二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715474882094.jpg-(95719 B)
95719 B24/05/12(日)09:48:02No.1188286224そうだねx40 11:35頃消えます
美味しそうかもって買ったお菓子が一口目であんま好きじゃない奴だってわかった時の顔
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/12(日)10:13:24No.1188293590+
少量買いから始めたんぬ?
224/05/12(日)10:14:30No.1188293967そうだねx17
海外の犯しは当たり外れがあるんぬ!
324/05/12(日)10:15:09No.1188294177+
海外土産で貰うお菓子はだいたいそんな感じ
424/05/12(日)10:15:58No.1188294424そうだねx6
へんなお菓子いらないんぬ…
マカダミアナッツでいいんぬ…
524/05/12(日)10:16:56No.1188294735そうだねx1
昔修学旅行で生八つ橋食べた時こんな感じだった
624/05/12(日)10:17:08No.1188294792そうだねx3
海外土産のお菓子は香料?か甘味料?がなんか特徴的んぬな
724/05/12(日)10:17:12No.1188294821そうだねx3
ぬあ…このお菓子歯にべっとり絡みつく甘さなんぬ…
824/05/12(日)10:17:18No.1188294855+
虫が湧いてたとかよりマシだぜ
924/05/12(日)10:19:11No.1188295424+
>海外土産のお菓子は香料?か甘味料?がなんか特徴的んぬな
色も自然の色じゃないんぬ!
1024/05/12(日)10:22:09No.1188296267そうだねx3
>昔修学旅行で生八つ橋食べた時こんな感じだった
エー普通に旨いじゃん生八つ橋
1124/05/12(日)10:22:25No.1188296341+
ハリボーなら美味しく食べられるんぬ!
1224/05/12(日)10:22:53No.1188296466そうだねx4
>海外の犯しは当たり外れがあるんぬ!
普段どんな変換してんだ
1324/05/12(日)10:25:25No.1188297198+
自分で買ったやつじゃないけどポテトチップスにフレーバーチョココートしたやつでこんな顔になった
好みの問題なんだろうな…
1424/05/12(日)10:25:48No.1188297281+
最近日本のお土産で凄い不味いの貰ったんぬ
1524/05/12(日)10:26:36No.1188297512そうだねx2
他人が無償で渡してくるお菓子だいたいまずい
何故なら食いたく無いから渡してくるから
俺は人を信じない
1624/05/12(日)10:26:40No.1188297538+
業務スーパーの牛乳パックみたいなのに入って売ってるチーズケーキが全然舌に合わなくて
これ食い切るの大変だぞ…ってなった
1724/05/12(日)10:26:44No.1188297560+
>最近日本のお土産で凄い不味いの貰ったんぬ
ジンギスカンキャラメルなんぬ?
1824/05/12(日)10:27:23No.1188297727そうだねx6
>業務スーパーの牛乳パックみたいなのに入って売ってるチーズケーキが全然舌に合わなくて
>これ食い切るの大変だぞ…ってなった
いきなりデカいのを買うんじゃ無い!
1924/05/12(日)10:27:39No.1188297830そうだねx5
>昔修学旅行で生八つ橋食べた時こんな感じだった
ニッキ苦手キャッツ!
2024/05/12(日)10:28:04No.1188297957そうだねx1
チョコとかクッキーって安定感あるよな
2124/05/12(日)10:28:47No.1188298146+
業務スーパーで買ったロシアのクッキーは美味しかったんぬ
もう一度買いたいけど戦争始まる前だったから今売っているか知らないんぬ
2224/05/12(日)10:29:34No.1188298375+
>>昔修学旅行で生八つ橋食べた時こんな感じだった
>ニッキ苦手キャッツ!
北海道のハッカのお菓子とかだめなんだろうな…
2324/05/12(日)10:29:39No.1188298401+
人口甘味料の味なんぬ…
2424/05/12(日)10:30:42No.1188298701+
つまらないと言われても土産菓子は缶のクッキーにしてる
2524/05/12(日)10:31:28No.1188298908そうだねx1
ギャグ狙いのお土産買うと大帝失敗するんぬ
2624/05/12(日)10:32:48No.1188299267+
>>業務スーパーの牛乳パックみたいなのに入って売ってるチーズケーキが全然舌に合わなくて
>>これ食い切るの大変だぞ…ってなった
>いきなりデカいのを買うんじゃ無い!
