二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715434441063.jpg-(110970 B)
110970 B24/05/11(土)22:34:01No.1188150708+ 23:43頃消えます
あなたは魔法使いが支配している…
1.イモゲ村に住む魔法使いです
2.村や町とは関係ない放浪者です
dice1d2=1 (1)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)22:34:29No.1188150907+
あなたの性別は…
1.男
2.女
dice1d2=1 (1)
224/05/11(土)22:34:49No.1188151037+
あなたの才能は…
1-2.賢者級(+70)
3.天才(+50)
4.秀才(+30)
5-9.凡才
10.序列賢者の生き残りかその関係者(d70+100に天稟スキル【序列賢者の生き残り】か【序列賢者の弟子】)
dice1d10=5 (5)
324/05/11(土)22:35:02No.1188151146+
ではあなたの初期魔力は…
dice1d100=43 (43) です
424/05/11(土)22:35:03No.1188151164そうだねx1
はい
524/05/11(土)22:35:12No.1188151251+
イモゲ村に住んでいるってのは特に描写なかったけど
元々住んでいたのか聖女の時に流れ込んできたのか最近になって住み着いたのかも気になる
624/05/11(土)22:35:15No.1188151279+
あなたの扱える魔法属性の数は…
1.1属性…
2.最大3属性
3-4.最大4属性
5-6.最大5属性
7.固有含め最大5属性
8.固有含め最大6属性
9.固有含め最大8属性
10.固有のみ最大3属性
dice1d10=1 (1)
724/05/11(土)22:35:16No.1188151285+
はいはい凡才凡才
824/05/11(土)22:35:30No.1188151413そうだねx5
久々の凡人だな
924/05/11(土)22:35:31No.1188151427+
ゴミの予感
1024/05/11(土)22:35:40No.1188151486そうだねx4
サクッと終われそうだな!
1124/05/11(土)22:35:54No.1188151617+
属性で1引いたの地味に初めて見たかも
1224/05/11(土)22:36:03No.1188151699+
目が重複した属性は、後で属性適正が+30されます
あなたはフナムシなので重複できません
1.木
2-3.火
4-5.土
6.金
7-8.風
9.生命
dice1d9=4 (4)
1324/05/11(土)22:36:08No.1188151726+
凡才が…
金儲けとか頑張れ…
1424/05/11(土)22:36:09No.1188151727+
ダイス君は女に甘く男に冷たい
1524/05/11(土)22:36:22No.1188151844+
ここまでよく見る凡人
1624/05/11(土)22:36:22No.1188151845+
最近の凡人は何か凄い活躍して死ぬか酷い死に方をするかしかしてない気がする
1724/05/11(土)22:36:23No.1188151853+
あなたの出自や経験に準ずるボーナスは…
1.【英才教育】…【戦闘経験】【名家】【センス〇】の効果を得られます。
2.【戦闘経験】…魔力を20上昇させます。
3.【名家の出】…大魔法を最初から覚えています。
4.【センス〇】…スキルが最初から2個あります。
5.【博学多才】…スキル1が最初から上位スキルにランクアップしています。
6-10.【凡人】…あなたは馬の骨です。
dice1d10=10 (10)
1824/05/11(土)22:36:48No.1188152060そうだねx2
凡才オブ凡才!
1924/05/11(土)22:36:48No.1188152066+
あなたは馬の骨のフナムシです
属性適正は
dice1d100=62 (62) です
2024/05/11(土)22:36:53No.1188152110+
凡才は盆栽
育つのを楽しむ
2124/05/11(土)22:36:59No.1188152166+
はい
2224/05/11(土)22:37:04No.1188152212+
逆にすげえぞこの凡才っぷりは
2324/05/11(土)22:37:06No.1188152223+
スキルツリー
1.鉱石(バランスよく硬い遅延行為の使い手です)
2.重力(回避・カウンターに対する特効持ちです)
dice1d2=1 (1)
2424/05/11(土)22:37:07No.1188152236+
60超えたのだけは偉い
2524/05/11(土)22:37:30No.1188152414+
はいはいいつもの民間人ご用達鉱石ツリー
2624/05/11(土)22:37:40No.1188152478+
あなたはパンピーの凡人のフナムシの馬の骨です
1.『水晶の盾』…相手の攻撃ダイスに、回避判定枠を1つ追加する。
2.『岩の鎧』…自身の補正値の合計が-11〜-1の場合、補正値の合計を0として扱う。
3.『黒曜石の護り』…相手の判定ダイスの致命的な一撃判定枠を全て、ノーダメージ判定枠で上書きする。
4.『砂嵐』…最初にダメージを受けた際に発動。相手の攻撃ダイスに回避判定枠を1つ追加する。この効果は味方全員で共有する。
dice1d4=1 (1)
2724/05/11(土)22:37:56No.1188152613+
これは凡人
2824/05/11(土)22:38:02No.1188152660+
あなたの見た目は
1.大人
2.青年
3.若者
4.少年
5.お年を召しておられる…
dice1d5=1 (1)
2924/05/11(土)22:38:10No.1188152750+
頑張ってサソリみたいになれ
3024/05/11(土)22:38:26No.1188152889+
地味だけど生存力アップ!
3124/05/11(土)22:39:04No.1188153219+
あなたは凡人です
おしごと
1.悪夢対策部隊のモブ
2.遺物漁り
3.探検家
4.猟師
5.でっかい事業をやりたい!
dice1d5=3 (3)
3224/05/11(土)22:39:29No.1188153414+
凡人エクスプローラー
3324/05/11(土)22:39:44No.1188153544+
凄い奴になるかスペランカーになるか
3424/05/11(土)22:39:52No.1188153614+
あなたは探検家です
あなたの目標
1.ビッグになりたい
2.魔法生物についていっぱい知りたい
3.危険地域の地図を完成させたい
4.強くなりたい
dice1d4=2 (2)
3524/05/11(土)22:40:10No.1188153757+
ライオスかな
3624/05/11(土)22:40:12No.1188153764+
サクっと終われそうだな!
3724/05/11(土)22:40:30No.1188153905+
食べてみたくなった
3824/05/11(土)22:40:31No.1188153911+
そのうち味も知りたくなりそう
3924/05/11(土)22:40:37No.1188153943そうだねx5
ここで知識系に行くのは賢いぞ
4024/05/11(土)22:40:49No.1188154050+
凡人土引きがち
4124/05/11(土)22:40:59No.1188154123+
目指せムツゴロウさん
4224/05/11(土)22:41:26No.1188154309そうだねx1
あなたは生物学系エクスプローラーです
生計の立て方
1.危険魔法生物をハンティングしてその素材で
2.魔法生物調査のついでにいろんなもの拾ってきて
3.カネという枠に縛られない自由人
dice1d3=3 (3)
4324/05/11(土)22:41:35No.1188154395+
魔法生物食べてるうちに変な強化されていくんだよね…
4424/05/11(土)22:41:46No.1188154477+
頑張って村のペット増やせ
4524/05/11(土)22:42:02No.1188154611+
ヒッピー?
4624/05/11(土)22:42:13No.1188154705+
ポストアポカリプスにはまれによくいる変人
4724/05/11(土)22:42:18No.1188154745+
食料?装備?現地調達!
4824/05/11(土)22:42:31No.1188154844+
頑張って生き延びてください
おしごとというか現在地
1-3.山
4-5.海辺
6-7.黒い森
8.霊峰
9.毒沼
10.廃都て
dice1d10=2 (2)
4924/05/11(土)22:42:56No.1188155071+
山は冒険の基本
5024/05/11(土)22:42:59No.1188155100+
海でカニ男と戯れようよ
5124/05/11(土)22:43:14No.1188155204そうだねx4
掘り下げに面白そうだから頑張って生き残ってくれ…
5224/05/11(土)22:43:30No.1188155328+
おやま…
1.オオカミ…(20)
2.サーペントだ!(30)
3-4.バッタゴリラが襲い掛かってきた!(40)
5.サイクロプスだぁ…(50)
6-7.廃棄された鉄道トンネルが…
8.悪夢
9-10.食料とか水とか確保できたので休憩
11-13.安全な魔法生物発見!研究だ!
14.バッタゴリラの村だ!
dice1d14=4 (4)
5324/05/11(土)22:43:44No.1188155429+
おわりだ…
5424/05/11(土)22:43:56No.1188155540+
いつものバッタゴリラ!
5524/05/11(土)22:43:58No.1188155562+
あなたのバッタゴリラに対する知識
dice1d100=79 (79) 程度です
高いとよく知ってて低いとウワーッ!ってびっくりします
5624/05/11(土)22:44:07No.1188155645+
>14.バッタゴリラの村だ!
うn?
5724/05/11(土)22:44:14No.1188155700+
カースト最下位…
5824/05/11(土)22:44:17No.1188155721+
引かなかったけどなんだよ14
聖女の像とかありそう
5924/05/11(土)22:44:18No.1188155734そうだねx1
やはり一般的害獣…
6024/05/11(土)22:44:18No.1188155736そうだねx2
イモゲ村にいるしな…
6124/05/11(土)22:44:26No.1188155814+
>14.バッタゴリラの村だ!
なんだよこれ!
6224/05/11(土)22:44:28No.1188155833+
高いです
特にボーナスとかはありません
バッタゴリラ(40)
1-4.『普通のバッタゴリラ』…この世界の一般的な害虫。スキルなし。
5-7.『ハードパンチャー』…自身の補正値を+10する。
8.『ホッパーフット』…相手の攻撃ダイスに、選択時に消失する回避選択肢を1枠追加する。
9.『脚もげ』…自身の補正値を-10する。
10.『イナゴ』…美味。この戦闘で得る経験値が2倍になる。
dice1d10=2 (2)
6324/05/11(土)22:44:42No.1188155951そうだねx4
その知識でいい加減バッタゴリラが何なのか教えてくれない?
