二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715560525451.jpg-(41297 B)
41297 B24/05/13(月)09:35:25No.1188696690+ 12:20頃消えます
Twitter連携どっちも消えちゃった…
ちょっとゲームのスクショしたいだけなのに…
これから直撮りするしかないってか!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/13(月)09:36:07No.1188696785そうだねx16
SwitchならQRでそのままスマホに送れるぞ
224/05/13(月)09:36:21No.1188696816そうだねx14
どっちも大企業なんだからAPI代ぐらいポンと出してくれてもいいじゃん
それともTwitterのムーブがあまりにも胡散臭いからしょうがないのか
324/05/13(月)09:37:06No.1188696922+
まさかこんなスクショするだけの機能がいきなり消えるとは思ってなかったな
424/05/13(月)09:37:54No.1188697049そうだねx10
PSもアプリで自動同期されるだろ
524/05/13(月)09:38:09No.1188697094そうだねx15
両方から見放されるって相当だな
624/05/13(月)09:38:18No.1188697112そうだねx13
>SwitchならQRでそのままスマホに送れるぞ
これモバイルデータ通信切る必要あってめんどい…
724/05/13(月)09:38:43No.1188697189そうだねx17
>両方から見放されるって相当だな
MSも見放してる
824/05/13(月)09:38:59No.1188697220そうだねx40
メがクソだから無くなってもしかたねえよ
924/05/13(月)09:39:57No.1188697372+
キャプチャカードのプレビューからスクリーンショットとればよくね
1024/05/13(月)09:40:40No.1188697475+
PS App知らないとか原始人か?
1124/05/13(月)09:41:33No.1188697605+
本当化どうかはあまり確証は得られないけど維持の為に月に100万単位はやり過ぎって…
1224/05/13(月)09:41:46No.1188697624そうだねx6
>PSもアプリで自動同期されるだろ
なんなら投稿するときの文字入力考えたら直接投稿よりこっちのが楽よね
1324/05/13(月)09:41:59No.1188697664そうだねx2
>これモバイルデータ通信切る必要あってめんどい…
機種によってはって説明されてるけど俺もこれあってめんどい
どうにかならんもんか
1424/05/13(月)09:43:05No.1188697866+
キャプチャ機器買いなさる
1524/05/13(月)09:43:06No.1188697870そうだねx2
>メがクソだから無くなってもしかたねえよ
と…当社と任天堂のパートナーシップは引き続き強固なんですけお…
https://x.com/xgaming/status/1788923055101612174?s=46
1624/05/13(月)09:43:16No.1188697906+
>>これモバイルデータ通信切る必要あってめんどい…
>機種によってはって説明されてるけど俺もこれあってめんどい
>どうにかならんもんか
機内モード
1724/05/13(月)09:43:58No.1188698005そうだねx1
ミーバース的なコミュニティが存続していたらそっちにお気軽投稿したかった…
1824/05/13(月)09:44:21No.1188698058+
>機内モード
スイッチとも通信できない!!
1924/05/13(月)09:44:48No.1188698146+
Twitterにスクショ投稿する場合は?
2024/05/13(月)09:45:41No.1188698305そうだねx9
Xは逆に任天堂様に金払って連携させてもらう立場だろ
2124/05/13(月)09:45:53No.1188698336そうだねx12
>Xは逆に任天堂様に金払って連携させてもらう立場だろ
2224/05/13(月)09:45:55No.1188698344そうだねx3
>ミーバース的なコミュニティが存続していたらそっちにお気軽投稿したかった…
Miiverse…管理しんどかったろうな
2324/05/13(月)09:45:58No.1188698352そうだねx6
大企業向けの料金は非公開みたいだけどその1つ前のプランが月5000ドルらしいから
まあ安くとも月200万とかかかると思うと流石に切るよな
2424/05/13(月)09:47:14No.1188698568+
スマホ経由すんのめんどくはあるけどスクショとクリップ混ぜたりツイートのスレッド形式で繋げたりもできるから投稿スタイルによってはまぁいいかくらいの部分はある
長尺動画とかは元からゲーム機側の投稿機能じゃできなかったし
2524/05/13(月)09:47:36No.1188698617+
連携たぶん使ったことないわ
どっちもスマホに画像送る手段あるし
2624/05/13(月)09:48:03No.1188698690そうだねx22
思い付きでやってる突発的な仕様変更に対応してくのも手間だろうしな
2724/05/13(月)09:49:23No.1188698884そうだねx2
そもそもスクショ撮ったらうちのnasに保存する仕組みとかほしい
2824/05/13(月)09:50:40No.1188699121+
なんかモンハンのプレイ動画をiPhoneでMP4にする手順が凄いめんどくさかったな
2924/05/13(月)09:51:17No.1188699220+
Switchのスクショとか諸事情でバニーガールの写真で溢れかえってるよ
3024/05/13(月)09:51:20No.1188699236+
フェイスブックの方も消えたの?
3124/05/13(月)09:52:31No.1188699430そうだねx7
>Switchのスクショとか諸事情でバニーガールの写真で溢れかえってるよ
スケベ野郎が…
3224/05/13(月)09:53:43No.1188699659+
そもそも動画サイトとかスクショできないのが前時代的
3324/05/13(月)09:55:08No.1188699943そうだねx1
こういうの聞けば聞くほど当時のあのチャラかった旧Twitter社の人達の方がまだ先の事考えて柔軟にやりそう
3424/05/13(月)09:56:57No.1188700227そうだねx4
最近のコンシューマは解析対策の観点からブラウザ自由に開けなくしてるけどその穴を付く方法が大抵SNS認証経由するやり方だしハードメーカー側としても変な対応したくないでしょ
3524/05/13(月)10:01:09No.1188700881+
あぁ…マジコンする穴みたいになっちまうのか
PCと繋げちゃえばあとはオモチャですってか
3624/05/13(月)10:02:34No.1188701129+
Switch PS4 PS5ぐらいまでいくと
さすがにこれらを改造するみたいな話は聞かないな
サンブレイクで改造クエみたいなのあったかな…
3724/05/13(月)10:02:36No.1188701136そうだねx1
PS5とSwitchはまだ転送楽だから良いんだが…PS4だけめんどくさい
3824/05/13(月)10:02:42No.1188701154+
削除依頼によって隔離されました
もうみんな忘れてるけどゲームのスクリーンショット勝手に撮ってネットに上げちゃいけないんですよ
3924/05/13(月)10:03:04No.1188701216+
>Switch PS4 PS5ぐらいまでいくと
>さすがにこれらを改造するみたいな話は聞かないな
>サンブレイクで改造クエみたいなのあったかな…
ライズ時代にはあったはず…
4024/05/13(月)10:05:16No.1188701587そうだねx17
>もうみんな忘れてるけどゲームのスクリーンショット勝手に撮ってネットに上げちゃいけないんですよ
え…じゃあこのshareボタンは…
4124/05/13(月)10:07:32No.1188702007+
>こういうの聞けば聞くほど当時のあのチャラかった旧Twitter社の人達の方がまだ先の事考えて柔軟にやりそう
そもそも彼らは余計な金取ったりしなかったので…
4224/05/13(月)10:08:21No.1188702138そうだねx21
>もうみんな忘れてるけどゲームのスクリーンショット勝手に撮ってネットに上げちゃいけないんですよ
PS4からスクショボタンあるんだけど10年以上ゲーム触ってない人?