ちっちゃいやつがねーんだよ!
結局冷凍したりして変化をつけたりジャムで味盛ったりして食い切ったけど
2724/05/12(日)10:33:14No.1188299387+
>>最近日本のお土産で凄い不味いの貰ったんぬ
>ジンギスカンキャラメルなんぬ?
なんか細長いおかきみたいなやつだったんぬ
色々種類があったけどぬが食べたのはトマトの粉末とチーズ入ったピザ味せんべいだったんぬ
2824/05/12(日)10:33:42No.1188299537そうだねx1
>チョコとかクッキーって安定感あるよな
で変な味するやつたまーーにある
2924/05/12(日)10:34:50No.1188299848そうだねx1
中華街で買ったソーセージの味が…
3024/05/12(日)10:35:32No.1188300026+
ピスタチオ使ったスイーツって一時期流行ったけど微妙な味だったな…
3124/05/12(日)10:36:16No.1188300202+
中華街はごま団子しか信じない
3224/05/12(日)10:36:52No.1188300367+
>ピスタチオ使ったスイーツって一時期流行ったけど微妙な味だったな…
No.1188299387だけど調べたらピスタチオも入ってたんぬ…
3324/05/12(日)10:37:26No.1188300514+
老若男女食べられる東京ばな奈は優秀なんぬ
3424/05/12(日)10:37:47No.1188300609そうだねx2
タルトだと出されたものが一六タルトだったときの顔
3524/05/12(日)10:38:09No.1188300720そうだねx1
昔は好きだったのに…って時にもこんな顔になる
ピザポテト…お前を完食したかった…
3624/05/12(日)10:38:28No.1188300823+
内容量が多いと更につらい
3724/05/12(日)10:38:57No.1188300941+
変わったふりかけが微妙だった
3824/05/12(日)10:39:22No.1188301049そうだねx2
甘そ〜
あっ酸味強い…
3924/05/12(日)10:39:31No.1188301082+
ぬぁ…沖縄のお土産は無難なのにしてほしいんぬ
4024/05/12(日)10:39:31No.1188301084+
シナモンとかゆずとかがすごい主張してるとうおっ…ってなる
4124/05/12(日)10:41:15No.1188301550そうだねx1
>ぬぁ…沖縄のお土産は無難なのにしてほしいんぬ
(めちゃくちゃパサついてるサーターアンダギー)
4224/05/12(日)10:41:40No.1188301674+
その土地の名産品と魔合体した土産ハ絶対に買わないことにしているんぬ
サバとか…
4324/05/12(日)10:43:15No.1188302129そうだねx2
>>ぬぁ…沖縄のお土産は無難なのにしてほしいんぬ
>(めちゃくちゃパサついてるサーターアンダギー)
でもサーターアンダギーはやめてほしいんぬって追加で書こうとしたけどやめといたぬの気持ちを台無しにするなんぬ
4424/05/12(日)10:43:17No.1188302136そうだねx1
>>ぬぁ…沖縄のお土産は無難なのにしてほしいんぬ
>(めちゃくちゃパサついてるサーターアンダギー)
口の中の水分を奪うちんすこう
4524/05/12(日)10:43:44No.1188302254+
蓮根が名物だからってパンの中に入れないで欲しいんぬ…
4624/05/12(日)10:45:05No.1188302583+
萩の月シリーズは流石に面白みがないんぬ
4724/05/12(日)10:45:54No.1188302785+
かなり昔の話なんぬが…
トップバリュの激安チョコ買ったんぬ…
油の味がしたチョコは後にも先にもあれだけだったんぬ…
4824/05/12(日)10:46:35No.1188302975+
安売りしてるんぬ有名メーカーだから大丈夫なんぬ…安売りしてるってことは売れてないからだということを身を以て証明したんぬ…
4924/05/12(日)10:47:59No.1188303344+
いいよね地方限定味の有名お菓子
無難に全部微妙なハズレなんぬ
5024/05/12(日)10:48:44No.1188303541そうだねx3
沖縄のサーターアンダギーとかちんこすこうとかどうし微妙なお土産ばっかりなんぬ?