6424/05/11(土)22:44:46No.1188155981+
>>14.バッタゴリラの村だ!
>なんだよこれ!
バッタゴリラの村だが?
6524/05/11(土)22:44:52No.1188156038+
左がバッタゴリラです
右があなたです
右に+3です
dice2d100=66 89 (155)
6624/05/11(土)22:44:52No.1188156040+
最近沼とか行かないな
6724/05/11(土)22:45:10No.1188156181+
バッタどし14だったら群生相になってたのかな?
6824/05/11(土)22:45:14No.1188156218そうだねx1
ほどよい相手だな
6924/05/11(土)22:45:37No.1188156377+
1.鍾乳石の槍で貫いてクリティカル!
2.とりあえずハンティングライフルで腹を撃ち抜く
3.じゃ腹を蹴って黒い汁吐かせる
4.エサで釣って罠にかける
5.ウワーッ!
dice1d5=1 (1)
7024/05/11(土)22:45:40No.1188156401+
>バッタどし14だったら群生相になってたのかな?
イナゴリラ!
7124/05/11(土)22:45:53No.1188156516+
>その知識でいい加減バッタゴリラが何なのか教えてくれない?
バッタゴリラはバッタゴリラだよ
犬や猫が何なのかと言われても犬や猫としか言いようが無いだろう
7224/05/11(土)22:45:56No.1188156541+
一般的な害虫だけど魔力40は一般的な魔法使いよりすごいつよい
7324/05/11(土)22:46:08No.1188156648+
バ…バッタゴリラー!!
7424/05/11(土)22:46:13No.1188156699+
1.バッタの串刺し
2.致命的な一撃!
3-8.大ダメージ!
dice1d8=7 (7)
7524/05/11(土)22:46:14No.1188156716そうだねx1
この経験値が2倍になったりするモブ魔法生物ダイス好きなんだけど
最近才能ある奴は囲われるからあんま見なくなったな
7624/05/11(土)22:46:21No.1188156777+
バッタ/ゴリラ
7724/05/11(土)22:46:25No.1188156811+
左がバッタゴリラです
右があなたです
右に+13です
dice2d100=13 94 (107)
7824/05/11(土)22:46:29No.1188156847+
はい!バッタゴリラは首の付け根の神経の集まりをブチ抜くと簡単に無力化できるんですねー
7924/05/11(土)22:46:44No.1188156955+
頑張れ頑張れ
8024/05/11(土)22:46:49No.1188156985そうだねx2
あなた超つええ!
8124/05/11(土)22:46:51No.1188157004+
1.また鍾乳石の槍で貫いてクリティカル!
2.とりあえずハンティングライフルで腹を撃ち抜く
3.じゃ腹を蹴って黒い汁吐かせる
4.脚に関節技を仕掛けてもぐ
5.ウワーッ!
dice1d5=4 (4)
8224/05/11(土)22:47:00No.1188157076+
>その知識でいい加減バッタゴリラが何なのか教えてくれない?
その高い知能から森の賢者と呼ばれ動物たちからの尊敬を云々カンヌン
8324/05/11(土)22:47:06No.1188157121+
村をつくるくらいには知能があるってことなのかな…
ゴリラの容姿をしつつもぴょんぴょん跳ねまわって毛で見てないけどしっかり外骨格の虫だったりするんだろうな…
8424/05/11(土)22:47:08No.1188157158+
バッタになんてことを
8524/05/11(土)22:47:10No.1188157167+
えぐあじ
8624/05/11(土)22:47:13No.1188157192+
佃煮にするときは脚もいでおいたほうが食感が良いからね
8724/05/11(土)22:47:14No.1188157195+
関節技!?
8824/05/11(土)22:47:19No.1188157232そうだねx1
おまえーっ!
8924/05/11(土)22:47:22No.1188157260+
1-3.ベキベキに捥いで観察開始
4.致命的な一撃!
5-7.大ダメージ!逃げる気だ!
8.振り払われてノーダメージ!
dice1d8=7 (7)
9024/05/11(土)22:47:45No.1188157445+
>4.脚に関節技を仕掛けてもぐ
>dice1d5=4 (4)
こいつ新訳カニコウセンの世界から来てない?
9124/05/11(土)22:47:48No.1188157473そうだねx5
逃げても足をもがれたら自然界ではもう…
9224/05/11(土)22:47:49No.1188157477+
バッタの方がメインなのか?
9324/05/11(土)22:47:55No.1188157527+
足もげてるのに…
9424/05/11(土)22:47:59No.1188157554そうだねx2
関節技は魔法
皆知っているね?
9524/05/11(土)22:48:21No.1188157725+
あなた
1.今日の食糧を逃がすか!
2.去るものは追わず…命は大切に…
3.まだ2本しか捥いでないのに!あと腕6本と足4本もぎたいのに!待て!
dice1d3=1 (1)
9624/05/11(土)22:48:28No.1188157796+
パンチやキックも魔法だもんね知ってるよ
9724/05/11(土)22:48:33No.1188157845+
食うの!?
9824/05/11(土)22:48:35No.1188157867+
>3.まだ2本しか捥いでないのに!あと腕6本と足4本もぎたいのに!待て!
9924/05/11(土)22:48:38No.1188157899そうだねx2
食べますの!?
食べますの!?
10024/05/11(土)22:48:38No.1188157900+
>バッタの方がメインなのか?
今までも黒い汁が出るとか言われてただろ
10124/05/11(土)22:48:39No.1188157913+
えっ魔物食!?
10224/05/11(土)22:48:42No.1188157932+
打撃技など花拳繍腿!
10324/05/11(土)22:48:55No.1188158027+
バッタはうまいからな
10424/05/11(土)22:48:58No.1188158058+
ゲテモノ食いがまた一人…
10524/05/11(土)22:48:58No.1188158061+
まさかのお嬢の同類かよ…
10624/05/11(土)22:49:03No.1188158096そうだねx1
左がバッタゴリラです
右があなたです
右に+23です
dice2d100=41 84 (125)
【優勢】…著しく有利になった状況。相手の攻撃ダイスの2-3が逃走判定になる。
10724/05/11(土)22:49:11No.1188158182+
バッタゴリラはこの世界の一般的な害虫ですが一般的な食材でもあります
10824/05/11(土)22:49:21No.1188158274+
仲間ですわ!
仲間ですわ!
10924/05/11(土)22:49:22No.1188158287+
補正無しでも凡人が強すぎる
11024/05/11(土)22:49:24No.1188158301+
なんだろうこのメガネとお嬢足して割った感じのサイコ…
11124/05/11(土)22:49:25No.1188158316+
バッタくらいダンジョン飯のファリンだって食べるしな…
11224/05/11(土)22:49:33No.1188158384+
ダイスが強い!
11324/05/11(土)22:49:33No.1188158389+
1.佃煮!クリティカル!
2.丸焼き!
3.生が一番!
4.唐揚げ!
5.逃げられた
dice1d5=5 (5)
11424/05/11(土)22:49:33No.1188158390+
外骨格は内骨格と違って骨折=もげるだからな…
時間経過でまたくっつくワンチャンスが無い
11524/05/11(土)22:49:42No.1188158447+
ゴリラ肉かあ…聞いたことないぞ
11624/05/11(土)22:49:46No.1188158477+
ダンジョン飯始まったな
11724/05/11(土)22:49:46No.1188158478+
ごはんが!!
11824/05/11(土)22:49:51No.1188158511+
もげても素早いな…
11924/05/11(土)22:50:01No.1188158588+
あー…
12024/05/11(土)22:50:06No.1188158613そうだねx2
>バッタゴリラはこの世界の一般的な害虫ですが一般的な食材でもあります
つまりイモゲ村で飼ってたのって…非常食?
12124/05/11(土)22:50:06No.1188158616+
貴重なタンパク質が…
12224/05/11(土)22:50:11No.1188158662+
そこで逃げられるから凡才なんだよ
12324/05/11(土)22:50:13No.1188158684+
魔法生物のことを好きすぎて味を知りたくなったんだろう
12424/05/11(土)22:50:31No.1188158835+
後ろ脚をもがない事にはバッタの機動力はな
12524/05/11(土)22:50:47No.1188158938+
あなたはゲテ公です
12624/05/11(土)22:50:50No.1188158965そうだねx6
バッタゴリラって食べられるので?
1.戦前までは食われなかったけどまあ…今はね…
2.戦前から割と食われてて養殖場もあったよ
3.こいつ…狂って…
dice1d3=3 (3)
12724/05/11(土)22:51:07No.1188159092そうだねx1
選択肢的にイナゴタイプは美味っぽいし通常のも食べれるんだろう
12824/05/11(土)22:51:16No.1188159168+
なんかますますライオスじみてきたぞ
12924/05/11(土)22:51:17No.1188159177+
あなたの魔力が
dice1d10=6 (6) くらい伸びます
13024/05/11(土)22:51:22No.1188159216+
凡人かと思いきや皮被ってやがったなコイツ
13124/05/11(土)22:51:28No.1188159264+
正真正銘お嬢の同類かよ…
13224/05/11(土)22:51:29No.1188159266+
お嬢の同類か…
13324/05/11(土)22:51:29No.1188159268+
>3.こいつ…狂って…
>dice1d3=3 (3)
つまりこうか…
>魔法生物のことを好きすぎて味を知りたくなったんだろう
13424/05/11(土)22:51:29No.1188159269+
バッタゴリラほど旨い肉はそう無いよ
13524/05/11(土)22:51:31No.1188159292+
あなたはダイス強者のバッタゴリラも容赦なく食べる悪食凡人です
13624/05/11(土)22:51:32No.1188159294+
イナゴはまた別の種類のなまものなのか…
13724/05/11(土)22:51:33No.1188159301そうだねx1
バッタ部分は食えてもゴリラ部分はそりゃそう思われても仕方ないかなって
13824/05/11(土)22:51:38No.1188159345+
あなたの魔力は49です
スキルアップチャレンジです
1-5.成果なし
6-8.コツを掴んだ!次以降のスキル成長判定の際にダイス+1個(重複あり)
9.何かを見出した!次以降のスキル成長判定の際にダイス+3個(重複あり)
10.スキル成長or習得(重複なし、習得後ボーナスリセット)
diced10=
13924/05/11(土)22:51:44No.1188159400+
味も見ておこう
14024/05/11(土)22:51:51No.1188159443そうだねx1
diced
14124/05/11(土)22:51:54No.1188159460そうだねx5
ミスです
dice3d10=7 4 10 (21) 
14224/05/11(土)22:51:55No.1188159473そうだねx1
脚一本でもうめえ!