4324/05/13(月)10:08:34No.1188702181+
X認証にうまあじが無いと見切られてるのは後発SNSの追い上げもあるのかな
4424/05/13(月)10:09:45No.1188702369そうだねx9
>X認証にうまあじが無いと見切られてるのは後発SNSの追い上げもあるのかな
切って代わりに別のSNSとの連携を追加するって訳でもないから単純にコスト見合わないだけだと思う
4524/05/13(月)10:10:15No.1188702457+
>もうみんな忘れてるけどゲームのスクリーンショット勝手に撮ってネットに上げちゃいけないんですよ
だから公式のサポートする方法で合法的にシェアしたいのにそれを封じられて不便だねって話でしょ
4624/05/13(月)10:10:40No.1188702524そうだねx7
>もうみんな忘れてるけどゲームのスクリーンショット勝手に撮ってネットに上げちゃいけないんですよ
じゃあこの自動で付くハッシュタグは?
4724/05/13(月)10:10:52No.1188702560そうだねx21
>もうみんな忘れてるけどゲームのスクリーンショット勝手に撮ってネットに上げちゃいけないんですよ
忘れてるかもしれないけど権利的にダメなとこはちゃんとスクショや録画ができないようメーカー側で制限できるようになってるんですよ
4824/05/13(月)10:10:58No.1188702576+
なんでもっと早くに切り上げなかったのか謎
4924/05/13(月)10:11:20No.1188702636+
>だから公式のサポートする方法で合法的にシェアしたいのにそれを封じられて不便だねって話でしょ
サービス期間は終了ということです
5024/05/13(月)10:11:30No.1188702658そうだねx17
>もうみんな忘れてるけどゲームのスクリーンショット勝手に撮ってネットに上げちゃいけないんですよ
もうスクリーンショットを公開してもいい範囲をゲーム会社側が明示する時代なんですよ
5124/05/13(月)10:12:31No.1188702848+
Xって今は貧すれば鈍すを地で行ってるからな
前体制からマネタイズ上手く行ってなかったかもしれんけど
5224/05/13(月)10:12:38No.1188702864そうだねx4
PSのアプリみたいにSwitchのアプリにも自動でスクショ上げてくれる機能ほしい
5324/05/13(月)10:13:22No.1188702982そうだねx6
>Xって今は貧すれば鈍すを地で行ってるからな
>前体制からマネタイズ上手く行ってなかったかもしれんけど
ユーザーの収益化とかアホなことやって完全に詰んだ気がする
5424/05/13(月)10:13:26No.1188702997+
スクショをスマホ等に直接送れる機能付けるだけだよなSNSが使えなくなるなら
Switchならマイニンテンドー経由とかならアップデートで対応出来るだろうか
5524/05/13(月)10:13:41No.1188703037+
>こういうの聞けば聞くほど当時のあのチャラかった旧Twitter社の人達の方がまだ先の事考えて柔軟にやりそう
やりそう、っていうかむしろ「何もしない」で余計な変化を起こさないタイプだったんじゃないかな
まぁそれが当時として良かったかは別として
5624/05/13(月)10:14:40No.1188703214そうだねx2
>こういうの聞けば聞くほど当時のあのチャラかった旧Twitter社の人達の方がまだ先の事考えて柔軟にやりそう
旧twitterの人たちはどんどん業績回復させてたからな…
5724/05/13(月)10:15:41No.1188703385そうだねx5
twitterは今よりハイペースでAPI仕様変えまくってて使い物にならなかったんだけど知らないんだな…
5824/05/13(月)10:16:11No.1188703466+
イーロンも余計なこと言わなきゃ良かったのに…
5924/05/13(月)10:18:55No.1188703917+
ユーザーの収益化とかいうこと始めたせいでインプレゾンビが大量発生した結果災害発生時の速報性すら自ら投げ捨てるというもう何がやりたいのかわからない状態
6024/05/13(月)10:19:52No.1188704068+
>あぁ…マジコンする穴みたいになっちまうのか
>PCと繋げちゃえばあとはオモチャですってか
太鼓の達人でGoogle画面出す裏技思い出した
6124/05/13(月)10:19:54No.1188704074+
逆だろ
メが金持って揉み手しながら連携してくれでヤンス〜ってお願いするほうだろ
6224/05/13(月)10:21:01No.1188704256+
SwitchのスクショはPCならUSBで繋げばいいしスマホもQRで送れる
6324/05/13(月)10:21:17No.1188704313そうだねx14
ユーザーの収益化なんてもうやめてまえ
6424/05/13(月)10:22:00No.1188704432そうだねx2
みんな何だかんだヒやってるんだ…
6524/05/13(月)10:22:43No.1188704547+
双方に利益がある関係性まで崩したらそりゃ終わるだけだろ…
6624/05/13(月)10:24:21No.1188704795そうだねx1
ゲーム機を叩き棒にして他社を叩くなんてまんまゲハやな…
6724/05/13(月)10:26:07No.1188705081+
不便だけどアプリで送れるからまあ…ってくらいの
6824/05/13(月)10:26:59No.1188705225そうだねx8
>ユーザーの収益化なんてもうやめてまえ
これ普通のユーザーには何のメリットも無いもんなクソが大量に沸く原因にしかなってない
6924/05/13(月)10:29:00No.1188705551+
API代ぐらい金払えってその原資はユーザーの出した金なんだから無駄機能は削った方がいい
7024/05/13(月)10:31:00No.1188705871+
Meta Questがやってるみたいにmy nintendoにキャプチャ画像が自動的にアップロードされる機能があればいいのに
7124/05/13(月)10:32:43No.1188706178そうだねx3
スマホのアプリあるんだからそっちにSwitchからアップして画像ダウンロードさせてくだち!
