二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715549570697.jpg-(435620 B)
435620 B24/05/13(月)06:32:50No.1188674767+ 10:26頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/13(月)06:34:07No.1188674834そうだねx14
可愛いだけのカード
224/05/13(月)06:34:37No.1188674858そうだねx1
修正版じゃないのか
324/05/13(月)06:36:31No.1188674975+
さらに発動したカードがモンスターだった場合その攻撃力分ダメージを与えつつ回復して同名カードをデッキEXデッキから全て除外してこの効果で除外した数だけドローする効果が足りない
424/05/13(月)06:43:19No.1188675408そうだねx2
6回じゃなくて3回なのか
524/05/13(月)06:47:31No.1188675674+
永続効果の制圧かカウンター罠ガン積みのメタビ最強環境になりそう
624/05/13(月)06:47:56No.1188675699そうだねx31
時と場合をタイミング逃す逃さないだけで覚えちゃダメだよ!
724/05/13(月)06:53:59No.1188676065そうだねx6
場合だからまだ優しいな確かに…
824/05/13(月)07:02:26No.1188676665そうだねx2
この効果なら6回使えても許されそう
924/05/13(月)07:04:53No.1188676843そうだねx4
もしうららが場合ならゴミカスもいいとこってのは覚えておこう
1024/05/13(月)07:06:25No.1188676978そうだねx26
その発動を無効にし(無効にできない)
1124/05/13(月)07:06:25No.1188676979そうだねx8
場合でこの効果は強弱以前に発動できないな
1224/05/13(月)07:10:27No.1188677270+
場合だとチェーン処理し終わった後じゃないと発動できないから無効にするしない以前に効果処理終わってるのか…
1324/05/13(月)07:16:18No.1188677774+
場合の効果を直接チェーンして発動する人いるよね…
1424/05/13(月)07:18:30No.1188678000+
地味になんだよそのステータス
1524/05/13(月)07:23:51No.1188678510+
最強フェンリルみたいなことやろうとしてるね
1624/05/13(月)07:24:58No.1188678614そうだねx3
>この効果なら6回使えても許されそう
使うタイミングがなくない?
1724/05/13(月)07:41:04No.1188680377+
無効にして除外するの部分を無視するとして
チェーン1スレ画チェーン2増G(相手チェーン不可)みたいなこと出来るのは強くない?
1824/05/13(月)07:44:47No.1188680847そうだねx3
このテキストだとクシャトリラフェンリルみたいにチェーン処理終了後に発動できるタイプだから無効にするも何も発動終わってるよね?
1924/05/13(月)07:45:51No.1188680974+
まあ仮に公式がこのテキストで出したら無効にできる扱いにはなるだろう…あるいはスターダスト・ウォリアーみたいに販売前にエラッタするとか…
2024/05/13(月)07:47:39No.1188681212+
>無効にして除外するの部分を無視するとして
>チェーン1スレ画チェーン2増G(相手チェーン不可)みたいなこと出来るのは強くない?
このカードの効果に対してだからそれやっちゃうとチェーン挟めるようにならない…?
2124/05/13(月)07:48:33No.1188681339+
>無効にして除外するの部分を無視するとして
>チェーン1スレ画チェーン2増G(相手チェーン不可)みたいなこと出来るのは強くない?
場合誘発の処理の最後に置いて自分だけ一方的に蓋できるカードって書くとなんか言うほど悪くないかも感がそこはかとなくあったりなかったりする
2224/05/13(月)07:54:08No.1188682079+
!!!
2324/05/13(月)07:55:36No.1188682271+
>場合誘発の処理の最後に置いて自分だけ一方的に蓋できるカードって書くとなんか言うほど悪くないかも感がそこはかとなくあったりなかったりする
非公開領域の誘発効果って公開領域の効果の後に組まないといけないから蓋に使うにももう1枚非公開領域に場合の誘発効果持ってないといけないしかなり使い勝手悪そう
2424/05/13(月)07:57:51No.1188682542+
>非公開領域の誘発効果って公開領域の効果の後に組まないといけないから蓋に使うにももう1枚非公開領域に場合の誘発効果持ってないといけないしかなり使い勝手悪そう
相手の効果にチェーンする公開領域の誘発+スレ画でいいんじゃない?
