二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715477394099.jpg-(478249 B)
478249 B24/05/12(日)10:29:54No.1188298469+ 12:15頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/12(日)10:31:52No.1188299013そうだねx3
時限爆弾
224/05/12(日)10:32:32No.1188299183そうだねx32
間の取り方が完璧
324/05/12(日)10:32:57No.1188299302+
役所に怒られずに逃げ切れば勝ち…
424/05/12(日)10:33:19No.1188299403+
これ発覚したとき今までの担当者全員怒られない?
524/05/12(日)10:33:42No.1188299536+
>これ発覚したとき今までの担当者全員怒られない?
自社はもちろん向こうも怒られると思う
624/05/12(日)10:34:29No.1188299758そうだねx24
>これ発覚したとき今までの担当者全員怒られない?
だからみんな知らないことにする
724/05/12(日)10:35:13No.1188299940そうだねx6
>間の取り方が完璧
fu3465763.jpg
824/05/12(日)10:36:09No.1188300176+
そしてとんでもないタイミングでバレてニュースになるまでセット
924/05/12(日)10:38:58No.1188300943+
課長が悪いよなぁ…
1024/05/12(日)10:39:59No.1188301212+
デキる部下スタイルは別路線の上長か課長飛ばして部長に相談行くことだけど失敗すると社内に居場所がなくなるリスクを伴う
1124/05/12(日)10:40:46No.1188301429+
炭治郎…俺お前から引き継いだ案件結構あるけど大丈夫だよな…?
1224/05/12(日)10:43:02No.1188302061そうだねx2
>炭治郎…俺お前から引き継いだ案件結構あるけど大丈夫だよな…?
うーん…まぁ俺も大丈夫だったし大丈夫なんじゃない?
1324/05/12(日)10:44:57No.1188302558+
下手したら退職後に呼び出されるやつだね…
1424/05/12(日)10:46:27No.1188302931+
>下手したら退職後に呼び出されるやつだね…
来るかなあ…
1524/05/12(日)10:47:23No.1188303189+
退職後呼び出しってどのくらいの案件だとそうなるのかな…
1624/05/12(日)10:48:00No.1188303349そうだねx7
>退職後呼び出しってどのくらいの案件だとそうなるのかな…
このくらいだとギリ言われない
警察とか訴訟とかくると呼ばれる
1724/05/12(日)10:53:21No.1188304670+
役所の補助金申請書類で担当者変わると書き方変わるのがあってこうなったなあ
1824/05/12(日)10:54:58No.1188305082+
分かるよ景観条例だろ?
1924/05/12(日)10:55:03No.1188305101+
課長が変わってないならセーフ
怖いのは上が異動してこれまずいだろって言い出したとき
2024/05/12(日)10:55:17No.1188305152+
こういうのは役所の方もおあしすしてるもんだよ
2124/05/12(日)10:57:57No.1188305831そうだねx7
無一郎の無は無関係の無…
2224/05/12(日)10:59:01No.1188306095+
初期なら告発して正せば逃げられる
悪いのはわ私いがいの全員者で
上からは睨まれる
2324/05/12(日)11:02:07No.1188306876+
出し忘れた書類がが生き返ることはないのだ
何時までもそんなことに拘っていないで訂正を行えばいいだろう
殆どの人間がそうしている
何故お前たちはそうしない?
理由は一つ
鬼狩りは異常者の集まりだからだ
2424/05/12(日)11:03:14No.1188307146+
そういえば機構に出す助成金のやつ5/15締め切りだったな
まあなんとかなるだろ…
2524/05/12(日)11:09:59No.1188308973+
定められたルールをきちんと守らないといざという時にルールさんが助走つけてぶん殴ってくるからな
2624/05/12(日)11:11:12No.1188309313+
お客さんに出す書類とかならまだともかく国は…
2724/05/12(日)11:13:02No.1188309809そうだねx1
そっちだって催促とかしてこなかったじゃん!って泣き言言っても容赦なく殴りつけてくるからな役所は
2824/05/12(日)11:25:41No.1188313546+
>そっちだって催促とかしてこなかったじゃん!って泣き言言っても容赦なく殴りつけてくるからな役所は
そんな…督促してこなかったのに…
2924/05/12(日)11:30:04No.1188314836+
まあ役所も知らんぷりなら共犯だろ
3024/05/12(日)11:34:10No.1188316067そうだねx8
fu3465978.jpg
3124/05/12(日)11:36:13No.1188316723+
>まあ役所も知らんぷりなら共犯だろ
共犯なのだが罪と罰も半分こね、とはならないのが恐ろしいところだ
無一郎が全部かぶる羽目になったりする
3224/05/12(日)11:38:00No.1188317264+
施工に申請が必要な工事とかだとすると業者もだいぶザルだな…?
3324/05/12(日)11:40:06No.1188317910+
騒音届とかはスレ画でも行ける
遡及しないって原則があるから
これから新規にやるのはダメ
3424/05/12(日)11:41:03No.1188318209そうだねx4
>fu3465978.jpg
こういう元セリフ残して酷いことにしてるやつに弱い
3524/05/12(日)11:43:43No.1188319041+
>fu3465978.jpg
1コマ目が本当につらい…
3624/05/12(日)11:47:24No.1188320122そうだねx3
先週の刀鍛冶一挙放送でこれ流れまくっててダメだった
3724/05/12(日)11:49:45No.1188320811+
怒涛の早口で言い訳が飛んできてひどい
3824/05/12(日)11:53:34No.1188321965+
前任者がこうやってたからとかいう最高に楽な責任放棄
3924/05/12(日)11:55:14No.1188322442+
あと俺は来月で退職の予定なんで
頑張ってね
4024/05/12(日)11:58:19No.1188323368+
いつかは必要な修正なんだ…誰かがやることになる…今回は偶然運が悪かっただけ…そう考えなければ関わった人間を恨むことになる
4124/05/12(日)12:00:25No.1188323973+
えっ
4224/05/12(日)12:06:01No.1188325668+
なのでこうして後任者には本当はこうやるんだけどと一応言っておいてみんながやってる方法を教えて本人に選ばせる
4324/05/12(日)12:06:11No.1188325713+
いえ滅相もない私は課長にちゃんと確認をしておりまして…
4424/05/12(日)12:11:49No.1188327441+
聞いた時点でさっさと上司にこんなこと言ってましたよ?!って駆け込んめたらいいんだけどそれがいいことってならない場合もあるのが酷い


fu3465763.jpg 1715477394099.jpg fu3465978.jpg