14324/05/11(土)22:51:58No.1188159487+
喰いたがるお嬢が狂ってるってのかよ!
そうだね
14424/05/11(土)22:52:00No.1188159500そうだねx4
diced(過去形)
14524/05/11(土)22:52:01No.1188159512そうだねx2
>あなたの魔力が
>dice1d10=6 (6) くらい伸びます
筋力では?
14624/05/11(土)22:52:02No.1188159519+
ライオスみたいなやつが二人いる村嫌だな…
14724/05/11(土)22:52:02No.1188159527+
ちょっと恥ずかしいやつ
14824/05/11(土)22:52:08No.1188159580そうだねx1
>3.カネという枠に縛られない自由人
自由人ってそういう…
14924/05/11(土)22:52:12No.1188159602+
コイツの適合食材だったか
15024/05/11(土)22:52:12No.1188159605+
あなたダイス上手いですね
15124/05/11(土)22:52:15No.1188159635そうだねx5
やはりバッタゴリラは森の賢者…
1.水晶の盾強化
2-4.他のスキル取れ
dice1d4=1 (1)
15224/05/11(土)22:52:17No.1188159650+
新発見要素
バッタゴリラは食べてもスキルが伸びる
15324/05/11(土)22:52:18No.1188159662+
ほう…森の賢者の系譜だったか…
15424/05/11(土)22:52:21No.1188159679+
モニュ…
  モニュ…
15524/05/11(土)22:52:22No.1188159692+
ダイスは優秀だなぁ
15624/05/11(土)22:52:29No.1188159737そうだねx2
乱数調整うまいっすね
15724/05/11(土)22:52:40No.1188159814+
スキルの伝道師すぎる…
15824/05/11(土)22:52:44No.1188159836+
>イナゴはまた別の種類のなまものなのか…
イナゴにも二種類いる
日本で言うイナゴ(食える)
と蝗害の方のイナゴ(食えない)
15924/05/11(土)22:52:47No.1188159858そうだねx1
>新発見要素
>バッタゴリラは食べてもスキルが伸びる
食えてねえ!
16024/05/11(土)22:53:05No.1188159971+
>食えてねえ!
もいだ足は食べたかもしれないし…
16124/05/11(土)22:53:08No.1188160007+
『水晶の盾』→『オパールの白光盾』…相手の攻撃ダイスに、回避判定枠を2つ追加する。
あなた
1.山に留まってまだまだ魔法生物と仲良くなる
2.だいたい食べ歩いたので別天地に移動
3.一回村に帰る
dice1d3=2 (2)
16224/05/11(土)22:53:14No.1188160048+
こんなスキル伸びるなら2号も毎日バッタゴリラしばこ?
16324/05/11(土)22:53:17No.1188160078+
どうなるんだ
回避判定×2?
16424/05/11(土)22:53:25No.1188160128そうだねx7
こいつ…狂って…
16524/05/11(土)22:53:30No.1188160153そうだねx1
こいつ目的が食べ歩きになってるじゃねえか!
16624/05/11(土)22:53:36No.1188160190+
>2.だいたい食べ歩いたので別天地に移動
もちろん食べ歩いた分魔力強化有りますよね?
16724/05/11(土)22:53:40No.1188160227+
食べ歩き!?
16824/05/11(土)22:53:47No.1188160284そうだねx2
こいつやばい
16924/05/11(土)22:53:50No.1188160304そうだねx2
>『水晶の盾』→『オパールの白光盾』…相手の攻撃ダイスに、回避判定枠を2つ追加する。
手堅く強いスキルだな
17024/05/11(土)22:53:52No.1188160329そうだねx1
コイツあんまり村にいない奴だな?
17124/05/11(土)22:53:56No.1188160354+
学者かと思ったら野食ハンターだった
17224/05/11(土)22:53:58No.1188160367そうだねx1
お前魔法生物に興味あるの主に味だろ
17324/05/11(土)22:54:07No.1188160429+
やっぱり原生生物を食うと魔力は上がるんだ!
17424/05/11(土)22:54:13No.1188160476そうだねx4
山の生物はだいたい食べたそうです
一番美味しかったの
1-2.オオカミ
3-4.サーペント
5-6.バッタゴリラの脚
7.サイクロプス
dice1d7=5 (5)
17524/05/11(土)22:54:15No.1188160484そうだねx1
こいつにも眼鏡の草食わせりゃ魔力伸びるんじゃないか?
17624/05/11(土)22:54:16No.1188160492+
いつかは悪夢も食ってみたいな
17724/05/11(土)22:54:28No.1188160592+
でもダイススレだと狂人は普通に死ぬからな…
17824/05/11(土)22:54:38No.1188160674+
やっぱりバッタ部分は美味しいんだな
17924/05/11(土)22:54:51No.1188160766+
書き込みをした人によって削除されました
18024/05/11(土)22:54:52No.1188160778そうだねx5
>でもダイススレだと狂人は普通に死ぬからな…
狂ってなくても死ぬぞ
18124/05/11(土)22:54:53No.1188160789+
美味いし魔力とスキルが伸びる!
最高の食材!
18224/05/11(土)22:54:53No.1188160790+
だから脚をもいだのが…
18324/05/11(土)22:54:57No.1188160822+
>でもダイススレだと狂人は普通に死ぬからな…
狂人は自分の身を守らないからな
18424/05/11(土)22:55:02No.1188160852+
>でもダイススレだと狂人は普通に死ぬからな…
今のところ生き残る要素ねえよこのあなた
上位スキルが生存に割と強いぐらいか
18524/05/11(土)22:55:07No.1188160894+
>でもダイススレだと狂人は普通に死ぬからな…
ちょっと待てよお嬢が狂人じゃないとでもいうのかよ
18624/05/11(土)22:55:07No.1188160896+
お嬢はどう思う?
18724/05/11(土)22:55:18No.1188160972そうだねx3
別天地
1-3.海辺
4-5.黒い森
6.霊峰
7.毒沼
dice1d7=1 (1)
廃都で罹患者食い始めるとアレなので行くな
18824/05/11(土)22:55:25No.1188161011+
とりあえず魔力を倍くらいにはしたい
18924/05/11(土)22:55:28No.1188161031+
>>でもダイススレだと狂人は普通に死ぬからな…
>ちょっと待てよ眼鏡が狂人じゃないとでもいうのかよ
19024/05/11(土)22:55:41No.1188161128+
カニ人間さん!エビ人間さん!
19124/05/11(土)22:55:43No.1188161147+
>廃都で罹患者食い始めるとアレなので行くな
チッ
19224/05/11(土)22:55:58No.1188161242+
半魚人食い始めてもアレじゃないか?
19324/05/11(土)22:56:02No.1188161272そうだねx2
とりあえず余暇
1.魔力を高める
2.自然の中で魔法の勉強してスキルアップチャレンジ
3.釣り
4.遺物があったけど自分にはいらないので放置
5.ウワーッ!
dice1d5=2 (2)
19424/05/11(土)22:56:05No.1188161287+
お次はシーフード
19524/05/11(土)22:56:10No.1188161332+
意思疎通できる相手も食うのだろうか
19624/05/11(土)22:56:14No.1188161363そうだねx1
>カニ人間さん!エビ人間さん!
脚お食べします!
19724/05/11(土)22:56:14No.1188161365+
やべーぞ!
19824/05/11(土)22:56:31No.1188161477+
お嬢は少なくとも人間は食わない
こいつはどうだろうな?
19924/05/11(土)22:56:33No.1188161487+
スキルアップチャレンジです
1-5.成果なし
6-8.コツを掴んだ!次以降のスキル成長判定の際にダイス+1個(重複あり)
9.何かを見出した!次以降のスキル成長判定の際にダイス+3個(重複あり)
10.スキル成長or習得(重複なし、習得後ボーナスリセット)
dice3d10=1 8 5 (14)
20024/05/11(土)22:57:10No.1188161760+
海…
1.ピラニアの群れが飛んで群がってきた(35)
2.人間の集落が生き残っている島があった!
3-4.急襲!はぐれ半魚人!(50)
5.クラーケンだー!(70)
6-7.幽霊船を発見
8.悪夢
9-10.おさかながいっぱい獲れた!おいしい!
11-12.安全な魔法生物を発見!
13.親人間の半魚人の村を発見
dice1d13=1 (1)
20124/05/11(土)22:57:12No.1188161775+
食ってないとやっぱだめだな
20224/05/11(土)22:57:21No.1188161838+
ピラニアだーっ!
20324/05/11(土)22:57:25No.1188161869+
>>カニ人間さん!エビ人間さん!
