二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715426735168.jpg-(26971 B)
26971 B24/05/11(土)20:25:35No.1188088945+ 21:26頃消えます
>強味がよくわからない強化形態貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)20:26:29No.1188089369そうだねx30
こいつはめちゃくちゃわかりやすく差別化されてるので強くないと強みがないは別
224/05/11(土)20:26:43No.1188089488そうだねx55
飛んで一方的に空中から撃てるのは強い
橘さんは撃ちながら殴る蹴るした方が強い
324/05/11(土)20:26:50No.1188089541そうだねx23
カタあんまり強くならなかったジャックフォーム
424/05/11(土)20:28:39No.1188090364そうだねx3
多分これやれるとメンタル的なデバフで融合係数落ちるから…
524/05/11(土)20:29:00No.1188090533+
伊坂と橘さんが協力とかサダコもニッコリだろ
624/05/11(土)20:29:26No.1188090722+
弱フォームだの付け焼き刃だの
724/05/11(土)20:30:27No.1188091193そうだねx8
弱フォームとか言われてるけどケンジャキのジャックフォームがおかしいだけだよね…?
824/05/11(土)20:31:03No.1188091508+
たまにガチなガンファイト仕掛けてくるから橘さん怖いよね
レンゲル完封してる時怖い
924/05/11(土)20:31:08No.1188091542+
大して強くない射撃を強化されても…って感じがある
1024/05/11(土)20:31:46No.1188091870そうだねx8
相手のラウズ妨害できたりするから射撃自体は脅威ではある
1124/05/11(土)20:32:05No.1188092022+
刺して撃てばいいのか!
1224/05/11(土)20:32:08No.1188092048+
銃の先っちょ
何に使うのかよく分からない部位
1324/05/11(土)20:32:33No.1188092251+
空飛べるって強いんだよ普通は
1424/05/11(土)20:32:51No.1188092406+
>刺して撃てばいいのか!
足折れました
1524/05/11(土)20:32:59No.1188092478+
新しい強さで蘇る想い
1624/05/11(土)20:33:37No.1188092806そうだねx3
一瞬だけブレイドと鍔迫り合いしたけどやっぱりヘン
1724/05/11(土)20:33:55No.1188092934そうだねx9
橘さんは銃撃等で予備動作隠すのが上手いのにインレンジに行くのが丸見えのジャックはね…
1824/05/11(土)20:34:24No.1188093192そうだねx4
強くなったな…睦月…ぐえー!
の後にノーマルフォームで睦月瞬殺してるのもひどい
1924/05/11(土)20:34:26No.1188093206+
あまり強くならなかったジャックフォームになるやつ!
2024/05/11(土)20:34:36No.1188093310+
見返すと思ってたよりも銃の威力が高い
2124/05/11(土)20:34:51No.1188093435+
ギラファ戦もジャックになって突っ込んでボコられてたっけ…
2224/05/11(土)20:34:56No.1188093473そうだねx3
強化で空飛べるようになるって今後敵も全員飛べる状態にならないと一方的に撃つだけで勝てるから作る方からしたら辞めて欲しいやつだよね
2324/05/11(土)20:35:03No.1188093518そうだねx16
普通銃メインのキャラが飛べるようになったらもう最強なんですよ
2424/05/11(土)20:35:05No.1188093544+
3枚コンボがバーニングディバイドが6人になるとかだったら強かったと思う
2524/05/11(土)20:35:14No.1188093638+
融合相手が悪い
2624/05/11(土)20:35:20No.1188093695+
身内には強い
2724/05/11(土)20:35:59No.1188094022そうだねx11
何が悪いかと言うとバーニングディバイドが強いからそれで良いのが悪い
2824/05/11(土)20:36:02No.1188094046+
>伊坂と橘さんが協力とかサダコもニッコリだろ
ヴエッ!?ダリナンダアンタイッタイ…?