2524/05/13(月)08:02:21No.1188683118+
場合は最強じゃなかったのか
2624/05/13(月)08:07:00No.1188683753+
だが紙なら何食わぬ顔で使えば無効化できる確率50%!
2724/05/13(月)08:08:04No.1188683899そうだねx3
>だが紙なら何食わぬ顔で使えば無効化できる確率50%!
こんだけぶっ壊れに見せかけたアホテキストなら周知率100%まで行くだろうから無理だと思う
2824/05/13(月)08:10:09No.1188684190+
3回でいい
2924/05/13(月)08:12:13No.1188684482+
場合の効果は時の効果の上位互換と思い込んでた時期は俺もあった…
3024/05/13(月)08:14:08No.1188684754そうだねx3
>>無効にして除外するの部分を無視するとして
>>チェーン1スレ画チェーン2増G(相手チェーン不可)みたいなこと出来るのは強くない?
>このカードの効果に対してだからそれやっちゃうとチェーン挟めるようにならない…?
挟めますね
禁じられた一滴打たれた時に一旦チェーンできる種類撃ってから封じられた種類の効果撃ったりできるし
3124/05/13(月)08:16:21No.1188685080そうだねx2
こういう如何にも子供が考えました的なチート効果が重箱の隅突かれて産廃になってるのは芸術的な美しさがあるな
3224/05/13(月)08:16:50No.1188685151+
なんとなくやってるから時と場合の違いがわからない
3324/05/13(月)08:18:09No.1188685310+
場合の処理とはいえ相手のモンスター3回も除外できるのは強くない?
3424/05/13(月)08:18:56No.1188685417+
>場合の処理とはいえ相手のモンスター3回も除外できるのは強くない?
テキストをそのまま受け取ると発動を無効にできないんでその後の処理も行われませんね…
3524/05/13(月)08:19:23No.1188685479そうだねx3
>場合の処理とはいえ相手のモンスター3回も除外できるのは強くない?
発動した場合に効果の発動を無効ってできるのか…?
3624/05/13(月)08:19:36No.1188685506そうだねx3
効果処理の違い理解できてるかのテストとしてはよくできてる
3724/05/13(月)08:21:11No.1188685708+
遊戯王テキスト分かってるかどうかって話になるとそもそも番号振り分けしてない時点で…ってなるし
3824/05/13(月)08:21:48No.1188685800+
>遊戯王テキスト分かってるかどうかって話になるとそもそも番号振り分けしてない時点で…ってなるし
いにしえのカードなんだよ
3924/05/13(月)08:22:59No.1188685955+
時は直接チェーン出来て場合は効果の処理が終わった後に必ず発動出来るって事?
4024/05/13(月)08:23:26No.1188686020+
>こういう如何にも子供が考えました的なチート効果が重箱の隅突かれて産廃になってるのは芸術的な美しさがあるな
重箱の隅じゃなくてルールブックの最初の10P以内に載せられる基礎も基礎だよ
4124/05/13(月)08:23:36No.1188686051+
これ見せて強すぎるだろぶっ壊れじゃんって言うようなら失格か
4224/05/13(月)08:26:43No.1188686524+
>時は直接チェーン出来て場合は効果の処理が終わった後に必ず発動出来るって事?
必ずって言われると断言しかねる
スレ画の場合は無効にしたい効果がもう処理終わってるから空撃ちになって撃つ事もできないと思う
4324/05/13(月)08:26:54No.1188686552そうだねx2
>なんとなくやってるから時と場合の違いがわからない
効果の途中に割り込むのが時
終わった効果に反応するのが場合
4424/05/13(月)08:27:28No.1188686639+
無駄にステータス高いけどインクのシミが書いてあるせいで通常モンスターサポートが受けられねえ
4524/05/13(月)08:27:53No.1188686698+
ATK1500になれ…
4624/05/13(月)08:28:32No.1188686811+
誘発するG(誘発即時効果じゃない)
4724/05/13(月)08:28:33No.1188686812+
>>遊戯王テキスト分かってるかどうかって話になるとそもそも番号振り分けしてない時点で…ってなるし
>いにしえのカードなんだよ
早々禁止になったからエラッタされてないとかありそう
4824/05/13(月)08:29:37No.1188686983+
>>>遊戯王テキスト分かってるかどうかって話になるとそもそも番号振り分けしてない時点で…ってなるし
>>いにしえのカードなんだよ
>早々禁止になったからエラッタされてないとかありそう
誘発少女達は太古の禁止カードの効果を分割してリメイクしたカードという事は知っているな?
