二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715527246572.jpg-(38848 B)
38848 B24/05/13(月)00:20:46No.1188628047+ 02:07頃消えます
今週末でネットでの評価が流転してるな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/13(月)00:22:15No.1188628583そうだねx4
また実質奈須きのことかやってんの?
224/05/13(月)00:22:32No.1188628703そうだねx5
主人公がサイコパスで原作者も監督もサイコパス
→上の感想は前半だけ切り取って印象操作してる。青春もののいい話
→シコれる
324/05/13(月)00:23:09No.1188628951そうだねx22
そもそもの発端の批判が的外れというか「はい、元々そういう話ですが?」って内容だからなぁ
424/05/13(月)00:23:21No.1188629028そうだねx11
>主人公がサイコパスで原作者も監督もサイコパス
>→上の感想は前半だけ切り取って印象操作してる。青春もののいい話
うん
>→シコれる
えっ?
524/05/13(月)00:23:57No.1188629261+
キラキラして可愛いアイドルの話じゃなくてシリアスなやつなんだよ!ってのだから求めて見る方向が違った
624/05/13(月)00:24:23No.1188629417+
さっきのスレで言われて確認したが
本当に北ちゃんだけ制服の上着持ち上がるレベルでケツデカだった
724/05/13(月)00:25:55No.1188630041+
>さっきのスレで言われて確認したが
>本当に北ちゃんだけ制服の上着持ち上がるレベルでケツデカだった
そんな設定あった…?
824/05/13(月)00:26:48No.1188630382+
>そんな設定あった…?
公式サイトの設定画は正面だけだけど
パンフには背面も載ってる
そこで見れる
924/05/13(月)00:27:50No.1188630763+
感想はヤバいヤバいばかりで誰も面白いとは言わないのがその通り
1024/05/13(月)00:28:29No.1188630976+
https://twitter.com/manamin14matu/status/1788883789479125402
ケツがデカいと思って見返してみると
あれ…?本当にケツキャラなのか…?
1124/05/13(月)00:29:25No.1188631283+
そんな…北ちゃんだけ彼氏持ちで子供二人も産むからって…
1224/05/13(月)00:29:31No.1188631312+
初見でオトコ受けしそうな女…って第一印象になるだけある安産型錬金術師ボディ
1324/05/13(月)00:30:21No.1188631636+
>初見でオトコ受けしそうな女…って第一印象になるだけある安産型錬金術師ボディ
東ちゃんの真意が読めてなかった…そういうことだったのか…
1424/05/13(月)00:31:05No.1188631934+
原作者からもアニメキャラデザ打ち合わせで明確に太腿はしっかりしている笑と指示されたケツ担当だ面構えが違う(整形)
1524/05/13(月)00:31:49No.1188632206+
このアニメ真面目な青春もの兼アイドルものだから
みんな胸も控えめでそういうのじゃねえからってデザインなんだよね
だから気付きづらかった
1624/05/13(月)00:32:39No.1188632511そうだねx2
アニメでやらないほうが面白かったんじゃねぇかな…
1724/05/13(月)00:32:58No.1188632631+
なんてことだ…
最初から2人産む前フリがあっただなんて…
1824/05/13(月)00:33:33No.1188632878そうだねx4
青春アイドルサクセスストーリーを求めて見に行くと違ク!ってなると思うけど
俺はかなり好きだな
1924/05/13(月)00:33:35No.1188632893そうだねx5
>アニメでやらないほうが面白かったんじゃねぇかな…
実写だったらそもそも見に行かなかったんじゃないか
2024/05/13(月)00:33:47No.1188632969+
コンセプトデッキみたいなノリでメンバー集めてる時点で崩壊は目に見えてんのよ
2124/05/13(月)00:33:50No.1188632989+
>感想はヤバいヤバいばかりで誰も面白いとは言わないのがその通り
もっと酷いもの想定して行ったら存外楽しめるレベルで拍子抜けしたと言うか
2224/05/13(月)00:34:25No.1188633189そうだねx8
原作を元人気アイドルが描いてるのが良い味
2324/05/13(月)00:35:09No.1188633485+
>青春アイドルサクセスストーリーを求めて見に行くと違ク!ってなると思うけど
最初の批判がまさにそれよね
2424/05/13(月)00:35:40No.1188633677+
ドルオタしか見に行かないのがアニメにしたらアニオタも釣れるって寸法よ
2524/05/13(月)00:35:46No.1188633720+
やっぱ怖いッスね
ネットって
2624/05/13(月)00:36:12No.1188633853そうだねx2
>また実質奈須きのことかやってんの?
性格悪い感じのちょい雑なジュブナイル物をめちゃくちゃ大袈裟に表現してる人がいたってだけ
2724/05/13(月)00:36:47No.1188634084そうだねx2
今日1日水着ファンアート描いてた「」が
最終的に北ちゃんのケツに気付いてたな
2824/05/13(月)00:36:48No.1188634088+
10年後に6歳かなんかの1人目の子供がいるって卒業後即子作り即的中したんだな…ってなる
2924/05/13(月)00:37:02No.1188634172+
アイドル物として消費しに行っちゃう人間が出るのも無理からぬよこれは
3024/05/13(月)00:37:35No.1188634375+
アイドル物ではあるだろ
3124/05/13(月)00:37:38No.1188634395+
闇深展開たまんねェ〜〜ってタイプのオタクにウケるってこと?
3224/05/13(月)00:38:22No.1188634647+
>今日1日水着ファンアート描いてた「」が
>最終的に北ちゃんのケツに気付いてたな
何に気付いてんだよ…
3324/05/13(月)00:39:00No.1188634893そうだねx7
もっと露悪的な感じを想定していったら
思ったよりマイルドでそれなりに綺麗に終わってまあ面白かった
3424/05/13(月)00:39:03No.1188634902+
普通にアイドルが苦味のある青春小説書いたのが当たって
アニメ化したらアニメ独特の緩いハッピー世界を期待して
観に行ったアニメオタクが激怒みたいなもんなんじゃねえの
3524/05/13(月)00:39:06No.1188634930+
>今週末でネットでの評価が流転してるな…
俺は明日見てくるけどお前は見てきたん?