5124/05/12(日)10:49:17No.1188303669+
海外のポテチ食ったら白塗りの壁材みたいな味したんぬ
5224/05/12(日)10:49:50No.1188303805+
ソーキそばセットは当たりなんぬ
肉付いてる奴は大当たりまであるんぬ
5324/05/12(日)10:50:08No.1188303878そうだねx4
>沖縄のサーターアンダギーとかちんこすこうとかどうし微妙なお土産ばっかりなんぬ?
ちんすこう美味いだろ!
5424/05/12(日)10:50:33No.1188303989+
イギリスのクッキーが味は普通なんだけどめっちゃ臭かった
爪の間に挟まった沢庵みたいな臭い
5524/05/12(日)10:50:51No.1188304065そうだねx4
>沖縄のサーターアンダギーとかちんこすこうとかどうし微妙なお土産ばっかりなんぬ?
揚げたてのサンダーアンダーギーはうまいぞ
5624/05/12(日)10:50:56No.1188304089+
>海外の犯しは当たり外れがあるんぬ!
しかもクソでかいんぬ!
5724/05/12(日)10:51:04No.1188304118+
>沖縄のサーターアンダギーとかちんこすこうとかどうし微妙なお土産ばっかりなんぬ?
ソーキそばもゴーヤチャンプルーも正直そこまで美味しいもんじゃないから沖縄の食文化自体にそこまで期待するもんじゃないんぬ
タコライスうめえんぬ
5824/05/12(日)10:51:54No.1188304319+
サーターアンダーギーはまあおいしいけどこれ要はただのホットケーキミックス揚げたのじゃないんぬ?
5924/05/12(日)10:51:58No.1188304339+
チョコかと思ってたらレーズンだった時の顔
6024/05/12(日)10:52:05No.1188304355そうだねx4
沖縄は紅芋タルト買えば無難なんぬ
6124/05/12(日)10:52:18No.1188304428+
>沖縄のサーターアンダギーとかちんこすこうとかどうし微妙なお土産ばっかりなんぬ?
そもそも沖縄食って出来立てならまだしも全体の平均は全国ワーストだと思うんぬ
6224/05/12(日)10:52:33No.1188304482+
ちんすこうはボソボソすぎるんぬ
6324/05/12(日)10:52:47No.1188304530+
確かに紅芋タルトは美味しかったんぬ
6424/05/12(日)10:53:24No.1188304689+
>ソーキそばもゴーヤチャンプルーも正直そこまで美味しいもんじゃないから沖縄の食文化自体にそこまで期待するもんじゃないんぬ
>タコライスうめえんぬ
沖縄豆腐は食べてみたいんぬ
6524/05/12(日)10:53:33No.1188304729+
甘くてしっとりした味を想像してベルギーチョコケーキ食べたら中に酸っぱいラズベリーソースがどっぷり入ってて気分ぶち壊しになった時こうなる
6624/05/12(日)10:53:39No.1188304746+
沖縄は泡盛とビールとラムが美味いぞ
6724/05/12(日)10:53:41No.1188304751+
紅芋タルト美味しいけど高いから職場への土産はちんすこうにしたんぬ
6824/05/12(日)10:54:29No.1188304943+
ちんこすうは食ったことなくてわからんぬ
何か別に食ったことないままでもいいかなって思ったんぬ…
6924/05/12(日)10:54:30No.1188304949+
高めのケーキ屋さんで買ったケーキが洋酒強めだった時の顔
7024/05/12(日)10:54:30No.1188304953+
確かチンコの形したちんすこうあったんぬ
さいていなんぬ
7124/05/12(日)10:55:03No.1188305100そうだねx1
>タルトだと出されたものが一六タルトだったときの顔
田舎にいた頃タルトといえば一六タルトだったなぁ
だからタルトあんま好きじゃなかったけど上京してから一六タルトじゃないタルト食べてめっちゃうまくて感動したなぁ
7224/05/12(日)10:55:24No.1188305182+
>高めのケーキ屋さんで買ったケーキが洋酒強めだった時の顔
ぬは顔真っ赤でフワフワになったんぬ
7324/05/12(日)10:55:31No.1188305215+
>確かチンコの形したちんすこうあったんぬ
>さいていなんぬ
直球ネーミングなちんこすこうはもうだいぶ昔からあるんぬ
7424/05/12(日)10:55:36No.1188305235+
ぬの沖縄土産はジミーのブランデークッキーなんぬ