7224/05/13(月)10:33:45No.1188706352そうだねx2
>みんな何だかんだヒやってるんだ…
別に辞める理由もないし…
7324/05/13(月)10:34:17No.1188706426そうだねx4
>Switch PS4 PS5ぐらいまでいくと
>さすがにこれらを改造するみたいな話は聞かないな
Switchはもうガバガバです…
PS4もオンラインマニュアル閲覧用の内臓ブラウザからやられたような話も
7424/05/13(月)10:34:37No.1188706473+
データ連携の為にかかる費用がデカすぎる
7524/05/13(月)10:34:59No.1188706527そうだねx3
>スマホのアプリあるんだからそっちにSwitchからアップして画像ダウンロードさせてくだち!
PSAppはまさにこの方法なんだよな
PS本体でSS撮ると自動的にアプリにも送られる
7624/05/13(月)10:35:48No.1188706649+
ネット連携はかなり先んじてるからな
7724/05/13(月)10:36:01No.1188706680そうだねx2
>>スマホのアプリあるんだからそっちにSwitchからアップして画像ダウンロードさせてくだち!
>PSAppはまさにこの方法なんだよな
>PS本体でSS撮ると自動的にアプリにも送られる
PS5になってから快適なやつ…
7824/05/13(月)10:36:58No.1188706824そうだねx3
今のヒは子供に見せたくない場だし…
7924/05/13(月)10:37:08No.1188706848+
>>>スマホのアプリあるんだからそっちにSwitchからアップして画像ダウンロードさせてくだち!
>>PSAppはまさにこの方法なんだよな
>>PS本体でSS撮ると自動的にアプリにも送られる
>PS5になってから快適なやつ…
ヒ連携が切られた後のアプリ側の更新で対応したからPS4でも同じようにできるはず
8024/05/13(月)10:37:17No.1188706863+
自分の所でアプリあるなら段々劣化してる所に大金払うよりそっち強化するのに金使った方がいいよな
8124/05/13(月)10:38:02No.1188706973+
つべみたいにすりゃユーザー投稿活発化して広告収益増えるみたいな発想だったんだろうけどトレンドワードに群がるゴミカスが増えただけだからな
安易に他のプラットフォーム真似してもいみねえんだなって
8224/05/13(月)10:38:18No.1188707013そうだねx1
別に共有する場もXだけではないからな
imgをやる上でPS Appは欠かせない
8324/05/13(月)10:38:26No.1188707044+
>>>PSAppはまさにこの方法なんだよな
>>>PS本体でSS撮ると自動的にアプリにも送られる
>>PS5になってから快適なやつ…
>ヒ連携が切られた後のアプリ側の更新で対応したからPS4でも同じようにできるはず
マジか…調べてもメッセージ経由のしか出てこなかったけど古いのに当たってたか
8424/05/13(月)10:38:28No.1188707055そうだねx1
円安って外資系サービスに払う金増えて一回の支払いがでかい企業は大変そうだな
8524/05/13(月)10:38:36No.1188707075そうだねx9
>今のヒは子供に見せたくない場だし…
うーnそれは旧ヒの頃からかな…
8624/05/13(月)10:38:51No.1188707110そうだねx1
facebookにはそのまま送れるんだから一旦facebookに画像投稿したのをそのままTwitterに流用すればいいじゃん
8724/05/13(月)10:39:46No.1188707254そうだねx3
国内でおおっぴらにハック情報掲載できる媒体が無くなっただけで
相応にやられとるぞ
8824/05/13(月)10:40:04No.1188707303そうだねx2
>facebookにはそのまま送れるんだから一旦facebookに画像投稿したのをそのままTwitterに流用すればいいじゃん
Twitter使う「」がfacebookもやってると思うか…?
8924/05/13(月)10:40:16No.1188707329+
プラットフォーム側としてはXを利用してユーザー同士の交流を期待したかったけどそれをやらせたければ毎月大金払えってわけだ
まあ言い分は解るけどさ…
9024/05/13(月)10:40:57No.1188707449そうだねx1
PSAppとか一般人にとってどうでもいいがSwitchは困るな…
9124/05/13(月)10:41:20No.1188707514+
Xとしてはクソでも広告見てくれるユーザーが増えればそれ良いって考えなのかね?
それで広告主がどう思うかはアレだけど
9224/05/13(月)10:41:40No.1188707561+
直接!
9324/05/13(月)10:41:46No.1188707579そうだねx2
そもそも今の低年齢層のメへの認識って公式アカウントがあるから仕方なく登録しておくSNSで重用してるのはオタクで
陽キャはtiktokみたいな動画SNS中心だし…
9424/05/13(月)10:42:41No.1188707741そうだねx1
さっさと公式アカウント🦋に移住してくれないかな…
9524/05/13(月)10:43:02No.1188707803+
>Xとしてはクソでも広告見てくれるユーザーが増えればそれ良いって考えなのかね?
>それで広告主がどう思うかはアレだけど
広告主にも逃げられまくってから打ち出した苦肉の策が有料ユーザーの収益化じゃなかったか
9624/05/13(月)10:43:02No.1188707805そうだねx4
>さっさと公式アカウント🦋に移住してくれないかな…


9724/05/13(月)10:43:15No.1188707846そうだねx2
個人的には連携もそうだし公式アカウントも早く他のSNSに移してほしい
9824/05/13(月)10:43:17No.1188707856そうだねx2
>Xとしてはクソでも広告見てくれるユーザーが増えればそれ良いって考えなのかね?