2924/05/11(土)20:36:43No.1188094396+
フュージョンジャック
フュージョンジャック
フロート
3024/05/11(土)20:36:55No.1188094513+
>カタあんまり強くならなかったジャックフォーム
20周年トークショーでも橘さんに擦られててダメだった
3124/05/11(土)20:37:06No.1188094616+
ギャグ回でパワーアップする男
3224/05/11(土)20:37:15No.1188094685+
銃も使える近接キャラだからな
3324/05/11(土)20:37:26No.1188094766そうだねx1
もっとあれやったらいいのに…って多分キッズも思ってたんだろうけど実際戦闘になるとわかりやすいコンボの方が体動かしやすいんだろうな
3424/05/11(土)20:37:35No.1188094840+
よくわからない剣
3524/05/11(土)20:37:35No.1188094844+
橘さんのファイトスタイルにあってなさすぎる…
3624/05/11(土)20:37:36No.1188094849+
せっかく鎧騎士なんだから変に空飛ばずにバイクと合体と化すればよかった気がするジャックフォーム
3724/05/11(土)20:37:42No.1188094910+
散々言われてるけど要所要所でめちゃくちゃかっこいいのズルい
3824/05/11(土)20:38:17No.1188095208+
銃ライダーなのに銃が強い
3924/05/11(土)20:38:19No.1188095232+
空中機動は別の才能必要だし訓練もしてなかっただろうからな…
4024/05/11(土)20:38:23No.1188095266+
ギャレン自体はどちらかといえば強キャラの印象あるのに
ジャックフォームに強い印象ないの何気にすごいと思う
4124/05/11(土)20:38:41No.1188095426+
一部が金色になってたり翼がマントのようになびいてたりするのは好きだよジャックフォーム
4224/05/11(土)20:38:50No.1188095507そうだねx4
>もっとあれやったらいいのに…って多分キッズも思ってたんだろうけど実際戦闘になるとわかりやすいコンボの方が体動かしやすいんだろうな
というかアクション撮ってるお爺ちゃん達がコンボとか覚えられない
4324/05/11(土)20:38:57No.1188095570+
一応劇場版で強い戦い方見せてくれたからセーフ
4424/05/11(土)20:39:05No.1188095645+
>銃ライダーなのに銃が強い
銃使わなくても強い
4524/05/11(土)20:39:17No.1188095750そうだねx1
>銃ライダーなのに銃が強い
言うて銃が弱いのってそんなにいないだろう…?
4624/05/11(土)20:39:30No.1188095866そうだねx1
ファイヤとジェミニだけでいいのがすごいよ
4724/05/11(土)20:39:31No.1188095879+
ディアマンテエッジいいよね…銃弾の効果を高める…?
4824/05/11(土)20:39:38No.1188095944+
変身時のSEとかは結構好きだぞ
4924/05/11(土)20:39:53No.1188096083そうだねx1
>銃ライダーなのに銃が強い
撮影都合上雑に撃てないから強い時しか撃てなくて結果的に銃が強いやつ
5024/05/11(土)20:40:16No.1188096266+
>変身時のSEとかは結構好きだぞ
なんかおしゃれになりやがって…!
5124/05/11(土)20:40:22No.1188096323+
この先っちょどう使えばいいのか監督が困ってました!
ってぶっちゃけちゃうダディ
5224/05/11(土)20:40:29No.1188096390+
付け焼き刃
5324/05/11(土)20:40:53No.1188096594+
ゾルダは銃かあれ…?
5424/05/11(土)20:41:13No.1188096797そうだねx4
>ファイヤとジェミニだけでいいのがすごいよ
バレットも使うだろ!
5524/05/11(土)20:41:23No.1188096872+
文字通り付け刃にするやつがあるか
5624/05/11(土)20:41:23No.1188096882+
ギャグ回で一番最初に出てきたような
5724/05/11(土)20:41:25No.1188096895そうだねx5
バーニングディバイドはきりもみ回転キックみたいで見栄えもいいからな…
5824/05/11(土)20:41:28No.1188096931そうだねx6
>ゾルダは銃かあれ…?
ゴリゴリの銃だろ
5924/05/11(土)20:41:52No.1188097140+
>撮影都合上雑に撃てないから強い時しか撃てなくて結果的に銃が強いやつ
火薬仕込むから銃口ボロボロになってんだよねギャレンラウザー
6024/05/11(土)20:41:59No.1188097197そうだねx12
>ゾルダは銃かあれ…?