3624/05/13(月)00:40:27No.1188635391+
普通にキラキラしたアイドルものかと思ったら…ってのが最初のびっくりポイントではあるから説明すると完全にネタバレなんだよなぁ
3724/05/13(月)00:40:44No.1188635503+
いい性格の女が色んな物利用してしっぺ返し喰らう
その上でその女はどうするかって所だからね
3824/05/13(月)00:41:31No.1188635776そうだねx9
でもまあ綺麗に終わったのは東以外の3人の器がでかかっただけだらかな!という思いはある
3924/05/13(月)00:42:21No.1188636096+
>いい性格の女が色んな物利用してしっぺ返し喰らう
>その上でその女はどうするかって所だからね
しっぺ返しが足りない!ってキレ散らかしてたのは見かけたけどじゃあどうすりゃ良かったの?となる
4024/05/13(月)00:43:29No.1188636499+
原作読んでないけどJO1の子の新宿2丁目半裸ドレスサービスシーンはアニメ用にわざわざデザイン書き下ろしたんだろうか
4124/05/13(月)00:43:33No.1188636520+
>でもまあ綺麗に終わったのは東以外の3人の器がでかかっただけだらかな!という思いはある
それは本当にそう
カメコくんもいい仕事してたよ
4224/05/13(月)00:44:20No.1188636811そうだねx3
東ちゃん以外の3人にとってもアイドル活動は最初から辛く厳しいものではなかったから最後に至れたわけで…
4324/05/13(月)00:45:00No.1188637028そうだねx1
>しっぺ返しが足りない!ってキレ散らかしてたのは見かけたけどじゃあどうすりゃ良かったの?となる
そりゃそいつはもっとしっかりしっぺ返ししろってことだろ
4424/05/13(月)00:45:10No.1188637083そうだねx1
>普通にキラキラしたアイドルものかと思ったら…ってのが最初のびっくりポイントではあるから説明すると完全にネタバレなんだよなぁ
あの予告でキラキラしたアイドル期待する奴はただめでたい頭してるだけだとは思う
4524/05/13(月)00:45:28No.1188637184+
アイドルになってからはもう大人指示のまま流れてくのは実体験だろうなあ
4624/05/13(月)00:46:33No.1188637555そうだねx4
計略とはいえ何かしらの孤独と疎外感を覚えていた東以外の3人にとっては空中分解したとはいえ東西南北を結成したことはトータルで+だったんだと思うよ…
4724/05/13(月)00:47:41No.1188637927そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
あー乃木坂のスレからきてんのか
4824/05/13(月)00:48:08No.1188638085そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
またにじおばイライラしてる
4924/05/13(月)00:48:16No.1188638131+
実写化を意識した原作なのになぜアニメで作っちゃったのか
5024/05/13(月)00:48:30No.1188638214+
スレッドを立てた人によって削除されました
どうしたホロアン
5124/05/13(月)00:49:07No.1188638444そうだねx7
スレ潰しが雑すぎる…
5224/05/13(月)00:49:23No.1188638551+
書き込みをした人によって削除されました
5324/05/13(月)00:49:50No.1188638718そうだねx3
くるみちゃんかわいい!は一貫してて安心する
5424/05/13(月)00:50:01No.1188638793そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>にじおば
>ホロアン
よくわからない単語が出てきてる感じがから察するにこの映画荒らしのターゲットにされてんのか
5524/05/13(月)00:50:53No.1188639069+
>>→シコれる
>えっ?
は?さっちゃんはシコれるだろ…
5624/05/13(月)00:50:57No.1188639101+
今日休みになったから観てくるわ
5724/05/13(月)00:51:38No.1188639313+
>実写化を意識した原作なのになぜアニメで作っちゃったのか
実写だと実写のアイドル描いたものになるから
5824/05/13(月)00:51:38No.1188639319+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>にじおば
>>ホロアン
>よくわからない単語が出てきてる感じがから察するにこの映画荒らしのターゲットにされてんのか
主題歌を星街が歌ってるから嫉妬したにじおばが粘着スレ立てまくってる
5924/05/13(月)00:52:15No.1188639505そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
荒らしがなんか事情説明しだしてダメだった
6024/05/13(月)00:52:46No.1188639682そうだねx1
>くるみちゃんかわいい!は一貫してて安心する
靴がデカくてかわいい
6124/05/13(月)00:53:16No.1188639857そうだねx3
>は?さっちゃんはシコれるだろ…
お巡りさんこいつです
6224/05/13(月)00:53:17No.1188639867+
>は?さっちゃんはシコれるだろ…
さっちゃんかあ…よりによって
6324/05/13(月)00:53:22No.1188639899+
>>実写化を意識した原作なのになぜアニメで作っちゃったのか
>実写だと実写のアイドル描いたものになるから
あーなるほどな難儀だなあ
6424/05/13(月)00:54:10No.1188640153+
水着シーンは全くないと聞いてチクショーってなってる
6524/05/13(月)00:54:33No.1188640273そうだねx4
>普通にキラキラしたアイドルものかと思ったら…ってのが最初のびっくりポイントではあるから説明すると完全にネタバレなんだよなぁ
予告の時点で主人公おかしいよって言われてるし…
6624/05/13(月)00:54:35No.1188640290+
スレッドを立てた人によって削除されました
爆死しそうだから乃木オタはもっと見に行ってやれよ
6724/05/13(月)00:54:58No.1188640410+
>水着シーンは全くないと聞いてチクショーってなってる
本編に水着シーンはないとあれほど言ってたのに…
6824/05/13(月)00:54:59No.1188640424そうだねx1
>さっちゃんかあ…よりによって
がっつり義足装着してるからな…
6924/05/13(月)00:55:09No.1188640489そうだねx6
見てきたから感想書いていい?いいよありがとう
アイドルデビューしてグループ崩壊のその後を描いた作品になってるのは
アイドル活動をしていることがメインだったりする作品がたくさんあるからこそできたのかなと
アイドルになりたい東と成り行きでなった3人のスタンスの違いで解散してしまうけど
結果3人にとっては青春の1ページに収まってるのはいい塩梅だし
現実のアイドルグループもメンバーの入れ替わりとかを見ると実際にあるんだろうなと思えた
東が最後のインタビューで偶然受かっちゃって見たいな受け答えしてるのでかなり好きになりました
7024/05/13(月)00:55:14No.1188640503+
スレッドを立てた人によって削除されました
どう考えても昨今のアイドル物アニメの流れに乗って予算分捕って作られてるのわかるんだから
原作自体にそこまでの魅力あるわけない
7124/05/13(月)00:55:57No.1188640756+
>>さっちゃんかあ…よりによって
>がっつり義足装着してるからな…
えっそっち…?
7224/05/13(月)00:56:08No.1188640803そうだねx6
    1715529368150.png-(10291 B)
10291 B
ママこれくらいデカパイだった気がする
7324/05/13(月)00:56:27No.1188640908そうだねx1
>予告の時点で主人公おかしいよって言われてるし…
予告なり本編冒頭映像公開なり公式で情報は出してるように見えるが意外にみんな調べたりしないんだね
7424/05/13(月)00:56:40No.1188640974そうだねx7
そこそこ雑だし叩く人がいるのはわかるんだけど
例のバズったツイートは作中で消化されてる部分をやたら問題視してるのがよくわかんなかった
最初ステマ用かなんかかと思ったけど雑な部分も叩いてたし
7524/05/13(月)00:56:42No.1188640981+
スレッドを立てた人によって削除されました
そもそも原作の時点でうすっぺらい叩かれてんのにな
なんで映画化したんだか
7624/05/13(月)00:56:48No.1188641010+
原作読んでたらそもそもそんなに期待値高く無いはずなんだよ
7724/05/13(月)00:57:14No.1188641168+
>>>さっちゃんかあ…よりによって
>>がっつり義足装着してるからな…
>えっそっち…?