>脚お食べします!
🦀🦐!?
20424/05/11(土)22:57:31No.1188161898そうだねx1
ピラニアの群れ(35)
1-4.『一般的ピラニア』…高速で飛行し、生物を食い荒らす。この世界の一般的な害の群れ。スキルなし。
5-7.『多すぎ』…自身の補正値を+10する。
8.『ピラニアン・シャーク』…自身の補正値を+35する。
9.【悪夢病】…このスキルは使用できない。このスキルは変異・感染する可能性がある。
10.『ゴールデンピラニア』…この戦闘で得る経験値が2倍になる。
dice1d10=8 (8)
20524/05/11(土)22:57:33No.1188161914+
ピラニアはけっこううまあじらしい
20624/05/11(土)22:57:37No.1188161944+
味と捕獲難易度は比例しないからな…
20724/05/11(土)22:57:47No.1188162034+
つっよ・・・
20824/05/11(土)22:57:49No.1188162043+
大丈夫?悪夢病罹ってないそのピラニア
20924/05/11(土)22:57:52No.1188162061+
悪夢罹患してないといいな
21024/05/11(土)22:57:54No.1188162080+
それピラニアか?
21124/05/11(土)22:57:55No.1188162085+
悪夢病だったら危なかった
21224/05/11(土)22:57:57No.1188162102そうだねx5
ピラニアなのかサメなのかどっちだよ
21324/05/11(土)22:57:57No.1188162105+
サメ映画になった…
21424/05/11(土)22:58:00No.1188162123+
まずい…
21524/05/11(土)22:58:00No.1188162126+
しぬ…
21624/05/11(土)22:58:01No.1188162137そうだねx2
サメじゃねえか!
21724/05/11(土)22:58:06No.1188162171+
じゃあピラニアじゃなくてサメじゃねえか!
21824/05/11(土)22:58:06No.1188162177そうだねx2
>それピラニアか?
🦈ピラニアです
21924/05/11(土)22:58:08No.1188162187+
ピラニアン・シャーク!?
22024/05/11(土)22:58:23No.1188162281+
左がピラニアとサメのあいの子です
右があなたです
左に+21です
dice2d100=66 44 (110)
22124/05/11(土)22:58:34No.1188162352そうだねx3
強い!
22224/05/11(土)22:58:40No.1188162390+
サメ映画で見た
22324/05/11(土)22:58:43No.1188162411+
書き込みをした人によって削除されました
22424/05/11(土)22:58:47No.1188162439+
くわれる!
22524/05/11(土)22:58:49No.1188162451+
これは逆にパクパクされちゃうやつ!
22624/05/11(土)22:58:54No.1188162484+
前もこの海サメ映画にならなかったっけ
22724/05/11(土)22:58:56No.1188162502+
急にサメ映画が始まった!?
22824/05/11(土)22:59:01No.1188162524+
そら飛ぶピラニアサメっていう映画ありそう
22924/05/11(土)22:59:03No.1188162540+
やべーぞ!!
23024/05/11(土)22:59:16No.1188162633+
さくっとおわっちまう〜!
23124/05/11(土)22:59:22No.1188162670+
確かサメと戦ってたらメタル来たよな
23224/05/11(土)22:59:35No.1188162746そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
23324/05/11(土)22:59:37No.1188162758+
映画なら狂人は生き残るはずでは・・・
23424/05/11(土)22:59:37No.1188162762そうだねx3
1.喉笛に噛みつかれた!クリティカル!
2.ヒレが電動ノコギリめいて回転!切り刻んできた!
3.炎を吐いた!怖い!
4.かみ砕く
5.カウンター!
6-7.鉱石の盾で攻撃をガード!
dice1d7=3 (3)
23524/05/11(土)22:59:59No.1188162903そうだねx6
まてピラニアもサメも火は噴かない
23624/05/11(土)22:59:59No.1188162906+
書き込みをした人によって削除されました
23724/05/11(土)23:00:36No.1188163180+
アイエエエエ
23824/05/11(土)23:00:41No.1188163209+
1.上手に焼けました
2.致命的な一撃!
3-5.大ダメージ!逃げろ!
6-7.小ダメージ
8.回避!ノーダメージ!
dice1d8=2 (2)
23924/05/11(土)23:00:46No.1188163244+
>>そんなに魔力差あったっけ?
>>こいつ魔力68くらいだよな?
>敵のスキルくらいちゃんと見て
ごめん属性適正を魔力と見間違えてた
24024/05/11(土)23:00:51No.1188163276+
1出すんでしょわかっちゃう
24124/05/11(土)23:00:52No.1188163284+
サメは火を噴くのはサメ映画界では……
あったっけ俺は詳しくないからわからん
24224/05/11(土)23:00:53No.1188163291+
終わったな…
24324/05/11(土)23:01:01No.1188163352+
つえー
24424/05/11(土)23:01:05No.1188163383+
だめそう
24524/05/11(土)23:01:06No.1188163400+
はい
24624/05/11(土)23:01:06No.1188163401+
死〜!
24724/05/11(土)23:01:16No.1188163468そうだねx2
致命の一撃
1.あなたはこんがり肉です(即死)
2.頭部に重篤ダメージ!(大ダメージ×2)
3.両脚に致命的なダメージ!(大ダメージ+回避・ノーダメージ選択肢消失)
4.両腕に致命的なダメージ!(大ダメージ+カウンター選択肢消失)
5.動きを封じた!(小ダメージ+回避・ノーダメージ・カウンター選択肢消失)
6.火を消すために転げまわって脳震盪!(大ダメージ+補正値-20)
dice1d6=3 (3)
24824/05/11(土)23:01:17No.1188163475そうだねx1
>まてピラニアもサメも火は噴かない
まてサメは火を吹くやつもいてもおかしくない
24924/05/11(土)23:01:20No.1188163494+
サクッと終わりそうだな
25024/05/11(土)23:01:27No.1188163543そうだねx2
あなたの生死よりこの生き物の生態が気になりすぎる
25124/05/11(土)23:01:31No.1188163580そうだねx6
おいこいつの強み消えたぞ
25224/05/11(土)23:01:35No.1188163607+
スキルが!
25324/05/11(土)23:01:37No.1188163613+
足に…因果応報か…
25424/05/11(土)23:01:46No.1188163670+
逃げろ逃げろ
25524/05/11(土)23:02:00No.1188163782+
>まてピラニアもサメも火は噴かない
俺の知ってるピラニアは伝説の戦闘機と互角の戦いをしてるぞ
25624/05/11(土)23:02:20No.1188163928+
回避特化のあなたにとって致命傷です
左がピラニアとサメのあいの子です
右があなたです
左に+31です
dice2d100=52 19 (71)
【劣勢】…著しく不利に陥った状況。PCの攻撃ダイスの2-3が逃走判定になる。
25724/05/11(土)23:02:26No.1188163971+
ダイスで殴り勝つしかねえ
25824/05/11(土)23:02:27No.1188163972+
空を飛んで火を噴くシャーク的ピラニア
25924/05/11(土)23:02:38No.1188164045+
もうダメだ…
26024/05/11(土)23:02:40No.1188164054+
さよなら…
26124/05/11(土)23:02:45No.1188164096そうだねx3
1.喉笛に噛みつかれた!クリティカル!
2.ヒレが電動ノコギリめいて回転!切り刻んできた!
3.雷を吐いた!怖い!
4.かみ砕く
5.ウワーッ!乱入者!
dice1d5=3 (3)
26224/05/11(土)23:02:47No.1188164107+
これは…
26324/05/11(土)23:02:51No.1188164132+
ウワー!
26424/05/11(土)23:02:51No.1188164134+
あっ…
26524/05/11(土)23:02:54No.1188164161+
シャーク総受け
26624/05/11(土)23:03:00No.1188164217+
まて
まて
26724/05/11(土)23:03:04No.1188164243そうだねx3
急にパニックホラーじゃねーか!
26824/05/11(土)23:03:08No.1188164265そうだねx3
本当になんなんだよこの生き物!
26924/05/11(土)23:03:12No.1188164308そうだねx1
サメでもピラニアでもねぇぞこいつ!
27024/05/11(土)23:03:21No.1188164375そうだねx4
1-3.あなたは黒コゲ肉です
4.致命的な一撃!
5-7.大ダメージ!逃げろ!
dice1d7=3 (3)
27124/05/11(土)23:03:24No.1188164391そうだねx1
予定通りサクッと終わりそうですね
27224/05/11(土)23:03:31No.1188164438+
いや電気はウナギとかいるし…
27324/05/11(土)23:03:36No.1188164475+
雷も低予算ぽいチープなエフェクトなんだろうな…
27424/05/11(土)23:03:39No.1188164500そうだねx1
インガオホー
27524/05/11(土)23:03:42No.1188164526そうだねx1
サクサクになったな
27624/05/11(土)23:04:00No.1188164660+
上手に焼けましたー!
27724/05/11(土)23:04:06No.1188164702そうだねx1
ひょっとしてこの世界ってヤバイ?
27824/05/11(土)23:04:11No.1188164746+
なんか初期のノリで懐かしかった(こなみかん)
27924/05/11(土)23:04:17No.1188164796+
村に所属しない奴らのルートも面白いからもっと見たいな
28024/05/11(土)23:04:24No.1188164837+
デュアルヘッドサンダーファイアーピラニアンシャーク
28124/05/11(土)23:04:31No.1188164882+
村にはなんもしてないけど乱数調整にはなったかもしれねえ
28224/05/11(土)23:04:31No.1188164884そうだねx1
いきなりサメ映画になるとは思わなんだ…
28324/05/11(土)23:04:37No.1188164926+
>ひょっとしてこの世界ってヤバイ?