アレ銃じゃなかったらなんなんだよ
6124/05/11(土)20:42:25No.1188097409+
伊坂が嫌がってあんまりパワー出てない説
6224/05/11(土)20:42:52No.1188097660+
スパイダーがおかしいだけで大体封印されると皆無力化されてるよね…?
6324/05/11(土)20:42:56No.1188097698+
カイザブレイガンとかイクサーカリバーみたいに剣としての持ち手がないのが悪い
6424/05/11(土)20:42:56No.1188097703+
あんまり強くならなかったやつ
6524/05/11(土)20:43:00No.1188097729そうだねx1
ロック(メンタル安定時は被弾受けつつ突進出来るので未使用)
スコープ(目視で命中率高いので未使用)
シーフ(隠れて戦うなんて姑息な戦い方しないので未使用)
6624/05/11(土)20:43:44No.1188098162そうだねx1
>伊坂が嫌がってあんまりパワー出てない説
恋人の仇とかパワー出るわけねえ!
6724/05/11(土)20:43:51No.1188098229+
基本引きうちが有効打になることないから前進しながら連射して敵のパンチで怯む展開多すぎる
6824/05/11(土)20:44:03No.1188098333+
>バーニングディバイドはきりもみ回転キックみたいで見栄えもいいからな…
カメラが一度上向くのいいよね
6924/05/11(土)20:44:03No.1188098339そうだねx1
>スパイダーがおかしいだけで大体封印されると皆無力化されてるよね…?
気をつけなよレンゲルのように封印したつもりで僕に支配されないようにね
7024/05/11(土)20:44:32No.1188098621そうだねx15
>>スパイダーがおかしいだけで大体封印されると皆無力化されてるよね…?
>気をつけなよレンゲルのように封印したつもりで僕に支配されないようにね
おとなしいなあいつ…
7124/05/11(土)20:44:46No.1188098763+
逃げながら撃ち続けるようなメンタルではバフかからないだろうし…
7224/05/11(土)20:44:52No.1188098825+
最近もそうだけど空飛ぶのってアクション作るのめどいんだろうな
7324/05/11(土)20:45:01No.1188098902+
牽制射撃がクソ強いライダーでまず浮かぶのがギャレン
7424/05/11(土)20:45:06No.1188098952+
>ロック(メンタル安定時は被弾受けつつ突進出来るので未使用)
これ相手石化だったり自分が硬化するとか安定しないんだよな媒体で…
7524/05/11(土)20:45:22No.1188099077+
劇場版でスパイダーを瞬殺したジャックファームには痺れたよ
7624/05/11(土)20:45:36No.1188099214+
キングもなんかふーんまいんじゃないのって感じで大人しくなったか…
7724/05/11(土)20:46:17No.1188099586そうだねx1
>>もっとあれやったらいいのに…って多分キッズも思ってたんだろうけど実際戦闘になるとわかりやすいコンボの方が体動かしやすいんだろうな
>というかアクション撮ってるお爺ちゃん達がコンボとか覚えられない
結局何が面白いのかわからなかったカテゴリー8
7824/05/11(土)20:46:25No.1188099657+
敵の攻撃が絶対届かない所から攻撃できるってのは凄い強みなんだけど
コレが出てくるころにはそれが通用する格下がいない
7924/05/11(土)20:46:37No.1188099752+
キングの意味深な発言は剣崎の融合係数高すぎて乗っ取り出来なかったとも取れるし
本当はやる気ないけど適当言って惑わせたかっただけとも取れる
8024/05/11(土)20:46:49No.1188099842+
>橘さんのファイトスタイルにあってなさすぎる…
狙撃も一流だからそこまでではない
ただ相手がめちゃくちゃ育った剣崎とか金居とかだから…
8124/05/11(土)20:47:10No.1188100017+
ブレイドの方がスペック高いから近接武器持たせられるし銃持ちギャレンを先任担当者に使わせるのは筋が通ってるんだよね