お巡りさん早く来てくれ
7824/05/13(月)00:57:18No.1188641194+
>予告の時点で主人公おかしいよって言われてるし…
怖いとまで言われてるし
仮に坂道系アイドルのファンの人が見に来たとしたら
あっち界隈の映画は元々が結構残酷ドキュメンタリー路線だしな
7924/05/13(月)00:57:36No.1188641299そうだねx3
数カ月以上前から原作の文庫出てるのに思ってたのと違うって言ってるのおかしくない?
8024/05/13(月)00:58:27No.1188641571+
>1715529368150.png
>ママこれくらいデカパイだった気がする
そうかなあ!?
8124/05/13(月)00:58:30No.1188641590+
>数カ月以上前から原作の文庫出てるのに思ってたのと違うって言ってるのおかしくない?
実はそんなこと思ってるやつはここにはいないので安心して欲しい
8224/05/13(月)00:58:56No.1188641718そうだねx1
アイドルになってヤバい大人にヤバい仕事させられたりとかじゃなくて本当によかった
8324/05/13(月)00:59:08No.1188641776+
なんも知らずに見に行ったやつがメで騒いだのがバズって話題になってるだけだよな
8424/05/13(月)00:59:17No.1188641810そうだねx3
>例のバズったツイートは作中で消化されてる部分をやたら問題視してるのがよくわかんなかった
まあネタにしやすい箇所を過剰にこき下ろしてバズりたかったんじゃないの
東ちゃんみたいでいいじゃんね
8524/05/13(月)00:59:42No.1188641935そうだねx5
定期的にやる角川の小説&アニメ映画な企画だと思うんだけどアニメあり気な企画と勘違いしてるのがいたんだろうか
8624/05/13(月)01:00:58No.1188642311+
>なんも知らずに見に行ったやつがメで騒いだのがバズって話題になってるだけだよな
「人が光る」以外なんも知らずに見に行ったけどあんなに怒らなかったし面白かったよ?
8724/05/13(月)01:01:21No.1188642422そうだねx1
>例のバズったツイートは作中で消化されてる部分をやたら問題視してるのがよくわかんなかった
そういうのって別に不思議ではないよね
一旦引っかかるとそれが気になって集中できない…みたいなのよくあるし
8824/05/13(月)01:01:40No.1188642506そうだねx5
なんも知らないのに見に行った人が居た時点で作品は成功なのでは?
8924/05/13(月)01:02:00No.1188642605+
最初の最初から破滅に向かい突き進む運命だったからどう破滅するのかしんどかったけどいい感じに終わってよかったねノート絶対バレると思ってた
9024/05/13(月)01:02:29No.1188642750+
>なんも知らないのに見に行った人が居た時点で作品は成功なのでは?
クローバーワークスってだけで観に行くアニヲタも多いだろう
まぁ動員した時点で成功なのはそう
9124/05/13(月)01:02:34No.1188642771+
なんかバズってるしじゃあ観に行くかって今日観て面白かったので例のメを投稿した人は映画批評投稿として正解
9224/05/13(月)01:02:51No.1188642861+
>ノート絶対バレると思ってた
これは結構思った人多そう、俺もだけど
ただ東の態度見てたら薄々感づくよな…という気持ちもある
9324/05/13(月)01:02:54No.1188642873そうだねx1
原作知らなくてクローバーワークスが好きで観に行ったけどあそこまでキレちらかすほどじゃなかったな
9424/05/13(月)01:02:57No.1188642889+
途中までの東ちゃんが他人の犠牲を厭わない自己実現モンスターだからそういうの嫌いな人は多分無理
後半しっぺ返し喰らうけど前半の印象だけ残りそう
9524/05/13(月)01:03:37No.1188643075+
ロボット興味ないのすぐバレるだろと思ったら意外とそこではモメなかった
9624/05/13(月)01:05:03No.1188643473+
本当にねダメなやつは映画化決定!ってやってもなんだかんだで見ない理由探して結局映画館には行かないんだ
映画なんて見られてナンボなんだからさ
9724/05/13(月)01:05:24No.1188643586そうだねx2
3人のバックボーンもう少し描いてくれてたら
最後の終結ももう少し素直に受け入れられたかもしれない
東ちゃんの物語なのは分かるけど東ちゃんにフォーカスが当たりすぎなのは否めない
9824/05/13(月)01:05:38No.1188643657そうだねx2
東西南北が破滅してどう立ち直るか読めなかったけど平和に終わってよかった
なんだかんだ最後は全員成功してるのも救いがあって良かった
9924/05/13(月)01:05:38No.1188643663+
元々観に行く予定だったけど最速で見たオタクが騒ぎ散らかしてるのをうっかり目にして興醒めした感はある
取り敢えずブロったけど
10024/05/13(月)01:05:51No.1188643738そうだねx4
でもステージ衣装はメチャクチャHだよ
10124/05/13(月)01:06:06No.1188643812そうだねx1
>>ノート絶対バレると思ってた
>これは結構思った人多そう、俺もだけど
>ただ東の態度見てたら薄々感づくよな…という気持ちもある
実際ニッシーは気付いてたけど初めての女友達だから付き合ってたって
10224/05/13(月)01:06:53No.1188644044そうだねx2
口パクとか結構突っ込んでくるなと思ったけど作者が知ってる中できっともっとエグいネタあるんだろうな…
10324/05/13(月)01:07:24No.1188644207そうだねx2
>ロボット興味ないのすぐバレるだろと思ったら意外とそこではモメなかった
C++ができるなんてすごいですねはだいぶ浅くてダメだった
10424/05/13(月)01:07:43No.1188644307そうだねx1
>実際ニッシーは気付いてたけど初めての女友達だから付き合ってたって
そういうところの描写や各キャラの性格も含めて好きだなってなったやつ
10524/05/13(月)01:07:51No.1188644352+
>3人のバックボーンもう少し描いてくれてたら
>最後の終結ももう少し素直に受け入れられたかもしれない
>東ちゃんの物語なのは分かるけど東ちゃんにフォーカスが当たりすぎなのは否めない
必要なもの描ききってたと思ったよ
あくまで東ちゃんの視点の話でまとめてて良かった
これが他3人にこれ以上沿ってたら崩壊して終わってた
10624/05/13(月)01:08:07No.1188644426+
>口パクとか結構突っ込んでくるなと思ったけど作者が知ってる中できっともっとエグいネタあるんだろうな…
ところどころ作者がアイドルということが効いてくる描写いいよね…
10724/05/13(月)01:08:22No.1188644509そうだねx4
自分で見て自分で判断をするっていうのは大事だなって改めて思った
バズってる評価はバズらせる為の評価でしかない
10824/05/13(月)01:09:06No.1188644677そうだねx1
ところであの美少女声のジジイなに?