アレがアレです
28424/05/11(土)23:04:51No.1188165047そうだねx14
>なんか初期のノリで懐かしかった(こなみかん)
撃て
28524/05/11(土)23:04:54No.1188165072+
主役の座もピラニアンシャークに食われてしまった
28624/05/11(土)23:04:59No.1188165116+
バッタゴリラの足はうまいということがわかったが食うやつはお嬢ぐらいしかいねえ
28724/05/11(土)23:05:03No.1188165142+
あなたはなんだったんですか?
28824/05/11(土)23:05:07No.1188165171+
何も得ず
28924/05/11(土)23:05:15No.1188165231そうだねx6
>>なんか初期のノリで懐かしかった(こなみかん)
>撃て
🔥⚡️
29024/05/11(土)23:05:20No.1188165273+
惜しい人材を失った…
サメ映画パートと引き換えに
29124/05/11(土)23:05:29No.1188165320+
何だったんだろうなこのキチガイ…
29224/05/11(土)23:05:51No.1188165470そうだねx1
そらをとぶ
かみつく
かえんほうしゃ
でんきショック
29324/05/11(土)23:06:06No.1188165573そうだねx1
サメ映画になるとあなた被害者オチになっちゃうじゃないか…
29424/05/11(土)23:06:14No.1188165624そうだねx6
あなたは黒コゲ肉です
残り時間どうしよう…
1.既存キャラについて何か掘り下げとか…
2.さっき出た1位のスキルとか決めたり…
3.寝ろ
dice1d3=2 (2)
29524/05/11(土)23:06:39No.1188165789+
いいね
29624/05/11(土)23:06:47No.1188165857+
そもそもメタルマックスみたいな世界だ
29724/05/11(土)23:06:54No.1188165910+
ここで1位掘り下げか
スキル上限突破10回分くらいは盛りたいな
29824/05/11(土)23:07:04No.1188166002そうだねx3
なんか凄い剣豪で魔力が170あって脳筋で節穴の人!
29924/05/11(土)23:07:12No.1188166051+
1位なら強い!絶対に強い!んだろうなあ
30024/05/11(土)23:07:16No.1188166081そうだねx2
今のところ脳筋のイメージが強い1位
30124/05/11(土)23:07:46No.1188166293+
折角だし盛り盛りだと嬉しいが
30224/05/11(土)23:07:53No.1188166342+
スレもまたいだし今度は株上がるだろ
30324/05/11(土)23:08:17No.1188166518そうだねx1
実際本編に出るかはともかく設定だけ決めておきましょう
さもなくば節穴バカ呼ばわりのまま終わってしまいます
とりあえず魔力170で確定してたのでそこは決定として
【序列賢者の生き残り】…下記の【デュアルスペル】【戦闘の天才】を持ち、【トライスキル】【クロススキル】のいずれか一つを所持している。所持するスキルは全て上位スキルとなる。
序列賢者は確定でこれを持つので
1.【トライスキル】持ち
2.【クロススキル】持ち
dice1d2=2 (2) にします
30424/05/11(土)23:08:37No.1188166661+
>なんか凄い剣豪で爺と被ってる脳筋で節穴の人!
30524/05/11(土)23:08:58No.1188166782+
>>なんか凄い剣豪で爺と被ってる脳筋で節穴の人!
若者だし…
30624/05/11(土)23:09:16No.1188166910+
二刀流ジジイも弟子だったりするのだろうか
30724/05/11(土)23:09:23No.1188166980+
金魔法でスキルツリーはまだだっけ?
30824/05/11(土)23:09:29No.1188167017+
>さもなくば節穴バカ呼ばわりのまま終わってしまいます
ヒドイ!
30924/05/11(土)23:09:52No.1188167193そうだねx1
町長が懐いてるんだからきっと良いところもある
31024/05/11(土)23:10:03No.1188167275+
剣士のお供ならリニア欲しいな
敵に回らないならだけど
31124/05/11(土)23:10:09No.1188167312+
>町長が懐いてるんだからきっと良いところもある
つよい
31224/05/11(土)23:10:24No.1188167413+
【デュアルスペル】…異なる属性の大魔法を初期状態で1つずつ習得しており、同時に装備できる。(それぞれ選択肢の1及び6に割り振られる。)また、スキルを最初から2つ所持している。
【戦闘の天才】…自身の補正値を+25し、相手の判定ダイスの撃破判定を1枠、大ダメージ判定に上書きする。もうハズレとは言わせない。
【クロススキル】…最初から同属性のスキルを3つ所持できる。スキル1〜2は初期選択したスキルツリーから、スキル3は初期選択されなかったスキルツリーから選ばれ、可能な限り初期スキルとシナジーを持つスキルとなる。それらはランダムで1〜3つが上位スキルになる。
これを同時に所持します
デュアルスペル判定は
1-2.片方禁呪(戦士ツリー)で片方大魔法
3.戦闘バカだから両方禁呪持ちだったよ
dice1d3=1 (1)
31324/05/11(土)23:10:42No.1188167536そうだねx2
う〜ん…
31424/05/11(土)23:11:33No.1188167910+
金の禁呪ってどんなんだっけ
31524/05/11(土)23:12:05No.1188168158+
あっ属性またぎじゃなくてツリーまたぎだった
31624/05/11(土)23:12:18No.1188168238+
もういっこの大魔法の属性
1.木(雷)
2.火
3.土
4.金
5.水
6.風
7.光
8.闇(影)
9.固有て
dice1d9=2 (2)
31724/05/11(土)23:12:50No.1188168459そうだねx4
>【戦闘の天才】…自身の補正値を+25し、相手の判定ダイスの撃破判定を1枠、大ダメージ判定に上書きする。もうハズレとは言わせない。
もはやこれ付いてくるだけでヤバイ
31824/05/11(土)23:12:55No.1188168497+
火に良い思い出が無い
31924/05/11(土)23:12:56No.1188168507そうだねx2
属性が主人公っぽいんだ
32024/05/11(土)23:13:00No.1188168537そうだねx2
まあ脳筋といえば火
32124/05/11(土)23:13:14No.1188168645そうだねx2
>もはやこれ付いてくるだけでヤバイ
魔力195から盛られるもんな
32224/05/11(土)23:13:24No.1188168705そうだねx2
金と火はだいぶヤバいことになる気がする
すんごい脳筋
32324/05/11(土)23:13:47No.1188168861+
火で補正値持って金で連撃とか
32424/05/11(土)23:13:54No.1188168915そうだねx1
火も強いはずなんだけどなんか…ね…
32524/05/11(土)23:13:58No.1188168942そうだねx3
これでずっと封印されたままエンディング入ったら笑うぞ
32624/05/11(土)23:13:58No.1188168947+
自分で武器作ってそう
32724/05/11(土)23:14:01No.1188168961+
とりあえず剣士ツリーだとジジイの上位互換になりかねないのでメインスキルは戦士タイプにして
禁呪『神斬り』…この攻撃は、大ダメージ以上の判定を保証する。この攻撃時のみ、撃破判定枠を3枠増加させる。
これを所持します
大魔法は
1.大魔法『大炎剣』…この攻撃は、大ダメージ以上の判定を保証する。次のターンのみ、自身の補正値のマイナスを全て無視する。
2.大魔法『エクスプロージョン』…この攻撃は、大ダメージ以上の判定を保証する。この攻撃時、撃破判定枠を追加で1d3だけ増加させる。
dice1d2=1 (1)
32824/05/11(土)23:14:07No.1188168999+
脳筋全開だな
32924/05/11(土)23:14:12No.1188169031+
やっぱドモンカッシュか…
33024/05/11(土)23:14:13No.1188169033+
火の賢者が即死したからな…
33124/05/11(土)23:14:33No.1188169157+
マイナス無視するだけかぁ…
33224/05/11(土)23:14:33No.1188169165+
炎の剣 力の盾 霞の鎧かな
33324/05/11(土)23:14:53No.1188169291+
メインスキル2つ
1.『快刀乱麻の名刀』…自身の補正値を+20する。自身の判定ダイスの、大ダメージ判定を1枠増加させる。
2.『金城鉄壁の大盾』…相手の補正値を-25する。自身が大ダメージを受けた際、この戦闘中このスキルを消失する。
3.『乾坤一擲の大斧』…自身の補正値を+30する。自身の攻撃を回避されるか、自身がカウンターでダメージを受けた際、この戦闘中このスキルを消失する。
4.『起死回生の懐刀』…自身の補正値合計がマイナスになった際に発動。自身の補正値を+25し、自身の判定ダイスの致命的な一撃判定を、1枠増加させる。
dice2d4=3 1 (4)
33424/05/11(土)23:15:13No.1188169432+
メタルマンだこいつ
33524/05/11(土)23:15:18No.1188169462そうだねx6
刀と斧の二刀流…見たことあるな…
33624/05/11(土)23:15:19No.1188169474+
無条件+で消えない名刀は良いな
33724/05/11(土)23:15:20No.1188169480そうだねx5
補正値の暴力マン!!!!!
33824/05/11(土)23:15:23No.1188169492そうだねx4
常時245の化物になっちまった…
33924/05/11(土)23:15:24No.1188169498+
わかりやすく脳筋
34024/05/11(土)23:15:26No.1188169509+
ひたすら自補正バフって殴れば勝てる!
34124/05/11(土)23:15:31No.1188169553+
245スタートはヤバくない?