橘さんゴリゴリのインファイトするけど
8224/05/11(土)20:47:29No.1188100188そうだねx4
>牽制射撃がクソ強いライダーでまず浮かぶのがギャレン
桐生レンゲル戦とかカードを読み込ませない取らせない上で自分は必殺技へ入るのいいよね…
8324/05/11(土)20:47:51No.1188100407そうだねx2
まぁカテゴリー8とかキングの捨て台詞は回収しようとしてたとかでもなくて本当に何も考えずいい感じのセリフとして入れただけだ
8424/05/11(土)20:47:54No.1188100432+
射撃で相手の動き封じて突っ込んで殴る蹴るみたいな感じよね
8524/05/11(土)20:48:14No.1188100598+
あんまり強くならなかったというか素の時点で強い時はやけに強い
8624/05/11(土)20:48:16No.1188100607+
思い返すと橘さんは銃も強いし格闘も強くて基本ちゃんと戦ってるときは強かった気がする
8724/05/11(土)20:49:28No.1188101259+
羽の利点捨てて銃剣で接近戦したほうがいいんじゃないかな
8824/05/11(土)20:49:48No.1188101424そうだねx5
>射撃で相手の動き封じて突っ込んで殴る蹴るみたいな感じよね
必殺技ラウズ中に銃撃で足止めは一流過ぎる…
8924/05/11(土)20:49:53No.1188101451+
空飛んで撃ってるだけで強いんだろうけどメタ的に盛り上がらないし融合係数の設定にもなんか弱くなりそうで…
9024/05/11(土)20:50:18No.1188101685+
飛んで撃ちまくった後で接近戦出来る銃剣ついてるからむしろ橘さんの戦法考えてつくられてると思う
素でも全然強いしこれ通用する相手がイマイチいなかった
9124/05/11(土)20:50:38No.1188101829+
イカれた射撃精度してるのに接近戦に持ち込んでちゃんと強い
9224/05/11(土)20:50:52No.1188101968+
こいつの場合キングフォームも大概弱くない……?
9324/05/11(土)20:51:28No.1188102276+
小夜子を想いながら伊坂ボコボコにしてる名シーンだけどサラッと剣奪って何度も斬りつけてるのはちょっと笑いそうになったよ
9424/05/11(土)20:51:30No.1188102293+
無双ゲーでもしっかり殴りに行くスタイルでちゃんと弾もぶっ放しまくるから安定して強かったんだよなギャレン
9524/05/11(土)20:52:23No.1188102738そうだねx5
>>撮影都合上雑に撃てないから強い時しか撃てなくて結果的に銃が強いやつ
>火薬仕込むから銃口ボロボロになってんだよねギャレンラウザー
本編コマ送りするとめっちゃ銃口壊れてる…
9624/05/11(土)20:52:24No.1188102746+
剣崎と違って学者上がりの適合者なのに強いダディ
9724/05/11(土)20:52:26No.1188102769+
カードの効果は色々あるけどそれを活用するよりも手持ち武器と格闘で戦うのが早いし強いのが良くも悪くも剣の作風な所ある
9824/05/11(土)20:52:50No.1188103020+
アクションシーン撮るのに遠距離で撃ち続けるの見栄えとして悪いのも…
9924/05/11(土)20:52:54No.1188103050そうだねx3
おポンが過ぎるんだけど締めるときはビシッとかっこいいからたまらん
やっぱ一流だよな
10024/05/11(土)20:53:14No.1188103197+
バリアは張れないな!から劇場版戦法生み出した妄想出来るのがちょっと好き
10124/05/11(土)20:53:19No.1188103247+
肝心な時しか勝てない男だのいざという時しか頼りにならない男だの
10224/05/11(土)20:53:24No.1188103286+
書き込みをした人によって削除されました
10324/05/11(土)20:53:25No.1188103295+
剣崎が使う時だけカードの絵が着ぐるみになってダバダバ走ったりするのって融合係数のせい?