10924/05/13(月)01:09:12No.1188644701+
入場特典のSSで東ちゃんがファンに語りかけてるけど
本編見ただけだとこれが本心なのかアイドルとしての建前なのか判断ができない…!
11024/05/13(月)01:09:40No.1188644829+
>>ロボット興味ないのすぐバレるだろと思ったら意外とそこではモメなかった
>C++ができるなんてすごいですねはだいぶ浅くてダメだった
現代人でC++わかるのは実際割とすごいよ
Web系しかやらん人だとほぼ知らんし
11124/05/13(月)01:09:45No.1188644850+
>ところであの美少女声のジジイなに?
何って…
原作者とアイドルだけど
11224/05/13(月)01:09:50No.1188644874そうだねx4
南さんも学校であんまり所在無いんだろうなという気配
11324/05/13(月)01:10:16No.1188644979そうだねx3
彼氏いるなら友達にならなきゃ良かったはエグすぎた
終盤あなたも大切な人が出来ればわかるわって返すのは女っぽさを感じた
11424/05/13(月)01:10:32No.1188645047+
ウッチャン出てて笑った
何で???
11524/05/13(月)01:10:34No.1188645060+
>自分で見て自分で判断をするっていうのは大事だなって改めて思った
>バズってる評価はバズらせる為の評価でしかない
見ちゃった時点で判断できてない…
11624/05/13(月)01:11:02No.1188645189+
>元々観に行く予定だったけど最速で見たオタクが騒ぎ散らかしてるのをうっかり目にして興醒めした感はある
>取り敢えずブロったけど
今のXって何かポストすると関連するポストがTLで自分の下に表示されるんだけど
感想ポストしたら例のポストが下に表示されてネットでどう言われてたか初めて知った
「そこからどう成長するかって話なのになんで成長前のままとして語ってんの!?」ってなった
11724/05/13(月)01:11:20No.1188645276そうだねx2
>C++ができるなんてすごいですねはだいぶ浅くてダメだった
女子高生であると考えたら結構凄いような気もする
11824/05/13(月)01:11:31No.1188645335+
>でもステージ衣装はメチャクチャHだよ
腋と横乳丸出しとかタイトスカートを女子高生に着せるのはお茶の間的にどうなんだ!ありがとう!になった
11924/05/13(月)01:11:32No.1188645339+
だいたいくるみちゃん好きが多いけど蘭子さんいいぞ…
12024/05/13(月)01:11:55No.1188645449+
>南さんも学校であんまり所在無いんだろうなという気配
令和にお蝶夫人のなりきりをしているのにテニス最弱な女だぞ
人気者になるか底辺寄りのどっちかだろ
12124/05/13(月)01:12:23No.1188645586+
>南さんも学校であんまり所在無いんだろうなという気配
お蝶夫人なのにテニス部で一番弱いそうだからな…
12224/05/13(月)01:12:56No.1188645739+
>>C++ができるなんてすごいですねはだいぶ浅くてダメだった
>女子高生であると考えたら結構凄いような気もする
俺もC#をコピペでしか使えないからすごい…
12324/05/13(月)01:13:07No.1188645793+
というか最近の若い子ってお蝶夫人わかるの?
リメイク版とかあったっけ?
12424/05/13(月)01:13:10No.1188645809そうだねx1
SNSのコメント数差を見るに東ちゃんは本当にふつーで
他の子は才覚あるんだなってのが割とグロテスクだなって
いやでも東見る目確かすぎるな…
12524/05/13(月)01:14:00No.1188646043そうだねx1
>だいたいくるみちゃん好きが多いけど蘭子さんいいぞ…
この人いなきゃかなり早く空中分裂してただろってくらい縁の下の力持ち
12624/05/13(月)01:14:20No.1188646122そうだねx1
危ないシグナルは結構出てたけど自分に必死で全部スルーするの息苦しさが凄かった
12724/05/13(月)01:14:34No.1188646202+
女子高生なんてコレぐらい自分勝手で良いんだよ
お前カッコいいぜ……
12824/05/13(月)01:14:43No.1188646250そうだねx3
俺は好きだし刺さる人には刺さりそうな内容だった
回り道のようで月日が経つと必要だったな……と思えるようになるのはいいね
12924/05/13(月)01:14:55No.1188646308そうだねx2
南さんの学校お嬢様校だけど
見下し傾向や競争意識強い生徒多くて
おっとりした南さんの気質に合わなさそう
13024/05/13(月)01:15:51No.1188646597そうだねx1
>というか最近の若い子ってお蝶夫人わかるの?
>リメイク版とかあったっけ?
上戸彩のやつとか
あと公式で配信してソフト化したりちょっとリバイバルしたりした
それはそれとして東ちゃんのことだから事前に調べてきた可能性はある
13124/05/13(月)01:16:34No.1188646816+
>女子高生であると考えたら結構凄いような気もする
女子高生だったら凄い気もするけど高専生だからね
まあでも外から見たら凄いと思うのはそうか
13224/05/13(月)01:16:41No.1188646848そうだねx1
>というか最近の若い子ってお蝶夫人わかるの?
>リメイク版とかあったっけ?
上戸彩のドラマ版が2004年にやってたらしくて原作者が94年生まれだから世代かもしれん
13324/05/13(月)01:17:11No.1188647025+
>>というか最近の若い子ってお蝶夫人わかるの?
>>リメイク版とかあったっけ?