7524/05/12(日)10:56:02No.1188305347そうだねx1
>高めのケーキ屋さんで買ったケーキが洋酒強めだった時の顔
嬉しいんぬ
7624/05/12(日)10:56:11No.1188305385+
>確かチンコの形したちんすこうあったんぬ
>さいていなんぬ
ちんちんすこうって一時ここでも流行ったんぬなー
7724/05/12(日)10:56:18No.1188305419+
スニッカーズを初めて齧った時こんな感じだったんぬ
あれを普通に食えるのは文化が違うんぬ…
7824/05/12(日)10:57:50No.1188305802+
>高めのケーキ屋さんで買ったケーキが洋酒強めだった時の顔
あれってその後運転とかしていいものか分からないんぬ
酒飲まないから運転手やることも多いんで明記してほしいんぬ
7924/05/12(日)10:57:59No.1188305840+
あんこ入った饅頭系のお菓子が安牌なんぬ
8024/05/12(日)10:58:29No.1188305961+
珍しいものよりその辺のスーパーでいつも売ってるお菓子が最強なんぬなあ
8124/05/12(日)10:59:16No.1188306145+
ティムタムは最初食べた時あまりに重くてこうなったんぬ
慣れたらおいしく行けるようになったんぬ
8224/05/12(日)10:59:29No.1188306202+
お高いチョコレートが甘くなくてただ苦いだけだったんぬ…
8324/05/12(日)10:59:36No.1188306223+
お菓子って食べたくないから洗剤とかティッシュみたいな食わなくていい消耗品にして欲しいんぬ
お菓子食べないです…って断るの気まずい
8424/05/12(日)11:00:06No.1188306364+
ハワイのコストコっぽい店で買ったドーナツは見た目美味しそうなのに牛肉の風味がして最悪だったんぬ
8524/05/12(日)11:00:36No.1188306504そうだねx2
>ハワイのコストコっぽい店で買ったドーナツは見た目美味しそうなのに牛肉の風味がして最悪だったんぬ
牛脂で揚げてるから仕方ないんぬ
8624/05/12(日)11:00:49No.1188306555+
海外系お菓子は試食みたいな事させてほしいんぬ
ぬぁ美味そうだけどなんか大袋しかねぇ…
8724/05/12(日)11:01:29No.1188306735+
海外のお菓子不味いんぬ…
お高いやつも大体◯◯風味の砂糖味なんぬ…
8824/05/12(日)11:01:44No.1188306793+
書き込みをした人によって削除されました
8924/05/12(日)11:02:07No.1188306871+
>牛脂で揚げてるから仕方ないんぬ
バターとか牛乳も体調悪い時は牛くせ…って思う事もあるな
9024/05/12(日)11:02:17No.1188306911そうだねx2
お高いチョコレートがシンプルに美味しいのは一定の金額くらいまでで後は高ければ高いほどなんか謎な方向性に行くよね
すごいスパイシーだったり苦かったり
9124/05/12(日)11:03:13No.1188307140+
お高いところでプリン買ったんぬ…
甘さ控えめで濃厚な卵の味がしたんぬ…
ぬはプッチンプリンのほうがいいんぬ…
9224/05/12(日)11:03:19No.1188307169+
ヌガーの入ったチョコ苦手なんぬ
9324/05/12(日)11:04:15No.1188307422+
宇治で買った宇治抹茶のお菓子大概微妙なんぬ…
9424/05/12(日)11:05:06No.1188307670+
海外のお菓子でもかんこくのやつとかなら味が近いから安心して食べられるんぬ
9524/05/12(日)11:05:14No.1188307705+
チョコ系はみんなロイズチョコチップスくらいの打率でお願いしますんぬ
9624/05/12(日)11:05:36No.1188307798+
ゾンビランドを見てトゥインキー食ったけどクリームが油絵具みたいで強烈だったんぬ
9724/05/12(日)11:06:11No.1188307964そうだねx1
>お菓子って食べたくないから洗剤とかティッシュみたいな食わなくていい消耗品にして欲しいんぬ
>お菓子食べないです…って断るの気まずい
洗剤はヤバいんぬ
香害発生するようなの使っちゃってそれで洗ったシャツ着ようとしただけでヴォエ!!ってなってシャツ捨てたんぬ…
洗濯槽まで汚染されて半年ぐらい臭かったんぬ…
9824/05/12(日)11:06:20No.1188308013+
アイスは外れあんまないんぬ!