>それで広告主がどう思うかはアレだけど
広告主も見てくれれば別に構わんっていうのはそれこそつべが示してるんでまあ
Xから広告引き上げる広告主増えたのはそのへんじゃなくてイーロンがカスだからだし
9924/05/13(月)10:44:14No.1188708028そうだねx1
どう考えてもコロコロ仕様変えるXが悪いよなぁ…
10024/05/13(月)10:44:30No.1188708074+
>>さっさと公式アカウント🦋に移住してくれないかな…
>な
>な
>あ
徐々にメディア系は移ってきてるから数年後にはブルスカかスレッズあたりに行ってると思う
10124/05/13(月)10:44:51No.1188708131+
「SNSに送れない」ではなく「Twitterに送れない」なのだから送れるSNSが増えれば安心度が高まるんだよね
10224/05/13(月)10:45:20No.1188708213+
やっぱりMiiVerseは必要だったんだよ
ソニーもGT7みたいなSNSをPS全体で実装してくれ
10324/05/13(月)10:46:23No.1188708390+
企業公式の移転先はスレッズになるんじゃねえかなと思う
ブルスカは結局バックが弱い
10424/05/13(月)10:46:39No.1188708433そうだねx8
>陽キャはtiktokみたいな動画SNS中心だし…
あいつら陽キャどころかメよりはるかに陰湿だと思うがな…
10524/05/13(月)10:47:28No.1188708579+
>ソニーもGT7みたいなSNSをPS全体で実装してくれ
んなものあったっけ?と思ったけどそういやあれリバリーとかデカールのシェアしたよって新着情報出すだけじゃなくてテキスト投稿もできるんだっけか
10624/05/13(月)10:48:32No.1188708762そうだねx3
>やっぱりMiiVerseは必要だったんだよ
任天堂のキャパシティじゃせいぜいイカのtegakiを監視するのが精一杯でSNSを運営して人力監視するのは無理だ
特に任天堂だと児ポ狙いのカス性犯罪者が多いのはDSwii時代に分かったことだし
10724/05/13(月)10:48:48No.1188708826そうだねx1
ヒと連携できるらしいけどWi-Fiに繋げれば画像送れるし…って地味な手間踏んでやってたわ
これからもよろしくなぁ!
10824/05/13(月)10:49:03No.1188708867+
「」は嫌うが結局は稼げる方に人口が流れる
10924/05/13(月)10:49:32No.1188708952そうだねx3
任天堂はそもそもサービス作る力が恐ろしく弱い…
11024/05/13(月)10:52:23No.1188709433そうだねx5
SNSを作るってことは全力で悪用しようとするカスどもの対処をきっちりやらないとお前が悪いって叱られる覚悟をするということだ
罰ゲームかな…?
11124/05/13(月)10:52:41No.1188709495そうだねx1
>特に任天堂だと児ポ狙いのカス性犯罪者が多いのはDSwii時代に分かったことだし
今でもイカがスマホ連携でVC出来るせいでヤバイことになった例があるしな…
11224/05/13(月)10:52:57No.1188709536そうだねx4
>>やっぱりMiiVerseは必要だったんだよ
>任天堂のキャパシティじゃせいぜいイカのtegakiを監視するのが精一杯でSNSを運営して人力監視するのは無理だ
>特に任天堂だと児ポ狙いのカス性犯罪者が多いのはDSwii時代に分かったことだし
3DSの交換日記とカメラが割と…
11324/05/13(月)10:53:36No.1188709649+
Miiverseで人の闇を見てるだろうからな…
11424/05/13(月)10:54:08No.1188709745そうだねx1
>円安って外資系サービスに払う金増えて一回の支払いがでかい企業は大変そうだな
G123がニコデスマンさんちと並んで調子に乗れる場
11524/05/13(月)10:55:13No.1188709939+
API料金25倍になったんだっけ
11624/05/13(月)10:55:21No.1188709963そうだねx4
SNSなんか匿名掲示板を運営する以上に面倒くさいぞ
任天堂だろうがソニーだろうが自前でなんかやりたくないだろう
11724/05/13(月)10:55:37No.1188710005そうだねx6
ガキはカジュアルにいじめ誹謗中傷する!大人はガキに手を出す!
もうやりたくないだろう
11824/05/13(月)10:56:12No.1188710097+
ゲーム業界のX連係解除は利用料金そのもよりも先の不透明さの所為じゃないかな…
仕様変更する度に連携サービス側もコストかかるんだし
11924/05/13(月)10:57:05No.1188710243そうだねx3
これまでのTwitterが無法状態でありながら収益も維持していたのが奇跡のように思えてくる
12024/05/13(月)10:57:49No.1188710360+
Twitterも「悪さする奴が悪いに決まってるだろ!」とかには特にならずに「現状を放置してるイーロンが悪い」「的外れな対策をするイーロンが悪い」ばっかりだからまあ当然任天堂SNSで何か悪いことが起きたら任天堂が悪いって言われる
だからよそにただ乗りしようね
12124/05/13(月)10:58:15No.1188710431+
というかソニーはPSNあるしな
12224/05/13(月)10:58:22No.1188710458そうだねx6
>3DSの交換日記とカメラが割と…
だからSwitchではカメラもマイクも取り上げられてしまった…
12324/05/13(月)10:58:53No.1188710534+
>任天堂はそもそもサービス作る力が恐ろしく弱い…
MiiVerseやうごメモの惨状知らないか悪用してたやつはこういう事言う
12424/05/13(月)10:59:00No.1188710555そうだねx4
>>3DSの交換日記とカメラが割と…
>だからSwitchではカメラもマイクも取り上げられてしまった…
正解だよ…大してゲームに使う機能でもないし
12524/05/13(月)11:00:06No.1188710744そうだねx1
ウチだってできますよそのくらい精神で立ち上げて
やっぱ既存のSNS連携でいいっすわという結論に着地するのはムダな時間だったぜ
12624/05/13(月)11:00:24No.1188710801そうだねx2
クソ野郎が活動できる場を提供することに相応の責任が求められるのはまあそうなんだがいかんせん数が多い…
そりゃSNSは人類には早すぎたとか言われるよ
12724/05/13(月)11:01:06No.1188710933+
>というかソニーはPSNあるしな
PSNはチャットやVCは出来るけどシェアするような機能はなくなかったっけ?
12824/05/13(月)11:02:17No.1188711118+
>PSNはチャットやVCは出来るけどシェアするような機能はなくなかったっけ?