10424/05/11(土)20:53:31No.1188103353+
いうて本編後の人類最強だろ橘さん
10524/05/11(土)20:53:32No.1188103358+
なんなら銃口アップから連射するシーンでどんどんパーツが黒ずんでいた記憶ある
10624/05/11(土)20:54:10No.1188103700そうだねx5
>いうて本編後の人類最強だろ橘さん
メインライダーのうち2人人外になっちゃうんだからそりゃそうだろ……
10724/05/11(土)20:54:21No.1188103784+
睦月瞬殺するのとか勝つ時はマジでカッコよく勝つからズルい
10824/05/11(土)20:54:25No.1188103813+
銃口一発撃つたびに壊れては美術の人が直してるんだよな…考えただけで発狂しそう
10924/05/11(土)20:54:31No.1188103864+
でもジャックフォームで唯一ライダーキックをちゃんと描写してくれたフォーム
11024/05/11(土)20:54:33No.1188103883+
せっかく飛んでるのになんで近づいて撃つんだ…って子供心に思ってました
11124/05/11(土)20:55:16No.1188104259+
内部に火薬仕込んで撃つたびに派手な火花出して壊れるは
確かに格好いいけど考えた人絶対阿呆だと思うんだ
11224/05/11(土)20:55:24No.1188104343+
爆発力とがむしゃらさでは下手したら剣崎より無茶苦茶な時あるよね橘さんは
11324/05/11(土)20:55:55No.1188104597そうだねx5
>剣崎が使う時だけカードの絵が着ぐるみになってダバダバ走ったりするのって融合係数のせい?
ジャックフォームのライトニングスラッシュはイラストだから特に設定的な意味は無いんじゃないかな
番組的にはドロップやトルネードのアンデッドが着ぐるみ無いからだと思う
11424/05/11(土)20:56:11No.1188104719+
最初は本編よりもネタキャラ的な意味でこの人を知ったけどめっちゃシリアスキャラで驚いた記憶
11524/05/11(土)20:56:20No.1188104804+
弱いのはいいけどレンゲルに必殺技撃って自爆したのだけは納得いかない
11624/05/11(土)20:56:30No.1188104879+
CGよりは火薬使ってるほうが好きだけどまぁ大変だったろうな
11724/05/11(土)20:56:36No.1188104927+
キャラとしての強弱はさておき
これ以降はイブキさんやドレイクになって
火薬銃撃の迫力は落ちていくことになる
11824/05/11(土)20:56:47No.1188105025+
これは勝つだろ…みたいなお膳立てを他からされたら勝てずに
勝たねばならない…!って本人が強く思ってたら勝つ
なんか橘さんってそんなイメージ
11924/05/11(土)20:56:49No.1188105039+
あの伊坂の力を使うってワクワクするな
12024/05/11(土)20:57:13No.1188105283そうだねx5
>最初は本編よりもネタキャラ的な意味でこの人を知ったけどめっちゃシリアスキャラで驚いた記憶
ネタで愛される要素もあってなんだかんだ頼りがいあるところも見せつけてくれるからあんなに愛されてるんだな
12124/05/11(土)20:57:13No.1188105285+
本気の橘さんはレンゲル一瞬で制圧出来るから…
12224/05/11(土)20:57:29No.1188105403そうだねx1
>最初は本編よりもネタキャラ的な意味でこの人を知ったけどめっちゃシリアスキャラで驚いた記憶
笑わせようとしてるわけじゃない笑われてる系のネタキャラなんて大体そうだから…
12324/05/11(土)20:57:39No.1188105484+
受ける側もアーマー破損してめんどくせぇから弾着はそりゃ減っていく
12424/05/11(土)20:57:41No.1188105506+
ギャレンの銃撃は覚悟の銃撃だからな
一射ごとに美術さんの覚悟がこもってる
12524/05/11(土)20:58:20No.1188105842+
壊れた銃口が見えるシーンの直後にまともな銃口のシーンが続く回がある
撮影が前後したかあるいは途中で修理したことがわかる
12624/05/11(土)20:58:22No.1188105865+
ライトニングソニックのアンデッド着ぐるみ化演出は正直ダサ…
12724/05/11(土)20:58:27No.1188105912+
なんかアイスバーみたいな色のビームピュピュッて撃つよりかっこいいんだけどもう少しなんとかならねえかなと思っていたけどそこまでやるか!?に尽きるんだよね
キバが蹴りまくって火薬炸裂しまくって煙立ててるファンガイアもそうだったけど
12824/05/11(土)20:58:47No.1188106056+