>上戸彩のやつとか
>あと公式で配信してソフト化したりちょっとリバイバルしたりした
>それはそれとして東ちゃんのことだから事前に調べてきた可能性はある
リメイクも公式の配信とかもあったのか
無知ですまん
13424/05/13(月)01:17:15No.1188647044そうだねx3
>>だいたいくるみちゃん好きが多いけど蘭子さんいいぞ…
>この人いなきゃかなり早く空中分裂してただろってくらい縁の下の力持ち
流されてた部分だけど
テレビ出てた時にだいぶ面白キャラとして活躍してたみたいだな蘭子さん
13524/05/13(月)01:17:33No.1188647136そうだねx1
南さんとくるみちゃんは二人で出かけてそうな感じよかった
13624/05/13(月)01:18:05No.1188647296そうだねx3
もう一度アイドルやるかって冗談にくるみちゃんが真っ先に嫌って言えるくらいになったのはよかった
けどそりゃそうだよな…
13724/05/13(月)01:18:07No.1188647313そうだねx2
>南さんの学校お嬢様校だけど
>見下し傾向や競争意識強い生徒多くて
何が優しさだよ💢
13824/05/13(月)01:18:08No.1188647315+
>>だいたいくるみちゃん好きが多いけど蘭子さんいいぞ…
>この人いなきゃかなり早く空中分裂してただろってくらい縁の下の力持ち
流されてみれば知らない景色が見えるわよ〜上手くやってきたじゃない
13924/05/13(月)01:18:13No.1188647336+
上戸彩のドラマ版当時人気あったからな…
女の子向けだと井上真央の花より男子と並んで人気あった
14024/05/13(月)01:18:38No.1188647464そうだねx1
東ちゃんがガチなのはマジでいい
14124/05/13(月)01:19:07No.1188647607そうだねx2
くるみちゃんの厄介ファンも初対面の反応見るに女だったっぽいし
あの世界の女子高生はなかなかにじっとりしてるよね
14224/05/13(月)01:19:33No.1188647722そうだねx1
>SNSのコメント数差を見るに東ちゃんは本当にふつーで
>他の子は才覚あるんだなってのが割とグロテスクだなって
>いやでも東見る目確かすぎるな…
一人で受けたオーディションに受からなかったのが全てだわな
手紙とか来てたしファンがいないわけでは無いと思うが
14324/05/13(月)01:20:16No.1188647897+
あれだけ全力だとスターへの道駆け上がってる時に周りなんて見えなくなるよなあって納得してしまった
14424/05/13(月)01:20:53No.1188648057+
>流されてみれば知らない景色が見えるわよ〜上手くやってきたじゃない
この辺は南さん自身も苦しくなってたり崩壊の予兆に気づいてたところから来る発言なんだろうけど
それはそれとしてちょっとカルトっぽい言動が多かったよね
14524/05/13(月)01:20:59No.1188648080+
>もう一度アイドルやるかって冗談にくるみちゃんが真っ先に嫌って言えるくらいになったのはよかった
>けどそりゃそうだよな…
あれだけ錯乱に陥ったらな…
キャストがMyGOのボーカルの羊宮さんだけど流石だった
14624/05/13(月)01:21:12No.1188648126+
北の星は!?
14724/05/13(月)01:21:17No.1188648144そうだねx6
人生が変わりかねなかったレベルに振り回されてそれでも友達でいたいと言えるあの子らに救われすぎている
14824/05/13(月)01:21:32No.1188648199そうだねx2
>>SNSのコメント数差を見るに東ちゃんは本当にふつーで
>>他の子は才覚あるんだなってのが割とグロテスクだなって
>>いやでも東見る目確かすぎるな…
>一人で受けたオーディションに受からなかったのが全てだわな
>手紙とか来てたしファンがいないわけでは無いと思うが
自分1人じゃ無理だから美人や有名人集めてセットで売り込む!って発想とそれを実際にやる行動力は凄いよ
14924/05/13(月)01:21:58No.1188648309そうだねx4
最終的に芸能界入りしてんだから東はすげえよ
15024/05/13(月)01:22:49No.1188648548そうだねx2
振り回されまくったけどあの時感じた友情は本物だったから…
15124/05/13(月)01:23:04No.1188648610+
>>流されてみれば知らない景色が見えるわよ〜上手くやってきたじゃない
>この辺は南さん自身も苦しくなってたり崩壊の予兆に気づいてたところから来る発言なんだろうけど
>それはそれとしてちょっとカルトっぽい言動が多かったよね
南さんは最終的な進路からもわかるように
他人に頼られることに生き甲斐を感じるタイプの人なので
東ちゃんに対しても頼られてるのは嬉しかったんだろうと思う
でもニッシーが壊れかけて助けを求められてどうにかしたかったんだけど
ああするしか思いつかなかったんだろう
15224/05/13(月)01:24:26No.1188648975+
偶然オーディション受かっちゃって〜って最後答えてたけど
表向きにはオーディション受かって事務所入って東西南北として活動ってことになってるんだろうか
15324/05/13(月)01:25:16No.1188649187+
>人生が変わりかねなかったレベルに振り回されてそれでも友達でいたいと言えるあの子らに救われすぎている
なんか全員別々に違うやりたい事があって逆によかった
願望がかぶってたり似てたら再会した時に比較して嫉妬とかでドロドロになってそうで
15424/05/13(月)01:25:25No.1188649221+
にっしー壊れちゃった後南さんが最後のストッパーとして東ちゃんを止めたの良かった…
15524/05/13(月)01:25:32No.1188649250+
「セットでアイドルとして出てきて売れてく手もある」っていうの
ハシカンみたいなのを想定してるのかなと思った
15624/05/13(月)01:26:19No.1188649433+
東はスペック自体は高めだから続けてくうちにファンも着くんだろう
15724/05/13(月)01:26:48No.1188649548+
>にっしー壊れちゃった後南さんが最後のストッパーとして東ちゃんを止めたの良かった…
北ちゃんももう限界だったし南ちゃんしかもう止められなかったんだよねあそこ
北ちゃんは自分に責任感じて主張できなくなってたし
15824/05/13(月)01:27:09No.1188649643+
東ちゃんの声優さん新人らしいけど印象よかったから今度やるらしい逃げ若の主人公をはじめにジャンプ作品声優ルート頑張ってほしい
img的にはドリトライのボイスコミックで妹役やってたらしい
15924/05/13(月)01:27:17No.1188649667+
>人生が変わりかねなかったレベルに振り回されてそれでも友達でいたいと言えるあの子らに救われすぎている
3人も3人で東に救われてるから…
16024/05/13(月)01:27:20No.1188649678+
>東はスペック自体は高めだから続けてくうちにファンも着くんだろう
オーディション落ち続けたから自分に自信が持てなくなってたんだろうね
16124/05/13(月)01:27:24No.1188649689+
>北の星は!?