Youtubeと連動して色々表示されることはある
12924/05/13(月)11:02:55No.1188711202そうだねx6
そもそも大体のSNSってアカウント作るの13歳以上に制限してて
任天堂が取り扱わなければならない12歳以下ってどこも管理したくないから放棄してるんだよ
13024/05/13(月)11:03:24No.1188711273そうだねx7
分別ついてない子供が入力できるメディアなんて文字すら危ういからエモートくらいでちょうどいいんだ
何ならポジティブに固めたエモートの中からも煽り要素を見出してたりするし
13124/05/13(月)11:03:38No.1188711311+
PSは昔公式の掲示板とかも有ったけど無くなって久しい…
13224/05/13(月)11:03:41No.1188711326+
>ウチだってできますよそのくらい精神で立ち上げて
>やっぱ既存のSNS連携でいいっすわという結論に着地するのはムダな時間だったぜ
外部連携すると管理できないのが一番の問題だったんだよ
管理コストが見合わないし潰しても潰してもキリがなかった
13324/05/13(月)11:04:29No.1188711451+
Xがゴミになった今だからこそ
Miiverse欲しいけど管理地獄だろうな…
13424/05/13(月)11:04:51No.1188711521+
>分別ついてない子供が入力できるメディアなんて文字すら危ういからエモートくらいでちょうどいいんだ
>何ならポジティブに固めたエモートの中からも煽り要素を見出してたりするし
エモートや定型文が煽りに意味合い変わってくるのはあるあるだからな…
13524/05/13(月)11:04:58No.1188711540そうだねx2
まあSNSが発展してるならうごメモはてなやMiiverseやMiitomoは必要ないよな
13624/05/13(月)11:05:04No.1188711555+
>>3DSの交換日記とカメラが割と…
>だからSwitchではカメラもマイクも取り上げられてしまった…
売春や薬物売買に使われてたりそりゃ…無くなる…
13724/05/13(月)11:06:01No.1188711712+
>Xがゴミになった今だからこそ
>Miiverse欲しいけど管理地獄だろうな…
二度とやりたくないだろうなぁ…
13824/05/13(月)11:06:10No.1188711736そうだねx2
PSとの連携が無くなる発表したときにイーロンがちょっと調べますわ!みたいな事をツイートしてそれっきりだよね
13924/05/13(月)11:06:51No.1188711858そうだねx1
俺がガキの頃に同年代の小中学生が集まるようなサイト運営してたけどまあ今思うと大規模にはやれんよな…
学校や友人の実名出して当たり前のように会話しだすし
サイト上でもイキリちらしたりいじめ発生するから地獄
14024/05/13(月)11:06:58No.1188711891そうだねx1
ツイッター嫌い
スクショ上げるだけのアカウント凍結しやがった
14124/05/13(月)11:07:32No.1188711991そうだねx1
>ツイッター嫌い
>スクショ上げるだけのアカウント凍結しやがった
当たり前すぎる…
14224/05/13(月)11:08:22No.1188712130+
管理したく無い、じゃねーの
これまで試行錯誤された結果の結論が子供はSNS禁止っていう年齢制限なの
Miiverseが出来らぁ!して軽い機能制限だけで突っ込んで自爆しただけ
14324/05/13(月)11:08:54No.1188712237そうだねx2
>PSとの連携が無くなる発表したときにイーロンがちょっと調べますわ!みたいな事をツイートしてそれっきりだよね
それがあったから任天堂の連携解除でも何か公式アカウントで云々言ってたけど続報なしで終わりじゃねえかなと思ってる
続々と縁切られていってるのに上辺だけ取り繕うとしてるのシンプルにキッツ…ってなる
14424/05/13(月)11:09:46No.1188712377+
インプレゾンビといいおすすめ欄といいマジで余計なことばっかしてくるなイーロン
14524/05/13(月)11:10:21No.1188712472そうだねx1
>何ならポジティブに固めたエモートの中からも煽り要素を見出してたりするし
ちょっと違うけど絵文字でさえヤベー記号として変換されてるくらいだからな…
14624/05/13(月)11:11:19No.1188712628そうだねx4
>管理したく無い、じゃねーの
>これまで試行錯誤された結果の結論が子供はSNS禁止っていう年齢制限なの
>Miiverseが出来らぁ!して軽い機能制限だけで突っ込んで自爆しただけ
MiiVerse立ち上げたのが何年前だか調べろ
14724/05/13(月)11:11:37No.1188712683そうだねx1
>俺がガキの頃に同年代の小中学生が集まるようなサイト運営してたけどまあ今思うと大規模にはやれんよな…
>学校や友人の実名出して当たり前のように会話しだすし
>サイト上でもイキリちらしたりいじめ発生するから地獄
今は結構な数の小中学生がタブレット持ってるからな
アクセス制限がかけられてないメールアドレスも不要の分散SNS上サーバとかにすごい勢いで集まってくる
14824/05/13(月)11:12:07No.1188712777+
まあスクショをスマホなりに保存する分にはTwitterなんぞ通さずアプリとかでやる方が楽だわ
14924/05/13(月)11:12:58No.1188712924+
MSが最初に切ってるけどその時はイーロン特に何も言ってないのが
15024/05/13(月)11:13:22No.1188712988+
えっ
新switchにSNS機能を?
15124/05/13(月)11:13:39No.1188713038+
今うごメモとワールドうごメモギャラリーが出たらどうなるかは気になる
15224/05/13(月)11:13:48No.1188713061+
なんでイーロンはTwitter買ったんだっけ
有名になりたいだけ?
15324/05/13(月)11:13:57No.1188713082そうだねx1
>MSが最初に切ってるけどその時はイーロン特に何も言ってないのが
特に取り繕う必要ないだろうし
15424/05/13(月)11:14:15No.1188713135+
>これまでのTwitterが無法状態でありながら収益も維持していたのが奇跡のように思えてくる
ちゃんとスポンサー居たからな
15524/05/13(月)11:14:19No.1188713142+
>なんでイーロンはTwitter買ったんだっけ
>有名になりたいだけ?
トランプのアカウント復活させるため
15624/05/13(月)11:15:17No.1188713320そうだねx3
あのシステムだとゾンビが生まれるのなんてちょっと考えたら分かるはずだし
15724/05/13(月)11:15:21No.1188713328そうだねx1
次のゲーム機OSにインスタグラムとか新しい連携先SNSがあったらそっち使う
15824/05/13(月)11:15:21No.1188713329そうだねx2
まぁX君にはネット最大のスラムとしてゴミ溜めの住人を囲い続けるという防波堤の大事な仕事があるから…
15924/05/13(月)11:15:56No.1188713451そうだねx1
>MiiVerse立ち上げたのが何年前だか調べろ
各社13歳ラインの根拠は1998年立法の児童プライバシー保護法だから
2012年に作ったMiiverseがそれを知らないわけ無い
16024/05/13(月)11:16:24No.1188713540+
任天堂はともかくはてな君はもうやりたくないってさ
16124/05/13(月)11:17:03No.1188713667そうだねx10
>なんでイーロンはTwitter買ったんだっけ
>有名になりたいだけ?