>CGよりは火薬使ってるほうが好きだけどまぁ大変だったろうな
ゾルダも通常の銃結構使ってたというかなんなら銃ライダーで一番撃ってた気がするけど大丈夫だったのかな
12924/05/11(土)20:59:16No.1188106280そうだねx4
>キングの捨て台詞は
あれは自分を倒した剣崎を皮肉混じりに褒めてるの解釈してた
13024/05/11(土)20:59:31No.1188106388+
割と飛行速度が低い
13124/05/11(土)20:59:34No.1188106413+
>笑わせようとしてるわけじゃない笑われてる系のネタキャラなんて大体そうだから…
そのタイプなのには?めちゃくちゃカッコいいだろ…ともなるのが橘さんって一流だよなあ
13224/05/11(土)20:59:47No.1188106521+
最後まで見たけど結局なんで最初の方剣崎に意地悪してたのかよくわからなかったこの人……
13324/05/11(土)20:59:48No.1188106525+
本当にバズル飲み込んだと思われてそうな所あるし…
13424/05/11(土)21:00:20No.1188106788+
>壊れた銃口が見えるシーンの直後にまともな銃口のシーンが続く回がある
>撮影が前後したかあるいは途中で修理したことがわかる
あの場面は火薬炸裂させたカットがほぼほぼ同じだから最後に火薬使うカットだけ撮影して後から順序入れ替えたんだろうね
13524/05/11(土)21:00:26No.1188106846+
本当は中盤で空中戦とかやりたかったのかもね
13624/05/11(土)21:00:34No.1188106911+
>最後まで見たけど結局なんで最初の方剣崎に意地悪してたのかよくわからなかったこの人……
体がボドボドで余裕なかった
流石に途中で剣崎もキレた
13724/05/11(土)21:00:37No.1188106939そうだねx3
>最後まで見たけど結局なんで最初の方剣崎に意地悪してたのかよくわからなかったこの人……
なぜ見てるんですかのシーンでなぜ見てたのかは結局わからなかったな…
13824/05/11(土)21:00:50No.1188107048+
>本当にバズル飲み込んだと思われてそうな所あるし…
橘さんと小夜子の俳優さんも本当に飲み込んだと思っててダメだった
13924/05/11(土)21:01:00No.1188107136+
>最後まで見たけど結局なんで最初の方剣崎に意地悪してたのかよくわからなかったこの人……
一話は剣崎なら大丈夫だろ…ってマジでスルーした説あるのが笑う
14024/05/11(土)21:01:18No.1188107297+
別に本当に飲んでても問題ないし…
14124/05/11(土)21:01:34No.1188107436+
剣自体があんまりCG使わずに殺陣やらせる方針だったから弾着多めで
ギャレンラウザーに限らずこれスーツやプロップ直すの嫌だろうなぁって感じの場面結構ある
14224/05/11(土)21:01:40No.1188107484+
身体ボドボドはマジでライダーシステムの副作用だから所長謝るべきなのひどいよ
14324/05/11(土)21:01:44No.1188107518+
ライトニングソニックは最後までカッコよくするの苦戦してたというか剣崎の代表的なライダーキックはブラストなのかソニックなのか公式も未だに決めかねてるとこない?
14424/05/11(土)21:01:52No.1188107571+
だが私は謝らない
14524/05/11(土)21:02:11No.1188107728+
この増えた剣どう使うの…
14624/05/11(土)21:03:12No.1188108220+
ライダーシステムに不備はないんだ
ちょっとメンタルが弱ってると体に副作用が出るだけで
14724/05/11(土)21:03:47No.1188108506そうだねx1
>ライダーシステムに不備はないんだ
>ちょっとメンタルが弱ってると体に副作用が出るだけで
その説明はされてます…?
14824/05/11(土)21:04:05No.1188108662+
撮影の都合とか予算の都合とかで活躍シーンがおかしくなったせいではあるんだろうけど
結果として橘さん味のあり過ぎるキャラになったよな…
14924/05/11(土)21:04:09No.1188108697+
>ライダーシステムに不備はないんだ
>ちょっとメンタルが弱ってると体に副作用が出るだけで
変身失敗した桐生さん片腕失ってるんですが…
15024/05/11(土)21:04:23No.1188108817+
>>>撮影都合上雑に撃てないから強い時しか撃てなくて結果的に銃が強いやつ
>>火薬仕込むから銃口ボロボロになってんだよねギャレンラウザー
>本編コマ送りするとめっちゃ銃口壊れてる…
ギャレンラウザーって火薬仕込んでたの知らんかったわ
今の銃ライダーには仕込んでないよな?
