ないわー」って言いたがる
19824/05/13(月)12:17:39No.1188727237+
蒼天で期待値高まっちゃったのが紅蓮の辛いところだと思う
19924/05/13(月)12:17:52No.1188727314+
>サイフォマッジとサイフォタックはゲームとしては面白かったけど残されてもなあ…って感じだ
どんなのだったの?
20024/05/13(月)12:18:36No.1188727563+
>どんなのだったの?
旧FF14は雑魚でも死体が40秒残ってた
サイフォマッジは死体を吸い取ってMP回復
サイフォタックは死体を吸い取って能力アップ
これのせいで呪術師はネクロマンサーに派生するのではって言われてた
20124/05/13(月)12:18:53No.1188727673+
過去のしがらみとか大体消化し終わったから黄金は色々挑戦する拡張になりそう
20224/05/13(月)12:19:21No.1188727808+
死体なかなか消えなかったからそれもラグの一因だったな
20324/05/13(月)12:19:30No.1188727851+
今の新生に1ヶ月かかる人には確かにしんどそう
紅蓮の時始めた俺でも半月もかからなかったから
20424/05/13(月)12:19:33No.1188727860+
>ゴッズベーン
リムレーン様の技あったの!?
20524/05/13(月)12:19:45No.1188727928+
死体活用はMOだと割とあるけどMMOでは中々大変そうだな
20624/05/13(月)12:19:53No.1188727966そうだねx2
>まぁシナリオ飛ばすのも各々の自由だ
>ただ何故か飛ばした人に限って「飛ばしたから全然理解出来ないわー」って言いたがる
ソシャゲのストイベとかストーリー読んでないのをわざわざスレで良いに来るゴミってどんなゲームにもいるけど全員総じて構ってちゃんなだけなんだよな
過激なこと言わないとネットですら誰からも相手されないの哀れすぎ
20724/05/13(月)12:20:00No.1188728009+
職業関係なくみんなでファイア唱えて蜘蛛を狩ってた記憶がある
20824/05/13(月)12:20:14No.1188728077+
失敗したときの戦犯会議が嫌でやめたよこのゲーム
本当に陰湿だった人もゲームも
20924/05/13(月)12:20:32No.1188728165そうだねx2
>>まぁシナリオ飛ばすのも各々の自由だ
>>ただ何故か飛ばした人に限って「飛ばしたから全然理解出来ないわー」って言いたがる
>ソシャゲのストイベとかストーリー読んでないのをわざわざスレで良いに来るゴミってどんなゲームにもいるけど全員総じて構ってちゃんなだけなんだよな
>過激なこと言わないとネットですら誰からも相手されないの哀れすぎ
自己紹介乙
21024/05/13(月)12:22:13No.1188728767+
紅蓮はNPCがあんまり興味持てるのいなかったからのめり込めなかったなぁ
21124/05/13(月)12:22:45No.1188728948+
>リムレーン様の技あったの!?
昔のボーラアクスのモーションの速度を1/5にして下痢みたいな音を付けたらゴッズベーンになる
21224/05/13(月)12:22:59No.1188729042+
>紅蓮はNPCがあんまり興味持てるのいなかったからのめり込めなかったなぁ
アラミゴ以外のモブは普通に高評価だったが…
21324/05/13(月)12:23:13No.1188729126そうだねx1
正直新大陸に全然魅力感じてないのでソリューションナイン見せてくれたのは良かった
21424/05/13(月)12:23:24No.1188729193そうだねx6
アラミゴパートも普通に楽しめた俺はかなり得をしたようだな
21524/05/13(月)12:24:13No.1188729445そうだねx1
余輩様はエイプリルフールで余輩様ファンタジーが作られるくらい人気だったな
21624/05/13(月)12:24:18No.1188729477+
PS3でやる予定だったのに来なかった
攻略本まで買って待ってたのに…
21724/05/13(月)12:24:26No.1188729529+
アラミゴ側はどこ行っても荒野なのが面白みなかったな東方は良かった
黄金には紅蓮の二の舞の気配を感じていたが杞憂で良かったよ
21824/05/13(月)12:24:31No.1188729552+
アラミゴ関係でもメ・ナーゴちゃんやフォルドラは好きだよ
21924/05/13(月)12:24:31No.1188729557そうだねx2
紅蓮褒めてる奴らでも皆言うリゼの扱いもうちょいなんとかならんかったかいという話
22024/05/13(月)12:24:47No.1188729661そうだねx1
>PS3でやる予定だったのに来なかった
>攻略本まで買って待ってたのに…
新生がきたじゃん!