34224/05/11(土)23:15:35No.1188169575+
補正値お化け
34324/05/11(土)23:15:39No.1188169598+
つっよ…
34424/05/11(土)23:15:42No.1188169618+
補正値の化け物か
34524/05/11(土)23:15:59No.1188169734+
>3.『乾坤一擲の大斧』…自身の補正値を+30する。自身の攻撃を回避されるか、自身がカウンターでダメージを受けた際、この戦闘中このスキルを消失する。
サソリと相性悪いってそういう…
34624/05/11(土)23:16:06No.1188169790+
もういっこ
1.『剣乱舞刀』…最初の通常攻撃時、判定ダイスを2つにする。
2.『因果応報の剣技』…自身がカウンターで相手にダメージを与えた際に発動。自身の判定ダイスの撃破判定を、大ダメージ判定に上書きしてもう1度通常攻撃を行う。
3.『驟雨の連撃』…自身が相手にダメージを与えた際に発動。追加で相手に小ダメージを与える。このスキルは、同一ターンに1度までしか発動できない。
4.『極限集中』…相手の攻撃ダイスにカウンター選択肢を9つ追加する。自身が相手にダメージを与えるか、相手からダメージを受けた際、この戦闘中このスキルを消失する。
dice1d4=4 (4)
1はゲームバランス完全崩壊するんでやめてください
マジで復活させられなくなります
34724/05/11(土)23:16:06No.1188169791+
1位なだけある
34824/05/11(土)23:16:07No.1188169792+
>245スタートはヤバくない?
封印されたまま出てこないパターン
34924/05/11(土)23:16:11No.1188169823+
なるほどこれは脳筋にして序列一位だ
35024/05/11(土)23:16:16No.1188169852+
確かにサソリと相性最悪だわこいつ
35124/05/11(土)23:16:29No.1188169948+
安定スキルきた
35224/05/11(土)23:16:31No.1188169959+
コレが1位の脳筋力か…
35324/05/11(土)23:16:33No.1188169978+
極限集中もまぁ助かる
35424/05/11(土)23:16:58No.1188170151そうだねx3
だから搦め手で封印する必要があったんですね
35524/05/11(土)23:16:58No.1188170156そうだねx1
ここで極限集中は強いんだけど火力ぶっぱしてほしかった気持ちが大きい
35624/05/11(土)23:17:05No.1188170187そうだねx1
補正値で殴って消えそうだな?
35724/05/11(土)23:17:10No.1188170223+
他のが良かったけどいきなりカウンター決められる事故がなくなると思えばまあ…
35824/05/11(土)23:17:25No.1188170301+
とりあえず取っとけって言われてそうな強スキル
35924/05/11(土)23:17:27No.1188170312+
ジジイの上位互換な気がする
36024/05/11(土)23:17:29No.1188170329+
シナジーでいうと少しアレだけど万が一をケアしてるのか…
36124/05/11(土)23:17:47No.1188170442+
補正値稼ぎまくって落とされても大魔法で戻す
極限集中でカウンターもする
清々しいほどに殴って勝つ構成だ
36224/05/11(土)23:17:48No.1188170457+
>ここで極限集中は強いんだけど火力ぶっぱしてほしかった気持ちが大きい
クリティカルやファンブルに一回は対応できると思えば相当やばい
36324/05/11(土)23:17:56No.1188170517+
因果応報よりは当たりだと思う
36424/05/11(土)23:18:12No.1188170612そうだねx3
1ターン目はほとんど負けなさそうだな…
36524/05/11(土)23:18:26No.1188170725そうだねx1
>ここで極限集中は強いんだけど火力ぶっぱしてほしかった気持ちが大きい
ただの脳筋ではない感出て個人的には良き
36624/05/11(土)23:18:31No.1188170763そうだねx9
マジでメタルが模倣みたいじゃん
36724/05/11(土)23:18:34No.1188170777+
>クリティカルやファンブルに一回は対応できると思えば相当やばい
一回は対応できる(1ターン目限定)
36824/05/11(土)23:18:34No.1188170778+
1がダメでも連撃欲しかったなあ
36924/05/11(土)23:19:10No.1188171012+
連撃しない代わりに補正値を盛られまくった爺
37024/05/11(土)23:19:22No.1188171100+
一撃決めたら流れでやれるだろうし偉いな…
37124/05/11(土)23:19:44No.1188171241+
>だから搦め手で封印する必要があったんですね
沢山の犠牲を出しながら小ダメージ当てまくってマイナス補正かけまくってやっとだったのかな…
37224/05/11(土)23:19:48No.1188171273+
>一回は対応できる(1ターン目限定)
こいつなら勝負は最初の1ターンで決まる…とか言いそうだし…
37324/05/11(土)23:19:49No.1188171275+
メタルくん本当に関係ない?
37424/05/11(土)23:19:52No.1188171308+
大体の相手に対して火力過剰だしリスク対策あるのは悪くない
37524/05/11(土)23:20:22No.1188171502+
補正地の暴力に加えてワンちゃんの芽を可能な限り摘み取る堅実な脳筋だ
37624/05/11(土)23:20:33No.1188171559そうだねx4
なんか集中力はあるみたいですけど絡め手に弱いんですか…?
1.(真正面から戦うよりはまだ)絡め手に弱い
2.常に最初から全力で戦っちゃうタイプなので同格以上の相手に絡め手使われて遅延されるとまあ弱い
3.元凶さんも首半分くらいスッ飛ばされながらあっさり封印してたよ
dice1d3=3 (3)
37724/05/11(土)23:20:38No.1188171597+
>メタルくん本当に関係ない?
部下でもないし1位からしたらほんとに眼中になかった自称ライバルとかだろうな…
37824/05/11(土)23:20:49No.1188171671そうだねx5
あっさり?
37924/05/11(土)23:20:57No.1188171734+
あっさりとは
38024/05/11(土)23:20:59No.1188171750+
>3.元凶さんも首半分くらいスッ飛ばされながらあっさり封印してたよ
あっさり…?
38124/05/11(土)23:21:04No.1188171772そうだねx2
あっさりってなんだっけ…?
38224/05/11(土)23:21:18No.1188171849そうだねx6
補正値暴力で先手取ってカウンター取られたら極限集中でカウンター返す型か
38324/05/11(土)23:21:29No.1188171926+
いやーあっさり封印されちゃったよとかほざいてそうだ
38424/05/11(土)23:21:35No.1188171964+
偽物とか再現ロボみたいだったなメタル
38524/05/11(土)23:21:45No.1188172033そうだねx1
まぁ首もたくさん生やせるなら囮として使ってたかもしれんし
38624/05/11(土)23:21:50No.1188172074そうだねx1
あっさり(大本営発表)
38724/05/11(土)23:21:50No.1188172080+
これが一位か…
秘書だった町長に仕事丸投げしてたけど町長が困ったらこの暴で障害を全部吹き飛ばしてたんだろうな
あと誹謗中傷や非難も全部町長の代わりに受け取ってただろうからメンタルも強そうだ
38824/05/11(土)23:22:07No.1188172208+
>補正値暴力で先手取ってカウンター取られたら極限集中でカウンター返す型か
大ダメージ判定も多いし初手で主導権握って補正の暴力で殴り抜ける感じか
38924/05/11(土)23:22:11No.1188172252+
>3.元凶さんも首半分くらいスッ飛ばされながらあっさり封印してたよ
死にかけてない?
39024/05/11(土)23:22:38No.1188172451+
首全部行かれる前によく封印間に合ったな
39124/05/11(土)23:22:38No.1188172457そうだねx1
現状首狩ってもマイナス補正はなさそうだし…
経験値にはなるけど
39224/05/11(土)23:22:52No.1188172550+
しかし1位と2位で真逆なの面白いな
39324/05/11(土)23:23:05No.1188172640+
>秘書だった町長に仕事丸投げしてたけど町長が困ったらこの暴で障害を全部吹き飛ばしてたんだろうな
245って下手な天才ですらクリティカルファンブル出さないと何もできない暴の化身の数値してるもんな…
39424/05/11(土)23:23:17No.1188172719そうだねx5
性格的には…
1.バカだけど周囲を頼れるタイプで周りもこいつをどうにかしてやらなきゃ…ってなるタイプ
2.バカでバトルジャンキーだけど率先して前線に立ってくれるのでまあ人はついてくるよ
3.強そうなやつを見るとワクワクするタイプ
4.戦いに脳を焼かれているので元凶くんと殴り合ってる時も超楽しそうだったらしいよ
dice1d4=2 (2)
39524/05/11(土)23:23:27No.1188172775+
>3.元凶さんも首半分くらいスッ飛ばされながらあっさり封印してたよ
コレのダメージで大穴から動けないんだろうか…
39624/05/11(土)23:23:30No.1188172791+
総数によりそうだ
例えば首を1万体作ったのに残り5千体吹き飛ばされて力を使い果たして寝てるとかだと痛み分けだし…
39724/05/11(土)23:23:34No.1188172830+
>しかし1位と2位で真逆なの面白いな
リーダーはリーダーシップだけあれば良い
あとは周りがなんとかする
39824/05/11(土)23:23:59No.1188173010+
バトルを他のやつに譲ってたまるか!
39924/05/11(土)23:24:18No.1188173128そうだねx2
>2.バカでバトルジャンキーだけど率先して前線に立ってくれるのでまあ人はついてくるよ
責任はしっかり取ってくれるタイプだ!!!