買収しちゃおっかなーって匂わせて株価操作して儲けてたら
「それ買わなかったら罪になるよ?」って連邦裁判所に怒られて買わざるを得なくなった
16224/05/13(月)11:17:25No.1188713739+
Miiverseは運営を委託したのがはてななのも大分悪手だったと思うけど
他にまともに運営できそうな委託先があったかというと…
16324/05/13(月)11:18:39No.1188713970+
>サイト上でもイキリちらしたりいじめ発生するから地獄
これは小中学生関係ないと思う
16424/05/13(月)11:19:04No.1188714038+
>MSが最初に切ってるけどその時はイーロン特に何も言ってないのが
まあそっちはビッグテックとテックベンチャー間の牽制だったりイーロンの発言に呼応した広告取り下げがあったりでいろんな文脈があるから触れづらいのはあるかもしれん
16524/05/13(月)11:19:07No.1188714043+
>なんでイーロンはTwitter買ったんだっけ
>有名になりたいだけ?
別に買収する前から超有名人ではあったよ
真面目なところ多分レスポンチバトルで負けたとか自分の主張がデマ扱いされるとかで顔真っ赤にしてクンリケンくだち!!!931!しただけだと思う
16624/05/13(月)11:19:32No.1188714125+
>各社13歳ラインの根拠は1998年立法の児童プライバシー保護法だから
>2012年に作ったMiiverseがそれを知らないわけ無い
試行錯誤どこいった
16724/05/13(月)11:20:50No.1188714366そうだねx2
>なんでイーロンはTwitter買ったんだっけ
>有名になりたいだけ?
言論の自由が云々でトランプの凍結解除はその枝葉
買収完了前に権限得たときに日本の絵師がマスクに凍結解除お願いしたら解除してもらえたってのは当時の方針アピールの一環
マスクが幸子の画像使ったから二次元にも理解がある!って一時期誤解されたけどあれは4chanのミームを俺も使いこなせるんだぜ〜ってだけでたらこの若者アピールと同程度の行動原理だから別に二次元に造詣が深いわけじゃない
16824/05/13(月)11:21:32No.1188714464そうだねx2
>試行錯誤どこいった
どゆこと
16924/05/13(月)11:22:05No.1188714574そうだねx2
>>各社13歳ラインの根拠は1998年立法の児童プライバシー保護法だから
>>2012年に作ったMiiverseがそれを知らないわけ無い
>試行錯誤どこいった
???
17024/05/13(月)11:22:19No.1188714617そうだねx8
>試行錯誤どこいった
本格的に日本語読めないやつじゃん
17124/05/13(月)11:23:12No.1188714783そうだねx3
>本格的に日本語読めないやつじゃん
>これまで試行錯誤された結果の結論が子供はSNS禁止っていう年齢制限なの
17224/05/13(月)11:23:58No.1188714931そうだねx2
あじばーす面白かったは面白かったんだけどね…
イカちゃんおてがきで上手い人のログ見るの楽しかった
17324/05/13(月)11:24:21No.1188715013+
>>本格的に日本語読めないやつじゃん
>>これまで試行錯誤された結果の結論が子供はSNS禁止っていう年齢制限なの
それで何で「試行錯誤どこいった」なんて言葉が出てきたの?
どこにも行ってないよ
17424/05/13(月)11:24:35No.1188715048そうだねx2
1998年までに未成年者がSNSを利用していた世界があるらしい
17524/05/13(月)11:26:24No.1188715383そうだねx1
>1998年までに未成年者がSNSを利用していた世界があるらしい
SNSという呼ばれ方はしてなかったけど普通に問題になってたからなアメリカで
17624/05/13(月)11:27:13No.1188715529+
事業者のための法であって子供がSNSを利用することを禁止するものではない点に気をつけよう
17724/05/13(月)11:28:41No.1188715825そうだねx3
任天堂と自分を同一視してそうだなコイツ…
17824/05/13(月)11:29:27No.1188715977そうだねx2
お前が日本語理解できてないアホなだけだよ
17924/05/13(月)11:30:49No.1188716220+
SNSは13歳以上からといえば最近だとお嬢様ずんだもんの中学生の一件が記憶に新しい
18024/05/13(月)11:31:30No.1188716353そうだねx2
Twitterは過去の規約も遡って見られるけどVersion1の一番最初の項目で
>You must be 13 years or older to use this site.
が来てるからマジであっちだと子供絡みは厄ネタなんだなというのがわかる
18124/05/13(月)11:33:06No.1188716647そうだねx2
ていうかMiiverseどころかうごメモで問題起こしてんから…ネ
18224/05/13(月)11:33:08No.1188716655+
>あじばーす面白かったは面白かったんだけどね…
>イカちゃんおてがきで上手い人のログ見るの楽しかった
お手書きチキンレースしてる「」だかとしあきがいたような…
18324/05/13(月)11:34:34No.1188716950+
>今は結構な数の小中学生がタブレット持ってるからな
>アクセス制限がかけられてないメールアドレスも不要の分散SNS上サーバとかにすごい勢いで集まってくる
「」がクンリしているMisskey鯖にもそういう手合いみたいな荒らしが来て一掃されてたな
18424/05/13(月)11:34:41No.1188716978そうだねx2
こういう機能消失でSNS側がカス……!で意見がほぼ一致してるの珍しいまである
あったものが無くなるのって反発強くなるものだけどこれに関してはしょうがないね…が多い
18524/05/13(月)11:35:01No.1188717040+
>なんでイーロンはTwitter買ったんだっけ
>有名になりたいだけ?
昔ツイッターは左翼に支配されてるみたいな事を言ってたから
本当に言論の自由を守りたかったんだと思う
18624/05/13(月)11:35:06No.1188717050+
少しでも意図を伝えられるシステムがあるとすぐ悪用されるからな…
18724/05/13(月)11:36:14No.1188717285+
>任天堂と自分を同一視してそうだなコイツ…
私こそが任天堂だ!