無いんぬ…?
9924/05/12(日)11:06:49No.1188308150+
>ぬはプッチンプリンのほうがいいんぬ…
プッチンプリンは厳密にはプリンじゃないんぬ…それでもあの味がいいんぬぅ
出荷停止…ぬぁ………
10024/05/12(日)11:07:16No.1188308270+
>プッチンプリンは厳密にはプリンじゃないんぬ…
!?
10124/05/12(日)11:08:10No.1188308513+
>あれってその後運転とかしていいものか分からないんぬ
>酒飲まないから運転手やることも多いんで明記してほしいんぬ
基本的にお酒にめっちゃ弱いとかじゃなきゃそこまで残留するものではないはずなんぬ
でも食って即アルコール検知器やったら間違いなく引っかかるとは思うんぬ
10224/05/12(日)11:08:11No.1188308519+
サルミアッキはまじでなにこれってなったな
10324/05/12(日)11:08:15No.1188308529+
>アイスは外れあんまないんぬ!
>無いんぬ…?
大容量の輸入品みたいのにはエライ目に遭ったんぬ…
10424/05/12(日)11:08:16No.1188308535+
>洗剤はヤバいんぬ
>香害発生するようなの使っちゃってそれで洗ったシャツ着ようとしただけでヴォエ!!ってなってシャツ捨てたんぬ…
>洗濯槽まで汚染されて半年ぐらい臭かったんぬ…
何使ったんだよ!?
10524/05/12(日)11:08:18No.1188308541+
プディングは甘い生地にしょっぱい肉を入れるんぬ
10624/05/12(日)11:08:39No.1188308628+
>チョコ系はみんなロイズチョコチップスくらいの打率でお願いしますんぬ
あれは貰って嬉しいんぬ
白い恋人でなくこっちを持ってくるのは分かってる奴なんぬ
10724/05/12(日)11:09:16No.1188308793+
厳密に言うとってプリンは別料理になるんぬなー
10824/05/12(日)11:09:28No.1188308846+
沖縄はチラガーとミミガーとコーレーグースがうめえんぬ海ぶどうも現地のはうめえんぬ
輸送用の海ぶどうはどろりとして瑞々しさも無いしプチプチ感も大幅マイナスでぬあまじゅだったんぬ
10924/05/12(日)11:10:08No.1188309016+
>>プッチンプリンは厳密にはプリンじゃないんぬ…
>!?
プリンというのは卵が加熱されると固まる性質を利用するんぬ
プッチンプリンは寒天で固めてるんぬ…プリンの味がする寒天なんぬ
こういうプリンはケミカルプリンと呼ばれるんぬ
11024/05/12(日)11:10:08No.1188309018+
>何使ったんだよ!?
ちょっとお高いらしいラベンダーの香りのやつなんぬ
あれで洗濯した洋服着てるのが電車で迷惑まき散らす奴なんぬなあ…ってなったんぬ
11124/05/12(日)11:10:45No.1188309181そうだねx2
海外の加減の知らない匂いの洗剤はやべーんぬ匂いだけで具合悪くなるんぬ
11224/05/12(日)11:11:30No.1188309390+
>プリンというのは卵が加熱されると固まる性質を利用するんぬ
>プッチンプリンは寒天で固めてるんぬ…プリンの味がする寒天なんぬ
>こういうプリンはケミカルプリンと呼ばれるんぬ
ゼラチンで固めてないんぬ?!