4924/05/13(月)08:29:47No.1188687010+
>>>遊戯王テキスト分かってるかどうかって話になるとそもそも番号振り分けしてない時点で…ってなるし
>>いにしえのカードなんだよ
>早々禁止になったからエラッタされてないとかありそう
番号振られてない時代に下級でこのステータスだとテキスト無視して禁止級ではある
5024/05/13(月)08:31:10No.1188687198+
なんすかこの日本語を弄んでる様なルールは
5124/05/13(月)08:32:26No.1188687375+
3回発動するためとはいえ見せるだけでとかズルいなぁ
5224/05/13(月)08:36:29No.1188687891+
場合処理はクシャトリラで覚えた人も多かろう
5324/05/13(月)08:36:39No.1188687916+
チューナーじゃないんだ
5424/05/13(月)08:37:20No.1188688007+
>チューナーじゃないんだ
やはり古のカード
5524/05/13(月)08:38:44No.1188688206+
よく見たらサイキック族混ざっとる
5624/05/13(月)08:39:56No.1188688413+
無効にできないから手札誘発版フェンリルって感じだ
5724/05/13(月)08:41:58No.1188688763+
チェーンバーンのかさ増し用
5824/05/13(月)08:45:02No.1188689207+
場合だと手遅れじゃね
5924/05/13(月)08:45:40No.1188689282+
類似効果が存在しないから裁定もないだろうが
発動を無効にできてないから除外も処理されないな
6024/05/13(月)08:45:43No.1188689293そうだねx2
>無効にできないから手札誘発版フェンリルって感じだ
>チェーンバーンのかさ増し用
発動自体できないよこれだと
6124/05/13(月)08:46:00No.1188689322そうだねx1
ルール理解できてない「」闘者がどんどん出てくる
6224/05/13(月)08:47:04No.1188689482そうだねx1
テキストに不備があるならエラッタしなきゃダメじゃん
6324/05/13(月)08:50:02No.1188689892+
>テキストに不備があるならエラッタしなきゃダメじゃん
そうだね
6424/05/13(月)08:51:33No.1188690117+
できねえだろそれみたいなテキストでもそっちに従うのが最近の傾向だから実際にこれが刷られたら発動自体はできるようになるだろう
その場合何を無効にしてくれるのかはわからんが…
6524/05/13(月)08:52:30No.1188690299+
>発動自体できないよこれだと
もう知った上で読み替えてる段階だよ
6624/05/13(月)08:54:23No.1188690627+
いやでも1ターンに3回手札からチェーン不可フェンリルもどき飛んでくるのはクソでは
6724/05/13(月)08:54:40No.1188690686+
テキストに書いてなくても特殊な処理が発生するカードもあるから問い合わせしてみないと
6824/05/13(月)08:54:43No.1188690697+
発動した過去を改変して無効にしてくるのかもしれない
6924/05/13(月)08:55:54No.1188690907+
>発動した過去を改変して無効にしてくるのかもしれない
アニメのネオタキオンかよ…
7024/05/13(月)08:59:39No.1188691470+
チェーン不可がよく分からなくなるけど効果処理時に手札から見せて無効にして除外かもしれん
7124/05/13(月)08:59:51No.1188691500+
合わさると弱くなるパターン
7224/05/13(月)09:01:24No.1188691710+
聞き齧った知識でテキスト考えるとこうなる
7324/05/13(月)09:02:30No.1188691879+
うんまぁすごいどうでもいいな…
7424/05/13(月)09:06:36No.1188692474+
>聞き齧った知識でテキスト考えるとこうなる
明らかにわかってて書いてるだろうが!