18824/05/13(月)11:37:06No.1188717480+
>少しでも意図を伝えられるシステムがあるとすぐ悪用されるからな…
ポッキー可愛そうだったよな…
18924/05/13(月)11:38:12No.1188717693そうだねx1
>少しでも意図を伝えられるシステムがあるとすぐ悪用されるからな…
徹底して通信機能のあるゲームを規制してる中国は見る目あるよな
19024/05/13(月)11:38:37No.1188717794そうだねx2
>「」がクンリしているMisskey鯖にもそういう手合いみたいな荒らしが来て一掃されてたな
自分のサーバでワチャワチャやってるだけならまだしも他サーバのユーザに喧嘩売ってサーバ単位でブロックされる事態を引き起こすからな彼ら
POMれない子は容赦なく蹴り出さなきゃいけない
19124/05/13(月)11:40:08No.1188718087+
>>任天堂と自分を同一視してそうだなコイツ…
>私こそが任天堂だ!
そんなオールバックのメガネでAC乗ってそうなセリフを…
19224/05/13(月)11:46:10No.1188719360+
>昔ツイッターは左翼に支配されてるみたいな事を言ってたから
イーロンと関係なく本国の旧ヒ法人内でまさはる関係のハラスメントがあったのも事実ではある
19324/05/13(月)11:48:25No.1188719843そうだねx1
その辺の是正と関係ない部分でやらかしまくってるのがね…
19424/05/13(月)11:52:39No.1188720739そうだねx1
https://www.gamespark.jp/article/2024/05/12/141198.html
なんか小学生の6年間がSwitchで占められててプレステ知らないみたいな記事あがってた
プレステは小学生には環境構築ハードル高いんかね?
19524/05/13(月)11:54:20No.1188721116そうだねx1
>プレステは小学生には環境構築ハードル高いんかね?
子供に6万もするゲーム機はなかなか買い与えられない
19624/05/13(月)11:54:25No.1188721134そうだねx1
ハゲスパ…
19724/05/13(月)11:54:26No.1188721136そうだねx1
単純にPS5高いから親がゲームに興味ないと買わんだろ
19824/05/13(月)11:55:21No.1188721350そうだねx1
>プレステは小学生には環境構築ハードル高いんかね?
出てるソフトが小学生向けじゃないのばっかじゃね?
PSはどちらかというと青年以上向けメインでしょ
19924/05/13(月)11:55:55No.1188721470そうだねx2
こんだけクソクソ言われて見放されても
代替のSNSが無いからみんなここしかない需要で使い続けるだろうなぁってのが歪だ
20024/05/13(月)11:56:09No.1188721516そうだねx2
>https://www.gamespark.jp/article/2024/05/12/141198.html
>ゲームライターとして活動する傍ら、Modの制作や有志日本語化に携わっています。代表作は『Crusader Kings III』の戦国Mod「Shogunate」。
インタビュアー貴方かよ!
20124/05/13(月)11:56:36No.1188721626+
>本稿はこのとき小学生にインタビューした内容をまとめたものです。あくまで少人数のグループに話を聞いた結果なので、統計的な意味はありません。
20224/05/13(月)11:57:58No.1188721922そうだねx2
ゲームは小学生もちゃんとターゲットにせなあかんよ
20324/05/13(月)11:58:18No.1188721993そうだねx3
>インタビュアー貴方かよ!
貴方とか言ってんのキモい
20424/05/13(月)11:58:23No.1188722011+
>ゲームは小学生もちゃんとターゲットにせなあかんよ
それだとステラーブレイドとか作れないし…
20524/05/13(月)11:58:57No.1188722153そうだねx2
>ゲームは小学生もちゃんとターゲットにせなあかんよ
ソニーもこんな無職のアホにお説教されるとか大きなお世話だろうな
20624/05/13(月)11:58:59No.1188722161+
別に日本の小学生に売れなかったところでな…
少なくとも俺はSwitchでも売れてる恩恵は感じないし
20724/05/13(月)11:59:55No.1188722375そうだねx3
>別に日本の小学生に売れなかったところでな…
>少なくとも俺はSwitchでも売れてる恩恵は感じないし
何言ってるのこの人?
20824/05/13(月)11:59:55No.1188722378そうだねx1
>https://www.gamespark.jp/article/2024/05/12/141198.html
>とっさに「Game*Sparkというゲームメディアを知ってる?」と尋ねると、小学生たちは元気よく声を揃えて答えます。
>「知りません!ごめんなさい!」
まあゲムスパ知らないのは健全だな
20924/05/13(月)12:00:26No.1188722484+
>プレステは小学生には環境構築ハードル高いんかね?
まあやっぱり親が高いのを与えられないっていうのと周りの友だちが持ってるのがSwitchだから僕も僕もとなるのは現実問題そうだと思う
とはいえその構図自体は昔も今も変わらないから年を取るにつれてプレステを手に取るって選択肢が現実味を帯びてくるもんなんじゃないかな
21024/05/13(月)12:00:27No.1188722496そうだねx1
>>インタビュアー貴方かよ!
>貴方とか言ってんのキモい
インタビュアーお前かよ!の方がよかった?
21124/05/13(月)12:00:41No.1188722531+
>何言ってるのこの人?
自分を任天堂だと勘違いしちゃった人の末路だろう
21224/05/13(月)12:00:51No.1188722562そうだねx2
>>>インタビュアー貴方かよ!
>>貴方とか言ってんのキモい
>インタビュアーお前かよ!の方がよかった?
普通はそうだね
21324/05/13(月)12:01:05No.1188722611+
>数日後、筆者は男女6人の小学生からリモートでインタビューを受けました。いつもはインタビューをする側なので、インタビューを受けるのは新鮮です。小学生らしく本質を突いた質問にたじたじになる場面もありましたが、インタビューは無事終了しました。
>そのとき、ラジオ局の方から思わぬ発言が飛び出しました。「まだ時間があるので、このまま小学生にインタビューしてはどうでしょう」という提案です。唐突に、今どきの小学生のゲーム事情を知るまたとないチャンスが訪れました。
>本稿はこのとき小学生にインタビューした内容をまとめたものです。
6人か…
21424/05/13(月)12:02:01No.1188722819+
>何言ってるのこの人?
何ってそのまんまだけど…
21524/05/13(月)12:02:14No.1188722873そうだねx2
>>何言ってるのこの人?
>何ってそのまんまだけど…
頭おかしいってこと?