11324/05/12(日)11:12:14No.1188309587+
プッチンプリンは寒天とこんにゃく粉なんぬなー
11424/05/12(日)11:12:20No.1188309618+
あと沖縄料理だと豚の丸焼きが気になるんぬ
大人数じゃないと駄目だから食べる機会ないんぬ
11524/05/12(日)11:12:27No.1188309647+
プッチンプリンの闇を知ってしまったキャッツがまた一匹…
11624/05/12(日)11:12:55No.1188309773+
最近プッチンプリン売ってない気がするんぬ
11724/05/12(日)11:13:16No.1188309885+
>プッチンプリンの闇を知ってしまったキャッツがまた一匹…
まぁいっか…プッチンプリン買ってこよ…ぬ
11824/05/12(日)11:13:33No.1188309954+
>最近プッチンプリン売ってない気がするんぬ
グリコのならそりゃそうなんぬなー
11924/05/12(日)11:13:35No.1188309963+
ジャムみたいなのが入ってる…
12024/05/12(日)11:14:22No.1188310154+
やっぱり食べ物は普段から食べ慣れたもの最高なんぬ
ドイツの帆船が描かれたチョコレートクッキー最高なんぬ!
12124/05/12(日)11:15:07No.1188310371+
>チョコかと思ってたらレーズンだった時の顔
わかるんぬ…
あのちょっと芯のあるグリョグチュって食感がなんか苦手なんぬ…
レーズンの味自体はむしろ好きなので砕いたレーズン入ってるのとかレーズン風味はイケるんぬ
12224/05/12(日)11:15:08No.1188310373+
>やっぱり食べ物は普段から食べ慣れたもの最高なんぬ
>ドイツの帆船が描かれたチョコレートクッキー最高なんぬ!
踏み絵なんぬ
12324/05/12(日)11:15:41No.1188310525+
しあわせバターが俺の中でそれ
12424/05/12(日)11:16:55No.1188310890+
昔読んだ湖水地方のムック本みたいなのに載ってたターキッシュデライトが近くの業務スーパーに売ってるんぬ
食べてみたいけど薔薇あじとヘーゼルナッツあじなのがハードル高いんぬ
12524/05/12(日)11:17:11No.1188310978+
堅揚げポテトがSNSでノンケが雑に洗ったチンポのあじとか言われてひどいんぬ
12624/05/12(日)11:18:12No.1188311308そうだねx3
>堅揚げポテトがSNSでノンケが雑に洗ったチンポのあじとか言われてひどいんぬ
どうしてそういう呪いを振りまくんぬ
12724/05/12(日)11:20:16No.1188311985+
貰った煎餅が甘いやつだったとき
12824/05/12(日)11:21:25No.1188312296+
海外のドライフルーツも警戒してしまう
12924/05/12(日)11:21:34No.1188312321+
生八ツ橋うめんぬ
この八ツ橋も買ってみるんぬ
ぬああ…
13024/05/12(日)11:21:36No.1188312330+
ミルキーウェイ袋買いしたんぬ!VICTORY!
13124/05/12(日)11:22:09No.1188312507+
>堅揚げポテトがSNSでノンケが雑に洗ったチンポのあじとか言われてひどいんぬ
大方汗の味だろうからこの世の同じぐらいの塩味はみんな適用できてしまうだろうから言いがかりにも程があるんぬ
悪意しか無いんぬ
13224/05/12(日)11:23:27No.1188312877+
デーツは砂漠地方に住むキャッツには好評らしいけど島国キャッツにはどう食べたらいいかわからないんぬ…
それとも検疫とかの都合で島国キャッツが手にするデーツがちょっとアレだったりするんぬ…?
13324/05/12(日)11:24:30No.1188313201+
デーツでかいの買っちゃったけど好きでも嫌いでもなくたまーに消費してる
13424/05/12(日)11:27:47No.1188314152+
デーツはあれ干し柿が好きなら食えるんじゃないぬ?
13524/05/12(日)11:28:25No.1188314334+
干し柿いまいちなんぬ…
13624/05/12(日)11:28:29No.1188314359+
クッキー食いたい!衝動で買ったやつがバター風味の薄いビスケット寄りだとぬあ…ってなるんぬ
十分食える味だけどこれは違うんぬぅ…


1715474882094.jpg