おしりがおおきい
16224/05/13(月)01:27:29No.1188649723そうだねx1
>偶然オーディション受かっちゃって〜って最後答えてたけど
>表向きにはオーディション受かって事務所入って東西南北として活動ってことになってるんだろうか
8年後に所属してるグループのオーディションに受かったって話かと思った
16324/05/13(月)01:27:35No.1188649752+
>「セットでアイドルとして出てきて売れてく手もある」っていうの
>ハシカンみたいなのを想定してるのかなと思った
一枚の写真から始まるみたいな事言ってたし意識してると思う
16424/05/13(月)01:27:50No.1188649821+
三人が三人とも人間味ないレベルまで優しい子でなくてもよかったと思うんだけどなあ
鑑賞後の爽快感を優先したんだろうけど
16524/05/13(月)01:27:52No.1188649834+
見てるときは気づかなかったけど東以外の3人は
金と恋愛と夢が込められてるって見てなるほど〜と思った
16624/05/13(月)01:28:25No.1188649977+
>東ちゃんの声優さん新人らしいけど印象よかったから今度やるらしい逃げ若の主人公をはじめにジャンプ作品声優ルート頑張ってほしい
>img的にはドリトライのボイスコミックで妹役やってたらしい
あと今週のファミ通で艦これ特集でインタビュー載ってた
最近の艦これの新キャラの声当ててる人みたいね
16724/05/13(月)01:29:04No.1188650136そうだねx1
北ちゃんが本当に整形してたのは意外
16824/05/13(月)01:29:27No.1188650227そうだねx3
>三人が三人とも人間味ないレベルまで優しい子でなくてもよかったと思うんだけどなあ
>鑑賞後の爽快感を優先したんだろうけど
そんなこと思わなかった
4人ともみんな好きだ
16924/05/13(月)01:30:17No.1188650439+
>>北の星は!?
>おしりがおおきい
お前…お色気担当だったのか…
17024/05/13(月)01:30:21No.1188650457+
>北ちゃんが本当に整形してたのは意外
整形しないとリスタート出来ないくらい追い詰められてたんだろうね
17124/05/13(月)01:30:22No.1188650468+
東ちゃんに対する違和感はボランティアあたりでこの子なんかアレだな?ってなったけどくるみちゃんが逃げ出すところでここまでとは…ってなった
17224/05/13(月)01:30:25No.1188650480+
>8年後に所属してるグループのオーディションに受かったって話かと思った
そういうことなら納得
17324/05/13(月)01:30:42No.1188650547そうだねx4
整形彼氏持ちアイドルは攻めすぎだろ!
17424/05/13(月)01:31:13No.1188650685+
>整形彼氏持ちアイドルは攻めすぎだろ!
だからクビになった
17524/05/13(月)01:31:27No.1188650736そうだねx2
>三人が三人とも人間味ないレベルまで優しい子でなくてもよかったと思うんだけどなあ
>鑑賞後の爽快感を優先したんだろうけど
恨まれてもおかしくないよね
三人ともはじめての友達だったのが大きかったのかもしれん
17624/05/13(月)01:32:14No.1188650968そうだねx2
>>「セットでアイドルとして出てきて売れてく手もある」っていうの
>>ハシカンみたいなのを想定してるのかなと思った
>一枚の写真から始まるみたいな事言ってたし意識してると思う
ちょうど原作書き始めたのがハシカンの奇跡の1枚の頃だってパンフにあったわ
17724/05/13(月)01:33:05No.1188651158+
>東ちゃんに対する違和感はボランティアあたりでこの子なんかアレだな?ってなったけどくるみちゃんが逃げ出すところでここまでとは…ってなった
「裏切り者ー!」って言われて目を逸らしてたの
どこまでも自分の敷いたレールに固執するんだなって前フリしてたんだよな
そして最終的にそのレールに戻そうという衝動をくるみちゃんにぶつけようとして
蘭子さんに止められた
17824/05/13(月)01:33:12No.1188651183そうだねx5
最終的にテレビ局の人も含めて成功してて優しい世界じゃん…
17924/05/13(月)01:34:37No.1188651522+
>だからクビになった
2人目妊娠!
18024/05/13(月)01:34:41No.1188651530+
>最終的にテレビ局の人も含めて成功してて優しい世界じゃん…
ADの人のキャストがシカちゃんで
この人もこの人でアイドル活動で色々あった人だなあと思った
18124/05/13(月)01:34:54No.1188651584そうだねx1
>最終的にテレビ局の人も含めて成功してて優しい世界じゃん…
それがいいんだよ…
芸能界の闇とかはそういうテーマ取り扱ってる別の作品で見ればいいし
18224/05/13(月)01:35:12No.1188651653そうだねx1
>>だからクビになった
>2人目妊娠!
再会シーンで俺が一番オイオイオイってなったシーン
18324/05/13(月)01:35:59No.1188651860+
もう完全に崩壊してしまったのにこの期に及んで収録が…と言っちゃう東ちゃんに悲哀を感じますね
18424/05/13(月)01:36:12No.1188651900そうだねx2
メガネくんがアイドル起用と言われるまでわからなかった程自然だった
なかなかやるやんか…
18524/05/13(月)01:36:14No.1188651907そうだねx3
芸能は厳しいけど汚い世界としては描かれてなかったね
事務所社長もいい人だった
18624/05/13(月)01:36:46No.1188652042そうだねx2
>>最終的にテレビ局の人も含めて成功してて優しい世界じゃん…
>ADの人のキャストがシカちゃんで
>この人もこの人でアイドル活動で色々あった人だなあと思った
テレビ局の人が紹介したのが死んだ目でイメージビデオ撮られる事務所じゃなくてよかった…
18724/05/13(月)01:36:52No.1188652056+
北ちゃんは高校生の時点で非処女というのがほぼ確定で興奮する
18824/05/13(月)01:36:54No.1188652065そうだねx3
メガネくんも結構清涼剤だった…
あの年で個展開けるって一番成功してないかお前…
18924/05/13(月)01:37:34No.1188652205+
メガネくんが今作のMVPだと思う
19024/05/13(月)01:37:52No.1188652258そうだねx2
>>最終的にテレビ局の人も含めて成功してて優しい世界じゃん…
>それがいいんだよ…
>芸能界の闇とかはそういうテーマ取り扱ってる別の作品で見ればいいし
そういうの見すぎて辛くなっちゃったからこれくらいで助かった
19124/05/13(月)01:38:11No.1188652332そうだねx2
>芸能は厳しいけど汚い世界としては描かれてなかったね
>事務所社長もいい人だった
「他3人退所するけど…どうする…?」
って意思決定求めてるところ
残酷とも取れるけど「本人が4人前提と言ってても意思尊重してる」って優しさを感じた
19224/05/13(月)01:39:07No.1188652539+
>メガネくんがアイドル起用と言われるまでわからなかった程自然だった
>なかなかやるやんか…
アニプレックスのPが群青のファンファーレでよかったからオファーしたと言ってたかな
19324/05/13(月)01:39:34No.1188652638そうだねx2
北ちゃんが社長に呼び出されたところ整形バレたのかと思った
彼氏ってお前
19424/05/13(月)01:40:18No.1188652787+
パンフ読むと未来の東ちゃんは高橋みなみくらい有名になってる想定って書いてあるけど
インタビューシーンのポスターで東ちゃんがどの位置にいるか見逃してしまった
これでセンターじゃなくて端っこのポジションとかだったら悲しい
19524/05/13(月)01:40:47No.1188652896そうだねx2
やはりアマチュア写真家は役不足だったようだぜ!ここはプロになってあらためて出なおすとすっか!メガネはクールに去るぜ
19624/05/13(月)01:40:57No.1188652934+
面白かったよ見てよかった
パンフレットなかったのが残念
19724/05/13(月)01:41:46No.1188653098+
>アニプレックスのPが群青のファンファーレでよかったからオファーしたと言ってたかな
ああー!!あの主人公の元同僚のアイドル役だったのか!!