21624/05/13(月)12:02:51No.1188723017+
>頭おかしいってこと?
すまん
マジでなんでキレてんのかわかんないんだけど
21724/05/13(月)12:03:20No.1188723136+
>>頭おかしいってこと?
>すまん
>マジでなんでキレてんのかわかんないんだけど
キレてるんじゃなくて頭おかしいって言ってるんだよ
21824/05/13(月)12:03:56No.1188723298+
キレてるキレてる〜!って小学生かよ…
21924/05/13(月)12:04:23No.1188723404+
>キレてるんじゃなくて頭おかしいって言ってるんだよ
わかったわかった
じゃあなんで頭おかしいって言ってるのかわかんない
22024/05/13(月)12:04:52No.1188723542+
>わかったわかった
>じゃあなんで頭おかしいって言ってるのかわかんない
レス読み返したら?
>別に日本の小学生に売れなかったところでな…
>少なくとも俺はSwitchでも売れてる恩恵は感じないし
まずこのレスが何言ってるのか分かんないって言われてるんだよ?
22124/05/13(月)12:05:12No.1188723638そうだねx4
無職なんだから日本の小学生に売れてても恩恵感じないのは当たり前だろ
22224/05/13(月)12:05:41No.1188723766そうだねx1
>無職なんだから日本の小学生に売れてても恩恵感じないのは当たり前だろ
有職者であっても普通は恩恵感じないよ
それこそ任天堂社員ならともかく…
22324/05/13(月)12:06:34No.1188724021そうだねx1
てかSwitchって今だに捨て垢xにスクショアップロードするのが一番手っ取り早い手段だったんか
22424/05/13(月)12:06:57No.1188724115そうだねx1
switchが小中学生に売れてて恩恵感じるのは滅茶苦茶狭い範囲の職種だろ…
22524/05/13(月)12:07:01No.1188724133+
>まずこのレスが何言ってるのか分かんないって言われてるんだよ?
いや上の変なブログの話からでしょ…
小学生にPS5が売れてないとかSwitchが売れてるとかどうでも良いって話
22624/05/13(月)12:07:04No.1188724153そうだねx1
>ゲームは楽しいですね。
>課金はしないで。
>課金をしすぎるとお金がなくなりますよ。
>ゲームをしすぎて目を悪くしないで。
>目も頭も悪くなるから気をつけて。
>ゲームをしすぎると依存症になるから気をつけて。
俺等言われてるぞ俺等
22724/05/13(月)12:07:09No.1188724171そうだねx2
ヒにあげるやり方でもクソめんどくせえなって思ってた
22824/05/13(月)12:07:55No.1188724368そうだねx3
>いや上の変なブログの話からでしょ…
>小学生にPS5が売れてないとかSwitchが売れてるとかどうでも良いって話
ただの無職のアホに恩恵ないからどうでもいい!とかほざかれても何言ってるのとしかならないって言われてるんだよ?
22924/05/13(月)12:07:55No.1188724371+
流石にサンプルが少なすぎない
23024/05/13(月)12:08:31No.1188724512+
>ただの無職のアホに恩恵ないからどうでもいい!とかほざかれても何言ってるのとしかならないって言われてるんだよ?
だからなんでキレてんのって言ってるのよ
23124/05/13(月)12:08:58No.1188724637+
無職無職ってお前も無職やろがい
23224/05/13(月)12:09:03No.1188724656+
まずなんでハゲ散らかしてるの
23324/05/13(月)12:09:21No.1188724751+
>>ゲームは楽しいですね。
>>課金はしないで。
>>課金をしすぎるとお金がなくなりますよ。
>>ゲームをしすぎて目を悪くしないで。
>>目も頭も悪くなるから気をつけて。
>>ゲームをしすぎると依存症になるから気をつけて。
>俺等言われてるぞ俺等
もうこれ小学生のが頭いいだろ
23424/05/13(月)12:09:34No.1188724826+
>>ただの無職のアホに恩恵ないからどうでもいい!とかほざかれても何言ってるのとしかならないって言われてるんだよ?
>だからなんでキレてんのって言ってるのよ
まーたバカの一つ覚えでキレてるキレてる〜!かよ…
脳味噌だけは小中学生並だな
23524/05/13(月)12:09:35No.1188724832+
最近の小学生Switch持っててもみんなスマホゲーやってるよ
23624/05/13(月)12:09:54No.1188724911+
>まずなんでハゲ散らかしてるの
Switchの機能がしょぼいと言われてると思ったから
23724/05/13(月)12:09:55No.1188724919そうだねx1
>無職無職ってお前も無職やろがい
お昼休みだけど…
23824/05/13(月)12:10:10No.1188724992そうだねx1
>もうこれ小学生のが頭いいだろ
そこは別に誰も否定しないだろ!
23924/05/13(月)12:10:36No.1188725121+
>まーたバカの一つ覚えでキレてるキレてる〜!かよ…
>脳味噌だけは小中学生並だな
いやだからなんでキレてんのか聞いてんだよ…
別に失礼な言い方してる訳でもないだろ?
24024/05/13(月)12:10:40No.1188725138+
SwitchはBluetooth付いてるしそっちから画像送れない?とは思ってた
QR2回読ませるの地味に手間
24124/05/13(月)12:10:42No.1188725151+
>さらに、VTuber(バーチャルYouTuber)には関心があるかと尋ねたところ、この小学生の間ではVTuberグループの「にじさんじ」が人気を集めていました。
あー
24224/05/13(月)12:10:56No.1188725217そうだねx2
>最近の小学生Switch持っててもみんなスマホゲーやってるよ
いやみんなSwitchやってるな…
24324/05/13(月)12:11:16No.1188725324+
>いやだからなんでキレてんのか聞いてんだよ…
>別に失礼な言い方してる訳でもないだろ?
バカの一つ覚えって言われて即同じこと言っちゃうのがもうね…
小中学生並って言ったの撤回するわ
それ未満
24424/05/13(月)12:11:56No.1188725489+
ハゲによるとSwitchにボイチャないのもアプリが機能少なすぎるのも全部小学生守るためらしいから
次世代機でそこら辺強化されると任天堂が小学生切り捨てた事になっちゃう
24524/05/13(月)12:12:02No.1188725525+
>最近の小学生Switch持っててもみんなスマホゲーやってるよ
うちの子も友達もSwitchばっかやってるぞ…


1715560525451.jpg