15124/05/11(土)21:04:24No.1188108818+
1話の橘さんはBOARD全体に不審感じてるし身体はボドボドだし烏丸所長連れ出さないと行けないし剣崎だけでなんとかなりそうなのも全部事実なんだよ
20年経ってもどれが正解なのか全く明言されてないのが頭おかしくなりそう
15224/05/11(土)21:04:29No.1188108868+
>その説明はされてます…?
橘なら乗り越えられると信じている
15324/05/11(土)21:04:36No.1188108955+
マッハが全然マッハ感ないのが悪い
555アクセルみたいに出来なかったんですか…?
15424/05/11(土)21:05:10No.1188109209そうだねx1
>マッハが全然マッハ感ないのが悪い
シャカシャカシャカシャカ
15524/05/11(土)21:05:13No.1188109238+
橘さんの何がついてないってダイヤのJが伊坂ってとこだよ
何で恋人の敵と協力してテンション上げないといけないのさ
15624/05/11(土)21:05:44No.1188109491+
融合係数が足りないと桐生さんみたいに大怪我する
メンタルが弱ってると身体に不調が出る
融合係数が高まりすぎると想定外の挙動が起こって最終的にアンデッドと同一になる
…このライダーシステムさあ!
15724/05/11(土)21:06:17No.1188109787+
>マッハが全然マッハ感ないのが悪い
>555アクセルみたいに出来なかったんですか…?
合成スタッフほとんど白倉(実写セーラームーン)に連れてかれちゃったから…
15824/05/11(土)21:06:45No.1188110022+
>融合係数が足りないと桐生さんみたいに大怪我する
>メンタルが弱ってると身体に不調が出る
>融合係数が高まりすぎると想定外の挙動が起こって最終的にアンデッドと同一になる
>…このライダーシステムさあ!
最大の問題はこの辺のことを全く伝えてなかった所長だと思うんだ
15924/05/11(土)21:07:04No.1188110210+
お披露目がたい焼き名人回ってのも面白いよねギャレンJフォーム
16024/05/11(土)21:07:29No.1188110403+
>今の銃ライダーには仕込んでないよな?
っていうか銃のプロップそのものに火薬ギミック仕込んでるのがちょっとレア気味かも
16124/05/11(土)21:07:40No.1188110491+
所長は混乱の元じゃない部分数えたほうが早いくらいには変なことばっかしてる
16224/05/11(土)21:07:41No.1188110497+
>…このライダーシステムさあ!
融合係数システムがマイナスにもプラスにも振れ幅がデカいかつ影響がヤバすぎる…
安定化させるとキングとか倒せなかったんだろうけど
16324/05/11(土)21:07:49No.1188110562+
アバレンジャーまでやってた戦隊の方のPがこっちきた流れだよねたしか
16424/05/11(土)21:08:16No.1188110759+
>所長は混乱の元じゃない部分数えたほうが早いくらいには変なことばっかしてる
剣のキャラ大体全員そうじゃねぇかn…
16524/05/11(土)21:08:23No.1188110798そうだねx3
>合成スタッフほとんど白倉(実写セーラームーン)に連れてかれちゃったから…
あんなに張り切ったのに2作で終わっちゃったな…
16624/05/11(土)21:09:08No.1188111154+
セイバーで本当に剣に火つけてたからピンポイントで火薬使ってたかもしれん
16724/05/11(土)21:09:32No.1188111362+
龍騎当時のマグナバイザーは内蔵の火薬だっけ弾着だっけ…
シュートベントとかは煙含め弾着かCGだった覚えがあるんだけど
16824/05/11(土)21:09:58No.1188111576+
>合成スタッフほとんど白倉(実写セーラームーン)に連れてかれちゃったから…
畳で落ちながら変身とかバイク乗りながら変身は頑張ったとは思うけどそれはそれとしてね…
16924/05/11(土)21:09:59No.1188111582そうだねx1
>あんなに張り切ったのに2作で終わっちゃったな…
結構受けたけどモデル業界のエース級拘束しなきゃいけない状態になったしな…