あの時期あの枠で女性向けで非声優出身のキャスト多かったけど
それが実を結んだんだな…
19824/05/13(月)01:41:48No.1188653103+
>そういうの見すぎて辛くなっちゃったからこれくらいで助かった
ちょうど今見てる連ドラがメジャーデビュー目前の地下アイドルが美人局やらされたり芸能界支配してるヤバい組織に性接待強要されて不始末やったら毒ガス室送りにされて山に埋められるとかで
ニッシー死ぬんじゃ無いか?って気が気じゃなかった
19924/05/13(月)01:41:48No.1188653105そうだねx4
メガネくんは東ちゃんとの距離間の調整が絶妙だったね
あとできる範囲でのフォローが上手い
20024/05/13(月)01:42:11No.1188653197そうだねx1
>メガネくんも結構清涼剤だった…
>あの年で個展開けるって一番成功してないかお前…
でもコスプレ写真を無許可で個展に出してるし…
20124/05/13(月)01:42:28No.1188653244+
>北ちゃんが社長に呼び出されたところ整形バレたのかと思った
>彼氏ってお前
東が卒アル見てるシーンあったから
同級生が卒アル晒したんだと思った
違った
20224/05/13(月)01:42:42No.1188653303+
>これでセンターじゃなくて端っこのポジションとかだったら悲しい
センターだった記憶がある
20324/05/13(月)01:42:42No.1188653304+
>面白かったよ見てよかった
>パンフレットなかったのが残念
売ってたけど売店混んでたからスルーしちゃった
20424/05/13(月)01:43:21No.1188653431+
>やはりアマチュア写真家は役不足だったようだぜ!ここはプロになってあらためて出なおすとすっか!メガネはクールに去るぜ
カッコいいぜお前
20524/05/13(月)01:44:29No.1188653655そうだねx1
1人だけ生歌なのはめちゃくちゃ真剣に練習やってたんだろうなというシーン
20624/05/13(月)01:45:04No.1188653761+
>>面白かったよ見てよかった
>>パンフレットなかったのが残念
>売ってたけど売店混んでたからスルーしちゃった
前のスレの「」がお手書き描くのにパンフの設定画見返してたようだな
ちなみにパンフには普段着・ジャージ姿・アイドル衣装・10年後の姿も載ってる
20724/05/13(月)01:45:36No.1188653863+
ボランティアを本当にただの踏み台扱いにしてるの結構辛かった
みんな優しいからセーフの優しい世界
20824/05/13(月)01:45:59No.1188653933+
>>これでセンターじゃなくて端っこのポジションとかだったら悲しい
>センターだった記憶がある
それなら最終的に自分の力で光ることができたんだな…よかった…
20924/05/13(月)01:46:24No.1188654011そうだねx6
>1人だけ生歌なのはめちゃくちゃ真剣に練習やってたんだろうなというシーン
「他3人は…アハハ」っていう社長の態度が
この人ワルにはなりきれないんだなと思った
しかしそれが東ちゃんの独走と周りとの乖離を強めた!
21024/05/13(月)01:46:48No.1188654073+
さっちゃんがアイドル衣装手に取るんだけどそれを東ちゃんに渡したのと
それを着てアイドルになるよって耳打ちしたあのくだりがこの作品で一番好きなシーンだわ
21124/05/13(月)01:47:29No.1188654203そうだねx2
>ボランティアを本当にただの踏み台扱いにしてるの結構辛かった
>みんな優しいからセーフの優しい世界
爺ちゃんへの断り方の無情さよ
21224/05/13(月)01:47:34No.1188654223そうだねx1
>さっちゃんがアイドル衣装手に取るんだけどそれを東ちゃんに渡したのと
>それを着てアイドルになるよって耳打ちしたあのくだりがこの作品で一番好きなシーンだわ
最後にあのシーンが飾られてるのいいよね
それと同時に
10年後はさっちゃんどうなってるんだろうとも思った
21324/05/13(月)01:47:51No.1188654278+
でも例のバズったツイートも正直何も無いよりはマシだったんじゃないの
相当客入りは苦戦してるし
21424/05/13(月)01:47:53No.1188654287+
>前のスレの「」がお手書き描くのにパンフの設定画見返してたようだな
>ちなみにパンフには普段着・ジャージ姿・アイドル衣装・10年後の姿も載ってる
マジか…
近々また映画館行くので今度は買うわ
21524/05/13(月)01:47:58No.1188654304そうだねx3
>爺ちゃんへの断り方の無情さよ
それでもじいちゃん優しくてよかったね
21624/05/13(月)01:48:18No.1188654375+
歌苦手なの自覚してるなら練習したら?とかちょくちょくカスの言動出てくるの本当に好き
21724/05/13(月)01:48:31No.1188654410+
>ボランティアを本当にただの踏み台扱いにしてるの結構辛かった
>みんな優しいからセーフの優しい世界
友人が高校でボランティア部だったが内申のためにやってるんだろ!とかやっかみ言われたことあるらしい
21824/05/13(月)01:49:18No.1188654567そうだねx2
>歌苦手なの自覚してるなら練習したら?とかちょくちょくカスの言動出てくるの本当に好き
みんなアイドルやりたくてここに来てるんだろ!?
という思い込みに支配されてしまってるんだよねあの時
21924/05/13(月)01:49:38No.1188654634そうだねx3
>>爺ちゃんへの断り方の無情さよ
>それでもじいちゃん優しくてよかったね
解散した後次はどうするんじゃ?って聞くの年の功と人生と長さを感じて好き
22024/05/13(月)01:49:40No.1188654645+
爺ちゃん六カ国語を話せるマルチリンガルなのビビった
22124/05/13(月)01:50:07No.1188654727+
劇場に親子連れや小学生くらいの子供がいたけど大丈夫だったかな…
22224/05/13(月)01:50:16No.1188654755+
>>さっちゃんがアイドル衣装手に取るんだけどそれを東ちゃんに渡したのと
>>それを着てアイドルになるよって耳打ちしたあのくだりがこの作品で一番好きなシーンだわ
>最後にあのシーンが飾られてるのいいよね
>それと同時に
>10年後はさっちゃんどうなってるんだろうとも思った
無事大人になってると思うよ
22324/05/13(月)01:50:48No.1188654865+
アイドル最高!
可愛い子はみんなアイドルになればいいのに!