40024/05/11(土)23:24:33No.1188173216+
前に立ってくれるならメンタル補佐が安定するわな
40124/05/11(土)23:24:35No.1188173234+
2位がスキルだと割と1位メタなの面白いな
40224/05/11(土)23:24:41No.1188173264+
245って元凶クラスでしか見ない数値だぞ…
40324/05/11(土)23:24:42No.1188173267+
こんな世界に生まれたらこういう人信奉するのは当然か…
40424/05/11(土)23:24:43No.1188173274+
>2.バカでバトルジャンキーだけど率先して前線に立ってくれるのでまあ人はついてくるよ
この調子で突っ込んで誘い出されて封印されたのかな…
40524/05/11(土)23:24:46No.1188173287そうだねx3
武器
1.剣と斧の二刀流
2.バカ長い大剣とバカ長い斧
3.その時の状況に合った最適な武器をその場で生成してブン回すタイプ
dice1d3=2 (2)
40624/05/11(土)23:25:02No.1188173401+
弟子も自分でやりまくる気質だしなぁ
鬱になるけど
40724/05/11(土)23:25:06No.1188173419そうだねx9
バカの武器
40824/05/11(土)23:25:14No.1188173472そうだねx1
>2位がスキルだと割と1位メタなの面白いな
何かあった時は止められるようになってるのが実に良い
40924/05/11(土)23:25:14No.1188173480+
こいつだし本当にバカデカいんだろうな...
41024/05/11(土)23:25:20No.1188173529+
それはまさしく脳筋だった
41124/05/11(土)23:25:21No.1188173535+
典韋みてえなやつだな
41224/05/11(土)23:25:22No.1188173538+
何よりも斧を落とさないと行けないけどデバフを通すのも判定勝つのも至難のやつ
41324/05/11(土)23:25:40No.1188173664そうだねx1
しかも元秘書の町長ヒーラーだからな…
この暴の化身にやっとダメージ与えて一時的に退けてもすぐ回復して戻って来るんだぜ
41424/05/11(土)23:25:44No.1188173694+
味方にいるウヴォーギンみたいなものだと思えば確かに心強い
41524/05/11(土)23:26:08No.1188173840+
デカければ強い!!
41624/05/11(土)23:26:15No.1188173892そうだねx6
2位との関係
1.私じゃあいつに勝てないなー!あいつ本当に強いからなー!って互いに言ってた
2.私ならあいつに勝てる!って互いに言ってた
3.多分2位が死んだって聞いたら1位キレるんじゃねえかなってくらい仲良しだった
4.私あいつ嫌い!私もあいつ嫌い!!ってお互いアレでアレだった
dice1d4=1 (1)
41724/05/11(土)23:26:17No.1188173901+
>現状首狩ってもマイナス補正はなさそうだし…
>経験値にはなるけど
まあ替えの効く戦力でワンオフの最強ユニット封印できるなら悪くない成果か
41824/05/11(土)23:26:29No.1188173984そうだねx1
>何よりも斧を落とさないと行けないけどデバフを通すのも判定勝つのも至難のやつ
魔力150近く無いとダイス目で勝てる可能性すら無いとかヤバすぎる…
41924/05/11(土)23:26:30No.1188173985+
巨大武器振り回すロリキャラの比率のままでガタイの良い兄ちゃんにした感じ
42024/05/11(土)23:26:34No.1188174021+
まぁこいつは一位でいいよとは言えるくらいの強さがある
42124/05/11(土)23:26:44No.1188174074そうだねx3
まあ…どっちもあんまり戦いたくない構成してるからな…
42224/05/11(土)23:26:56No.1188174144+
本体の首が半分落とされてたんだろうな…
42324/05/11(土)23:27:04No.1188174199+
やっぱり脳破壊光線も筋肉で防ぐんだろうか
42424/05/11(土)23:27:05No.1188174205+
2位は思考が読めるから敵意や殺すイメージを向けられるのが嫌なだけだろ!
42524/05/11(土)23:27:10No.1188174248+
まあ2位は死んだんだが…
42624/05/11(土)23:27:31No.1188174397そうだねx2
一位はいま封印中?
42724/05/11(土)23:27:53No.1188174541そうだねx7
封印の状況
1.麒麟さんが散歩中に土の中に埋まってるの見つけた
2-3.麒麟さんが探してるけどまだ見つからない
4.ガッチガチに完全に時を止めて封印されて海に不法投棄されてる…
dice1d4=4 (4)
42824/05/11(土)23:28:12No.1188174662+
かたや超脳筋で暴力でゴリ押してくるやつ
かたや長距離から洗脳破壊してくるやつ
42924/05/11(土)23:28:13No.1188174678+
エンディングまで寝てて町長にはゲロ吐いててほしい気持ちもある
43024/05/11(土)23:28:22No.1188174728+
時間さえあれば自力で封印解くんだろうな…
43124/05/11(土)23:28:35No.1188174801そうだねx3
よっぽと嫌だったんだろうな元凶さん
43224/05/11(土)23:28:36No.1188174806+
🦀さんが拾ってこない?大丈夫🐍君?
43324/05/11(土)23:28:36No.1188174812そうだねx2
獄門疆かよ
43424/05/11(土)23:28:38No.1188174829+
🦒さん海潜れる?
43524/05/11(土)23:28:39No.1188174835+
>>何よりも斧を落とさないと行けないけどデバフを通すのも判定勝つのも至難のやつ
>魔力150近く無いとダイス目で勝てる可能性すら無いとかヤバすぎる…
か細い可能性通して勝ってもカウンター判定9個とかクソゲー過ぎる…
43624/05/11(土)23:28:41No.1188174849+
これラスボスがここまですれば復活はしないとか言ってやられるやつじゃん
43724/05/11(土)23:28:41No.1188174850そうだねx2
この1位が言う才能がないがとてもあてにならないのが良く解る
自分基準且つ筋肉で判断してるだろこれ
43824/05/11(土)23:28:46No.1188174882+
うーん慢心がない
43924/05/11(土)23:28:58No.1188174959そうだねx2
>4.ガッチガチに完全に時を止めて封印されて海に不法投棄されてる…
場所がわかったぞ!海だ!!
44024/05/11(土)23:28:59No.1188174966+
🐍アイツ嫌い
44124/05/11(土)23:29:00No.1188174975そうだねx3
🐍くん悪夢堕ちする前から思うところなかった?
44224/05/11(土)23:29:03No.1188174991+
カニ国家のモニュメントになってたりしない?
44324/05/11(土)23:29:05No.1188174998そうだねx1
>4.ガッチガチに完全に時を止めて封印されて海に不法投棄されてる…
大体五条悟
44424/05/11(土)23:29:11No.1188175039+
>まあ2位は死んだんだが…
あれ死んだっけ?
44524/05/11(土)23:29:24No.1188175112+
>場所がわかったぞ!海だ!!
メタ視点だから…
44624/05/11(土)23:29:24No.1188175113+
海だったら🦀さんになんとかしてもらえそう
44724/05/11(土)23:29:27No.1188175120+
才能あるのスタートラインが魔力160とかその辺だろうもう
44824/05/11(土)23:29:29No.1188175138+
深海だとめんどくさいな…
44924/05/11(土)23:29:30No.1188175143+
>>4.ガッチガチに完全に時を止めて封印されて海に不法投棄されてる…
>場所がわかったぞ!海だ!!
まあ🦒が知ってるとは限らないんだが…
45024/05/11(土)23:29:38No.1188175199+
>あれ死んだっけ?
はい
45124/05/11(土)23:29:40No.1188175217+
>>4.ガッチガチに完全に時を止めて封印されて海に不法投棄されてる…
>場所がわかったぞ!海だ!!
つまりカニさん…
聖女の努力がつながったな…
45224/05/11(土)23:29:41No.1188175225+
🦀か🦐が拾ってきそう
45324/05/11(土)23:29:57No.1188175332そうだねx9
2位は生まれたその日に死んだ
45424/05/11(土)23:30:06No.1188175358+
>よっぽと嫌だったんだろうな元凶さん
首半分吹っ飛ばされたし…
搦め手も流石に2度は通じないだろうし…
45524/05/11(土)23:30:07No.1188175369+
ジェノサイドロボに賢者殺されまくりだ
45624/05/11(土)23:30:13No.1188175421+
>よっぽと嫌だったんだろうな元凶さん
だって仲間増えた状態でもう一度戦ったら絶対やられるよ?
45724/05/11(土)23:30:17No.1188175452+
>>まあ2位は死んだんだが…
>あれ死んだっけ?
援軍来ないから一人で戦い続けて死んだ
45824/05/11(土)23:30:19No.1188175458+
二位は陽動を駆使して孤立させられた後ジェノサイドに…
45924/05/11(土)23:30:34No.1188175557そうだねx2
>2位は生まれたその日に死んだ
デカパイの絆が生まれてたのに悲しいよ俺
46024/05/11(土)23:30:35No.1188175564そうだねx2
>2位は生まれたその日に死んだ
最速で真相に迫り過ぎた有能キャラ故…
46124/05/11(土)23:30:49No.1188175648+
あれ…海底王国が初代のおかげで割と繁栄してたよな?そっちでどうにかできない?
46224/05/11(土)23:30:49No.1188175651+
2位は徹底的にメタられて死んだよ
今回のラスボスは慢心しないタイプっぽい
46324/05/11(土)23:31:05No.1188175745+
せっかくデカパイメガネおさげ緑髪の優良株だったのに…
46424/05/11(土)23:31:07No.1188175754そうだねx12
当分出てこなさそうです!ヨシ!