22124/05/13(月)12:25:25No.1188729857そうだねx1
ぶっちゃけ言うけど旧14経験したことかなり時間の無駄だぜ!
課金して別ゲーやってた奴らが多分いちばん勝ち組
22224/05/13(月)12:25:41No.1188729956+
戦った後に奴もまた紅蓮の解放者であった…でだいたい締まるのが好き
22324/05/13(月)12:26:17No.1188730171そうだねx3
>紅蓮褒めてる奴らでも皆言うリゼの扱いもうちょいなんとかならんかったかいという話
まず紅蓮前のイダは死んでてリセでした〜とか言われたところで知らん人と知らん人の話してんな…って冷めてしまっていた
グリダニアスタートでなきゃ尚更だと思う
22424/05/13(月)12:26:43No.1188730321+
アラミゴ関連だとフォルドラが結構好き
22524/05/13(月)12:27:05No.1188730443+
リセ抜けたところで大した交流もなかったヤツだしはぁ…そうですか…えっ俺なんかしなきゃいけないの?って感じだったな…
22624/05/13(月)12:27:11No.1188730476+
>紅蓮褒めてる奴らでも皆言うリゼの扱いもうちょいなんとかならんかったかいという話
俺はリセの3Dモデルがなんかのっぺりしてるのが気になったな…グラ改修で良い感じになるのかな
22724/05/13(月)12:28:21No.1188730871+
イダは好きだったんすよ…
22824/05/13(月)12:28:53No.1188731062そうだねx1
グリダニアスタートだとパパリモもリセも抜けるのは今でもどうかと思うぞ!
22924/05/13(月)12:29:15No.1188731212+
漆黒までの暁どもは味方っぽいけど一緒に戦ってくれたりはしない人達でしかなかったなあ
今は紅蓮までもコンポタで一緒に冒険できるからまた違う感想になるのかもな
23024/05/13(月)12:29:36No.1188731333+
リセになると何かSNSで環境保護とかビーガンとかに熱心な人と同じ様な感じがして
23124/05/13(月)12:29:38No.1188731343+
>リセ抜けたところで大した交流もなかったヤツだしはぁ…そうですか…えっ俺なんかしなきゃいけないの?って感じだったな…
漆黒に同行できてたらもっと思い入れも増えたのかなぁ
23224/05/13(月)12:30:12No.1188731548そうだねx1
根性版ちょっとだけ触って今月額レガシー割りで遊んでる現行プレイヤーは正直ちょっと羨ましい
お得に遊べてる...
23324/05/13(月)12:30:26No.1188731628+
オメガを起動する時に私が責任を取る!って言っていたリセは格好良かったよなぁ!?
23424/05/13(月)12:30:43No.1188731730そうだねx1
コンサポまで一緒にID行けなかったけど蒼天の4人旅は好きだぞ
23524/05/13(月)12:31:11No.1188731888+
>オメガを起動する時に私が責任を取る!って言っていたリセは格好良かったよなぁ!?
賢人でもない一介の小娘がどんな責任を取れると
23624/05/13(月)12:31:21No.1188731944そうだねx3
>オメガを起動する時に私が責任を取る!って言っていたリセは格好良かったよなぁ!?
あれでオメガに関わってこないのはなかなかやってる
23724/05/13(月)12:32:33No.1188732374+
リセはNPCと突入できるようになった恩恵はかなり受けてると思う
なんもできないやつって印象から戦闘はある程度できるやつにちゃんと見えるから
23824/05/13(月)12:33:08No.1188732589そうだねx2
ムーンブリダさんが登場期間に比べて貢献度がでかすぎる


1715563212132.jpg 1715567420901.png