7524/05/13(月)09:07:03No.1188692546+
そうかな…そうかも…
7624/05/13(月)09:08:04No.1188692693そうだねx1
>>聞き齧った知識でテキスト考えるとこうなる
>明らかにわかってて書いてるだろうが!
わかってるならまず効果に番号振るんだわ
7724/05/13(月)09:08:53No.1188692809+
まぁムキムキすることではないな…
7824/05/13(月)09:08:58No.1188692815+
無効にし〜が処理できないから後ろの除外もできなくない?
7924/05/13(月)09:10:01No.1188692959+
>無効にし〜が処理できないから後ろの除外もできなくない?
そもそも効果の処理ができないから空撃ち禁止で発動自体できなくなりそう
8024/05/13(月)09:10:01No.1188692961+
>わかってるならまず効果に番号振るんだわ
それはぁ…そうだね
8124/05/13(月)09:10:18No.1188693009+
>わかってるならまず効果に番号振るんだわ
それはこのカード考えた時期によるかも
8224/05/13(月)09:12:41No.1188693351+
>>わかってるならまず効果に番号振るんだわ
>それはこのカード考えた時期によるかも
番号振るようになったのは9期の頭から
誘発娘のトップバッターうさぎは9期半ばに出てる
8324/05/13(月)09:13:32No.1188693479そうだねx1
>>わかってるならまず効果に番号振るんだわ
>それはこのカード考えた時期によるかも
このカード名の〜って書き方は番号振るようになってからのものなんだ
8424/05/13(月)09:14:05No.1188693572+
て言うかテキスト改善されてるのもうあるよ
8524/05/13(月)09:14:27No.1188693631+
番号だけで理解度推し量るのはちょっと早計な気もするけど修正版でも直ってないから多分適当に書いてると思う
8624/05/13(月)09:19:38No.1188694328そうだねx1
場合かよ糞弱いだろこれ
8724/05/13(月)09:23:48No.1188694977+
最強誘発少女作るならまず星3サイキック族にしないと…
8824/05/13(月)09:27:54No.1188695560+
ほい天岩戸
8924/05/13(月)09:28:47No.1188695698+
これ3回発動しきれる?
9024/05/13(月)09:28:49No.1188695704+
>ほい正々堂々
9124/05/13(月)09:31:31No.1188696093+
遊戯王は日本語よりプログラム言語に近い事をしみじみと感じられる味わい深いオリカ
9224/05/13(月)09:34:21No.1188696528+
強制効果みたいに空撃ちできる特殊裁定になるか時の任意効果にエラッタされるかの二択でしょ
9324/05/13(月)09:38:02No.1188697076+
このカードを裏除外するのかと思ったら無効にしたカードの方だった
見せるだけかよ
9424/05/13(月)09:39:06No.1188697234+
>強制効果みたいに空撃ちできる特殊裁定になるか時の任意効果にエラッタされるかの二択でしょ
そんな甘えが許されるんなら漆黒の魔王さんはあんなに苦しんでない
9524/05/13(月)09:41:29No.1188697590+
対して苦しんで無いだろ
9624/05/13(月)09:42:04No.1188697675+
死んでるからな
9724/05/13(月)09:43:36No.1188697955+
>そんな甘えが許されるんなら漆黒の魔王さんはあんなに苦しんでない
あの人は効果の噛み合わせが死ぬほど悪いってだけで除外禁止されてる状況とかテキスト通りに機能する状況はあるでしょ
スレ画はルール上発動のしようがないからエラッタするか特殊裁定出すしかない
9824/05/13(月)09:48:00No.1188698685+
これで強制効果だったら問題無く発動できるので一見強いこと書いてあるけどその実空撃ちしかできないジョークカードとしてアリだと思う
9924/05/13(月)10:01:57No.1188701008+
作ってる側がルール勘違いしてるのも含めて4〜5期感がある
サイバーダークインパクト出身のオーラを感じる
10024/05/13(月)10:10:40No.1188702525そうだねx2
まあこれがちゃんと「時できる」だったとしたらただのしょうもな壊れオリカだからこんなに語ることもないんだが…
10124/05/13(月)10:21:11No.1188704290+
シャングリラで盤面封鎖したい


1715549570697.jpg