今日はこれで終わりますありがとうございました
1位は今後出てくるかもしれないし出てこないかもしれません
46524/05/11(土)23:31:08No.1188175759+
二度と目の前に現れるなと言わんばかりだ…
46624/05/11(土)23:31:24No.1188175874+
>二位は陽動を駆使して孤立させられた後ジェノサイドに…
一位への対処含めてめちゃくちゃ狡猾な🐍
46724/05/11(土)23:31:30No.1188175916+
>今回のラスボスは慢心しないタイプっぽい
序列賢者以外は舐めてるみたいだけどな
46824/05/11(土)23:31:33No.1188175942+
>この1位が言う才能がないがとてもあてにならないのが良く解る
>自分基準且つ筋肉で判断してるだろこれ
魔力130差とか主力メンバーから見た魔力20以下の凡才くらいの差だもんな…
46924/05/11(土)23:31:37No.1188175959そうだねx3
メタっていうかジェノサイドがうおおおお!したら奇跡的に勝てたというか
47024/05/11(土)23:31:51No.1188176057+
お疲れ様です
ログ見返さなきゃ…
47124/05/11(土)23:31:51No.1188176064+
2位はハメられて単騎で戦わされた割に最後の最後でファンブル喰らわなかったら勝ってたからやっぱクソ強えようぃつ
47224/05/11(土)23:32:11No.1188176196+
>1位は今後出てくるかもしれないし出てこないかもしれません
キノコボーイみたいなのが出て来たら未発見隠しキャラで終るのか…
47324/05/11(土)23:32:36No.1188176360そうだねx9
>🐍くん悪夢堕ちする前から思うところなかった?
1.単純に最高戦力を完全警戒して封印しただけ
2.は?人類への憎悪しかないので個人的な感情とか一切ありませんが?
3.あった
dice1d3=3 (3)
47424/05/11(土)23:32:40No.1188176374そうだねx2
1位とサソリは放置されたままクリアしそう
47524/05/11(土)23:32:51No.1188176449そうだねx3
私怨じゃないか
47624/05/11(土)23:32:56No.1188176479+
あったあった
47724/05/11(土)23:32:59No.1188176498そうだねx3
八位が発狂した時点で八位が所属してる国の序列は何名生き残ってたんだろうな
まぁ決めない方が絶対この後楽だけど
47824/05/11(土)23:33:03No.1188176520+
私アイツ嫌い!バァァン
47924/05/11(土)23:33:10No.1188176572そうだねx2
>私怨じゃないか
どっちにしろ封印しないとヤバいし・・・
48024/05/11(土)23:33:11No.1188176579そうだねx2
>1位とサソリは放置されたままクリアしそう
クリア後のシナリオっぽくていいよね
48124/05/11(土)23:33:14No.1188176599+
凍れる時の秘法をかけた上で深海に沈めれば復活の心配はない!
48224/05/11(土)23:33:21No.1188176639そうだねx2
>序列賢者以外は舐めてるみたいだけどな
ただ序列潰すために陽動作戦してるので戦力として無視してるわけではないのが困る
48324/05/11(土)23:33:39No.1188176753+
>八位が発狂した時点で八位が所属してる国の序列は何名生き残ってたんだろうな
>まぁ決めない方が絶対この後楽だけど
何人封印されてるかも決めてないからキャラメイクで出現する可能性はあるしな…
48424/05/11(土)23:33:40No.1188176763+
一位が豪放磊落な性格でそれがひたすら気に入らなかったのかもしれない陰気体質なのかもしれない
48524/05/11(土)23:34:33No.1188177089+
1位復活したらサソリ倒せるかな?
48624/05/11(土)23:34:35No.1188177100そうだねx1
>一位が豪放磊落な性格でそれがひたすら気に入らなかったのかもしれない陰気体質なのかもしれない
🦒のことも内心嫌ってそうじゃん…
48724/05/11(土)23:34:52No.1188177198+
これで1位が8位にノンデリだったら笑う
48824/05/11(土)23:35:03No.1188177273+
>🦒のことも内心嫌ってそうじゃん…
まあ思いっきりヘイト巻き散らしてたしね…
48924/05/11(土)23:35:14No.1188177347そうだねx7
あったらしいです
今日はこれで終わりますありがとうございました
強キャラ盛るのも好きなんですが凡人のしょうもない話もいっぱいやりたいです
49024/05/11(土)23:35:18No.1188177373+
戦中の悲劇なのか単に性格の問題なのか…
49124/05/11(土)23:35:21No.1188177390+
>🦒のことも内心嫌ってそうじゃん…
🦒はオタクに優しいギャルみたいなやつだし逆に🏇が合うんじゃないかなって…
49224/05/11(土)23:35:22No.1188177397そうだねx1
単純に悲劇しか生まなかった前大戦を心から楽しんでたのが非常に気に食わなかったのかもしれない
49324/05/11(土)23:35:25No.1188177419+
>>🐍くん悪夢堕ちする前から思うところなかった?
>1.単純に最高戦力を完全警戒して封印しただけ
>2.は?人類への憎悪しかないので個人的な感情とか一切ありませんが?
>3.あった
>dice1d3=3 (3)
生前の人となりあんま出てないのになんかやたら納得感ある
ありそうだもんななんか
49424/05/11(土)23:35:27No.1188177427そうだねx2
>🦒のことも内心嫌ってそうじゃん…
🦒さんは凄い賢者らしい性格してるよね…
49524/05/11(土)23:35:37No.1188177490そうだねx2
>強キャラ盛るのも好きなんですが凡人のしょうもない話もいっぱいやりたいです
人が死んどるんやぞ
49624/05/11(土)23:36:08No.1188177679+
>人が死んどるんやぞ
生き残ってNPC増えすぎても管理めんどうだから…
49724/05/11(土)23:36:17No.1188177731+
完全に封印されて海で無期限のバカンスか…
49824/05/11(土)23:36:19No.1188177747そうだねx1
初手から対策しないと1位に力任せでやられてたのかな?
49924/05/11(土)23:36:29No.1188177796そうだねx2
>生き残ってNPC増えすぎても管理めんどうだから…
だからこうして賢者を間引く
50024/05/11(土)23:36:29No.1188177802+
そもそも何で代替わりしたんだ🦒
50124/05/11(土)23:36:34No.1188177833+
弱肉強食の理に身を委ねただけだから
50224/05/11(土)23:36:51No.1188177946+
封印はしたけどどうやっても殺せる方法が無かったんだろうな…
50324/05/11(土)23:36:51No.1188177947そうだねx1
単純な暴力装置が一位
超広範囲マインドハッカーが二位
お互い(あいつには勝てないな…)ってなってるのはなんか面白い設定かもしれんが
こいつらが解放されたらそのままゲームクリアしちまう
50424/05/11(土)23:37:30No.1188178190そうだねx2
>こいつらが解放されたらそのままゲームクリアしちまう
片方は解放されてもクリアできませんでしたよ?
50524/05/11(土)23:37:33No.1188178217そうだねx4
>こいつらが解放されたらそのままゲームクリアしちまう
クリアしかけたから世界が二位を殺した
50624/05/11(土)23:37:34No.1188178222そうだねx1
>単純な暴力装置が一位
>超広範囲マインドハッカーが二位
>お互い(あいつには勝てないな…)ってなってるのはなんか面白い設定かもしれんが
>こいつらが解放されたらそのままゲームクリアしちまう
2位が道案内して1位が突っ込むだけで8位はおしまい!
50724/05/11(土)23:37:47No.1188178300そうだねx1
今日は凡人っていうか狂人というか…
50824/05/11(土)23:38:07No.1188178398+
1位と2位が二人がかりで襲ってきたら終わってたなクロノくん…
50924/05/11(土)23:38:14No.1188178453そうだねx1
2位が超広範囲に相手を探知して1位を放り込みます
だけで悪夢の9割が死にかねん
身内ならそりゃ対策する
51024/05/11(土)23:38:22No.1188178502+
凡人はバトルで掘り下げるまもなく死んでしまうからなあ…
51124/05/11(土)23:39:04No.1188178770そうだねx4
昨日のジェノサイドくんだって
1/5でスキル発動して1/5でカウンターして1/8で攻撃引いて1/6で撃破してっていう超綱渡りだったんだぞ!
51224/05/11(土)23:39:15No.1188178838+
3位から7位のハードルも割と上がってない?
51324/05/11(土)23:39:16No.1188178840そうだねx2
今スレのライオスは仲間に恵まれなかったのが敗因だった
ソロは良くないな
51424/05/11(土)23:39:21No.1188178875+
そりゃこいつら1と2位だわって感じの補完してやがる…
51524/05/11(土)23:39:24No.1188178892+
最初にキャラバン生まれた割にはあんまり護衛ルートで過ごした奴を見た記憶がない
51624/05/11(土)23:39:55No.1188179099そうだねx1
>昨日のジェノサイドくんだって
>1/5でスキル発動して1/5でカウンターして1/8で攻撃引いて1/6で撃破してっていう超綱渡りだったんだぞ!
どうせ蛇が過去改竄したんだろ!知ってるぞ!
51724/05/11(土)23:39:56No.1188179110そうだねx1
凡人はナイトメア引いたら死ぬか援軍が来て賢者に食われるかだからな…
51824/05/11(土)23:40:01No.1188179139+
1位と戦ってる間に2位が遠隔精神攻撃飛ばしてくるんだよね…
51924/05/11(土)23:40:03No.1188179155+
>昨日のジェノサイドくんだって
>1/5でスキル発動して1/5でカウンターして1/8で攻撃引いて1/6で撃破してっていう超綱渡りだったんだぞ!
カウンターから死の判定まで3回くらい振って通してた気がする…
52024/05/11(土)23:40:51No.1188179469+
>3位から7位のハードルも割と上がってない?
1位と2位を盛りに盛ったからどんなのが来ても良いって寸法よ
52124/05/11(土)23:40:58No.1188179515+
一位と二位の関係性だけで無限に話作れそう
52224/05/11(土)23:40:59No.1188179523+
>そりゃこいつら1と2位だわって感じの補完してやがる…
バトルジャンキーと戦闘嫌いも対だし何なら性別も対だしな


1715434441063.jpg