17024/05/11(土)21:10:10No.1188111656そうだねx4
CG控えめな分アクションそのものを魅せる方向性にはなってると思う
ただ前年の555で脳を焼かれた視聴者にはそれが物足りないのも事実だった
17124/05/11(土)21:10:15No.1188111700そうだねx4
>橘さん味のあり過ぎるキャラになったよな…
ネットの力が強くなった今だと絶対生まれなかった奇跡のキャラクター
17224/05/11(土)21:10:39No.1188111875+
打つ度に銃口ボロボロにしてたのに補修跡全然無いの凄いよね
龍騎の時のボロケツはなんだったんだろ
17324/05/11(土)21:11:12No.1188112163そうだねx6
>ただ前年の555で脳を焼かれた視聴者にはそれが物足りないのも事実だった
ファイズまあバトルすくねーってなってたからわりと好きだったけどな剣のスタイル
17424/05/11(土)21:12:30No.1188112773そうだねx3
カリスの殺陣がね…格好良すぎるよね…
17524/05/11(土)21:13:56No.1188113417+
555までほんとにいい調子だったのになんで急に見切りつけちゃったんだろうね…
17624/05/11(土)21:14:07No.1188113497+
ライトニングストライクのCGというか構想そのものはどうにかならなかったのだろうか…
17724/05/11(土)21:14:17No.1188113581+
>打つ度に銃口ボロボロにしてたのに補修跡全然無いの凄いよね
>龍騎の時のボロケツはなんだったんだろ
龍騎系はサブライダーがみんなだいたい兼用一着なうえ安っちい作りなせいだからまたちょっと別の話
安いつくりすぎてライアとかは一応KRDKで補修した後なのにRT龍騎みたいなとんでもないことになってた
17824/05/11(土)21:15:15No.1188114018そうだねx2
>CGよりは火薬使ってるほうが好きだけどまぁ大変だったろうな
まあ今じゃCGのが良いってのもあるけど
W辺りからは消防法改正とかもあったからな
この辺はライダーよりセット内でのロボ戦がある戦隊の方が分かりやすく影響しとる
17924/05/11(土)21:15:34No.1188114153+
橋から飛び降りながら変身とかここぞという見せ場は多いからちょっと頼りにならないけど頼りになる人ってよくわからないポジション確立出来てる
18024/05/11(土)21:16:13No.1188114475+
ギャレンラウザ―は銃口がひし形だから火薬の勢いが偏りやすくて余計壊れやすいという
18124/05/11(土)21:16:31No.1188114591そうだねx3
>ライトニングストライクのCGというか構想そのものはどうにかならなかったのだろうか…
ブラスト!ブラストです!
ここのせいでまともに見れなくなった気がしてたけど元からそんなでもなかったわ…
18224/05/11(土)21:16:46No.1188114705+
あんまりにスーツ数多いとやっぱり出来でしわ寄せ来たりはするよね
最近でもデュランダルとかカメラ越しでもちょっとのっぺりしてた
18324/05/11(土)21:18:01No.1188115279+
ロリコンデブ
18424/05/11(土)21:18:54No.1188115690+
キックでかっこよくないのはブリザードベノムよね…
18524/05/11(土)21:19:41No.1188116029+
プシャァァァァ
18624/05/11(土)21:20:37No.1188116430+
どこから冷気出てんだろ
18724/05/11(土)21:20:45No.1188116478+
>キックでかっこよくないのはブリザードベノムよね…
キック技はクラッシュだ
ゲイルがパンチでベノムが突き
18824/05/11(土)21:21:14No.1188116665+
キックの形が全員違うって試みは好き
ドロップは異質でカッコいいし
18924/05/11(土)21:21:30No.1188116779そうだねx1
分身で幻惑して当てるキックが分身が実態になって威力跳ね上がるキックになるのは上方修正すぎる…
19024/05/11(土)21:21:46No.1188116908+
キングフォームありきの中途半端なデザインって感じする


1715426735168.jpg