だからな最初から…
22424/05/13(月)01:50:52No.1188654875+
>ボランティアを本当にただの踏み台扱いにしてるの結構辛かった
>みんな優しいからセーフの優しい世界
ボランティアだけじゃなくカメコくんも他3人も全てを踏み台にしてアイドルに一直線だが
だが踏み台がなきゃ自分はアイドルで居続けることもできないのをあの時まで気付いてなくて
それで決壊しちゃった
22524/05/13(月)01:51:53No.1188655075そうだねx1
>劇場に親子連れや小学生くらいの子供がいたけど大丈夫だったかな…
推しの子が流行るんだしへーきへーき
22624/05/13(月)01:52:08No.1188655114+
>劇場に親子連れや小学生くらいの子供がいたけど大丈夫だったかな…
子供の心に程々の傷与えるのはフィクションの大事な仕事だと思うぞ
22724/05/13(月)01:52:19No.1188655144そうだねx1
>アイドル最高!
>可愛い子はみんなアイドルになればいいのに!
>だからな最初から…
アイドルに憧れ過ぎてて「みんな本当はそう思ってるはず」ってなってるんだよね
このぐらいの年頃は自意識が広がって自他の境界が曖昧になるから
22824/05/13(月)01:53:01No.1188655275そうだねx4
背景や下心がどうであれロボコンにあそこまで付き合ってくれた友達とかそんなん大好きになっちゃう
22924/05/13(月)01:53:06No.1188655286+
>>劇場に親子連れや小学生くらいの子供がいたけど大丈夫だったかな…
>推しの子が流行るんだしへーきへーき
俺が見たとこだと推しの子の映画の宣伝やってたわ
23024/05/13(月)01:53:24No.1188655343+
>>それと同時に
>>10年後はさっちゃんどうなってるんだろうとも思った
>無事大人になってると思うよ
なのでそれも見たい部分はあった
あの子なりの幸せを掴んだ姿も見たい
パラスポーツ選手とかではなさそうだが
23124/05/13(月)01:53:47No.1188655413そうだねx1
可愛い子はアイドルになるべきだ
という狂信めいた感情で走ってきたからアイドル辞めたいという申し出に本気で狼狽する東ちゃんいいよね
23224/05/13(月)01:54:25No.1188655539+
山登りボランティアでも通訳ボランティアでも文化祭回りでも失敗してるのに
結果的に悪くない形で進行するの好き
中盤で崩壊した後もこれまでの軌跡のおかげで立ち直れるのが自然に思える
23324/05/13(月)01:54:50No.1188655621そうだねx2
>背景や下心がどうであれロボコンにあそこまで付き合ってくれた友達とかそんなん大好きになっちゃう
ボランティアだって下心だけどそこでさっちゃんとも仲良くなれたし
そのさっちゃんにアイドルの夢託されちゃったんだよね
踏み台のはずが全てが繋がってる
23424/05/13(月)01:55:11No.1188655689+
>子供の心に程々の傷与えるのはフィクションの大事な仕事だと思うぞ
昔バトルロワイヤル見た時の話だけど4歳くらいの男の子連れてそれ見てた親子連れが居たな
その子すごい顔色悪かった…
23524/05/13(月)01:56:07No.1188655863+
>可愛い子はアイドルになるべきだ
>という狂信めいた感情で走ってきたからアイドル辞めたいという申し出に本気で狼狽する東ちゃんいいよね
「野ブタをプロデュース」的な
華麗にプロデュースしてた側が意思共有できてなくて崩壊しちゃうやつだな
それでもまた仲直りできてよかったね
23624/05/13(月)01:57:06No.1188656050そうだねx3
>>子供の心に程々の傷与えるのはフィクションの大事な仕事だと思うぞ
>昔バトルロワイヤル見た時の話だけど4歳くらいの男の子連れてそれ見てた親子連れが居たな
>その子すごい顔色悪かった…
R-15を四歳に見せるのは違う…
23724/05/13(月)01:57:22No.1188656094+
電車を大人によって敷かれたレールの暗喩にしてたりと観終わった後で気付くことも多いからもう1回観たくはある
でもお辛いシーン多いのがなぁ
23824/05/13(月)01:57:52No.1188656186そうだねx2
>電車を大人によって敷かれたレールの暗喩にしてたりと観終わった後で気付くことも多いからもう1回観たくはある
>でもお辛いシーン多いのがなぁ
なのでコミカライズでもう一度読みたい
23924/05/13(月)01:58:18No.1188656276そうだねx1
実写向きな題材だけど実写だとそれはそれでつらい
24024/05/13(月)01:59:27No.1188656486そうだねx2
>実写向きな題材だけど実写だとそれはそれでつらい
実写だとそれそのものだから
アニメにすることでフィルタ一枚挟めた
演者もアイドルじゃなくていいし
24124/05/13(月)01:59:41No.1188656531+
>>電車を大人によって敷かれたレールの暗喩にしてたりと観終わった後で気付くことも多いからもう1回観たくはある
>>でもお辛いシーン多いのがなぁ
>なのでコミカライズでもう一度読みたい
金ロー辺りで…
24224/05/13(月)02:00:27No.1188656660そうだねx1
映画のパンフはいつ再入荷かするかわからないので琴線に触れた作品があったら買っといたほうがいいですよ!
24324/05/13(月)02:01:55No.1188656899+
実写だと主人公のキャスティングが難しすぎる
見た目良い子使ったらなんでオーディション全落ちしたのってなるし
24424/05/13(月)02:02:34No.1188657013+
>>>電車を大人によって敷かれたレールの暗喩にしてたりと観終わった後で気付くことも多いからもう1回観たくはある
>>>でもお辛いシーン多いのがなぁ
>>なのでコミカライズでもう一度読みたい
>金ロー辺りで…
幅広い世代にフックがあるから是非やってほしいな
良い作品だと思う
24524/05/13(月)02:02:45No.1188657048そうだねx2
実写だったら多分見てない
24624/05/13(月)02:04:39No.1188657386+
実写だとアイドル役はアイドルがやるわけで
そのアイドルがやったらこのお話のアイドルはそのアイドルの話になっちゃう
実写にしたら雑味が加わる点で実写向きとはとても思えない
イヤな部分を見せるのはアニメ向きではないと言うのはそれはおかしいと思う
24724/05/13(月)02:05:54No.1188657625+
南さんに関してだけは多分アイドルやれてた気もする
状況がそうじゃなかったから意味のない仮定だが
24824/05/13(月)02:06:08No.1188657657+
映画の前予告から観に行ったけど実写なら見てないなあ
24924/05/13(月)02:06:13No.1188657678+
人前に出るのが苦手なのに周りの人間によってアイドルにさせられたくるみちゃん
とかアイドルを応援する側にもナイフ突き立ててくるんだよなこの映画
25024/05/13(月)02:06:50No.1188657778+
実際くるみちゃんは視聴者にも人気なのが辛いところだ


1715529368150.png 1715527246572.jpg